05/07/27 01:41:13 kYuD76N7
>>548さん
543です。漢字はこだわりではなく癖になってしまっているみたいで自然とそうしていました。
読みにくい小説は文としてどうなのかと反省し、漢字を中心に推敲していきたいと思います。
551:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/27 01:43:29 kYuD76N7
連投すみません。
546のアンカーミスです。544さんありがとうございました。
543さんって自分じゃまいか…ORZ
552:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/27 03:27:56 y53LoJXr
まだ途中(序章)なんですが、宜しくお願いします。
暗く、虐待表現が入っております。
URLリンク(sarasi-work.b.to)
553:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/27 04:46:49 kCzCK1GJ
>>552
辛口めに。
まず、小難しい言葉や比喩を使っただけの小説、という印象を受けました。
それに展開が早すぎて、印象に残る場面が全く無い。
父親が登場して殴り始めたかと思えば、いきなり退場。
>やっと少年から~
の、この"やっと"の部分が全然読みとれない。
外への切り替わりも、改行を増やして場面の切り替わりを表すんじゃなくて、ちゃんと文章で表した方が良い。
正直読んでて場面が想像出来ないし、ついていけない。
続きを読みたいとは思えないな。
554:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/27 08:55:18 y53LoJXr
>>553
評価、ありがとう御座います。
この文章はなるべく最高に近い形で仕上げたいと思っておりましたので、場面の切り替え、虐待表現、展開の適度なスローテンポ化など推敲します。
遅くなると思うのですが、宜しければまた書き直した文章を晒してもいいでしょうか?
555:540
05/07/27 11:38:19 X+F1htya
仕事がやっと終わって帰ってきました…遅くなってすみません。
読んでくださった方、ありがとうございました。
>>541
>>542
>>549
のお三方、丁寧な批評、ありがとうございました。
三人の方のレスに共通するのは、「散漫な印象」と、「エピソードのの弱さ」でしょうか。
一人、ないしは二人のキャラクター(この場合、ハ/ボ/ッ/クと、フ/ュ/リ/ーなど)に絞って
もうちょっとじっくり書いたほうが、エピソードとして深みが出たかもしれません。
これは、542さん、549さんの指摘どおり、贅沢にあれもこれもと詰め込んだ結果と思います。
小説だと思って買った本が、アルバムだったようなイメージなのかなあと、勝手ながら想像いたしました。
>541
やっぱり、雰囲気だけで流れてしまっている印象が強いでしょうか。
ストーリー自体は、あまり動きがないのも、また、物足りなさの一助かもしれません。
>542
いわれて見れば、曰くありげに出てきたマグカップのエピソードが、ほとんどないですね。
マグカップを中心に据えてみたら、もっと、違う展開で面白くかけそうな気がします。
面白い提案、ありがとうございました。
>549
「…」って、二個つなげて使うのが正しいんですね(調べました)。
物知らずぶりがお恥ずかしい限りです。
読点の位置……。これ、すごく難しいですね。
あまり長くなり過ぎないように意識したりしなかったりしているので、どちらかにまとめてみたいと思います。
気に障ったりはしていません。批評をいただけてありがたいばかりです。
皆さん、ありがとうございました。
全レスuzeeeeee!かもしれませんが、ご容赦ください。
ヽ(`Д´)ノ次、がんばるぞ!
556:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/27 17:04:26 vGt4By19
初晒しです。
ジャンルは白十字(数年前のジャンルです。某声優さんが原作者)の虹。
801で、そんな大した描写ではありませんが、それなりの内容を含んでおります。
年齢予想もしていただけると嬉しいです。
よろしくお願いいたします。
URLリンク(mist.in)
557: 15
05/07/27 18:06:04 QGcmgm2j
ミクシィのid
915120
です。
558:535
05/07/27 21:31:04 5bgkNmK/
>536
評価ありがとうございます。
実況みたい、というお言葉に納得してしまいました。確かに実況みたいですね…。
字間についてはいつもやらないことをやってみよう、と思ってやってみましたが、
いらんことでしたか。
冒頭部分については入れるかどうか悩んでいたところなので、入れてみようと思います。
自分はテンションが高いということで砕けた感じを思い描いたのですが、なるほど
テンポよくするという方法もありますね。自分では気づかなかったので参考になりました。
>541
評価ありがとうございます。
晒した文は流行りにのって三部作でもやろうか、と思って書いた冒頭部分なので
一応続きはあります。でも冒頭で読まれる方の興味は引いておきたいので、
匂わせる文章を入れてみようと思います。
>548
評価ありがとうございます。
夢小説はあまり重厚なのも問題なのですね…。
実は晒し中の文には続きがあったので、重厚になりすぎないよう減量を試みようと思います。
評価してくださった皆様、どうもありがとうございました。
559:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/27 21:40:44 bCQqBRed
初晒しです。よろしければ辛口批評を。
オリジナルで少し長め、続き物を読ませる技量があるのかを知りたく。
URLリンク(illnessdoll.fc2web.com)
URLリンク(illnessdoll.fc2web.com)
URLリンク(illnessdoll.fc2web.com)
URLリンク(illnessdoll.fc2web.com)
よろしければ年齢当てなどもして頂ければ…。
560:537
05/07/28 00:10:41 HgIwbs62
>>538>>539>>541さん
批評&感想ありがとうございました。
正直人様に文を見せるのは初めてなので緊張しましたが、予想以上に暖かいお言葉を貰えて嬉しいです。
>>538>>539
今までは腕を磨いてからサイト開設、と思ってましたが、つい最近>>539さんの言う通り、サイト運営しながら腕を磨こうと思って開設してみました。
お三方、アドバイスありがとうございました。
561:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 04:27:08 9+ITjt1t
>>559
予想年齢 三十代
アイディアがなかなか面白かったし、話も良かった。文章も特に破綻なく
読みやすかったです。
ただし、主人公の女子高生に若々しさが感じられない。
読み出したときは40くらいのおじさんかと思いました。女の子の視点で
語られているにも関わらず、10代らしい言葉というか表現になってない事に
問題があるのではないかと。
>覚えた文句をルーチンワークのように繰り返しながら、私は目の前にいる初老の女性に
>声を掛ける。銀色の混じった髪に軽く手を当てながら、孫の結婚祝いに、と話す彼女に、
>私はにこにこと営業スマイルで相槌を続けた。
例えば上記だと、10代の女の子が『初老の女性』という言葉はあまり使わないと思う。
562:露樹
05/07/28 16:12:21 6Q2xO1zm
今回、ここに初めて自分の小説をさらそうと思います。
評価の程よろしくお願いします
URLリンク(csx.jp)
563:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 16:50:21 1vy9GMK+
ジャンルは銀魂の虹(夢)です。晒している小説は夢ですが名前変換はありません。
年齢予想と評価よろしくお願いします。
URLリンク(id12.fm-p.jp)
564:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 18:36:04 4VOP/9VE
>562
目がすべるので、とりあえず気がついたところを。
冒頭の詩から文章が変。
やたらとカッコよさそうな単語をつかいたがっていて散漫になっている。
おまえ、ただその単語使いたいだけと(ry
酔ってかいているところ以外の文章がただの箇条書きのようだ。
客観的に推敲をしよう。
主人公の外見や歳の描写がほとんどないので、イメージがわかない。
カコイイ知識を垂れ流すのでなくて練ってくれ。
知識・単語・送り仮名など全てに間違った使い方が見える。
年齢予想:最近、本を読み始めた中学生
565:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 18:47:08 YB/TAGvk
初晒しです。評価お願い致します。
性的描写はありませんが、ナマモノ801なので
登場人物の名前は全く関係のないものに変えました。
自分の文章力や欠点を知りたいので、忌憚のないご意見を頂けたらと思います。
よろしくお願い致します。
URLリンク(sarashi.kt.fc2.com)
566:露樹
05/07/28 20:06:51 nwyJI7bt
562です
564様、とりあえず、最初の詩を書き直しました。どうでしょうか?
>主人公の~
主人公は高校生だというのだけ書き足しました。
外見などの描写はまだですが、例えば、日本らしき場所が舞台であるのに
日本人だ。とか黒髪だ。中肉中背だ。などと書く必要があるでしょうか?
外見の描写は特徴が特になく、書く必然性がないならば、
あまり書くべきではないと思ったので書きませんでした。
それで駄目ならば書きますし、
それでよい(黒髪だなどと書かなくて良い)のなら、どのようなことを書けばよいでしょうか?
>知識・単語・送り仮名など全てに間違った使い方が見える。
そのような部分を具体的に教えて下さるとこちらとしては、非常に助かります。
全て書いて下さい。というわけではないので、何か目に付いたところだけでよいのでお願い致します。
567:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 20:24:34 IrvxosxM
>562
会話のテンポが悪いのと、説明くさい文章がちょっと鬱陶しい。
特に会話は小説の肝だから、うまい小説家とかを見て勉強するといい。
568:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 21:28:39 FQifHUSN
>>562
大仰すぎる。ありきたり。空回り。
不必要にオサレな固有名詞や難読語彙は、経験を充分積むまでは無理に使わないほうがいい。
あと、とにかく説明くさい。重複表現や無駄な文章が多い。もっと圧縮できるし、何より
人物の行動と会話から読者が読み取るべきことを作者が説明してはいけない。
「明るく元気な女の子」なら、そう見えるように描写する。地の文で、それも褒める語調で
キャラを説明してしまうのは、キャラの魅力のむしろ自殺行為と思ったほうがいい。
ふり仮名も過半数は必要ない。テンポを崩しているだけ。会話はまだしもまし。
がんばって書いているのはわかるけど、あれこれ唐突すぎて読者おいてけぼり。
文章力が展開においついてない。もっと気取らず書いてみたらどうかな。
>>563
これはいいスカスカポエムですね、以上の評価を期待されると困る。
読後に何も残らない。中学生、ちゃんとした本はあまり読んでいないと予想。
元ジャンル知ってるけど、何が言いたいのかさっぱりわからん。災難って何? 唐突過ぎる。
雨を感じさせたいなら、雨に濡れた感触や匂いを描写。今のままじゃ雨と言いたかっただけみたいだ。
569:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 21:49:11 1vy9GMK+
>>563
拍手のお礼として会話夢以外のものを、と考えて始めて作ったものだったので率直な感想嬉しく思います。
年齢は14歳でした。
読み手側に分かりやすい小説が書けるよう精進したいと思います。ありがとうございました。
570:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 21:51:08 1vy9GMK+
>>569です
>>568さん宛です、間違えました
571:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 22:02:00 c1C75eFQ
二次 鰤夢(名前変換なしです)
以前別ジャンル(ノマカプ)で晒した事あり。
リクモノで、ドリを書くのは初めてでした。
URLリンク(www.geocities.jp)
良かったら年齢予想もお願いします。
572:559
05/07/28 22:22:16 XM/nFvzF
>561
orz 若々しさ、頑張ります。口語が硬いのは普段三人称を書いている
所為かもしれないので、暫くは一人称小説や女子高生が主人公のものを
読んでみようかと。
年齢は十九歳です。去年まで女子高生でした。
若々しさを探す旅を終えてから、またいずれ出直してきます。
573:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/28 22:41:31 CByJ/4Ga
URLリンク(f46.aaa.livedoor.jp)
年齢予想とかされてみたいので晒してみる。
オリジナル、別にエロくもなんともない全年齢対象。辛口によろしく。
574:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 00:12:28 HXbpGXXW
>572
そ、そんな気を落とさずに……w
一つ目だけ読みました。
自分はそこまで固い文とも思わなかった。年齢的には20代女性くらいに思ったけど
それに無理に若くしようとして軽すぎる文章になってしまうのもどうかと思うので(目指す方向にもよるが)、
そんなに無理をする必要もないかと。
>573
端々に細かい点はあるけど、全体的に読みやすくていい。年齢は……よく本を読んだ20歳前後くらいかと。ごめん適当;
内容的には、ナメクジの”当たり前さ”というのがよくわからない。しょっちゅう存在したと言う割に全然出てこないし。
あと場面転換が急。『初めて人を殴ったのは夏だった』→『暴力的な衝動が怒って
ナメクジを叩き潰した』→『殴ったエピソード』っていうのは明らかにヘン。エピソード挿入はもっとタイミング良く。
575:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 00:52:53 yD3LhSmj
>573
基本的な文章力・表現力はあると思います。
文の区切り等、紙媒体向けの作り方で
Web上では決して読みやすいとは思えないのに結構スラスラ読めた。
技術的なことで気になる点は多少あっても、それを払拭する
リアリティさとか迫力のようなものがある。
で、「辛口で」ということなので、内容的な所にまで踏み込んで。
573がどの地点を目指して文章を書いているのかにもよるが、
「小説」を書こうとしているのなら、もっと枝葉があってもいいと思う。
伝えたいことは充分わかるけど、今はまだ
感情という土を掬いあげて丸め、目の前に投げつけているだけの印象。
…う~ん、抽象的で申し訳ない。
年齢はリアル学生もしくは今年卒業したくらいの大学生と予想。
>574
「なめくじの当たり前さ」を納得できるのは、受け取る側の環境によるかと。
マンションとかだと、あまり見かけないかも。
都心でも、あまり裕福でない古い木造建ての家だと多いです。
自分は、主人公の家庭状況を象徴するアイテムだと思いました>なめくじ
576:573
05/07/29 01:23:11 5RqUqZ9W
年齢は大体予想された通りです。結構分かるものですね。
目指す地点……は実は商業デビューなのですが
自分程度でいけるのかなあと不安もあり、とりあえず自分が書くものは
人にどう評価されるのか知りたくて、ここに晒してみました。
自分のサイトも持ってるけど、基本的に二次の感想は点が甘くて当然だし
それで好きになってくれた人たちに見せても
あんまり当てに出来ないと思って……褒めてくれるのは嬉しいけど。
先に晒した奴は、衝動的に書き殴った奴なので
もうすこし小説っぽいものも、同じURLで晒しておきます。
良かったらまたよろしくお願いします。
577:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 02:23:35 HXbpGXXW
>573
長い方も読ませてもらったけど、やっぱり場面転換が急な感じ。もう少し説明があってもいいと思う
例えば
『何があったのかと、彼は眉をひそめる』『それが彼の死の知らせであったとは、そのときの伊東は夢にも思わなかった』
三人称使うならもっと説明ないとわからない。自分は一瞬伊東が死ぬのかと思った
んで歳は……ってもう出てるかw 俺のが多分年下なのに偉そうに言ってごめんw
578:573
05/07/29 02:38:05 5RqUqZ9W
なんか早く感想聞きたくて寝ずに粘ってしまった。
確かに指摘されたとことか、読み直すと言葉が足りない……。
もっと分かりやすく伝わりやすくを心がけんといかんですな、精進!
579:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 03:21:56 cgrefPK3
>>571
原作は中途半端にしかしらないんだけど、隊長がドリなのかなと予想して
女の子の魅力を語っている話として読んでみたけど、女の子の魅力が力説されていて
そこそこよいと思う。なぜそこそこかというと、ラストで女の子はやっぱり可愛い
と思わせるエピソードがちょっと弱いと思うから。
それから話の初めに誰それは●●の花、誰それは◇◇の花と続けてしまったほうが
印象が強くなるのではないかな。最初の部分は掴みだから、話の流れがここである程度
分かるといい。もしくは関心を呼ぶようなものを持って来た方がいいと思う。
>>573
短編の方が勢いがあって面白かった。
Web閲覧にケンカ売っているようなレイアウトだけど、するする読めました。
ただ、最後の方がバタバタっとした終わり方をしているので、ここを整理して
ある凶悪犯の告白みたいな感じで枝葉を膨らませたら、もっと面白い話になりそう。
580:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 03:40:02 fp7f7Lay
あの…>>565ですが…なんでスルーなんでしょうか…。
ナマモノは上の方でもあったのでOKだと思ったのですがダメだったのでしょうか。
批判でもなんでもいいので感想を頂きたいです。
頂けない理由があるのなら直しますので。スルーは勘弁して下さいorz
581:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 03:57:07 CMoZ154n
>565
801OKな人が少ない、とかでたまたまそうなることもあります。キニシナイ!
私は801は苦手なので気になる所だけざっとですが。
・「、」が多すぎるのでテンポが悪いように思います。一度音読してみては?
・冒頭、回想とそうでない部分がごっちゃになって読みづらかったです。
・個人的には爽やかでいいなと思いました。好きな文です。
582:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 04:10:22 cmPe0RBQ
>>573
読んでいて面白い、と思ったので遅くなったけど評価。
2つとも読ませて頂きました。
書き慣れしてると感じる。アイディア、話の流れ共に面白い。
他の方も書いているが描いてるテーマ性もあり何とも言えない緊迫感がある。
しかし好みもあると思うが、文章が非常に淡泊。
改行や句読点が少なめ、そこが長所にも出来るが短所でもあると思う。
故に話自体に迫力があるのに、感情に共感しにくい。
文章に時間軸を明確に入れ、時間を省略する部分と、
迫ってくるくらい時間の流れを感じる部分を作ると迫力に拍車がかかると思う。
そして短編で生きていくつもりならこれでもいいと思うがキャラクター描写が希薄。
これも感情移入しにくい一因になっていると思う。
文章・構成共に上手いと思います。違う話が読みたくなったくらいで。
しかし2つの話が共に方向性が似ていたので、少し不安も覚える。
1のようなテーマ性を描かせれば光るだろうが、
2のラストには特に感じる物がなかった。長編の頭部分というせいもあるだろうけど。
長所は十分あると思うので、短所を補いつつ頑張って欲しいと思う。
と、個人的見解。参考程度に。乙一が好きそうだなと少し思った…
583:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 04:27:34 cmPe0RBQ
うおおお偉そうに評価しながらageちまったすまん orz
懺悔しながらスルーに切なくなってる>>580の評価をしますか…
文章が悪いわけじゃない、でも良い訳じゃない。
虹のSSにありきたりで、同人だな、という感じ。
狙ってもいるんだろうが、高校生くさい文章というイメージで深く読む気にならない。
虹の同人小説書きで生きていくなら十分だろうが、
上を目指すなら(というかSSではなく小説を書きたいなら)もっと本を読むべきだと思う。
話としても、何を伝えたいのか、物語の鍵はどこなのか全く分からない。
擬音が多い。言葉にひねりがない。文章が稚拙な原因は主にこれだと思う。
801はラブラブしていればそれで読者には受けるのかもしれないが。
SSとしてだけ見るなら、テンポが良くまとまっている爽やかな文。
584:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 05:03:59 8jx+QNQt
>565
二次にしても、あまりにも山もなく谷もなくつまらないです。
>581さんも言ってるけど地の文に「、」が多すぎて息切れしそうな感が。
意図してやっているのかどうか分かりませんが、二人とも似たような口調なのに
喋りだしがどちらなのか明記がない箇所が多く、どちらが喋っているのか分からなくなります。
名前を含めて、一文あるいは隣接する文の中に同じ単語が出てくる割合が高いように
思います。鬱陶しくなる原因なので削るか言葉を変えたほうがいいかと。
(例:末尾のほうの「瞬間、俺は~瞬間聞こえて」など)
585:573
05/07/29 06:23:26 5RqUqZ9W
なんか別のこともしてたら夜が明けてしまった。
でも今夜は有意義でした。参考になりました、ありがとう。
>>582
どっちの話も実は一年か二年くらい前のを少し手直しした奴なので、その当時の
鬱々とした気分が反映されて似たような感じだと思います。
自分自身でも何か似たようなのしか書けない気がすると思ってましたが、
環境が良い方向に動きつつあるので、これから変わってくような予感がしてます。
ちなみに乙一は何冊か読んだけど、繊細すぎて逆にちょっと苦手でした……。
586:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 08:49:24 roSgnZsk
ID変わってますが>>565=580です。ご意見ありがとうございます。なんか、すいませんorz
>>581
苦手なジャンルを読んで頂きありがとうございます。
「、」が多すぎるのは音読してはじめて気づきました。目から鱗状態です。
>>583
言い訳になってしまうかもしれませんが、一人称で物語を進めていたため
擬音が多く、また言葉にひねりがなかったのだと思います(そういう人なので)。
しかしそれが稚拙と思われたということは、私の文章力自体にも問題があったのでしょう。精進いたします。
また物語の鍵などについても考えさせられました…。ご意見ありがとうございます。
>>584
同じ単語が続いているのは、言われて気がつきました。お恥ずかしい限りです…。
個人的に、起承転結のはっきりとした小説よりも、ゆるやかに時間が流れるような小説(雰囲気)が
書きたいと思っていたのですが、それは少し考えややり方を変えてみたいと思います。拙作で申し訳ないです。
全レスUZEEEと思いますがご意見頂けて嬉しかったのでつい。すみません。
とても参考になりました。ありがとうございます。また機会がありましたら晒させて頂きます。
587:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 09:34:02 ePyBrebx
ああ、なんだか面白そう。自分も評価して欲しいです。
URLリンク(mikepeg.h.fc2.com)
短編のコメディです、テーマは物騒だけど;
588:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 10:40:07 ynzmpEZr
>>587
ちょっと辛口になってしまうんだけど
>レシートを貰い損ねたのだが、気まずかったのでなんとなく言い出せないまま、
>結局わたしはレシートを諦めてコンビニを出た。
>仕方がない、この分も今月の家計簿には忘れずに書いておかねば。
今月の家計簿につける―とあるけど死ぬつもりの人間には必要ないことなのではないか、と。
>そんなわたしが今死んでしまうのは人類にとって勿体無いと思うが、
>しかしわたしは今すぐ自殺しなければいけないので、
>残念だが未来の人間達にはわたしなしでも頑張ってやっていって欲しいと思う。
『わたし』がつらなりすぎて気になる。
>海や川へ行くのは大変なので、水死は家の洗面器で行うことにした。
前の方にある『できることなら自殺は部屋の中でひっそりと行いたいのに』がひっかかる。
海や川へ行くのが大変なのではなくて、部屋の中でひっそり自殺したいから洗面器で行うんじゃないのか、と思った。
そして自殺の方法だけど、これはもし狙って外したんなら申し訳ないが、
風呂付の部屋なら湯を張った浴槽に切った手首を突っ込んでおくのが実際には一番楽な死に方だと思う。
体内から徐々に血液が抜けていく感覚は夢見心地で痛みは少ないらしい。
はっきり言って首吊りとか溺死の方が苦しいと思った。
主人公が『自分を天才だと思いこんでる』にしても、首吊りとか溺死が苦しいのはわかりそうなものじゃないかな、と思う。
それに実際に知識がない人間は睡眠薬が一番楽じゃないか、と考える気がする。
読み終わってみて結局何が言いたいのかがいまいちわからない。
文章に起伏がなくて淡白なのは狙いかも知れないけど、正直読み終えても『あー、そーでしたか』という感じ。
この話のテーマがみつからない。
コメディとなっているけどコメディとして読むには、笑いどころのない話だった。
ざっと読んだだけだから、587が文章の中に埋め込んだテーマを私が読み取れなかっただけだったらごめん。
勝手に年齢予想させてもらうと、淡白な文章を書く作家が好きだろう中三~高二。
589:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 16:40:10 cgrefPK3
>587
コメディというより単なるバカ話。
死のうと思い立った自称博識が、実にバカバカしく博識とは思えない行動で
自殺を失敗しつづけて、最後には自殺する事自体忘れてしまう。
まあ、ちっとも本気で死のうとしてないので、レシートを気にしてもおかしくないし
むしろキャラのみみっちさが出ていていいと思う。
外に行くのが面倒なので家の洗面器で入水自殺しようと発想する事も悪くない。
私が私がというのも自意識過剰っぽい感じだから別にいいと思うけど
自殺しようとした事を忘れてレポートに必死になるというオチは
はっきり言って面白くない。
キャラの行動がせせこましいのは構わないけど、話までせせこましくなってしまっている。
なにか本筋のストーリーがあって、せせこましいキャラのエピソードとしてあるなら
読めないことはないけど、これ単体で笑えといわれても無理。
この手の話は、メリハリとオチが命じゃないかな。
590:571
05/07/29 17:48:03 N8j6sf7A
>579
ありがとうございます。
ところで、隊長がドリ、とは隊長=オリキャラって事でしょうか?
オリキャラ(ドリキャラ?)は女の子の方です。
やっぱりヒロインの魅力というか説得力が弱いですか。
自分でもキャラが弱いなと思っていたので、
なんかもう一つや二つエピソードを加えてあげれば良かったのかもしれません。
花の件はすべて後付けなので、掴み云々の部分まで考えてませんでした。
後付だけに構成が甘かったようですね。
文章についてと年齢予想なども聞いてみたいので
他の方も良かったら批評お願いします。
591:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/29 22:12:15 Lyul0OWQ
この流れの速さなら晒せる(・∀・)!
URLリンク(www.geocities.jp)
URLリンク(www.geocities.jp)
オリジナルで、上がSS下が詩です。
評価とできれば年齢予想も願えればと思います。
ばっさり切られてもOKなのでお願いします。
592:587
05/07/30 01:03:32 XRow9LN+
うーん、よく目にすることだしこれを機に聞きたいんだけど、文章書く際にテーマって必ず必要?
たとえば物語とかだったら読者に訴えかけるようなテーマみたいなのは必要かもしれないけど、昨今のエンターテイ
メント化してる小説、小説っていうかむしろノベルというか。そういうのもあるんじゃないかと思う。
と、内容に関しては、矛盾してる点は全部意図してます。お前本気で自殺する気ないだろ、っていう。自称頭がいい
とかもどこかずれた感じのキャラにしようと思ったんで。
オチが弱いというのは、まあ、耳が痛いですね; そもそも”ある日常”を書こうと思ったんで。コメディというよ
りはあくまでコメディ調というかコメディタッチという感じでしょうか。
・・・うーん言い訳くさいw
ちなみに年齢は18でした。好きな作家は乙一とか西尾維新というミーハーぶりです笑
593:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/30 01:57:29 58Xe9uIz
>592
メリハリが無いのでオチが弱く、何だか読んで損したような気分になる。
テーマでなくても読者が読後に「面白かった」でも「こういうことってあるよな」でも
何らかの感情を起こさせる仕掛けは必要だと思う。
>591 SSのみだけど
・リーダーの使い方が変。「・・」でなく「……」が正しい。
・>思わず口に出てきたその言葉に。
>「・・っ・・」
のように、セリフの前を無理に句点で区切るのに違和感を感じる。
・セリフとセリフの間に地の文を入れるのが好きみたいだけど、
やりすぎると鬱陶しいし読みづらい。
高校生か書き始めたばかりの大学生?
594:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/30 03:05:43 6P5ThOjh
>592
読む側としては、テーマが必ずしも必要ってわけではないと思うけど、
ヤマもオチも弱い文章を読んでも正直時間の無駄だったとしか思えない。
『日常』を書くとしても、のぺーっと話を続けられると、自分の知らない
子供の遠足の作文を読んでいるような気分になる。
エンターテイメントと名乗るのならば、それこそヤマとオチには心血を
注いでいただきたい。
極論だけれども、エンターテイメントは受け手を楽しませてナンボだと思うので。
595:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/30 11:47:42 EKAFT0rQ
>>587
おもしろく読めたよ。意図された矛盾も含めて楽しんだ。
オチもストーリーも軽いといえば軽いが、今までに晒された作品の中では、
ちゃんとストーリーがありオチがちゃんと落ちている方だと思う。
作品にテーマが必要かどうかだが、私は、「何か」は必ず必要だと思う。
おもしろければバカ話でもいいと思うし、
雰囲気があればちゃんとしたストーリーがなくても可だと思う。
それらを意図しても伝わらないのであれば、それはそれで問題だが。
ここなどで読んでがっかりするのは、読後感が全く感じられなかったりとか、
「どこをどう面白がればいいんですか?」
「何が書きたいんだ?」とかの感想しか出ない作品だ。
596:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/30 12:32:29 dZJfUNP9
>>591
言葉遣いは好みです。日本語としてこなれてる。ただ感情移入が出来ない。
上手く言えないけど、頭の中だけで、字面だけで書いてる感じがする。
SSだと疫病の悲惨さが書かれているけど、それが悲惨として伝わってこない。
大枠の描写より小さくても具体的なエピソードが欲しい。
その上聖職者と旅人の関係が弱くて、旅人はただ聞いているだけだから
読み手はどちらにも感情移入できない。
読み手がその気持ちや視点に立てるようなキャラ作りが必要だと思う。
また「価値観が全部変化してるんだ・・」と言う台詞は作中の雰囲気に合わない。
もっと具体的な言葉で表さないと心に届かない。
詩も同じく。あとこれは短くてムーディーなSSであって詩とは言えないのでは?
詩の定義は難しいけど、ちゃんと韻律を踏まえた詩ってここでは全然見ないな…。
597:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/30 15:14:19 qQAcIAUA
文章は綺麗だと思うし、構成も悪くない。語彙もありそう。
詩も繰り返しを使って韻を踏もうと努力はしているように見える。
だけどキャラ作りに決定的に失敗してる感じ。
人物たちの背景が書いてなくて読み手が想像しなきゃいけないのがちょっと。
あえて狙ってるなら何も言わないけど、そうじゃないならもう少し書き込んだ方がいい。
普段は二次創作をメインに書いてるのかな?
二次創作ならキャラの下地がある分591の欠点が見えにくくて
周りからは上手いと評価されるだろうけどオリジナルを書いていくなら
頑張らないと読み流されるよ。
598:597
05/07/30 15:15:44 qQAcIAUA
ごめん、入れ忘れた。
591あてね。
599:573
05/07/30 18:08:17 PGos9T01
蛇足だけど言われた部分に気を付けて短いのを手直ししてみた。
オリジナルは何をどこまで説明すればいいのか
バランスが分からなかったんだけど、文章が淡白なんだから
くどいくらい説明してもいいかもしれないと思った。
とにかく相手に伝わらないと意味がないし。
文章は、自分がデコラティブな文章の作家が好きなので、
真似になっちゃいけないと思うとつい淡白になるらしい。
今までは褒められることが多かったんだけど
見る人が見れば、欠点にもなりうると勉強になった。
600:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/30 20:37:32 7m+D7kqu
>>599(>>573)
前より分かりやすくなった。
虐待の連鎖の哀しさが男の開き直りとも思える生き方と供に
重くも暗くもなくさらりと伝わってくる。淡白な文章が生きた感じ。
まだ、荒削りな感じがするけど、これはこれでいいと思う。
>>591
詩は特攻隊員を主人公にしたものかな。なんとなく頭の中で想像したものを
書いただけな気がする。表面を上滑りしているだけで、あまり胸に迫ってこない。
『わだつみのこえ』とか当時の人達の心情がわかるものをもっと読んだ方がいいと思う。
詩の技法についてあまり詳しくないので、偉そうな事は言えないんだけど
五七五調をもう少し意識して、リズム感を出すようにした方がいいのでは?
SSも詩と同じで、実感が伴わない。だから、キャラに感情移入ができない。
聖職者の絶望も悔恨も伝わってこない。>596が指摘しているけど「価値観~」という台詞は
旅人が聖職者と同じ時代の人間と思えない。旅人だけ現代人のように見える。
おそらく時代の異邦人として出したんじゃないかと思うけど、達観者というよりテレビを見て
ああだ、こうだとゴタクを並べているだけの人のように感じる。
SSと詩の両方にいえる事は、技術的には悪くないけど、想像で物を言っていて
実感が伴っていないので説得力が欠けるということ。両方『死』を題材にしているけど
もっと身近に感じられるものを題材にした方がいいと思う。
予想年齢:18才~20才
601:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/30 23:35:12 n3fAGvnv
評価をお願いしても良いでしょうか。
URLリンク(www.geocities.jp)
元ネタは某ゲ仁ンさんのコントなのですが、CP等は意識してません。パロディです。
普段も元ネタ在り気で文章を書いていますので、自分でも説明不足だと思います。
よろしければ年齢も予想して頂けると嬉しいです。
602:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/07/31 16:08:21 iF2iJvs+
>>601
文章がシンプルでいい。
文中で相手(?)の事を呼ぶ時の呼び名が「貴方」と「あいつ」に
なっていたのがちょっと気になった。
やはり状況や2人の関係が分かりづらかったけど
下手に書き込んでゴタゴタしているよりは今くらいの方が好きだ。
予想年齢は高校生くらい
603:587
05/08/01 13:04:17 AoNCxjMQ
テーマは必ず必要じゃないにしても起承転結くらいは入れろよ、みたいな感じでしょうかね。納得です。多謝。
自己研鑽してまた評価していただこうと思ってます、そのときはまたよろしくお願いしますです。
辛口の評価の中で、595の人みたいな飴感想があるとすごく嬉しいですね・・笑
ありがとうございました。
604:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/01 15:32:59 W8ZBC7Qm
>>587
もう遅いかもしれないけど感想。
すごくおもしろかった。
ほかに作品があるなら読みたいと思いました。
家計簿~とか髪が濡れないように~とかも、ニヤニヤ笑えました。
ただ
>そして40分後。
その行を読んだ瞬間に、「え? 40分間なにもしてなかったの?」
と疑問に思ってしまいました。
40分間の間にシャワーを浴びたのか、それとも
40分後にシャワーを浴びたのかがちょっとわかりづらかったです。
でも全体的に読みづらいところはなく、テンポよく楽しんで読めました。
もしかして町田/康とか好きですか?
605:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/01 18:11:20 Wps9CR8s
読めるものなのか客観的な評価を頂きたく晒します。
虹でジャンルは竜探求8で、中編の一部です。
801モノですが露骨な表現は全くありません。
URLリンク(sekito.nobody.jp)
地の文に口語体での感情表現を交えてよいのか、相手の表現を統一すべきか、
その辺にアドバイスを頂けると助かります。よろしくお願いします。
606:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/01 23:14:47 jot8r0ur
ぶった切ってすみません。
書いている途中の冒頭というか序章の部分なのですが、晒させていただきます。
URLリンク(yokohama.cool.ne.jp)
序章としての評価を頂きたいと思ってます。
話自体はプロットも立って纏まっているのですけど、
書いている途中で行き詰まってしまっています。
まだ文章力を熟成させるべきなのか・・・と悩んでいるところです。
そのへんもコメントいただけるとありがたいです。お願いします。
607:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 01:23:35 +PVt7XLx
>605
読みやすい良い文章だと思う。ただし引っかかる所が何カ所かあった。
まず、一文の中にほとんど必ずといっていいほど読点が入る所。
息切れ感があるので、たまには読点がない文があっても良いのでは。
口語体の混ぜ込みについては気にならないが、「僕に」「僕は」「僕が」と
やたらと出てくるのが邪魔に感じる。少し削れないかな。
あと、冒頭の「ドアから顔だけを覗かせる祖父に」に違和感。
地の文で相手を「祖父」と呼んでいるのはここだけで、その後に孫というのに違和感とか
家族というより年長者への敬愛だと自分で言っているので変だと思う。
608:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 01:28:46 +PVt7XLx
>606
まず第一に本文全体を明朝体指定するのはやめてくれorz
自覚はしているようだけど文章力不足というか、不自然な箇所が見受けられ
無理して書いている感じがある為、さらさらと読む所まで行かない。
例えるなら、古い文学全集あたりの、あまり上手でない訳文のようなぎこちなさというか。
「暖簾の隙間から旦那様のお姿を」は直前に暖簾分けという言葉が出てきており、
また家の中にいるはずの女中が招かれたお客人を見るのに暖簾越しというのはどうだろう。
柱の陰とか障子、襖の隙間なら分かるんだけど。
「仕方のない悪態」も「仕方のない」は変で、たぶん「しょうもない」のほうが適当。
他にもあるけど細々してるので指摘のみで。
「恥がまし限りで」「ご両親両方」「奥様に七義様は(略)奥様を慰めるのでした」「眼を括って」
「ご贔屓様方は(略)御仁方」「だけども、きっと」「私も、とても(略)八凪様も、七義様も」など。
無理してこの口調で書くより、もう少し柔らかい表現で書いたほうが
詰まらず進めるんじゃないかな。おそらく手が止まるのは、慣れない言葉を
使っているが故に考え込んでしまうからだろうと思う。
この文体を使うにはまだ早いってことだと思って気分切り替えると良いのでは。
609:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 01:31:01 /yPRJkoo
>>606
さらっと見た印象で。
全体的にこそばゆかったです。こういうのは好みなんだろうけど……。
でも、美文調にこだわるわりに描写が手を抜いてますね。
美犬とか美男美女とか美貌とか、ただ書かれてもイメージが浮かばないです。
一度「美」という文字を一つも使わないで美を表現してみて下さい。
時代物っぽいので、その時代に合ったボキャブラリーを織り込んで。
序章だけ読むとこれが犬の一人称である必然性が分からなかったです。
奉公の娘でもよいのでは。
変わった視点で書くならそれならではの理由がないともったいないかと。
610:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 01:43:31 P+C19mlA
>>608-609
ありがとうございます。
先入観のない批評ってすごく参考になりますね。
ちょっと説明不足でした。
犬の視点で書いているのは序章だけなんです。
序章が犬なのはその犬自体が物語に関わってくるからなんです。
・・・と、言い訳するのは文章にそういったものが織り込めてない証拠ですね・・・。
ちゃんと書き上げたいとあっためているものなので
中途半端な文章ではだめですね。
近代小説なんかを読んで参考にしようと思ってます。
頑張ります。(`・ω・´)
611:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 03:36:53 G697+E5T
>>605
原作を知っていれば結構楽しめると思う。ただ、私は原作を知らないので
どうも全体的に話の印象がうすく感じるし、主人公であるエイトのキュラが弱く感じる。
原因をいろいろ考えてみたんだけど、エピソードの纏まりの無さが原因じゃないかな。
エイトの元にマルチェロがやってきて彼の良さを知り、ククールが何故懸命に彼を
追ったかを知る。これ一本に絞った方がまとまりのある話になると思う。
祖父の話は蛇足っぽい。
>地の文に口語体での感情表現を交えてよいのか
一人称で書くならよくある書き方だよ。独り善がりにならない程度に感情表現を交えると
読み手が感情移入しやすくなる。
>相手の表現を統一すべきか
これ意味がよく分からないんだけど、形容する言葉を統一した方がいいかってこと?
もしそうなら、別にすべきとは私は思わない。ただ、キャラの印象を行って方向に
定めたいなら同じ形容を繰り返すのは効果的だと思う。
あと、文字を小さく固定するのはやめて欲しい。レイアウトを自分が見せたい形に
するのは作者の自由だけど、豆文字はきついので変更する自由を
閲覧者に残しておいて欲しい。
612:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 12:33:45 BndVyR29
レスありがとうございました。
>>607
読点のことも主語のことも自分では気付けなかった所を
指摘していただけて目の覚めるようでした。祖父の矛盾も言われてみると納得。
以降は意識して推敲などしていきたいと思います。
意見を述べてもらう機会がまったく無かったので、とても参考になりました。
>>611
相手の表現~というのは、地の文が口語体の時とそうでない時で
相手を貴方・彼・名前と書き分けてもおかしくないかという事だったのですが
言葉が悪かったようです。すいません。
祖父の話は改めて読み直してみると本筋に関係ないのに長く、まさに蛇足でした。
もっと練り直してみます。
原作の設定に頼りすぎだと分かりました。レイアウトも含めもっと精進したいと思います。
613:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 17:17:21 lE/FkOU3
>>606
もしかして長/野ま/ゆ/みとかそういう系好き?
読んだ感じそんな印象が。違ったらすみません。
犬の視点ならよく書けてると思う。
主人に忠実で盲目的にべた褒めしてるって感じ。
ただ、時代背景の描写が少ないかな。
明治なのか戦前ね昭和なのかそれとも全然違う異世界的な話なのか。
その辺の描写は必要だよ。序章だとしても煽りみたいに。
614:601
05/08/02 20:24:49 eYBxD6KP
>>602
レスありがとうございました。お礼が遅くなってしまってすみません。
思ったより辛口でなくてほっとしましたw
でも予想年齢が実際より低くて、やはりまだまだ精進しなければー、と奮起しております。
こっそり指摘の少なさに、別段目を引く程の文章でもないんだなと自分の実力を再確認してみたり…(ニガワラ
とても参考になりました。本当にありがとうございました。
615:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 21:55:22 /yPRJkoo
>>601
今更ですが、コメントしようと思いつつ流してしまった者です。
一読して上手いな、と思い、どこを直すべきか考えたけど
いい言葉が見つからなくてそのままにしてしまいました。
オリジナルには描写・説明が足りないけど二次としては
かなりの完成度だと思いました。文体が上手いです。
コメント量は突っ込み所の多さとも比例しますよ。
全体的に粗がないとコメントは案外難しいのです(少なくとも私は)
また再投稿してみてください。
616:591
05/08/02 22:55:48 cId0kLh5
リーダーの使い方など評価以前の文章であったのに
評価して頂き、ありがとうございました。
皆さんの意見がだいたい同じようなのでとても驚きました。
それだけ私にとってキャラクター作りや心情の掘り下げは課題なんですね。
597さんの推測通り普段二次創作を中心に活動しているせいか
欠点指摘をされたことがないのでとても勉強になりました。
力がつくまではもう少し身近なものをテーマに書いて
その間に自分の書きたいものを考察したいと思います。
文章自体には割と好意的な意見を頂けたようなので嬉しいです。
ただ年齢が21と予想して頂いた年齢より高めなので、
文章が幼いということですよね。
年相応のものを書けるように努力したいと思います(`・ω・´) シャキーン
617:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 23:12:41 tt4NJ2C9
>>606
・雰囲気を出そうとしているのはわかる。
が、指摘もあるが、間違いや不自然な文が多かったら興ざめになる。
たとえばここ。
>七義様の過去に何事があられたかは存じることができません。
・犬の視点の必然性というのは既出だが、
犬らしさがもっとあった方がいいんじゃないか。
人間界の機微が理解できないとか、人間よりもっと感覚的だとか(においとか)、
・時代がわからない。
・盲目でもないのに外では眼帯、というのは、あんまりじゃないだろうか。
イメージ重視で、非現実的なように思うが。
せめて、たとえば付き添いがいるとか眼帯を命令した者が高圧的で非常識だとか、
といった描写があればまだ納得できるかも。
それと眼帯を命じた者は誰?
・ストーリーは始まっていないので何とも言えないが、
文章と同じく独りよがりでわかりにくいんだったら、
あまり読みたい気がおこらない。
辛口になったが、あなたはまだ下手なだけだと思う。
伝えたいものがあるのは、わかるから。
日本語の勉強と、イメージを伝えられるようにする努力を。
618:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/02 23:18:25 tt4NJ2C9
>>601
文章、上手いとは思うが、元ネタを知らないものにとっては、
全くつまらない。
これだけ書けるなら、読者の側に立っても考えてみてくれ。
もうちょっと何か起伏を盛り込めば、多くの人間に楽しんでもらえるのに。
619:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/03 18:40:16 7Mfv73AE
二次・NA/RU/TO。CPはデ/イ/ダ/ラ×サ/ス/ケで少し裏表現が入っています。
URLリンク(id13.fm-p.jp)
殆んど接点の無い二人なので絡ませるのに苦労しました。説明不足ですし、話の展開にかなり無理があるかと思います…評価宜しくお願いします。
もしよろしければ年齢も予想して頂けると嬉しいです。
620:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/04 01:47:34 RWo2EgJF
>>619
原作は読んでない者です。まず視点の乱れが気になりました。
最初だけ一人称になってるけど、ここは三人称で統一した方がいいと思います。
あと一文の中に言葉を詰め込みすぎ。
>そして今日も、いつものように拓けた小さい原っぱで修業をしていた。
「今日も」と「いつものように」、「原っぱ」と「拓けた」、
それぞれ後者は不要です。「原っぱ」は拓けてるに決まってるんだから。
>今日は風が吹いていて割りと涼しいと言えど太陽が照りつける中、
>体と精神を駆使して修業をしているサスケは汗を滝のようにかいていた。
この文も長すぎるから真ん中で二つに分けた方がいいです。無理につなげない方がいい。
それと、氷ついた→凍りついた、ね。
一生懸命書いてるようですが全体的に推敲が足りないと感じました。
推敲を十分したのなら、小説としての日本語がまだこなれてないです。
文章の詰め込みすぎは音読すると分かりやすいでしょう。
小説も幅広く読んでみてください。気に入った文章は書き写すのも手です。
(実際そうやって上達したプロ作家がいます。岡嶋二人。)
621:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/04 01:50:10 RWo2EgJF
>>619
原作は読んでない者です。まず視点の乱れが気になりました。
最初だけ一人称になってるけど、ここは三人称で統一した方がいいと思います。
あと一文の中に言葉を詰め込みすぎ。
>そして今日も、いつものように拓けた小さい原っぱで修業をしていた。
「今日も」と「いつものように」、「原っぱ」と「拓けた」、
それぞれ後者は不要です。「原っぱ」は拓けてるに決まってるんだから。
>今日は風が吹いていて割りと涼しいと言えど太陽が照りつける中、
>体と精神を駆使して修業をしているサスケは汗を滝のようにかいていた。
この文も長すぎるから真ん中で二つに分けた方がいいです。無理につなげない方がいい。
それと、氷ついた→凍りついた、ね。
一生懸命書いてるようですが全体的に推敲が足りないと感じました。
推敲を十分したのなら、小説としての日本語がまだこなれてないです。
文章の詰め込みすぎは音読すると分かりやすいでしょう。
小説も幅広く読んでみてください。気に入った文章は書き写すのも手です。
(実際そうやって上達したプロ作家がいます。岡嶋二人という。)
622:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/04 01:54:46 RWo2EgJF
二重スマソ。orz
623:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/04 10:27:33 LCHAj4LG
>>619
文章は、添削もちょっと切りがないほど、問題があったり下手だったりする。
これは、620も書いているように文章をたくさん読み、国語の勉強をし、書いていくことで改善できると思う。
ストーリーやデティールは、どうということはないがそう悪くもない。
ただ、なんで主人公が相手に「トキメいた」のか、あっさり唇を許してしまうのか、必然性はもうちょっと欲しいと思う。
主人公が男好きという設定は(原作にもこの作品にも)ないわけだし。
それに安易に人に心を許すタイプじゃないんだからさ。
主人公が軽く見えてしまう。
624:623
05/08/04 10:29:50 LCHAj4LG
忘れてた。年齢予想希望でしたね。
中学生。中2ぐらい?
625:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/04 12:45:39 qIDOyY6C
>>619です。レスありがとうございます。
>>620>>623
やはりお二人の言う通り、まだまだ勉強が足りないみたいですね;本は好きなのでもっと沢山読むようにし、国語を勉強して行きたいと思います。
因みに私は作文がからきし駄目です…orz
国語の成績も(ry
年齢は高一の15歳です。
漢字の間違いは>>620サンに指摘されるまで気付きませんでした;情けない…。
確かにサ/ス/ケの性格を考えると、安易に心を許し過ぎました。私もそれは分かってはいたのですが、何分知識も技術も無いので巧く書くことができせんでした…。
まとめ済みません。評価本当にありがとうございました!晒してみて良かったです。凄く参考になりました。
626:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/04 13:01:04 b4RwLSrR
初晒しです
長編予定の冒頭です
ちなみに二次サイト持ちですがこれはオリジです
評価宜しくお願いします
また年齢も予想していただけると幸いです
URLリンク(web1.nazca.co.jp)
627:601
05/08/04 19:17:25 /dzPTNyF
>>615>>618
レスありがとうございます。
自分の書き込みが少々ウザかった事を反省しつつ、ありがたく頂戴しました。
やはり説明不足で淡々とし過ぎ、ナルシスト的な文章になってるという事でしょうか。
気を付けてはいるのですが、やはり難しいですね…。
本当にありがとうございました。とても参考になりました。もっと精進します。(`・ω・´)
628:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/04 22:18:04 RWo2EgJF
>>626
この場所はホテルですか?自宅じゃないですよね。
女子高生が外泊って親は怪しまないんでしょうか。
それに朝一人でチェックアウトすると目立つから普通は泊まらないのでは。
夜のそんなに遅い時間じゃないなら尚更。憶測ですが。
文章はとても読みやすくて良いです。
ただ女子高生の一人称にしては表現が硬いかも。もっと年上に感じます。
キャラの性格付けにもよるけど、もう少し舌足らずな砕けた語調にしては?
この文だとわりと頭の切れる、落ち着いた子だという印象を受けました。
女子高生の書き方は村/上/龍の『ラ/ブ&ポ/ッ/プ』が参考になるかも。
年齢は20代前半、女性作家の恋愛小説が好き、と予想。
629:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/04 22:39:01 0phfBGQ6
評価をお願いいたします。
URLリンク(www.geocities.jp)
WJ笛!の虹です。渋藤で少々ホモです。
630:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/04 23:26:49 fh6Ds7d0
>>629
なんか読んだ事ある気がするんだけど、以前さらしたものの書き直し?
631:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/05 15:13:00 m4TzFFGr
>>629
一読してもすっと頭に入ってこない。途中で断念しました。
話の展開より細部の描写に意識が集中してると感じました。
原作を知ってる人にはたまらない空気感なのかも知れませんが、
未読の人間には入っていけませんでした。
632:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/06 00:50:48 YLDIzo8c
>629
ジャンル者ではないけれど、>631に禿同。
細部の描写にこだわるのはいいんだけど
最初から最後まで、どのシーンも同じ調子で描写され続けると正直ダレる。
細部にこだわるのは”ここぞ”っていうときにするとメリハリついて
読んでる方も盛り上がると思う。
冒頭の「一人でいる事の安堵」が複線になるんだったらともかく、
ストーリーに絡んでこないのだったら、こんなに描写する必要ない。
もし自分だったら
渋沢がランドリー室に入ると、偶然誰も居ず、
稼動中の洗濯機もないそこは静かだった。熱気が僅かにこもっていて、
渋沢は手にしていたカゴを手近な洗濯機の上に置き、
窓を全開にする。すっと吹きこんできた風は冷ややかで心なしか甘い。
その空気を吸いこみ、ふと我に返るような息をつく。
くらいまで削る。
導入部ってその話の世界にうまく入れるか入れないかっていう大事なところだから
そこでもたくたされると入り込めなくなって、ブラウザ閉じてお終いって事になっちゃうよ。
せっかく雰囲気良いのに勿体ない。
633:626
05/08/06 09:14:59 MWJbEkOv
>>628
レスありがとうございました
場所は一応ホテルという設定です
親とは疎遠な設定なのですが女の子が一人で泊まるっていうのは
やっぱりおかしいものなんですね・・・
それと一人称がかたいということなので見直してみます
とっても参考になりました
『ラ/ブ&ポ/ッ/プ』読んでみます
あと年齢はリア厨で15です
少し上に書いていただいて嬉しいです
女性作家は好きですが恋愛小説というよりもエッセイとかの方が好きです
それと哲学ものも好きです
634:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/06 14:59:53 Uz0sDiqQ
>>633
15か、リアじゃしょうがないけど風俗知らな過ぎ。
売春が行われるようなホテルはラブホとか通称連れ込み宿と呼ばれる
場末のホテルだよ。そういうところは、宿泊もできるけど、ご休憩といって
時間単位の料金での利用が多い。客が帰った後にそこに泊まるって不自然だよ。
それにまともなホテルなら事前に予約をとらないと泊まれない。
635:626
05/08/06 15:32:57 MWJbEkOv
>>634
わざわざ詳しく教えていただきありがとうございました
636:587
05/08/06 16:11:55 Fa344zHA
晒し二つ目です。
まだまだ手を入れるべきだと思うのですが、そうなると根本的にほぼ全変えになりそうで・・@@;
その前に是非見て貰いたいと思いうpりました。会話が多めなんで割と読みやすいかとは思いますが、それでもやっぱりちょっと長めです;
ショートショートを意識したら長くなってしまい、その辺り中途半端な感が残ってます。
URLリンク(mikepeg.h.fc2.com)
辛口覚悟してます。よろしくお願いします。
637:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/06 16:30:20 RYxf12O6
>636
一応今回のにも「晒し中」入れといたほうがいいと思うんだが。
日付の行が改行されてたりされてなかったり、まとまってないのをなんとかしたらどうか。
内容についてはぐだぐだと無駄に長い印象。
引き込まれて読んでしまうというだけの力量はないので今の段階では
無駄な装飾を省き、削ることを覚えたほうが良さそう。
「いっくん」の名前を含めて西尾維新の戯言の、いーちゃんと友の二人に似てて
ヘタな焼き直しかと思った。未読なら一冊目を一読することをすすめる。
前作のほうが上だった。
638:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/07 20:59:20 4WFb1stG
初めまして。
評価をお願いいたします。
URLリンク(bak000.fc2web.com)
オリジナルで現代ものです。
639:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/07 21:04:48 oYB4Od35
右に揃えるやりかたは誰に習ったのですか?
640:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/07 21:15:52 4WFb1stG
>639さん
「かんたんタグ集」などで自分で調べました。
641:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/07 21:16:17 j5z0HT37
>638
まず、右に揃えているからとても読みにくく、
この形式で長編ならば
一目見た瞬間に引き返してしまったと思います。
また、登場人物が双子である必要性を全く感じませんでした。
内容も殆どなく、これだけで一つの作品として見るのは
とても厳しいのでは?というのが私の正直な感想です。
642:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/07 22:19:51 oYB4Od35
>>640
そうきたか(´・ω・`)
では君の持っている本で右揃えになっているような珍妙な本はありますか?
643:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/07 22:21:29 oYB4Od35
642追記
日本語で、かつ横書きという条件です。
アラビア語とか抜かしたらそのまま首をねじ切ってやる、
644:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/07 22:45:28 G39Qhzh/
>>641
ものの30秒で読み終わってしまう文章は評価の対象になり得るのかなあと思ってしまったり。
645:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/08 01:08:38 4jVb8zUI
初晒しです。
801モノの、時代物中篇。
生モノのモデルがいますが、オリジナルとして
書いております。
URLリンク(momizi-part2.sakura.ne.jp)
URLリンク(momizi-part2.sakura.ne.jp)
よろしければ、年齢予想もしていただきたいです。
どなたかご批評下さいますよう、お願い申し上げます。
646:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/08 01:19:58 7RtNjwAY
>638
まず、たくさんの本を読んで欲しいな、と思いました。
よく読むのはBLや女性向けなんでしょうか。
「時計は12時を過ぎた辺り。」
「歩いて10分のコーヒーショップ。」
「優しい手つき。」
こういう書き方は女性向け同人誌にとても多いのだけれど、
多用すると、リズムがぷつぷつ切れてしまって読みづらいです。
それから、文章の書き方の基本を勉強してください。
641も642も指摘しているけれど、左寄せで書く。
「・・・」ではなく「……」を使う。
「且つ」や「所為」は、ひらがなで書いた方がベターです。
内容については、ただ状況説明をしているだけといった印象。
なにを書きたいのか、さっぱり見えてこなかった。
647:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/08 07:07:39 Hv07SkP5
>>636
ショートを意識したという割りには、無駄なフレーズの繰り返しが多い。その為に
読みにくくなってしまっている。それから、出だしが抽象的で分かりにくかった。
話が大分進んでからあれは大学の教室だったのかなと分かったぐらいだ。
今回の話は主人公の緊張感とか想いがぐぐっときて前回よりは良かった。
ただし、人の死というものやそれを乗り越えて生きるという重い話を書くには
少々設定が安直だし絶望から再生に向かう場面の描写が足りないと思う。この話で
一番重要なのはこの場面じゃないかな。もっと推敲して語る順序とか表現自体を
厳選した方がいい。そう言う意味では中途半端な感じがする。
話の流れやテンポという点では前回のコメディの方がよかった。
前回と今回に共通して言える事は、読者を置いていってしまっている感がある。
作者だけが気持ちよくなっていて、他人に見せるものという自覚が足りない。
それから、次に晒すときはレイアウトをもう少し見やすい形にしてね。
>>645
気になる点が二つ
・視点がくるくる変わるのでせわしない感じがする
同人サイトだとよくあるけど、実はあまり良くない書き方。この話からすると視点は
花魁に固定した方がいいと思う。
・時代ものなのに『別の星』という言葉は違和感を感じる
なにか別の背景があるのかなと思ったけど、そうでもなさそうだし、またいらないと思う。
だから、この言葉は、ちゃんと時代ものにあったフレーズに直したほうがいい。
キャラが立っていて話し自体は面白かった。花魁が始めて誠一に会った場面とか
高雄が誠一を始めて見た場面とかの描写が目に浮かぶようで良かった。
648:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/09 22:53:42 ryOmLX13
>645
時代物とのことだけど、舞台は西?東?
花魁の語り口調が”無理に”あるいは”ワザと”やっているようでくどい。
西と東の訛りが混在しているような所もあって舞台は何処?と思った。
若旦那の口調も現代口語過ぎて萎える。
視点を変えて読ませたいのだろうけど
途中でフォントの色を変えないと混乱するくらいなら止めた方がいい。
時代物書きたいなら時代小説読むなりドラマや映画観るなりして、もっと研究した方がいい。
文章にある種の勢いっていうか熱は感じられたので
知識不足とか底の浅さが惜しい。
年齢は20前後くらい。
649:645
05/08/09 23:10:24 YUIXLLpH
>>647>>648
ご批評いただきまして、誠にありがとうございました。
知識不足のまま、勢いのみで書き上げてしまった事を
恥ずかしく思っております。
また、視点の変更に関しましても、
読んで下さる方の混乱を招く要因という事を
お二人のお言葉によって理解することができ、
花魁の視点に固定した物語へと書き直させていただくことに致しました。
欠点をご指摘いただき、心より感謝いたします。
また、ナマモノのモデルを意識する余り、言葉遣いなどにかなり不自然な点が
見られる事に気付かせていただいたので、時代物に調和したうえで、
どれだけ本人らしさを引き出すか、これからまた試行錯誤していきたいと
考えております。
本当にありがとうございました。
650:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/11 18:26:15 jU6UgGmQ
お願いします
URLリンク(hp.kutikomi.net)
オリジナルで現代です
651:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/11 18:33:49 bXcmX9iT
「晒し中」の文字が見つからない。
652:650
05/08/11 18:38:51 jU6UgGmQ
>>651
ごめんなさい。入れ忘れていました
653:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/11 19:06:10 bXcmX9iT
文章に関しては読みやすい。視点の切り替わりに戸惑うぐらいでさらっと読める。
が、内容が薄い。
若いなあ浸ってるなあプラトニックな理想に燃えてるんだなあという感じ。
虹創作によくある甘甘砂吐きお前しか見えてないポエムみたい。
あとがきをあんなに長々と書いて説明するぐらいなら本編に盛り込めばいいのに。
(というか本編がどれだけ良く出来てても、あとがきであれだけ舞台裏曝け出したら
それまでの雰囲気ぶち壊しになる)
淡々とした印象で詩的に描きたいのかもしれないけど
だとしたら事象を率直に書きすぎてると思う。
もっと婉曲表現とか暗喩とかつかっていいんじゃないだろうか。
暗喩とか使いすぎて何書いてるのかさっぱりになる人もいるから要注意だけど。
654:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/11 19:24:42 jU6UgGmQ
>>653
批評ありがとうございます
後書きは私もちょっと不安だったので少し書きなおします。
婉曲表現は難しそうですができるだけ過不足なく使うようにします。
655:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/11 21:07:57 IPRUTV0G
以前晒した事があるのですが、二次元だったので今度はオリジナルで晒し。
何度も鬱陶しいかも知れませんが、よろしければご批評下さい。
また、年齢もお教え下さると幸いです。
URLリンク(www.geocities.jp)
よろしくお願いします。
656:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/12 04:17:53 pWWqfpD/
>655
最後のオチまで面白く読んだ。簡単で悪いくらいだけど読みやすかった。
荒は探そうと思えば出てくるけど、無理に探そうとしなければ全く気にならない。
年齢は20代前半。
657:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/12 05:41:56 SSAU9zc4
>>655
オチはすぐにわかったけど流れが良くて最後まで読めた。
リズムの良い小説で楽しかったです。
年齢は20代後半かな?
間違ってたらすいませんが、以前ここでナ/ル/トを晒した人でしょうか?
あの時もリズムが良かったので勝手に思い込んでみた。
658:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/12 08:59:02 jI/iFrt9
>>655
主人公の正体や、「それ」の正体の二重オチが無理なくきれいにオチている。
文章も悪くないが、その辺がかなりうまいと思う。
うまい人にはあら探しというサービスをしてあげたい(笑)
主人公の正体をどこでバラす計算だったのか。
>乾かされ、
が、人間にしては妙な表現だが、ここでオチを予測させる意味がない。
ぬいぐるみと思わせたいのかとも思ったが、それにしたって中途半端だ。
>この頃流行りの、キレる未成年というヤツだろうか。
猫っぽくない感想だと感じた。
>私のネズミ
よく意味がわからない。
「私の」とあるので、飼ってるのか?それともねずみのおもちゃ?
と読めるが、たぶん違うだろうし。
「母親」はともかく、「姉」というのが気になる。
この猫は自分を人間だと思っているのか?
そういう表現は特になかったと思うが。
「姉」ともう一人「弟」か「妹」を出せば、不自然でなくなる。
二十歳前か二十歳前半。
659:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/13 17:20:03 Eie8oMf1
>>655
オチがよく捻られていて好かったと思う。語り手の正体だけだったなら
当たり前すぎて詰まらないと感じただろうけど、それだけじゃないのが
なかなか良かった。ただ、面白いかというとちょっと微妙ながする。
好みの問題なのかもしれないけど。
あと猫が飼い主を母親とか姉と認識するというところは、動物を飼っている人が
ペットの事をうちの息子とか娘、もしくはうちの子と言うから、猫が自分は家族の
一員と認識しているだろうとは分かるけど、ペットと縁の無い人にはちょっと
分かりにくいかも。それから、『乾かされ』より、『毛づくろいをしている』とかの方が
動物を飼ったことの無い人には分かりやすくなるんじゃないかな。
660:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/13 17:20:34 Eie8oMf1
あっと、年齢忘れていた。
20才前後
661:587
05/08/14 06:19:34 iJXJ9lrE
三度目です。
URLリンク(mikepeg.h.fc2.com)
前回は失礼しました。やっぱり似すぎですよね; やっぱりあれは晒さなきゃ良かった……>>1の『自信』ってのが無かったし orz
これは短めで、会話を多めにしてみました。読みやすくできたと思うので是非読んでみて下さい。よろしくお願いします ノシ
662:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/14 13:09:08 wZEvgOzJ
>661
どういう順番で書いてるのか分からんけど、晒し順に読むとだんだん
悪くなってってる希ガス。
晒しスレで言うのもなんだけど、晒すより先に自分でちゃんと推敲して来たほうがいい。
会話を多くしたらその分、きちんと描写も増やさないと誰が何喋ってるのか
分からなくなるし、もしも描写を減らしても分からせたいなら、もっとキャラや喋りに
特徴がないと駄目だし……。
今の状態は正直言って読みやすさとは対極にあると思う。
あとは前の作品でも散々言われてるけど、とにかく色んな部分に無駄が多い。
言葉の重複が激しいのが原因だと思うけど、削れないものなのかな。
例えば「傘持ってなくて(略)傘開いたに(←誤字と思われ)風で傘裏返しに」とか。
自分で口に出せば分かると思うけど、とてもテンポ悪いよ。
普通に喋ってたらこんなに傘々言わないはず。
どんなに西尾の真似しても西尾本人という現在進行形の存在が居る以上、
その影響下にある文章はどうしてもそれ以下にしか見えないもの。
もしも自分でも文章書きたいなら、既存作家の影響モロバレ状態を
脱する努力をしてみるべきだと思う。
もしもその努力しててこれだとちょっときついな。(>636と>661は特に)
663:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/14 18:25:46 YBkR5GDy
>661
文章の技術面は >662 が言ってくれてるので、自分はレイアウトの方を。
気になったのは、画面の端から端まで文章があること。
前回晒した時も >647 にレイアウトを注意されているが、
今回もはっきり言って、読みにくい。
自分は 1024*768 だが、全画面にしないと横スクロールバーが出てくる。
で原因を知ろうと、ソースを見させてもらったんだが。
pre だけ orz
html、head、title、body、色々省略しすぎなのでは……。
pre のことはよく知らないが、読みにくい以上もう少し工夫してほしい。
>661 が良く行く字書きサイトさんの、
小説レイアウトを参考にしてみると良いと思う。
内容だけでなく、見せ方も重要だよ。ガンガレ!
664:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/15 02:26:04 KXRbeQtB
>>661
むしろあれだけで表示できるのに感心した。<<663
オン・オフどちらがメインか知らないけどhtmlの基本は覚えといた方がいい。
とりあえずhtml、head、title、bodyは必須。
ネットのhtml講座を参考に各機能を勉強してみてください。
行間の調整等にはスタイルシートが便利だけど、まずはhtmlだね。
665:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/15 07:20:38 /8rMp4IN
>>661
試しにネスケでも見たけどちゃんと表示された。ソースの方がすごいよ。
改行もちゃんと反映されてる。
試しに地の文だけで書いてみるとか色々練習してみるとよいかも。
666:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/15 14:32:07 rrcvq2Q2
<pre>タグは、改行タグを入れずにテキストを打ったとおりに表示させるタグだから、改行されるんだよ。
ただ、htmlファイルとしての体裁がはなから出来てないから、IEだと反映されないのかもしれない。
ためしにオペラで見てみたら、ちゃんと改行されて反映されていた。
>661
これ使って見て下さい。htmlの知識なくてもテキストをhtmlに簡単に変換できます。
URLリンク(www.vector.co.jp)
それから、今まで出た指摘を何やらいろいろ勘違いしているようなのと
思い込みで判断している事があるので、まとめ直すからよく考えてください。
1.読みやすい=会話文が多いは間違い。
会話が多いと読みやすいと思っているようだけど、会話だけで進む話は、誰が何を話しているのかが
分からないとかえって混乱する元。また、会話だけで描写をするのは、くどいし読みづらい。
バランスが大切。地の文だけでも読みやすいものはある。
2.好きな作家のマネは良し悪し
私は>661が誰のマネをしているのかは分からないけど、やたらと同じ単語を繰り返しで使うのが
好きなんだなという事は分かる。そして、その表現方法は>661にとって習得したものとは言えず
かえって文章を混乱させて、分かりづらくしている。既存作家の書き方に似ているのが悪いのではなく
その表現方法がどのような効果をもたらし、どう生かせば>661が書きたい事を表現できるかを、理解できていないので
出来の悪い模造品が製造してしまっている。少なくとも今の段階では>661は誰かのマネはしない方がいい。
3.晒す前に推敲しよう
>636と>661で共通して言える事は、読みづらくてテンポが悪い事。特に出だしはかなり退屈。
読みづらい理由は1と2で指摘してある通り。>662が言っている様に、音読してみればどこが悪いのかに
気付きやすいと思う。言葉を良く選んで、語る順序(構成)がこれでいいかどうか考えてみてください。
次に晒す時は、指摘された点を自分なりに克服できたと思った時にしてください。
ここのスレをそうやって利用する方がいいですよ。漫然と晒しても上手くならない。
667:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/17 22:26:04 HL6Zeeic
661を待ちながらage
ここって人途絶える時はぱったり来ないな。
668:587
05/08/18 02:02:30 KIFBDmL+
URLリンク(mikepeg.h.fc2.com)
手直し前のうpしてた||orz
保存ミスしてたんですね……とりあえず書き直しました。
想像以上のダメ出しに心折れそうでした; 推敲したのを「推敲したの?」と聞かれるほど痛いことはないというか・・
しかしやっぱり皆さん凄いですね、ご指摘通り、うpしてたの0推敲の文章でした。ご迷惑おかけしました汗。
タグに関しては前のは同じ書き方でもちゃんと見れてたみたいなんですけど、やっぱり見れない人もいるようですね・・
これで見れなかったらソースで読んで下さい爆 もしくはtxtうpった方が手っ取り早いかもですね。
タグと文章改めてうpしました。・・が、次は少し時間空けてから晒そうかな汗
うむむ、本当ご迷惑おかけしました。
アクセス規制されてて投稿できないんで携帯から失礼しました。
669:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/18 03:32:08 ERz7lNXs
自分663なんだが。
なあ、ちゃんと読んだか?
>666がかなり丁寧に説明してくれてるのはどうした?
>次に晒す時は、指摘された点を自分なりに克服できたと思った時にしてください。
>ここのスレをそうやって利用する方がいいですよ。漫然と晒しても上手くならない。
「とりあえず書き直した」のじゃなく「克服できた!これならどうだ!」っていうのを頼むよ。
つか今回の読む気になれないよ。
ついでにタグについて。
どっかの小説サイトのを、そのまんま写してないか? しかも初めだけ。
スタイルシートが意味を成してないし、終了タグもない。
疑ってわるいけど、もしこれ自分で打ったんなら勉強し直した方が良い。
簡単に言うと、前回となんら変わってないよ。
670:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/18 10:31:34 UChSwF6/
>>668
小説の方は以前と何も変わりないままなので何も言えない。
けど、それ以前の問題として、ここは668の文章を晒すためだけの場所じゃない。
というか、内容も何も変わってないのに晒さないで欲しい。
他の晒す人のことも考えてくれ。
>これで見れなかったらソースで読んで下さい爆
の書き込みからして、勉強する気ゼロの上、反省もゼロの気がする。
666も669も言ってるけど、きちんと克服できた、と思えたものでないなら晒さない方がマシ。
671:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/18 11:56:39 az9OBv1m
>>668は
>>666をディスプレイが磨り減るまで読み返すこと。
レイアウトを整えるのは読み手への礼儀(読み手が偉いという訳ではない)
というか、読んで欲しいと思うなら自然に気を使うと思うのだが……。
話が通じないなら仕様が無い。
>>670
胴衣。
672:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/18 13:10:26 6oDZBhs3
批評をお願いします。
URLリンク(turbulence.b7m.net)
二次・有罪歯車のジ/ョ/ニ/ー×テ/ス/タ/メ/ン/トです。801カプ前提ですが
裏的表現そのものはありません。
あと三点リーダに関してはわかっていて誤用してます。すみません。
『誰はこうした』←地の文
『会話』
『で、誰はこうした』←地の文
という単純な繰り返しに陥っている気がするので、客観的視点が欲しく書き込みました。
二次ものなのでやりにくいかとは思いますが、よろしくお願いします。
673:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/18 15:35:05 nARWKOuy
>672
原作未読です。
地の文と会話文の関係は、気にしているほどには単調な感じはしません。
ただ、地の文と会話文の繋がりがわかりにくい部分が散見されました。
>(略)テスタメントはくすくすと笑った。
>「よ、奇遇だなぁ」
>こちらはマイペースに歩いてきたジョニーが片手を挙げる。
>「そうだな。驚いた」
まっすぐに読み進めると、奇遇=テスタメントの台詞で、驚いた=ジョニーの台詞と
取り違える可能性がありそうです。
>(略)テスタメントはくすくすと笑った。
>その彼に向けて、マイペースに歩いてきたジョニーが片手を挙げながら言う。
>「よ、奇遇だなぁ」
>「そうだな。驚いた」
多少会話文が連続してもこういう並びのほうが分かりやすいと思います。
他の箇所は割愛。
あとは一文が短めなのに句点がとても多い印象を受けました。削れる部分もあると思います。
674:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/18 15:43:49 WV8Lt5uf
>>672
すまんが文字をもう少し明るくするか、背景を明るくするかして見やすくしてもらえないか。
黒背景にうすいグレイ文字はもっとも読みにくい色あわせなんで頼みます。
675:672
05/08/18 21:45:54 LvU66M6W
>674
気が回らずすみませんでした。文字色を明るく直してみましたがどうでしょうか。
よろしくお願いします。
>673
早速の批評ありがとうございます。
ご指摘の箇所ですが、言われてみれば確かにわかりにくい書き方になっていますね……
原作では(音声付きで)かなり違う喋り方をする二人なので、書き手として
脳内補正が効きすぎてしまっていたようです。
けっこうひどいのに言われるまで気付けないとは、本当にorz
ご指摘ありがとうございました。以後気を付けます。
676:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/19 11:34:25 ejOEqwFK
>>673と同じ箇所だけども。
>「よ、奇遇だなぁ」
>こちらはマイペースに歩いてきたジョニーが片手を挙げる。
>「そうだな。驚いた」
>「はは、そりゃいい傾向だ」
>「あの、ジョニーさん」
>「んん?」
◆二人の会話に、説明なく三人目が割り込んできたまま会話文が続くというのがわかりにくかった。
口調を見れば、たぶんディズィーだろうというのは推測できるけれども。
◆それと、ここまではディズィーの視点っぽいのに、この続きの
>それは、分類するなら期待のまなざしというものだったろう。見上げてくるディズィーが次の口を開く前に、
で、ディズィーから距離を置いた視点になるのが気になる。
◆
>テスタメントは、どこか呆然とした様子で。ジョニーはと言えばにやにやと、まったく楽しくてたまらないといった笑みを浮かべながら。
>その背を叩くと、振り返った赤い眼がじろりとジョニーを睨む。
「その背」というのが誰の背で誰が叩いたのか、文の最後を読むまでわからない。
直前の文が、二人を並列で書き、しかもジョニーが後に書かれているからなおさらだ。
◆あとは、すごく気になるということはなかったが、あちこち微妙に目が引っかかる。もう少し自然に読める文章であってほしい。
◆ストーリーやオチは、原作を知らない者にはいまいちだが、そう悪くないと思う。
677:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/19 22:30:59 +dTmEcOq
>>672 色を変更して見やすくしてくれて有難う。
※原作未読です
■以下のところで、ジョニーとディズィーが並んで歩いていたという事が分からなかったので、
ディズィーの行動が分かりにくかった。
>夕闇迫る街角で出会った、それはまったくの偶然だった。
>「…お?」
>「え? …あっ」
>急に立ち止まったジョニーをいぶかしげに見上げたディズィーは、
>その視線をたどった先にある人影に思わず声を上げた。
■家族を兄か弟かにしてくれると、原作未読でもディズィーと青年の関係が掴み易い。
肉親じゃないとしても、家族だけだと分かりにくい。
■この台詞が何を示しているのかが分からない。
>「はは、そりゃいい傾向だ」
■ところどころ地の文の視点が揺らぐので分かりにくい。
この話ではジョニーに視点を固定してしまった方が良かったのでは?
>つい漏らしてしまった言葉をますます赤くなって取り繕うディズィーの様子に、
>テスタメントはくすくすと笑った。
ここからディズィーの視点からテスタの視点に急に変わっている。
>それは、分類するなら期待のまなざしというものだったろう。見上げてくるディズィーが次の口を開く前に、
>意図を汲み取ったジョニーは笑って頷いて見せた。
ここではジョニーの視点とディズィーの視点が入り混じっている。もしここがテスタの視点のままなら
ちょっと不自然だと思う。
ストーリー自体はこのカプが好きなら楽しめると思うけど、原作未読だと分かりづらいところが
ところどころあるし、視点が揺らぎが問題でキャラの行動が分かりづらく読みづらい。
678:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/20 00:29:15 3SzYq9lp
>>672
>>676-677の指摘通り、まずは視点の問題を解決すべきでしょう。
今の文章は”カメラが寄り過ぎた三人称”という感じがします。
第三者の視点なのに各キャラの内面に入り込みすぎている、だから読みにくい。
ここはジョニー視点に絞った方が効果的かと。
二点目に、一文の構成が日本語としては複雑すぎます。
例えば、
>急に立ち止まったジョニーをいぶかしげに見上げたディズィーは、
>その視線をたどった先にある人影に思わず声を上げた。
この文には「ジョニー=立ち止まる」「ディズィー=見上げる」「同左=声を上げる」
という3つの主語と動詞の組み合わせが入ってます。
英語ならさばけなくも無いけど、日本語だとちょっと厳しい。
1つの文に主語・動詞を2つまでにすると分かりやすくなるでしょう。
679:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/22 22:39:41 KBVC2fhL
人が来なけりゃ来ないで寂しいもんなんだage。
>>668,>>672さん、良かったらレス下さい。
680:672
05/08/22 23:02:05 N+t8xD7K
672です。たくさんの批評をありがとうございます。
どうやら自分で気になっていた部分よりもさらに根本的な部分がなっていなかったようで
読んで下さった方々には、至らぬものをお見せして申し訳ありませんでした。
視点の書き方はつねづね難しいと認識しておりましたが、すでにこれだけ歪んでいることに
ほとんど気付かないでいた自分が恥ずかしいやら情けないやら……orz
>676
視点の問題に加え、主語部分の説明不足が目立つということでしょうか。
これはもう本当に、自分の客観的視点不足によるものです。以後肝に銘じます。
>677
色の件はこちらの不手際でした。注意して下さりありがとうございます。
ご指摘の「家族」と「いい傾向」は、二次ゆえの解釈に基づいて使った単語なので
たぶん同ジャンルの者にはわかってもらえると……思ってしまうのがいけないのでしょうかorz
キャラの行動が分かりづらいのは何より大問題ですね。
>678
視点について、分かりやすい説明をありがとうございます。
欲張り過ぎなのでしょうか……一文についても同じですね。だらだら続けないよう心がけます。
となると、内面描写はどの辺りに入れればいいのやら……
ともかくも視点についてもう一度ちゃんと勉強し直してきます。
つたない文章に、真剣なアドバイスをありがとうございました。
思い切って晒してみて本当に良かったです。
頂いた意見を忘れず活かせるよう、努力したいと思います。
681:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/23 01:31:37 OBRCMn/R
以前減衰で晒しにきた者です。今度はオリジナルで評価お願いします。
(とりあえず書けてるとこまで持って来たのですが、長いので分割してます)
URLリンク(www.geocities.jp)
時代物で戦国時代ぐらい、というか、仮想戦国時代というか。登場人物や地名は全部架空のものです。
(但し文章は現代文で、古語などにはあまりこだわらずに書いてます)
長編になる予定の導入部なんですが、説明に継ぐ説明で、これでちゃんと読者を世界に引き込めているかどうか。
ぶっちゃけ目が滑った方は「>>ここまで読んだ」を教えていただけるとありがたいです。
実は、推敲はしているのですが、話の展開によって大きく書き換える可能性のある荒削りの草稿状態です。
特に順番がこのままでいいか悩んでいます。
ストーリーのはじまる部分(6)を最初に持ってきて人物紹介(3~5)を後回しにしたほうがいいかな、とか。
あと歴史に関する知識が不足したまま見切り発車的に書いてるので、その辺の突っ込みもお願いします。
前回、文章が退屈、キャラ描写が少なく魅力を感じない、との事でしたが克服できているかどうか……。
覚悟決めてますのでぜひ辛口でお願いします。前回もしてもらったのですが、年齢予想も宜しければお願いします。
682:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/23 02:33:12 ttjr16Tw
>>681
詳しくは後で書きますが、かなり改善すべき部分が多いです。
試しに冒頭だけ漱石風味にリライトしてみました。比べてみてください。
度重なる戦火でとうに燃えてしまったものと諦めていた日記が、
先日池田の寺からたんと見つかった。私が童の頃に記したものだ。
よくぞ残っていたものよと懐かしく読み返したところ、拙いながら
当時の暮らしがつぶさに記されている。もしや木鷲見(こずみ)の史書の
編纂に役立つのではとお館様に申した所、面白い、是非読ませてもらいたい、
と仰せられた。これを書いたのはほんの童の頃の事。文(ふみ)は拙く幼い上、
紙は紙魚(しみ)に喰われてぼろのよう。
嵩(かさ)だけはあるがとても人様に見せられる体裁では無い。
どうか平にご容赦をと申し上げると、ならば木鷲見史と一緒に纏め直してはどうだ、
この年になると私も昔が懐かしくていけない、ひとつ頼むと仰せられる。
纏めなおすと言えど書いた本人でさえ読み解くに骨が折れる始末。
されど命に背くわけにも行かず、山と積まれた紙束を紐解くと、一つ自分でも
忘れていた事があったのを思い出した。
683:1/2
05/08/23 03:00:21 OQhR07SK
>681
改行をたっぷり増やして、上下左右の余白増やしてくれないと
文章以前の問題で読み進めるの辛いよorz
改善されたら先まで読みますが、とりあえず1P目だけ。
文末が微妙にぶれているのが気になる。
>仰せになられたのです。
>骨の折れる作業です。 ←でございます。
>始末なのです。 ←始末。 で切って良いのでは
>背くわけにも参りません。
文末のみ抜くと分かりやすいと思うけど、語りかけだったり独り言だったり、
わざわざ人に見せる形に書き直したと自分で語ってるわりにぐちゃぐちゃしてる。
他にも「お話ししましたら←お話し致しましたら」「いました。←おりました。」あたり。
684:2/2
05/08/23 03:01:30 OQhR07SK
あと、古語には拘ってないとのことだったけれど、
漢語の多用があまりにも不自然なのでどうにかしたほうが良いと思う。
いくらでも言い換えられる単語をやたらと漢語で書いているせいで
平民の日記という雰囲気ぶち壊しで完全なる現代人の文章になってる。
「連絡←知らせ」「誤字脱字←まちがい」「決心←心を決め」
「命令←命(これは別の所では命になってるので、統一すべき)」
「時間の経過が前後したり←時の流れが入れ違ったり」など。
導入部がこの調子だと、長編書かれても読まない、というか読めないだろうと思う。
682が直したように、語り調子なのをやめてみたらどうかなぁ。
この語り調子、読んでるとすごく無理してる感があるんだ。
年齢予想は背伸びしてる十代後半。
685:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/23 09:47:47 VOMJsBLn
評価ありがとうございます。
とりあえず上下左右のスペースだけ広げてみました。こんな感じでいいでしょうか。
改行は量的にも時間的にもすぐには無理です。すみません。
確かに無理してる、というか今まで三人称しか書いてなかったのが、今回初めて一人称に挑戦して
一人称テラムズカシス(´・ω・`)となりながら書いてます。
自分では推敲したつもりでもまだまだ……って感じですね。682さんの例文を見ると随分すっきりしますし。
686:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/23 09:48:28 VOMJsBLn
すすすみません。↑は681です。
687:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/23 11:26:15 cMMLQCez
以前オリジナルで晒した者です。
今回もオリジナルです。
URLリンク(hp.kutikomi.net)
携帯から作ったのでパソコンからは見にくいかもしれませんがよろしくお願いします。
評価は辛口でお願いします。
688:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/23 11:27:59 cMMLQCez
↑ごめんなさい。
正しくはURLリンク(hp.kutikomi.net)です
アドレス間違いました
689:682
05/08/23 13:50:28 ttjr16Tw
>>681
おそらく>>176で晒した方ですね?長いので箇条書きにします。
■文体
・第一印象は冗長。これは人称よりも敬体(ですます調)のせいです。(>>682も一人称)
敬体はかなりテクが要るので常体(だ・である調)にした方が良いでしょう。
・一番の問題は主人公の語り口が全くちぐはぐなこと。
子どもの頃の日記を「書き直した」はずが女子高生がマックでだべってるみたいです。
大人が昔を回想してるならもっと落ち着いた、客観的な口調になるはずです。
・口調がくどくどしい。頭に浮かんだことを全部人物に言わせてませんか?
伝えたいことの一部だけを語って、残りは読者の解釈にゆだねるのも小説の技術です。
もっと読者の読解力・想像力を信じましょう。
・>>684の言う通り、もっと言葉の一つ一つの雰囲気(ニュアンス)に敏感になって。
■構成
・1の後半と2は全部要らないです。3~6は基本的にこの並びでOK。
・3~5を「説明」と捉えてるようだけど、私はこれもストーリーになってると思います。
というか、「ストーリー」と「説明」という風に分けて考えるべきではないです。
説明することも物語ることの一部だし、物語に絡まないただの情報の塊は無意味です。
■まとめ
・時代物を書く時は時代物らしい言葉遣いを。最低限の考証も必要です。
・語り過ぎてしまう癖があるようなので、文章は常に短目に。
個人的な好みですが漱石や中島敦の短編はその辺見事です。↓
「青空文庫」 URLリンク(www.aozora.gr.jp)
漱石「夢十夜」URLリンク(www.aozora.gr.jp)
・分量を書くエネルギーがあるのはすごくいいです。
推敲の段階で半分くらいに縮めると中身が引き締まるでしょう。頑張って。
690:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/23 14:40:04 ttjr16Tw
>>688
3~5の構成が若干弱い気がします。
掃除婦、剥製を見る男、母子―彼らは後の展開の伏線になるのでしょうか?
ムード作りのためだったら1つに絞っても良いような。
文体はかなり完成されてると思いました。
ただアクが強いので作風がシニカルな物に限定される可能性も感じました。
好みにもよるけど、気だるさや皮肉っぽさを前面に出した文章は
長く読んでるとだれるので、構成や展開に工夫が要ると思います。
主人公のシニカルさを相対化するような雰囲気の違うキャラやシーンを入れると
小説として面白くなると思います。
691:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/23 16:51:39 OQhR07SK
>685
ごめん、言い方が悪かったな。
増やして貰いたかった余白は青い部分ではなく、白い部分のほう。
文章の周囲に白い余白が欲しかったんだ。申し訳ない。
>687
携帯で作業すると誤字脱字や単純なミスに気がつきにくいという
難点があるので、その点を心してより慎重に推敲すべきかと。
>バスタブは苺の香りのバブルバス と >計動脈
この二点は要修正。
あと、これは割れるかも知れないけど、いくつか表現に違和感があった。
>大理石の床に溶けていった
大理石に「溶ける」という感覚はない。「弾かれて消えた」なら分かる。
>機械的なインターホンの音(省略)府抜けた音
機械的と腑抜けが両立しない気がする。
>掃除婦
文体の印象では清掃婦か客室清掃係のほうが似合いそう。
>ジェスチャーなんか
「なんか」で突然口語体が砕けたような感じを受けるので、「なんて」のほうがしっくりくる。
文章は安定しているんだけど、上記したような若干の違和感があちこちにあるので
それが気になった。もう少し言葉選びに力を入れてみると改善されそう。
あと、この文体でずっと書くとしたら今の状態では冗長すぎるので色々と
削ぎ落としたほうが良いように思う。
692:681
05/08/23 22:18:24 /EYdT4eB
>691
??? また直してみたんですが、こうですか?
>689
はい、以前176で晒してました。
リンク先の方、参考にさせていただきます。ありがとうございます。
一応昔の人の日記形式なので漱石のことは頭の隅にあったのですが
どちらかというと、むかし流行ったジ.ャ.パ.ネ.ス.クシリーズのような
若い女の子に気軽に読んでもらえるようなのが書きたかったのです。
(つってもあの文体やキャラの性格をそのまま真似してもしょうがないので
逆に地味~な女の子が淡々と書いてるようなのにしたんですが……)
とにかく敬語がズタボロですね。難しい。ここで投げ出したらいけないような
気もしますが、文体そのものを変える事も検討してみます。
693:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/23 22:55:53 LQCGebcT
晒しは二度目です
URLリンク(web1.nazca.co.jp)
オリジナルです
ちなみに少し宗教色があるのでお気を付けください
694:693
05/08/23 23:23:00 LQCGebcT
すみません
書き忘れたのですが
上の奴は長編の冒頭です
批評よろしくお願い致します
695:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/24 02:09:07 snrkVAr6
>693-694
1)ポエムか小説なのか
>長編の冒頭です
という事なので、書こうとしてるのは「小説」だと思うのだけど、小説ではなくてポエムになってると思う。
2)リズムが不自然な文が目に付く
何箇所か引っかかったのだけど、とりあえず2箇所。
>僕はおかしな住人たちに何かを聞いても意味がないと判断すると/パートナーであるアリアをひきつれ
>街の中心に見える大きな建物に向かうことにした。
>十二弟子には二人のユダがいる/テデウスのユダと僕のユダだ。
どちらの文も、句読点を入れずに文章を一気に書いているので
文のリズムが崩れていて不自然さを感じる。(上の文を原文通り一気に音読した時と、
/のとこで一呼吸おいて音読した時とどちらが自然に聞こえるか比較してみれば分るのでは。)
音読してみればリズムの不自然な箇所は分りやすいと思う。
3)同一単語の繰り返しが冗長
>アンデレは大きく豪奢な扉を指差しそのマリア様とやらが待つそこへ向かうように言った。
>僕はその言葉に従いアリアを連れてその扉へと向かった。
>だがアンデレはアリアを引き止めた。
>なぜ?と聞くとアンデレは無言で首をふり一人で行くように促した
登場人物のうち男性は2人で、一人は語り手なので、文章下2箇所の「アンデレ」は
「彼」で置き換えても誰の事か通じる。
「彼・彼女」「それ」等、代名詞で充分意味が通じるところで、具体的に名前を繰り返しているので
すっきりせず冗長な感じ。1行目と2行目の「向かうように言った」「向かった」も同じ。
同じ言葉が続くところを、代名詞や他の言い回しで置き換えたら大分すっきりとすると思う。
696:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/24 09:40:45 fZjDAmIg
>>639-634
文法的な面は>>635に全面同意。
内容に関しては、描写が乏しく表現に個性が感じられない。
「旅」「街」「住人」「アンドロイド」……どれも作者の頭の中には
イメージがあるのだろうが、読み手には伝わらない。
「街」と言ってもどんな街なのか、読者に想像する手がかりを与えて欲しい。
例えば
>また中に入ってみればかなりレトロな作りをしていた。
の後に「日干しレンガの建物が並ぶ街路に砂埃がもうもうと舞っている。」とか
「時代遅れの太陽光蓄電パネルが照りつける日差しを受けとめている。」とか
一文加えるだけでイメージを明確に出来る。
今のままではただ人物相関図を文字に起こしたような印象。
余談だけど「イスカリオテ」は「短刀」=ローマに反抗的なユダヤ愛国主義者
を意味するとどこかで聞いた。
聖書ネタはよほどオリジナリティー出さないと「ああまたか」って取られるとおも。
697:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/24 14:46:07 WuU63k37
虹小説(種/運/命)ですがもし宜しければ批評お願いします。
URLリンク(id3.fm-p.jp)
698:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/24 23:21:26 en7ZCBFz
以前>335を晒した人かな。違っていたらごめん。
最初はアウルの視点、途中からスティングの視点、またアウルの視点と戻っているけど
この短い中で視点が動くのはせわしない。アウルに固定してしまった方が話が引きしまると思う。
ステラは上手く書けていると思うけど、そのほかのキャラは弱い。
原作を知らない人にも楽しんで欲しいとか思ってるのな。
それとも原作を知っている人が楽しめればいいと考えているのかな。
前者ならステラという不安定なキャラの不安定さを示すエピソードがぽつんとあるだけでは
広がりが無くつまらない。またインパクトがあまりないので読後感がなく、だから何で終わってしまう。
後者ならステラはよく書けているので、ステラが好きな人は楽しめるんじゃないでしょうか。
補完的ストーリーとしての不安定なキャラのエピソードとしてはいいと思う。
699:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/24 23:30:05 LHV/8HUD
>>693
他の人が言ったような欠点はあるが、まあまあ読みやすい方だと私は思った。
内容については、これだけでは意味不明なので言及できない。
文体は、ちょっと冗長だと感じた。
>>697
文章はそう悪くないと思うが、内容が薄い。
切れ味を知るのに自分を切ってみるエピソードに、
今どきさほどインパクトはない。
これだけの字数で、他には印象に残るものがない。
何より、尻切れトンボ。
「起承転結」でなければならないとは思わないが、
「結」はいるだろう、普通は。
ちなみに原作未読です。
700:688
05/08/25 11:41:58 n/gPM2Fq
批評ありがとうございました。
誤字はうっかりしていました。ややこしいのはきちんと調べることにします。
掃除婦などの登場人物は後から使おうと思って出しました。今のままでは中途半端なのでもう少し変化をつけようと思います。
批評をいかせるようにがんばります。
701:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/25 18:07:00 rF9HCOH2
>>697とかもそうだが、ネットで公開する小説は適度に改行した方がいいと思うのだが。
左→右に続くよりは、ある幅でインデントして上→下に読ませた方が綺麗に見える。
読ませるテンポも作れるし。
702:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/27 13:13:26 Yk3NiWfO
某音ゲーの虹小説ですがほとんどオリジナル設定です。
近未来というかなんでもありな世界観の中での話です。
URLリンク(hetarek.syuriken.jp)
703:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/27 20:12:24 3DQH9or0
干物ジャンル。史実をもとにしてます。評価お願いします。
URLリンク(dmwtpg.b.to)
704:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/28 22:49:36 DkJ7RCRz
>>702
元ネタ(ゲーム)は知りません
■キャラの混乱などの感情を表す場合、文字で表現するのではなく、言葉で表現する事を
目指した方がいいと思います。
>『嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ嫌だ……駄目だそれは駄目なんだ君がいなくなったら
>それは駄目なんだ死なないでくれ死なないでくれ死なないでくれ許さないそれだけは許さない……』
■闇や黒を表す言葉に漆黒はよく使われるが、うるしは違和感がある。
■非道徳ではなく不道徳では? それから、機械人形やAIが不道徳というのは原作における設定なのかな。
もし違うなら、単に不道徳なものと言われても首を傾げてしまう。
全体的にいちいち言葉に引っかかってしまい、物語に入っていけない。
>703
一つだけ引っかかったのが、孫権の「それや良し」。他が現代語なのにここだけイキナリ古語になったので
違和感だった。それだけです。お話し自体はよくまとまっていて、読みやすく良かったです。
705:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/29 01:59:06 vwLuxViM
>>702
・冒頭のポエムは判断不能につきスルー。
こうした批評の場で晒すなら、ない方が好印象かも。
・「星々の光さえも届かない」のは”場所”であるべき。「夜」は時制の単語。
また「さえも」という強調表現は届くのが当然のものに対して使う。
闇であることがそれほど重要なのか?
↓
・「漆黒の夜(これも妙な表現)」「闇の中」であるにも関わらず、
ジャックにモノが見えているのは何故か?
何か灯りになるものを持っているのか、はたまた暗闇の中でも目が利く人なのか。
あるいは何か運命的なものに引き寄せられて、特別に見えているのか。
そこが抜け落ちているので、衝撃の出会いも「なんで見えてるの?」がつきまとう。
言葉に酔わないで、情景を頭に浮かべて描写するように。
・「腐り落ち焼け落ち、木屑と灰以外はまともなものが残っていなかった」場所にある扉。
扉だけが荒れた敷地の中に建っているかのような印象を受けたのだけれど、
それは意図通りなのか?
実際そのような光景なら、奇妙な印象を受けると思うのだが。
気になった点は以上。
言葉遣いは自分もそこかかしこで引っかかった。
全体に独りよがりな印象なので、第三者的な眼で読み返すのをおすすめ。
できれば書き上げてから内容忘れるくらいまで時間置いて。
706:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/29 02:06:58 vwLuxViM
× そこかかしこ
○ そこかしこ
失礼しました。あと、2節目と3節目の間の↓は特に意味はありません。
707:あぼーん
あぼーん
あぼーん
708:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/29 04:02:35 PJ7w0ALo
初めて晒させていただきます。
オリジナル設定で旅の途中の小話的な感覚で捉えてください。
少し長めで読みにくいかもしれませんが…
自分じゃ客観的に見れないので評価お願いします。
辛口で、出来たら年齢なんかも教えていただけるとうれしいです。
URLリンク(nsjdsed.b.to)
709:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/08/29 10:23:18 bW2IrvZj
>>707
本文、タイトル、ソースともに「晒し中」の表示無し。
私怨乙。