【パンフ有料】マジでヤバイ印刷所 Z【係様】at DOUJIN
【パンフ有料】マジでヤバイ印刷所 Z【係様】 - 暇つぶし2ch150:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 12:56:13 rZyAkQFj
脱税してそう。

151:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 13:09:23 8plZQqJC
いや、その前に儲けがな(ry

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 13:12:47 3i8TnzBa
問い合わせやネットでの情報流出にピリピリしてるのは税務署対策?

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 13:19:11 llocRj7e
もしかしてペーパーで客に「是ーたとお友達になってね!」と言っているのは
税務署にツッこまれた時に「お友達に頼まれて印刷してただけです~☆」と
言い訳する為だったりしてw

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 13:39:50 HJBhrHez
>150、>151
それ以前に申告してない気がする。
もしくは法人設立届あるいは事業者の開業届すら提出していないとか。

と、会計事務所勤め人がつぶやいてみる。

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 14:58:01 X6ppDVBE
だから同人活動の一環なんだろうよ>是

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 15:41:34 T0QXQdQU
リア中のころここに頼んだことがあったなあ…。
その当時、流行ジャンルだった私は、ばっちり自ジャンルも「キャラ引き」にあったので、それ目当てに。
そのジャンルの便箋を「キャラ引き」の値段で入稿したら「お金が足りません」と手紙が来た。
「この作品はキャラ引き適応なのでこの値段なのでは?」と返事をしたら
2ヶ月ぐらいたってから刷られた便箋が送られてきた。同封されてた手紙には
「これって○○(キャラ引き作品)のキャラだったんだね。わかんなかったよ(苦笑)」
と描かれてて、当時本気で落ち込んだのをこのスレ見てて思い出した…。
確かに当時かなりへたれだったが、へたれには何を言ってもいいのかよ。

ちなみに自分が持ってたフロッパーは色上若草に黄色が入ったグラデで、
めちゃくちゃ読みづらかったのを覚えている。
有料マニュアルは黒にメタルかなんかだったような…。7,8年前の話。
誰か同じの持ってる人いないかな?

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 15:43:37 Spe8ubVq
闇印刷屋?

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 15:46:01 wmUdBhDf
>「これって○○(キャラ引き作品)のキャラだったんだね。わかんなかったよ(苦笑)」
('A`)乙…

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 16:45:40 D3GLgDpa
国税庁にメールで通報しましたw

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 17:36:58 mLDr0uTD
>「これって○○(キャラ引き作品)のキャラだったんだね。わかんなかったよ(苦笑)」

自分のミスは棚にあげてこの言いぐさにはホント呆れるね。
他人は平気で傷付けといて自分の事は話題にされるだけでもビクビクしてる。
弱者(初心者)をターゲットにしてホントに汚いなぁ。

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 19:55:34 j83ZK3wf
初心者ターゲットにしてんのは、経験の少ない人をカモれば文句もあんまり言わないからだろうな…。
印刷所を使い慣れてる人間ならありえないことだらけなのにすぐ気づくだろうから

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 20:00:32 qZAEhq2W
このまとめサイト広めたらどうなるんだ?
漏れハイテク警察に捕まる?

次のζのペーパーにはこの話題満載だな。
そして傷付きました賠償と責(ry

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 20:33:22 Z6cQ94vE
>>100
自分も昔同じ物送られてきたよ…思い出した。
今読み返してみて改めて引いた…。
ここのヘパはとにかく目がすべるよ。


164:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 20:38:33 llocRj7e
>>162
あちらは隠れて営業しているようなもんだから
どこへも届出は出来ないでしょうw
届け出たら自分達の方がヤバくなるんじゃない?

165:138
05/04/08 22:43:52 EiPeXDFb
138です。
本日、是に資料請求の問い合わせの手紙を投函してきますた。
もちろん、「係」の後には「様」付けです。

さていつ届くかな~。夏までには届けばいいなw

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 22:56:15 L8dNB0F9
>165
勇者だが、ここでかくと是に身ばれしないか?
入稿が多すぎて発送に一か月以上かかるなら
問い合わせも山のように来て特定しようがないかもしれないけど。

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/08 23:26:41 LplY5rFC
>>166
大丈夫だよ、大人気の是ー他へは毎日たくさんの問い合わせが来るのだから

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 00:28:54 cqksQCpe
それにしても資料請求や実際刷った人がいることに驚いた
直接入稿した人はいませんか
あ、もしかして電話がダメなように直接入稿もダメなんてことはないよな?

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 00:33:15 nn6vmugW
>>168
直接入稿も駄目らしい。アハハ。もう笑うしかないよな

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 00:36:27 cqksQCpe
>>169
マジ!?!?!?ありえねええrtfgyふjlp;@:「」

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 00:59:45 bcPPN2Bm
是ー他は今も『是ー他』って名前なんだね。
名前を変えて生息していると聞いたけどそれはただの噂だったのかな。
それとも別の名前も持っていて他の活動をしているのだろうか

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 01:02:03 rCSxGL9w
別の名前で活動してたら即噂になると思われ
是ー他のヤバさは名前を変えようが変わることは無い

173:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 02:50:55 q+8EdS88
宇宙ヤバイの改変きぼん

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 04:16:19 VxH6fG/m
こっそり現地確認できる勇者殿はおられませぬかのぅ

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 05:49:24 eWT7K7RY
凶徒ったら地元なんだけどなあ
もう住所代わってるとかないかな?
そうであってほしい…恥だ。

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 13:07:26 DZrCi70N
私も是ー他と同じ凶徒市住んでるよ。
今の住所わかって、辺鄙なとこでなければコソーリ確認逝きますよw

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 13:37:12 4c7dWasg
是ーたの今の住所知ってるが(変わってなければ)
晒すのはダメだしな。>176に念を送ってみるかw

どーでもいいことだが、是ー田の由来は社長がZガソダムスキーなことに由来、
読みは「ゼーター」らしい。(ヘパ6より)
そしてこのヘパ、蛍光ピンク→蛍光黄色→黄緑→緑→青のグラデで激しく読みにくい。

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 13:40:10 tXePwb67
>>177
うひょ~wやっぱり初めて広告見たときから「ガソダム?」と思ってたけど
まさかそうだったとはw>社長がZガソダムスキー

179:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 13:47:53 9zRs4OaL
>1のまとめサイトの色々リンクに載ってる住所じゃダメなのか?

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 14:07:09 4c7dWasg
>179
消されてるのでは?>住所
ってか、晒されてる(消されてるけど)からわずかに読み取れる住所と、
自分が知ってる住所は違うっぽい。

181:176
05/04/09 14:13:39 DZrCi70N
もう金各の裏じゃないんだよね?
本当にコソーリ逝ってきて良いのなら捨てアド晒しますよw

182:180
05/04/09 14:23:57 4c7dWasg
検索かけて調べてみたw
>176が知ってる住所でビンゴっぽい。金核の裏手になるのかな?
地図上では結構山の中っぽいんだけど。(金核界隈詳しくないので住宅街だったら木綿)

つか、なんでゼーターごときにここまでしてんだか自分_| ̄|○

183:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 14:43:29 64h4zcSe
>>182
そんな君が世界と同人屋を救うんだ。
とりあえず乙。

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 15:37:40 MbPbI51w
キャラ引きのチラシに
「あまりにもジャニーズ系(特にスマップ)
T・M・R、weiβ、シャズナのファンはマナーが悪すぎます。」
と、堂々と伏せ字ナシで書いてあるが・・・
(もちろんごく一部の人ですが)とフォローしてあるとはいえ
そのジャニーズ系で入稿してる人は怒らないのかねぇ(^^;

185:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 15:49:33 NVCbv+wy
>>184
資料請求当時weiβ好きだったが、キャラ引きリストに入ってなかったので
入稿を取りやめた覚えがある。今思えばそれでよかった…。

多分そこで他のファンが意見しようものなら、
「このアテクシに意見してくるなんて!マナーが悪いジャンルはこれだから困るのよ!」
的に捉えてジャンルもろとも排除かとwそれが是ー他w

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 15:59:54 lrnUnXsP
>184
そういうお前さんも伏せろやい

187:176
05/04/09 16:36:16 DZrCi70N
>>180=182
わざわざアリガ㌧
まとめサイトの色々リンクに載っている住所であっているみたいだね。
現地確認するかどうか考えてみる

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 16:36:22 PRUb06Hp
>180
いや藻まい、まとめサイト端まで見たか?
色々リンクって項目のWebArchiveへのリンク見てないだろ?
まあ住所わかったなら乙プ

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 17:52:36 tXePwb67
ちょっとまて。誰もうp画像その7、6について突っ込まないのか?

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 17:56:25 Ut6h4i1+
>>189
まとめサイトの元サイトでは消してあるけど
ミラーサイトにアップされてる画像では見えてるね。>住所

191:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 20:55:58 fSR9rEJJ
まあ、雑誌に広告出してた企業?の住所だから、ネットに出ててもいいとは思うけどね。

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 21:33:49 ksy9chZw
>>173
やってみた。

ヤバイ。Zヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
Zヤバイ。
まず遅い。もう遅いなんてもんじゃない。超遅い。
遅いとかっても
「早割り入稿くらい?」
とか、もう、そういうレベルじゃない。
何しろ指定不可。スゲェ!なんか納期とか無いの。何日とか何週間とかを超越してる。納期不定だし超遅い。
しかもヘパ発行してるらしい。ヤバイよ、ヘパだよ。
だって普通の印刷所とかヘパ発行しないじゃん。だって自分の印刷所の評判がだんだん落ちてったら困るじゃん。オリキャラとか超イタイとか困るっしょ。
ヘパが増えて、一ヶ月前は切手90円分必要だったのに、三ヶ月経ったら切手160円分必要とか泣くっしょ。
だから普通の印刷所とかヘパ発行しない。話のわかるヤツだ。
けどZはヤバイ。そんなの気にしない。ヘパ発行しまくり。最も長文の説教ヘパとか読んでもよくわかんないくらい電波。ヤバすぎ。
印刷所っていったけど、もしかしたら同人活動の一環かもしんない。でも同人活動って事にすると
「じゃあ、Zのジャンルってナニよ?」
って事になるし、それは誰もわからない。ヤバイ。誰にも分からないなんて凄すぎる。
あと超高い。グッピーラップ100枚6200円。単価で言うと1枚62円。ヤバイ。高すぎ。計算するまでも無くボッタクリ。怖い。
それに超常識無い。超クオリティ高杉。それに超間違ってる。係様とか平気で出てくる。係様て。小学生でも言わねぇよ、最近。
なんつってもZは電波が凄い。言いがかりとか平気だし。
うちらなんて印刷所とかたかだか他人の評判で判断するだけで、できるだけいいとこ見つけたいからネットで情報収集したり、2ちゃん覗いてみたり、その上で使うかどうか考えたりするのに、
Zは全然平気。おかしな言いがかりで自分で自分の評判落としてる。凄い。ヤバイ。
とにかく貴様ら、Zのヤバさをもっと知るべきだと思います。
そんなヤバイZに入稿した人達とか超偉い。もっとがんばれ。超がんばれ。

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 21:47:36 ox7UO05L
>>192
超GJ

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 22:11:47 NKPDf8M7
是ー他誕生
URLリンク(www.uploda.org)
社長潜入レポ
URLリンク(www.uploda.org)

ふたつともフロパーより。

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 22:19:56 jnGHNi3E
儲けが少なくてもワロス

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 22:25:17 Oluvdbwm
>>194
作り話か、z自体のレポートっぽいですね。

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 22:25:38 rkOfFYJy
>192
是ー他のヤバさを痛い程よくあらわしてるGJ!

>194
潜入レポ痛すぎなんですけど…。
裁断機って、そんなに危険なんだ(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 22:35:07 +/3vYvyz
>194
ごめん…上の方、私商取引とか良くわからないんだけど
給料は滞ってるにせよ「社員」で、「会社の敷地」に私物を置いていて、
「社員が取って来た注文を印刷会社で印刷」した、その収入を
社長が社に入れろと言うのは、当たり前なんじゃないの…?

199:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 22:47:58 QuBP9Rs/
無愛想も何も、社会人としてアタリマエの行為「他人様の会社を訪ねるときは
電話か何かで訪問の意思・訪問日時・用件をお伝えし、アポを取る」
ということもせずにいきなり行ったら相手だって「何だこの無礼者」と思うだろ。

実際に是ー他は無礼者だけど。

200:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 22:58:08 NVCbv+wy
>>194
所有している、と書いておきながら、なぜ会社に自前の印刷機を
置いていたんだろね。置くとこないなら所有するなとw
印刷依頼がサークル宛てに来ていたとしても、仮にも勤めている
会社内で、仕事と関係のない同人サークルの作業をするっていうのは…
社会人として間違ってる気がするな。
まぁその前にいろいろ間違ってるけど。

潜入レポもお宅の会社の対応に比べればまだかわいげが
ありますよ、とw

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 23:06:15 qqmQ/rHD
すげぇ>192も>194もGJ
なんか色んな意味で(゜Д゜)ポカーンだよ是ー多。

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 23:06:47 YVo/zKkl
もうひとつ気になったのが
>休みの日に自分の印刷機と荷物etc…を業者に頼んでアジトに運び込んだ

って、実は自分の印刷機じゃ無く、その会社の印刷機とか道具とか運び出したんじゃ無いだろうな…
つーかアジトって(;´Д`)

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/09 23:18:44 qqmQ/rHD
改めて読むと、カメラマン養成学校と印刷学校、ってのは判らなくもないんだけど、
製版学校と写植学校って何…?印刷学校内の製版科の授業、とかそういう事なんだろうか。
それにしても学費払わないのはどうなんだろう。
そして前会社から機械等を勝手に持ち出すのは(ry
突っ込み所多すぎだよ是。

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 00:02:51 Sx90AcGp
すごい…どんどん暴かれていく是ー他の過去…

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 00:07:24 bRDPD6bE
給料支払って貰ってないから
会社所有の印刷機を現物支給として頂こう。
もうコレは自分のものだから、運び出しても大丈夫。
(滞納分給与<印刷機減価償却費差し引き価格)

そんな事を妄想してみた。

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 00:10:05 bRDPD6bE
×減価
○原価

207:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 00:35:11 hdXXPZdQ
>>194の画像見る限り、          窃盗       ですね。


208:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 00:48:59 m8eNf7+4
>192
173です。超GJ!(*^ー゚)b

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 01:16:21 8K1TBj6a
成功を治め、印刷機まで所有していた「是ッツー」というサークルを
誰か御存知ないですか?w

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 01:24:06 pjXzr/PN
ドジンサークルでMY印刷機所有かぁ・・・。
マンション建てるよりすごい希ガス

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 01:44:07 0bZzpvje
前のコ/ミ/ケ/ット/プレスで印刷機の値段が出てたけど
安くても数百万だった希ガス(高いのは数億)
中古で安かったとしても数十万以下ってことは無いよね…
大手様じゃー

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 01:53:13 i9QC7dS+
>194
スゲエーー!!
ネットから情報排除たり、引っ越しして逃げ回ってるのって
やっぱり…捕まるのを恐れてるの?

213:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 02:07:10 Oixoq5Bu
昔、詐欺の番組で、京都の住所を使ったモノが紹介されてたんだけど、
京都の住居表示って特殊で、碁盤の目になってるから、
○通り右入るとか、左入る、とかで表示されているらしい。
詳しい京都の方スマン。

すると、詐欺をやりたい人は、物理的に引っ越しをすることなく
○通り右はいる、を、隣の×通り左入る、にするだけで
住所が変わったように見せかけることができるらしい。

是ー多の引っ越しもこの手合いじゃなかろうか。
すると、詐欺やら脱税やらやる気満々としか思えないのだが。

214:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 02:24:58 TbTZnVCm
擁護派とか本人と思われると困るんだけど、

窃 盗 の 時 効 は 7 年


無論、モラルレスな人間には近づきたくないものである。

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 03:09:16 Sx90AcGp
つまり何、窃盗物で印刷され続けているのか是ー他の便箋は。
知らずに頼まなくて良かった…

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 03:22:00 8ubbXzfO
窃盗ときまったわけじゃないけどな
将来の独立のため、中古機をゆずってもらって、
当面、会社了解のもとで敷地に置かせてもらっていた
という可能性もなくはない

、、、自分ならこんなこと言ってる印刷所には頼みたくない

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 07:11:26 hlNNM9Rs
>194 印刷学校とか写植学校って…刑務所の職業訓練かとおもった。

218:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 07:13:38 JIXyscUV
>216
もし、本当にそうなら、休日に無断で運び出す必要はないんじゃない?
社長に何か言われても、知り合いが貸して欲しいって言うんで、
移動しますとかって答えればいいんだから。

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 08:51:37 6uTrCxsB
>207
あ・び・る! あ・び・る!

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 08:59:46 vsPj1CNN
>213
京都市で道が碁盤目状になってて入るとか下がるとかが住所に使われるのは
もうちょい中心部では?
誰か協力者の住所を使ってたのかな。一緒に印刷機を持ち出した奴らとか。



…リアかと思っていたらやっぱり成人してるんだねシャッチョさん…。

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 09:30:00 O32Qojso
上のヘパの
>左肩から腕を一本切断
ってさ…。お前には肩から腕何本生えてんだとw

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 09:37:32 9VScVXFr
というか、この誕生秘話を読む限り、
私がルールブックなラー図ちやんってやはり実在するのかねぇ?
やはりドイツ人とのハーフで武器とか隠し持ってんだろうか…

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 15:33:02 X3jnP1QI
多分是ー多初広告。
URLリンク(www.uploda.org)

コミテク2000年1月号Vol.73より。
このころは、まだマトモな広告に見えないこともない気がしないでもない…

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 15:40:17 q3UoUBks
>223
>イベントなどで大活躍しているサークルさんも、スタートは是ー他だったって人が多いよ。

ウッソーン。何年前から印刷所やってんだよ?


>社長だって今だに同人遊びをしているし(笑)

やってるんだ…。今は分からんけど。らー図タンの同人作ってるのかな?
しかし何かむかつく言い方だ…。

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 15:40:44 pZFhsX/h
あちゃー。引っ越ししてなかったらFO時代の広告とかもあったのに…。

ちなみに漏れはリア廚の時に印刷お願いして、リア高の時に
ヤバさに気がついて自然に縁を斬った過去をもってまつ…………。
漏れの原稿も何度かゼパーに載ってるしさ………_| ̄|◯

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 15:48:37 J2YQVJmc
このスレで大活躍している名無しさんも、スタートは是ー他だったって人が多いよ。

なら分かるがw
>225ご愁傷様

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 15:56:54 pZFhsX/h
つか、今から部屋ひっくり返して当時の資料あったとして、
それ見たい香具師いる?
いるなら今から探すけど。

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 16:15:42 hdXXPZdQ
>>227
キヴォンヌ!!

自分語りでスマソだが初めての印刷所は太洋(ヘパ500枚一度きり)、そして三波、仮名沢だった。
是ー他が納品を送るときの封筒見てみたい。

229:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 16:42:06 pZFhsX/h
スマソ。やっぱり昔に処分しちまってた。
数枚しか資料出て来なかった。
1998年ぐらいのやつ。

230:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 17:07:19 X3jnP1QI
>229
うp!!うp!!

231:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 17:28:02 pjXzr/PN
>>229
猛烈にキボン!

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 17:58:19 hdXXPZdQ
>>229
激しくキボンヌ(;´Д`)ハァハァ (*´Д`)/lァ/lァ (*` Д´)//ア//ア

233:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 18:05:59 pZFhsX/h
つか、社長からの手紙だとかペーパーだとか、
一気に処分しちまった漏れのバカ…_| ̄|◯
漏れの性格上、一度信頼を失った相手関係の書類だとかなんだとかは
一つ残らず処分しちまうんだ…数枚出てきたのが奇跡的。

うpはするかしないかまだ検討中っす。
下手したら漏れの素性がバレるから。
だからここで晒したいけどどうしよう…ってエピソードもてんこ盛りっすよ。

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 18:38:52 F+lhaJkG
>223
( Д)  ゚    ゚
自分コレ見て資料請求しましたよ!
ちなみにそのとき来たのがまとめサイト10のフロッパー。

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 19:19:18 9RbAiRBq
>234
ヒント:身バレしない程度の箇条書き

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 19:20:05 9RbAiRBq
まちがいた…(´д`;)

ヒントは>233へ

237:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 22:59:42 GvwMp4nI
今のプリンティング是ー他って名前になる前知ってる人ってどれぐらいいる?

238:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 23:11:15 nWA0lIrr
どうでも良いけど、私、リア厨で同人に触れるまで
宛名シールって知らなかった…。
これは専門用語じゃないのか。物知らずな自分に鬱。

>229=>233
身バレしそうな所を伏せるって訳にはいきませんか?
激しくキボンヌです。

239:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 23:11:37 +O4KYr9Y
元々社長の個人サクール「是ッツー」が>194の経緯で是ー田に改名、今に至る?
それより、社長婦人wがイベント参加してるのをみた事のあるヤシはおらんか。

240:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 23:32:58 g+JdxaeK
>>238
宛名シールだけど、
そういう分野(?)に進んだ人なら知っていると思うが、
同人初心者さんはほとんど知らないだろ。生活で使う用語じゃないし。
私は専門用語だと思う。自分も同人やるまで知らなかったw

241:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 23:37:33 CVuGhtyf
見れば見るほどネ申だなζ
漏れリア工時代資料請求したけどいつまで待っても来なかった。
請求の仕方間違えてただけかも知れないけど。
ここってまだコミテクに広告載せてるの?
何年か前のに頻繁に載ってて、まだ手元にあるけど、
うpるほど有難味あるもんじゃないし(´・ω・`)

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 23:39:22 AcgpSsjr
>>240
ダイレクトメーノレを使う会社なら常識だと思うが、確かに普通は使わないよね

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 23:40:12 dm/y0UaU
なー、「是ッツー」でサークル活動していたなら
昔のミケカタログに載ってるんだろうか?
持ってる人いないか?
そしてそこにラーゼはいるのか?w

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 23:41:55 dm/y0UaU
違った、ラ/ー/ズか........orz

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/10 23:45:40 nWA0lIrr
238です。
宛名シール、そこまで一般的な物じゃなかったんですね。良かったです。

>223の広告で、“同人初心者に優しい”なんて銘打っておきながら
資料請求の時に宛名シールを要求していたので、
同人初心者はまずそれが何なのか分からないんじゃないかと思ってしまったので。

246:229
05/04/10 23:53:23 K8QPaWe1
昔は「是ー他圭角」だった気がする
いつの間にかプリンティングがついてた。

連れにスキャン頼んだのでそのうちうpします。

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 00:13:44 C2fUVeY+
>243
三毛に参加していたかどうか…そもそもマトモにドジン活動をしていたのk

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 00:28:07 p8bTsbiD
コミケに出ていたかどうか怪しいなあ。一応ここ10年くらいのカタログはあるけど。

ところで、ググって見たら同じ住所で全く違う業種の店があるみたいだけど、
隣り合った家同士でも同じ住所になっていると言うあれかな?

249:229
05/04/11 00:44:04 p7+g57xv
とりあえず手元にあった不六波ーの表紙だけうpしてみますた。
そのうち削除しまつ。
www.uploda.org/file/uporg73788.jpg.html

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 00:51:33 Efm+seK7
らー図KOEEEEEE!
首が180度回転するのはフクロウと3594の芝居とらー図だけ!

251:229
05/04/11 00:57:10 p7+g57xv
1時過ぎたら削除します
やっぱり当時お世話になった事もあるわけだし、
ちょい心苦しい気もする………。
もう二度と印刷お願いするつもりはないけど。

252:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 01:00:32 usT203EZ
>>251
せめて丸一日はおいといて欲しいんだが

253:229
05/04/11 01:02:23 p7+g57xv
それじゃ、明日の晩に消します。

254:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 01:03:21 IhmlA5UR
>249
うわぁぁぁぁぁぁぁああぁぁ

255:229
05/04/11 01:08:48 p7+g57xv
でも風呂っパーの最後の方に書いてる注意事項って殆どすでにうpされてるのと同じような内容なんだよね。
同じようなのうpしてもなあ…って気もするし。
あ、そういや社長と社長夫人の対談(?)とかもあるわ。
でもそこにもお客さんの本名勝手に晒してるかもしれんので、再度検閲終えてから期間限定うpします。
あと社長夫人の個人ペーパーとか…。

256:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 01:14:05 6teLqllV
>>255
トンクス!そしてGJ!
注文つけるようで申し訳ないんだが、期間限定でうpするなら
「明日の●●時~●●時まで」とか予告だしといてくれると嬉しい

257:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 01:15:30 Mt+PpZ6Q
>229
乙!堪能しましたー('A`)

>お客さんの本名勝手に晒してるかもしれんので
Σ(´Д`; )エエー
229さんが身バレしない程度に投下お待ちしてます。

258:229
05/04/11 01:16:24 p7+g57xv
了解。




………つか、人の原稿の裏にペンで落書きするような
人たちだと言う事を思い出したよ…。
まだまだ忘れてるエピソードも山ほどありそうだ………。

259:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 01:23:09 Mt+PpZ6Q
…そんなので何故客のマナーについて語れるんだよ…orz

260:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 01:26:36 ymq/J2Lx
>>229
うわぁぁぁ これ持ってたよ orz
おそらく同時期に請求したんだろうな…

社長夫人のペーパーってうろ覚えだけど女/神/様?
なんかそんなのがあったような気がする。
でも便箋しか出してないっぽかったけど…

261:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 01:34:55 rj7hZE+M
人様の原稿に落書き…orz
それって印刷に必要なメモの走り書きとかじゃなくて
ラー図ちゃんを描かれたとか(wそういう類の落書きって事だよね?

ζマジウザス

262:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 01:35:13 vrOCh3wZ
> ………つか、人の原稿の裏にペンで落書きするような
> 人たちだと言う事を思い出したよ…。

( Д)  ゚    ゚

263:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 01:41:05 jrP6cYrY
結局一度も資料請求しなかったんだけど、
あの頃FO、テクノ儲だったから広告載ってるだけで
興味津々で請求したくなった。結構そういう人もいそうだな、とオモタ。

264:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 18:25:18 scrINT0d
フェアの値段の安さにリア厨の頃資料請求して
便箋(グラデのフェア)と両面印刷のヘパの印刷頼んだ事がある者だけど…
両面印刷のヘパは表と裏で上下が逆に印刷されてきた。
ちゃんと確認したんだけどなーと思いつつも案の定2ヶ月位かかってたので
「もうどうでもいいや…」と思ってクレームつけずに終わったよ。

あと便箋フェアの方は明らかに私の原稿のじゃないトーンが人物の顔にくっついてたり、
ちゃんとくっつけたトーンは剥がれてちょっとズレた位置についてたりして
リアルでこんな顔→(;゚д゚)になったのを覚えてる。
手紙かヘパか何かに納品が遅くなった言い訳が書いてあって、
「原稿の補正(修正)を丁寧にやっているので~」と。
あれ?補正してるのになんでトーンがありえない事になってるんですか(w
この便箋も案の定2ヶ月以上経ってたんで(以下ry

265:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 19:04:11 cptbcEVV
晩ご飯前に投下
14033でパスワードはzeta

www.fileup.org/

266:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 19:16:20 V/hMb6MA
>265
ダウンロードしましたがファイルが壊れているらしくて見られません…

267:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 19:20:35 4HxMtt18
自分は見られたよ。
解凍したらフォルダが2つあって、
『Z/E/T/A』になってる方を開いたら6つファイルがあった。
ちなみに窓ユーザ。

268:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 19:23:30 cptbcEVV
ダメっすか。ちなみに林檎で圧縮してます。

269:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 19:25:43 V/hMb6MA
ああほんとだ、2つ解凍されてるの気づかなかった。
もうひとつの方は見られたよー。
サンクスコ

270:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 19:25:51 rj7hZE+M
林檎ですが見れますた。
>265乙。

うわぁ…嫁まじで氏んでほしい…

271:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 19:27:52 clZMg5n2
うはwwマジキモスwww

>265
GJ!   しかし、奇跡の印刷所だな。本当に社会人なのかお前ら!みたいな…関わりたくねえー

272:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 19:42:58 vOklCKFs
>>265
うわあああああああああああっっっ

激しく乙!!

273:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 19:45:23 i47fxFRl
>264
とことんダメだな…乙です('A`)

274:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:12:52 c9lsp3Pf
>265
GJ。…なんつーか、お似合いの夫婦ですね。

275:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:23:06 rkWbFr6I
お風呂入ってる間に記憶を掘り起こしてみます。
エピソード晒して欲しい人が多かったら推敲してみます。

276:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:27:41 c9lsp3Pf
>275
(;´Д`)ハァハァ待ってるyo

277:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:29:40 sC+T4nEF
>265タン乙!!

>文句言ったり悪態ついたり営業方針にケチつけたりする暇があったら他の印刷屋さがせ。
>印刷屋は山程あんだヨ。いろんな印刷屋とZを比べんな。
>最低限のマナーは守れる様にしてから出直してこいや。
>あっごめん もう戻ってこないでいいヨ。相手にしてる暇ないと思うし。

うわあ…嫁もまじで最悪だな。夫婦そろって心の病としか思えん。
とりあえず、最低限の字の読みやすさが守れるグラデ配色にしてから出直してこいや。>嫁

278:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:34:11 +M0FBsuY
>275
│さらなる伝説キボン!
└─v────
+   +
  ∧_∧ + ドキドキ
 (0゚・∀・)    ワクワク
 (0゚∪ ∪ +
 と__)__) +


279:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:37:42 Ydk7+Qgq
こんな破壊ちらし撒いといて
なんで今まで悪評が表に出て来なかったんだろう?
謎だ。

280:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:39:07 cr7DSBmQ
275タンまだかな~
 +  ∧_∧
    (0゚・∀・) + ドキドキ
  oノ∧つ⊂)   ワクワク
  ( (0゚・∀・) +
  ∪(0゚∪ ∪
 +  と__)__)


281:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:40:04 JLL8jgz1
>>277
( д)   ゜゜
マナーてお前らが言うな

282:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:41:26 TGyC5uh4
ずっと思ってたんだけど、ここにも降臨してくれてる某サイトへの
脅迫のときに印刷所スレでリアルタイムに祭りになってたのに、
覚えてる人少ないんだろうか。

283:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 20:59:54 SaqY7iEO
自分はその時は印刷所スレまだ見てなかったな。

284:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 21:13:39 oKPR0tJk
DTP板から飛んできたからなあ。
同人辞めて何年も経つし。

285:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 21:19:05 oKPR0tJk
>>282タソ
脅迫ってナニ??教えてチャンでごめんだけど、かいつまんで教えてもらえると嬉しい。

286:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 21:35:18 cr7DSBmQ
>282
よかったら、その祭りは何年の何月頃だったか教えてもらえるかな。
大体の日付がわかったら過去ログから探してみるよ。

287:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 21:38:32 kBtWxsmR
社長と失楽園したいなんて手紙が来るのか…(w

288:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 21:41:03 GVsNeysD
スレが伸びてると思ったら、是のヘパクダンキター!!
投下してくれた人、超GJ!
もうなんなんだ、伝説だよこれ・・・すげぇ是!!

289:229=265
05/04/11 21:50:54 Dyi+4yRD
祭りってどんな感じの祭り?
私が是ー他の的になるのは勘弁なので、祭り加減によっては
投下のタイミング考えねば…。
なので過去ログ教えてもらえると有り難い。

290:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 22:08:54 vrOCh3wZ
このスレでも話題に出てる。>>100ぐらいから読めば大体判るんでは。
>>某サイトへの脅迫

291:229=265
05/04/11 22:14:17 ucIdCCQp
�ォクス。見て来る。

292:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 22:25:00 qDEw/VU7
自分も祭りのときは印刷所スレ見てなかった。
ヤバイ印刷所スレで是ー他が論外扱いされているのを見て
「こんな印刷所知らないけど、搬入ミスか大量落としでもやらかしたのかな」なんて
のんきなことを思っていた位。

最近の不六パー祭りと、脅迫祭りを片鱗だけでも知ると、論外扱いもさもありなんだ。

293:229=265
05/04/11 22:30:11 ucIdCCQp
だいたい判った。
それにしても、ペパのそこら中に是ー他以外の人の名前が出てるから
画像処理するのも嫌になるよ…_| ̄|◯
会社でフォトショ使うのは苦にならんが、家で是ー他のファイルを開くのが欝だ

294:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 22:46:29 usT203EZ
論外っていうか、もう神の領域だよね。

295:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 22:59:37 lr+Mq8zR
>>265
ラー図の表紙絵、どうしてもっこりしてるの

296:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 23:27:54 sIqN39K9
>>295

あれはね、表紙絵じゃなくて



ラ ー 図 便 箋 つまり グ ッ ズ なんだよ…_| ̄|◯
なんであんなもん残ってたんだよ漏れ……

297:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 23:30:17 V/hMb6MA
漏れの書き込み時間の秒数10の位と1の位でこの先の未来が決定します!
◆10の位  
0:俺の家が
1:是ー他の社内が
2:是ー他社長が
3:社長嫁が
4:羅ー図が
5:是ー他利用者が

◆1の位
0:マッチョになる
1:完全に崩壊
2:ジェンキンスだらけ
3:めーるする
4:死亡
5:堀江社長に買収される
6:俺と毎日セクース
7:ひきこもる
8:でっかくなっちゃった!
9:ハゲる

298:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 23:44:24 usT203EZ
>>297
今と変わらないじゃねーか!

299:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/11 23:48:35 I95OruU2
ワロタ

300:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 00:13:24 uh3kfekm
思い出した事箇条書き

1.FOに広告が載り始めて最初のうちに印刷頼んだ時、
指定と違う紙とインクで「おまけだ」って100枚追加で刷ってくれた。
2.次にペーパー印刷頼んだ時、両面単色の筈が片面はグラデで刷られていた。
これもおまけらしい。
3.嫁が手紙をくれるようになった。漏れ的には仲良くしてもらえて嬉しかった。

が。

4.当時はB5印刷(B4でB5に断裁して刷ってくれない)だったのだけど、
是ー他のインフォメチラシが漏れのペーパーと同じ紙、同じインクだった。
偶然だと思ってたら、そのインフォメペーパーのトーンが漏れの原稿にくっついてた。
つまり、漏れの印刷と一緒に向こうのペーパーも刷ってたってことだと思われる。
5.それからいきなり紙の質が劣化。でも値段は変わらないし、お知らせも無い。
6.ペーパーの納期が3ヶ月かかるようになり始めた。
理由を聞くと「台風で隣の家が崩れてきて是ー他が破壊された」とのこと。
3ヶ月の間、一度も連絡無し。
7.その後少しずつ怪しいと思い始める漏れ。
8.原稿の裏にラー図やらが描かれるようになる。
9.是ー他に来たマナーの悪い手紙のコピーを漏れに送ってきて「これってどうよ!?」と言われるようになる。
10.是ー他に他の印刷屋から印刷依頼が来たらしく、
「自分とこで刷れないからって是ー他で刷れって言うんだよ!酷いよ!!」ってな感じの嫁からの手紙をもらい始める。

うーん。まだまだアル気がする。捨てちまったのが悔やまれる_| ̄|◯
漏れのネタバレはあまり無いかもしれない。
是ー他つながりの友達はいるにはいるが、今疎遠だしなあ…。


301:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 00:24:00 ZmXxVcp8
>>300
お…乙でした。聞けば聞くほどウヘァな気持ちになるな…。
6の言い訳なんて厨房並。ζはマンションの一室でやってるんじゃなかったのか?wマンション破壊されたのか…
なんつーかζレジェントって感じだ

しかし、そんなに書いて身バレ大丈夫?ζがここ見てればの話だけどw

302:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 00:24:43 N2oZfGa0
>300
他のも嫌だが
>8.原稿の裏にラー図やらが描かれるようになる。
>9.是ー他に来たマナーの悪い手紙のコピーを漏れに送ってきて「これってどうよ!?」

これはもう…ヤバイヨヤバイヨ`,、(´∀`) '`,、
本当に何から何まで乙でした!
でも原稿裏に描かれたラー図想像すると_| ̄|○ノシノシ

303:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 00:24:47 c7cK9of0
>原稿の裏にラー図やらが描かれるようになる

ドカーン

304:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 00:29:00 3vdyNzme
>>300
乙。

> 8.原稿の裏にラー図やらが描かれるようになる。

自分としてはこれが一番信じられない。
あのヘタレ絵を描かれてもうれしくも何ともない。
私がアシスタントした漫画家さんは、版下になるモノだからと
原稿の裏すべてに消しゴムをかける程の潔癖な人だった。
そういう人に対しても汚いヘタレ絵を描いていたんだろうか。

ある意味神だ。

悪競る・ラー図って、今更だけど癌図の悪競る・ろーずから取ってるのかな…。

305:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 00:31:46 uh3kfekm
うーん。当時是ー他つながりで仲良くなった同人の人たちは
結構描かれてたみたい>ラー図

なんつーかさ、最初は純粋に良い印刷屋だったと思うよ。
途中から歪みだしたってーかなんてーか…

306:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 00:34:40 uh3kfekm
えー、ちなみに原稿裏のラー図たちは

ペ ン で 描 か れ て お り ま し た 。

裏映りしたらどうすんだよ………と小一(ry
あれから数年経って、漏れは出版業界で働いているけど、
お客様からの原稿汚すなんてあり得ねえ…_| ̄|◯

307:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 00:54:41 6NT3/hAQ
( Д)   ゚    ゚

308:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 01:03:45 YB5wE9WT
いつかFLASH作られそうだな。BGMはバトロワかナウシカあたりで。

309:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 01:18:36 sj07Ibw8
14079でyome。
www.fileup.org/

じゃあ今日のところはこのぐらいにしておこうか。
漏れのネタバレはもう打ち止めって感じ。
漏れの他にももっと勇者がいる筈だ!!勇者家紋!

310:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 01:21:01 c7cK9of0
>>308
ナウシカの♪ラン ランララ ランランラン ラン ランラララーをBGMに今までの是ー他のうp物思い出してワロス

311:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 01:27:05 UDNEMR/k
>>309
「大人ってきったねーびゃら~ハジメコは大人になる前に死んでやるヨ。びゃらっ」
( Д)   ゚    ゚



誰か通訳

312:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 01:30:00 c7cK9of0
>>309
これは頭の悪い中学生ですね

313:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 01:34:34 4MDkiN6L
今27~28か。
絵は社長に比べるとまだ見られるんだが
書いてあることが同列に痛い-・・

314:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 01:47:11 zG/meJ1n
嫁は郵便局でヤマモトマサユキのアニソンを唄って踊るのか。

すげぇな。

315:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 01:52:05 3G4n3L31
>>309
この中の1枚昔持ってた。
久しぶりに見たがやっぱりヤバスwwwww

316:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 02:05:44 4MDkiN6L
>トーンはテープ固定してはいけません。原稿にすごくうすーくノリをぬってその上からトーンを貼るべし圧着すべし。
>なんか同人歴長い人はトーンをテープ固定するのは、当たり前のように言ってますが、はっきり言って*あほ*です。
>旦那(社長)がいってました。

メンディングテープのことをいってるんだろうか…。
つか原稿にノリを塗る…?

317:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 02:14:38 2HH43t5z
うう、どっちも見られない。残念。
しかし>>311-316辺りを見るとメタメタな内容だね…

318:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 02:15:45 yrrJnG6U
どんな経年劣化トーンですかw
この様子じゃ、アナログ原稿用紙保護のためにトレーシングペーパーを挟んでおいても
「いちいちトレペ(プロはこう呼ぶんですよ)挟まれて、作業がふえました。はっきり逝って迷惑です。」
なんてフロッパーを配布しかねんなwww

319:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 02:16:43 2HH43t5z
>>318
本当にやりそうな辺りが怖いw

320:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 02:21:40 4tksu2uR
>>316
メンディングテープを知らなくてただのセロテープだと思ってんじゃない?w
はっきり言って*あほ*です。

321:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 02:22:10 ad3EiZqs
世間知らずの女がうんちくたれのオタ男に上手く洗脳されて
社長こそ世界一賢い!と思い込んでしまったのか。

リアのなりきり夫婦かと思いたかったが…orz

322:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 04:51:35 Q4xeNirf
嫁、個性個性うっさいな
お前のは個性じゃなくて厨思考だよと教えてやりたい…

323:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 05:04:30 N2m9mOQS
>309
色々乙でした!

このヘパは夫婦ののろけ(キモ)と客の愚痴しかないんですか?
しかもこれを客に配ってたんだろ…何がしたいのか分からん。
まさに( Д)  ゚    ゚
印刷所のCM入り割引ペーパーって別に98年以前もあったように思うが。

324:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 06:48:27 JbZAn2jW
>>309
乙でしたー。
懐かしい…一枚目は持ってたよ。
そうだよ、ハ/ジ/メ/コっていたいたw

なんか「ハ/ジ/メ/コの服代を稼がないといけないから同人便箋買ってください」みたいな
のがヘパに書いてあった気がするな…
嫁が縫ってみたけど失敗して首(袖?)のところまで縫い付けちゃいました、とか…
変なことしか覚えてないw

325:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 09:13:31 c7cK9of0
>>320
是ー他のマニュアルにメンディングテープの話として、原稿にテープを貼るなと言ってるので
少なくとも知らない訳ではないと思われ。
イタイには違いないがナー(;´∀`)

326:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 12:51:33 LY9l8QGt
うん、かつて見たヘパで息巻いてた。「メンディングテープ貼るな!」
「そんなことを奨励する印刷屋はカスだ!」みたいな感じで。
自分のとこの製版法で出ちゃうんじゃないのかね、よくわからんけど。

327:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 13:09:37 H+NC9Wvt
窓XPだけど>>265>>309両方ともファイル壊れてて見れない…orz

328:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 14:18:10 SOwXmknZ
解凍ツールをできるだけ新しいバージョンにして試してみては。

漏れは林檎者ですがそれで見れました。

329:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 14:27:58 UZPECVYT
林檎者ですが、OS9.2で見れずOSXにしたら見れました。
嫁ペパの文章、若さが…痛い…です…
今は更正しててほしいなあ。

330:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 14:59:32 lJAj8J0p
あれ、自分林檎者のOS9.2だけど普通に見れたよ。

331:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 15:12:01 31fieu+N
窓XPだけど見れたよ。

332:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 15:28:32 Bx+rwf6i
窓Meで無問題。
解凍して、二つあるファイルのうち一つは見れなかったけど、もう一つは見れた。
そして嫁のデムパっぷりにガクブル。

嫁も社長も、「是のマヌアルを勝手にコピーして使ってる印刷所がいる!!」って憤慨してるけど、
実際コピーされて使われた現物って存在するのかな?
社長夫妻の言い分だと、同人誌印刷所にやられたっぽい事書いてるから
どこかの印刷所のマニュアルは是のコピーなんだろうか。
それとも是のもうs

333:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 15:45:58 YIe8S7c+
窓XPで、>332と同じ。
>265と>309を解凍したら、それぞれにフォルダが2個入ってる。
両方の「_MACOSX」っていうフォルダの中身は壊れてたけど
14033のZETAと、14099の文字化けフォルダの中身は見れた。

どうでもいいが、嫁のヘパ、リア厨が作るようなヘパっぷりで禿ワラ。
「サークルのヘパです」って断り入れてるけど是ー他の宣伝ばっかじゃん。
是ー他の社長はこんなにミリキ的なんです!みたいな。ドン引き。
こんな公私混同の印刷所いやだな。

気になるのは嫁ブチギレというマニュアルパクられの件。
今までスレで出た情報なんかを見ると、パクられたっつーなら
イニシャルでも名前出しそうな感じだけどな~。

334:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 15:52:12 QXaui++L
いままでの流れだと、
○○割引とか宣伝ページ割引とかのよくありがちな手法を

是ー田オリジナルです!! パクられた!!!!! ビャラ!

とファビョったに一票。
しかしサークルペーパーなのに○○の嫁ですとか書かれてもなー

335:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 17:02:10 4tksu2uR
とりあえず「社長の妻」って事を自慢したいんだろうな…。

社長つっても所詮は仲間内だけの呼び名。
実際は会社でもなんでもないくせにワロス

336:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 17:19:13 dBY2l7YG
妻もラ-図と同じで社長の中の人だったりしないよな?

337:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 17:30:30 ffHbtXva
今更なんだが、気になるんで聞いてみる。

びゃら!って単に語尾の…音?であって、意味はないんだよな?
ぴょん!とか にんにん!とか、そういうことだよな?

なんだか、あらゆる常識が通用しないもんだから
自分が不安になってきちゃったよ ...OTZ

338:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 19:02:27 UDNEMR/k
>>337
自分はペーパー→ビラ→びゃら
だと思ってたがよく考えたらそうだよな(笑

339:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 20:06:14 hnCtG32M
>336
筆跡も画力も違いすぎない?

340:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 20:31:00 aTRiBXsP
309さん、ありがとう

嫁の4枚目の「自分を弱小言う奴バカ」発言が・・・。
自称弱小って中には謙遜って人も居ると思うんだが。
むしろ「自分大手~」とか言う人のほうがアレな気がするんだけど。

そして自分のペーパーは自腹なんですか。って事は
300さんには自腹でサービスって事だったのか?

341:300
05/04/12 20:39:14 oVBjf74E
>>340
追加料金とかいわれなかったから是ー他持ちだったんだろう。
好意なんだろうけどさ…ビジネスとしてやることじゃないよな…

342:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 21:31:10 hBP18XE5
過去読まずに投下。
ここのヘパ一度だけ請求したことがあって、社長のコラム?で、客の意見の
「普通の印刷屋さんへ同人物を持ち込んだときの対応が悪い」を実証する!
みたいな記事があって。
是ー他に届いた  お  客  さ  ん  の  原  稿  を持ってた、と書いてありました。
単独スレまで立つようなイ多になってたのか…納得。

343:342
05/04/12 21:32:42 hBP18XE5
×→持ってた
○→持っていった
しかも無駄にスペ空けてスマソ。

344:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 21:48:10 vNW7X9/H
>336
最初は疑ったけど、>339と同じく筆跡と絵が違い過ぎるので別人だと思った。

つまり、あの印刷所に関わっている人間が最低でも二人はいて、
その二人はおのれらのドキュソっぷりを全く自覚していないことは間違いない。


345:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 22:03:10 ol0QwIkt
漏れは同一人物かと思ってる。
わざと汚く書いてある筆跡と手書きの嫁文字と打ち出しの社長文字。
ラー/ズは字が汚すぎる…わざとらしいくらいに

346:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 22:07:11 CeLw3vSU
まとめサイトさん画像拾えたかな?

347:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 22:28:45 UDNEMR/k
>>342
( ´Д`) もう、何も言うまい・・・

348:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 22:42:52 dUColRwU
>>342
それ多分前にうpされてたと思う。
素性を伏せて(?)いきなり印刷所に乗り込んで
レポートしてたやつだよね?
"お客様の為"なのかもしれんが、相当な暇人としか思えない。
そんなことしてる暇があ(ry

349:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 22:45:44 4tksu2uR
>>194でうpされたヤツだね >潜入ルポ

350:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/12 23:57:30 3GFrWvku
ひま人っていうよりも
自分のところの顧客の原稿を
下請けに出すわけでもない用途で
別の印刷所に刷らせようとするのは違法じゃないか?
違法じゃないにしても、倫理的にヤヴァイ

351:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 02:54:17 +XCoGYHx
本人に断りなしに、書類を関係者外に持ち出し
あまつさえ使用してるから違法性があるんではなかと?

いや、もういいけど。
是ー他様降臨しないかなー。

352:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 03:55:17 dla8n4ij
是ー他降臨したら、あまりの臭さに一発で分かるだろうなw

353:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 08:46:59 U7zRQF7T
なりきり是ー他マキコやろうと思ったんだが3秒であきらめた
凡人にあれは無理

354:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 12:21:22 QQ5OPCEy
トーンにテープ貼るなの話、昔どっかで聞いたことあったが、ココのことだったか。

しかしヨメは性格悪杉。
まぁシャチョも元々痛い人だったんだろうが、
あのヨメがさらに痛さを増幅させたんだろうか、
とか思ってしまった。

355:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 15:42:53 1K9PFuRA
つか本当に嫁なのかもあやしい
無いとは思うが、
厨のなりきりケコーンかもしれんと思ってしまう…

356:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 18:48:17 78icvn5u
昔は嫁じゃなかったような気がする…。
お手伝いさんみたいなかんじで名乗ってたような。
突然「嫁」と名乗りだしたような気がするんだがどうだったっけ…。

と思う私は156なんだが。(だから5.6年ぐらい前か?)

357:176
05/04/13 20:37:45 mIfAK9pN
なぁ、おまいら聞いてくれ。
今更かもしれないけど、
今日、是ー他 現 地 確 認 逝 っ て き た よ !

金各裏手に行ったのに金各によらずに帰ってきたよ。
なにしてんだか自分…_| ̄|○

358:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 20:50:48 dla8n4ij
>>357
乙!
どんな感じだった?
レポしる!(;´Д`)ハァハァ

359:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 20:55:04 OdIBvQ5K
>>357
神キタ━━━m9(゚∀゚ )━━━!!!!

で? どうだったんだ!!

360:357
05/04/13 21:11:30 mIfAK9pN
写真もいちようコッソリと撮ってきたけど、さすがにupできないな…

是ー他、私は最近のコ/ミ/テ/クを見てないから今も同じ住所か自信ない。
ただ、176に書き込んだ時にまだ金各の裏にあるような話だったから、そこへ行ってきますた。

是ー他と思われる建物はマターリとした住宅街の中にあったよ。
マターリと言っても是ー他の前を通る道は、少し奥まった所にあるにもかかわらず
結構車が通る。騒音は大きいと思うよ。慣れれば平気そうだけど。
でも、金各の裏手だからか、小鳥の囀りも聞こえたよ。桜も綺麗だった。
今私が住んでる所より断然イイ環境だった…_| ̄|○

上で「是ー他と思われる建物」と書いたのは、地図を見ながら行ったものの
現地は回り全部住宅だし、表札見ても家主と思われる人の名前しか載ってないから
ハッキリとはわかんなかったんだ…。木綿
はっきりと言えるのは、是ー他が金各の裏手にあるのがたしかなら、
是ー他は普通の一戸建ての家ということ。どこにでもあるような普通の家だったよ。


361:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 21:26:10 pFAzjcUw
普通の一軒家で印刷業営む奴っているのかな?
是が神だから?

362:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 21:27:24 emohK2pa
>>360
激乙。
>表札見ても家主と思われる人の名前しか載ってないから ハッキリとはわかんなかった
これでよく原稿が届くよ。もしかして郵便局にだけ企業名登録みたいなのしてるんじゃ…。

仮に印刷とかの音、外から聞こえたりして。

363:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 21:28:27 hRdm3rDz
住所は自宅、印刷機は別の場所…ますます>56説濃厚だな。

364:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 21:33:33 c/5CHjJm
じゃああれだな。
近いうちに是ー他の近くを観に行くオフ開催ということで。

365:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 21:35:03 OdIBvQ5K
>>360
乙!激GJ!
本当に>>56説がw 自分も近所だったら突撃するんだけどなぁ

366:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 22:02:43 emohK2pa
パンフ請求した人どうよ?来た?

367:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 22:09:00 D2m7rujH
>366
いや、三ヶ月待たないと来ないんじゃ?

368:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/13 22:17:23 oy/KwWI9
>360
自分174ですが、勇者殿、真に乙でございました。
詳しいレポアリガトン!

369:165
05/04/13 23:42:45 DXVALNBH
>360激GJ!!

大分上の方で、是に資料請求の手紙出したと書いた者です。
当然ながら、まだ連絡はきません。

是が一軒家(推定)ってことは、表札は多分家主である社長の名前って事…だよね?
物凄く好意的に解釈して、車庫で刷ってるとか、地下室を改造して刷ってるとか。

370:357=360
05/04/13 23:55:30 mIfAK9pN
少し付け足し

地図だと是ー他は角に表示されているんだよね。
現地に行ったら角にあたる場所には二軒あって、
片方の家(位置を考えるとこっちの方が有力?)は表札に男性の名前。
もう一方の家(位置は角にあるものの少し表示位置より上気味。)は
玄関は奥まった所にあったので、近くにあったポストを見たら
何も書かれてなかった…。
その後、道のすみに近辺の家の家主の名前が載っている地図?を見つけたから、
二軒は名前を移してきたよ。シャチョさんの名字の最初一文字のアルファベットとか
わかれば、どちらの家か判断つくと思う。

歩き回ったら足にマメできてたよ…。バカバカ!漏れのバカ!

371:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/14 00:18:53 QqdWu5se
マメできてもGJ!
今度あぶり餅でも奢ってあげやう。

372:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/14 00:23:05 47LV7A5J
今度っていつだよw
是ー他オフでもやるのか

373:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/14 00:25:13 7ptG/prX
>>370乙です。

ヘパか何かに、シャチョの本名とか載ってなかったっけ?
自分も利用したことがるんだけど、シャチョからの手紙もヘパも全部
実家だから分からん…。

374:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/14 03:49:47 YGi8c9C6
まとめサイトのヘパに
是ー他社長である 今木木 大王 
って紹介があるけれど
今木木って社長の名字?
それともPN?

375:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/15 00:22:33 0T5SgwZp
保守危ない危ない一番下だった

376:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/15 00:27:19 Yg9GyClC
そろそろ勢いが落ちてきたか…。
資料請求した勇者のところにヘパ到着待ちだな。

377:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/15 00:44:24 doeESNiI
だいおう???

378:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/15 09:42:20 KtqFNMN4
>>377
ここに大王の説明がある
URLリンク(sapporo.cool.ne.jp)

379:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/15 15:10:36 jrzDYSE7
うわあ…
なんか見てて気持ち悪くなってきた <夫婦自己紹介

380:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/15 15:12:16 O1UwaCSc
無駄に資料請求して発注してみたい衝動にかられるけど
だいぶ前に描くのやめちゃったから刷るもんがねー
しゃっちょさんの手紙がもらえた人、ある意味羨ましい。

381:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/15 15:52:38 CzDSownd
大王とかいてオオキミと読むのかも試煉

382:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/15 15:59:02 SinjmO5M
意表を突いてオオオウとか。



ニーポンノ ミライハ オオオー オオオー

383:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/16 06:30:21 2hjuWqM6
文字が小さいとか送料がと言うのなら
その絵を削除しろ。その分電波文章を読みやすくしろ。
皆が期待しているのはその電波文章だ!

384:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/16 15:20:58 3OOJPjWT
電波文章は読みにくいからこそ電波と言われるんだとオモ

385:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/17 00:34:00 ZJE3y5Vj
>>384
ありがとう。悟りを開きますた。

386:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/17 02:52:37 MxTegnKm
そういえばまとめサイトはGoogleとかに登録されないのかな
社長か彼方が暴れ始めたら面白いのに

387:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/17 08:17:44 WnEkptD/
まだあるんだこのうんこ印刷所
昔資料買ったら社長のお手製へぼアスカ絵便箋で手紙が来たな
もしかしたらどっかにあるかもしれん

388:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/17 12:28:51 7UMqywd7
パンフの紙の色の説明が説明になってなかったような気がする。
白い紙→もうま~っしろ
黄色い紙→信号機の注意の色
みたいな感じ。全ページ一色刷りなので当然なんだけどさ、普通は
どんな印刷所でも色見本や紙色の見本はカラーだよな…。


389:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/17 13:54:07 GJJtiA+P
この頁は4色印刷なので実際の色とは多少違う場合がある、とかのレベルじゃないのか。

>白い紙→もうま~っしろ
>黄色い紙→信号機の注意の色

全く意味ないじゃんw



390:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/17 14:31:21 CAA5LwTJ
>>389
そのレベルじゃないらしいなw

つか”白い紙”という時点ですでに意味をなしているのでは無いのか・・・

391:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/17 15:15:41 Xy/CSX7j
URLリンク(www.create-aid.com)

orz 自作自演じゃないよね…

392:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/17 15:22:48 YH5Vg9nc
>391
その直前の304のスレ立てたの、ちゃねらじゃないだろうな。
名前が「猫大好き」なんだがw

393:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/17 21:49:46 e08WTFR/
昔Z様でパンフ取り寄せたんだけど
初心者に優しいって書いてあったのに
原稿の面付けを自分でやってくれ、わからんかったら専用原稿買ッテネ
みたいな感じで何処が初心者に優しいのだろうと思った。
便箋印刷するなら他所の方が簡単・・・


394:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 00:26:00 5asKlueG
便箋を入れる透明の袋も販売してたよ確か。結構高かった気がするけど…。
「他所の印刷所みたいに自分とこの社名入れるようなダサい真似はしてません」
とかいう説明があったんだけど、そんな印刷所見たこと無いんだが。
「パンフの一部をすげかえて(ry」とか「自社名を袋に入れてるダサ印刷所」とか
本当に存在するのか疑わしい。脳内…?
あとTシャツに印刷もやってたな。Tシャツ持込で。誰か体験者カモンw


395:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 00:33:18 h4AvNQqd
Tシャツもちこみってなんだそりゃw

396:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 00:36:32 gfDyEuGD
「他所の印刷所みたいに自分とこの社名入れるようなダサい真似はしてません」
あったなあ…そんなことも。
たしかに社名入ってるの見た事ないよな…。
CD買ったらその店のロゴ入ったCD用の袋くれるのと同じ感覚でモノ言ってんのかと解釈したが…。


397:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 00:53:24 T6W/sOnd
Tシャツ持ち込みって
アイロンプリントでもやってくれる予定だったのかねw

398:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 14:23:58 MiyNpjkd
定期あげ。

うちの近所にもあったなあ、Tシャツ持込でプリントしてくれるところ。つい思い出したよ。
そんなに色々と手を広げるから納期が余計に遅れるんじゃないか?w

399:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 21:34:03 tJEDnoyO
ラミネート加工もしてなかったっけ?

400:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 22:10:40 2kkwiq6I
Tシャツ持ち込みって…宅配とかで送れば印刷してくれる訳か。

401:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 22:20:59 s7mCeEcE
なんか印刷屋というより何でも屋ぽいなぁ是ー他。


402:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 22:38:48 5782xaSI
全然使えない何でも屋

403:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/18 23:22:06 AhkRnO3A
最近フラッパーって見かけたから是他のまたの姿かと思ったw

・・・・・・・・違う印刷所、だよな?

404:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 00:19:29 pZy85Jcy
>403
詳細キボン

405:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 00:55:00 wxgP6aCe
>401-402
いい加減さを表すなら「何でもいい屋」。

406:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 01:08:56 htJ7f94a
何でもいい加減屋

407:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 01:15:27 ATwhBASx
木綿、よく見たら是他のはフロッパーだよな orz
関係ないフラッパー印刷所の人深くごめん
>404
ちなみに最大規模オリジナルオンリーサイトでみますた

408:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 01:59:43 KPi/0c8w
シャッチョの迷言を思い出した。
「宛名シールは必ず同封してください。新潟の潟なんて書けねーよ。面倒くさくて」
気持ちは分からんでもないが一言多いと思った。


409:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 02:15:35 xrCEphbs
>408
厨発言過ぎてワロタ。

410:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 06:23:07 psjkLtYy
>>408
ヤバイ、社長萌える

411:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 08:44:07 teBj/jLM
>408
すげぇ。これが殿様商売ならぬ大王商売か。

412:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 08:58:28 qMXB+6+I
>>408
>「宛名シールは必ず同封してください。新潟の潟なんて書けねーよ。面倒くさくて」
>気持ちは分からんでもないが一言多いと思った。

「いい歳した大人が何言ってやがんだヴォケ!!!」
と新潟の人間が言ってみるテスト。
漢字も書けない人間がシャッチョさんしないで下さい。
あ、是ー他じゃムリか(´д`)

413:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 16:23:05 Ciz9G74t
漢字が書けないならワープロを使えばいいじゃない

414:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 16:31:55 riMnLc1M
>>413
印刷物が半年かかるんだから、ラベルとして使えるまでに三ヶ月は
かかるんじゃ?w

415:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 18:43:41 TSE8a8fu
>414
>413はアントワネット陛下にあらせられるぞ。

416:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 19:11:33 Z4DcjUOO
リア消の時に新潟の子と文通してたら「うちの住所書くときに、新潟の
『潟』の字がまちがってる」と指摘されたことがあった。

大王様は消防レベルか。

417:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/19 23:37:03 Tc6kLJGh
>416
最早新潟の「潟」の字書き方と茨城の読み方(いばらき)は
うるささ競えるな。





…漏れ新潟県民…OTZ

418:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 05:30:10 I6llOLP5
茨城県民が朝イチで来ましたよ
地元的(漏れの周り限定的)には発音は

茨城→いばらきorいばらぎ(←なぜか濁る)
茨城県→いばらきけん(濁らない) 
初めてワープロ使ったときは何故いばらぎで変換しない?とパニクった

友人に是―田の話したらネタ扱いされて信じてもらえなかったチクソ



419:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 07:27:35 Heqz5K9I
---チラシの裏---

マイ最愛ミュージシャンが新潟の潟をいまだに間違ってることが判明……
消防レベルでも愛してるけどさ……orz

---チラシの裏---

420:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 14:37:29 AOKrgXX4
茨城県をいばらぎけんと呼ぼうが、新潟の潟を書き間違えようが、
地方特有のネタは、地元民以外からすればどうでもいいネタだ。
でも地元民からすれば当然こだわりがあるから気になるわけだ。

社長がイタイのは、そこを理解出来てない所なんだろうなあ…。
中学生でも分かる話だと思うが。

421:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 15:00:52 Uqpa25lD
地名って普段使わない漢字がけっこうあるし、
リターンアドレスの手書き文字を書き写すと似た時と間違えることはよくある

宛名シールって相手の手間を省くってほかに、
それを防ぐために入れてもらう意味もあると思うんだよね
なのに「マンドクセーことやらすなこのやろ」って書き方するからZなんだよ

422:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 15:31:05 M2DZ1v7v
しかし社会人として都道府県名は書けなきゃ恥ずかしいだろ。

423:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 15:52:52 b0JSZtWY
憂鬱県薔薇市醤油町とかなら…まあワープロ使えよという話だ

424:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 20:34:48 RqdKxV6n
Zのがくりょくでは、「憂鬱」「薔薇」「醤油」が読めない(→入力できない)罠


425:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 21:02:06 jFLTW065
>>424
せめて・醤油と薔薇は読めてくれ・・・よ

426:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 23:18:20 eu7PoA7c
>425
それが読めた時点でZ関係者にはなれません。
Zの入社試験で出題されました(ガセビア

427:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/20 23:35:07 AOKrgXX4
是ー他に学力試験なんかありえない
社長をいかにマンセーできるかにかかっている

428:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 00:40:10 IcpuunSj
じゃあ靴とケツのなめ方技能試験だな。

429:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 00:53:58 Fg5GfTpl
社長夫人のカナタ様もマンセーしなければならない

430:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 02:10:35 FHW8Co8s
そしてリップサービスとして社長に「私と失楽園して下さい」と言わなくてはならない。



嫁と同年代だが、「失楽園して」なんてボキャブラリーは無い。本当は38歳なんじゃないだろうか嫁…

431:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 03:17:19 Fg5GfTpl
>>430
逆にもっと若いかと思ったが・・・
あったじゃん、昔ドラマが

432:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 13:36:25 R3Q47GHp
若かろうが本当に38歳であろうが
どっちにしろ今時「失楽園して」なんて
使わない。

433:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 14:30:23 aRQZjutz
是ー他ってまだ存在してたんだね。5、6年前資料請求したよ。
送られてきた資料は一式保存してたから、目通してみたけど
今読むと怪しさ炸裂だなこりゃ。でも請求した当時は中学生だったもんだから
「良心的でアットホームな会社だな~」とマジで信じきってた。

完璧に小学生~中学生の子供をカモにしてるよね、これ。支払方法も郵便為替のみだし。
他社の案内書は難しくて分かりづらい、振込み等ができない、
でも親には同人活動内緒で…っていう初心者な子をターゲットにしてそう。

是ー他側も、「子供相手だから多少強引なことしても文句言わないだろう」
「トラブルがあったとしても同人関係の印刷だから、親に言える子はいないだろう」
って思ってそう。

434:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 16:31:05 pO/ZJC8d
>433
うpキボン

435:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 17:08:48 YQq3sSxE
リアの頃に一回だけ便箋印刷頼んだことある是ー他…
納期は一応このくらいってのが書いてあった気がする。

出たいイベントがその納期ギリだったため
発注書に「○月×日がイベントなんです~」と書いてみたら、
返信されてきた受付確認の手紙に
「○月×日ですね、わかりましたぁ~☆」みたいな手書き文字が躍っていた。
ちゃんとそれまでに届いたので当時はそこまで悪いイメージなかったんだorz
しかし今見返すと高いわ痛いわ、更に当時は目を瞑ったが
おまかせの紙とインクの色合いが…既出な感じだったよorz

436:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 21:50:05 /TXuNmq7
何か、私の記憶(4,5年前)が確かなら、
是ー田が「うちのフェアをパクる!」「マニュアルをまねする!!」とか
攻撃していた印刷所は、い/づ/み/プ/リ/ン/テ/ィ/ン/グ/だった。
社長が
「まったくうちのまねをする馬鹿印刷所が居て困るニョロ~!
い●みプリンティングとか!(怒)」とか案内のチラシに書いてた。

どう考えても被害妄想なんだろけど(;´Д`)

437:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 22:01:03 lzr5Ob9W
ヤバイ、らーずたんのファンになっちゃいそうだ…

438:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 22:24:51 GMFSvIer
何年か前に入稿したとき、納品された商品と一緒にペーパーがたくさん入ってた。
ここの利用者のペーパーなんだけど、その中に

王 国 心 臓(要英訳)のグッズが

是ー他は自分のとこ以外でつくられたグッズとか本が半分以上載ってるペーパーは
いくら利用者のペーパーであっても配らんらしいので、
このグッズ是ー他で刷られたかはたまたコピーか……
どっちにせよこんなグッズを平気で通販しとるペーパーを平気で配るとこなんだ。
そう知ったとき、やっと目がさめた。


439:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 23:05:05 lxcY8LZM
王国心臓がヤバイってのはネットじゃ常識だけど、知らずにやってるサークル多いよね。
同人印刷業者仲間にはヤバイから刷るなってFAXが廻ったらしいけど
是ー他には来なかったんだなw

440:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 23:34:38 s+lVmVoO
>439
印刷業者仲間っていうより、同人印刷所組合からのお達しだったような。
是は当然、組合入ってないだろうな。

441:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 23:52:25 cynNo1yT
王国心臓がどうヤバいのか知らない私はこの世界では生きて行けませんかそうですか

442:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 23:57:14 juQFH/nH
>441
生けていけない。

443:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/21 23:57:37 E6xGvVjG
>441
うん、そうだね

444:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 00:01:09 ZSrrW36f
>>441
氏ぬ前にググることを推奨する。
まーぶっちゃけ、版権元が厳しいジャンルでは同人活動はやらないほーがいいよと言う話ですわ。

445:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 00:31:58 Eh9JoyD/
王国心臓っていうか、ネズミ国がヤバいんじゃないの?

446:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 00:37:34 03gAOZWz
>>437
自分も…なんか>>436で自分のツボにはまりますた。

447:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 01:26:00 RSofkhDV
>>445
うん、確か王国の中に出てくるFFキャラもマズいんじゃなかったっけ?
王国で着てる服装、設定で描くだけでも問題になった気がする。
じゃあ何か、裸で描けばいいのか。

448:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 01:51:01 9ZNlKMHp
「王国心臓内のFFキャラの版権は■なので皆さんご安心を」
と中の人が究極マニアで言っていたから、
問題になるのは主役3人と鼠直球キャラ。

449:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 08:41:27 Rh1YK45+
あと王国心臓のタイトルも書いたらヤバイ?商標侵害とかになるんかな。

450:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 14:39:22 nRotvzwm
王国心臓バージョンの最終幻想キャラはおそらく問題ないようけど
「王国心臓版の○○です」とか書かないほうが無難。という感じ。
わかる人だけわかってね、みたいな。主役3人は描くだけでヤバス。

451:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 16:18:38 dRN3Xizk
それで考えるとzよりもガソガソサーチのがやばい。
王国心臓めっちゃカテゴリである。

452:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 18:01:34 RSofkhDV
>>451
ホントだ・・・。でも漫画になったくらいだから少し緩くなったんでは?

・・・なわけないよな

453:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 19:54:35 9ZNlKMHp
ガソガソサーチはカテゴリとして名前を出しているだけだから
別に訴えられないんじゃ?
例えば感想とか批評とかゲーム攻略アドバイスなら著作権には
引っ掛からないからカテゴリとして成り立つ。

問題は王国心臓カテゴリに登録した上で(一般の人に検索で辿ら
れやすい形で)二次創作をやっているサークルの方。
サークル紹介に「王国心臓の801とかあります★」とか書いて
登録しているなら、サーチ管理人の管理不足として問題に
なるかもしれないけど。

てなんかだんだんスレ違いになっているけど、
パンフ請求した人とか届いた?

454:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 22:05:37 IQp3Y+Sm
>453
パンフは3ヵ月後じゃないと届かないんじゃない?w

455:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 22:06:31 b+yhhXaE
>534
「今刷ってます!」だったら笑えるな。

456:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 22:07:28 b+yhhXaE
>453だたーよ。orz

457:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/22 23:17:06 GW+CUL+r
>436
でのパクリ云々ってどんな事で言いがかり付けてるんだろうな・・・
なんか、印刷所の規定やらのお決まりな文章が少しでも同じなら
即効でパクリ呼ばわりして被害妄想してそうだな。

マニュアルも笑った。1ページごとに「このパンフをパクるな!(要約」
と書いてあるのが・・・


458:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 01:58:28 sqbwJE5r
パクスレでは、自分がパクったにも関わらず、
「私はオリジナルで向こうがパクりだ」と言い張った件があった。
ぜー他がそうとは言わないけど、頭沸いてる人は何するかわからん。

459:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 05:34:22 /8lZsUaC
>>457
>マニュアルも笑った。1ページごとに「このパンフをパクるな!(要約」

社長、メンヘラなんじゃ…
ヒステリックすぎるよ。

460:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 14:06:31 Y9+h1Voz
被害妄想なのか?
それとも
パクられるほどうちのマニュは凄い!
と何も知らない初心者に信じさせたいためか?
どっちみちヤヴァいけれど

461:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 14:30:28 M7bm1fn+
後者だとしても思いっきり逆効果だよねw

462:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 14:57:35 WElV8DKb
>>447
いやネズミの国以外のキャラの版権はスク○ニにあると、攻略本でノムラ氏が態々言ってたよ。
ドジンオッケーという感じでの為の発言っぽいなぁと記憶に残ってる

463:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 17:15:18 q0T++s26
>462
>448

464:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 18:21:57 v5IfNVj/
泉のパンフって、十年以上前のも数年前のも持ってるけどそんなに変わってないよ。
どこを見てパクリと言ってるのかわからんけど、とりあえず係様にしろとはどこにも書いてないw
そこまで言うなら、是ー多のマニュアル見てみたいよな。

465:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 18:24:00 780JtJaq
つか泉って、この業界ではかなりの老舗だよね?
どうやってZをパクれるのかと(ry

466:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 19:02:45 Y9+h1Voz
是ー多の方が泉をパクてたりしてw

467:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/23 19:11:39 Tw8B7Tgq
盗作とかパクとかをする人間って
「あ!ちょっとこれイイ!真似してみよ!」
   ↓
真似・パクをする
   ↓
「真似・パクをしたこと」自体を忘れてしまう
   ↓
パク元を見て
「なんか見覚えが…? ! アテシが書いたのとそっくりじゃない!!
パクリだ!無断転載だ!!!」

になることがあるらしいから、Zもこの類ではないだろうか。

468:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/24 11:44:34 ekkPJ14A
>>467
もはや病気レベルの鳥頭だな

469:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/24 17:52:04 GshmJI+V
>>468
鳥に失礼だろ★

470:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/24 19:23:21 bKKz8hWo
だいぶ前に描いた絵なんかを見つけて、すごく出来がよかったりすると
「何かを見て描いたんじゃないだろうか…こんなの描けるのかな」と自分を疑ってしまう

少しは自分を信じてやれ、私orz

471:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/24 21:27:26 1fzdAbRH
>470
自分語りは
いりません

472:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/24 22:45:02 ekkPJ14A
>>470
誤爆?

473:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/24 23:38:31 kMU7aHVZ
>472
>470は>467に向けてのレスだと思う
自分語りウザーだから分かりにくいが

474:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 09:32:03 6+ivMkj/
あげ。
まとめサイトさんに是ー田からの苦情は届いたかな?
それともまだ是ー田の耳には入ってないんだろうか。

475:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 10:42:21 QXPB5hHn
>474が何を言いたいのか理解できないのだが。
某所管理人さんのコメントを読んでなお、何を言いたいのだろうか。

476:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 11:04:06 4CzcihHe
475はいいヤシなんだけど
「クレームつけ先」の言外に含まれる意味に気づかない
チョトにぶい人と見た。

477:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 11:06:55 NV0AR0RL
自分も>475が何を言いたいのか理解できなかった

478:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 13:43:51 RgQKTAXs
まとめ人ノシ
まだクレーム来てない。ちょっと楽しみにしてたのに。
もし来たら報告にあがります。

479:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 15:01:15 yl9PA55B
>478 乙!
満/月/小/唄の中の人宛へのクレームまでには、
どれくらいのインターバルがあったんだろうね。
少なくともそれくらいはかかるんじゃないかと。
報告期待してます(・∀・)ノシ



480:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 15:04:42 ewFo/4nx
あんまりこまめに情報収集してないんじゃないかなぁ

481:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 15:56:11 M0UPvbJx
しかし「仲のいいお客さん」がそのうち報告するんだろ。
そして「傷付きました!」チラシ発行。


482:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 16:54:01 DYDn8bqI
F/C/2のブクマにこのスレが登録されてたから
「仲のいいお客さん」が気付く可能性は増えるな。
どんな電波クレームなんだろ(・∀・)ワクワク

483:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/25 17:05:04 6czzmQzV
元満月のブログでまとめサイトの紹介キター
>478 同じく報告期待してますノシ

484:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/26 01:14:14 YdkZCC1n
まとめサイト見た。すげー…クソ厨すぎ
あと、32と29って繋がってるんだな。

485:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/26 23:30:57 25SQBBz8
シャチョさん萌揚げ

486:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/27 01:03:52 x+5WG+uX
3,4年前にマニュアル請求したことある者です。
F/Oだかコ/ミ/テ/クだか忘れたけど、PR文の醜さに思わず
「他のPR出してる印刷所さんみたいに、ワープロ打ちにしたり
料金の一部を載せていただけたりすると助かるんですが」と
軽く言ってみた事がある。
2ヶ月位経ってマニュアルが届いた。
中を読んでみると
「うちを他の印刷所と一緒にするな」
「文句言うならマニュアルを請求するな」(要約)
と書かれていた。
あれは私に対する言葉だったのかとここ読んで思ってた。
自分が言った事は文句では無くて、良くなればいいなと思ってした
意見だとずっと思ってたんで
「文句つけるなんて酷いことする人がいるもんだな」と
他人事に思ってしまっていた。
結局利用はしなかったけど、まだ残ってたんだ…

487:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/27 01:15:21 R+QlZXxp
この印刷所まだ存在してたのか!
昔ここのヘパのあまりのヘパっぷりにリア厨ながらも仰け反ったものだ。

488:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/27 01:34:42 WiE3FtlO
>486
天然は最強なり…。

しかしシャッチョさん、被害妄想ぎみというか無駄に攻撃的だな。

489:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/27 23:26:40 pzRNYSed
>>486萌え

490:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 07:17:52 JAk2ENUR
>>488
なんというか…ここまでくると病気だな

491:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 07:45:42 yx8eXScj
>488
シャッチョさんという表記を見るとマイジャンルのネ申キャラを思い出すので
やめてホスィorz

492:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 09:31:23 Bl7I9R5P
じゃあ新たなニックネームを考えるしかないな。
シャチョーンとかどうだ?

493:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 09:55:45 MFvSgF3v
プレジデントとか

494:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 10:19:10 Svb8/q0r
>493
カッコイイなおい

495:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 10:59:01 Ad0MyPzz
>>493
MY文字神の別名だからやめてホスィ…orz

496:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 12:40:08 5HE9cBk6
いちいちuzeeeee

497:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 14:15:48 ZkPo38P8
( ´,_ゝ`)プッレジデント
とか

498:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 14:21:59 yx8eXScj
むしろ( ´,_ゝ`)プッレジェンドだけどな

すげえよ、このスレに綴られたレジェンドは

499:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 14:30:16 4rR5vQ3l
略プッ
そしてもう500レスになろうとしてるんだもんね。すげーや。
これで最初の方で資料請求した人に届いたらプチ祭だな。

500:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 14:50:59 wlC1+UGG
500

501:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 15:41:08 C3li8kUq
( ´,_ゝ`)プッレジェンド大王

502:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 19:42:23 JAk2ENUR
大王でいいじゃん

503:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 20:00:49 568n55mx
いっそ大玉でよろしい

504:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 21:38:40 xBue3XNQ
大王だね

505:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 22:15:18 WbUyMvPz
この流れなら言える

太玉はどう?

506:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/28 22:30:52 lIqgXeaV
おおタマ?ふとタマ?

507:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/29 18:59:06 X15Un+3w
おっタマげる。

508:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/29 21:07:01 UT+sxRlL
ふとタマ、キボン。
かわいいじゃないかw
ふとタマー!

509:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/29 21:34:00 jO6DoScF
もう略して
タマ
でいいと思う。

510:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/29 21:57:24 4FyWethJ
そこまで行くと意味わかんないだろ

511:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/29 21:59:10 RJ8Ul29n
もうこの流れがよくわからんw

512:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/29 22:02:18 9sF0C5OK
じゃあシャッチョさんでいいよもう。

513:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/29 22:46:13 Mmihow44
うん
一番なじみがあるしな

514:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/30 02:02:33 PkKBsboh
URLリンク(goshoukai.sakura.ne.jp)
↑話は変わりますが、まとめミラーのURLが変わったようです。

515:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/30 13:28:54 5vmX3IW8
>514
見れないんだけど、自分だけ?

516:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/04/30 14:45:23 pd/2lyio
>>515
私は見れたよー。

517:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/01 00:32:18 07nW5ob3
同じく

518:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/01 03:52:53 Bx+KyxcY
>>515
自分も見れない。エラーが出て画面真っ白のままずっと読み込みが終わらない。
多分JAVAスクリプト切れば見れると思う

519:515
05/05/01 09:04:42 LUlvTFZK
今また見てみたらエラーも出ずに見れた。皆㌧!
移転前と昨日は>518と同じ症状だった。
つーか、印刷所印象一覧の猫尾が蛸尾になってるのは何故?もしかして例の人?

520:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/01 10:06:17 ZFR22gG8
こんなスレあったんだ初めて知った。

この印刷所って、印刷屋情報まとめてるサイトに「うちのこと
勝手に載せやがって、裁判にするぞゴルァ」と脅迫して削除させた
クソ会社だろ?
業界内でもものすごい評判悪いよ

521:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/01 10:16:01 Ysi8e4Gv
>>520
やっぱり業界内でも…。

522:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/01 12:10:07 mq0C2gwf
是ー田の悪行と戦いの記録

____   r っ    ________   _ __
| .__ | __| |__  |____  ,____|  ,! / | l´      く`ヽ ___| ̄|__   r‐― ̄└‐―┐
| | | | | __  __ |  r┐ ___| |___ r┐  / / | |  /\   ヽ冫L_  _  |   | ┌───┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_  | | | r┐ r┐ | | | /  |   | レ'´ /  く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___  __|. | | | 二 二 | | |く_/l |   |  , ‐'´     ∨|__  ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| |   /  ヽ    | | | |__| |__| | | |   | |  | |   __    /`〉  /  \      │ | |   ̄ ̄|
|   | / /\ \.   | |└------┘| |   | |  | |__| |  / /  / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/   \ `フ |   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  |   | |  |____丿く / <´ /   `- 、_// ノ\  `ー―--┐
           `´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'     ̄          `  `´          `ー'    `ー──-′

523:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/01 15:46:31 01eYXafj
自分も気になった>蛸尾
印刷所スレからたまたま見かけた一覧をコピペしてきたのかもしれないけど
ひょっとしてまとめサイトのひとって例の蛸のひと…(ry

524:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/01 17:11:33 3ZbwkPl/
>>523
まとめサイトとまとめミラーは違う人だよ。
だからこの場合はまとめミラーがたぶん蛸の人ってこと

525:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 00:36:31 ag8tB0Zh
この印刷所高校生か大学生4、5人でやってんじゃない?

526:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 04:14:27 jEAv+Yuo
ミラーは蛸の人でFAだろ
いつも印刷所スレに空気読まずにコピペされる
誰も聞いてない印刷機情報が下の方に載ってるし。何がしたいんだ?

527:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 06:26:19 mR9Y954H
>>526は是ー他か猫尾との間に何らかのトラブルがあったと思われ。

528:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 06:29:55 1EJG+Vhx
>>527の訂正 スマソ
>>526
ミラーは是ー他か猫尾との間に何らかのトラブルがあったと思われ。

529:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 10:31:44 YVlSPqR0
>522
どんな映画だよ!w

530:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 13:07:01 78lo+VWM
ミラーサイトが蛸尾を猫尾に訂正したらしいぞ。

531:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 18:48:50 a5DpT7Cg
是ー他はここの存在を知ってるのかな?
知ってたら光臨してもおかしくないのに…

532:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 19:32:34 9mwORGkA
>>531
早く「訴えるぞゴルァ」が見たくて仕方が無い

533:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 19:53:41 3ZDKTCoU
ひろゆきに直訴してたりしてw

534:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 20:04:58 RBjaUAnj
このスレはオカルト板に逝くべきww

535:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/02 20:27:44 RBjaUAnj
ところでゼタオフやらないの?

536:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/03 00:20:12 946paO/1
オフって何するの?是ー他旧?住所の突撃はもう誰かやってたしなあ。

537:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/03 00:47:05 Bqh0Im/Y
本当にぜー多の住所でないのだったら、失礼なだけだしなあ。

538:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/03 12:41:13 nds0A+tX
郵便物が届く以上正解ではあるんだろうけど
そこにいるのが本人であるとは言えないからなあ。

539:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/03 13:54:34 pe6i53sQ
個人情報保護法と税金、
商法の表示義務を考えると
マジヤバだね。

普通に通報したらタイーホかな。
被害にあった人は消費者センターに苦情行くのが通常ルート。
広告掲載雑誌にも少し責任出るんだが。

540:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/03 18:20:01 cc3JdWMK
今はどこにも広告掲載してないはず…って、時効とかはわからないけど。

541:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 00:11:29 kbICN2Dc
うは懐かしいw
リア厨の頃請求してたよ。

つか当時入ってた某声優の私設ファソクラブwの中の人の姉が社長の嫁だった。
よく姉のヘパが同封されてたな。
元々客でそれが結婚までいったーとか馴初めが長々と書いてあった気がする。
今度実家に帰ったとき探してみよう。


542:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 00:44:55 KC6qo0B+
>>541
な、なんだっ(ry
嫁はそんなこともしてたのか…。ヘパに馴れ初め書くなんて典型的なチュプ同人だな。

543:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 10:16:43 3WhsaZzz
>541
新 た な ネ申 降 臨 の 予 感 !

544:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 12:39:06 xpto2Bpu
脳内嫁じゃなかったのか!
もしかして裸ー図たんも実在したりすんのか?!

545:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 13:43:50 TAe4jPA7
あー、馴れ初め書いてたなあ。手元にないのが残念だ。
結婚で京都来て、向こうに妹を置いてきちゃったのがどうとか言ってたような言ってなかったような…

>>541
ネ申!!

546:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 14:25:51 1t8sDA7w
やっていいことわるいこと、ってやっぱり同人印刷所情報まとめの話?

547:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 17:51:08 zmw75LIP
>>546
過去レス嫁よ

548:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 18:36:04 AaBbeD+V
落ちすぎアゲ

なんかこの会社、難民スレで未だ電波を放っておられる埼玉の某
イベンターと同じ腐臭がするよ
あっちも私生活を赤裸々に書きまくってたもんなぁ。夜の生活に近いことまで。

549:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 18:40:38 3p+xJjuS
('A`)ウヘァ

550:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 23:17:55 5xWcINL2
ここの印刷屋、自分が高校の時に買った某雑誌によく広告だしていて、一度気になって問い合わせてみたことがある。
まだ海鮮だったし、今よりは知識が少なかったけど、『同人の印刷屋』っていうくらいだから本も作ってくれるんだと思った。
思って、尋ねてみたら
「うちは便箋とかペーパー中心。本は作らない』という社長らしき人からの一言。

今思えば自分も馬鹿だったと思うが…
その言葉に腹が立ち、「だったら本は作りません」と広告にきちんと説明載せてください。と言い返してしまった。
『初心者歓迎』とか、そういう言葉ばかりが飛び交って、肝心な事を書かないのは変だと思ったから。
そしたらまた社長から「そんなのうちの勝手だ」「言われる筋合いはない」という言葉。

あれから数年後、ここで見かけて「ああやっぱりな」と思ったよ。
ヤバイ所はいつまでたってもヤバイ所なんだな。

551:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 23:21:09 1t8sDA7w
>547
マンドクセ
まあいいや

552:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/05 23:32:26 2oe3MXB6
>548
ダダ…?

553:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/06 00:02:25 0PfTdPk3
>「そんなのうちの勝手だ」「言われる筋合いはない」という言葉。

こういう返事が返ってくるのがzのすごいとこだな。
印刷所に限らず普通の企業ならもっと大人の言葉、大人の対応だろうに…。

554:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/06 00:39:43 XK0+L3M5
ここ会社じゃないな多分。
事務所だけあって印刷自体は下請けにでも出してるんだろう。
(もしくは親類に印刷屋がいるか)

だからあんなバカ高い値段なのと、最低な品質になるんだろうな。

555:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/06 00:54:39 m+Z+D4gR
うん。会社じゃないよ。
っていうか>>56の推理でFAな気が

556:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/06 04:21:51 HuxhulVr
税務署にでもチクったらそれなりに公な調査がいくだろうか
間違いなく事業者としての納税なり、青色申告なりしてないだろうから
儲けてそうだとおもったら税務署は喜んで行くんじゃないか?w

消費者センターだったら数がないと動かないけど
このような広告をだしている印刷屋があるが、どうも所在地に実体がないようだ
連絡・問い合わせは手紙のみでこの住所宛しか方法がないのに
それすら何ヶ月もかかるありさまだ、とか。

557:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/06 20:48:53 QWE9zcQu
残念なお知らせがあります。
税務署は確定申告している人間の脱税には厳しいですが、
無申告の人間の場合、一度で多額の売上が出てこなければ
捜査はしません。
(同人サークルに捜査の手が入ったのは大手サークルだったから)

それより消費者センターやジャロなどが良いと思われ。

558:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 04:41:46 dl51GdwO
俺もリア厨の時ここつかった
印刷で分からないこと手紙で聞いて、ちゃんと教えてくれたんだが
自分「…と今回は以上が質問です、字が汚くてスミマセン」
と書いて送ったら返事に
シャッチョさん「ウハッwマジ字汚ね!ww」
って返って来た。

あと、シール印刷たのんで…納品されたんだが
、他の人のが送られてきて
違いますよって手紙だしたら、
数日して自分のシールと手紙が送られて来た
手紙には「ゼータに送り返す送料もったいないから、だしといて
はい!つ1000円!!釣りは要らないよ!!!!」

559:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 05:40:25 rtrlVGjR
>>558
「だしといて」ってゴミにだしといてって意味?

560:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 05:54:09 dl51GdwO
>>599
かとも思ったけど、間違って届いたシールの
発注者が可哀想だからゆうパックしました。
今ログ読んだけど、単独スレになったんだね吹き出しまくった



神スレ

561:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 10:08:13 bmp1qmjP
>558
その1000円ってひょっとして現ナマ?
為替なんか使わなそーなイメージが…

562:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 10:19:01 H+5rR2Y/
>シャッチョさん「ウハッwマジ字汚ね!ww」
客に対する態度じゃねーだろ、これ。

563:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 11:01:30 88RQ5Sqo
俺も最初は是ー他だったよ。
マニュアルも探せば残ってる。
フ/ロ/ッ/パ/ーに使われてるグラデが、マニュアルには載ってない
メタル系のグラデで刷られてたりとか、嫁のヘパも同様に
マニュアルに載ってないグラデで刷られてて、
軽くモニョったよ。原稿グチャグチャになって返却されたしな。

564:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 11:03:04 vKHmYD2I
>原稿グチャグチャ
詳しく

565:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 11:06:44 88RQ5Sqo
563です。
原稿の脇が破けたようになってる上、
原稿の端っこがボロボロ('A`)ウヘァ
どう扱ったらこうなるんだよ…。


566:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 11:09:26 vKHmYD2I
うわあああ………
一時預かりしてる、注文者の原稿だっていう意識はないんだろか。

567:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 11:15:53 88RQ5Sqo
因みに裸ー図の絵はなかったけど、原稿の裏に
ペンでコメント書かれてあったよ。
「お金大丈夫?」って。




そんな心配するなら料金安くしろ
このスレ見てたら、香ばしい気分になってきた
捨て金覚悟で発注してみようかなwww

568:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 12:04:24 l8DlEY7n
す、すげー

どんどん出てくるな、痛さがw

569:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 13:26:14 VTJ4VnNS
概出かな?
zネタを探そうと過去の郵便物入れをあさってたらマニュアルが出てきた。
そこに「zはこの住所で印刷してるのでなく別の工場で印刷してます。
だから直接この住所に来られても何も出来ません。
この住所では出入稿と事務作業だけです。」

と書かれてた。
うpしたいけどスキャナもデジカメも無い…

570:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 13:33:55 3D42e1Nh
>569
カメラ付き携帯はないのか

571:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 13:43:51 k3aKH2N3
>569
うをを!!
それすっげー見てぇ!!!

572:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 13:49:29 mRjnXChr
>567
sugeeeee!!
他の印刷所じゃ考えられんなww

573:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 14:31:58 dl51GdwO
>>561
勿論ゲンナマ1000円!
間違ってどどいた理由は確か
「パートのおばちゃんが間違えたみたい」

リア厨ながら、んな事あるのかとオモタ


574:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 15:51:00 VTJ4VnNS
>>569です。
携帯カメラからの撮影でかなり見にくくなってますが…
URLリンク(z-sama.b.to)

寧ろこのチラシ欲しい方いますか…?

575:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/05/07 18:30:41 2IJiZ+vx
まんま「電話をかけてこないで下さい」ってw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch