【管理人に】サイト乗っ取り厨続出警報 11【なってあげます】at DOUJIN
【管理人に】サイト乗っ取り厨続出警報 11【なってあげます】 - 暇つぶし2ch796:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 18:14:17 a3MMLhM1
このスレのみんなは本当に真面目だ!
私は厨メールやギャル文字メールや絵クレなどの脅迫まがいのメールが来ても、
無視しまくります。
私の描いた絵を自分が描いた絵だと、絵を持ってかれてサイト作られた経験アリまくり。
しかし、不思議なもので正義感溢れるボランティアな人達が集まって来て、
すべての問題を解決してくれるのです。
アリガト~!世の中捨てたもんじゃネーヨ!

何が言いたいかと申しますと、放置で問題ないのでは?

797:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 18:17:46 hVRTlstR
放置で済むならもちろんどれが最善だとは思うけど
それで済ませまいと全力で向かってくるのが厨なわけで

798:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 18:23:01 hYPpEVwI
>976はいい厨にめぐまれたんだね…

799:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 18:24:36 LR1EfC8r
万一民事の召喚状が来ちゃったら
放置どころではないしなー
…鯖も巻き込みか。うへぁ (;´д`)

800:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 18:28:11 7RvM6Dlo
漏れは976自身から厨臭を感じるけど気のせい?

801:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 18:29:15 7RvM6Dlo
796だった。未来の976さん先に謝っとくです。ごめん…。

802:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 18:32:53 q61+c4PF
>>796
いや、そんな不確定要素(正義感溢れるボランティアな人達)期待して、
何も行動起さないって言うのはどうかと思うが。
796の場合はそれで何とかなったのかも知れんが、796の取り巻く環境と
他の被害者達の環境が全く同じなわけは無い。
況んや、助けが必ず来るとは限らんだろ。

803:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 19:06:02 kHel/JUK
うちの田んぼから水を根こそぎポンプで吸われたって
雨が降るから大丈夫よ~と言ってるようなもんだな>>796

804:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 19:12:05 +0AL0jws
976にロングパスが渡されました(w

805:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 19:17:36 uB6nteKZ
つまり「何もしなくても皆が人気者のアタシを守ってくれるからウチは大丈夫」て事か

806:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 19:41:04 +zN9io8X
むしろ「何もしなくても儲が守ってくれるアテクシカコイイ」じゃないか?

807:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 19:52:37 aAFL4mE0
アタシは何にもしないんだけど
儲が勝手に厨を撲滅してくれるの~~





ショーコショーコあっさはらショーーコーー

808:789 1/4
05/02/17 20:16:33 bWjbmjQd
【長いけど前提】
当方創作小説で活動中の♂。
オフは開店休業中だが、オンではそれなりに更新している。
始まりは日記の内容に関しての苦情メール(仮にA)だったのだが、同じ市内の学校からのメールで
あったため、特に気にせず返信(内容はタバコを吸っているという件についてだった)。
しかし、そのメールから一週間ぐらいあとに苦情メールとは違うメールアドレス(B)から
メールがあり、そこでAの子が私のサイトを自分のサイトだと言い、日記などに関しては
「作品書く時には大人になっちゃうからさぁー」とふざけた事を言っていた事が判明。
その為、日記などに、仕事や趣味の一つであったバイクや車などの話を意図的に書き、
トップに注意書きとして「このサイトを自分のモノだと言っている人がいますが、ここは
○○(自分の名前)が管理しているサイトです。副管理人・代行などは置いておりません」
と書いた。
その後は、672さんの件とほぼ同様で、Aが嘘をついていた事がバレ、いじめられる生活になったらしい。
それに対して親が出張ってきて
「Aがいじめられているのでサイトを明け渡せ」「子供が泣かされている事に良心の呵責は無いのか」
とバカ親っぷりを炸裂。
「そもそもあなたの大事にしている子供が、人の作った物を自分の物だと言ったのが始まりなのだから、
その点を子供に問いただすのが筋ではないのか」
と返信したところ、
「訴える!」との返答。
「そうですか。では裁判所で」と返答した。

809:789 2/4
05/02/17 20:17:28 bWjbmjQd
【本文】
裁判所から出頭命令来るのいつかなー、と思っていると、AとBが使っているドメインからメールが来た。
中身を見ると、発信者が男性で書き出しが、「私Aの担任をしておりますXXと申します」だった。
要約すると、
・現在Aはいじめられていて理由を聞いたところあなたの名前が出てきた。
・Aのした事は確かにまずいことではあるが、子供のしたことであるし、謝罪し、明け渡すぐらいの事を
 してあげても良いのではないか。
・Aの話では裁判という話も出ており、Aの家が金持ちで良い弁護士がつく事を考えると勝ち目が無いので
 自分の将来のためにもさっさと従った方が良いのではないか。
唖然としながらも、ドメインから学校は特定出来ていたので、学校へ連絡。
出てきたXX先生に事情を話し、メール送信の有無を確認。
返答は「送った覚えはない」だったため、アドレスを確認し、当人のアドレスである事を確認。
とにかくそちらに転送するというと、
「部外者にアドレスは教えていないはずなのに、なんで知っている」と切れ、「Aに確認を取るので、
こちらから連絡する!」とブチ切れられたままガチャ切りされた。
それから3日ぐらい後、XX先生から家に連絡があり、別件押し掛け時に使用した録音機器をセットして
こちらから連絡。
「Aは不登校になっており、家に出向いて話を聞いてきた。あんたに責任がある。Aは傷ついているので
さっさとサイトとやらを明け渡せ」
と高圧的に来たので、こりゃだめだと判断。
お互いの話を聞かずに判断を下すのはどうかと思いますが、と言ったら怒鳴られてまたもやガチャ切り。
仕方が無いので教頭に手紙を書いたが、XX先生と同様の返答。

810:789 3/4
05/02/17 20:19:01 bWjbmjQd
○×(学校の名前)もうだめぽ。と乾いた笑いを浮かべながら、父の知り合いである元市議会議員の方に
資料を渡し、市教育委員会に対応をお願いするが、何を怒られたのかXXから
「教育委員会に何を吹き込んだ。貴様は俺を無職にさせたいのか」と怒鳴られ、
「教育委員会を使ってこの学校の評判を落とすつもりか。何が目的だ!」と教頭から怒鳴られた。
市はあてにならんと、今度はその上、自分の所では都の教育委員会に連絡するも、
「当事者間で解決してもらえませんかねぇ。うちも暇じゃないんで」と門前払い。
仕方が無いので、もんかに行き、受付で紹介された担当者にお話を聞いてもらう。
教師のアドレスからメールが来ていて確認を取ろうとしているのになぜ怒られなくてはならないのか。
送った覚えが無いというのであればメールソフトから確認が取れるはずではないのか(これはノートPCを
持参して説明した)。
そもそもAという生徒に話を聞いただけで、自分が一から学んで作成したサイトを明け渡せというのは
道理として間違っていないか。
そういった教育を今の日本はしているのか。と言い、これまでのメールと録音したテープを渡すと、
「分かりました。確認して折り返しご連絡いたします」との返答。
その段階では、「やっぱりお役所か…」と諦めながら帰路についた。
しかし、話は二週間後一気に進展した。

811:789 4/4
05/02/17 20:19:59 bWjbmjQd
もんかの担当者から連絡があり、もう一度話を聞きたいので指定日に来てほしいとのこと。
会社を休んでもんかに行くと会議室に通され、そこに居並ぶスーツ姿のおっさん達(後にもんかの
それなりに偉いさんと市、都の担当者と分かる)。
その端にいるXXと教頭らしき人物。
担当者からノートPCを渡され困惑していると、XXが使用しているPCだという。
すぐに使用しているメールソフトを確認し、送信済みアイテムを確認すると一字一句違わない例のメールを
発見。
送信していないはずのメールが見つかりましたけど、とXXに聞くと、XXは明らかに怯えた表情で
「その日は外出していてPCは触っていない」という返答が返ってきた。
その後、XXと教頭、市、都、もんかと私で話し合い(というよりはXXと教頭の対応と都の対応方法に関して
の説明)が行われ、XXはメールソフトを触ったのが誰かを調べるというところで退席を命じられた。
その後、調査により触ったのがAと分かり、A、A親、XX、教頭、私で面談し、A親のメールもAの自作自演と
いうことが判明し、同時にXXが作成していたテストの内容を盗み見たことも判明。
「Aは悪くないもん。悪いのはこのデブだもん!!」と喚き、A父にグーで殴られ、Aを押さえつけて一家で
土下座するという事態に発展した。
いや、確かにデブなのは認めるけどさ、Aよ、あんた人のこと言えんよ。
最終的にAを精神科に連れて行くということで決着がつき、A親から「些少ですが…」と封筒を出されたが、
「子供のために使え(意訳)」で拒否した。

これが、一昨年から去年にかけて体験した事です。
インパクトの強い部分を抽出したので偏ってます。
長くてすいません。


812:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:23:10 ZAAXZhpx
>789さん
ありがとうございます。
あきらめたら負けってことがよくわかりました。

しかし、市と都のお役人には何のお咎めもなかったんでしょうか。


813:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:25:44 wNmNRjw1
>789
おおお乙…!

その後、A及び学校関係者が更正されてることを願う。
こんな教育現場恐ろしいよー

814:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:28:58 acakGfA6
長いとは感じなかったよ~超乙!

815:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:29:02 XDB8llkV
>789
うひー大変だったんだなあ
乙です!
正しく頑張れば成果があるとわかっただけでも心強いよ!

816:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:31:46 K43Tggoh
>789さん乙!
その後学校と教育委員会×2はちゃんと謝罪したんでしょうか?

817:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:33:31 kHel/JUK
>>808-811=>789
乙!GJ!よく泣き寝入りしなかったなあ。尊敬する。
いや、泣き寝入りつっても自分だって明け渡しはしないが(閉鎖)。

XX先生も一応被害者だったのか…確認せずにサイト譲渡をごり押しする時点で加害者でもあるが

818:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:34:49 6VcwYNG+
乙です・・・。

教育委員会とはいっても、お偉いさんたちはまだまだ
ネットに弱いんで、その手の話を出されると対応が
おざなりになる(話の意味がわからないから)事も
あるそうな。

そのときに現場の事務系の職員サンたちが詳しい人だと
いいんだけど・・・。とうちの父(元教育委員会の人)が
いってました。

あと、最近はクレーマー(うちの子がいじめられry、みたいな)
親厨の訴えもすごいので、委員会もタイヘンだそうな。

でも、中には熱心な人もいるはずなので、がんばれ。
委員会もモンカからのクレームには弱いから。

819:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:35:10 AtDrj5q1
>>789
GJ!おまいカッコイイよ

820:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:35:21 I2cjdD16
>789
開いた口が塞がらないってよく言ったもんだorz
789本当に乙!

そして最後まで自分は悪くないと言い張るAの精神構造が信じられん。
脳の中にメロンパン入れてやりたくなる。
したら多少はマシになるかもな。


821:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:36:55 sWOjcvvS
何にせよ乙でした。もしかして、当時どこかのスレで嘆いてませんでした? チガウカ
厨の周りは皆厨だらけ、と言うか、そんな教員(教頭含む)のいる学校には
行きたくない&行かせたくないですな。
マイ母も教職長いが、元教え子がそんなになってたらイヤだろうな~。

822:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:40:10 /LxwmgtY
厨が自作自演したのは親と教師だけだっけ?
教師の方も対応はどうアレ乙と言っておこう。
教育委員会は激しく反省してほしいな。

823:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:42:58 kHel/JUK
もんかまで行った人って789さんが一人目なのかな
今後二人目、三人目がでればもんかの中の人が
サイト乗っ取りに警戒するように各学校に言うようにならないかな

二人目三人目が出なくてもサイト乗っ取りが無くなるのが一番いいんだけどね…

824:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:43:03 NXEp6mJ/
教師は乙とはいえんだろ。
ガッコにおいてたPCだろ?パスワードかけとけよ。
自分でサイト作れない子どもすら中身覗けるままにしておくなんて。
対応のひどさといい、最悪だよ。

825:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:45:40 zOySAxpN
>789
腹の底から乙です…

都ではなく隣県ですが、縁のある小中学校は共に、周囲から学校に
寄せられる声に敏感に対応していると感じています。
苦言苦情も、地域ぐるみで子供生徒を見守る有り難い声と目という
スタンスのご様子。
近年、リアルでもネットでも大きな事件が多いし、何かあったらマスゴミに
叩かれるのは学校だってよくお判りですわ。


826:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:49:29 lzMUyXpO
教師のPC管理杜撰すぎる……
メルアドが第三者に漏れた時点で送信履歴くらい洗えよ。

なんにせよ乙、本当に乙>789
厨のために失った貴重な時間を償わせたい。

827:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:53:12 XDB8llkV
今回の話で何より恐ろしいのが、
親や教師としての文面を作り出せるくらいに知能のある子供だと思ったよ
これからはこういうのが増えてくるだろうし、
自分の権利を守るためにもしっかりした対処法を身につけないといけないんだね

828:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:55:26 wNieTkKp
そんな知能があるなら自力でサイトを作れと

829:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 20:56:36 S08S99Ad
>827
× 知能
○ ずる賢さ

830:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 21:20:56 2RObyDEf
>789さん乙。よく頑張られましたね。
>827
子供より大人の厨っぷりの方が('A`)

教師が普通に対応してメールを調べていれば
教頭が本当なら問題だから調べろと教師に指示を出していれば
教育委員会が学校をまともに指導していれば

その時点で簡単に発覚したのに。馬鹿馬鹿しすぎて恐ろしいよ。

831:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 21:25:37 m4qIMUNF
>827
× 知能
○ 痴脳

832:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 21:41:34 RffV2fiV
>>808-811
乙。本当にお疲れ様でした。
しかし教師と厨の言い訳が同レベルだな。
もんかの担当者と厨親が厨でなかったのことがせめてもの救いだ…。

833:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 21:42:31 RffV2fiV
×なかったのこと
○なかったこと

スマソ

834:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 21:59:37 F72jjzoC
>>789
乙。超乙。

今回の件に加えて、
> 別件押し掛け時に使用した録音機器を
ってところが更に泣けた。
ほんとご苦労様です(;´Д⊂)

835:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 22:07:40 r6364nzM
先日、厨より貧血起こすほど凄まじい“最善策”を提案された者です
結局プロバの方に
「~@~~ne.jpのアドレスの方からアカウントを譲渡するよう執拗に迫られているのですが
1日に10通以上来るので疲れました。アカウントは替えた方がいいですか?
その際はやはり一度プロバイダ契約を解約しなければいけませんか?」
とアホの振りをしたメールを送ってみたら
営業時間内だったのか、即座に善処いたします的な返事が返ってきました。
あまりにお役所的な答えなので不安ですが
これでプロバから注意されて厨が懲りてくれる事を祈るしかありません

>827の話で思い出したのですが
「小賢しい(こざかしい)」=年端の行かない子供やサルなどが小狡く知恵を働かせる様。だそうで
やっぱり厨って奴はサルと同格と思って処理するしかないらしいorz
サルに名誉毀損で訴えられるかな、やっぱり

836:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 22:45:06 E3U8Jf/l
アホの振りはしなくてよかったんジャマイカ

837:番号分からなくなりました…
05/02/17 22:55:37 fgkj557Q
あのあと然るべき場所に相談し、そちらから厨の学校と県教委に連絡、
校長と担任+教委のひとで家庭訪問し話し合う予定が

厨が「ジサツしてやる」と部屋にたてこもってしまっているらしい…

しかし最初の連絡から3時間、大人が数人いりゃドアのひとつも破れないのかと。
こうなりゃ弁護士連れて直接対決か…とまで考えてましたよ。
先人の報告読んで頭冷えました。冷静に対応します。
自信ないけどorz

838:553
05/02/17 23:02:55 tNTpWFYa
解決っぽいので報告投下

元相方がやっぱ騙ってました。
旦那さんは元相方が同人やっていたのを知っている方なんですが、
「生活に支障をきたさない程度に、またやってもいいよ」と言われたので再開しようとしたそうです。
で、イベントに一般参加したときに知り合った私と同ジャンル(元相方とも同ジャンルになりますが)の方と仲良くなり、メアド交換。
その後、いつか一緒に本出したいねという話になった際に、私のサイトを教え「ここに小説載せてるからぜひ見て」とURL教えたそうです。
BBSもないし、連絡は拍手を使わず携帯のほうに連絡してくれるように頼んであるので私とその人が接触することはないし、
サイトに載っている作品は一緒に活動していたときの物(サイトにある小説はすべて私のものだけです)もあるので、質問されたりその話を持ってこられても平気だと思ったそうです。
「あんたの癖とか傾向とか一応わかってるし」とのことでした。
正直私も腹立ったので思いっきりゴルァ!!しましたが、
「田舎丸出ししなければ穏便に事は進んだのに!」と逆切れ。
旦那さんにチクってやろうかと思ったのですが、こんなんでも昔は一緒に本出した仲ですし、世話にもなったわけだしと思ってアク禁&メール拒否と、
元相方と知り合った方には申し訳ないのですがプロフにもう少し手を加え、地元ネタを数点載せてみました。
ちなみに元相方は北関東住まい。私はホカイドーです。
これでもう何も無いとは思いますけど、ちょっと疲れたかも。
まさかこんなショボサイトを騙るとは思わなかった・・・

839:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 23:05:23 pn/6ICAm
>>837 乙…

あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛あ゛
命を盾にしてゴネまくりかよ。
その厨すっげえイライラする。
引きずり出してマイムマイムでフクロにしてやりてえ。

840:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 23:06:46 2/vs6Zrw
>838
あんたが世話になって一緒に本出した相方はもういないんだよ
だからだんなにチクッてやればよかったのにと思う心の闇

841:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 23:26:44 GnKt+LYQ
>838
乙ー。

でも、あなたはちょっと優しすぎると言うか、甘いと思った。
>840と同意見で、一緒にやっていた時とはもう違う人間だと
思って、厳しく対処した方が良かったと思う。
そもそも、厨ってそういうつけこむ隙がある人を狙うもんだし、
もっと巧妙にまた乗っ取られる事もあるかもよ?


842:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 23:32:06 9jvyuI+t
>837
激しく乙です。
今度は「周りから固めて泣き落とし」も来そうだから、弁護士の選択もまだまだ捨てられないね。
一人で戦うには辛すぎる…。ガンガレ!!!

843:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 23:35:50 RlZzIHCR
自殺してやる!と叫ぶやつに限って本当にはしないもんだ。
俺の同級生にも学校の屋上から飛び降りる!と喚いたやつがいたが、
結局しなかった。大騒ぎにはなったけどな。おかげで後で親が菓子折りを学校に持ってきてたよ。

ちなみにそいつの自殺したい理由が「デブだから」
なのに、身長よりも遥かに高く、デブな体がすり抜けられるはずもない細い柵を越えて飛び降りるとほざく。

できるわけねーだろ、現実を見ろよ、と思ったね。

844:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 23:40:13 HikC0noX
厨返し確定だが、
こちらに非がないのに「自殺してやる」等とほざいて
責任転換するようなヤシには、
逆にこちらが「自殺してやる」と返したい。

ガンガレ。蝶ガンガレ。

845:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 23:40:46 JUqQ21SH
引きずり出してマイムマイムでフクロ>>
禿ワロスwww

846:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/17 23:45:07 Qa1CSBw2
マイムマイムマイムマイムマイムペッタンコ

847:740
05/02/17 23:51:36 G4tv5K8H
>823
私も、もんの方に連絡を何度もしましたが、無視されました。
しかも私の親が「長いものにまかれろ」タイプだったので、
私が嘘つきにされました。
ふっ、一番の敵は親だったよ。_| ̄|〇

848:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 00:35:50 3dr7sTS4
>740
身内がそれだと辛いな。
がんがって・・・!

849:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 00:42:16 krASIv2Y
>553

>「男が~云々は余計なお世話だやめてくれ」と言ったら、
女の幸せはなんだか知ってるのか?と言われました

とまで言っていた元相方が結局乗っ取り厨とは…
激しく乙です
まあ、元相方も満たされてるわけじゃないってことだよね

850:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 01:00:51 gjdzD2b+
>553って女の幸せ説かれた人だったか!
少なくとも人の物を自分のものだと偽った上に
逆切れするような奴よりはよっぽど人として幸せだよな。

851:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 01:07:15 HzisZ9iV
>838
地元ネタ乗せたことで元相方が逆ギレしたら、相方にじゃなくて、
旦那さんに嫁のやってることを監視しろとねじ込めばいいやね。
北関東とホカイドなら滅多なことでは合宿所にはならないだろうし
北の大地に感謝だね。

852:その1
05/02/18 01:34:33 M8V5Mh21
皆さんお疲れ様です。
一応解決した、盛り上がりのないネタですがお夜食にでもドゾー。

二次小説サイトを運営しており、昨年末からリアル事情でネット絶ちせざるを得なくなったため、
「忙しい」程度の簡単な事情と、復帰時期は未定だとトップに書き残して休止。
一応コンタクト用のメアドは残しておいたのですが、頻繁には確認・お返事できないことも明記しました。

休止してから一週間くらい後、一度メールチェックしてみました。
常連さんから頂いた励ましやスパムに混じって、問題のメールが届いていました。
「どうして休止するのか。小説の更新だけでも何とかできないか。
せめていつ復帰するかは教えてもらえないと困る」
とくにはっちゃけたり顔文字があったりするわけではなく、普通な感じでした。
きっと楽しみにしてくれているんだろうなあ、と思いながらもちょっと引っかかる感じはあったのですが、
「詳しくは書けないけれどリアルがバタバタしている。いつ片付くかちょっとまだわからない。
ろくにPCを扱う時間もないので更新は無理だ。お待たせして申し訳ない」という内容で一応お返事。

それからまたしばらくしてチェックしてみると、件の方から何通か来ていました。
最初はだいたいこんな感じのことを言われました。
「せっかく冬休みになるし、クリスマスやお正月もあってアクセスは伸びるはずなのに、どうして何も出来ないのか。
あなたが忙しいなら、私が繋ぎで更新してやるからやり方を教えてほしい。
続き物の先の展開を教えてくれたら、私が書いてあげられるのに。
せっかくだから、クリスマスネタのフリーSSを書いて皆へのプレゼントにしたい。私が土台を書くので添削してくれ。
そうやって更新すれば、貴方も楽になるし私も皆も楽しめる。だからよろしく頼む」
残りは返事の催促でした。

853:その2
05/02/18 01:35:19 M8V5Mh21
見なかったことにしたかったのですが、ここで放置しておいたらどう暴走するか分からないと思って、
「私のサイトは基本的に私の自己満足のためにやっている。
小説を喜んでもらえるのは何よりだが、自分で書き上げたものを載せなくては意味がない。
貴方の面倒は見切れない。サイトの作り方やアップの仕方は、調べれば何とでもなるはず。
私も忙しいので、これ以降はお返事できない。とにかくお申し出はすべてお断りする」と返信しました。

やっと片付いたのが今月に入ってから。
新作を一つ書いてから、再開のお知らせと共にアップ、ついでに改装もしてみました。
それからメールを見てみると、大量の未読メールが。
スパムウザー、と思いつつ受信フォルダを開いたら、半分は奴でした。
「見損なった。貴方はお客のことをないがしろにするような人だったのか。
サービスのなっていない店や会社はだれも使わないだろう。サイトも同じだ。
貴方がどんな自己中心的な管理人か、皆に言ってやる。思い知れ。
でも、貴方の作品だけは面白いと思うので、潰すには忍びない。
休止前のように頑張って更新するなら私の胸のうちに留めておいてやる。もう遅れや休止は許さない。
私のサイトを作っても意味がない。書くのは貴方だ。わかったら早く再開しろ」
おしなべてこんな内容でした。どういう論理なのか今ひとつわからなかったので、翻訳ミスがあるかもしれません。

私の小説を面白いと思ってくれているんだ…と思えば嬉しい限りなのですが。
もう何もかもが嫌になり、再開したばかりのサイトを閉鎖してしまいました。
メアドもサイト専用のフリーだったので、アカウント抹消。
通報してやった方がよかったのかもしれませんが、戦う元気はありませんでした。

854:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 01:47:01 LwDf6gth
閉鎖したの?もったいない・・・。そいつだけがお客さんではなかっただろうに・・・。
アク禁だけでなんとかなったかもしれないのに。

落ち着いたらもう一度再開してみたらどうだろう。

855:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 01:50:21 GJEf1xCl
854に同意。
けどプライベートも大変なのかな
とりあえず
>852乙…

856:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 01:50:34 Fzq79q4+
>>852
乙。
厨の心の中で撃墜マークがついて、どこかで自慢して無いことを祈るよ。

857:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 03:47:20 cquUFqTN
話豚切ってすまんが、友人が被害にあってたらしい。
タレコミがあってわかったそうだが、彼女は日記に
「芸能人で言うと『おおきぼんど』そっくり。親が女の子なのにと泣いている。
最近、うちのサイトを欲しいという人がいるが、みんな『女性おおきぼんど』
になりたいのか、趣味を疑う」
みたいなことを書いて撃退したらしい。

確かに似てるが、自分だけは認めちゃなんねぇと周りで言い聞かせまつたorrz

858:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 04:03:06 vRzuYKH+
しかし「確かに似てるよね!」とはその友人に言えないよな・・・

859:プチですが。
05/02/18 05:01:35 pERz4wBM
当方オリジ小説サイト持ち。
先日入院ケテーイし、トップに体調を崩したので休みますとだけ書いたら厨からメールがきた。



内容は「休止はせず、少しペース落としてでも更新してくれ」とのこと。
とりあえず「申し訳御座居ませんが、実は入院するので更新は出来ません」と返信。
そしたら「ならせめてトップの体調云々を消してくれ」ときた。
はぁ?(゜д゜)と思い理由を訊いたら、厨が学校でMyサイトを自分のだと騙っている事が発覚。
日記もプロフもなくコンテンツは小説のみだった為今まで友達をうまく騙せていたが、厨は元気満々で学校も休まず行っているので体調云々を友達に突っ込まれたら困るとの事。

とりあえず嘘イクナイと説教メールを送り、サイトに「当サイトを自分のものだと騙ってた人が居るが、私はオンではサイトを持っている事を秘密にしてある」と記載した。

それに厨激怒。

「友達にバレて嘘つき呼ばわりされた。トップの文を消さないと殺す」と脅迫されました。
スルーしていたら今度は「入院するならいっそ厨にサイトをくれ」とか言い出したのでサックリアク禁&受信拒否で今に至る。

来週には入院するのでこのまま諦めてくれるのを祈ってます。

860:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 05:21:01 s5RpawfA
お大事に
厨の退散が>859の退院祝いになることを祈ってる

861:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 06:06:59 f70bs2YR
友人Aの話。二次創作の小説で活動中。オフはなし。
サイトは小説中心で、BBSもレスなしでプロフも簡単にしか載せてない。
日記はなく、時々エッセイもどきの短文を載せていた。

友人Aは文章も上手く、面白い話を書くので人気もありカウンタもかなり回っている。
絵描きの私が時々頼まれて、小説に挿絵を入れていた。私もサイトを持っている。
ある日、私にAさんとはどういう友達ですか?というメールが来た。私に対する質問やサイトなどの話は全くなく
Aに対する質問のみ。不思議に思い、とりあえず「昔からの同人仲間ですよ」と返信した。
その後その不審な人からメールはこなかった。

随分と経ってから、Aから簡単にAの似顔絵を描いてくれないかと依頼されて、
可愛いのと、デフォルメ過多と二通り書いてAに送った。Aはやたらプロフを細かくして私の書いた似顔絵も載せた。
暫くして、以前の不審な人から「どうして、Aの似顔絵なんて書いた!」とお怒りのメールが届く。
意味が分からず、Aに聞いてみると、Aが実は当時のっとり厨と戦いの最中であることを教えてくれた。

厨はAがオフ活動をしてないことをいいことに、イベントでAを騙り、本などを受取っていたらしい。
私の知らないところで水面下でAが攻防してたとは知らなかったよ。
そこで、止むを得ずAが最大のバルサンを投下。

Aは二次ではオフをしてはいないが、オリジナルでは名の知れた作家。そしてプロ。
二次ではネットのみと決めて、活動していた。ペンネームも別物。二次のプロフに詳細を書かず
プロであることを明かさなかったのは、前ジャンルのときに編集紹介して♪厨が多かったため。
ジャンルの古いものならば、Aがプロ作家の○○だと知ってるのだが、新しい人は知らなかったりするので
それを狙って厨は本を貰い歩いていたらしい。

結局その後バレて厨は現れなくなったが、Aはたくさんのサークルさんたちに迷惑をかけてしまったと
サイトを閉鎖してしまった。もう二度とAが二次で書くことがないと思うと厨が憎かったです。


862:861補足
05/02/18 06:13:29 f70bs2YR
厨が私にAとの関係を尋ねてきたのは、多分私は二次でオフ活動しているので
誰かに聞かれたときに答えるためだと思われます。
Aがサイトに詳細なプロフを載せなかったのは、家まで訪ねてくるやつがいたとかで
簡単なものしか載せてなかったとのこと。

Aは前ジャンルのことも含めて、二次を書くことに疲れてしまいプロ活動のみに絞るとのこと。
いいことだと思う反面…私はどっちも好きだったので、その厨が憎いです。

863:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 08:55:08 0jddnW4E
>800
気のせいってことにしとけ。

864:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 09:17:19 /3X1g2OX
水面下で戦ってたのは乙だけど、こういう騙りがいます、とサイトに載せたりはしなかったの?

865:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 10:32:52 0jddnW4E
>800
気のせいってことにしとけ

866:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 10:50:34 MnHk2iG4
>818
ハゲド。身内が委員会にいる人より。
苦情電話はすごいらしい。
真摯に対応したいけど時間もなかったり、何人も人を介さないといけなかったりして、
なかなか解決できなくて歯がゆいらしい。もちろん厨電話もあるらしい。

867:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:10:07 EJuqaFAr
しかし何で奴らは友達にばれてからTOPから消せ!!1!っていうのかね?
騙った事実は消えないのに…

868:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:18:53 N2O12PmV
すぐに消えれば「あれは何かの間違い」「誰かのイタズラ」「ハッカーの仕業」と
言い訳するつもりなんだろう。

869:837
05/02/18 12:25:48 gY+hOKR9
経過報告です。
厨が部屋から出てきたのが夜中→それから今朝まで話し合い
結果出てきた和解案↓
・私は問題のサイトをすみやかに閉鎖する
・厨は自分のドメインをとり、データを移す。その後の管理は自分で責任をもってする。
なお、私は厨のサイトは閲覧を避けいっさいの関わりを持たない

………

「データを移す」とありますがそれは何のデータですか?と聞くと
「厨が保存していた私のサイト」らしい。
とりあえず価値観からずれているのははっきりしたので、
もう弁護士か誰かに相談して策をあおぎます…
スレ汚しスマソ。

870:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:28:49 lKsXo5c2
>>839
乙です乙です乙です乙です乙です……!!!
もう何て言えばいいのかわかんねぇ・゚・(ノД`)・゚・

マスコミのネタにでもしてやりたいよ、その親子…orz

871:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:31:28 dHs/p5h/
校長と担任+教委のひともろくでなしって事か・・・
もう、教育関係腐ってるね

872:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:32:53 akA7hOIG
)   (       ゚     ゚         д


バカな…何の解決にもなってない…。
何かを作る大変さというものを、そこにいる大人誰一人として理解できていないのか…。
面倒だろうけど頑張れ。

しかし教委がいてこんな和解案か…。

873:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:33:37 +3fmA9CX
>837 お疲れさまです。そして頑張って!!
夜の話し合いは、もんかの人は加わって無いですね?
弁護士に相談する際は、もんかへの報告もした方が良いと思います。
どういう話し合いでそうなるのか‥‥教育に関わる人間が、人の持ち物
を強奪して我が子に与える様なまねをするのか不思議でなりません。

874:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:34:05 fKoAiRe7
>>869
(ノ∀`)アチャー
厨のサイトは閲覧を避けいっさいの関わりを持たないって…
どっちのセリフだよと


875:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:38:03 ffYa+X+J
解決のためには
「厨は持っている837サイトのデータを全て消去する」
を条件に入れなきゃだな。
ガンガレ>837!

876:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:38:15 8b5BJk64
その和解案、何をどう和解するつもりなんだろう。
厨のサイトを869が騙ってたならそれで和解案になるだろうけど。

まさか厨の報告だとそうなってるのか?!

ともあれ乙。超乙。 ガンガレ。

877:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:41:42 tjAHhJDc
> ・厨は自分のドメインをとり、データを移す。その後の管理は自分で責任をもってする。

ドメイン取れるんなら最初から自分のサイトを作ればよかったのに…。

878:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:43:16 +QwqDU0G
そこで大人が厨子供の言い分聞いちゃったら、
教育上にも良くないってことわかってるのかね教師連中は。
お菓子くれないなら自殺するとダダこねてる子供と同じことだろうに。

「あなたは本屋に売られてる他人の本を、作った人間に対して
次からは自分の名前に変えろと強要できるんですか」とでも返してやりたい。

879:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:47:29 lHK2FRzz
どーしても869の作品でサイトを作りたいんだな、その厨は…
その根性は認めるが、人の作品でマンセーされても仕方なかろうに。

…869が今後関わりを持たない、とするなら、厨は以後更新をどうする気なんだ。

880:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:49:00 5bMSIOqB
学校の著作権教育はどうなってるの?
最近は力入れて教えてるんじゃなかったのか…?(;´д`)

881:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:49:23 YwXhY6gb
マスコミにも言ってしまえ
悪いのは厨なんだから

882:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:50:50 +3fmA9CX
多分関わりを持たないの>869さん側だけで、厨はいつでも869さんの
サイトに作品を取りに行って良いということに‥‥

883:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:50:55 fKoAiRe7
>>879
どっかから作品を取ってくるんじゃないの?

884:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:52:31 BMO2Q+cD
>>837
速攻でサイトトップにお知らせ書いた方がいいんじゃ?

「当サイトを自分のサイトであると騙っている人物がおり、サイトを譲渡を強要されています。
相手方に強要をやめるよう交渉してきましたが、本日、社会人としての常識があるなら到
底言わないだろう、非常識な要求を突きつけられました。
よってしばらくの間、問題解決に時間を取られるため、更新を休止させていただきます。
更新を楽しみに来てくださっている閲覧者の皆さまにはご迷惑をおかけします。申し訳あ
りません」


ただし、相手の要求内容とか在住地域とかは一切書いちゃいかんけどな。
そして、資料をありったけ耳を揃えて弁護士&もんかへGO!

885:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:56:15 N9iy+aq+
878に禿ドー
お菓子くれなきゃ自殺する、と正にその通りの駄々を
こねた挙げ句の勝手な「和解」案。
和解どころか結局本人はサイト閉鎖に追い込まれた挙げ句に
データまで横取りされただけだし。
画像かテキストデータ だけ で他のHTMLだのCGIやCSSは
一切なしの段階から、サイト構築してみろって感じ。

超乙です。出来れば少し体も頭も休めて一息入れて、また後から頑張って欲しい。

886:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 12:59:23 dHs/p5h/
教育者と称する連中は、泥棒の手助けをしているわけだ。
これは教唆なんかにもなるんじゃないのかなぁ。
常識を揺るがす大問題だよ。
泥棒養成教育をしたいのか、今の教育関係者は。

ゆとり教育の弊害云々以前の今の大人の根腐れだ。

887:886
05/02/18 13:00:28 dHs/p5h/
>>886
> 教育者と称する連中は、泥棒の手助けをしているわけだ。

教育者と称する連中は、意図して泥棒の手助けをしているわけだ。


888:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:05:53 12fVbif0
お菓子ってより、
道端のすれ違っただけの人の服が素敵だからクレ、
って言ってるのと同じだなぁ、と思った。

889:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:08:28 XVbvaIzd
>837
これ見ろって言ってやるとか。
URLリンク(www.kidscric.com)

誤爆しちゃった…_| ̄|○

890:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:09:17 TiDsseHr
>>869
乙、本当に乙としか言えない・・・
精神的にきついと思うが、このスレの全員869の味方だ!
どういった形での解決をするのか強要は出来ないが、
とにかく869が負けない事と一日も早く事態が収集する事を祈る。

それにしても日本の教育って一体・・・

891:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:09:35 wD7Beroy
昨日のヨミウリ新聞夕刊の子供欄は著作権についての特集で、
他人のHPをそのまま自分のとして(学校に)提出した話が載ってた。
参考にするのはよいですがそのままコピーはいけません。
引用はきちんとカッコでくくるなり引用した旨をかきましょうと書いてあった。
新聞に載るほど増えてんだな…

892:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:12:25 MQyaOqKH
>891
その欄の担当者、ここの住民ジャマイカ?と一瞬疑った自分を許してくれ。

893:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:14:12 tjAHhJDc
>>891
何だってー
ドッポ君だけ見て見逃してた…
読んでくるノシ

894:789
05/02/18 13:14:39 /sQ99bRA
GJありがとうございます。
会社の昼休み利用して書き込んでます。

市と都についてはお咎めがあったようです。詳細は不明です。
学校のPCについては、コンピュータセキュリティが関わる仕事をしているので、展示会の時に集めていた資料を
送りつけてやりました。

Aに関してはその後更生したかと思いきや、半年ぐらい後、自分のサイトに私のサイトからパクって劣化コピーした小説を
自分の作品と言って掲載していたので、またおまえかゴルァ!、とメールを送ったところ、
「自殺する。させたくなかったら○○呼んでこい」と親に言い放ち自室に立てこもり。
泣きついてきた親とAの態度にぶち切れたので、「何しても止めないこと」とA親に確認を取り、ドア蹴破って突破し、
「自殺するならすれば良い。ただし、その責任をこちらに押し付けるな(意訳)」と言い、ドア修理代渡して退散という
事態にまで発展しました。しかも話聞いたら精神科に掛かってない事が判明し、親にもゴルァ!しましたが。
それ以降は、特に厨報告も無く、平穏に過ごしています。

つうか、ここ5年でイベント・同人絡みで押し掛け5件、サイト乗っ取り系2件ってどういうことだよ…orz。
今思うとすごい集厨状態。

では、ななしに戻ります。
今被害にあわれている方、月並みですが頑張ってください。

895:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:15:00 jHuexTPB
・・・。
もうね、( ゚Д゚)ポカーンなんて言葉じゃ足りないよ・・・。
和解案って何?
一方的に不利益被ってるだけじゃん。
あ/び/るの件然り、
最近、倫理観の欠落が目立つなぁ。

>>869よ。無事解決してここの住人に勝ちました報告ができる事を祈る。

896:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:15:23 nwYIMVFi
>888
で、その服を着た人が、必死に抵抗してたら、
「子供が欲しがってるのに、あげないおまえが悪い!」
って言って、服をはぎ取るのを手伝うわけだ…教育者の方は。

897:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:15:33 n5O+Zz1x
このスレの過去レスあさればイイ先生の話も出てくるのに・・・
ナニが人を分けてしまうのだろうか

898:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:16:40 hlvBs2JV
そもそもそんな授業、どうしてもやらなきゃいけないのかな>HP学校に提出
やらなきゃいけないにしても、先生側も不勉強って、おかしいよね。
教えることができるから「先生」なのに。



と、小学校教諭の友人が言ってた。彼女はサイト持ちで、ちゃんと教えてるらしいけど、
他の先生(特に年配のヒト)がひどいらしい。

899:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:19:17 lHK2FRzz
友達に中学の教師がいるけど、学校紹介のサイトを全部
他の教師から押し付けられたって言ってた。
年配の教師はネットに触りたくもない気配らしい。

900:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:19:54 DlWmXyeN
>837
ほんとに痴脳しか持ってない親子だね( ゚Д゚)ポカーン
弁護士に相談して、最後には厨のパソから>837のデータを
消去して終了にしてもらいたいな。

901:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:23:57 oi/gb/2K
読売にそういう投稿が載ったってことは、読売に通報すれば記事にしてもらえるのかな

902:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:26:27 3Y7+cz8L
>869
次の話し合いの前に、まず厨側に、ネットや著作権について
明るい人間を交えて学校内で意見交換して貰い、
法的、指導的に正しいと弁護士やもんかでも認められる意見にまとめてから
厨親と意見統一して貰う必要があると思う。
そうでもなかったら>869がアフォなごり押しを延々押し付けられるだけだと思う。
話し合いのテーブルに付く以前に問題があるもの。

提案した和解案がどれ程異常なのかを学校が理解しているのか、
学校と厨親揃って異常さを理解した上で、被害者に泣き寝入りしろと強要するつもりなのか、
はっきりさせないと>869の時間と気力が無駄に消耗されるばかりのような気がする。

903:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:37:09 K9GmnaIf
他人が書いた論文を、気に入ったからといって自分の名前で公表したい、
そういっていることと同じですよ。

初めはそれで誤魔化されるかもしれませんが、知識も経験も技術もない人が
いつまでも他人を騙り続けることができるでしょうか。
今度は他の人の作品を騙り、またいつか同じことを繰り返し続けることでしょう。
その尻拭いをいつまで学校や先生、親は続けるつもりですか?

今なら若気の至りとして、許されることです。
本人はわかっていなくとも、周囲は気がついているものですよ。
謝ることができない、自分の非を認めることのできない人間を
このまま成長させることが学校教育として、親として正しいことでしょうか。

こんな事いっても通じないだろうか。
通じないだろうな。


904:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:40:39 D/1u21tX
>888,896
道ばたじゃないけど鼠の国のレストランでそういうことがあったらしいよ。
生活板のどっかのスレに書いてあった。

905:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:43:00 pByhTyVE
例えばさ、農家の人が丹精して育てていた野菜畑のに
野菜泥棒が来ていたからゴラァしたらさ、
いきなりダイナマイト抱えて、
「この野菜と畑をよこさないと爆発して自殺するぞ、
 農家の人はここから出て行って二度と近寄るな」
って言い出したらどうするよ。

爆発すると迷惑だから農家の人はここを去るべき?
んなわけないよねえ。

このぐらいの例え話しないとわかってもらえないかねえ。



906:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:45:45 AHSrxvaa
ネットと持ち物は違う!とか言い出した事なかったけ?
大体サイト作るのにどれだけの労力と時間が掛かっていると思ってるんだ。


907:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:54:28 rrafBmFn
厨は作品を作り出す過程や努力を一切省き、上前だけを跳ねようとする。
たとえサイトを手に入れたとしても、だ。その後の作品の更新はどうする
つもりなんだろうか?

908:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 13:57:21 akA7hOIG
そこまで考えが至る奴なら、ハナから乗っ取りなんてしないわな。

909:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 14:12:03 R6gQRMrb
>>891
日経朝刊もそれ系の短期連載があったよ。
大学のレポートも4割くらいが、ネットからの丸々引用なんだって。
でも、きちんと調べた引用じゃなくて、検索で上位にひっかかる奴を丸写し。
検索の上位だからって、正しい内容だとは限らないのに、ってインタビュー受けた
大学教授が嘆いていた。

910:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 14:16:46 SwBd9Cia
先生や親がいる前で厨に聞いてみたい。
「もしサイトを渡したとして、その後の更新はどうするの?」と。
そこで「お前が書くに決まってるだろ!」と言ってくれたら親もわかるだろうか?
テレコ持ってやってみたい。

911:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 14:20:26 ffYa+X+J
厨の理屈では
「サイトは無料で閲覧できるし、
 全世界に発信されているのだから著作権を主張するのは変!
 データをもらってもそっちは1円も損してないのに、被害とか言うのはオカシイ!
 厨ちゃんが保存したデータは厨ちゃんの物なんだからうpしようがどうしようが勝手でしょ!」
なんだよな…
「小説でもイラでも他人様のものを『厨の自作』だと言ってサイトにうpしたら
 全世界に向けて嘘を発信してることになる」
というのは頭にないんだろう。

912:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 14:20:34 bZWMsCOz
>>907
厨が「責任編集者」として、>>869に更新を依頼するんじゃないか?

913:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 14:21:02 jHuexTPB
>>910
親も厨だからなぁ…
何を言われているのか解らないに1ペセタ……ってこれすらもったいねぇ。

914:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 14:29:36 Mg6tqRBB
ほしいといえば手に入る、ごねれば必ず手に入る、なき落とせば手に入る、脅せば手に入る……

そういう思考の人間を養成するのは社会の迷惑、養成機関ごとアボンしてほしい、と
モンカに直訴したくなる話だなあ。

915:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 14:35:41 z263kv0s
>>894
遅レスですが、乙でした。
しかしすごい集厨効果ですな。
しかも、小粒が集厨してくるんじゃなくて
規模のでかい厨のようで。
暇があったら他の事件も報告キボンヌ。

916:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 14:59:29 gaVdusGj
自分の非を認めることのできない人間、
反省することのできない人間が、昨今のような事件を招いているのでは?
そう返してやりたい。

917:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:10:00 KC9RxAb0
>869

親や関係者にとって、厨のイジメをどうするかが最重要事項になってるんだと思う。
いじめられなくなるには、嘘じゃなく本当のことにすればいいんだって。
イジメへの対処をまったく間違えてるんだが。一人でも正気になればなあ。

モニターを通じてしか言えんが、負けないでくれ>869

918:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:27:35 pvPQSrEx
嘘をホントにしたところでイジメがやむのかなあ……。
やむか、表面上は。
むしろ手のひら返したように取り巻きが増える。
ただし、厨をウソツキよばわり(事実だが)していた子が次のタゲ、と。

919:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:27:59 krASIv2Y
厨は更新なんてどうでもいいんだよ
「これが厨ちゃんのHPなの! 嘘じゃなかったでしょ!」
と友達に自慢できればそれだけでいいっておもってるんじゃない?
更新なんて「ほら、厨ちゃんがいじったら更新できたじゃない!」
って言える程度に出来れば厨的には問題なしなんだろうさ

そんな履き違えた自慢のために他人を踏みつけにしてもいいと
おもって恥じないところが厨の厨たる所以なんだろうな…OTL

920:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:35:21 krASIv2Y
ついでにあれかな?
「厨ちゃんだって書こうと思えばこれくらい書けるもん!」
「更新なんて簡単だもん!」
「いざとなれば貰いに行けばいいんだもんねミャハ☆ミ
嫌って言ったら自殺するっていえばいいんだし☆ミ」

つくづく…厨ってのは…

921:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:40:37 SMIg/DJk
被害者にばかり損することを要求するののどこが「和解」案なんだか。
教師や親厨は日本語の使い方から教わった方が良いのではないか?

厨教師は問題教師として矯正施設行きにしたれ。

922:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:41:29 SMIg/DJk
上げちまった、スマソ

923:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:42:47 atdk0UEm
なんにせよサイトをあけ渡したところで厨へのいじめが収まるとは思えない。
むしろもっといじめられるんじゃないか?
厨のサイトじゃないことはバレバレなんでしょ?
加えてそんなかたちで新サイト作っても、そのジャンルの中で元の絵師が厨じゃないって
気付く人も多いんじゃない?
そしたらもつと多くの人から「パクリだ!」って言われてサイト荒らされたり、掲示板で言われたり
するんじゃないかなぁ。

そういうところまで親や教師が考えてないんだろうね・・・。

924:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:44:03 atdk0UEm
923続き

そしたらそれも元管理人さんのせいにしてきそうで欝・・・。


925:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:49:24 krASIv2Y
>869
厨にとっては「嘘がばれること」そのものよりも
「嘘が友達にばれたと想像すること」が怖いんだよ
だから、いっそのことばらしてやった方が楽になるんじゃない?
現に親にも教師にもバレてるのに生きてるわけだし

そのかわりどこかに逃げ場所を作っといたほうが安全だろうから
(未遂でも勢いで本当に自殺されるとうざいから)
親に「引越しや転校をしてもいい」って厨と約束させるとか
しといた方がいいとおも

厨の行為を糊塗するために他人にサイトの譲渡を迫るくらいなら自分が引っ越せっての

926:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 15:53:03 dHs/p5h/
>>923
それも校長と担任と教委のひとの御墨付きだもんな(嘲笑
校長と担任と教委のひともパクリ肯定だーで、まともな児童生徒学生PTAなら総スカンだわ。

そしてそんな話は内密にしていても何故か伝わるのですよ先生方。
PTA役員などからの噂は美容院、クリーニング屋、井戸端会議などを経由してね。ふ。

927:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 16:04:57 krASIv2Y
校長も教委も

生徒の自殺示唆>>>>>越えられない壁>>>>>著作権侵害の黙認

ってとこなのか?
でもそんな一時しのぎじゃあとあと大変なことになりそうだけどね

928:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 16:06:51 9G8tO4Qy
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
>869に関しての話はそろそろこっちの避難所でやってもらえませんか?

929:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 16:09:44 l7FV3s4H
>>927
示唆じゃなくて狂言ジャマイカ。
狂言と言うか脅迫というか…。


930:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 16:11:19 v52zv9OM
どうしても理解できないんだが、
何故今更サイトを明け渡したところでイジメが止むということになるんだろう?
例えデータを丸ごと引っ越して日記で自分語りをできるようになったところで、
そこまでの作品が別人の手になるものであることはとっくの昔にばれてるんだし、
嘘つきと責められるようになった理由は
「別人の作品を自分の作品と偽った」事実のほうじゃないか。
そこで突然サイト更新できるようになったって、
この状況が不自然であることは幼稚園児にだって分かる。
「あいつ一体何をしたんだ?」と思われて、
実際親や教師を動かしてこんなまねしたことがバレてみろ。
嘘つきどころの問題じゃない。
今までのいじめが二倍になって再開しても、全然不思議じゃないと思うんだが……。

931:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 16:14:02 N9iy+aq+
数日留守にしてた我が家に帰ったら、見ず知らずの他人が
「自分の家にした」と言って住んでいた。
しかも「、成りすましていたのが周りにバレた、
お前のせいだから訴えてやる!」
と責められ、本来の住人が何故か引っ越すハメになった。
…って感じ? 厨の嘘は既にバレてる。だから余計におかしな方へ意地を張って、
親や学校側も自分がキチンと理解出来ない事柄なだけに、
それで納まるならそうさせるのが(自分達には)楽だから
ってのがチラ見えな気ガス。
無駄長文木綿。

932:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 16:25:03 /sQ99bRA
自殺するってんならやらせればいい。
どうせ首をくくろうとしたってその前に明日の晩飯の事が気になって出来ないから。
手首切るにしても手を切り落とす勢いじゃないと死ねないし、頚動脈やるにしても
刃物が怖くて刺すことすら出来ないよ。
そのままハンストさせて、折れるのを待てば良い。
親が喚くのなら「あんたらの問題だ。我関せず」で通せば良い。

もし本当に自殺して親が喚いたなら「あんたらが常識を教えなかった結果だろ」と、
一刀両断してやればいい。場合によっては出るところに出るつもりでそういう発言しても良いかもね。

但し、自分の生活もそれなりに滅茶苦茶にされる事は覚悟の上で行ってください。

以下、ハンス」がパンストに見えた禁止。

933:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 16:26:29 /sQ99bRA
932修正
最終行
以下、ハンストがパンストに見えた禁止。

…orz

934:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 16:41:22 WU2jMuwu
そんなんで自分の生活が大変なことになるなんて
たまったもんじゃない

935:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 17:04:42 gTEbgvzB
木綿、ハンストがやっぱりパンストに見えた

936:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 17:14:20 UOarRFxa
あれだ。
新聞も雑誌もイマイチ食いつきそうにないけど、18時代のニュース特集ならいいネタと思うかもなー。

937:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 17:20:25 /sQ99bRA
>936
テレ朝に話を振ったんだけどさ。空振りだったんだわ。
やっぱ日テレにしておけば良かったんかな。


938:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 17:21:51 I+GAUJSx
↓次の乗っ取りドゾー

939:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 17:25:13 2oNo4jC6
つーかぶっちゃけ、仮にその厨がそうやってサイトもらったとして、
別の厨にロクオンされて同じ道程を辿って、このサイト寄越さないと自s(ry
藻枚閉鎖して素材としてデータをわた(ryとなったとしたら、
その厨と親教師共は明け渡すってことですかそうですか…

940:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 17:25:57 2oNo4jC6
ごめ、リロってなかったorz

941:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 17:46:19 7pLUS9+a
んじゃ、プチですが。

【一通目要約】
サイトが気に入ったのでもらってあげます。パスを(ry

【返信要約1】
お断りだ。帰れ

【二通目要約】
そんな態度だと、誰にもほしいと言ってもらえなくなりますよ。
それが嫌なら(ry

【返信要約2】
それで結構。お断り、さようなら。

【三通目要約】
くぁwせdrftgyふじこlp;@

もう自分の読解力を超えていて、何をいっているのかわからない。
返信はせずに放置、一週間が過ぎました。

まだ毎日4,5通が届きます。
いつまで続くのか、憂鬱な中に楽しみも感じる自分に orz

942:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 17:52:09 3Y7+cz8L
>そんな態度だと、誰にもほしいと言ってもらえなくなりますよ。
うわぁ…理解不能…
>941
どんなところからでも人生の楽しみを見つけられるおまえさんが頼もしい。
ガンガレ。

943:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 18:08:48 ffYa+X+J
>そんな態度だと、誰にもほしいと言ってもらえなくなりますよ。
誰にもそんなん言って欲しくないないわけだが。
「これ欲し~い☆チョーダイ!!!1!!!1」と言われるのがステータスかなんかだと思ってんだろうか。

ちょっとだけ3通目以降の厨メールを垣間見たい衝動に駆られるが
うっかり見ると脳がやられそうだ。
>941 乙。ガンガレ。

944:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 18:09:50 7WXoLj5F
>>943
思ってるから欲しがるんでしょ、きっと。

945:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 18:15:54 UvHcEaNy
ここの事例見てるとトレスすら可愛いほうなんだなと思えてくる・・・
どっちも厨ではあるが

946:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 18:16:22 30YoWo0K
サイトを公開してるひとたちはみな
自分のサイトをもらってくれる厨を募集してると?

ワケワカンネ

947:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 18:34:07 rIkIVFfu
遅レスだが

漏れの学校のサイトは生徒が作成して版権表示は先生です。



948:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 18:36:08 arX2G3Pg
>>904
見た、おぼえてる。コピペしたいけどログありすぎて探す気が起きない。

たしか、
冬の日で寒いかなと思って厚着していったが意外と暖かくてレストラン内で脱いで仕舞おうとしたら
近くのテーブルにいた小さい子連れの薄着DQN母が
「脱ぐならこの子に頂戴!そのジャケット(いい素材で高価)いいわね、これもらうわ、いいでしょ」
と強奪しようとし、拒否するとこの子が風邪引いてもいいの!?ふじこ!!と喚いた
って話だったとおも。

949:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 18:49:04 Abt1IQ9v
>>948
( д )         ゜ ゜

950:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 18:54:36 bOCp6/tR
アタマオカシイ

951:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 18:58:00 V2dLjnlE
嘘だろ?ネタだろ?
そうだと言ってくれよふ~じこちゅわぁ~ん!!



orz

952:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 19:01:52 Emuq5qfZ
( ゜ ゜)              д
次スレよろ>>950

953:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 19:05:55 nzCaY2jd
鼠の国って素直に米国だと思ってたよ…_| ̄|○
ジャペーンの落花生の国なのか。
嘘だと言ってよママソ

954:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 19:32:59 6eVhMLtx
コラ!鼻に落花生詰めたろか

955:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 19:57:25 iwQKNqjS
>>946
ぱどとかneverとかで、もう元が誰のものかも定かでないような画像を
「あげる」「もらった」でやりとりしてたりするのがデフォな連中は、
サイトやコンテンツに対しても同じ感覚でいるのかも知れない、と思った。

「人に欲しがられるくらいいいもの作ってるんだから喜びなさいよ」
くらいの感覚なんだろうなあ…。


956:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:03:00 plLKF3bR
>>948
子供に風邪ひいてほしくなかったら、
最初から厚着させるよな普通。

957:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:06:42 7pLUS9+a
>943

【三通目~現在意訳】
ほしがる人がいなくなったら、あんたのサイトオシマイだよ、
ほしがられてるウチに譲るほうがあんたにとってもいいハズだ

らしきことが書かれているのですが、
なぜオシマイなのか、どこがいいハズなのか、
その辺り、まったく不明です。

>943 や >955 を読んで

「これ欲し~い☆チョーダイ!!!1!!!1」
「いいよ、アゲル♪ 厨姫は別のをさがすから」
「厨ちゃん、いつもイイのさがしてくるよね。今度はアタシにチョーダイ」

な、やり取りを想像してゾッとしたので今からアク禁+受信拒否してきます。

958:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:09:58 1S+Dpxt2
>956
藻前さん読解力なさ杉w

・厚着していたがレストラン内が暖かく、服を脱ぐ
・その上着を親厨に奪われそうになる
・拒否したところ親厨が
>この子が風邪引いてもいいの!?ふじこ!!と喚いた






959:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:10:38 nx+S/Afs
>948
新幹線で指定席に座ってたら
「自由席が混んでいて座れないからここ譲れ」
と言われたことならある

960:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:13:51 Uh0FAWZw
>956
そんな正論奴らには通じないってことを
漏れたちは痛いほど知ってるだろう…!
知りたくもないのにorz

961:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:16:11 8F94fJ0V
米国などで、映画制作者関連はもちろん、小説なんかででも
制作者、著作者の近影が掲載されているのは、単なる近影の意味ではないのかも……

962:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:18:37 8F94fJ0V
950消えた?

963:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:19:47 zCPepf/Y
>958
なんで読解力がないことになるのかわからん。
>956は親厨に対して「子供に風邪引かせたくないなら人様の上着を欲しがる以前に
最初から厚着させとくもんだろゴルァ!」ってことを言ってるんじゃないの?

964:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:21:35 3DqfpGge
>>962
気づかなかったのかな?
んでは勝手にスレ立て挑戦。

965:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:24:25 8F94fJ0V
>964
がんがれ
漏れ待機してるわ

966:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:27:14 5zZbXEUF
プチですが。
「藻前のサイトを漏れにくれ」と直球メールが届いたので
二人運営のサイトだったから「二人でやってるのでそれは無理」と返信。
暫くして「しかたないから漏れも入れて三人で運営でいいよ」と偉そうなメール到着。
「○(共同運営者)と二人で運営したいので無理」と書いたら
「漏れと○とで運営するから藻前が抜けろ」ときました。
自分の言い方が悪いのか、まったく引いてくれやしねぇ。
同じプロバじゃなかったらアク禁できんのに
もう返信するのも面倒だか放置しとくけど。

967:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:27:54 1S+Dpxt2
>963
うおっ!
読解力ないのは自分でした
スマソorz

>956
マジデモメン

ランニングで公園逝って鼻水たらしてくるわ('A`)

968:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:28:18 wD7Beroy
956は厨親に対して言っているのでは。

969:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:31:11 Q6aLP9SB
埋め立て前に…

>904>948
ログ発見

スレリンク(kankon板:190-番)

190 おさかなくわえた名無しさん 05/01/01 11:44:25 ID:HKsxXTvL
昨日、ディズニーランドにいってきました(年越し参加ではないやつ)。
とても寒いだろうと予想してたので、朝から私とダンナは重装備、
アンダーシャツにTシャツ、ニットと重ね着して、最後にダウンにマフラーでおしまい。
さすがに着込めばあったかくて、レストランでひと息つきながら
「食べたら暑くなりそうだから、あとで何か脱ごう」と話し合い、ダンナが注文にいって
私ひとりでマフラーを外して休憩していました。
すると、隣のテーブルにいた主婦らしい人が「ずるい」と。なんで?

「うちの子は寒がってるのに、大人(私たち)がたくさん着こんで暑いなんてずるい、
うちの子に服を譲ってやれ」だと・・・マジですか?
大人だから寒くても、よその知らん子に服をゆずれってか?


970:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:31:52 3DqfpGge
新スレ立てましたー

【管理人に】サイト乗っ取り厨続出警報 12【なってあげます】
スレリンク(doujin板)



971:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:32:16 Q6aLP9SB
つづき

たぶん、その前に、私が「着過ぎだったかな」とか言ってたからだと思うんだけど。
(私はTシャツ+タートルニット+タートルニットのカーディガン+薄手のフリース上着、
さらにダウンを着てたので・・フリースは脱いで腰に巻いておこうかな、それともマフラーを
取ろうか、とか話してたのです)
その主婦のいう「寒がってる子」はどこかと見れば・・ファッション優先なのか、
厚底スニーカーに生足ミニスカート、ニットの上にニットのコートもどき?みたいなやつで
確かに寒そうだったが、親なら着せろ!文句言われても着せろ!
実は、子供を見た瞬間「フリースなら譲ってあげようかな・・ユニ黒の安物だし」と思ったんだが
ユニのフリース買うにも悩む貧乏な私&親の態度で考えを変えました。
バカ親は、私のダウンを勝手に触って「これいいじゃん」とか言ってるし。
ダウン狙ってんのかよ!



972:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:32:58 Q6aLP9SB
なので、「いやです、ご自分の服を着せればいいじゃありませんか」とダウンを引き寄せて
口答えしてみたら「自分のを脱いだら寒いんだから、着過ぎなオマエが脱げ」という意味のことを
ぐちぐち言うのですよ。「デブなんだからいいだろ」とか。
確かに私はダウン着るとミシュランみたいになるデブだが、だからって服は譲らないぞ!

なんで知らない人にいちゃもんつけて「服譲れ」なんていえるんだ、その神経がわからん!

--

>970 スレ立て乙でした~。

973:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:34:14 3DqfpGge
>969
サンドイッチすまんそん…

974:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 20:49:17 l0GpVsva
>969
見てきた。
内容には勿論( д ) ゜ ゜ なんだが
それ以上にTD「R」に誰も突っ込まないのがワラタ
Lだってば。

975:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:04:32 Sh9QsoBn
>>974
鼠ーシーができてからは
To/kyo Dis/ney Res/ort 。
だから、今はTD「R」が正解。「L」は古いよ。

976:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:05:08 l47uJtus
トーキョー・出銭ーランド・レボリューション?

977:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:09:19 ++O2vix2
RはリゾートのRじゃあるまいか?
海と園合わせてリゾートと言うぞ。

978:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:13:54 mjFEQh/I
>>974

tokyo/disney/resort ならTDRで桶?

979:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:21:24 30YoWo0K
もしかしてそのとき着てた服も
そーやって手に入れた服じゃまいかと
ふとおもた

980:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:22:08 ZnWq3jFI
>>972
そ、そのあとどうなったんだろうか…。
服とか引っ張られてぐだぐだにならなかったの?

981:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:27:19 fTALMi1v
そんなことしようもんなら悲鳴上げて一発のような気がする。
もっとも実際遭遇して上げられるかというと解らないが。

982:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:29:07 UCT8GArD
To/kyo Dis/ney Res/ort 

ort

ケツを突き出して誘っているようだ

983:974
05/02/18 21:30:47 l0GpVsva
あんぎゃ
リゾートのRでしたか・・・すっかり過去の人でスマンぽ

厨に身包み剥がされてもらいに逝ってきまつ

984:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:32:00 8F94fJ0V
いや、まるで尻が口を開けているようだ。










ガブリ

985:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 21:45:30 Fzq79q4+
某所で発生した尻出し文字
or2


986:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:23:12 sqFAcAi9
>>985
尻出しっつーより
         
      ヤベエ!!ガマンデキネエ!!! Σorz→or2 モリモリ

に見えた。下品スマン。

987:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:25:39 GJEf1xCl
振ってみる
or2゛

988:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:27:24 +G+njlEP
ヲタクたるもの、鼠の国なんかに逝っちゃダメだ!!

989:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:28:20 WJDjpvup
or2"':;.,

990:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:41:01 lLy45wLl
でてるよ!出てる!実が出てる!

991:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:44:09 Ymg7luCB
ワラタw

992:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:47:59 /AzuciYi


993:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:54:20 vi80ne0v
orQ

994:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:55:54 FrbOeUiA
>>984以降のレス書いてる皆さんは年齢はいくつくらいなんだろう。
それ、面白いと思って書いてるの?


995:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 22:59:22 V2dLjnlE
>994書いてる人は年齢はいくつくらいなんだろう。
オコチャマ?

996:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 23:01:31 XUiHo+Mo
なにそのレスふざけてるの?の別版かと思ったw

997:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 23:07:46 /AzuciYi
うめ

998:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 23:09:23 /AzuciYi
ume

999:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 23:10:41 /AzuciYi
999?

1000:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/18 23:10:47 INzNn8jV
1000取るんじゃい!

1001:1001
Over 1000 Thread
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |    最 後 尾 。  |     このスレッドは1000を超えました。
  |________|
     ∧∧ ||
    (. ゚д゚)||             同人@2ch掲示板
      / づΦ           URLリンク(comic6.2ch.net)



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch