【おかげで】ジョジョ4部を語る23【甦った】 at RCOMIC
【おかげで】ジョジョ4部を語る23【甦った】 - 暇つぶし2ch2:愛蔵版名無しさん
05/06/04 01:07:00
>>1

3:愛蔵版名無しさん
05/06/04 01:23:00
3

4:愛蔵版名無しさん
05/06/04 02:08:06
記念コペピ
257 こぴぺ sage New! 2005/06/04(土) 02:06:20 ID:0MGg6RI1
「そこの『サガ』はよお~~ 多分『サガファン』が喜ぶような『サガ』じゃあねえ………
 名前だけ『ロマンシング・サガ』と書いたただのクソゲーだって事はわかっていたさ…
 なぜなら……
 ■はネームバリューがあるからこそ安心して商品を投入できたし
 サガの名前がついているからこそサガファンにおどしをかけられるんだ 。
 そのサガをまともに作って時間と金を失うようなマネをするわけがねえんだ
 『そのサガはワナだ』… それはわかっていたんだ…   そうなんだよなあ~~~~
 しかしよォー それでもなぜおれがその『サガ』を買おうとしたのか…
  ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・ ・
 ひょっとしたら名作かもしれないと思ったら……
 万が一でも! 名作だっつー可能性があるのなら!

 その『サガ』を買わねえわけにはいかねえだろう…!」


5:愛蔵版名無しさん
05/06/04 02:35:47
4部は全員キャラ立ちすぎなんだよォォッ!!!

6:愛蔵版名無しさん
05/06/04 10:27:43
吉良戦の億康復活はオレ的最強の名シーン
ありきたりっちゃありきたりの復活なんだけど
マジで嬉しくて泣きそうになった

7:愛蔵版名無しさん
05/06/04 10:59:05
やっぱり1-3部の下積みがあるからなあ。
あそこは「ジョジョなら」きっちり死んじゃうところ。
だから「ありきたりの復活」じゃなく読める、だから嬉しくて泣きそうにもなるんだよな。
復活が当たり前の漫画だとそうは行かない。

8:愛蔵版名無しさん
05/06/04 11:25:27
こいつは友達なんだ、の下りはマジで泣きそうになった。


9:愛蔵版名無しさん
05/06/04 11:59:32 oZstFpVB
オクヤス復活してくれてよかったよ
ほんと普通なら
>>7みたいに死んじゃうんだよな
シーザー アヴドル ナランチャ アバッキオみたいに

10:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:19:53
アヴさんは一回生きてたけどね

11:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:23:26
>>9
花京院がぬけてるのはメチャ許せんよなー

12:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:26:22
>>11
イギーを忘れるなよ

13:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:28:49
花京院が生きてたら仗助とのゲーム対決で
ボロ勝ちするシーンが見られたんだろうな…


14:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:43:51
>>12
あとは重ちーとかツェペリのおっちゃんとか
ポルポルにフーゴ、そいでウェザーってとこか
やっぱ結構多いな

15:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:46:27
>>14
辻彩は地味ぃに脂肪してるんだよなぁ・・・

16:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:49:03
>>15
あの人は脇役だったからなー驚きはしたけど吉良が逃げきったことがショックだった
康一達の反応もそんなんだったし
もしあそこで死んだのがトニオさんだったら↑の方のリストに入るぞきっと

17:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:49:09
流れぶったぎるけど吉良って噴上に匂いで追跡してもらえば見つけられたんじゃないか?

18:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:51:43
>>17
噴上がビビリだからしてくれなさそうだな
できても辻彩に体臭まで変えられてる可能性があるなー
指紋まで取りかえれるしそのぐらいはできるかも

19:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:55:15
辻彩は仗助の反応が早ければ助けれたからな・・・
それだけにかわいそうだった・・・

20:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:55:25
スレタイって3部なんじゃマイのカ

21:愛蔵版名無しさん
05/06/04 13:56:38
DIO?


22:愛蔵版名無しさん
05/06/04 14:08:12
というかジョセフ

23:愛蔵版名無しさん
05/06/04 14:21:20
>>16
>>19
今読み返したけど、辻彩は爆弾に変えられてて、あわよくば、杖助ともども爆破という魂胆だったんだろうな。
爆弾化させられてたから、CDで触れたらみんな爆破
ほっといても、辻彩は爆破される

ってことやね。


24:愛蔵版名無しさん
05/06/04 14:26:07
辻彩が爆弾に変えられてたんじゃなくて
服のボタンが爆弾になってたんじゃないの?

25:前スレ992
05/06/04 14:32:51
>20-22
一応自分ではレッチリが回復したときにセリフのつもりだった

26:愛蔵版名無しさん
05/06/04 14:38:47
>>24
じゃあなんとかなったんじゃないのか?

吉良の爆弾による被害は即死でない限りCDで治せるよな?
承太郎もいるんだし、冷静に対処すれば辻彩は助けられたよな?

死亡後、しばらく経つジジイにCD不可は分かるが、辻さんにも治療試みれよ・・・

27:愛蔵版名無しさん
05/06/04 14:45:22
>>26
だから>>19もそういってるだろ

28:愛蔵版名無しさん
05/06/04 14:48:19
爆発で近づけなかったってのもあるけどな。
早人の時みたいに爆発した瞬間ならすぐ直せるみたいだけど。

29:愛蔵版名無しさん
05/06/04 14:49:02 jGyWJcSZ
>>14
ぽめーらダイアーさん忘れてんじゃねーよ

30:愛蔵版名無しさん
05/06/04 14:54:20
>>29
忘れてたんじゃあないッ!!
彼のことはあえて言わなかっただけだ・・・

31:愛蔵版名無しさん
05/06/04 15:16:55 3IIkctGv
そろそろ




 鉄  塔  に  住  ま  な  い  か  ?




32:愛蔵版名無しさん
05/06/04 15:54:13
>>25
そんなのあったね(笑
すまん

33:愛蔵版名無しさん
05/06/04 18:16:38 BE:33451542-#
>18
俺の激臭を放つ足も、彩さんなら治してくれるのか。

34:愛蔵版名無しさん
05/06/04 18:33:05
つーか杜王町、変な観光名所が多過ぎだ

35:愛蔵版名無しさん
05/06/04 18:35:58 EDTJJ1uU
アンジェロ岩なんて 前日まで何もなかったのに次の日なったら人面岩なんて普通コエーヨ

36:愛蔵版名無しさん
05/06/04 18:39:40
辻彩とトニオが組めば最強だな。
誰もが幸せになれる。

37:愛蔵版名無しさん
05/06/04 18:55:21
>>34>>35
しかも、数日後には「犬のフンを始末して下さい 杜王町 町長」って立て札が設置されたからな
町長の対応が早すぎだ

38:愛蔵版名無しさん
05/06/04 18:55:45
仗助が吉良を追い、シアーハートは億泰が消し飛ばせば良かったんだよ
シアーハートにとって億泰は相性最悪だろ、動きが直線的で自動追尾型なので全く脅威にならない
スタープラチナにボロボロにされた吉良本体に追いつけないってのが何よりミラクル。

39:愛蔵版名無しさん
05/06/04 19:28:39
>>38
シアーハート消し飛ばしちゃったら吉良を追えないんですが。

40:愛蔵版名無しさん
05/06/04 19:49:59
1999年の花京院が見たかったなあ

41:愛蔵版名無しさん
05/06/04 20:24:05
>シアーハートにとって億泰は相性最悪だろ
だからラストバトルで億泰が仮死状態にされてたんだな
アヴドゥルやナランチャと同じ
まあ、その2人と違って消されたままにならなかったからよかったけど

42:愛蔵版名無しさん
05/06/04 20:38:07 zlSVZMpo
バイツァダストが実は康一に邪魔されて発動しなかったという下りがリアルタイムで読んだときものすごく落胆したよ
「あ~所詮少年漫画か」って

43:愛蔵版名無しさん
05/06/04 20:44:10
>>41
違うだろ。どっちにしろ仗助にとってもシアーハートは無効。
最後おいしいとこかっさらうためじゃねーのか

44:愛蔵版名無しさん
05/06/04 20:49:32
>>40
鈴美さんと一緒にあの世で仲良くやってるさ。

45:愛蔵版名無しさん
05/06/04 21:11:47
億泰がシアーハート削っとけば吉良の左手復活しなかっただろうし
左手のないサラリーマンなんてすぐ見つかりそうなもんだ

46:愛蔵版名無しさん
05/06/04 21:22:52
>>45
ポケットに入れて誤魔化すのさ

47:愛蔵版名無しさん
05/06/04 22:10:13
>>31
良いよな鉄塔
なんていうかあんな突飛なところでのバトルは素晴らしい
だが、それ以上に住んでいる人がいるのが良いよね

48:愛蔵版名無しさん
05/06/04 22:12:09
>>40
花京院と露伴が出会ったらやばそう

49:愛蔵版名無しさん
05/06/04 23:03:30
なんで?
花京院が生きてたら医者とかになってそうだよね。承太郎の友人として出演…とか所詮は妄想だけどさ。

50:妄想
05/06/04 23:09:56
花京院さんの所でゲームをしよう!
その①
ひょんな事から承太郎の友人花京院の家に遊びに行くことになった仗助達だが
花京院の家の中に無数のゲームがあるのを発見した仗助は
ゲーマーとして、花京院にゲーム勝負を挑む
しかし、最強のゲーマー花京院に叶うわけも無く、
後から来た承太郎でさえ、負けてしまう
果たして花京院にゲームで勝つことはできるのか?

51:愛蔵版名無しさん
05/06/04 23:17:32
何度読んでも吉良がしのぶを心配する複線の
豪快過ぎるスッ飛ばしっぷりが最高だ。

52:愛蔵版名無しさん
05/06/04 23:24:10
伏線もなにも、あそこで完結ってことで十分満足だけどな。

53:愛蔵版名無しさん
05/06/04 23:26:18
しかもあれ以上進んで殺さない方向で愛が芽生えても
「しのぶゥゥフゥゥン」
って感じになって単にキモくなる展開になりそう 吉良の性格的に

54:愛蔵版名無しさん
05/06/04 23:35:45
ナチュラルボーンキラーは死ぬまでキラーなのさ

55:愛蔵版名無しさん
05/06/04 23:47:59
そういや花京院はゲーマーだったな
ワロタ

56:愛蔵版名無しさん
05/06/05 00:54:03
>>52
出発点で完結かよ!
なんで吉良がしのぶを心配するようになったとか
もっと詳しく描かれてたら最後の「僕もパパが帰ってから一緒に食べるよ」
のシーンがもっと生きてくる気がするのだが

57:愛蔵版名無しさん
05/06/05 00:59:08
そっち方向に掘り下げても物語として破綻するだけだとオモ

58:愛蔵版名無しさん
05/06/05 01:21:17
>>35
前日までただの岩はあったよ
岩の形が変わっただけ


59:愛蔵版名無しさん
05/06/05 01:41:21
>>56
早人のセリフも現状で十分。
無駄なエピソードがない分、その一言に多くが詰まってる。


60:愛蔵版名無しさん
05/06/05 06:55:12
>花京院と露伴が出会ったらやばそう

露伴が無駄な対抗意識燃やしそう。なんだかんだ言ってもガキだし、露伴。

61:愛蔵版名無しさん
05/06/05 07:19:02
>>60
露伴先生25歳?

62:愛蔵版名無しさん
05/06/05 07:57:53
露伴って何歳だっけ?
ところで、顔変えて別人に成りすましてるのにネクタイの柄は同じなんだな、吉良。
あのネクタイ欲しいな

63:愛蔵版名無しさん
05/06/05 08:02:56
4部で20歳じゃなかったか

64:愛蔵版名無しさん
05/06/05 08:05:39
露伴ってプロ漫画家としてのデビューが16歳なんだよな
俺が16歳の頃なんて鼻水たらしてたぜ

65:愛蔵版名無しさん
05/06/05 08:07:26
初めて康一と吉良が出会った時、吉良が丸々一ページ使って「フ~」って言ってるじゃん。
それを言う前に辻彩の事を話題に出してたから、ずっと辻彩のモノマネしてるんだと思ってた

66:愛蔵版名無しさん
05/06/05 08:14:00
「シアーハートアタック」をリアルタイムで読んでる時が一番はまってたな
まだ暗いうちに起き出してジャンプ買いに行ってた

67:愛蔵版名無しさん
05/06/05 09:14:58
シアーハート戦の最後らへんは燃え燃えだったな

68:愛蔵版名無しさん
05/06/05 09:55:38
第4部唯一の欠点は、奇妙な擬音とジョジョポーズが少ないことだな

69:愛蔵版名無しさん
05/06/05 10:48:00
キラはあくまでも悪なので
他の漫画にありがちな訳ありな悪とか
内面の善に敢えて抗った悪とかにしたくなくって
しのぶとの話を切ったんじゃなかろうかと思う今日この頃

70:愛蔵版名無しさん
05/06/05 12:34:18
シンデレラって声も変えれるのか?

