04/11/09 22:36:06
ストライクイーグルの幼名はどんなのだったんだろう?
母の競走名はインデアナゴッデス(「インドの女神」)
弟の幼名はクリシュナ(インド伝承の英雄神の一人)
ということは・・・?
78:愛蔵版名無しさん
04/11/09 22:41:10
>>77
シヴァとかヴィシュヌじゃねーの?
79:愛蔵版名無しさん
04/11/09 22:52:54
>>78
半開きっぽいな
80:愛蔵版名無しさん
04/11/09 22:55:07
>>58
静内あたりじゃそんなに変わらんべ
あとは地域というよりもどっちかっつーと家庭環境によって
使ったり使わなかったりする方言があるような
81:愛蔵版名無しさん
04/11/09 23:12:14
弓削や坂東の関西弁、あれ大阪弁だよ。滋賀の言葉じゃない。
一口に関西弁と言っても地域によってぜんぜん違うからね。
82:五番隊@774席
04/11/09 23:52:07
>>81
弓削の言葉は京都っぽいヤラシさを感じるな。
83:82
04/11/10 00:06:49
別スレのハンドルネーム消し忘れたよ。スマン orz
84:愛蔵版名無しさん
04/11/10 00:11:57 anzpD/6O
じゃグルにも出てくるリバプールでも応援しる!
85:愛蔵版名無しさん
04/11/10 02:57:52
馬鹿ヤロウ、ヒコをダービーに勝たせろよ。
なんの盛り上がりもないまま終わった漫画だ。
これ少年誌で掲載してる漫画じゃねーよ。
86:愛蔵版名無しさん
04/11/10 03:45:24
悟さんが肉だっていうのに躊躇したところの描写みると
悟さんの環境で育っても染まりきってないんだなっと。
87:愛蔵版名無しさん
04/11/10 05:20:55
あほ
88:愛蔵版名無しさん
04/11/10 17:35:08
>>86
悟さんは、情が深くて甘ちゃんだから。
貢兄さんだと、きっと容赦なく口にするよ。
同じような環境でも、ホント兄弟で性格が全然違うわ。
89:愛蔵版名無しさん
04/11/10 18:19:15
ってゆーか出来るだけ考えないようにしてるって感じ
実際かれが出来る権限無いらしいし
90:愛蔵版名無しさん
04/11/10 19:44:57
>>88
悟だけお母さん似だと見たがどうか。
あぶみ・・・健吾似
ひびき・・・千草似
たづな・・・千草似
ひづめ・・・おばさん似
91:愛蔵版名無しさん
04/11/10 20:21:08
弘武兄さんはおおらかで、包容力がありそう
でないと、碧子さんみたいなキッツイ人の夫なんてやってられないでしょう
92:愛蔵版名無しさん
04/11/10 20:43:16
大物って感じがするのは弘武さんが一番かな。
93:愛蔵版名無しさん
04/11/10 21:20:03
羽子板野郎さんも大物っぽそう。
最後キれなかったし。
94:愛蔵版名無しさん
04/11/10 22:09:32
悟さんは忠や貢とは仲が悪い感じだけど弘武兄さんとは仲いいな。
95:愛蔵版名無しさん
04/11/10 22:47:03
仲悪いわけではないと思うが?
貢はエバッているだけで険悪な雰囲気とかではなかったし
忠とは仲いいシーンはないけど悪いシーンはなかったと思う
そもそも歳が離れすぎてて喧嘩とかにはならんだろうな
兄弟としては普通じゃね?
96:愛蔵版名無しさん
04/11/10 23:12:02
いや~「ば~かそうゆーのを油断ってーんだ」とかの辺りみてるとかなり仲はいいと思う。
97:愛蔵版名無しさん
04/11/10 23:29:50
>90
でも、あぶみさんのイザというときの毒舌っぷりは千草さん似と思う。(婚約破棄のときとか)
98:愛蔵版名無しさん
04/11/10 23:30:19
弘武兄さんは早死にしそうだな
99:愛蔵版名無しさん
04/11/10 23:32:30
貢は何となく黒崎っぽいイメージを持っていたよ
100:愛蔵版名無しさん
04/11/10 23:33:28
長男なのに一番影薄かったなあ忠
101:愛蔵版名無しさん
04/11/11 00:08:34
>>90
これだと悟も渡会家の兄弟みたいだ
102:愛蔵版名無しさん
04/11/11 00:09:27
忠で記憶に残ってるのは
「父さん、泣くことはないだろう」
だな、やっぱり
103:愛蔵版名無しさん
04/11/11 03:43:54
記憶に残ってないって言っちゃえばいいのに
104:愛蔵版名無しさん
04/11/11 11:22:00
>>103
ワロタ
一応、顔は覚えてる。
だけど必ず親父と一緒だったイメ-ジがある。
親父の機嫌とってばかりで一番出来がわるいのかもな
105:愛蔵版名無しさん
04/11/11 14:48:39
じゃあ帰りにお買い物頼めるかしら?
106:愛蔵版名無しさん
04/11/11 19:09:20
縁起悪い事言うなよ、親父
107:愛蔵版名無しさん
04/11/11 21:01:04
>親父の機嫌とってばかりで一番出来がわるいのかもな
どこを読んでそういう考えになるのかがわからん
機嫌を取っていた描写が一度でもあったか?
出来が悪いというのも・・・
親父さんにダメ出しされてなかったのは
忠と弘武だけだし
108:愛蔵版名無しさん
04/11/11 22:09:15
なんだかんだ言ってかわいい末っ子or弟なんでね?
109:愛蔵版名無しさん
04/11/11 22:25:00
まあ、愚痴りながらも満足げだったしな。
110:愛蔵版名無しさん
04/11/12 00:15:57
>>107
禿げ同
アルテミスを売る売らないで議論してましたしね
111:愛蔵版名無しさん
04/11/12 01:34:14
>>107
ばか者!!駄目だしされなかったのはイエスマンだったからだ
そんなこともわからんか。アルテミスの件はだな親父も売りたがったが
親父は悟への情で売れなかった。そういう親父の意向を汲んでの発言なので
ごますりなのだよ。分かるか?だから牧場もらえるんだよ。
悟はだから渡会家に婿なんてひどい扱いを受けた。わかるかー?
112:愛蔵版名無しさん
04/11/12 01:52:11
「ひとッつも理由になってませんよ、何言ってんですあの人?」
「>>111さんはあーゆー人なんだよ」
113:愛蔵版名無しさん
04/11/12 02:09:38
>>112
ウマー(・π・ )
114:愛蔵版名無しさん
04/11/12 14:12:11
北海道の中心で愛を叫んだ悟
ところで北海道の中心ってどこ?
115:愛蔵版名無しさん
04/11/12 14:17:46
倶知安
116:愛蔵版名無しさん
04/11/12 14:20:06
ごめん、うっかり間違えた
経済的には札幌、地理的には旭川、文化的には函館
117:愛蔵版名無しさん
04/11/12 14:29:55
どれも静内からは遠いじゃないか
そりゃ次女の獲得に失敗するわな
118:愛蔵版名無しさん
04/11/12 14:42:17
味噌的には札幌、醤油的には旭川、塩的には函館
119:愛蔵版名無しさん
04/11/12 15:19:11
枠順決まったので、いちおう。
ストライクイーグルは7枠12番です。
2004/11/13 5回 東京 3日目
3R 未勝利
2歳○混□指(馬齢) 芝1400
枠 馬 馬名 性 斤量 騎手 厩舎
1 1 テンザンオー 牡2 55.0 田中勝春 小林常泰
2 2 チアフルワールド 牡2 55.0 ペリエ 堀井雅広
2 3 オポテューニティ 牝2 54.0 柴田善臣 稗田研二
3 4 カゼノユクエ 牡2 55.0 勝浦正樹 岩城博俊
3 5 サンライズクイーン 牝2 54.0 蛯名正義 矢野進
4 6 エアアドニス 牡2 55.0 岡部幸雄 伊藤正徳
4 7 ヒシリーガル 牡2 55.0 吉田豊 中野隆良
5 8 ロココガール 牝2 54.0 藤田伸二 小島茂之
5 9 マイネルグロッソ 牡2 53.0 松岡正海 前田禎
6 10 ダイキチムスコ 牡2 52.0 吉田隼人 吉永正人
6 11 オンワードマーキス 牡2 55.0 伊藤暢康 大和田稔
7 12 ストライクイーグル 牡2 55.0 ボニヤ 勢司和浩
7 13 タケデンセレナーデ 牝2 54.0 北村宏司 高橋義博
8 14 グリーンベルト セ2 55.0 横山典弘 鈴木伸尋
8 15 ソルジャーシチー 牡2 55.0 四位洋文 笹倉武久
120:愛蔵版名無しさん
04/11/12 15:37:10
じゃあ俺はとれーしー…もといペリエの乗る馬を買うか
121:愛蔵版名無しさん
04/11/12 20:21:33
これは勝つと思う
122:愛蔵版名無しさん
04/11/12 20:30:39
>>112
漫画の台詞でごまかすなばか者。
丁寧に説明してやったのにわからんなら
もう帰ってよい。
123:愛蔵版名無しさん
04/11/12 20:33:23
醍醐の長男と三男は登場が少なすぎだからどんな人だか
いまいち分かんないでしょう。
124:愛蔵版名無しさん
04/11/12 20:47:44
丁寧な説明と丁寧な妄想は妄想の定義上、本人には判別不能で訂正不能です。
125:愛蔵版名無しさん
04/11/12 21:32:06
ノーザンファームは取材したから、
次男を優遇してるとみた
いや社台も取材してるんかもしれんけど
126:愛蔵版名無しさん
04/11/12 21:39:34
>>122
そりゃ全部アンタの想像したことでしょうが・・・
しょうーがねーなー
>ばか者!!駄目だしされなかったのはイエスマンだったからだ
誰に対しての?
>そんなこともわからんか。アルテミスの件はだな親父も売りたがったが
>親父は悟への情で売れなかった。
この辺は想像するしかないから否定はしないが・・・
これを仮定として考えてもだな・・・
>そういう親父の意向を汲んでの発言なので
>ごますりなのだよ。分かるか?だから牧場もらえるんだよ。
だから誰に対しての?迷ってる親父さんの後押しをしたとしても
それは親父さんにおもねってる事にはならないだろう。
あえて言うならあのパーティに来てたお客さん、もしくは
醍醐グループ全体(イメージアップ→利益)だろう。
それとも、親父さんはどうしても売りたかったけど情があるから売れない、
だから忠に強引にでも売っ払ってもらいたかった、ってか?
忠がそれを読み取って売ると言い出したんだとしたら、
親父さんのことを思ってのことかもしれん。が、
それならなんで反対するよ?親父さんは天邪鬼なガキか?
>悟はだから渡会家に婿なんてひどい扱いを受けた。わかるかー?
これも想像するしかないとこだが・・・他の理由、たとえば
悟が自分から婿入りすると言い出した、という可能性は露とも考えなかったのかね?
描かれていないところは想像するしかないし、想像するのは楽しいが
それをさも当たり前のように他人に押し付けるのはどうかと思うぞ?
最後にいっておくが、『想像する』と『読解する』は違う事だぞ。
127:愛蔵版名無しさん
04/11/12 23:06:25
あまり理詰めするとイジけて拗ねるか
根拠の無い断定を繰り返すか
ってのがオチだよ
128:愛蔵版名無しさん
04/11/13 06:14:56
跡継ぎでもない末っ子が跡継ぎのいない家の長女と結婚するんだから
婿入りするのは当然とは思うな(事実上渡会家には息子いないしw)
129:愛蔵版名無しさん
04/11/13 12:21:37
>>126
あのなーー、おまえが最初に他人の意見を否定したんだろ。
それで自分が反論されたら他人に意見を押し付けるなか。
おめでてーな。金魚の糞みたいにおまえのレスの擁護がくるしよ。>>110,113,127
人間性が腐ってやがるなーー。反論してやるから黙って聞いてろ。
俺は少なくとも自演で擁護なんかしないからな。
>>126
誰に対しての?
あほか。常識で考えろ親父に決まってるだろ。
おまえ点と○間違えたらはしゃぐタイプだな。
男がだなー婿入りだなんてまず普通じゃないんだよ。
これを古臭い考えとかそんなんじゃあんくて世間はそうなんだー
そこから話を進めていくのは想像じゃなくて考察なんだよ。わかるかーー?
まぁどうでもいいから金魚の糞はやめろ。こうして話してやってんだからなー
130:愛蔵版名無しさん
04/11/13 12:27:49
>だから誰に対しての?迷ってる親父さんの後押しをしたとしても
>それは親父さんにおもねってる事にはならないだろう。
>あえて言うならあのパーティに来てたお客さん、もしくは
>醍醐グループ全体(イメージアップ→利益)だろう。
>それとも、親父さんはどうしても売りたかったけど情があるから売れない、
>だから忠に強引にでも売っ払ってもらいたかった、ってか?
>忠がそれを読み取って売ると言い出したんだとしたら、
>親父さんのことを思ってのことかもしれん。が、
>それならなんで反対するよ?親父さんは天邪鬼なガキか?
あのなー、餓鬼じゃないんだから少しは考えなさいよ。
親父が息子のいったことに一回で了承したら沽券に関わるだろう。
最初はまず否定するものだ。あの長男はなー親父が売りたがっていたのを
察して後押ししてやったのだよ。これは消極的イエスマンって奴なの。
わかるかー?わからないなら再度質問を許してもよい。
131:愛蔵版名無しさん
04/11/13 12:38:19
ひづめたん萌えの話しでもしようよ
132:愛蔵版名無しさん
04/11/13 12:52:31 glLbfk7x
喧嘩両成敗他人から見たらどっちが正しかろうと両方ウザイよ。
そんな事よりユゲが好きな奴居る?
梅ちゃんの天才論議好きなんだよな~
竹岡親子を楽しそうやな~とか、板東の実力きちんと見抜いてる所とか
「屋根があんなんでも」とか(w
133:愛蔵版名無しさん
04/11/13 13:18:26
えー、キリがないと思いますのでもうレス止めようと思います。
でも最後にちょっとだけ。
僕は「全ての」意見を押し付けるな、と言いたかったわけではありません。
こうやって議論をしていく上で、「押し付けるな」という話をする方がナンセンスです。
だから、>126は書き方がまずかったですね。
「根拠のないことを前提に話をしてくれるな」、という意味です。
あと、自演はしてません。スレ汚しちゃってすいません。>ALL
134:愛蔵版名無しさん
04/11/13 13:49:32
もうやめるって最後にレス残していくのは最悪なんだが
自分の言いたい事だけ言って消えるんだからな
本当にスレ汚しだと思ってたんなら余計な事書くな
飼桶にはまるプリン梅ちゃんはいいね
135:愛蔵版名無しさん
04/11/13 13:58:55
いや、反論はするなとは言っていない、「反論はご自由に」という事なのだから。
どんな反論をされようが(たとえ理不尽なものでも)絶対に反論しない、というなら、
それはそれで立派な態度ではある。
もっとも、この手の人間は、何やかやと理屈をつけて
すぐに帰ってくると相場は決まっているものではあるが。
136:愛蔵版名無しさん
04/11/13 14:45:46
5着か…
もしかしてそんなに強い馬じゃないのかなあ?
137:愛蔵版名無しさん
04/11/13 15:36:54
>>129
>男がだなー婿入りだなんてまず普通じゃないんだよ。
?????
138:愛蔵版名無しさん
04/11/13 15:52:42
つまり、>129の脳内では、
男が嫁入りする、あるいは女が婿入りするのが普通なのかも
139:愛蔵版名無しさん
04/11/13 16:24:38
まあ初っ端のイエスマンからして何の根拠もない。
140:愛蔵版名無しさん
04/11/13 18:13:17
古馬になったら本格化するんだよ、リアルのストライクイーグルは。
141:愛蔵版名無しさん
04/11/13 18:30:46
トラックマンに、もう終わったな、と言われた後から本格化するんだよ、
リアルのストライクイーグルは。
142:愛蔵版名無しさん
04/11/13 19:04:01
せめて一回くらい馬券とらせてくれよイーグルよ
143:愛蔵版名無しさん
04/11/13 19:11:45
俺には見える
来季の菊花賞を圧勝するリアルストライクイーグルの姿が。
今日1000円負けたorz
144:愛蔵版名無しさん
04/11/13 22:31:12
しかしあれだね、最近レスの付きがいいねぇ。
この勢いだよ
145:愛蔵版名無しさん
04/11/13 23:08:29
>>144
一時的に盛り上がる時こそあれ、このスレのパート1が立ってからこのかた、
進行スピードは変化していない。文庫が出版されることによって速くなった
こともなく、時間とともにマンガが忘れられていくこともなく、同じペース。
リ○ーター…?
146:愛蔵版名無しさん
04/11/14 00:54:12
乗り手が上手ければ秋天も勝てたハズだ!!
147:愛蔵版名無しさん
04/11/14 01:19:28
イーグルにずっと弓削が乗り続けてくれてたらどうなったか
と意味の無い想像をする事はあるな
148:愛蔵版名無しさん
04/11/14 01:41:50
イーグルにずっとカズが乗り続けてたらどうなったかの方が気になるな
カズの実力で一個くらいG1取れたんだろうか?
149:愛蔵版名無しさん
04/11/14 06:22:31
くまー
150:愛蔵版名無しさん
04/11/14 06:24:43
>>147
多分あのジャパンカップは勝ててないと思う。
151:愛蔵版名無しさん
04/11/14 09:48:24
ずっと磯が乗ってたら・・・
152:愛蔵版名無しさん
04/11/14 12:00:04
磯ならすくなくとも一つは勝ってたと思う。
カズって作中じゃ騎手としての最下層だと思うんだが
でもアルデバランが回ってきたり、イーグルが回ってきたり
世渡りでもうまいのだろうか
153:愛蔵版名無しさん
04/11/14 12:09:51
競馬界ってのは、縁故で乗り馬が回ってくるのが普通の世界って印象がある。
私の印象だと、カズって目も当てられないくらいヘタクソだったときの横典と
イメージが被る。行き場に困るとすぐに大外ぶん回して3着止まりとか。
154:愛蔵版名無しさん
04/11/14 12:16:48 XBftE3RC
ユウキは小さい頃に馬の異変に当然のように気づくエピソードあるけど
天才的な感じじゃなくって地味に頑張ってる感じが好き
にしてもエンディングでの千草は凄いなー全然老けて無いな~
ひづめ何てもろに歳くったのに
155:愛蔵版名無しさん
04/11/14 12:22:30
巽が結構有力調教師っぽいからなあ、カズは
156:愛蔵版名無しさん
04/11/14 16:30:29
カズが下手なのは逃げ馬のときだろ?
157:愛蔵版名無しさん
04/11/14 16:55:40
逃げ馬に限らず、
行きたがっている馬の闘志を潰すのが得意技
158:愛蔵版名無しさん
04/11/14 17:37:04
追い込み馬や差し馬が合うのかな?
ヤンママブギの時は(勝てなかったけど)良い騎乗だったような。
159:愛蔵版名無しさん
04/11/14 18:01:26
カズの騎乗は馬上に人がありすぎる
160:愛蔵版名無しさん
04/11/14 18:16:24 XBftE3RC
コンプレックスの割に努力が見えないんだよな~
それにコンプレックスとか何か抱える物がある人って
精神年齢が比較的高くなるんだが、この子いたって普通の若者だしな~
161:愛蔵版名無しさん
04/11/15 00:48:49
>>160
それはないでしょう。コンプレックスがある人は被害者意識が強くなりがちで
それゆえに子供っぽい行動(妙にまくし立てて話す等)に出てしまいがち。
162:愛蔵版名無しさん
04/11/15 00:51:56
>>153
縁故の場合だといい馬からは下ろされる。ジャングルポケットの角田等。
テイエムオペラオーみたいに勝ちつづければ下ろされないことも…。
163:愛蔵版名無しさん
04/11/15 00:56:17
藤沢和雄厩舎の有力馬にG1のとき北村宏司が乗ってるとこをよく見ますか?
164:104
04/11/15 10:54:09
>>104
機嫌取り=出来が悪い
って書いた自分が悪かったです。
ただね、アルテミスの件以外にも
最終話の「泣くことないじゃないか」みたいに
まず親父、親父を立てる
ってイメ-ジがあったんだ。
これで親父と仕事話をする忠が書かれてたら
[出来が悪い]とは思わなかったよ、
親父が事務所で従業員に聞くシ-ンみたいなやつね。
165:愛蔵版名無しさん
04/11/15 11:20:01
正直何言ってるかワカラン
166:愛蔵版名無しさん
04/11/15 12:08:26
うむ、実に意味不明だな
そもそももう終わった話題を蒸し返す辺り頭の出来がw(ry
167:愛蔵版名無しさん
04/11/15 17:57:17 ziJYJuys
13巻購入age
あと1冊か・・・最終巻にゆうき先生のあとがき追加期待
168:愛蔵版名無しさん
04/11/15 18:59:03
同じく13巻購入。
だんだんひびきの髪の毛が伸びてきて、終わりが近いんだなと実感した。
169:愛蔵版名無しさん
04/11/15 21:42:52
13巻読んだ。
なんとなく死にたくなった
170:愛蔵版名無しさん
04/11/15 22:42:43
>>163
坂本や橋本ならあった。
171:愛蔵版名無しさん
04/11/16 14:08:45
読み返してみた
そうか弘武さんが悟さんを渡会牧場につれてったのは碧子さんの入れ知恵だったのか
172:愛蔵版名無しさん
04/11/16 16:23:09
\ DQNと言えば? /ナンダココハ コワイモナー ヒイィィィッ
神●風の次は \ ∧_∧ ∩木刀だろ! / ∧_∧ ∧_∧ ∧_∧
そよかぜだって \ ( ・∀・)ノ______ / ( ;・∀・) (; ´Д`) (´Д`; )
∧ ∧\ (入 ⌒\つ /|. / ⊂ ⊂ ) ( つ ⊂ ) ( ⊃ ⊃
(゚Д゚ )_\ ヾヽ /\⌒)/ |/ 〉 〉\\ 〉 〉 く く //( (
/ ̄ ̄∪ ∪ /| .\ || ⌒| ̄ ̄ ̄| / (__) (_) (_.)(_) (_) (__)
/∧_∧またですか・・・\ ∧∧∧∧ / 『吉田豊襲撃犯・木刀』
/ (;´∀` )_/ \ < 木 ま > 美浦トレセン内で後輩の吉田豊の態度に腹を立て
|| ̄( つ ||/ \< > 木刀で襲撃する。インタビューではアブトロニック、アヒル
|| (_○___) || < 刀 た > 鉢巻など小物を使った寒いギャグ連発、競馬界の田代。
―――――――― .< >―――――――――――
∧_∧ < か > ∧_∧プッ ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ;´∀`)ベイベ… ∨∨∨ \ ( ´∀`) (´∀` )<木刀ヲタ必死だな(藁
_____(つ_ と)___ ./ \ ( )__( ) \_______
. / \ ___ \ベイベ / ∧_∧ \∧_∧ ∧_∧  ̄ ̄ ̄/.//|
.<\※ \____.|i\___ヽ.ベイベ /γ(⌒)・∀・ ) 木\ ;) ( ;) / ┃| |
ヽ\ ※ ※ ※|i i|.====B|i.ヽ /(YYて)ノ ノ 刀 \↑ ̄ ̄↑\)_/ |__|/
\`ー─-.|\.|___|__◎_|_.i‐>/ \  ̄ ̄ ̄ ̄\め \木刀ヲタ | | ┃
 ̄ ̄ ̄ ̄|. | ̄ ̄ ̄ ̄| / ||ヽ|| ̄ ̄ ̄ ̄|| ! ! \ .|_)
173:愛蔵版名無しさん
04/11/16 17:22:38
かつて全巻集めたものの、売ってしまった。
先日たまたま中古本屋で見かけて読んでみたら面白かった・・・
そして文庫本出てるの知って大人買い・・・orz
174:愛蔵版名無しさん
04/11/16 17:48:18
>>172を見て木刀のファンになった。
175:愛蔵版名無しさん
04/11/17 00:11:13
13巻今日買って、我慢できずに漫画喫茶で今、見終わりました。
見てよかった。ホント。
176:愛蔵版名無しさん
04/11/17 13:41:17
自演すんなやw
177:愛蔵版名無しさん
04/11/17 13:44:05
>>176
自ら演じているのはカズ
178:愛蔵版名無しさん
04/11/17 16:13:29
そういえばカズはサマルカンドにも乗ってたね
うーむ、カズは実力があるのかないのか
よく分からん。競馬の幅はまちがいなくせまいだろうが
179:愛蔵版名無しさん
04/11/17 17:28:36
カズの位置付けとしては「若手の有望株」あたりかな
だからミスしても目を瞑って使い続けてもらってるとか。
んー、普通の馬に乗ればそれなりにいけるんだけど
気性難の馬やイーグルのような気分屋みたいな
自分の思い描いたようにならない、なりにくい馬の場合
「なんでだよ」といった感じで喧嘩になってしまって、結果自滅。
馬を意のままに動かそうと思い過ぎたり
刑部に上手く壁になるような誘いにあっさりのっちゃったりするのは
ひとえに経験が浅いからじゃないかなと思う。
180:愛蔵版名無しさん
04/11/17 18:52:09
絶対騎手のせいだわ!!
181:愛蔵版名無しさん
04/11/18 09:23:17
絶対カズのせいだわ!!!
182:愛蔵版名無しさん
04/11/18 13:01:32
響平が生まれてくる時のナースコールの次のコマでちーちゃんが
話してるのって知り合いの娘さんかだれかかな?
一瞬二階堂に見えたんだが北海道にいるわけないしな
183:愛蔵版名無しさん
04/11/18 18:36:18
たまたまその場で会った人としゃべくってただけじゃないかな?
184:愛蔵版名無しさん
04/11/18 22:01:37
LAST STEPで響平(15)とぶつかった女の子の母です。
185:愛蔵版名無しさん
04/11/19 16:53:49
響平とぶつかった女の子は猪口の次男から指輪もらった女の子と
言ってみるテスト。
186:愛蔵版名無しさん
04/11/19 23:44:02
ロンマンガン、ジャンゴウ以外に麻雀関係の名前の馬って出てきたっけ?
187:愛蔵版名無しさん
04/11/19 23:47:16
>>186
リューイーソー
188:愛蔵版名無しさん
04/11/20 13:22:15
ジャンゴウもなの?
189:愛蔵版名無しさん
04/11/20 13:55:14
雀豪ってことか?
190:愛蔵版名無しさん
04/11/21 00:59:19
北海弁に翻訳
URLリンク(siva.cc.hirosaki-u.ac.jp)
191:愛蔵版名無しさん
04/11/21 15:13:29
ジャングルかと思ってた。
192:愛蔵版名無しさん
04/11/21 19:49:00
ファンサイトで、駿平の書いた響平の育児日記みたいなSSあるサイト
ご存知の方、おられますか?
193:愛蔵版名無しさん
04/11/22 20:09:38 qEa0k8wV
じゃグルのSSって意外とあるよね
194:愛蔵版名無しさん
04/11/22 23:44:52
ニュースでストライク・イーグルキター!!!!!
F15戦闘機だった・・・orz
195:愛蔵版名無しさん
04/11/23 03:50:54
これジャンプだったら10週打ち切りだね。
物語に起伏がほとんどないもの。
196:愛蔵版名無しさん
04/11/23 05:41:14
ジャンプの問題点の提起か?
それともこの作品が長く続いたことへの喜びか?
どっちだ?
197:愛蔵版名無しさん
04/11/23 11:13:07
十分あると思うが>起伏
198:愛蔵版名無しさん
04/11/23 11:43:36
ジャンプだったら渡会牧場はG1馬ポンポン輩出するようになって、
イーグルやベルエキップがダービー獲ってそう。
199:愛蔵版名無しさん
04/11/23 12:58:43
ジャンプだったら馬が喋りそう
200:愛蔵版名無しさん
04/11/23 13:53:12
ラストはストライクイーグルが凱旋門賞の直線追い込みで響平出産、ゴールでトビラ
「――――それから15年後。」で同じ展開やって終わりだな
201:愛蔵版名無しさん
04/11/23 14:43:18
響平生まれた後もグダグダになって続くのでしょうよ
202:愛蔵版名無しさん
04/11/23 14:47:06
「もう少しだけ続きます」と言って結局Second Season突入
203:愛蔵版名無しさん
04/11/23 16:55:50
ヤシロハイネスの戦闘力は53万だな
204:愛蔵版名無しさん
04/11/23 17:54:45
ジャンプだったらヒコは三冠とるな
へたするとヒメも三冠とるな
205:愛蔵版名無しさん
04/11/23 18:34:30
イーグルは凱旋門勝つな。
206:愛蔵版名無しさん
04/11/23 19:41:14
ジャンプだったら黒龍王に勝つな
207:愛蔵版名無しさん
04/11/23 20:01:22
ジャンプだったら18頭立てじゃなくて2頭のマッチ
レースでトーナメント
208:愛蔵版名無しさん
04/11/23 22:17:51
ジャンプだったら出走馬はみんな黒王号みたいなデカ馬、騎手はラオウみたいな大男になりそう。
(え、競馬学校の入学基準?ジャンプならそんなん無視無視♪)
209:愛蔵版名無しさん
04/11/23 23:26:38
ジャンプなら、秋天でハイネスは入線後に立ったまま死亡。
しかし、何故かイーグルラストランの有馬には復活。
210:愛蔵版名無しさん
04/11/24 00:45:47
ジャンプだったら醍醐社長がもっと悪役でラスボスになっていて
次々に醍醐ファームの強力馬をイーグルにぶつけてくるだろう。
211:愛蔵版名無しさん
04/11/24 10:30:28
サンデーでよかったね
212:愛蔵版名無しさん
04/11/24 15:23:04
ジャンプだったら原作ゆうきまさみ、作画原哲夫になってる。
213:愛蔵版名無しさん
04/11/24 16:18:48
>>212
ラッキ-とル-ラだけはは高橋よしひろを強く推したい。
214:愛蔵版名無しさん
04/11/24 19:02:03
みんなジャンプ好きなんだね
215:愛蔵版名無しさん
04/11/24 19:06:15
俺はマガジンで風のシルフィードと同時期に連載してほしかった。
216:愛蔵版名無しさん
04/11/24 19:45:39
次男は悪役だと思った、最初。
217:愛蔵版名無しさん
04/11/24 20:18:26
>>215
続編となら、同時期連載してたぞ。>○素
向こうが後から始まって、前に終わったけどな。
向こうの作者の連載当時の心境、聞いてみたいもんである。
218:愛蔵版名無しさん
04/11/24 23:01:23
>>217
今、考えてみれば開き直ってたんじゃないかな。>丸巣の作者
219:愛蔵版名無しさん
04/11/25 02:36:44
ありゃジャンプ超えてコロコロ級だからな
220:愛蔵版名無しさん
04/11/26 08:20:15
このスレいまだに細々と続いていたのか、なんか嬉しいや。
絶対に実現しないけど、ドラマでもアニメにでもなってくれないものかな~とふと思った。
221:愛蔵版名無しさん
04/11/26 08:59:29
>>212
ワラタ。北斗の拳の絵でじゃじゃぐるかよ。
あぶみさんがユリアみたいになるのか?
ストライクイーグルは黒王ですか?
222:愛蔵版名無しさん
04/11/26 14:11:56
>>220
麻木久仁子って千秋さんに適役じゃない?
と思ってしまう。
223:愛蔵版名無しさん
04/11/26 19:08:13
そうか?
224:愛蔵版名無しさん
04/11/26 19:26:17
千秋さんって誰?
225:愛蔵版名無しさん
04/11/26 19:28:07
ちーちゃん。1男4女の母。
226:愛蔵版名無しさん
04/11/26 19:32:37
草
227:愛蔵版名無しさん
04/11/26 22:02:24
千草さんだった。間違いました。スイマセン
228:愛蔵版名無しさん
04/11/27 01:08:01
あぶみ、ひびき、たづな、ひづめって馬関係の名前でどうして
ゆうきなの。ムチとかそういう名前にすればよかったのに
229:愛蔵版名無しさん
04/11/27 07:02:01
>>228
ゆうきさんに聞いてね
230:愛蔵版名無しさん
04/11/27 10:51:32
悪く言えば展開が安直、よくいえば安心して読める漫画。
たづなと悟はひびきと駿平くっつけるための当て馬臭が1巻のころからぷんぷん匂っていた。
二階堂の役割も似たようなものだ。いってみれば韓国ドラマみたいなもんですな。
で最後に2人の子供出産で終わりと。ヒコもダービー出走してケツとるなど
なんだか中途半端に終わった。なんというか少しくらいサプライズがほしかったね。
231:愛蔵版名無しさん
04/11/27 11:01:08
ストライクイーグルが居てこそナンボなのに
232:愛蔵版名無しさん
04/11/27 11:05:39
>>230
アニョハセヨー。
アイゴー!!!
233:愛蔵版名無しさん
04/11/27 11:10:15
っていうかたづな最悪。風呂覗かれたってよー自意識過剰なんだよ。
誰が餓鬼の裸みたいんだつーの!!!んで勉強見てくれだと?ふざけんなよ。
おまえがどこの高校いこうが知ったことじゃねーつーの!!!。
ひびきに怒り出すところも最悪。おまえは好かれてねーんだつーの。
んでひびきが腹んだら明日をも知れぬ男かーー?おまえはその男が股ひらけ
っていったら股開いたんだろ。最悪だな。メガネブスめ
234:愛蔵版名無しさん
04/11/27 11:27:05
自意識過剰→○
餓鬼の裸→見たい。ていうかむしろ餓鬼の裸のほう 略
235:愛蔵版名無しさん
04/11/27 11:49:47
>>230 = >>233 ?
236:愛蔵版名無しさん
04/11/27 12:19:39
>>1
肉だ
237:愛蔵版名無しさん
04/11/27 19:23:42
ネット界隈ではたづながダントツ一番人気だったのを知らんと見えるな
まぁ妹萌えのキモヲタさんだけどな。
響平種付けの号が出た後の各ファンサイトの反応はキモかったなー。
238:愛蔵版名無しさん
04/11/27 20:11:43
>>237
当時のネットはよくわからんかったが、どんなだったん?
239:愛蔵版名無しさん
04/11/27 22:00:35
キモオタの人気があるのっていいことなの?
マイナス要素じゃん。
240:愛蔵版名無しさん
04/11/27 22:11:49
たづまにあん、ひびきすとと呼ばれる部族同士が骨肉の争いをしていたそうじゃ
241:愛蔵版名無しさん
04/11/27 22:17:02
メガネブスにされちゃったたづなちゃん。
242:愛蔵版名無しさん
04/11/27 22:27:03
フケ顔にされたひびきおばさん
243:愛蔵版名無しさん
04/11/27 22:40:16
たづなは最初はかわいかったけど、
家庭路線で出し抜こうとして空回りしてるのは見てて痛かった。
244:愛蔵版名無しさん
04/11/28 00:17:03
昔から主人公の恋敵キャラとヒロインの対抗キャラってそんなもんじゃない?
めぞんにおける三鷹とか、GS美神におけるおキヌとか、タッチにおける新田兄妹とか。
あくまで負け役と分かっていても、その仮定を楽しむみたいな。
あと、ヒコがダービー勝利するような漫画が読みたきゃジャンプ読むこったな
245:愛蔵版名無しさん
04/11/28 01:06:24
最終回で、
「ライバル(と想定される)」、「大牧場」の「やり手」の「壮年」の「恰幅のいい」おっさんが
「悲願のダービー」を勝つ、って結末(ま、その後が付いてるけど)は、
「正義が勝つと信じる」少年向けじゃないからな。
246:愛蔵版名無しさん
04/11/28 10:11:40
主人公に振られた上に、とんでもない容姿にさせられて
34歳独身。悲惨すぎる。
247:愛蔵版名無しさん
04/11/28 10:43:29
結婚だけが幸せじゃないよ。
248:愛蔵版名無しさん
04/11/28 11:31:39
誰のことだ?34歳独身。
249:愛蔵版名無しさん
04/11/28 11:55:29
あのださいメガネとださい服装ななにごとだと思った。
悟さんはかっこよく年をとっていたのに
250:愛蔵版名無しさん
04/11/28 12:09:34
たづなはあの潔癖さで夫婦別姓を実践しています。
251:愛蔵版名無しさん
04/11/28 12:39:45
しょうがない。じゃじゃ馬はひびきちゃんの成長物語。
たづなは付録。
252:愛蔵版名無しさん
04/11/28 14:25:10
え、悟さんの成長物語じゃないの?
253:愛蔵版名無しさん
04/11/28 14:26:46 XTlJOHfh
そろそろカズ落馬する?
254:愛蔵版名無しさん
04/11/28 14:38:30 SHnP6Ga6
JCあげ
255:愛蔵版名無しさん
04/11/28 18:02:53
うむやっぱりイーグルは強いね
256:愛蔵版名無しさん
04/11/28 18:56:10
デルタブルースはイーグルになれるかもな
257:愛蔵版名無しさん
04/11/28 19:08:36
イーグルカフェは超雑魚だろ
258:愛蔵版名無しさん
04/11/28 20:58:38
文庫大人買いしてしまった。
やっぱり面白い!
いろいろいいけど、人物描写が少年漫画とは思えないくらい良い。
駿平の両親の描き方なんか秀逸。
259:愛蔵版名無しさん
04/11/28 21:01:52
親不孝物め
260:愛蔵版名無しさん
04/11/29 02:10:43
これだけ親しみを感じる漫画はないかもしれないな。
初めて読んだのは10歳の頃に学校で、3巻を読んだんだが、その日に4巻を買って3回は読んだなぁ。全巻読んだらパトレイバーも買ってきて・・・
今はじゃグル片手にウイニングポストですよ。
261:愛蔵版名無しさん
04/11/29 08:12:32
初めて読んだのは小5で初めて買った単行本は19巻ですた
262:愛蔵版名無しさん
04/11/29 08:25:40
若いなあ。
俺なんかあぶみより年上だぞw
263:愛蔵版名無しさん
04/11/29 08:36:27
中1の時初めて買ったサンデーに載ってた嵐の金曜日で抜いたのがゆうき漫画との1stコンタクトだった気がする
当時はサンデーって何てエロい少年誌なんだろって思ってた
大吾のヒロインが先生ってのもなんかかなり新鮮だったなあ
264:愛蔵版名無しさん
04/11/29 14:29:58
俺なんて梅ちゃんより年上さ
265:愛蔵版名無しさん
04/11/29 15:57:34
梅ちゃん何歳なのさ
266:愛蔵版名無しさん
04/11/29 20:58:00
梅婆さんは八十八
267:愛蔵版名無しさん
04/11/29 22:49:41
駿平 大卒
ひびき 中卒
あぶみ 高卒
たづな 大卒
ひづめ 短大卒
ゆうき 中卒
悟 大卒
268:愛蔵版名無しさん
04/11/29 23:27:59
CXでやってたサンデー&吉田善哉物語は、たぶんじゃじゃグルTVドラマ化への布石
といってみる。そして醍醐の社長が中尾彬。
269:愛蔵版名無しさん
04/11/29 23:41:49
弘武=赤井英和
270:愛蔵版名無しさん
04/11/30 00:24:13
ぱろでぃわーるどやらヤマトタケルの冒険を連載中にリアルタイムで読んでいたんだが…orz
271:愛蔵版名無しさん
04/11/30 07:58:29
高1のときに友達からパトレイバーを借りて、そのときからゆうき作品にはまったなー
古本屋に行ってパトもじゃグルも全部一気買いした。
272:愛蔵版名無しさん
04/11/30 13:06:23
>>268
あの糞ドラマの流れでじゃじゃぐる作られた日にゃ発狂しちゃうよ。
273:愛蔵版名無しさん
04/11/30 15:27:15
>267
獣医師免許持ってるんだから、修士卒かと。
274:愛蔵版名無しさん
04/11/30 16:47:59
全国の4男坊を怒らせた醍醐社長
275:愛蔵版名無しさん
04/11/30 21:39:54
しかし現実。むしろ三男までに何かを残せる親父が凄い
三男坊は部下から「親父から会社貰っただけだろこのイヤミ人間が」と
影で言われているイメージがある。偏見だな
次男はああ碧子さんの旦那さんねと言うイメージ
長男にイメージはない。
276:愛蔵版名無しさん
04/11/30 23:07:35
それでも最終的に渡会牧場千葉分場(短期休養馬管理と軽トレーニング中心施設?)の
場長やってるんだから、婿入り道具として醍醐から引っ張って来てそうな感じだな>悟。
つーか子供いないのかねあの夫婦。
277:愛蔵版名無しさん
04/11/30 23:31:03
実はあの時点で受精したところだったかもしれんよ
278:愛蔵版名無しさん
04/11/30 23:39:51
来週リヴァプールを買うべきか、否か・・・。
279:愛蔵版名無しさん
04/11/30 23:59:06
>>276
いたとしてもまだ小学生ぐらいでねーの?
よっておうちでお留守番。
280:愛蔵版名無しさん
04/12/01 00:46:43
美人4姉妹ってありきたりだな。
281:愛蔵版名無しさん
04/12/01 00:47:35
>>279
おまえは馬鹿か。
282:愛蔵版名無しさん
04/12/01 00:49:44
渡会一家は地震で被害にあってないだろうか?
283:愛蔵版名無しさん
04/12/01 00:50:10
漫画と現実を混同するのはやめたほうがいいですよ
284:愛蔵版名無しさん
04/12/01 00:54:28
>>280
美人3姉妹(+一個)
285:愛蔵版名無しさん
04/12/01 00:55:28
正直ひびきさんの全盛期は、中学生で悟に挨拶
した時。
286:愛蔵版名無しさん
04/12/01 00:59:05
>>267
正直ね、悟さんは数ある馬の中からひびき(アルテミス)
を選び出したんですよ。もうねすごいですね。
287:愛蔵版名無しさん
04/12/01 01:14:54
懐かし漫画板でじゃじゃ馬と、どこいってるの?
このスレの人達は。
288:愛蔵版名無しさん
04/12/01 03:11:57
タッチ
289:愛蔵版名無しさん
04/12/01 09:11:51
>>267
ゆうき 競馬学校騎手課程卒(特殊学校)
290:愛蔵版名無しさん
04/12/01 10:38:47
実質中卒だべ。
291:愛蔵版名無しさん
04/12/01 13:05:00
ゆうき 高卒(地方公務員試験合格)
292:愛蔵版名無しさん
04/12/01 14:19:36
>>287
漂流教室
293:愛蔵版名無しさん
04/12/01 16:03:42
元騎手ってつぶしがきくのだろうか。
294:愛蔵版名無しさん
04/12/01 17:44:24 yjVbZUbg
→調教師
→調教助手
→調教助手→調教師
→パドックリポーター(ただし高卒)
295:愛蔵版名無しさん
04/12/01 18:20:23
>>291
あのゆうきまさみも受かった公務員試験って、実際はどれほどのものなのかね
296:愛蔵版名無しさん
04/12/01 19:09:17
>>293
職歴なしよりはるかにまし。
つまりこのスレの住人よりはるかにましww
297:愛蔵版名無しさん
04/12/01 19:39:34
俺は塗装工暦10年だから除外しろよ。
結構稼いでいるぜ?貯金も100万あるし。
298:愛蔵版名無しさん
04/12/01 19:49:36
えらい! よく10年も同じ仕事が続けられたね
俺は四年制大学(人文学)→四年制大学(理工学)→大学院修士課程(人文学)
→美術関係に就職(つまり大学で学んだこととは無関係)
それを3年半で喧嘩して離職、今はプー
すっかりダメ人間だ ぎゃはははっ
299:愛蔵版名無しさん
04/12/01 19:55:35
どーでもいいですよ
300:愛蔵版名無しさん
04/12/01 20:14:08 X0BpvdWY
ア タ イ こそが 300げとー
301:愛蔵版名無しさん
04/12/01 21:01:47
登場時の年齢って
あぶみ ???
ひびき&駿平 高1(16歳)
たづな 中2(14歳)
ひづめ 小4(10歳)
コレであってる?
悟さんていくつなんだ?
302:愛蔵版名無しさん
04/12/01 21:11:28
あぶみと悟は19歳
303:愛蔵版名無しさん
04/12/01 21:47:03
私はタクシードライバーです
304:愛蔵版名無しさん
04/12/01 21:48:23
⊂⌒~⊃。Д。)⊃ピクピク
28歳職歴なし
305:愛蔵版名無しさん
04/12/01 22:50:51
大学生です。単位8つ落としてだめだめ人間
ストライクイーグルが5歳(当時)の秋休ませなかったのはやっぱ野々村調教師のミスなのかね。現実にあんな話があるんだろうか。
306:愛蔵版名無しさん
04/12/01 23:08:13
あの辺はオグリキャップとかぶるな。
307:愛蔵版名無しさん
04/12/01 23:20:34
>>165
おまえのほうが自演しまくりで最悪やん。
308:愛蔵版名無しさん
04/12/01 23:22:16
>>287
あしたのジョー。ダイの大冒険。ヤムチャです。
309:愛蔵版名無しさん
04/12/02 00:02:08
>>287
大阪豆ゴハン
味いちもんめ
310:愛蔵版名無しさん
04/12/02 13:40:10
>>287
ダイの大冒険
今日から俺は
ヤイバ
ガンバ
ヤムチャです。
311:愛蔵版名無しさん
04/12/02 14:38:29
久し振りに読み返した。
既出かもしれないけど駿平は大学在学中に2人目をこしらえたんだな。
なんて学ばない奴なんだ…
312:愛蔵版名無しさん
04/12/02 16:03:29
>>287
ヤムチャです。
ろくでなしブルース
大学いってないんじゃね。目指していたけど、いけたとは書かれてないし。
中卒でもいいんじゃね。
313:愛蔵版名無しさん
04/12/02 18:02:55
俺が渡会駿平になるっていう手も。
おまえまじで氏ね。
314:愛蔵版名無しさん
04/12/02 18:22:16
>>305
野々村センセイのミスというより、馬主の無用な口出しの所為かと。
気弱なセンセイなので、放牧抜きで使い続けるのはヨクナイと認識していながらも、
馬主に対して反論もできませんから。
315:愛蔵版名無しさん
04/12/02 18:29:20
野々村がどうこうというより調教師は馬主に頭が上がらんものって描かれ方をしてるな
川尻もそれでダービー落としてるし、保品も走らなくていいレースに使って負けたあげく菊花賞でも振るわなかったし
316:愛蔵版名無しさん
04/12/02 19:01:52
主人公にまったく魅力を感じない漫画でした。
サブキャラは魅力たっぷりでした。
317:愛蔵版名無しさん
04/12/02 20:33:43
駿平と同い年だから感情移入しまくり
あんなに乳も尻もある彼女が欲しかった・・・・
あんなロナンチックな初体験したかった・・・
318:愛蔵版名無しさん
04/12/02 21:14:27
あーそっか、言われて気付いたが最後は響平15歳、ほのか11歳か
駿平・・・・・・・おまいは何をやってるんだ
多分駿平は北大だろうから、大学から久しぶりに帰ってきて勢いで
二人目を種付けしてしまったんだろうな。また一発で着床と。
319:愛蔵版名無しさん
04/12/02 21:32:47
帯広畜産大の可能性だって高い
既に結婚してるんだから、子供は早いうちにつくっておいた方がいい
30代もなかばになるとな、今から子供が出来たら、その子が成人するまで自分は生きていられるだろうかと不安になる
もっと早いうちに結婚していればなぁと...
320:愛蔵版名無しさん
04/12/02 21:34:36
>>316
主人公(駿平)が超人すぎるから、魅力が薄い?
321:名無しさん@お馬で人生アウト
04/12/02 21:44:02
>>319
帯広と日高は農協の縄張りが違う。
具体的には日高山脈を境に西が北大、東が帯広畜大。
まあ北大農学部が北海道をあらかた牛耳ってはいたけど…
だから、日高の農家の後継ぎなら普通北大に行くと思うのだが。
322:愛蔵版名無しさん
04/12/02 21:57:27
農協の縄張りが学閥にまで力を及ぼすのか、すごいな。
一学生にとってはどうでもいいことなんだろうけど。
323:愛蔵版名無しさん
04/12/02 22:55:03
ひづめの初登場が何気に可愛いのはスルーですか?
だって乗ってるんだよ?普通は乗らないよ?
324:愛蔵版名無しさん
04/12/02 22:57:54
静内から帯広じゃ遠いよねえ
札幌なら道央道と日高道使って急いで2時間ってところか
325:愛蔵版名無しさん
04/12/02 23:22:43
駿平は何故ロンゲなのかが分からなかった。
普通に短髪のほうがいいよ。
326:愛蔵版名無しさん
04/12/02 23:29:08
梅ちゃんは関わらないほうがいい
327:愛蔵版名無しさん
04/12/02 23:29:09
しっぽがないと、イミがない。
328:愛蔵版名無しさん
04/12/02 23:31:01
北海道ネタは正直どうでもいいですよ。
329:愛蔵版名無しさん
04/12/02 23:36:05
>>320
いや横レスだが、悟ならともかく駿平のどこが超人すぎなの?
330:愛蔵版名無しさん
04/12/02 23:41:16
>>329
ハンサムで頭がよくて優しくて料理ができて(?)
一途で社交性が高い。
331:愛蔵版名無しさん
04/12/02 23:42:54
>>287
究極超人あ~る
動物のお医者さん
OUT・アニパロコミックス
スケバン刑事
よくいくのはこのあたりかな。
332:愛蔵版名無しさん
04/12/02 23:43:49
マニアックっぽい。
333:愛蔵版名無しさん
04/12/03 00:51:43
超人というより器用貧乏な感じはしたが
334:愛蔵版名無しさん
04/12/03 01:01:23
健吾「久々だから頑張ってるね」
千草「・・・そんなミもフタもないこと言うんでないべさ」
335:愛蔵版名無しさん
04/12/03 05:13:09
「あ!何をする!」
336:愛蔵版名無しさん
04/12/03 06:43:21
>>331
俺もスケバン刑事スレにちょくちょく行くよ。
じゃじゃグルスレに仲間がいたなんて感動。
337:320
04/12/03 13:33:08
>>329
「双子は走らない。とりわけ双子が揃って走るなんてことがあるはずがない」
というジンクス、というか”競馬界の常識”を覆してしまった超人。
しかもそれが、何十年も馬に携わっていた人間ではなく、ほとんど初心者に近かったのに、
数百年に渡って築かれてきた競馬の世界をひっくり返すほどの偉業を成し遂げてしまった。
338:愛蔵版名無しさん
04/12/03 14:02:10
駿平はたいしたことしてないよ。
生ませた社長のほうがすげー
339:愛蔵版名無しさん
04/12/03 14:07:24
ヒコの件は駿平をいっぱしの牧童に育てるためにやらせてたと言う意味合いのほうが強いからヒコが走ったのはおまけみたいなもん
それを超人とか言われるのはちょっと、な…
340:愛蔵版名無しさん
04/12/03 14:30:08
その「おまけ」の成果が凄すぎる
341:愛蔵版名無しさん
04/12/03 14:34:52
>>337
数百年?
342:愛蔵版名無しさん
04/12/03 14:40:25
ん? えげれすではそんなジンクスはないのかな
343:愛蔵版名無しさん
04/12/03 15:06:19
少年漫画だから努力の成果が報われないとな
勝ったレ-スにしたって異常に馬場が悪い、一番相手の弱いところを日本一の騎手で勝っただからな
馬の実力で勝ったとは思えんね
344:愛蔵版名無しさん
04/12/03 15:16:17
「おまけ」の成果が凄すぎるってねぇ
他の人が同じ程度努力すれば同じ程度の結果は得られるということになるからねぇ
駿平は全然超人じゃないねぇ
むしろ梅ちゃんのほうが超人だねぇ
345:愛蔵版名無しさん
04/12/03 15:33:38
>他の人が同じ程度努力すれば同じ程度の結果は得られるということになるからねぇ
前例がないから。
前人未到のコトを成し遂げた駿平はエラいと思ったのだが。
どんな事跡だって、第一号は特別に評価されるでしょ。
梅ちゃんは人間の範疇に入らないから、比較対象に持ってくるのがムリ。
地球人類を侵略しようとする異星人艦隊を、知らん間に全滅させるようなのは人間技じゃぁない。
346:愛蔵版名無しさん
04/12/03 15:41:00
まぁどちらにせよたいしたこたーないよ。
駿平は凡人だろう
347:愛蔵版名無しさん
04/12/03 15:47:48
最終的には肉にしないで駿平に任せた奥さんと、双子だって事を知っていて久保山さんに買わせた芹沢調教師が超人ってことでFA
348:愛蔵版名無しさん
04/12/03 15:52:42
芹沢調教師はすごいな
349:愛蔵版名無しさん
04/12/03 17:55:42
実際双子ってどのくらい競争馬になってるの?
350:愛蔵版名無しさん
04/12/03 18:52:10
>>349
日本だと、リアルカストールとリアルポルクスというダービー馬アイネスフウジンの半弟の双子がいた。
二頭とも2戦未勝利で終わっている。
ついでに2頭とも、最後のレースはリサ・クロップが乗ってますね(同じ日の3レースと4レース)。
ほかにいたかどうかは記憶にないので多分いないのでしょう……。
JRA=中央競馬では、この二頭が最初の例です。
外国でも数例あって、こちらでは勝利した馬もいたらしいです。
351:愛蔵版名無しさん
04/12/03 19:04:44
うるせーうんちくやろー
352:愛蔵版名無しさん
04/12/03 19:06:16
>>351
うるせーうんちやろー
353:愛蔵版名無しさん
04/12/03 20:12:15
俵太はどこが上手いのか判然としないけど、なんかすごそうだな
つかみ所がない天才タイプっての?
354:愛蔵版名無しさん
04/12/03 21:36:21
あの規模の牧場で殿堂入りクラスの馬が出た事は奇跡的だし、
それどころかあんなに次から次へと重賞ウィナーが出る訳が無い。
繁殖が10頭くらいの牧場なら重賞勝つなんて10年に1頭だろ。まぁ所詮漫画か…
でもジャンゴウが新潟大章典であっさり勝たなかった辺りが普通の少年漫画とは違い好印象な所だ。
355:愛蔵版名無しさん
04/12/03 23:15:14
兄弟がサンデー買ってた頃に読んでたので懐かしくて文庫買ったけど、
今見るととにかく坂東がかっこいい!惚れる(∩*・∀・)!!!
駿平父もイイ!
356:愛蔵版名無しさん
04/12/03 23:29:57
うそやろっ!?
357:愛蔵版名無しさん
04/12/04 00:02:20
>>354
度会牧場の馬が負け続けたら漫画売れないじゃないか!
358:愛蔵版名無しさん
04/12/04 00:08:18
今見ると坂東はモデルがあの人のせいでなんか虚しい
359:愛蔵版名無しさん
04/12/04 09:46:35
あんな所も作中じゃ天才肌って感じだと思われ
360:愛蔵版名無しさん
04/12/04 10:09:22
>>353
越前屋俵太のことか~
361:愛蔵版名無しさん
04/12/04 12:31:42
弓削→ 武 天才
刑部→岡部 名人
坂東→田原 天才肌
竹岡父が小島太で芸人ってところか
362:愛蔵版名無しさん
04/12/04 12:45:10
俵太はアンカツみたいなもんか
363:愛蔵版名無しさん
04/12/04 14:53:28
>>361
弓削が武?ぐらいしか分からなかったよ。
ジャンクに出てたから弟の方はよく見てたけど。
キャラにはモデルがいたのか~と調べてみたら・・・(;・д・)ヒヤー!
競馬自体は興味ないので事件も知らなかったよ。
すごいことがあったもんだ。
364:愛蔵版名無しさん
04/12/04 15:30:28
>>354
渡会牧場の規模が小さいと言えるのは、繁殖牝馬の数についてでしょ。
従業員の数は似つかわしくないほど多いし、まがりなりにも育成を行えるだけの設備もある。
幼駒のときから人手を掛けることが可能な、量より質の牧場なんですよ。
365:愛蔵版名無しさん
04/12/04 16:12:25
竹岡竜二には根本が入っていそう
「人気薄の魔術師」だし
366:愛蔵版名無しさん
04/12/04 16:15:10
俵太は
シューメイカーとデザーモと福永洋一を足して1.5を掛けたようなもんか
367:愛蔵版名無しさん
04/12/04 17:01:27
>>364
んなもん。漫画で小さいって設定なんだからいちいち
いいじゃねぇか。
368:愛蔵版名無しさん
04/12/04 17:08:12
最近漫画やゲームにリアリティーを求める風潮があるが
そんなものいるのかな。
369:愛蔵版名無しさん
04/12/04 17:34:19
>>365
人気薄の魔術師とくれば江田照
テンジンショウグンは世間をアッと言わせたなー シミジミ
370:愛蔵版名無しさん
04/12/04 17:44:19
漫画やゲームにしかリアリティを感じられないヤツが増えてるんだよ
引きこもってたら毎日同じ風景の中での暮らしになっちゃうんだから
反り返って、偉そうにレスしてるヒマがあったら
対人恐怖症を治して、週に1回は外に出ようね
371:愛蔵版名無しさん
04/12/04 18:00:30
>>370そんなあなたは土曜の夕方に2ちゃんですかw
・・・俺もか_| ̄|○だって雨なんだもん
372:愛蔵版名無しさん
04/12/04 18:34:40
土日は家でPAT三昧だよー
373:愛蔵版名無しさん
04/12/04 20:49:54
的場や河内も出してほしかったなー
374:愛蔵版名無しさん
04/12/04 20:54:23
的場なら、鹿島のモデルになっているという説が有力
375:愛蔵版名無しさん
04/12/04 22:19:50
的場モデルなのにガッツポーズしてるのがチョット嫌
376:愛蔵版名無しさん
04/12/04 22:52:39
そりゃ、なにからなにまで的場をそっくりコピーしたわけじゃないからなぁ
モデル要素は6割、あと3割は他の騎手の部分部分から引用、1割は作者の創作
ってとこかも
377:愛蔵版名無しさん
04/12/05 01:23:32
>>371
あのね…えっとね…縦読みに挑戦したつもりだったの
確かに1文字目は字が違うけど
378:愛蔵版名無しさん
04/12/05 01:42:44
万引き反対っていきなり縦で書かれても困ってしまうわけですよ。
379:愛蔵版名無しさん
04/12/05 01:46:06
>>377
なにに掛けての縦読みよ?
380:愛蔵版名無しさん
04/12/05 01:46:59
意味がわからない縦読みに話題をさらわれてしまいました
381:愛蔵版名無しさん
04/12/05 08:42:57
>>361
竹岡父が小島って何か違うような
382:愛蔵版名無しさん
04/12/05 10:10:57
竹岡父はなんだろねえ、安田富男?
何にせよ竹岡親子はモデル要素は少なめなんだろうけど
383:愛蔵版名無しさん
04/12/05 10:25:38
>>382
一番近いのは富男だろうな。
384:愛蔵版名無しさん
04/12/05 12:43:02
んなこたーどうでもいいんだよ
385:‐
04/12/05 15:10:36 RLXPHPQ5
イーグルがJC勝ったときは漫画なのにうれしかった。そうか…今文庫が出てるのか
386:愛蔵版名無しさん
04/12/05 20:46:37
前から竜さんのモデルは諸説あるよね
加藤も捨てがたいと思う
387:愛蔵版名無しさん
04/12/05 21:23:49
モデルといえば、今晩の URLリンク(mbs.jp) の人をモデルにした調教師っていたっけ?
388:愛蔵版名無しさん
04/12/05 21:30:20
吉敷?
389:愛蔵版名無しさん
04/12/05 21:36:23
まじつまんねーよねこの漫画。親戚のところいってこの漫画しかなくてさ
暇でしょうがーねーから全巻読んだけど、なにが書きたいのか全然わからん
次女の魅力が薄いし。3女とくっつけたほうがまだましだったんじゃねーの。
あれじゃただのヒステリー女だよまじで。
390:愛蔵版名無しさん
04/12/05 21:54:36
そだらづまんねがっだら読まなんだらよかっぺ?
391:愛蔵版名無しさん
04/12/05 22:08:44
蓼食う虫も好き好き
駿平はゲテモノ喰いなんだってば
392:愛蔵版名無しさん
04/12/06 00:35:48
また縦読みの練習ですか?
393:愛蔵版名無しさん
04/12/06 01:06:20
>389
坊やだからさ。
394:愛蔵版名無しさん
04/12/06 12:06:52
ひびきと駿平の生涯のセックスの回数は100回以下!
395:愛蔵版名無しさん
04/12/06 15:33:19
>>276
只今12歳で反抗期真っ盛りなので、親と一緒に出かけるのを拒否しています。
>>287
まんが道
396:愛蔵版名無しさん
04/12/07 00:07:16
アンチなんて珍しいね
397:愛蔵版名無しさん
04/12/07 00:18:06
なんかお子様が混ざってるね
398:愛蔵版名無しさん
04/12/07 01:08:58
っていうかさー、なよなよしていて、変な長髪で優柔不断な
男と、ヒステリー女の組み合わせじゃんこれって。やばいよね
打ち切りになったのもうなずけるし、むしろ26巻もよくやったもんだよ
って思うよーまじで。たんたんと1年がすぎるだけだしさー、有馬記念とか
いわれてもー競馬オタじゃないんだからあっそうですかでスルーって
感じだし。やばいよ。風の知るフィードといい競馬漫画ってつまんない
399:愛蔵版名無しさん
04/12/07 01:19:34
なんかもー言ってる事が良くわからんわ、こいつ
めちゃくちゃなきり方してるしな>文章
ねたとしても面白いわけじゃあないしな
ここじゃなく他に行くべき所があるんじゃないのか?
400:愛蔵版名無しさん
04/12/07 01:24:55
これはアレかな
俺が何の脈絡もなく「漫引反対」とかやったせいかな
今から改めて全巻読破してくるから許してやって下さい
401:愛蔵版名無しさん
04/12/07 02:03:27
ご丁寧にご苦労さん
402:愛蔵版名無しさん
04/12/07 08:47:53
な
め
ね
こ
403:愛蔵版名無しさん
04/12/07 13:48:37
競馬漫画といえばありゃ馬こりゃ馬だっけ?
あれもつまらないよねー。でも元騎手が原作だからさ読めるけどさ
じゃじゃ馬は本当に見所もなにもないじゃん。イーグルがある意味
主役なんだけどさー、馬としての魅力がかけらもないよねー。
ヒコもどうせ将来肉になるってわかってるからいくら活躍しようが
あっそって感じだし。なんというか、みんなで馬肉くらい食べてほしかっ
たよねー奥さんが、ここの馬肉はうまいんだわって(ギャハハハh)
404:愛蔵版名無しさん
04/12/07 13:55:56
あーあイーグルの魅力のなさについて解説しとくと
まず思い入れがまったくないからあれだよね。活躍されて
主人公が喜んでもこっちはおいてきぼりなんだよね。なんで
こいつら喜んでんのとそんな感じ。んでヒコとヒメは双子だから
最初からもうだめぽじょうたい。もうあれですわ。なにを考えて
こんな設定にしたのかよーわからん。ぐだぐだになってしまったね
405:愛蔵版名無しさん
04/12/07 14:05:51
>>じゃじゃ馬は本当に見所もなにもないじゃん。イーグルがある意味
>>主役なんだけどさー、馬としての魅力がかけらもないよねー。
サザエさんに見所ないと言っているのと一緒なんですよ。
馬としての魅力?うーん。マキバオーじゃないからな。
>>ヒコもどうせ将来肉になるってわかってるからいくら活躍しようが
>>あっそって感じだし。なんというか、みんなで馬肉くらい食べてほしかっ
>>たよねー奥さんが、ここの馬肉はうまいんだわって(ギャハハハh)
駿平の乗馬にするという案があった。奥さんも経営にシビアという
印象はあるが非情の人ということではない。
406:愛蔵版名無しさん
04/12/07 15:41:50
池沼警報発令中
407:愛蔵版名無しさん
04/12/07 15:42:33
ジャンプ儲にマジレスする必要無し
408:愛蔵版名無しさん
04/12/07 15:44:40
>>403-404
暇だからってつまらないマムガ全26巻を読破できるオマイは
なかなかのマムガ人だな。
フツ-はムリ。
409:愛蔵版名無しさん
04/12/07 16:35:12
>>405
サザエさんなんか見てるの老人だけ。老人人気はあるから
視聴率が高いから面白いかというと疑問。じゃじゃ馬って
結局そんなもんって認めてるようなもんだぜ。
あの奥さんは情もかけらもないよ。どこに情があるなんて設定があるんだよ
馬肉食おうぜいいから。
>>408
俺クラスになるとそのくらいはできる。ただいうべきことはちゃんと
いうけどな。この漫画はつまらないからさ。
410:愛蔵版名無しさん
04/12/07 16:49:34
>>409
”まぁ君ぐらいのクラスだったら”、この漫画つまらんのも無理からぬことです。
まぁ人によって面白さが違うのは当たり前ですから。まぁ違う漫画でも見つけて
ください。
411:愛蔵版名無しさん
04/12/07 17:33:59
>>409
情がなけりゃしっぽなんて飼わなかったって。
412:愛蔵版名無しさん
04/12/07 17:43:00
>>410
読み手のレベルの違いによってつまらなくなる面白くなる
漫画は確かにあるが、少年誌のこの漫画は読み手のレベルは
選ばない。つまらないのは読み手の差ではなく漫画のレベルが
低いからである。
>>411
手元にないから間違ってるかもしれないけど、主人公を受け入れたのは
社長。奥さんは社長に惚れてるからしょうがなくで本人に情はない。
社長が放り出す決断をしたら率先して追い出しただろう。
413:愛蔵版名無しさん
04/12/07 17:49:02
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| あらしは 。 ∧_∧ いいですね。
|| 無視! \ (゚Д゚,,)
||________⊂⊂ |
∧ ∧ ∧ ∧ ∧ ∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧ ( ∧ ∧ ( ∧ ∧ | |
~(_( ∧ ∧ __( ∧ ∧__( ∧ ∧ ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_( ∧ ∧_( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
--------------------------------------------------------------------------------
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
|| ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
|| 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚Д゚,,) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
~(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ は~い、先生。
~(_( ,,)~(_( ,,)~(_( ,,)
~(___ノ ~(___ノ ~(___ノ
414:愛蔵版名無しさん
04/12/07 17:51:46
>>412
情がなけりゃ社長なんて飼わなかったって。
415:愛蔵版名無しさん
04/12/07 18:14:22
終わって4年も経つマンガのスレにいちいち書き込まなくてもいいだろうに・・・。
あれか、釣りか。
416:愛蔵版名無しさん
04/12/07 18:20:32
皆、暇だなーー
417:愛蔵版名無しさん
04/12/07 19:08:33
わざわざ古い漫画の釣りネタまで考えて書きに来る苦労人もいるもんだね・・・
418:愛蔵版名無しさん
04/12/07 19:08:42
>>414
社長はいい男だから飼ったのだ。つまり情というより
性欲というべきだろう。
この漫画がつまらないのはね、さらにいうと意味のないエピソードだね
長女とぼんぼんのお見合い話とか読者不快にさせるだけでなんの意味もないだろう。
悟とくっつけるためにあんなぼんぼんもってこなければくっつけさせれないのか
という貧弱さがうかがえるうりぃぃxxxxxx-貧弱!!貧弱
419:愛蔵版名無しさん
04/12/07 19:10:09
ゆうきもねパトレイバーが激おもろいんだけど、あそこで才能が
枯渇しちゃったかな。漫画家って続けて面白い漫画書くのってまじ
難しいね。井上とかそこらへんのレベルじゃないと難しい。
420:愛蔵版名無しさん
04/12/07 19:15:30
そこまで考察できてつまらないって言うなら
ホントにランクが違うんだなとオモタ
俺ランクだと展開が納得いかないけど内容覚えてる漫画は
後々オモシロかったなって感じる
421:愛蔵版名無しさん
04/12/07 19:18:12
これは…
彼が釣ってるのか現在話すネタがないスレ住人が釣ってるのか判断に苦しむな
422:愛蔵版名無しさん
04/12/07 19:22:16
俺は、アンチ意見=荒らしとは思わないし
否定意見もあっていいとは思うが、ひびきを単なるヒステリー女
っていうのは普通に読んだらありえんと思うぞ。やはり釣りか
423:愛蔵版名無しさん
04/12/07 19:59:45
つーかアンチにもなり切れてないような奴をかまうなよ
424:愛蔵版名無しさん
04/12/07 20:23:17
とりあえず、結構住民がいることは分かった
425:愛蔵版名無しさん
04/12/07 20:49:42
とりあえずG14勝、2着5回ってすごくね?
426:愛蔵版名無しさん
04/12/07 21:16:54
2着5回って光ってるね。イーグルはかなり賞金稼いでるよね。
でも牧場は生産者賞を有効活用してるようには見えん
427:愛蔵版名無しさん
04/12/07 21:40:00
つーか、大人になりたくないんじゃないの?
あ~る=>パト=>じゃグル
とモラトリアムから大人への話だろ?
クオリティと勢いの合計値自体は殆ど動いてないと思うぞ。
428:愛蔵版名無しさん
04/12/07 21:54:07
>>426
毎回梅ちゃんが半分に減らしてますから。
429:愛蔵版名無しさん
04/12/07 22:25:51
けなしつつもちゃんとsageてるのが面白かった。
430:愛蔵版名無しさん
04/12/07 23:05:27 k+hfmTnu
イーグルの全成績きぼんぬ。
431:愛蔵版名無しさん
04/12/07 23:16:24
過去ログあさればあるよ
432:愛蔵版名無しさん
04/12/07 23:39:36
3歳
新馬戦 1着(カツノリ)
500万下 1着(カツノリ)
4歳
? 1着(カツノリ)
スプリングS 1着(カツノリ)
京都新聞杯 3着(弓削)
菊花賞 1着(弓削)
ジャパンC 3着(竹岡竜)
5歳
天皇賞・春 2着(竹岡竜)
安田記念. 2着(竹岡竜)
宝塚記念. 2着(磯)
オールカマー 3着(磯)
毎日王冠. 7,8着(磯)
天皇賞・秋 7,8着(竹岡竜)
6歳
大阪杯 1着(竹岡一)
天皇賞・春 2着(竹岡一)
毎日王冠. 1着(トレーシー)
天皇賞・秋 2着(トレーシー)
ジャパンC 1着(竹岡一)
有馬記念. 4着(竹岡竜)
7歳
大阪杯 2着(坂東)
天皇賞・春 1着(坂東)
天皇賞・春 6,7着?(坂東)
ジャパンC 4着(坂東)
有馬記念. 1着(坂東)
433:愛蔵版名無しさん
04/12/07 23:40:27
合計24走 10勝 2着6回 3着3回 4着2回 5着0回 6着以下 3回
重賞21走 7勝 2着6回 3着3回 4着2回 5着0回 6着以下 3回
GⅠ 14走 4勝 2着5回 3着1回 4着2回 5着0回 6着以下 2回
434:愛蔵版名無しさん
04/12/07 23:42:20
訂正
7歳
大阪杯 2着(坂東)
天皇賞・春 1着(坂東)
天皇賞・秋 6,7着?(坂東)
ジャパンC 4着(坂東)
有馬記念. 1着(坂東)
435:愛蔵版名無しさん
04/12/08 00:03:00
ストライクイーグル
鹿毛
1992年生
24戦10勝
父ダイゴアンバー
94 新馬 1 590万円
94 500万下 1 930万円
95 オープン 1 1800万円
95 スプリングS 1 5400万円
95 京都新聞杯 3 1400万円
95 菊花賞 1 11100万円
95 ジャパンC 3 3300万円
96 天皇賞(春) 2 5300万円
96 安田記念 2 3800万円
96 宝塚記念 2 5300万円
436:愛蔵版名無しさん
04/12/08 00:03:50
96 オールカマー 3 1600万円
96 毎日王冠 着外 0万円
96 天皇賞(秋) 着外 0万円
97 大阪杯 1 6400万円
97 天皇賞(春) 2 5300万円
97 毎日王冠 1 6400万円
97 天皇賞(秋) 2 5300万円
97 ジャパンC 1 13200万円
97 有馬記念 4 2000万円
98 大阪杯 2 2600万円
98 天皇賞(春) 1 13200万円
98 天皇賞(秋) 着外 0万円
98 ジャパンC 4 2000万円
98 有馬記念 1 13200万円
------------------------------
総計 11億120万円
付加賞 約5000万円
総賞金 約11億5120万円
437:愛蔵版名無しさん
04/12/08 00:26:57
ヤシロハイネス
芦毛
1992年生
20戦14勝
父ヤシロセンチュリー
年 レース名 着順 賞金
-----------------------------
95 未勝利 1着 510
95 500万下特別 1着 1000
95 900万下特別 1着 1400
95 嵐山S1500万下 1着 1800
96 鳴尾記念G2 1着 5800
96 阪神大賞典G2 1着 6400
96 天皇賞(春)G1 1着 13200
96 京都大賞典G2 1着 6400
96 天皇賞(秋)G1 2着 5300
438:愛蔵版名無しさん
04/12/08 00:28:10
96 ジャパンカップG1 2着 5300
97 阪神大賞典G2 1着 6400
97 天皇賞(春)G1 1着 13200
97 京都大賞典G2 1着 6400
97 天皇賞(秋)G1 1着 13200
97 ジャパンカップG1 2着 5300
97 有馬記念G1 3着 3300
98 阪神大賞典G2 1着 6400
98 天皇賞(春)G1 2着 5300
98 京都大賞典G2 1着 6400
98 天皇賞(秋)G1 5着 1320
総計 11億4330万円
付加賞 約2000万円
総賞金 約11億6330万円
439:愛蔵版名無しさん
04/12/08 00:31:28
>>419
まぁパトレイバーのほうが面白いのは同意。
あれは傑作だったから次の作品が多少落ちるのはしかたない。
でもじゃじゃ馬もいい線いってると思うよ
440:愛蔵版名無しさん
04/12/08 00:34:45
優駿達の蹄跡
URLリンク(csx.jp)
毎度のことながら、現実の名馬と比較したければ
↑のサイトのSpecialData参照。
441:愛蔵版名無しさん
04/12/08 01:24:47
いまだにあーるもパトも読んでないなんて言えない
442:愛蔵版名無しさん
04/12/08 03:15:31
ヤシロハイネスってG13勝しかしてないんだ?しかも天皇賞のみ?なんか意外。
443:愛蔵版名無しさん
04/12/08 07:10:20
そもそも天皇賞以外のG1は3回しか走ってない(JC2回、有馬1回)し。
天皇賞入れても9レースだから7歳まで走ったわりに少ない。
444:愛蔵版名無しさん
04/12/08 11:22:50
ヤシロは圧倒的なイメージがあったからこうやって数字にすると以外だ
ちょっとしためぐりあわせでイーグルの主戦が弓削になってたら
イーグルはどれだけG1を取っただろうか。
445:愛蔵版名無しさん
04/12/08 18:26:08
こうやって見るとやっぱ強いなイーグル。
それにしても安定してるね、ハイネスは。
漏れはパトよりこっちのが好きと言ってみる・・・。
446:愛蔵版名無しさん
04/12/08 19:32:53
『ストライクイーグルと同期馬たち』
ストライクイーグル
アルデバラン
センコーラリアット
ヤシロハイネス
このあたりまでが巻頭カラー
ロンマンガン
これは中綴じカラーで扱ってもらえるかどうか微妙なところ
447:愛蔵版名無しさん
04/12/08 20:06:39
ハイネスは関西馬なのに宝塚記念は回避ですか
一流馬は宝塚なんぞには出ないものだって?
考えが古すぎですよ、ゆうき先生
448:愛蔵版名無しさん
04/12/08 22:28:32
>>447
描かれ始めたのは10年ばかり前なんだが……、
あの頃の宝塚は、勝ち馬は1流、他の面子は××で、ただ貰い的なレースになりやすかったし。
449:愛蔵版名無しさん
04/12/08 23:28:51
ハイネスの出走パターンは現実の競馬で言えばナリタトップロードですよね。
6歳まで走って毎年宝塚記念を回避し、京都大賞典と阪神大賞典でめっぽう強く、
G1は取り逃す。断じてメジロマックイーンじゃない。ビワハヤヒデに
近いというならOK。
ストライクイーグルに当るのはイナイネ。その馬生はマヤノトップガンに
近いけど…。トウカイテイオーやオグリキャップも入ってるかな。
気はするけどね…。
450:愛蔵版名無しさん
04/12/08 23:39:11
イーグルはズブいとかエンジンのかかりが遅いとか距離がないとだめとか言われ
てたけど、短めの距離でも良績を残してるな。
毎日王冠を勝ったり、安田・秋天2着とか。
451:愛蔵版名無しさん
04/12/09 00:55:40
正直現実の競馬ネタなら競馬板にもスレあるんだしそっちでやってほしい
452:愛蔵版名無しさん
04/12/09 01:38:00
>>451
あなたのその書き込み。
冗談にしては笑えないし、さりとて本気のハズは無いし…
反応に困ることを言いますね。
453:愛蔵版名無しさん
04/12/09 11:15:24
春天のステップで、阪神大賞典を圧勝。
そのレース振りを生で観戦したカズのコメント
「いやー強い強い強い強い強い!」
秋天のステップで、京都大賞典をレコードタイムで圧勝。
TV観戦の度会牧場スタッフは卒倒
「あの馬にイーグルが勝てる気がしない」
もうこの辺で、ヤシロハイネスの圧倒的なイメージが植え付けられちゃいましたよ、
>>444さん。
454:愛蔵版名無しさん
04/12/09 13:20:30
>450
あの年の毎日王冠と天皇賞・秋については、ロバー……じゃなくて
トレーシーが巧く乗ったというのが一般論でないの?
まー、あの馬の場合は距離云々より気分の問題だからなぁ。
最初から気分が良ければがーっと行けるし、お馬さんの機嫌をみながら進むときは
ヤネが説得する時間を確保するために距離があった方がよい。
455:愛蔵版名無しさん
04/12/09 13:27:07
追記。
>444
意外にGI勝ちの少ないハイネスがなぜ圧倒的印象を持つのか、
それは、サクラローレルという馬を見ればわかる。
しかも、あの世代ではチャンピオン級の関西馬って、ハイネスだけでは?
すると西のステップレースは、ヤシロハイネス調教ツアーになるわけで。
456:愛蔵版名無しさん
04/12/09 15:44:10
まぁ競馬の話はやめろ。
457:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:00:27
俺は競馬の話は一切わからんが
競馬に深くかかわる作品で競馬の話をするなとは
いかがかと思う
あまり作品から遠ざかりすぎるとアレだが
458:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:32:42
じゃじゃ馬読んで得したこととかあるー?
459:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:35:36
>>458
漫画を得とか損とかそういう観点では見ない。
460:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:40:20 qGp/ED52
>>458
楽しい気持ちになった、この気持ちは得だと思う。
461:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:40:35
>>458
肩こりが治った
462:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:42:57
>>458
合コンでモテる
「俺このあいだじゃじゃ馬全巻読破したぜ!何でも聞いてくれ」
「ウソー、スゴーイ、カモンカモン、ファックミー!」
って感じさ。マジおすすめ
463:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:43:03
人生の目標が見えた
464:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:43:32
背が12センチ伸びた!!
465:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:44:20
>>458
このマンガのおかげで身長が3センチも伸びました
学校の成績も上がって今ではモテモテです。
466:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:51:26
>>458
ボーイッシュで可愛い女の子をゲッツしました。
その子と1男2女を授かって幸せにくらしています
今では北海道の牧場で獣医の資格をもって馬を
競馬場に送り出しています
467:愛蔵版名無しさん
04/12/09 19:52:12
君たちにめぐり合うことができた。
468:愛蔵版名無しさん
04/12/09 20:22:57
>>467
全米が泣いた
469:愛蔵版名無しさん
04/12/09 20:41:26
受験失敗orz
470:愛蔵版名無しさん
04/12/09 20:50:03
損したことならある。マジレス。親友がこの漫画みて
北海道いって牧場に就職しちゃったせいで、滅多にあえなくなったよ。
471:愛蔵版名無しさん
04/12/09 21:21:50
>>470 北海道の牧場に足場が出来たと思えば良し。距離が離れただけで疎遠になるなら、そこまでの友人関係。
472:愛蔵版名無しさん
04/12/09 22:06:58
滅多に会えなくなったということは、心の交流は続いているのだね。
473:愛蔵版名無しさん
04/12/09 22:21:36
>>471
寂しいもの。女々しいけど。
>>472
親友だからね。
474:愛蔵版名無しさん
04/12/09 22:29:57
俺がいったら年賀状1枚もこないから恥ずかしいな。
駿平きてたし。
475:愛蔵版名無しさん
04/12/09 22:38:44
俺もそうだな
476:愛蔵版名無しさん
04/12/09 23:32:21
乗馬始めて牧場へ就職まじで考えました。
477:愛蔵版名無しさん
04/12/09 23:41:14
まぁあれだよ、やりたいことを見つけ、それを始められたということは幸せ。
幸せを共に喜ぶのが友。後は彼(彼女)が元気に頑張ることを祈るのみだね。
年賀状か…5枚来るかな…
478:愛蔵版名無しさん
04/12/10 07:40:56
この漫画の影響だけではないけど、今年バイクで北海道いって来ますた。
悟さんが入院した病院とか、梅ちゃんがよく破壊していたウィンズとかみてきたよ。
静内が意外とひらけてる街でちょっと驚いた。もっと何もないとこかと思ってた。
ただ、ピュアが見つからんかった。どこにあるんだべ?
479:愛蔵版名無しさん
04/12/10 08:26:29
ドラマ化したらあぶみはミムラ、ひびきは相武紗希がいいな
480:愛蔵版名無しさん
04/12/10 09:12:26
思いつきで適当に考えてみた
あぶみ=仲間由紀恵
ひびき=上戸彩
たづな=石原さとみ
ひづめ=オーディションで新人子役発掘
内田有紀がケコン引退してなければひびき役をやらせたい。
481:愛蔵版名無しさん
04/12/10 09:27:42
>479-480
酔って脱ぐキャラをやってくれるだろうか???
映画じゃなくでTVで
脱がして問題ないタレント……友近? orz
482:愛蔵版名無しさん
04/12/10 11:39:21
>>480
重要なことを忘れている。
仲間は貧乳だ。
483:愛蔵版名無しさん
04/12/10 12:08:45
胸にパット入れて誤魔化すとか…
あぶみ役は巨乳でロングヘア(できれば黒髪)の
20代最初~半ばぐらいの女優がいいと思うんだが誰かいるかなあ?
484:愛蔵版名無しさん
04/12/10 15:19:12
ドラマ化しないから安心して漫画のこと語ろうぜ
485:愛蔵版名無しさん
04/12/10 17:07:54 0N6M/gMQ
梅ちゃんは誰がやるんだよ!
486:愛蔵版名無しさん
04/12/10 20:47:34
ゆうきせんせい、とか。
487:愛蔵版名無しさん
04/12/10 20:52:13
>>478 ピュアはもう無いんじゃなかったかな
488:愛蔵版名無しさん
04/12/11 00:32:46
>>478
普通にみゆきどおりの真ん中に。
漏れが行ったときは祭りで人あイパーイだった。
>>487
今年の夏はあったよ。
489:愛蔵版名無しさん
04/12/11 02:22:40
確かピュアの2Fがゲーセンになったけど相変わらず流行らずに倒産するとか。
490:愛蔵版名無しさん
04/12/11 02:36:29
魚正行ったか?
491:愛蔵版名無しさん
04/12/11 03:26:15 zQPZyzvh
あぶみ=仲間タンとみむらタソと山口もえを足して3で割ったような役者がほしい
ひびき=キッズウォーの主役
たづな=前田亜季
ひづめ=水戸黄門の飛猿?の娘
492:愛蔵版名無しさん
04/12/11 03:34:56
前田は20近いんじゃねーの?
493:愛蔵版名無しさん
04/12/11 04:35:38
>>491
あんな“はすっぱ”なひびきは嫌だぁぁぁぁぁぁ
494:静内町民
04/12/11 14:15:50
ピュアはまだあるぞ
魚正でなくて天政だ
ひだか市はお流れになったので「静内町」は当分なくなりません。
495:愛蔵版名無しさん
04/12/11 15:12:57
ひびきは少年っぽいけど顔の作りは目立つ派手顔美人って印象なんだよなー。
でも二十代前半で巨乳、ちょっとぽっちゃり系ロングのあぶみの方が難しい。
496:愛蔵版名無しさん
04/12/11 15:45:49
昔のエンクミをちょっとクールにした感じ?<ひびき
497:愛蔵版名無しさん
04/12/11 15:48:34
小池栄子なんてどうだ?あぶみ役。巨乳で黒髪ロングでぽっちゃり。
これで山口もえ並の天然ボケ入ってたら完璧だと思うのだが。
498:愛蔵版名無しさん
04/12/11 16:13:41
>>497
あんな“よごれ”なあぶみは嫌だぁぁぁぁぁぁ
499:愛蔵版名無しさん
04/12/11 17:07:28
オタワの元ネタ (?) の大種牡馬・ノーザンテーストが老衰のため死亡
500:愛蔵版名無しさん
04/12/11 17:21:00
そっくりな双子の弟の祐騎をどうするか
501:愛蔵版名無しさん
04/12/11 17:41:20
出番も少ないことだし一人二役で大丈夫
502:愛蔵版名無しさん
04/12/11 17:48:35
マナカナでどうよ?
503:愛蔵版名無しさん
04/12/11 17:54:05
冬花火
504:愛蔵版名無しさん
04/12/11 18:08:04
>>497
あんな“ゴリラ”なあぶみは嫌だぁぁぁぁぁぁ
あれならゴリエの方がはるかにまし
505:愛蔵版名無しさん
04/12/11 18:24:58
じゃあ小雪しかいないな
506:愛蔵版名無しさん
04/12/11 18:47:09
もしくは鈴木京香、年齢的に厳しいが
507:愛蔵版名無しさん
04/12/11 18:59:50
小雪も鈴木京香も胸無いだろ。
508:愛蔵版名無しさん
04/12/11 19:06:36
配役は乳では決まらん。
509:愛蔵版名無しさん
04/12/11 19:45:14
いーや、重要だ
510:愛蔵版名無しさん
04/12/11 19:57:52
だからといって小池や根本を使うよりは小雪のほうがはるかにいいと思う
511:愛蔵版名無しさん
04/12/11 20:37:28
小西真奈美は?
でも、B80か……
512:愛蔵版名無しさん
04/12/11 20:49:16
釈由美子でどうか
513:愛蔵版名無しさん
04/12/11 23:24:59
競馬の話しをやめさせて政界
514:愛蔵版名無しさん
04/12/12 00:54:24
あぶみさんを再現するためには、
・巨乳で
・大人の魅力があって
・中島みゆきが歌える
以上の3要素を含む美人でなければならない。
515:愛蔵版名無しさん
04/12/12 00:59:09
小雪しかいない
516:愛蔵版名無しさん
04/12/12 01:00:43
テーマソングは未来予想図な
517:愛蔵版名無しさん
04/12/12 01:15:26
>>515
貧乳だから却下だといってるべ。
518:愛蔵版名無しさん
04/12/12 01:24:20
>>517
>>508
519:愛蔵版名無しさん
04/12/12 01:37:39
>>518
>>509
520:愛蔵版名無しさん
04/12/12 01:40:02
あぶみさんに後ろから抱きつかれて胸の膨らみが・・・
というシーンがあるのだから、貧乳には無理。
521:愛蔵版名無しさん
04/12/12 01:52:06
>>520
並盛りでじゅうぶん
522:愛蔵版名無しさん
04/12/12 01:59:03
>>520
そのカットがあるとは限らないし。
523:愛蔵版名無しさん
04/12/12 03:48:35
>>522
入浴シーンとかタオル巻いたところとかは必要だから貧乳じゃダメだろ
524:愛蔵版名無しさん
04/12/12 04:00:47
>>523
必要?
525:愛蔵版名無しさん
04/12/12 04:54:25
必要だろ。
大人の色香を漂わせているあぶみさんと、
まだガキながらも純粋さ(?)を残すたづなタンとの対比で、
ひびきさんのキャラが立っているんだから。
どう考えても小雪にあぶみさんはできん。
526:愛蔵版名無しさん
04/12/12 05:01:32
>>525
妄想
527:愛蔵版名無しさん
04/12/12 08:04:42
パッドじゃあかんのか
528:愛蔵版名無しさん
04/12/12 09:03:48
>>520
でもひびきですら胸があたってたぞ。だから胸があたる=巨乳ではない!
それは別として、俺はミムラがいいと思う。
529:愛蔵版名無しさん
04/12/12 11:58:49
コケティッシュな巨乳ですよ>あぶみさん
今の世の中で「コケティッシュ」なんて観念が通用するのかは知らんけど。
530:愛蔵版名無しさん
04/12/12 13:03:20
ミムラね、おれも考えたけどどうもね…
531:愛蔵版名無しさん
04/12/12 17:23:46
あぶみさんも重要だけど、ひびきは?
水野裕子あたりでやって欲しい。
532:愛蔵版名無しさん
04/12/12 18:05:09
あぶみ=胸
ひびき=腹筋
たずな=めがね
533:愛蔵版名無しさん
04/12/12 18:43:22
あぶみ=天然
534:愛蔵版名無しさん
04/12/12 20:31:50
身体的特徴と性格的特徴
両方求めるのは辛いね
535:愛蔵版名無しさん
04/12/12 21:07:44
お前らは散々既出な問題忘れてますよ
馬 関 係 は ど ー す ん だ よ
536:愛蔵版名無しさん
04/12/12 21:08:48
レースシーンだけCGで。
537:愛蔵版名無しさん
04/12/12 21:20:45
むしろ全編CGで。
538:愛蔵版名無しさん
04/12/12 21:20:56
んじゃ あぶみの胸もCGで
539:愛蔵版名無しさん
04/12/12 21:55:45
ふと思いついたんだが
競馬番組にアニメ(CG)梅ちゃん出して予想するってのはどう?
540:愛蔵版名無しさん
04/12/12 21:57:13
>>539
一般受けしない。
541:愛蔵版名無しさん
04/12/12 21:58:08
>>539
時間的に無理でしょ
542:愛蔵版名無しさん
04/12/12 22:18:41
梅ちゃん=板尾創路
543:愛蔵版名無しさん
04/12/12 22:50:52 pb63HKnn
素人考えだけと案外JRAは協力してくれそうじゃない?
馬主も走らない馬だったらテレビに出した方が喜びそうだし
ちょっと前にもでたけどひびきは相武紗希がいいと思う。筋肉あるし
あぶみは熊田陽子とかはだめかな?
544:愛蔵版名無しさん
04/12/12 23:55:11
流れぶった切りだけど今から全館見直して年越しに備えます
545:愛蔵版名無しさん
04/12/13 03:38:44
>>536
モンキーターンかよ
546:愛蔵版名無しさん
04/12/13 04:05:47
梅ちゃんが予想する馬券なんて買えるわけないじゃないか。
本命どころは問答無用で切りなんだぞ
547:愛蔵版名無しさん
04/12/13 05:17:42
>>546
だからその裏を買えばよい
548:愛蔵版名無しさん
04/12/13 06:24:45
つまり本命買い
549:愛蔵版名無しさん
04/12/13 10:33:49
本命が崩れても外すし、本命サイドが来ても外す。でも地球を守る
550:愛蔵版名無しさん
04/12/13 11:04:35
他人に穴馬券を勧めておいて、それが的中しても自分は買っていないというパターンが凄い
551:愛蔵版名無しさん
04/12/13 13:21:42
だって15倍つかへんねんもん
552:愛蔵版名無しさん
04/12/13 13:32:28
なら仕方ねぇな
553:愛蔵版名無しさん
04/12/13 16:25:51
実は、梅ちゃんってすごく馬が好きなのかなと思ったり。
誰にも言わないし、普段もすごくテキトーな感じに見せてるけど。
554:愛蔵版名無しさん
04/12/13 17:17:50
梅ちゃんてお調子者だけど、
人の心を読み取って的確なアドバイスができるところは素晴らしいと思う。
ああ見えても実は一番大人だったり。
555:愛蔵版名無しさん
04/12/13 17:47:32
ていうか梅ちゃんって何歳だったんだ?
実家って何やってたの?
556:愛蔵版名無しさん
04/12/13 18:22:18
異星人侵略艦隊を壊滅させる能力がありながら、
強面の男にビビッてキューシューとその母馬を連れ帰ったのは、
キャラにそぐわないような
あの強面の男が、梅ちゃんが大阪に足を踏め入れない理由だとか?
梅ちゃんは男を知っていたけど、男の方は梅ちゃんのことを知らなかったんだろう
557:愛蔵版名無しさん
04/12/13 19:09:05
>>556
>踏め入れない
558:愛蔵版名無しさん
04/12/13 19:44:37
今日だっけ?最終巻。
どっちにしろ給料までは買えないが。
559:愛蔵版名無しさん
04/12/14 06:07:11
梅は実際にいたら嫌な奴
560:愛蔵版名無しさん
04/12/14 11:51:35
そうか?俺は好きだ
561:愛蔵版名無しさん
04/12/14 11:53:56
梅ちゃんはさる科学者が作り上げた
世界制服のためのアンドロイド。
多い日も安心横森良造
562:愛蔵版名無しさん
04/12/14 12:36:52
>>561
梅ちゃんは「R=32号」くらいになるのか?
563:愛蔵版名無しさん
04/12/14 12:48:01
よく爆発する超兵器だしな
564:愛蔵版名無しさん
04/12/14 12:54:27
自爆は漢のロマンだしな
565:愛蔵版名無しさん
04/12/14 12:58:34
世界中の人を制服にする
566:愛蔵版名無しさん
04/12/14 13:11:00
>>559
まあリアルであそこまで出歯亀な真似されたらキレるわなw
だが梅がきっかけで恋人づきあいが始まったしまあええことよ
567:愛蔵版名無しさん
04/12/14 18:47:04
なんのかんの言って、梅ちゃんは、
二人がうまくくっつくように画策と行動をしていたじゃないか
動機は不純だけど
568:愛蔵版名無しさん
04/12/14 20:15:58
あぶみさんは吉岡美穂がいいと思う。
569:愛蔵版名無しさん
04/12/14 20:18:58
しかし、なんで悟さんはあぶみさんに敬語なんだろうか
570:愛蔵版名無しさん
04/12/14 20:48:09
>>569
まぁ年上だし…。違ったっけ?
571:愛蔵版名無しさん
04/12/14 20:56:35
確か同い年。
まあ敬語っていっても丁寧語なだけだし。
572:愛蔵版名無しさん
04/12/14 21:01:52
同い年だよ
573:愛蔵版名無しさん
04/12/14 21:32:40
理想の女性像で全然違うタイプを挙げながら
本当はあぶみさんが好きでしたって何やねん
574:愛蔵版名無しさん
04/12/14 21:46:45
よくある話だ。陳腐なセリフだが恋は理屈じゃないと言うだろう
575:愛蔵版名無しさん
04/12/14 21:50:06
あぶみさん の食えない腹をどうにか覗いてみたい
お肉たっぷりの三段腹だっけ?
576:愛蔵版名無しさん
04/12/15 17:38:05 5vpHlKAn
14巻購入age
577:愛蔵版名無しさん
04/12/15 18:09:59
変なエッセイつけないでいいのに
578:愛蔵版名無しさん
04/12/15 18:38:33
読まないでいいのに
579:愛蔵版名無しさん
04/12/15 18:44:12
>>575
あぶみ姉さんっておばさん臭いな
580:愛蔵版名無しさん
04/12/15 22:57:46
22にしてはポッチャリなんだよなあ。
やはり馬に乗ってないと・・・。
581:愛蔵版名無しさん
04/12/15 23:33:07
あぶみさんて、よくお菓子をつまんでいるシーンがあったような・・・
たずなも同上
たずなは、ある程度、若さで吸収していたんだろうけど、家事労働だけの
あぶみさんは全部、お肉に・・・
582:愛蔵版名無しさん
04/12/16 00:03:00
精神的中年太りなんですよ(涙
583:愛蔵版名無しさん
04/12/16 00:04:01
家事労働をバカにするなよ。
584:愛蔵版名無しさん
04/12/16 00:16:03
たづなは部活もあったし学生だからそれなりに運動量もあったんだろう。
あぶみさんは家周辺活動&車移動だから比べたら酷だよ。
585:愛蔵版名無しさん
04/12/16 00:47:09
なにが酷?
586:愛蔵版名無しさん
04/12/16 00:59:03
あんましぽっちゃりしたイメージ無いけど、そんなにぼてっとしてたっけ?
587:愛蔵版名無しさん
04/12/16 01:03:18
肉はあまってた
588:愛蔵版名無しさん
04/12/16 01:51:56
駿平って結局大学受かったんですか?
589:愛蔵版名無しさん
04/12/16 01:59:58
あぶみさんくらいの肉付きぐらいの方がいいよ。オレは。
590:愛蔵版名無しさん
04/12/16 06:44:39
一番お菓子つまんでたのはひづめだと思ったが。
しかもゲームばっかりやってたし。
でも4姉妹中一番細かった(太らない体質か?)
あぶみの家事労働は結構大変だと思う。
家族の人数は多いし、さらに寮の食事まて作っていた。
普通の専業主婦と一緒にはできない。
ついでにあぶみの体型は俺も好き。ぽっちゃり一歩手前が(・∀・)イイ!!
591:愛蔵版名無しさん
04/12/16 08:14:17
家事労働はたいしたカロリー消費しないから
太っちゃったの。
592:愛蔵版名無しさん
04/12/16 08:24:26
そんなことより競馬の話しでもしようぜ
593:愛蔵版名無しさん
04/12/16 09:27:14
俺的には、競馬の話でも、
ゆうき先生の他作品との関連ネタでも、なんでもOKですよ
594:愛蔵版名無しさん
04/12/16 11:39:42
なら話しは早いや。そのゆうき先生のじゃじゃ馬スレが
どういうわけか、ネタに困ってましてね。このままじゃ
逆立ちしたって一日100レスなんて無理なんすよ。593サン。
ネタ振りしてくださいよ!じゃじゃ馬ネタで
煽りでも荒しでもなんでもやりますよ俺は。
595:愛蔵版名無しさん
04/12/16 12:05:16
んじゃ、渡会牧場の従業員、
みっちゃんと、みっちゃんと付き合い始めたやや長身の若い男、
小柄な若い男、影が薄いこの三人組のフルネームや存在意義を考えてください
自分が勤める牧場の生産馬であってもレースで全然応援しない梅ちゃんに、
足蹴を喰らわせる役回りだけのような気もしますが
596:愛蔵版名無しさん
04/12/16 12:15:07
>>595
浅野と岸田ぐらい重要な存在
597:愛蔵版名無しさん
04/12/16 13:50:20
来週は有馬記念ですな。
598:愛蔵版名無しさん
04/12/16 19:13:50
なんで流行やねんw
599:愛蔵版名無しさん
04/12/16 22:48:44
だよね。
なんで流行・・・不思議な人選だ。
600:愛蔵版名無しさん
04/12/17 00:37:16
>>597
有馬といったらランラン馬券。
今年の出走馬にランはいないから
ダイタクバートラム、デルタブルースのダンダン馬券(ダンスインザダーク産駒)でいこう。
ツルマルボーイは中山実績が無いから消し。
ダンダンから三連単買えば大宴会できるぞ!
601:愛蔵版名無しさん
04/12/17 02:13:15
ふつうにバルクが買いやで駿平くん
602:愛蔵版名無しさん
04/12/17 03:41:39
ながれは、カウボーイファッションマニアで馬にも乗るから、
そういう「馬」繋がりで、そこそこ知名度のある人を探して、
しかもマンガ読んでくれそうな人って中での人選じゃない?
個人的には、高橋源一郎に梅ちゃんを語って欲しかった。
603:愛蔵版名無しさん
04/12/17 03:46:10
梅ちゃんは、そんなこと言いつつもみんなに隠れて
ハーツクライの複勝持ってる。
604:愛蔵版名無しさん
04/12/17 04:21:34
駿平はバルクの単勝買ってる。
605:愛蔵版名無しさん
04/12/17 17:34:57
君らロブロイが来ると思ってるやろ?
あまーい。天皇賞、JCと連体した馬やで。
もうボロボロに決まってるやないの
606:愛蔵版名無しさん
04/12/17 17:55:57
響平がぶつかった娘のエロ描写もすべきだろ
607:愛蔵版名無しさん
04/12/17 18:57:00
ボロボロかどうか知らんがロブロイは
さすがにもう来ない気がしてしまうな
608:愛蔵版名無しさん
04/12/17 19:57:50
「ラストランだね
「・・・うん・・・
609:愛蔵版名無しさん
04/12/18 00:08:40
ミラコーとイーグルを重ねてしまう自分は逝ってよしですか?
610:愛蔵版名無しさん
04/12/18 01:07:40
>609
確かにJCは、坂を上がってくるところまでは見せ場あったもんな。
今回はひょっとするかもしれん。
ミラコーも、気分さえ乗ればどうにかなる馬だしな。
611:愛蔵版名無しさん
04/12/18 12:17:57
今回有馬にでるのはロボロイ
612:愛蔵版名無しさん
04/12/18 13:38:10
「やだ、ピチピチ」
613:愛蔵版名無しさん
04/12/18 17:02:02
イーグルが勝った有馬での末脚って、常軌を逸していそう
一体、上がりのタイムはどれくらいだったんだろう?
614:愛蔵版名無しさん
04/12/18 17:10:03
3ハロン32.4くらい
615:愛蔵版名無しさん
04/12/18 22:27:50
ケン「少しは前へ行っておかないと――終いを33秒台で上がれる馬じゃないですからねぇ、イーグルは。」
616:愛蔵版名無しさん
04/12/19 02:03:21
34.0でFA
617:愛蔵版名無しさん
04/12/19 10:09:47
ケンさんも知らなかった、ハマったときのイーグルの末脚
618:愛蔵版名無しさん
04/12/19 16:13:42
エピローグで佑騎が着ている勝負服、乗る馬はヒメ(弘武さんの所有馬)の孫だし
色が薄いけど縦縞の服だから醍醐グループの何かがオーナーかと思っていたんだけど、
醍醐とは関係ないみたい。
12巻で桜花賞に勝った馬ファランドール(だれも覚えてイネーヨこんな馬)の勝負服
が同じデザインだった。
619:愛蔵版名無しさん
04/12/20 10:58:23
関係ないことはないけど、直接的に醍醐グループに内包されるわけじゃないポジションの馬主の所有馬じゃ?
620:愛蔵版名無しさん
04/12/20 12:25:45
菊花賞のイーグルは天皇賞のライスシャワーでの
騎乗にそっくり。こちらも鼻差だったし
有馬でどさくさ3着
「あの子は完全なステイヤーだわね」発言で
ライスみたいに故障薬殺がくるかと思っていた。
生き物相手の仕事で駿平への試練があるのではないかと。
621:愛蔵版名無しさん
04/12/20 12:48:04
>>620
双子をつぶさない話にするくらいだから馬としては中心のイーグルを
薬殺なんて話はないだろうね。少年誌だもん。
622:愛蔵版名無しさん
04/12/20 19:04:02
>>619
でも悟さんがTVの前でくやし泣きしてるんだよ(ノクターン=アルテミスの仔が原因でもあるけど)
関係のある馬なら悟さんなら自慢こそすれ泣かないとおもうんだけどね。っていっても贔屓の
馬しか目に入らない人だからなんとも言えないけど…
623:愛蔵版名無しさん
04/12/20 21:33:24
今年の春天の勝ち馬(馬主は社台グループトップの奥方)みたいに、
醍醐の誰かの嫁さんが馬主とか。
624:愛蔵版名無しさん
04/12/20 23:10:30
イーグルって種牡馬になったら渡会に金入るん?
625:愛蔵版名無しさん
04/12/21 01:21:21
わからんねぇ。でも基本的には馬主さんにだけじゃないの?
どこかの種牡馬スタッドに売ったお金が、馬主にドン。
で、渡会さんトコは種付け権が3株(時価1000~1500万円?)
くらい馬主さんからもらえる感じでは?
626:愛蔵版名無しさん
04/12/21 18:53:48
>>625
なるほどね、売った以上はよその馬か。
627:愛蔵版名無しさん
04/12/21 20:51:55
まあ今はステイヤーの種なんて誰も欲しがらないけどな
628:愛蔵版名無しさん
04/12/21 21:30:46
結構この漫画俺の心にズシッとくるなぁ。
俺も以前馬関係者だったんだが、同僚にひびきに(性格も容姿も)似た人がいたんさ。
で、駿平の優柔不断なトコとか俺に似てるから凄い感情移入できた。
結局恋に発展することは無かったんだけどね・・・・。
629:愛蔵版名無しさん
04/12/22 12:09:29
そこまで言うなら何も言うまい・・・
630:愛蔵版名無しさん
04/12/22 18:45:41
女の尻より、馬の尻を見ろ
ってか
631:愛蔵版名無しさん
04/12/23 00:58:49
まあ、流行の言うとおりだな
632:愛蔵版名無しさん
04/12/23 10:17:38
萩原?
633:愛蔵版名無しさん
04/12/23 12:20:10 wJiWCEvT
なんか文庫が終わると本格的に過去の作品になってしまいそだ・・・。
634:愛蔵版名無しさん
04/12/23 17:13:27 3dzUSBi9
┏━━━━━┓ ∧_∧ 12/26 中山9R 芝・右内 2500m
┃第49回有馬記念(GI)..┃(´∀` )<3歳以上(混)(指)オープン 定量 発走15:25
┣━┯━┯━━━┻○━○━━┯━┯━━┯━━━┯━━┯━┓
┃1 │1 │(市)ゼンノロブロイ .[牡4]│57│O.ペリエ│(東)藤沢和│JC 1│ 1位┃
┃2 │2 │ピサノクウカイ .[牡3]│55│藤 田│(東)藤沢和│冬至 1│47位┃
┃2 │3 │Bハイアーゲーム [牡3]│55│吉田豊│(東)大久洋│JC 13│15位┃
┃3 │4 │[地]コスモバルク .[牡3]│55│五十冬│(北)田部和│JC 2│─┃
┃3 │5 │ハーツクライ .[牡3]│55│横山典│(西)橋口弘│JC 10│10位┃
┃4 │6 │(父)シルクフェイマス 、[牡5]│57│四 位│(西)鮫島一│秋天10│13位┃
┃4 │7 │ユキノサンロイヤル ..[牡7]│57│柴田善│(東)増沢末│ディセン5│百↓┃
┃5 │8 │(父)ダイタクバートラム...[牡6]│57│武 豊│(西)橋口弘│ステイヤ1│28位┃
┃5 │9 │(外)タップダンスシチー、[牡7]│57│佐藤哲│(西)佐々晶│凱旋17│ 3位┃
┃6 │10│(父)デルタブルース .[牡3]│55│D.ボニヤ│(西)角居勝│JC 3│ 9位┃
┃6 │11│(父)(市)ヒシミラクル [牡5]│57│角 田│(西)佐山優│JC 9│ 6位┃
┃7 │12│グレイトジャーニー 、[牡3]│55│小 牧│(西)池江郎│京阪 5│71位┃
┃7 │13│(父)ツルマルボーイ . [牡6]│57│蛯 名│(西)橋口弘│秋天 4│ 5位┃
┃8 │14│コイントス .[牡6]│57│岡 部│(東)藤沢和│福記 7│25位┃
┃8 │15│アドマイヤドン [牡5]│57│安藤勝│(西)松田博│JCD 2│ 8位┃
┗━┷━┷━━━━━━┷━┷━━┷━━━┷━━┷━┛