71:愛蔵版名無しさん
05/06/05 12:58:01 jWNBQUGx
シンデレラ 低血圧なんだけどさ あの フーっていうのハードゲイを創造してしまうよ

72:愛蔵版名無しさん
05/06/05 13:11:46
フゥーってハードゲイに関わらず変態臭くて好き

73:愛蔵版名無しさん
05/06/05 13:35:29
宮城県S市 辻 彩さん
(実は)ハードゲイの私が、悩める少女達の相談に(有料で)乗ってあげました。

ハードゲイメ~~イク フゥ~~~~
これで、あなたも愛に出会える体になりました~~~
た・だ・し、効果は30分だけ。口紅を塗るのを忘れないでねぇ~~
フゥ~~~~

74:愛蔵版名無しさん
05/06/05 13:40:51
あの口紅の意味がイマイチ分からない。

間田のクロッキー人形にしてもそうだけど、
スタンド以外のスタンドに関係するアイテムはどうやって作る、入手したんだ?

75:愛蔵版名無しさん
05/06/05 13:52:11
口紅にシンデレラのスタンドパワーを注ぎこんであるんじゃないか?
要は電池かバッテリーみたいなもんで。
運命を固定するのに必要なエネルギーが足りなくなってくる時間が30分くらいで、口紅を塗る事でエネルギーを補充する。
口紅が無くなったら、また別の口紅にスタンドパワーをこる事でOKとか。

76:愛蔵版名無しさん
05/06/05 13:57:42
そんな発想を弓を射られて発現した辻彩が本能で思いついて
スタンドパワー?を市販の口紅に詰めたのかな?

・運勢を30分間だけ変えるメイク ※口紅で延長可
・顔を半永久的に変える外科整形

これが辻彩の能力だよね?
外科整形で運勢も変わるのだとしたら、川尻顔になった吉良が脂肪してしまうのも運命が変わったからか・・・?

77:愛蔵版名無しさん
05/06/05 14:22:10
寝てる間はどーすんだよって話だよな>口紅

78:愛蔵版名無しさん
05/06/05 14:22:26
>>70変えれなかったら吉良の正体がすぐばれる

79:愛蔵版名無しさん
05/06/05 14:39:57
辻彩がもし現実にいたとしても男の俺はやってもらえないという悲しみ・・・orz

80:愛蔵版名無しさん
05/06/05 14:49:52
>>79
頼んだらヤってはもらえそう

ふぅ~
あんたに惚れたからヤるんじゃあなくぅー
ふぅー
あんたに頼まれたからヤってあげてるだけだかんねぇー 
ふぅー

81:愛蔵版名無しさん
05/06/05 15:06:24
カフェ・ドゥ・マゴでみんなで語り合わないか???

82:愛蔵版名無しさん
05/06/05 15:24:20
ドゥ・マゴのパフェ食べたい

83:愛蔵版名無しさん
05/06/05 15:59:33
200円じゃ何も買えないからちゃんとお金貯めとくように

84:愛蔵版名無しさん
05/06/05 17:24:20 1iOJxfMx
>>77
URLリンク(www.remus.dti.ne.jp)

85:愛蔵版名無しさん
05/06/05 17:32:53
最近頭に「つ」って書いてるのよく見るけどどういう意味?

86:愛蔵版名無しさん
05/06/05 17:38:39
(・∀・)つ●←うんこ
    ↑
    手

87:愛蔵版名無しさん
05/06/05 17:39:44
有り得ない話だとわかっていても想像してしまうよな。
俺はミドラーと由花子が会うはなしとか見てみたいよ。

遅レスだが花京院と噴上は気があいそうじゃないか?

88:愛蔵版名無しさん
05/06/05 17:51:20
重ちーとペッシは気が合いそう

89:愛蔵版名無しさん
05/06/05 18:04:42
お互いマンモーニだもんな

90:愛蔵版名無しさん
05/06/05 18:31:49
>>85
つ ⑩

のように何かを指し出す仕草を表現したもの。

91:愛蔵版名無しさん
05/06/05 20:31:09
>>85
他スレでもそんな質問してるやついたなぁ。
ダカラ『ドーダコーダ』言ウワケデハナインデスガネ

92:愛蔵版名無しさん
05/06/05 21:08:42
>>91
チョトワラタ

93:愛蔵版名無しさん
05/06/05 21:22:45
エコーズAct3とスパイスガールズの会話とか聞いてみたいな

94:愛蔵版名無しさん
05/06/05 21:23:05
何度も言わせるってことは無駄なんだ
無駄だから嫌いなんだ・・・
無駄無駄・・・

95:愛蔵版名無しさん
05/06/05 22:45:36
やれやれだぜ・・・。

96:愛蔵版名無しさん
05/06/05 22:49:18
グレートっすよ!

97:愛蔵版名無しさん
05/06/05 23:46:59
>>96よ、おめぇの髪型よ、おかしいだろ?


98:愛蔵版名無しさん
05/06/06 02:32:49
川尻家族、父親が死亡したら稼ぎが無くなって借家を追い出されるだろう。
あれからどうやって暮らしていくのだろうか?母親の実家に戻る?
母親がパートをして、どこかの安アパートに住む?学校も替えて、内職もして。

現在、自分には妻と子供二人がいるが、自分が死亡したら家のローンやらはどうなるのだろう?

99:愛蔵版名無しさん
05/06/06 02:35:24
家賃数か月分以外は何も残ってない品
しかも生命保険金等も入らないし、しのぶが再婚することも考えられない
チェスや将棋で言うチェックだな、こりゃ


100:愛蔵版名無しさん
05/06/06 03:16:45
まぁ 吉良戦であれだけ貢献したんだから丈助やらに何か言えば
SPW財団の保護くらいは受けられるんじゃないか?

受けられたらいいなぁ…

101:愛蔵版名無しさん
05/06/06 03:28:55
しのぶさんが納得しないんじゃ
急遽海外出張になって、給料は振り込んどくよとか言うのも無茶だし

はっ!?ヘブンズドアーでその辺はどうとでも出来るのか!?

102:愛蔵版名無しさん
05/06/06 03:41:06
ジョセフの2号に。いや3号か

103:愛蔵版名無しさん
05/06/06 03:56:13 /cVCKvBL
だが断る
のAAあったっけ?

104:愛蔵版名無しさん
05/06/06 06:26:09
>現在、自分には妻と子供二人がいるが、自分が死亡したら家のローンやらはどうなるのだろう?
生命保険とか入ってないのか

105:愛蔵版名無しさん
05/06/06 07:42:07
行方不明じゃ入らない

106:愛蔵版名無しさん
05/06/06 08:06:02
何年か経てば死亡認定されるよ
それまではしのぶの実家暮らしかな~

107:愛蔵版名無しさん
05/06/06 08:27:42
104は98へのコメントでしょ?

川尻家のピンチは早人がスタンドに覚醒して、…も無理か。

108:愛蔵版名無しさん
05/06/06 08:30:23
「ぼくのパパはパパじゃない」のカップル惨殺シーンすげー
よくジャンプに載せられたよな

109:愛蔵版名無しさん
05/06/06 11:17:32
あれはスッとした

110:愛蔵版名無しさん
05/06/06 11:49:43
俺もスッとした

111:愛蔵版名無しさん
05/06/06 12:41:53
ハッとした

112:愛蔵版名無しさん
05/06/06 12:45:17
ドッギャーーーン!!とした

113:愛蔵版名無しさん
05/06/06 12:48:13 jY2b5Zp6
デッドマンズQよんだけけど あれ生前の吉良とは全然違うじゃん
数字がどうのとか 言ってたけど生前の吉良そんなそぶりなかったし
なんだよあれ ちょっときたいはずれ

114:愛蔵版名無しさん
05/06/06 12:55:11
>>113
いや結構、数字にはこだわっていたような。あんま具体的じゃないけど。
順位もすべて3位で、人よりも大きいが目立ちきらない数字、爪の数字も気にしてたし。
ちとこじつけ気味だがなー。

115:愛蔵版名無しさん
05/06/06 13:59:46 BE:175619467-#
>113
幽霊の生前の記憶は妄執によって歪められていることも多い。

116:愛蔵版名無しさん
05/06/06 16:36:34
いや、俺は何となーく性格とかは吉良っぽいなとは思ったけどな。外見が全然だったが。
それよりも内容が結局ジョジョっぽい奇妙バトルで終始したのが不満

117:愛蔵版名無しさん
05/06/06 16:55:12
吉良は整形前が一番イケメンだな

118:愛蔵版名無しさん
05/06/06 17:34:05
>>99
チェックメイト
>>117
俺はエラ張っててあんまり好きじゃないな
川尻吉良が良い

119:愛蔵版名無しさん
05/06/06 18:08:45
最初の顔の方が、一番どこにでも居るサラリーマンっぽい(ファッションも落ち着いた感じ)から、良いな。
変身後は、何かヤヴァイ人の気配がプンプンするような姿だから…

>>108
初めて読んだ時、
「どこまでやるんだろう。荒木ぶっ飛び過ぎ(((( ;゜Д゜))」
って思ったな。
被害者は綺麗に消し飛んだから、そういう意味ではオドロオドロじゃなくて良かったと思ったけど、
DQNの自業自得よりも吉良の犯行シーンの方が強烈だった。

120:愛蔵版名無しさん
05/06/06 18:24:39
実際に俺がキラークイーン持ってたら
何人のアホップルを爆破してるかわからん。

121:愛蔵版名無しさん
05/06/06 18:27:45
イ丈助のじいちゃんが死んだのが悲しかった・・・

122:愛蔵版名無しさん
05/06/06 18:29:06 UAAKDe9u
もし ジョウスケのジイチャンとジョースターがかおあわしてたら
やっぱり 揉めたのかな

123:愛蔵版名無しさん
05/06/06 18:59:01
久々に4部読み直してみたが兄貴との対決で億泰が死にそうな時のシーンマジいいな
何も死ぬこたあねー、そう思っただけだよってとこ

仗助のぶっきらぼうだが優しいとこが見えてイイ

124:愛蔵版名無しさん
05/06/06 19:24:27
OVAの最終巻見たら仗助の元の髪型の人について話してあったけど
あれってマジに荒木が忘れてただけなんだね・・・・

125:愛蔵版名無しさん
05/06/06 20:07:58
吉良だからキラークイーンって最近気づいた

126:愛蔵版名無しさん
05/06/06 20:39:29
>>123
承太郎も花京院に優しさを出してたしな
二人は本当に格好良い

127:愛蔵版名無しさん
05/06/06 20:45:12
>>122
揉めたろうなー可愛い娘のことだし。

128:愛蔵版名無しさん
05/06/06 21:51:03
なんつーか、うん、かなりモメただろうな。
胸倉つかまれそうジョセフ。

129:愛蔵版名無しさん
05/06/06 22:00:18
仗助のじいちゃんってジョージのことか?何でジョセフとモメるんだ?ていうかジョージもジョースターなんだからジョースターって呼び方はおかしいだろ。


とか2分間ぐらい考えてた

130:愛蔵版名無しさん
05/06/06 22:26:33
129>ワロタbー☆

131:愛蔵版名無しさん
05/06/06 23:22:09
川尻に化けた吉良と、しのぶとの間でほのかな愛情が芽生えかけたり、
物語に描かれなかった「悲しい過去」(作者インタビューによる)があり、と
吉良吉影には色々なキャラクターとしての膨らみが秘められていたみたいだけど。

殺人鬼という呪われた性格の、その裏にある人間性を抽出して新しく創りだしたのが
6部の、アナスイというキャラクターだったと思う。
アナスイと吉良の差は、側に心の清めとなる他人がいたかいなかったかの違いなんだろうけど、
どちらもそれぞれに心魅かれるキャラクターですよね。

132:愛蔵版名無しさん
05/06/06 23:59:24
でもアナスイは吉良みたく快楽殺人じゃないからなあ
衝動的にやっちゃった、って感じ

でも、もしかしたら分解癖を人間にも向けたくてウズウズしてて
彼女の浮気を絶好の口実にいざ、人間解体!!
しかも男女一気に!!やっほーい!!

だったりしたら…承太郎じゃなくても娘はやれん

133:愛蔵版名無しさん
05/06/07 00:02:40
アナスィは生きる事に真面目すぎるんだよ

134:愛蔵版名無しさん
05/06/07 00:09:49
アナスイについては、ストーリーの最後の最後で
「生きる事の悲しさ」みたいなのが昇華されたからよかったなと思います。
吉良の方が人間としての思い切りのよさはあるし、カッコいいけど。真似はできないですね。

135:愛蔵版名無しさん
05/06/07 01:01:26
>>132
いやどんな理由であれあんな異常な殺し方した奴に娘なんぞそうそうやれんと思うが

136:愛蔵版名無しさん
05/06/07 01:11:16
猟奇殺人が起きてその加害者が

『漫画ジョジョの奇妙な冒険の殺人鬼 吉良吉影に影響を受けた』

なんてニュースは起きないね

137:愛蔵版名無しさん
05/06/07 04:04:33
吉良の悲しい過去って何?

138:愛蔵版名無しさん
05/06/07 07:42:13
ヅラだった

139:愛蔵版名無しさん
05/06/07 07:59:01
アナスイの「崩壊しそうな俺の心の底をッ!」
って台詞はよく分かる

140:愛蔵版名無しさん
05/06/07 12:04:54
>>138
親父の遺伝かよォォ~ッ!!!!でもべネだ!

141:愛蔵版名無しさん
05/06/07 17:36:15
>>125
どうでもいいが、どっちかって言うとキラークイーンだから吉良じゃないか?

142:愛蔵版名無しさん
05/06/07 18:23:31
久々に43巻を見た。いいねエニグマの回!
エニグマを倒したときはすっとしたわ。
つかエニグマの少年は調子に乗りすぎてたな。

143:愛蔵版名無しさん
05/06/07 18:36:35
4部は3部に続いてレギュラーキャラが死ぬかもしれない恐怖があったな。
それも仗助っていう回復役がいるのにも関わらず、だ!

144:愛蔵版名無しさん
05/06/07 19:08:15
>>141

どういうこった?

145:愛蔵版名無しさん
05/06/07 19:22:48
>>144
アラーキがキラー・クイーンってスタンド名を考える→本体名も考える
→キラー・クイーンだから吉良で良いや
ってこと
あと、分かってると思うけどキラー・クイーンの名前の由来は
洋楽のクイーンってバンドのキラー・クイーンって曲から来てる
4部以降は殆ど洋楽由来だよな、海外とかではどうしてんだろ
アーティストから訴えられたりしないのかな
グリーンデイなんてかなり嫌じゃん

146:愛蔵版名無しさん
05/06/07 19:26:17
>>142
あごにさわって
   こわがって
     かっこ悪いぜ そのすがた

輝之輔 心の俳句

147:愛蔵版名無しさん
05/06/07 19:32:28
>>142
エニグマ吉良相手だと爪ガリガリが能力発動のトリガーになるんだろな
どうやってそんだけ追い詰めるか思いつかないが

つめをかじって
こわがって
かっこ悪いぜ そのすがた

輝之輔 心の俳句

148:愛蔵版名無しさん
05/06/07 19:55:34
>>145
いや1部からほとんど洋楽由来だけどな
海外のファンでも衆知のことだし

でもドゥービーとヨーヨーマッの扱いは鬼だと思った

149:愛蔵版名無しさん
05/06/07 19:56:45
あんたら俳句好きッスね~いや俺も好きなんだけどよォ~

150:愛蔵版名無しさん
05/06/07 20:11:05
>>148
いやいや、一番悲惨なのはレッドツェッペリンの皆さんだろ

151:スティクス神父
05/06/07 20:29:18
俺のことは無視ですかそうですか。
荒木様、あんたは俺にくせー役を割り振るのがお好きなようだ…

152:愛蔵版名無しさん
05/06/07 20:29:43
やっぱり海外にもジョジョファンいるのか。

153:愛蔵版名無しさん
05/06/07 20:29:43
俳句ってより都都逸っぽい気もするが、許可する!

154:愛蔵版名無しさん
05/06/07 21:11:29
>>146.147
waratawww

155:愛蔵版名無しさん
05/06/07 21:32:30
じゃあおれも俳句やる!!

唇噛んで
こわがって
かっこ悪いぜ そのすがた

輝之輔 心の俳句


156:愛蔵版名無しさん
05/06/07 21:55:31
両目つぶって
こわがって
かっこ悪いぜ そのすがた

東方仗助 心の俳句

157:愛蔵版名無しさん
05/06/07 22:33:40
ドララララララララララララ!!!

158:愛蔵版名無しさん
05/06/07 23:09:12
何か、露伴が仗助の頭の悪口言って、仗助が振り返るシーンの仗助は
すごい6部の絵柄っぽい、荒木の6部絵柄の片鱗だったのだろうか…

159:愛蔵版名無しさん
05/06/08 00:20:50
4部の文庫はなんでセット販売しないんだろう

160:愛蔵版名無しさん
05/06/08 01:19:59
鶏と雑魚ゾンビ、どっちが嫌かな

161:愛蔵版名無しさん
05/06/08 03:39:37
>>145
グリーンデイいいじゃん
かなり強かったじゃん
クラッシュなんかエアロスミスに負けたんだぜ
せめてミスタのスタンドと絡ませてほしかったよ

162:愛蔵版名無しさん
05/06/08 05:14:54
>>158
俺はそうは思わないな。
ちなみにあのシーンの絵は4部の中で一番好きだ。

163:愛蔵版名無しさん
05/06/08 08:49:10 V2fM4DXB
四部でシゲチーが殺されたとき みんなレイミさんのところに集まるんだけど
そこに ハザマダは着てたのにタマミ きてなかったよね 何でだろう

164:愛蔵版名無しさん
05/06/08 09:08:01
>>163
まだ入院中

165:愛蔵版名無しさん
05/06/08 10:23:29 V2fM4DXB
tamami ジョウスケなおしてやればいいのにな
ハザマダの被害者でしょ
あのあと ハザマダとタマミ和解したのかな

166:愛蔵版名無しさん
05/06/08 10:24:05 JHsWWM/8
URLリンク(ranobe.sakura.ne.jp)

167:愛蔵版名無しさん
05/06/08 14:05:38
玉美が間田に殴られた事を仗助が知っていれば直したかも知れないが
どこでそれを知る事ができたやら。

168:愛蔵版名無しさん
05/06/08 16:03:56
>>167
康一が気にしそうだけどイ丈助とかほっとこうぜとか言いそうだ

169:愛蔵版名無しさん
05/06/08 16:12:43
>>161
洋楽はよーわからんが、クラッシュ、ピストルズはパンク繋がりか?

170:愛蔵版名無しさん
05/06/08 17:18:54
バカップルがの男を爆破するシーンがカッコよすぎる。ボ○ボ○の実の能力者とか、ただ爆発しときゃカッコイイダロ
っていうのを超えた無限のかっこよさだった。

吉良くんは 

  1位になれるの
  
     本当は。                おやじ心の一句。

     

171:愛蔵版名無しさん
05/06/08 17:22:28
吉良くんは、じゃなくて吉影は、のほうがいいな

172:愛蔵版名無しさん
05/06/08 17:26:07
洋楽由来で、名前の一部を取ったとか少しもじったとかじゃなくてそのまんま使い始めたのってなにが最初だろ?
サンタナあたりかな?

173:愛蔵版名無しさん
05/06/08 17:27:24
5部の途中にあった露伴が出てる読みきりみたいのはコミック化されてるの?

174:愛蔵版名無しさん
05/06/08 17:53:46
短編集「死刑執行中脱獄進行中」に収録されてる

175:愛蔵版名無しさん
05/06/08 18:22:45 1/c9j+Xg
>>174
あれ 何度読んでもよくわからなかったんだが やったわかったよ
要するに 幽霊に取り付かれた主人公が整形して執事に化けて 金で雇った執事を主人公に整形させて
自分は執事として生活して幽霊を欺く こういうことだったんだよな

で  その前に入っていた ダルチの猫の話これ マジでいみわからんのだけど
ダルチ旧にしゃべってるし 誰か説明きぼん

176:愛蔵版名無しさん
05/06/08 18:27:59
四部以降承太郎が時を止められるスタンド使いだって
敵にばれてるのは何でなの?

177:愛蔵版名無しさん
05/06/08 18:28:52
ドルチな
まあ飛呂彦お得意の凄みじゃあないか
ちなみに俺荒木作品初めて買ったのが死刑執行中脱獄進行中だったり

178:愛蔵版名無しさん
05/06/08 18:37:27
>>176
単に有名なんだろ
DIOを倒した人間としてスタンド使いの中じゃ有名だと思われ
基本的に矢がエンヤ婆経由であちこちに流れたみたいだからDIOとの戦いを知っててもそれほどおかしくないと思う

逆にスタンド使いの知り合いがあまりいない吉良なんかは
スタプラをスピードの速いだけのスタンドと思ってたみたい

179:愛蔵版名無しさん
05/06/08 18:43:06
>>172
ポコ はどうかな?

180:愛蔵版名無しさん
05/06/08 18:53:32
>逆にスタンド使いの知り合いがあまりいない吉良なんかは
  スタプラをスピードの速いだけのスタンドと思ってたみたい

それは最初に承太朗にあったときにチラッと思っただけでしょ。
後半で吉良に能力バレしてるのは、写真の親父が情報収集したからだろ、たぶん。

プッチとジョンガリAが知ってるのは何でだろう。


181:愛蔵版名無しさん
05/06/08 18:58:40
プッチ→調べた
ジョンガリ→プッチが教えた

182:愛蔵版名無しさん
05/06/08 19:16:04
むしろ一匹狼の吉良が重ちーを始末してから
康一に出会うまでの間にどうやって辻彩や由香子や
その他もろもろの事を調べたのかが気になる。

183:愛蔵版名無しさん
05/06/08 19:57:01 1/c9j+Xg
>>182
写真のおやじだろな

184:愛蔵版名無しさん
05/06/08 20:00:55
>>178
>逆にスタンド使いの知り合いがあまりいない吉良なんかは
>スタプラをスピードの速いだけのスタンドと思ってたみたい
吉良と初めて会った時承太郎は時止めを使ってないんだからわからなくて当然。
使っていたとしてもそう易々とわかるはずがないだろ。

185:愛蔵版名無しさん
05/06/08 20:03:10
使ったっていう演出は入ってないけど、あの辺は吉良視点で描かれてるし、わざわざ「時でもとめたみたいに」
なんて不自然なセリフ入れてるあたり、一応使ってるんじゃないかなーとオモタ。

それはそうとこの辺の「ピッチャーフライ取るみたいに簡単に止められた」
こういう珍妙なたとえ話って5部あたりから少なくなってる気がするが気のせい?

186:愛蔵版名無しさん
05/06/08 20:21:58
>>185
たぶん荒木のケツの穴にツララを突っ込んでもなんとも感じなかったんだろ。

187:愛蔵版名無しさん
05/06/08 21:34:48
アトムとかサザエさんとかパーマンとかアラレちゃんとか
ポパイにほーれん草!とかがセリフででてくるのは日本が舞台の4部ならではだな。

188:愛蔵版名無しさん
05/06/08 21:35:21
>>172
わかりやすいのはディオとREOスピードワゴン
「つれモル」でぐぐれ

189:愛蔵版名無しさん
05/06/08 21:38:45
>>187
けどあれスゲー不自然に写るんだよね。何でだろう。
こち亀とか普通の現代都市漫画だと自然なんだけど、ジョジョだとすんごい不自然。
キャプテン翼やってるぜとか、不自然すぎて思わずチャンネル変えたくなったよ、ってなにいってんだおれは

190:愛蔵版名無しさん
05/06/08 21:47:24
ジョジョの家庭ってかなり、日常と離れてる場合が多いからじゃない?
承太郎、吉良の家は見るからに土地持ちだし。
億康、露伴はでかい洋風屋敷。
仗助、康一も、そこそこ高級住宅街っぽい良さげな家だし。
川尻でさえ安普請の割りには、何かオサレに感じる。

茶の間でプロ野球見てるシーンとか、ジョジョに似合わないんだろうなぁ・・・

191:愛蔵版名無しさん
05/06/08 21:48:20
テレビゲームしてる丈助はそこそこ日常っぽい

192:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:11:01
俺だけかもしれんがシンデレラの回で
山岸由花子が「どうして30分だけなのよォ~ッ!」
って叫ぶときのポーズを見るとマーブルVSストリートファイターを思い出してしまう。

193:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:15:50
てか髪おろした仗助が見てみたいな

194:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:15:54
牢獄の中で相撲の実況中継聞いてる承太郎は日常っぽい

195:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:22:39
>>193
ジョセフと区別がつかない感じと予想(笑)

露伴の漫画を描く超人的なスピードや技術って、あれは、スタンド能力とは
全く関係ない素の肉体の能力、技術なんだよな?

196:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:32:15
関係あるよ。スタンドを身に付けた噴上の嗅覚が鋭くなったのと同じ。

197:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:35:27
>>196
適当こくなよw ・・・・まさかほんとにそうなのか?

198:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:40:25
ってゆーか俺スタンド使えるし。

199:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:52:26
>>198
え?お前もそうだったの?
俺もなんだよ…

200:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:56:16
>>199
おまえ等もか・・・
見える仲間がいて幸せだよ俺は

201:愛蔵版名無しさん
05/06/08 22:58:49
こいつを誰にも気づかせなくしてやる

202:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:08:16
俺、波紋使えるよ。苦労したよォ~~

203:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:11:33
ム!このスレ2部と3部が混じっているな

204:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:19:19
主人公の経済的状況
1部 イギリスの郷士階級。召使や恩人の子を余裕で養える
2部 イギリスの郷士階級の遺産+石油王の庇護
3部 地方の素封家っぽい+不動産王の仕送りつき?
   (高校生が2万円のズボンやタグホイヤーを買えている)
4部 地方公務員x2の収入、ただし家持ち
5部 せいぜい中流階級だが、寄宿舎代ぐらいなら出せるようだ
6部 母子家庭+学者の収入の一部(養育費)

3部を境にどんどん落ちていっている…
多分、主人公が奇妙な冒険をする金に困らない境遇を
作っていっただけなんだろうが。
(ジョナサンの時代の貧乏はシャレにならないし、
承太郎はリッチでないと世界旅行出来ない。
仗助は町内から出ないので、貧乏でも一向に構わない。)

205:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:24:00
>>204
真の主役はスピードワゴンだってことがよく解った

206:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:28:46
仗助は金持ちじゃね?
東方じいさんの保険金もきっとあるだろうし
ジョースター死んだら何分の一かはいくだろ。
たとえ仗助が別にいいと言っていたとしても。
それに高1の分際で166万も貯金あるんだぞ・・・・

207:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:37:05
>>204
ジョルノは親なしみたいなもんだろ

208:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:38:16
全然出世しなかった爺さんだぞ・・・母子家庭だぞ・・・166万で金持ちって・・・

209:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:43:12
>>208
とはいえ余裕で暮らせてるっぽいから、元々の金持ちとかじゃないか?

210:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:46:43
まぁ クレイジーDあったらいくらでも金は稼げそうだけどな~
あぁ 羨ましい…

211:愛蔵版名無しさん
05/06/08 23:49:09
>>208
166万あったら金持ちだろ・・・お前どんだけ金持ってんだ
それと全然出世しなかったのことは保険金に関係ないだろ。

212:愛蔵版名無しさん
05/06/09 00:00:32
>>211
166万円だけじゃ金持ちには程遠いぞ・・・
一時的に持ってるだけじゃ金持ちとはいわんし、それでなくても金持ちというには少なすぎる。
学生でも精出してバイトに励めば、貯められる金額だ。

サマージャンボで三億円とか当ったら別だけどな。
166万円は仗助の学費や、家族の食費として、暫くで消えただろう。

因みに、有名私立大学の理工系なら、学費は一年辺り約150万円程だ。
奨学金は4年間で300万円くらい貰えるかな。

213:愛蔵版名無しさん
05/06/09 00:06:44
普通に考えて学業完璧にシカトしないと貯まらないって。
そういえばいたな、大学のときにバイトしてクルマ買って威張ってたけど
結局学費2年分親に余計に出してもらってたヤツ。

214:愛蔵版名無しさん
05/06/09 00:14:32
高校生がイキナリ166万も手にすることが出来たら、
「俺って金持ちー!」って思うじゃん、

215:211
05/06/09 00:18:15
>>214
俺が言いたかったのはそれだ!

216:愛蔵版名無しさん
05/06/09 00:19:51
>>212
確実に言えるのは全部仗助が使うってことかな。

217:愛蔵版名無しさん
05/06/09 01:08:47
よくできた仗助だし、完全母子家庭になってるわけだし、たぶん自分の食事代とか普通に166マンの中から出しそう。
あとは、友達が何か壊したときにクレイジーDで治して、修理代もらったりとかしてかせいで。

それよりすごいのは億泰んちだろ。
実質子供二人だけの家庭で、食うには困らない金があるっていう資産の量。
DIOによっぽど目をかけられてたのか、かなりもらったみたいだね。億泰父ってかなり役に立つ能力があったんだろうな。

218:愛蔵版名無しさん
05/06/09 01:11:52
お友達になれる相手を見つける能力。
それでプッチと知り合えました。

219:愛蔵版名無しさん
05/06/09 01:25:37
一つ言っておくけど、仗助の宝くじ166万円の貯金は全て朋子に取られたからな。
この事を、忘れてないか?
学費やら食費やら、何やらに当てられて終了だろ。

220:愛蔵版名無しさん
05/06/09 01:49:15 P/4dfEEc
オクヤスのスタンドってどんな能力だったんだろうな
攻撃型なら カキョウインみたいにジョウタロウ襲撃に向かわせたから
多分 シンデレラやトニオさんみたいに戦闘じゃない能力なんだろうな

221:愛蔵版名無しさん
05/06/09 02:01:26 BE:50177434-#
>220
億泰のスタンドはザ・ハンドだろうが。

222:愛蔵版名無しさん
05/06/09 02:03:05
>>206
ジョースター家の財産は、じじいがくたばってからでないと
分与にあずかれない。じじいが生前贈与すれば別だが、
折角杜王町まで行ったのに朋子に会わずに帰ったことを考えると、
生きている間に朋子と直接係わりあうことはないんじゃないかな。

祖父の保険金は全額朋子が握り、生活費に充てているだろう。
朋子をさしおいて仗助が受取人になるなんて有り得ない。
クジの賞金は、さんざん言われている通り朋子に没収。
結局、仗助のサイフはラストシーンまで潤うことはなかったのだ。

223:愛蔵版名無しさん
05/06/09 02:23:50
家のローンも支払い終わってるだろうし、親子二人だけなら教師の給料でも余裕で暮らしていけるだろ
一人っ子で塾には行ってそうにないし私立校とはいえ
よほどの名門で無い限りそこまで学費がバカ高いってもんでもない
取り上げた166万円は仗助が一人立ちする時にちゃんと全額返してくれる筈…
朋子さんは口では酷い事を言っていても未成年の息子の金を強引に使う人だとは思わない

224:愛蔵版名無しさん
05/06/09 07:45:16
いやそれでも全く使わないなんてことはないだろ。結構使うとオモ>166万
ていうか生活に困ってるんだったらジジイが何か援助してくれそうだけど

225:愛蔵版名無しさん
05/06/09 13:13:08
どっちにしろ家庭的にはお金に困ってないわな。
困ってるのは主人公のみ!

226:愛蔵版名無しさん
05/06/09 13:23:30
>>220
億泰じゃなくて億泰の父親のことを言ってるのか?

227:愛蔵版名無しさん
05/06/09 13:23:42
少年漫画だからあんまり母親とのストーリーもなかったが、大学生な仗助の話しも見てみたいやな。
なんだかんだいいながら、しっかりやっていきそう。
億泰の、食うには困らないだけの金があるって、兄貴死んだからへたすりゃ少しリッチになるのか?

228:愛蔵版名無しさん
05/06/09 13:45:55
仗助や億康に対してお前らバイトせえよ!って思ってた。


229:愛蔵版名無しさん
05/06/09 13:50:09
妄想ストーリー思いついた

大学生になってグレートなキャンパスライフを送ろうとする
仗助と億泰だったがいかんせん学力が足りないッ!
そこでスタンドを使ったカンニングを思いつく2人!
しかし当日の大学入試の試験管がスタンド使いだった!!
どうする!?仗助&億泰!!

230:愛蔵版名無しさん
05/06/09 14:13:51
>>228
そこで仗助&億康のバイト生活の妄想ですよ

231:愛蔵版名無しさん
05/06/09 14:26:56
助は車の修理屋で億康はゴミ処理かな ゆくゆくは放射性廃棄物処理やらせて平和利用だ

232:愛蔵版名無しさん
05/06/09 15:21:03
>>231
削り取られたものが地球上のどこかに移動するだけだったら
全然平和利用じゃなくね?>億泰

233:愛蔵版名無しさん
05/06/09 15:26:50
>>232
能力的にそれはない

234:愛蔵版名無しさん
05/06/09 15:30:31
>>232
もしそうだったら
「入」もどこかに落ちているわけですね。

235:愛蔵版名無しさん
05/06/09 15:35:08
>>234
もちろん落ちてます

236:愛蔵版名無しさん
05/06/09 15:35:58
>>233
なぜないと言い切れるのかが・・・俺にはわからねえんだ・・・

237:愛蔵版名無しさん
05/06/09 16:57:19
>>231
放射性廃棄物を殴って…濃縮ウランの状態まで戻すッ!
濃縮ウランを原子炉に戻し、再度発電に使うッ!
熱力学の法則なんて無視無視無視無視無視無視無視無視無視

238:愛蔵版名無しさん
05/06/09 17:16:24
ジョジョ4部を知らない人のためにどんな漫画かを説明すると…

時を止められる承太郎がぞっとすると認めた丈助が苦戦した形兆を瞬殺する音石に止めを刺した億安を本にしてしまう
岸辺露伴を倒した丈助と億安2人でも苦戦した重ちーを爆殺した吉良の第二の爆弾を止めた康一君でも捕まえられなかった川尻浩作に
成り代わった吉良の父親が矢でスタンド使いにしたジャンケン小僧を倒した岸部露伴にチンチロリンで勝った丈助を助けた宇宙人に
またもや助けられて鉄塔の男を倒しエニグマの少年も倒した丈助があっさりと爆殺される強さのバイツァダストの能力を得た川尻浩作の息子の
早人の賭けで復活した丈助でも苦戦した猫草の空気弾を消し去る億安とその他諸々から逃げる事が出来た勃起しそうな川尻浩作を虐殺した
救急車が最強でしたという奇妙な話

作ってみたけどうまく出来ないな

239:愛蔵版名無しさん
05/06/09 19:24:01
読む気が起きない長文で、ネタばれしまくりはNGだぜ

240:愛蔵版名無しさん
05/06/09 19:35:52 RmquzPga
ジョウスケ最初のころ すっげー気が弱そうな感じだったんだけど
亀ぶっ殺してる 不良に敬語使ってるところなんか特に
途中で性格かわったよね オクヤス仲間になったあたりから

オクヤスが仲間になってからああいう先輩たちみかけなくなったところを見ると
オクヤスがみんなぶん殴っちまったのかな
じょうすけの性格からして ぶん殴るってことは考えられないし

>>220
オヤジのスタンドだろ?
多分 タマミみたいにセコイスタンドだったんじゃねーの

241:愛蔵版名無しさん
05/06/09 19:42:45
もし虹村兄弟に弟か妹がいたら名前には万が入ってたのかな

242:愛蔵版名無しさん
05/06/09 19:52:25
>>222
いや、最後の最後にジョセフから奪い取った。

243:愛蔵版名無しさん
05/06/09 19:55:08
>>241を見て「万子」と言う名前を思い付いたのは
俺だけでは無いはず俺だけでは無いはず俺だけでは無いはず俺だけでは

244:愛蔵版名無しさん
05/06/09 19:58:29
>>228
あんな髪型した奴がバイトしてる店に入りたいか?

245:愛蔵版名無しさん
05/06/09 20:01:37
>>244
てめーいまなんつったッ!!

246:愛蔵版名無しさん
05/06/09 20:01:45
実は行方不明の弟、虹村 万次郎が存在した。
万次郎は幼い頃、海外で海水浴をしていた時に浮き輪のまま沖に流されてしまった。
その後、アメリカの漁船に助けられた後、船長の養子となったとかならないとか・・・

247:愛蔵版名無しさん
05/06/09 20:02:03
>>242

>>222
>結局、仗助のサイフはラストシーンまで潤うことはなかったのだ。

248:愛蔵版名無しさん
05/06/09 21:56:11
>>238
せめて主人公とその相方(?)の名前くらいはちゃんと書いてやろ~ぜ。

249:愛蔵版名無しさん
05/06/09 21:58:04
ジョリーンの仲間達が仗助に会ったら羨ましがるだろうな。「何でうちの回復係達の治し方はあんなに痛そうなんだ!」って。

250:愛蔵版名無しさん
05/06/09 22:03:17
>>247
そして仗助は貯めるのをやめた


第4部 完

251:愛蔵版名無しさん
05/06/09 22:14:50
由花子の私生活って気になる・・・案外生真面目そうな気もするが。

252:愛蔵版名無しさん
05/06/09 23:05:56
レッチリがいたら電気代かからないな。

いや、むしろ高くなるか…

253:愛蔵版名無しさん
05/06/09 23:10:39
レッチリは発電してるわけじゃないからね

254:愛蔵版名無しさん
05/06/09 23:21:49
電気料金をどこの電気メーターに付けるかも選択できるそうだからな。
もっともあの台詞は仗助への挑発の可能性もあるが。
少なくとも盗電は自由自在っぽい。

255:愛蔵版名無しさん
05/06/09 23:31:49
電気代安くするより電気代分の金盗んでくればいいじゃあないか

256:愛蔵版名無しさん
05/06/10 07:29:15
>>232
何かあれ思い出すな。
大きな穴があって、そこにゴミ捨てまくってたらしばらくしてそのゴミが空から降ってきたっていう奴。

257:愛蔵版名無しさん
05/06/10 07:54:16
てか音石明とレッチリがジョジョの中でかなりういてると思うのは俺だけか?
なんか他の少年漫画に出てきてもちっともおかしくない気がする
まあ「なんだこの変態は」とは思うんだろうが

258:愛蔵版名無しさん
05/06/10 10:38:28
ういてるとは思わないな

259:愛蔵版名無しさん
05/06/10 12:25:32
>>256
しばらくしたらアヴドゥルとか「入」とか振ってくるってことか

260:愛蔵版名無しさん
05/06/10 12:35:29
>>259
左手がないアブドゥルかっこいい!

261:愛蔵版名無しさん
05/06/10 12:39:31
>>257
自己陶酔型
DQN
目的のためには手段を選ばない(殺人も)
頭は悪くない
奇妙な癖を持つ

ごく普通のジョジョキャラじゃん。
同じ電力会社の管轄内に住むのは御免こうむりたいが。

262:愛蔵版名無しさん
05/06/10 13:09:06
仗助の敵の倒し方って死ぬよりも恐ろしいな。
岩と一体化とか本にされるとかマジ怖いよCD!

263:愛蔵版名無しさん
05/06/10 14:13:02 BE:50176962-#
>262
アンジェロやエニグマはカーズみたいになっちまったな。

264:愛蔵版名無しさん
05/06/10 16:12:39
>>257
どっちかっつーと俺はエニグマの本体の方がかなり浮いてるように思えた

265:愛蔵版名無しさん
05/06/10 16:18:36
宇宙人が一番浮いてる・・・・・・・か?

266:愛蔵版名無しさん
05/06/10 16:54:49
>>256
星新一だな
あれは皮肉が効いててよろしかった

267:愛蔵版名無しさん
05/06/10 17:30:20
>>265
そうかなー?
ミキタカはいいアクセントだったと思うよ。
もうちょっといじってほしかったな。正体よりも、あの奇妙なキャラがもっと見たい。

>>267
同意。えっ?なんかジョジョにしてはふつーすぎるというか、変に見えた。

268:愛蔵版名無しさん
05/06/10 17:37:22 u+VkEbCv
ミキタカって43か44の人物相関図に実はスタンドが見えるって書いてんだよな
矢の効果がやっときいてきたのかそれともスタンドを見ない振りしてたのか
なんにせよ面白いキャラだよな

269:愛蔵版名無しさん
05/06/10 17:38:11
コーイチばっかりいい目見て許せん!

270:愛蔵版名無しさん
05/06/10 18:21:44
そうか?由花子みたいな女にモテてもちっともうらやましいとは思わんが・・・

271:愛蔵版名無しさん
05/06/10 18:36:23
たまにはエロ漫画でも投下してみるか・・。
URLリンク(up00.hyperbit.info)

272:愛蔵版名無しさん
05/06/10 18:56:13
>>271
どこの誤爆だ貴様

273:愛蔵版名無しさん
05/06/10 19:56:46
持ってる本だ

274:愛蔵版名無しさん
05/06/10 20:21:58
>>268
ああいうのは担当とかがいい加減に作ってるから当てにならん

275:愛蔵版名無しさん
05/06/10 23:41:32 pcjx3xm0
おくやすが音石を殺さなかったのがすげーわかんない
性格的に絶対殺すだろ
あとザハンドを承太郎並の頭の奴使ったら
どのくらい驚異なんだろ

276:愛蔵版名無しさん
05/06/10 23:43:11
たしかにミキタカは惜しいキャラだったな。ラストバトルに加えて欲しかった。

277:愛蔵版名無しさん
05/06/10 23:44:00
4部ラストの早人対バイツァ戦って、
最後「吉良が自分で名乗る」って運命を早人が利用して勝ったみたいになってるけど、
それなら二週目(承太郎一行が爆破された周)でも吉良が名乗ってないと意味無いんじゃない?
1週目でしか吉良は名乗ってないよな?

278:愛蔵版名無しさん
05/06/10 23:59:33
意味がわからん
あの朝で作中に書かれてるのは
一週目 露伴爆破
二週目 露伴死亡、承太郎一行爆破
三週目 露伴死亡前に吉良は名乗ってバイツァ解除
お前の言ってる一週目ってのはどこさ?

279:愛蔵版名無しさん
05/06/11 02:00:21
>>258>>261
そうかやっぱり俺だけか
なんか仗助対音石よんでてなんとなく違和感があってさ
具体的な理由あんまりないんだけど音石とレッチリの外見が派手目だからかな?

280:愛蔵版名無しさん
05/06/11 03:47:47
>>271
師走の翁ってジョジョパロよくしてるよな。
宴で花京院のレロレロもやってたな。

281:愛蔵版名無しさん
05/06/11 03:48:48
ちんこで吉良パロはワロタ

282:愛蔵版名無しさん
05/06/11 03:56:08
ジョジョ四部をさっき読み終わって初めてこのスレに来たんだが
ミキタカが宇宙人かそうじゃないかってもう結論ついたの?

283:愛蔵版名無しさん
05/06/11 04:13:59
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
全く関係ないが貼ってみる

284:愛蔵版名無しさん
05/06/11 04:26:49
ところでよぉー、弟に、吉良と早人の、風呂場での攻防のシーン、「ウホっぽいのがあるよ」って見せたらよー、
かなりうれしそうに見入ってたぜ。二十歳越えしてるのによぉー。
ジョジョを読むこと自体には興味なさそうなんだが、そのシーンは前後(吉良の裸シーンから、決着まで)をじっくり読んでやがった。
弟とは別居してるがよぉ、これって気をつけて観察した方がいいのかなぁ~~?って思ってさぁ。

285:愛蔵版名無しさん
05/06/11 06:00:41
弟くんはその気があるんか?(;・д・)

286:愛蔵版名無しさん
05/06/11 07:41:33
>>278
その認識通りの一週目だよ。
それで最初に早人が露伴に出会う直前に吉良は事件の名前名乗ってるけど、
2週目だと吉良は名乗ってないじゃん。

287:愛蔵版名無しさん
05/06/11 08:07:24
あんまり深く考えない方が
最初に露伴が早人を本にした時、何故その先の記憶が(ペプシの看板とか)あったのか?とか
考えるほど分からなくなる

288:愛蔵版名無しさん
05/06/11 08:16:24
一週目 早人に露伴が普通に質問して、露伴が爆死する。この描写は漫画には描かれていない。昨夜は変な夢を見たってとこから推測。
      そのときいろいろなことを体験

二週目 早人に露伴がヘブンズドアー発動。その際一週目に見たときより早い段階で吉良のことを知ることになったので
      警告が出た。露伴爆死

三周目  仗助たちも爆死。

四週目 吉良が自分で名前を言う。

289:愛蔵版名無しさん
05/06/11 08:21:27
シンデレラの時の由花子の
「あたしの眼ってもっと吊りあがってたように思うもの」
って台詞はかなり深くて良いな

ギリギリ限界の状況で自分を見つめることができたのか

290:愛蔵版名無しさん
05/06/11 08:32:13
由花子も少しは更正したってことか・・・

291:愛蔵版名無しさん
05/06/11 08:42:55
>>275
その前の攻防で「兄貴の敵討ち」から「兄貴を越える」に目標が移ってしまったから?
まあ二つの目標を両立させればよいというツッコミは億康だったから一つの事しか覚えられなかった
ということで勘弁してくれ。

292:愛蔵版名無しさん
05/06/11 09:11:42
でも俺も、作中での2周目の朝でも吉良が自分の名を名乗っててほしかったな。

293:愛蔵版名無しさん
05/06/11 10:31:34
>>292
でも2週目は吉良って自分のスタンドの名前話してなかった?

294:愛蔵版名無しさん
05/06/11 11:04:51
なるほど。「仗助や承太郎に聞かれたらヤバイ自分の情報を早人に喋る」運命だった、と。

295:愛蔵版名無しさん
05/06/11 12:18:17
2週にまたぐ際、時間が少しとんでるから、たぶんこの間に言ってたんだと思う。

URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

URLリンク(tool-ya.ddo.jp)

荒木的には1週目の伏線を2週目でもまた描くと、感のいい読者には、
これが伏線だったのを感ずかれる可能性があっていやだったんじゃないかな。

296:愛蔵版名無しさん
05/06/11 15:02:34
俺は>>294のほうがすっきりするな

297:愛蔵版名無しさん
05/06/11 17:15:31
単に、喋る前にバイツァで戻っただけじゃないの?
本当なら20分後くらいに、機会があって「誰かに喋ってもry」とか言うはずだったのが、
承太郎に会ってバイツァ発動してしまっただけで・・・

大まかな事は、必ず起こるけど、時間は結構ずれたりするし(一回目:外出直後、二回目:外出してから10分後位?)

298:愛蔵版名無しさん
05/06/11 18:17:29 xXsHkDbs
すれ違いだが 同じクイーンのショーマストゴーオン 出して欲しかったw

299:愛蔵版名無しさん
05/06/11 18:28:09
>>279
レッチリはスタンドの癖に喋りすぎだから浮いてる。 話の内容も少年向けバトル漫画っぽくてフリーザを思い出したし(外見もなんだか

300:愛蔵版名無しさん
05/06/11 18:29:59 hkUJO/Zo
>>299
初期のころとくらべて 表情もスッゲー豊かだったしな オクヤスにおめーはスローなんだとかいってるとこの表情たしかに少年漫画にでてきそうなかおだ
初期のころのバンダレイシウバみたいな感じがよかたなー

301:愛蔵版名無しさん
05/06/11 20:16:27
シンデレラで床粉が下手すれば一生「醜い」顔の微妙な配列のつくりな顔になるかもしれなかったあたりのエピソードからしても
やっぱ由花子はかなりの美人ってことなんだろうね

302:愛蔵版名無しさん
05/06/11 21:09:01
最初にシンデレラに行った時も「こんな美人がこの杜王町にいたなんて…」みたいなこと
言われてるから相当な美人なんだろうな。

303:愛蔵版名無しさん
05/06/11 21:10:55
荒木の描写では美人に見えなかったが・・・

304:愛蔵版名無しさん
05/06/11 21:16:14
けっこう美人だと思うけどな・・・・
何巻だったかは忘れたが、全員集合してる表紙のユカコええよ


305:愛蔵版名無しさん
05/06/11 21:53:05
俺も美人だと思う。
4部は比較的美人多いと思うけど。

306:愛蔵版名無しさん
05/06/11 21:54:22
美人だが、いわゆる可愛い系では無いって事だろうな。

307:愛蔵版名無しさん
05/06/11 22:00:46
今風にいうとツンデレってやつ>ユカコ

308:愛蔵版名無しさん
05/06/11 22:06:04
307の言うツンデレの意味が世間のそれとは違っているような気がしないでもない

309:愛蔵版名無しさん
05/06/11 22:14:41
ツンデレの意味がわからないから、某スレで聞いたら
「おまえがツンデレと思ったらそれはツンデレ」って言われたから、間違ってないんです。

310:愛蔵版名無しさん
05/06/11 22:19:37
自分を監禁した女を好きになれるなんて
心が広すぎるぜ、康一

311:愛蔵版名無しさん
05/06/11 22:19:58
名言

312:愛蔵版名無しさん
05/06/11 22:28:23
木村

313:愛蔵版名無しさん
05/06/11 22:48:43
消しゴムとせっけんには笑ったw

314:愛蔵版名無しさん
05/06/11 22:59:44
ボクの目を見えないようにってとこは
康一「これだけハッタリかければこの人もなんとかするだろ」
康一「まあ仮に見えなくなっても仗助くんがいるしな」
これが真理

315:愛蔵版名無しさん
05/06/11 23:19:53
>>314
そんなこと思いつきもしなかった・・・

316:愛蔵版名無しさん
05/06/11 23:22:04
そいや杖助が直せるんだったな…

317:愛蔵版名無しさん
05/06/11 23:34:04
康一ってズル賢かったのか・・・・・・
いや!あれは康一の本心から出た誠の言動のはずッ!





でも康一って変にコスいとこあるしなぁ・・・

318:愛蔵版名無しさん
05/06/11 23:59:09
杖助「しかしおまえ根性あんなー… 彼女のために目を捨てるなんてよ~~~」

康一「杖助さんの『直すって能力』 き 期待してなきゃぁできないよ…」
ズキューーーン!!!

   ザ・ニュー康一!!!

319:愛蔵版名無しさん
05/06/12 00:50:22
「ヘブンズドアーッ!!どんな顔でも自分に馴染む顔に変化する!」
これでもいいよな。

320:愛蔵版名無しさん
05/06/12 03:17:44
康一なら露伴も気軽にやってくれそうだな。
仗助に頼まれたら渋りそうだが。

321:愛蔵版名無しさん
05/06/12 04:41:08
どうでもいいがルパン三世のOPの「ルパン ザ サード」が
「ロハン ロハ~~~ン!」に聞こえる。

322:愛蔵版名無しさん
05/06/12 06:53:37
>>309
ちょっとワロタ。
なんかジョジョみてー。
「ツンデレだと思ったとき、既に決まってるんだ」ってか?

323:愛蔵版名無しさん
05/06/12 09:13:56
>>309
どこか忘れたが俺はお前がそう言われたのを見た記憶がある!
教えてくれ!

324:愛蔵版名無しさん
05/06/12 11:56:39
                   ,.,.,.,.;.;.;.;ヽ. 
              ヽヽヽ、/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 
        ;.;.;.;ヽヽヽヽヽヽ/ |、l/.l二 ┼‐、、 
          ;/|;ヽヽヽヽヽ/.  |ノ|、ノ |  ノ こ 
       :.:.:.:.:|/:.\ヽヽ;|    ̄_ 
       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:\;.;.|     ∠  ┼‐、ヾ 
       :.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ|    o__) ノ 、ノ 
      .:.:.,ヘ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ、 ______ 
      ∨ |:.:.:.:.:.:.:.:.:/|:.:.:.:.:)ノ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.: 
      ヽ_::::::|:.:.:.:.:.:/ ,':.:.:.:.:.:.:.:.:,:./',:.:.:.:.:. 
     ー-、ヽ::|:.:./   ,':.:.:.:.:./´    ',:.:.:.:. 
    、-'、_,ヽゝ´:::::::..  '-‐'´_, -―‐'ヽ |/:::: 
     ヽ._`、>}:::::ヽ二ニ="―-- 、 ヽ.::/ 
    :::::::::::::::/    ::::< ̄`、ー-、ー―'/ 
    :::::::::::, '.::::.    :::::.. `ー-`ー''"   〉 
   ::::::::::/  :::.        :::::::  .:::::::〈 
    |::::::<_ノ_ ::,        :: .: 
   |:::,ヘヽ、 ` >          .: .: 
   |:/l',`ー‐、        .: .:    .,'_ 
   |{ (ミ=ミ、 ヽ.       .: .:    ,'_::: 
   |'、  ̄``‐、ゝ    :: .:      ,ヘ_i!_ 
     ``        ::        /  |!_, 
                    _/´/`ー,:: 

325:名無しんぼ@お腹いっぱい
05/06/12 12:51:12
>>318
それやったら、由花子が黙ってないような

326:愛蔵版名無しさん
05/06/12 13:56:03
康一、由花子につかまった辺りまでは好きだったのにな・・・。エニグマの紙から復活したときのあの顔がムカついて
たまらない。

327:愛蔵版名無しさん
05/06/12 16:49:16
主人公より扱いやすかったんだろうが、調子にのって成長させすぎたよな康一は。

弱者が機転を利かして強者に挑むってのがもう合わなくなって、しょうがなく早人登場。
康一はラストバトルから除外。

328:愛蔵版名無しさん
05/06/12 16:51:14
シンデレラの話で康一カコイイと思ったけど
>>314のおかけで「ズル賢い」印象しか受けなくなりました。

329:愛蔵版名無しさん
05/06/12 17:18:05
5部の康一なんて、相当調子こいてないか?4部はまだいいけど。

330:愛蔵版名無しさん
05/06/12 17:39:12
吉良に啖呵きった康一はかっこよかったけどね。
途中からお前・・・いい気になってんな!!って思ってた。

331:愛蔵版名無しさん
05/06/12 17:47:43 fM6csu56
コウイチ吉良の住所 見たのに間違えてるし
あれだけたんかきったんだから住所くらい覚えとけよと 言いたい

332:愛蔵版名無しさん
05/06/12 17:51:37
CDに怪我治されるとだんだん頭が悪くなるとか。

333:愛蔵版名無しさん
05/06/12 17:53:31
康一の体重いくらなんでも軽過ぎ

334:愛蔵版名無しさん
05/06/12 17:54:47
普通腹ぶち抜かれたらそんなもん覚えてられないと思うが。

335:愛蔵版名無しさん
05/06/12 19:41:12
吉良戦、ハイウェイスターが居ればどれだけ楽だったんだろう

336:愛蔵版名無しさん
05/06/12 19:54:07
>>330それ誰のセリフだっけ?

337:愛蔵版名無しさん
05/06/12 20:01:19
>>336
単行本確認しないで書いてみる。アクアネックレス。

338:愛蔵版名無しさん
05/06/12 20:02:07
夢の対決
音石対吉良

339:愛蔵版名無しさん
05/06/12 20:04:15
そして写真の親父に殺られる音石

340:愛蔵版名無しさん
05/06/12 20:07:29
>>335
シアーハートアタックに殺られるだけだと思うな

341:愛蔵版名無しさん
05/06/12 20:20:17
>>323
たしか、タカヤスレ

342:愛蔵版名無しさん
05/06/12 20:41:55
>>337サンクス

343:愛蔵版名無しさん
05/06/12 20:59:12
そういえばあの服のボタンが残ってたらハイウェイスターに匂い嗅がせられたな。

344:愛蔵版名無しさん
05/06/12 22:25:56
いあボタン残ってたらっていうか消えてないだろボタン

345:愛蔵版名無しさん
05/06/12 22:36:12
吉良に取り返されただろ

346:愛蔵版名無しさん
05/06/12 23:23:36 798PYtHB
…え…?

347:愛蔵版名無しさん
05/06/12 23:37:35
>>345
こいつ・・・今やばいことを・・・

348:名無しんぼ@お腹いっぱい
05/06/13 01:34:25
>>328
シンデレラの事件で成長しすぎたので、直後のシアー・ハート・アタック戦で
未熟さを承太郎に指摘されるところで、バランスが取れたと思った。

349:愛蔵版名無しさん
05/06/13 06:51:10
>>341
㌧クス
ログ漁っても見つからなかったから俺の勘違いかと思ったらタカヤスレか
新連載開始直後に1回行ってそれっきりだったからな。そりゃ忘れるわ

350:愛蔵版名無しさん
05/06/13 13:17:57
しかしシアーハート戦での康一の殺られ方は良すぎる。
ジョジョ歴代4位のカッコいい死に際だ(結局死ななかったけど)。
1位はジョナサン。同率2位でシーザーと花京院。4位が康一だ。
「お前はバカ丸出しだッ!」「地獄で待ってるぞッ!!」って
あんな風に殺され間際で命乞いどころか相手にプレッシャー掛けちまう奴いないよ。

351:愛蔵版名無しさん
05/06/13 15:04:44 KfhVROl0
幽霊の小道にロハンとコウイチ迷い込んだ時の コウイチが鼻水たらしながら ぱにくってるところと吉良戦 エニグマ戦を比べると
ほんと別人みたいに成長したなー

コウイチクン 成長したな (´・ω・`)

352:愛蔵版名無しさん
05/06/13 15:41:26
五部のときの康一は際立って余裕を感じたもんな

353:愛蔵版名無しさん
05/06/13 15:48:09
>>352
荷物泥棒に遭っても落ち着いて車止めたしな
しかしジョルノがスタンド使いとわかった途端のビビりっぷり
やっぱ腹に穴開けられたりしたのはトラウマなんだろうか

354:愛蔵版名無しさん
05/06/13 16:01:14
つまり康一は、一般人相手には強いがスタンド使い相手にはびびるタイプということでよろしいのですか?

355:愛蔵版名無しさん
05/06/13 16:03:15
康一は本格的に追い詰められてから初めて本領発揮するタイプと見た。
いわばカイジ。いやカイジの方が後だからカイジが康一的。
ジャンケン。

356:愛蔵版名無しさん
05/06/13 16:05:25
>>350
勝手に康一君を地獄行きにすんなよ

357:愛蔵版名無しさん
05/06/13 16:19:35
>>356
念のためにかいといたんだよ、康一君

地獄行き φ(゚∀゚)

358:愛蔵版名無しさん
05/06/13 18:04:07
もし丈助が現実にいたら一体何人が顔の形を変えられるかわからんな。

359:愛蔵版名無しさん
05/06/13 18:09:12 KfhVROl0
友達になれば 本当に心強いけどな

360:愛蔵版名無しさん
05/06/13 18:37:45
仗助とは友達になれる可能性があるかもしれないが
億泰はちょっとな~。すぐ人殴るし。

361:愛蔵版名無しさん
05/06/13 19:00:31
ガオンしないだけ優しい

362:愛蔵版名無しさん
05/06/13 19:08:15
流れをぶった切るが・・・
オクヤスって自分のとこの財政状況についてカン違いしてるんじゃないか?
「食っていくのに困らないぐらいカネがある」ってレストランに行ってたが
ひょっとして兄貴に言われたのを「食費にはいくらかけてもいい」と思い込んでいるように見えたんだが・・・


363:愛蔵版名無しさん
05/06/13 19:17:37
それはないだろう。
兄貴が死んで、親父があんな状態なんだから、虹村家の財産を管理するのは当然オクヤス。
学校行けて食っていけるだけの金が家の金庫にあるか銀行に預けてあるかはわからんけども
当然その残高はオクヤスが確認してるはず。
その上で「食っていくだけのカネはある」と言ってるんだから、たまに贅沢するくらいの余裕はきちんとあるんだろう。
こういう言い方はすごくアレだけど、兄貴が死んだことで食費等も浮いてるわけだし。

364:愛蔵版名無しさん
05/06/13 19:28:38
本当にすごくアレだな

365:愛蔵版名無しさん
05/06/13 19:47:57
康一が由花子からモテた時になんで億泰だけ泣いてんだろ?
って思ったけどそういや仗助はモテまくりだったな。
よく考えりゃハーフだしイケメンか。

366:愛蔵版名無しさん
05/06/13 20:02:31
俺も学生服でイタリアンレストランに行ってみたいぜ

367:愛蔵版名無しさん
05/06/13 20:27:42 1qss4/PF
松田優作風のとぼけたせりふ。
唯一の武器は波紋だけ。
強敵3匹を波紋使いとして倒していく小気味よさ。
よく、バオーなんてつまらないのからここまで描けるように
なったと驚嘆した。でも、ジョセフ・ジョースターの若い頃まで。
スタンド以降は面白くも何ともない。

368:愛蔵版名無しさん
05/06/13 20:37:43
フフフ・・・
スレ違いですよ・・・
フフフ・・・

369:愛蔵版名無しさん
05/06/13 20:45:25
トニオさんのメシを食えるんならよ テメー
俺ならチンドン屋の衣裳着てでもいくぜーッ!

370:愛蔵版名無しさん
05/06/13 20:46:02
お前のパンティーだ

371:ジョースター卿
05/06/13 20:57:03
いや、間違いない。そのパンツは彼にあげたものだ。

372:エルメェス
05/06/13 21:06:08
ヘイッ!それは私のだぜ!!

373:愛蔵版名無しさん
05/06/13 21:32:42
へへへ 梨緒ちゃんのパンティー!!

374:愛蔵版名無しさん
05/06/13 21:44:21
ジョジョってラストバトル中に必ずといっていいほどギャグ入れるよな。しかも大抵面白いw
SBRは序盤からつまらんギャグを入れてるのがよくない。

375:愛蔵版名無しさん
05/06/13 21:45:11
>>365
俺が億ヤスなら、好きな女の子との間の空間をぶった切り
くっつくように仕向けるぜ。
「きゃっ!え?なぜ、私この人のところに寄せ付けられるの?
もしかして、私、この人の事・・・。」
とかいう風に。。。でへへへへ・・・。

376:愛蔵版名無しさん
05/06/13 22:09:50
やっぱり……おまえ…頭悪いだろ?

377:愛蔵版名無しさん
05/06/13 22:12:27
歴代主人公で仗助が一番親近感が沸く

378:愛蔵版名無しさん
05/06/13 22:34:48
ジョナサン、承太朗は人間として出来すぎてるし、
誇り高き血統ジョセフはちょっとおちゃらけすぎてるし、
ジョルノはアバ茶だし、
ジョリーンはDQNだからな。

379:愛蔵版名無しさん
05/06/13 22:56:04
>>378
> ジョルノはアバ茶だし、

ゴメン、そこだけわかんないわ

380:愛蔵版名無しさん
05/06/13 23:10:12 MjttEs5v
なんかさー第4部って、
キャラ多すぎて1人1人の人間関係が
処理しきれてないよな

381:愛蔵版名無しさん
05/06/13 23:23:40
>>380
だがそこがいい

382:愛蔵版名無しさん
05/06/13 23:25:22
友達の友達が友達じゃなかったりするから面白い。

康一と丈助、
康一と露伴はなかいいけど、丈助と露伴は仲悪いとか、


383:愛蔵版名無しさん
05/06/13 23:36:18 K4bpBGmC
仲間の名台詞

ジョナサン  「ハッハー、刃が骨まで達した音!」
ジョセフ    「ナチスの科学力はァァァァァァ 世界一チィィィィィィィl!」
承太郎    「レロレロレロレロレロレロ」
仗助      「とても寂しい夢だったよ」
ジョルノ    「この味は、嘘をついてる味だぜ!」
ジョリーン    「祝福しろ」


こうしてみると4部にはイカレセリフって少ないね。 

384:名無しさん
05/06/13 23:42:32 OzTEoIzk
主人公のジョジョが小学生ってのも面白いと思ったが無かったな。
ジョジョがだんだん低年齢化してたので6部あたりであるかと思ったが。

385:愛蔵版名無しさん
05/06/13 23:48:19
>>383
ミキタカは電波ゆんゆんだし、噴上も「俺って美しいよなぁ~」とか言ってるじゃん

386:愛蔵版名無しさん
05/06/13 23:55:43
仲間に関していえば4部が一番変人だらけな気がする。

387:愛蔵版名無しさん
05/06/14 00:36:55
仲間が変人なのは6部だと思うけどな
殺人鬼に記憶を無くした男にウザガキに人間ですらないヤツに

なにより兄貴

388:愛蔵版名無しさん
05/06/14 01:08:57
四部以降、変レベルはどっこいだと思う

389:愛蔵版名無しさん
05/06/14 02:16:49
5部の仲間たちは意外とまともだな。
ギャングだが。

390:愛蔵版名無しさん
05/06/14 02:33:19
ギャングとしてなら、ありな連中だったからな。
年齢設定以外は。

391:愛蔵版名無しさん
05/06/14 03:36:45
記憶を無くしたやつなんかいた?

392:愛蔵版名無しさん
05/06/14 03:52:57
お天気お兄さん

393:愛蔵版名無しさん
05/06/14 05:08:54
スマン 4部のことかと思ってた
殺人鬼(吉良)とウザガキ(ジャンケン)と人間ですらないやつ(ミキタカ)

なにより兄貴(形兆

ほんとに変態ばっかり

394:愛蔵版名無しさん
05/06/14 05:41:25
>>393
そんな編成の主人公チーム嫌すぎる

395:愛蔵版名無しさん
05/06/14 07:30:57
>>379
こーゆーことだ
URLリンク(koutetsu.net)

396:愛蔵版名無しさん
05/06/14 07:42:16
2コマ目のジョルノがダルシムみたいでまずワラタし


397:愛蔵版名無しさん
05/06/14 07:44:27
>>393-394
クソワロタ

398:愛蔵版名無しさん
05/06/14 12:25:05 f72OTpF1
43巻122ページのエニグマ少年の右手首がおかしい件について

399:愛蔵版名無しさん
05/06/14 14:52:55
本にされた康一・億泰をよーく見てみたら、
「孤島の鬼」「砂漠に住むピエロ 電波が走る」「高円寺心中」
「パレードの日影男を密かに消せ」「パノラマ島へ帰る」「月光蟲」
「サンフランシスコ」「仕事の為に商品の」「屋根の上のアンテナ」
「俺は高木ブーだよ」etc....極め付けに「筋肉少女隊」

……まあアシスタントの可能性もあるけど……イロイコー(´д`)

400:愛蔵版名無しさん
05/06/14 16:06:14
別にいいんでないかい。

音石明はケンヂだし

401:愛蔵版名無しさん
05/06/14 18:20:30
>>399
よく見つけたなー。俺も何か書いてないかなと、結構調べたけど全然見つからなかったよ。
「予告通りは気分がいい~~~~」とかしか分からなかった。

402:愛蔵版名無しさん
05/06/14 19:38:41
間田のロッカーに「柳生烈風剣 連夜」が入ってたことしか知らん。

403:愛蔵版名無しさん
05/06/14 21:21:11
今朝仗助と億泰が出てくる夢を見た

いいやつらだった

404:愛蔵版名無しさん
05/06/14 22:30:20
夢でジョジョネタが出てきたのは「4部映画化!(東映アニメフェア)」って内容で
一度きりだ。
1日に1冊は読んでるんだからもっと出てきてくれてもいいのに。

405:愛蔵版名無しさん
05/06/14 22:33:46
>>399
ブーのメロ部分の歌詞とか、"外道節"も書いてあったような。
音石は髪型/大槻、キャラ/橘高?、名前/太田っぽいとオモタな。

406:愛蔵版名無しさん
05/06/14 23:03:05
追い詰められてからの康一のキレっぷりは結構好きです。

407:愛蔵版名無しさん
05/06/14 23:18:15
半目で余裕ぶっこいてる康一のタカピーっぷりは結構嫌いです。

408:愛蔵版名無しさん
05/06/14 23:21:35
>>407
血尿チンポ並にむかつくものがある

409:愛蔵版名無しさん
05/06/14 23:47:05
ム!!このスレアンチ康一が潜んでいるな!・・・・実は俺も!

410:愛蔵版名無しさん
05/06/14 23:51:01
うたた寝してたら夢を見た。
自宅に帰ったら、エプロン姿で音石が料理してた。笑顔でおかえりなさい言われた。

怖かった。目が覚めた。チラシの裏でスマソだが、本当に怖かった。

411:愛蔵版名無しさん
05/06/14 23:55:18
康一「しつこいね君(ら)も!」 
   「自動追跡だから死んでねーつってんだろ!」

412:愛蔵版名無しさん
05/06/14 23:56:27
んなこと言ってるといつものむかつく康一&チンポAAがやってくるよ

413:愛蔵版名無しさん
05/06/15 00:01:20
>>410

なんか楽しそう

414:愛蔵版名無しさん
05/06/15 00:21:48
>>410
それって実写?漫画絵のまま?
夢ん中に漫画のキャラが出てきて同じ舞台に立つことってないから
どういう風になってるのか気になるのよね。
実写だとしたらやはり大槻ケンヂが…

415:愛蔵版名無しさん
05/06/15 00:45:32
微妙に漫画絵だった…。
すげー怖かった。

416:愛蔵版名無しさん
05/06/15 01:21:05 18IXFzF7
深夜帯でいいからまったりとアニメ化してほしい

417:愛蔵版名無しさん
05/06/15 02:17:31
仗助の声は大山のぶ代で

418:愛蔵版名無しさん
05/06/15 02:55:44
ドラ繋がり?

419:愛蔵版名無しさん
05/06/15 06:49:43
>>414
そういう場合って大抵、漫画絵のままなんだよな。
んで自分は2次元(別キャラ)だったり3次元だったり。
夢の中だから疑問にも思わんところがミソ

420:愛蔵版名無しさん
05/06/15 06:57:41
俺の見た夢だと自分は霊の小道の吉良でどうやって後から来るであろう承太郎達をやりすごすかで
恐怖でいっぱいだったな

421:愛蔵版名無しさん
05/06/15 07:38:01
夢の中で 康一をボコしたい

422:愛蔵版名無しさん
05/06/15 08:35:36
今日ジョジョな夢見た。
ちょっと楽しかった。
>>410のおかげかもしれない。
ありがとう。

423:愛蔵版名無しさん
05/06/15 10:02:10
夢の中で 康一をチンボコ

424:愛蔵版名無しさん
05/06/15 17:17:50
俺は何でか荒木がジョジョ全巻を俺の家の前に置いて走り去っていく夢を見た。
んで俺が荒木だよあれ荒木だって叫んでるの。

425:愛蔵版名無しさん
05/06/15 17:58:44
>>424
タワラwww

426:愛蔵版名無しさん
05/06/15 19:03:14
なんかうすたの漫画みたいなノリでワロタ
あれ荒ー木ーだよ!絶対あれ荒ー木ーだよ!
馬鹿だなぁジャガーさん、そんなことあるわけ…
絶対アラーキーだコレー!
みたいな。

427:愛蔵版名無しさん
05/06/15 19:03:28
なんかうすたの漫画みたいなノリでワロタ
あれ荒ー木ーだよ!絶対あれ荒ー木ーだよ!
馬鹿だなぁジャガーさん、そんなことあるわけ…
絶対アラーキーだコレー!
みたいな。

428:愛蔵版名無しさん
05/06/15 20:00:35
すまない、負けて死んだ。

429:愛蔵版名無しさん
05/06/15 20:03:22
>>412
むかつく康一AAって何?知らん

430:愛蔵版名無しさん
05/06/15 20:14:44
   ______
  / ∥∥∥∥∥\
  |≡ツ~~~川~~~~ヾ≡|
  |≡|    V    |≡|
  |≡| ノ    \ |≡|
  ∥ ・⌒  ・⌒  |≡|
   (|  `-´   `-´ ∥6)
   | """ へ """" |
   |    ..=      |
   ヽ   | 丿   /
    \ `´   /
      ~~~~~

431:愛蔵版名無しさん
05/06/15 20:25:37
思うんだが吉良が仗助に正体ばれたときキラークイーンを戻さなきゃよかったのにな。
あのまま我慢して殴られ続けていれば仗助も「これは吉良じゃねーんじゃあねぇか?」と思って攻撃やめるだろうし。


432:愛蔵版名無しさん
05/06/15 20:28:16
>>431
もたもたしてたら承太郎と康一の意識が戻るだろ

433:愛蔵版名無しさん
05/06/15 20:30:04
>>431
もしその通りになったとしても
近くに露伴いたから露伴のとこに連れてってからだと思う
その前にハヤトにこいつ誰?とか聞いたら爆破されるけど

434:愛蔵版名無しさん
05/06/15 20:47:14
>>432
ひとつ言えるのはお前は勘違いしてるってことかな

435:432
05/06/15 20:47:55
わっ勘違いしてた
恥ずかしい‥‥!

436:愛蔵版名無しさん
05/06/15 20:54:27
>>433
殴られ続ければ29分が来て、露伴爆破。さらにその後も我慢し続ければ、承太郎たちも爆破。

437:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:01:03
そのこと自体を吉良が知らないのが運命のいたずら。

438:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:27:59 nuCxrtn3
バイツァの一回目のロハンの爆破って何時ごろなんだろうな



439:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:30:04
>>429

 |    __
 |_,.へ、-、ヽこ Vヽ_
 |三ヽ/ ヽ }//└ーァ
 |フ `{_ (⌒Vi|//⌒ Tュi、
 |-=‐'_'い{〉´`くア ノlV ハ
 |/,.へ! ソ  /^ー<__ノノ-1  う   う
 |二、      =、‐、ヽ(ニ二}       :
 |⌒ヽ       ヽ} トー-={  れ    :
 |、(・)l    ,.-=、   トニ= /
 | `´ ,.、  '(・) }  」こ‐ノ   し
 |‐、 '  }  ´``''′ /ーソ′
 |ヽ `ー- ...__   /-く      い
 |、 ``' ー-}ノ  /7^i/
 | `_ー--一'´  /_ノノ      !
 |   ̄   /ー'´
 | 、__,.. イ´
 |/=== rーv─r- 、
 |//:::::::ノ {つノ-─--、ヽ

これよりもっとムカつくやつもあったはず。こっち指差してニヤニヤとかいってるの

440:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:32:41
一時期チンポと一緒に連貼りされてたニヤニヤしとる康一AAじゃなかろーか

441:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:37:17
うわ!この康一むかつくなー!

442:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:37:24
それそれ誰か貼ってくれ

443:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:44:27 +BI+4Yzb
トリビアで荒木で両さんもでてこないかな・・。

444:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:48:03
>>443
出たぞ

445:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:50:06
みんな引いてたぞ
つーかびびる大木以外ジョジョ読んだことなさそう

446:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:50:24
荒木もキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!!

447:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:52:21
      /               ヽ  
     /  : な ・   い ・ 逝 は |
     |   : い ・  い ・  っ や |
     {   : か ・  ん ・ た  く .|
      ゙i    :   じ ・ 方     }
      `ヽ   :   ゃ ・ が   /
   ,-='"´ヾ\ :   あ ・    /
   ⌒T^ヽヾミリr‐-、,_  ,-='⌒\
  ヾ、 ! iミ、ヽ、゙" /ノノ_/|// _ノ´ノヽ
  ヘ,=、,,_ヽ、   ^ト、,_二=、,, /‐|
  "^___,,,ノ`     `ヾ-=、ノ 彡  ,ィ
   (彡‐'´      ,、==、、  } -彡'
     ,、r==、     !"r‐、ヽ  `i",ィ'
  ゝ  ソ r' 。i      ヽ゚,シ   }_シ
  {   、`ーノ /⌒ヽ  ̄    レ⌒ヽ
  ノ    ̄      _,,ィァ   //^} }
 ヽ、    ト─=ニニ‐ノ    iヽ / ノ
  、{、i,    ``'ー─‐‐'´,    i-‐'/
 、`ー-i,    `ー‐      /ー'´
  `'ー‐'ヘ          /
    r'~`!`'、,ー、,,___,/-/-v'⌒ヽ,r-、
 -‐'^, -'ヽ  `'=---┬''~´/‐-リ r==、|
  '´    \ □] i| □ノ  /ヽ,ー‐' |
        ゙─┴‐'~ /   `ーイヽ

コピペだけど。
これとチンポリオのコンビのAAがあったはず

448:愛蔵版名無しさん
05/06/15 21:56:02
今日のトリビアででてたの?

449:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:01:26
出た、オマケでだけど、でもハッキリ「ジョジョの奇妙な冒険の荒木飛呂彦先生」と紹介

450:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:02:19
>>448
URLリンク(god.jikkyo.org)

451:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:05:03
>>450
てかこんなんで、トリビアに出しても言いんかね?
ジャンプ読んでた奴はみんな知ってるだろうに・・・
あと、「スピーカーに豆電球をつけたら、音に合わせて光る」と言うのも会ったけど、
こんなもん思いっきり常識じゃねーか。
こんなんで「へぇ」するゲストもどうかしてるがw

452:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:05:57
そんな安っぽいことで優越感に浸れる君がうらやましい

453:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:13:33
フォーエバーってストレングスの猿だよなwww

454:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:14:44
まあ、自分も恐竜の色は実はわからないってネタには脱力した。
亀のチンポがめちゃ長いには心底驚いたが。

455:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:16:08
確かにあの中でジョジョ知ってるのって大木しかいねーだろーなぁ。

456:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:16:49
誰か 体内の鉄分が無くなると血が黄色になる。 ってネタ送ってくれ

457:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:17:08
むかし送りかけたけど やめた

458:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:26:39 hqX3RYEy
携帯の待受の画像があるとこ教えて下さい。
ヘブンズドアーとかキラークイーンとか・・・

459:愛蔵版名無しさん
05/06/15 22:30:26
帰れ

460:愛蔵版名無しさん
05/06/15 23:10:48
>>450
なんていうか…
荒木絵って地上波ゴールデンに向いてないな
知らない人が見たら完璧イロモノだよ

461:愛蔵版名無しさん
05/06/15 23:37:52
克実は前ディオの台詞言ってたから知ってると思う…


462:愛蔵版名無しさん
05/06/16 00:02:32
>>461
なんてセリフ?

463:愛蔵版名無しさん
05/06/16 00:24:34
人は皆安心する為に生きるのくだりだったとおm

464:愛蔵版名無しさん
05/06/16 00:27:41 Uc00vAdH
>431
それよりも露伴の無事を確かめたハヤトが、なぜそのまま大声で露伴や承太郎呼び寄せないのか疑問。

465:愛蔵版名無しさん
05/06/16 01:07:51
>>464
あ、今思うとホントにそのとおりだな…。

466:愛蔵版名無しさん
05/06/16 06:23:09
最初は吉良を殺せなかったことに絶望してたため。
途中から叫んでも聞こえないぐらい大雨になった&スタンドバトル勃発が原因じゃね?

467:愛蔵版名無しさん
05/06/16 10:14:10
リアルタイムで重ちーの爆破死シーン見た時感動した

468:愛蔵版名無しさん
05/06/16 11:13:50
>>467
生まれて初めてジョジョ読んだ時にそのシーン見た俺はどうなるんだ
最初キモ漫画としか思ってなかったよ、何あのトゲトゲ男って

今は生粋のジョジョヲタです

469:愛蔵版名無しさん
05/06/16 11:41:55 U9Q9KgaA
てか昨日のトリビアでジョジョが紹介されてたの?
いつもなら観てるのにその日に限って寝ちゃってたんで見れなかったよ(;´Д`)
誰か詳細きぼんぬ!

470:愛蔵版名無しさん
05/06/16 12:00:52
誰かおバカの僕たんにバイツァ・ダストの能力をもう一度おさらいさせてください。
吉良が風呂場で早人を殺しちゃってバイツァ・ダストが使えるようになったけど
どうしてその時、殺されていた早人が生き返ることができたのでしょうか?


471:愛蔵版名無しさん
05/06/16 13:17:23
>>469
荒木が描いたこち亀絵

472:愛蔵版名無しさん
05/06/16 13:43:42 0AMaTpaO
吉良 おやじに矢で疲れて 一発目のバイツァ発動
時間元に戻る おそらく風呂場で殺されるちょいまえくらい

二発目はここでは一発目と言われているバイツァでロハンを爆破したバイツァただし 
このバイツァははやとは覚えていない(夢だと思っている

3発目はここでは二発目といわれているバイツァでやっぱりロハンを爆破 
ただし二発目のバイツァよりもロハンがからんでいってしまったので一発目で死ぬよりもよりも早い時間で爆死
その結果また時間が戻る

四発目でハヤトびびりだす 
オクヤス ジョウタロウ コウイチ ジョウスケ 全員爆破  そしてまた時間は戻る
>>470

473:469
05/06/16 14:51:40 TZaEIxXF
>>471
サンクスです。うおぉぉぉぉ!観たかったぁぁぁぁ!!ヽ(`Д´)ノ

474:愛蔵版名無しさん
05/06/16 15:39:39
ニートなんで4部を読み返してる。
いま露伴とちんちろりんの話が終わったんだが、
やっぱ露伴のキャラいいわぁ。
あんな粘着質でドス黒い仲間って素敵。

475:愛蔵版名無しさん
05/06/16 16:22:29 GGsfcN+8
何気に
>>472のわかりやすいね

>>474
粘着自己宙だが信念はビシッとしてるところが俺も好きだw

476:愛蔵版名無しさん
05/06/16 16:38:35
だね。それを示すためにも杉本の存在は大きいな。
脇役を目立たせるための脇役の脇役。
やっぱり主人公が主人公らしいのが3部。
主人公と脇役のバランスがよく取れてたのが4部だと思う。
5部はちょっとブチャ兄が主人公を食いすぎたな。

477:愛蔵版名無しさん
05/06/16 16:47:19 GGsfcN+8
ブチャ兄のがかっこいいんだよ
なんか ジョルノ黒髪の写真のはかこいいとおもったんだけど
金髪のはなんか好きじゃないにだ

478:愛蔵版名無しさん
05/06/16 16:48:32
>>469
トリビアでタイトルとして使われてたのは原哲夫
ジョジョのはそのついでかな
紹介された絵はここのサイト
URLリンク(www.asahi-net.or.jp)
に出てるのと同じ物。

479:愛蔵版名無しさん
05/06/16 17:04:41 jmUMHxp3
どんなスタンド出すんだろうなw

480:愛蔵版名無しさん
05/06/16 17:10:47
本体はかなりの近接パワー型だけど、
スタンドは意外とエアロスミスみたいなおもちゃっぽいのが出そうだ。

481:愛蔵版名無しさん
05/06/16 17:27:41 hRLKdt0L
今更だが、『シンデレラ』で康一が
「失敗して、君が醜くなったら僕の目を潰して」
みたいなこと言ってるけど
元ネタって『春琴』なのか?

482:愛蔵版名無しさん
05/06/16 18:05:22
>>481
春琴って物が何だか知らないけど
たぶん君が思ってるほど・・・メジャーなものではないと思う

483:愛蔵版名無しさん
05/06/16 18:11:30
>>482
一昔前の文学小説だね
たしか顔を火傷した女の人とかが出てきた話だったはず

484:愛蔵版名無しさん
05/06/16 18:52:06 hRLKdt0L
>>482
メジャーじゃないよ
学校の便覧に簡単に出てくる程度だったし

まあ、簡単に説明すると
美しい女性が逆恨みで顔に大やけど負わされて
召使(女性とは一応両思いだけど、気持ちを打ち明けていない)に
醜くなった顔を見られるのがいやで
「私を見ないで」って言った
そうしたら、召使は自分の目を潰した
って、お話だった

ああ、なんだか似ているなぁ程度


485:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:08:45
ミキタカって宇宙人なの?
自分で考えてみて故郷がマゼラン星雲、年齢216才、150万kmを3日
あと色々の理由で嘘っぽいからスタンド使いって結論になったんだが
どー思う?

486:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:18:15
昨日と今日で第4部久しぶりに読んだけど、
ドラゴンボールからヒントを得てるなーと思う所が結構あった
エコーズの形態とか変身していくのは、フリーザとかセルに似てるし
あと、露伴ちゃん≒悟飯ちゃん

487:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:24:58
>あと、露伴ちゃん≒悟飯ちゃん

ポカーン

488:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:27:00
マジレスすると作者がどっちかわからないと結論している
まあだから妄想しがいがあるんだが

俺の中では両方

489:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:27:29
>>485
43巻くらいの人物相関表だとスタンドは見えてるらしい
そっから行くと
もともとスタンド使いだが見えない振りをしているか(能力を宇宙人の力と勘違いしてる説)
ホントに宇宙人で吉良の親父に刺された時スタンドを見る能力が開花したか(変身はスタンドと似た能力だがスタンドでは無い説)
5部でスタンドは宇宙のウィルスが変化したもの、とか言ってるから宇宙人がスタンド使いでもおかしくは無いと思う

>>486
エコーズやらは認めるけど(レッチリは見た目もバトルのノリも大分フリーザっぽいし)
露伴ちゃんは言いがかりに近い気がする

490:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:27:34
おっと>>485ね。

491:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:28:13
>>486
ネタだろ?ネタなんだろ?

492:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:42:47
>>488
作者が分からないだとッ!?恐るべしミキタカ・・・・
>>489
宇宙人ならあのウィルスは持ってる可能性あるもんなー

2人共㌧ノシ
結論は分からない、か・・・ホント謎なキャラだな

493:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:46:37
↓お前の次に吐くセリフは「だがそれがいい」だッ!

494:愛蔵版名無しさん
05/06/16 19:48:39
だが・・・だが断る!!
この名無しが一番好きなことはっ!
次のセリフを予想する奴にNOと言うことだ!

495:愛蔵版名無しさん
05/06/16 20:46:19
>>486
悟飯ちゃんはいきすぎだが
康一の能力は書き文字のにしろ、少年漫画らしい
をテーマに描かれてるから
若干多段変身はDBを意識してるかもしれない
絵も康一が怒ったときはよく見ると
髪を立たせたりして、なんとなくSサイヤ人風の演出してるからね

496:愛蔵版名無しさん
05/06/16 21:01:49
由花子が康一に渡した愛の御守り、
中身何だろう。


497:愛蔵版名無しさん
05/06/16 21:14:25


498:愛蔵版名無しさん
05/06/16 21:17:29
>>488
ベンキマンの吸い込まれた先並だな。

499:愛蔵版名無しさん
05/06/16 21:44:47
春琴抄って高校か中学の原文で習ったな。似てると言っちゃ似てるかもしれんが、似てないと言っちゃ似てない。

500:愛蔵版名無しさん
05/06/16 23:41:06
JOJO 1部  ← 魁!男塾 (男爵ディーノ)
JOJO 2部  ← 北斗の拳 (マッチョ&モヒカン系)
JOJO 3部  ← DB (最終戦の武空術&オーラ)
JOJO 4部  ← ???
JOJO 5部  ← 幽白&るろ剣 (痩せ型キャラ)
JOJO 6部  ← ???

作者って流行を追いかけるタイプの人かね?
パクリとは言わんけど、各部に登場するDIOが別人になってしまったのは悲しいわ

501:愛蔵版名無しさん
05/06/16 23:47:25
JOJO 5部  ← 幽白&るろ剣 (痩せ型キャラ)

はぁ???

502:愛蔵版名無しさん
05/06/16 23:47:28
>>500
>>500
>>500

503:愛蔵版名無しさん
05/06/16 23:53:11
いや、初期のマッチョから 普通体型or痩せ型のキャラが増えたのは、何故かと

その時期にジャンプで人気のあった漫画と言えば・・・・

504:愛蔵版名無しさん
05/06/17 00:01:38
墓穴掘るだけだからもうやめとけ

505:愛蔵版名無しさん
05/06/17 00:12:54
よく専用スレでそんなニワカ発言できるな。

506:愛蔵版名無しさん
05/06/17 00:16:35
>>503
>>503
>>503

507:愛蔵版名無しさん
05/06/17 00:34:07
>>503
普通の人が考えないことを言ってのける!
そんな503に痺れる!

だがあこがれない。敬意も表さない。
「負 け て し ね !(バイツァ・ダスト!)」

508:愛蔵版名無しさん
05/06/17 00:36:12
なんかもう 必死でしょ 最近の>>503

509:愛蔵版名無しさん
05/06/17 00:46:40
北斗の拳ぐらいしか思い当たらん

510:愛蔵版名無しさん
05/06/17 00:48:38
しかし男爵ディーノってねぇ・・・

511:愛蔵版名無しさん
05/06/17 00:53:29
まあまあ、そこまで>>500をいじめなさんな。

>>500
とりあえず、それをいったら劇場版のドラえもんの方が節操がない。
けっきょく、どこの作家も多少は流行ってるものには気をかけてるもんだよ。

Zガンダム1985年→のび太の鉄人兵団1986年
鉄人兵団のザンダクロス                  Zの百式
URLリンク(img.7andy.jp)  URLリンク(g-sakusen.com)

ドラゴンボールブーム→のび太の西遊記

ドラクエ1発売1986年→のび太の竜の騎士1987年

ドラクエ4発売1990年→のび太の雲の王国1992

ほら、ずっとわかりやすいでしょ。

あ、それから東方仗助のモデルはこいつ。
URLリンク(tugger.hp.infoseek.co.jp)
で、ジョルノはこいつ
URLリンク(tugger.hp.infoseek.co.jp)
ついでに承太郎も、こいつ
URLリンク(tugger.hp.infoseek.co.jp)

そして6部はおジャ魔女どれみのどれみさんだ。
URLリンク(images-jp.amazon.com)

512:愛蔵版名無しさん
05/06/17 01:00:59
>>511
500が本気にするからヤメロw

513:愛蔵版名無しさん
05/06/17 01:13:32
>511
建設巨神イエオンを忘れてる

514:愛蔵版名無しさん
05/06/17 04:54:31
俺のいない間にすごいのが来てたようだな

515:愛蔵版名無しさん
05/06/17 06:44:59
やっぱ4部が最高だな
よく週刊連載でこれ描けたなーと思う

516:愛蔵版名無しさん
05/06/17 07:46:55
4部もDB、それとたぶんビーバップ
ってネタは置いといて

単に1・2部は究極の肉体を目指すってのがテーマにあったのでマッチョ
3部からは、肉体的強さよりも精神的な強さを重視にシフトしたのでヒョロくなっていった


517:愛蔵版名無しさん
05/06/17 09:51:13 5RR5ThVc
でも 一人くらいでいいから2部みたいに北斗みたいなスゲーマッチョ出てきて欲しかったなw
スタンド使えないけど 生身での強さはケンシロウ波とかw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch