もっともっともっと厨時代の自分を晒せpart8at DOUJIN
もっともっともっと厨時代の自分を晒せpart8 - 暇つぶし2ch2:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 01:40:55 oPGHtk1b
に!

3:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 03:03:55 9RwYxztP

                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""

ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で3ゲット!

4:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 04:41:48 Cdyoxqic
>>1 乙。4様が素敵な笑顔で4ゲット!
                   _ , ― 、
                  ,-'  `      ̄ヽ_
                 ,'            ヽ
                (   `ー'ー'ヽ`ー'ー'ヽ  )        
               (  ノ ''''''   '''''':::::::ヽ  )
               ( . )=[二])=([二]、==( ) +
               ( )   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::( )   
               . ヽ)   `トェェェイ ' .:::::::: |ノ  +
                  \  `ニニ´  .:::::/      +
               ,,.....イ.ヽヽ、ニ__ ーーノ゙-、.
               :   |  '; \_____ ノ.| ヽ i

5:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 04:41:59 xud6PdYT
4様

6:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 04:43:12 xud6PdYT
ヽ(`Д´)ノウワァァン!!

7:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 10:29:31 3XhlWZlD
7ゲト
1乙ー

8:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 10:40:17 b8de6EPP
>1さん乙!

9:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 12:45:41 wkePR5rF
>>1

さて、新スレ記念にプチだけど厨話を。
過去スレに義手だとか義足に憧れてる厨の話が出てたけど、
私は10年近く義眼に憧れてた。
(たしかオリジナルの方のル/パ/ンの脇役の影響)
それが大してかっこよくないの気付いたのはネットで実物を調べたのがきっかけ。
ル/パ/ンに出てたのはガラス製のものだったけど、実際はゴムっぽい感じ。
本当に義眼をしている人には申し訳ないが、正直キモかった。
もしも義○がカコイイ!と思っている厨がいたら、写真などで実物を見せてみるのも手だと思う。

10:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 13:37:17 EaTkjomI
まず消防の頃は、友人とホモごっこが日課だった。
国語の授業で、自分の好きな本を紹介していいというので、
学校にお/る/ち/ゅ/ば/ん/え/び/ち/ゅの単行本を持って行き、
感想を国語の時間に述べた。
先生「○○さん(私の名前)…こういう本はあんまり良くないんじゃないの?」
生徒指導室で正座させられて説教されました。
5年生の時は初めてショタ本(エロ)を買ったのを覚えている。

厨房の頃、同人に目覚める。
それからアニ○イトに某海賊船船長のコスをし開店前に仲間と並ぶ。
さらに電車の中でドジンシを広げ周囲の白い目を浴びたが気付かなかった。
学校ではなんちゃってレズだったり、自作のホモ小説をカタギの友人に見せたり、
自分の好きキャラを否定され、アラビッ○ヤマトを友人の目に投げたのを覚えている。

そして厨2の夏、HPを開設した。
ジ/オ/シ/テ/ィ/ー/ズなのにウッカリ裏ページを作ってしまい、即HP消去を喰らうというハメに…

長文スマソ。思い返すとorzな人生だ

11:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 13:51:14 k5/cnrTp
>9
現役は帰れ。
義眼をしてる人、ではなく義眼についての意見なんだろうけど、
その正直キモいものを誰もが好きでつけてるわけじゃないんだ。

12:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 14:18:42 HiUCATI+
>>11に禿同。
気づくべきことは「本物は大してかっこよくないこと」じゃない。
かっこよかったら今でも憧れるわけかオマエは。

13:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 14:32:19 Al8GzYMj
>11-12
幻滅して興味を失った事がきっかけで、脱厨したんだろ(たぶん)。
この文章だけじゃ、現役か元厨かは判断できん。

14:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 14:35:09 CfdzmOe2
>>13
あな文を平気で書いてる時点で現役だよ。

15:9
05/01/14 16:18:47 wkePR5rF
義眼を装着する事にあこがることが
かっこよくないと気付いた、と言う意味だった。
義眼自体がかっこよかったとしても、
「使用前」「使用後」の写真を見て結局現実に気付いたと思う。
よく考えると義眼って入れ歯みたいなもんだろ?
無くてすむなら無い方がいいけど、
無いと困るならあった方がいい。
で、見慣れない人にとっては、ばあちゃんの入れ歯だってキモイと思う。
(少なくとも子供は怖がってた)
慣れたら他人の歯ブラシと同じ感覚だけどな。
見たり触ったりするのはかまわんが使うのは勘弁。

身体障害者に対するものだろうが、
国籍に対するものだろうが、
差別は嫌いだから思わず反論してしまった。
スレ消費スマソ

16:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 17:30:18 ezWevjc1
>>15
前半と後半の繋がりが分からない。

17:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 17:36:21 73nxcjyJ
……いや本当、現役は帰れ>15

18:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 18:07:27 ETAq7VYF
>15が現役かどうかは置いておいて、
池沼をキモイって言うのと同じでしょ。
言っちゃだめだとは思うけど、間違ってはいないと思うんだけど…。
車椅子inコミケ論争みたいな。

19:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 18:07:29 Nq+MYdHX
ダメ押しだったな
これで自覚がないって救いようなさすぎ

20:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 18:16:23 JKnRidBa
自分の父親が義眼なんだけど、>15は氏ねばいいと思った。

義眼を嵌めても視力が戻るわけじゃない。
でも眼球がつぶれた人間の顔を見て不快に思う人間はたくさんいる。
だから義眼を、自分のためにつけるものじゃなく、他人のためにつけるんだ。
他人が不快な思いをしないように、赤い肉が丸出しになった部分を隠すんだ。

それに少なくとも父親がつけているのはガラス製だよ。
それと何か勘違いしているようだが、義眼を入れても視力が戻るわけじゃない。
一度切れた視神経が義眼を嵌めたくらいで繋がるわけがない。
その程度のことも知らずに、キモイとか、氏んでも言うな。

21:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 18:31:13 bvefqIxR
まぁあれだ、

確かにばあちゃんの入れ歯をキモイと思う人は沢山いるだろうが、
普通はあえて口に出さない。心の奥にしまっておくもの。

そゆこと。

22:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 18:49:53 Xmr6ifeG
最近「申し訳ないが」と但し書きさえしていれば
何言ってもいいって思考の厨も増えたな

23:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 20:23:42 doNBA/8X
>>20氏のパパンに幸あれ。そして>>9=15が地獄に堕ちますように。
義眼の画像をググってみたけどべつにキモくないじゃん。眼の絵が描いてあるソフトコンタクトみたいなもん?(違ったらスマソ)

これだけではなんなので自分の過去でも晒そうかと思ったけど
いっぱいありすぎて文章にできないorz
というか思い出そうとすればするほど叩けば出てくるほこりのごとく
思い出される過ちが…ボスケテー。

24:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 21:18:32 x3c3sYkD
謝れ!
ピー子に謝れ!

25:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/14 21:19:17 ZSe9pCf6
碁漫画にはまっておかっぱ頭にして調子乗ったからいじめられた
オセロで碁打って「神の一手」と大声で叫び周りに「それって光の碁?」とツッコミを入れられるのを待った
しかしかえってきたのは男子からの「キモブスうぜー」
オタ友達すら気付けば私のこと嫌がってた
「いいもん私には晃王子様がいるから」とか強がる毎日
そんな中最終幻想10にはまり、蟻を踏んで異界送りをするようになる…。
益々あやしい女化してたが当時は本当に自分が正しいと思って疑わなかったんだよう…
頼むから私の記憶が皆の頭から消え去ってますように

26:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/15 01:05:32 G585Rw8q
おかっぱか…
二次元ではこれほど萌える髪型はないってのに
三次元では……orz

自分もよく萌えキャラと同じ髪型にしていました。

27:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/15 01:34:00 Lbw45kuE
おかっぱかわぃぃょおかっぱ
高校の頃、可愛い子がカットモデルでおかっぱやってたけどほんとに可愛かった。
可愛い子ならありだ。

28:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/15 03:06:45 IloaMLpS
>>27
そらそうだろ
モデルのオサレおかっぱとモサヲタのなりきりを一緒にしたらあかん

29:1/2
05/01/15 03:52:09 J0Nwr9N/
晒します…。

リア工時代の話。漫研に所属して、漫画を描いて会誌を作っていた。
が漫研は腐女子の巣窟で、メンバーは殆ど同人をやっているかもしくは
海鮮だった。一応会誌は学校のクラブ活動の一環な上、図書館にも置かれるので
普通にイラスト描いたり、面白げな4コマなどだったが、別口の同人では
801やりまくりなクラブでした。勿論私も現役で同人。
日の出系ロボットアニメの虹創作で活動中。

ある日、同じ漫研のメンバーにえろえろの同人誌を貸して欲しいと言われて
かなり過激なやつを持ってった。その本は貸した人から漫研中を回りまわった。
まあ、漫研みんな同人なのだし樹根なんかも回し読みしてたんで大丈夫かと思ってた。
ところが、自分で恐ろしい失態をしてしまった。戻ってきた本を自分の教室の
机に忘れてしまったのだ。家に帰って思い出したけど、大丈夫かと思ってた。



30:2/2
05/01/15 03:53:17 J0Nwr9N/
翌日、掃除したときに私の机から本が滑り落ち、パンピーのクラスメイトの目に
触れてしまった。幸いにも彼女は他の人の目に触れたら何故かマズイと思って
直ぐにしまってくれたそうだけど、えろえろな表紙が頭から離れなかったらしい。
しかも男同士な微妙なイラストに。

翌日、机に本があったのでほっとしたけど、そのクラスメイトが私の方へ寄ってきて
どうしてもその本を読みたい。貸して欲しいと言われた。慌てた私は仕方なく本内容を
説明した。けど彼女は……。
「うん、分かってる。だから読みたいの!」とにっこり。
そして次に彼女に即売会に連れて行って欲しいといわれました。
彼女には素養があったのかと思うけど、当時はもう二度と学校には同人を
持って行かないと決意しました。で、そのクラスメイトはしっかりと
同人に育っていきました。

31:30
05/01/15 03:54:09 J0Nwr9N/
翌日の掃除ではなく、その日の掃除のときですね。
紛らわしくて木綿

32:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/16 13:30:21 YvbBDqOe
カプに子供がいるという設定で短編小説かいて
その一部を公式サイトのBBSに投下していたあの頃。
厨を通り越してDQNですね。

あとになって、ネトヲチ板にそのジャンル専用スレが立ってたのを知った。
そのスレは私がヲチされる前から存在し、
私が公式BBSに出没し始めると、私をヲチする専用スレになっていったそうだ。
そのスレを見たある1人が「あなた叩かれてますのよ」と私にメールし、
私はその時初めてそのスレの存在を知った。
同情とかご愁傷様とかメゲナイで下さいね、というメールだったけど
その言葉はあまり信用していない。本人も私を叩いてたのかもしれないから。

でも公式BBSでの悪事はホント悪かった。反省してます。


33:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/16 19:25:22 GtiGxnde
晒しにきました。

中学の頃、地方のプチなイベントに一般で参加した。
そこで好きな絵柄のペーパーを貰い、文通する事になった。
その後、学校の友人達と同人活動を始める事になり、手紙の中で、
「一緒に同人活動できるようになるなんて夢みたいです^^」と書いた。
「一緒に活動はちょっと無理だと思うのですが…」と返事が来たが、
自分では「同じイベント会場で売り買いする」というくらいのつもりだったから、
そんな事書いてないのにおかしいな、他の人からの手紙と間違えたのかな、とか思ってた。


バカバカ、自分のバカ

34:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/16 20:41:11 3eU+skbp
>33 なんかなごむ。
私もなごみ系(?)プチねた。

大昔、某イベで大手虹801サークルさんのお隣になった。
そこに並んでいた娘さんが、
「病気で入院している友人があなたのファンなんです。
闘病中の彼女をはげますためにサインください」
と言って、買った本にサインを求めているのが聞えた。

ミョ~にマイツボに入ってしまい、
うつむいたまま笑いが止まらなかった。多分気付かれた。
美談なのに、ごめんよ…。

35:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/16 21:35:36 Tbpc/z5b
じゃあ和めない話を。

厨学生の頃、周りより少しだけ国語の成績が良かった。
同人活動始めたての友達が、小説を書いたので読んでくれと持ってきた。
変なところがあったら直してと言われた。
友達にしてみれば、誤字脱字の指摘くらいのつもりだったと思う。
だが私は真に受けた。
赤ペンで、おかしいと思ったところに線を入れては横に書き直した。
紙はみるみる真っ赤になった、友達の目も真っ赤になった。

当時は、よかれと思ってしたことです。
ちなみに私自身は小説を書いたことはありません。

36:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/16 21:58:20 OEnagR2F
>35 でも、なんでも上達する一番の道は、他人に指摘してもらうことだし……
しっかり指摘してくれる友人が欲しいよ。

37:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/16 23:39:54 QVermjqX
>36
そんなあなたにこのスレを。物書き限定ですが。
スレリンク(doujin板)l50

38:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/17 00:01:43 mUQ54cU3
>>35
「キミの答案が真っ赤になって返ってくる! ♪/進/研/~/ゼ/ミ/♪チャ・チャ・チャッ♪」
っていう、25年位昔の/進/研/ゼ/ミ/のラジオCM思い出しちまった。

39:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/18 02:26:38 Rfb/I6r0
プチですが。

数年前、学生だった私は気の合う友人と一緒に
クラスメイトを好きなジャンルのキャラ達に置き換えて萌えてた。
見るたびに押し倒してたり、こっそり耳打ちしてたり、更には会話を盗み聞いては
「○○、□□の家に行くんだって!萌え~!!」とキャラ名に置き換えて語ってた。

するとある日の放課後、その内の一人が私を呼び出した。
もしかしてバレた?ヤバイなー
とか思ってたら、告白してきた。
女として見てくれてたのに私はなんてことしてたんだ。

40:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/18 14:32:46 8ff7eVxn
赤裸々に晒します。

当時、シ/ャ/ー/マ/ン/キ/ン/グにハマっていた友人と私。
登場人物、ま/ん/太の妹の名前が、ま/ん/の/子だと言うことに疑問を覚え
あろう事か友人と「なんで、まんこじゃ無いんだろう」「普通まんこだよね」と…
道を歩きながら大声で喋っていた。死にたい_| ̄|○

41:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/18 16:27:38 kbaidurz
>40にはスマソが禿ワラ
自分もま○子だと思ってたw

42:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/18 17:42:45 ai4TaKCp
>40
激ワラ
「ま○こ」の本来の意味を知っていたのかどうかで
恥ずかしさが変わる気ガス。

43:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/18 21:40:15 /BL/MyuO
>40
あれって最初は作者がそのまま「ま○こ」にしようとして
編集者に止められたんじゃなかったっけ?
どっかでそんな話を聞いた。

44:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/18 23:02:29 /CcBbZdC
まぁ沖縄にはマン湖がありますから
西に行くにつれ意味を知らない人は増えるでしょう。

45:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/18 23:32:11 P34jzHO5
バカ!バカ!ま○こ!!

46:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/19 10:55:55 SNcoH8or
晒し。
女/神/転/生がまだファミコンで出ていた頃、
大いにハマリル/シ/フ/ァーカコイイ!!になった自分は。
堕天使という設定に憧れ、自分も堕天使の生まれ変わりだったらいいのに、
いや堕天使の生まれ変わりに違いない!!!1!と妄想をヒートアップ。
友人に「○○って駅の近くで変な老婆に話しかけられ、堕天使認定されて怖かった」と
狂言。
後日別の友人から「●●(私)って(上記狂言)なことがあったんだって?」と聞かれ、
「そうだよ怖かったー」と答えていたけれど、内心後に引けないって思いからだった。

当時、普通の会話の中で「グッズ」の事を「アイテム」と表現した時
「ゲームのやりすぎ」と言われたが、こういう背景を思い出すと納得。



47:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/20 23:54:39 m+VlA6p5
>>46
最近はファッション誌でも使ってるようだから安心汁>アイテム

48:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/21 02:25:10 ktMrizGl
とある地方イベのスッタフに大学時代の後輩に男手が足りないと呼ばれて
参加してたころのこと。
会場でかけるBGMの機材を準備できる人間がたまたま出席できなくて、次点で自分に白羽の矢が。
盛り上がった自分は機材を持ち込み、「マソソソ・マソソソ」のCDを全力でかけてしまいました…
雰囲気読んでなくてスマソ、というか、金取って参加してもらうイベでそう言う物かけるなら
まさにJASRACの方に怒られてしまう…

パンフに某歌手の歌詞を無断転載してた主催に説教してる場合じゃねえよ。
自分のが厨だ…

49:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/21 18:29:49 ZkKN/Db5
>48
こんにちは、JASRACです

50:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/21 20:17:05 8UZNzPYB
こんばんは、ラッシャー木村です。


51:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/21 20:45:38 wrB9FYlq
どうも、アニマル浜口です。

52:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/21 21:43:56 DS7AZjBI
>48
マリ凛・万ソンのことか?
マソソソ・マソソソってわからなすぎるぞ。

53:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/21 22:07:04 cpSXlQhQ
>マソソソ・マソソソ
まったく違和感なく読めましたが何か

54:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/21 22:55:53 qQszoyso
某巨大バイオリン弾き漫画にはまって、
音楽の先生に作中に出てくる楽曲の録音をお願いしたのは
自分だけではない・・と 信じたい・・orz
ゴメン先生、お手を煩わせて正直スマンカッタ

55:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/22 01:55:25 6Jjaj+yr
>>54
作品は違うけど私もやったことあるよorz
録音してもらったテープはいまだに残っている

56:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/22 02:12:22 aeYiiUJr
リア工時代、図書委員長をしてた頃の埋めたい厨話

「図書館利用者向上計画」と称して、図書館利用案内ビデオを作る事になった。
元から企画モノ好きだった&図書委員長と言う立場に妙なプライドを持っていた漏れは、
そのビデオ製作に熱を注いだ。
その結果に出来たモノは

原作・脚本・主演・ナレーション・演出:漏れ

というカ/ン/フ/ー/ハ/ッ/ス/ルのチ/ャ/ウ/・/シ/ン/チ/ー張りのありえねービデオだった
そんなヴァカビデオを当時はカコイイと思い込み
自信満々に全校生徒の前で上映会を行った

あれから図書館の利用規則が変わり、ビデオは上映されること無くなった

が、未だに図書館司書室にブツはあるらしい

タノムソレステテクレorz

57:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/22 02:22:32 ekVNjp4j
>>54
知り合いの厨に、ピアニストの友達がいると話したら
ノ・ダメに出てくる曲を録音させろと迫られた事あるよ…
かなりもめたけど無事断れました。
スレ違いスマソ

58:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/22 02:46:12 vzkGUt2R
晒します。

自由にパソをいじれるようになったのが嬉しくて仕方なかったリア工時代
とあるサイトに「サイト作れないから厨の書いた小説あげます☆」をやってしまったorz
今思い返すと自分でもウゼェと思う厨行為なんだが管理人さんがお優しい方で
数十回に渡るメールにお付き合い下さった上
自分のへた(ry)小説の為にわざわざタグ打って別部屋まで作って下さった
それも1年近くに渡りテキストを送ったもの(改行タグ等一切無し)を
レイアウトまできちんとして下さるという手間のかけよう。
今ではその方と友人関係を築いているが、当時の厨行為を思い返すと穴に埋まりたくなる…

スマンカッタ…orz

59:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/22 03:54:52 fIoNkmCp
積み荷を燃やして!

60:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/22 14:11:35 exUpoO7Q
>58
管理人さん素敵杉

61:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/22 16:21:03 UxtdgYIi
>>54
ごめん、漏れは妹に弾かせた_| ̄|○
ジャンルは57だった。

これだけではなんなので晒し。
リア厨の時フォモッスルにハマり、そこからもう同人まっしぐら。
中学卒業のときは机に●●×○○ラブvvと彫りこみ、
工房のときは黒板に○○誕生日おめでとうvvと書き込み、
最終回を迎えると朝から同人仲間と大騒ぎ。
卒業する直前には、友達と激痛パラレル遊郭ものを授業中に書きまくり、
年表まで作った。
その年表は保存していたフロッピーが破損し今は見れない。
友達と連載していたノートは行方不明。
誰が持っているのかと思うとガクブル。

62:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 00:56:55 i50muPR2
>61
むしろ友達の親が厨なんじゃないかとオモ…
お疲れさん。

63:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 02:32:49 QhRxM0qg
>>62
どこの誤爆?

64:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 02:33:49 9IcoOdov
(・∀・)ワカッタ!!

65:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 14:40:25 MPJktIT0
リア消時代。K馬が好きだった。
自分のPNも○馬にしてた…

・自分の前世が妖狐だと思い込んでいた。
前世は○馬という名の妖孤で美人でナイスバd(ry…他よくある厨設定多数
12歳の誕生日の真夜の12時に窓を開けたら向かいの家の屋根にk馬が立ってると思い込んでた。
そんで、自分は本当の姿と記憶を取り戻し永遠にk馬と魔界で暮らすと思ってた。
でも、窓あけてもいるはずなく「アレ?」って思って寝た。
1年後13歳の誕生日にも同じことやる。
・友達に実は自分の本当の姿は妖孤であり、
近々人間界を去る事になると言うことを伝えるかどうか悩む。
途中まで言いそうになったことは何度かあったが、伝えなくて良かった。心から良かった。
・(本当は妖孤だから)自分には魔力があるからって思い込んでいた。
毎週○白のビデオの録画成功と永遠の保存状態を祈って、
愛と魔力を込めてビデオテープに血を塗っていた。
・自分とk馬のがっちゅん絵をノートに日々書き連ねていたなぁ…

66:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 15:20:15 dC5lCM1G
>65
リア消ならかわいらしいもんだと笑っていたが
下2つの項目で…('A`)ウボァー

まあK馬絡みならもっとハゲスゥイ方々がいるし。
メルタンはどうしているのやら

67:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 15:46:08 4CeJbDe7
>>65
>12歳の誕生日の真夜の12時に窓を開けたら
>向かいの家の屋根にk馬が立ってると思い込んでた。

 どういう経緯でこう思い込むようになったのが禿しく気になります。
お前さん楽しいぞ ( ´∀`)σ)´Д`65)

68:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 16:27:36 zIAh/H4s
晒しに来ました。

リア厨時代の話。
私は某アニメのファンだったんだが、残念ながら全部の回を見てなかった。
今のように各家に1台ビデオやDVDがあるのが当たり前という時代じゃない。
レンタルビデオ屋なんてものも、殆どなかった。
見逃した回を再度見る機会など、再放送を待つ以外にはなかった。
そんな時、通販で当該アニメの同人誌を購入した。
その中には、私が見逃した回の話について触れている個所が幾つかあった。
私は彼女に手紙を書いていた。

「私は第○話と第○話と第○話と……を見ていないので、
どんな内容なのか、教えてください」

……orz

今思い出すと冷や汗が吹き出るよ。
なのに、その作者さんは神の如き優しさを持った方だった。
薄手の便箋4枚に渡って、9pくらいの文字でビッシリと全部詳細な内容を書いてくれた。
わざわざイラストまで描いてくれたよ。

69:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 19:34:50 16hhQefm
>>68
でもその当時(ビデオが珍しかった時代、という辺りから推察)
の同人界って、結構そんな感じでフランクだった希ガス。
1、2回手紙のやり取りしたら友達認定、イベントでスペースへ特攻して
ゲスト依頼とか日常だった気がするよ…。
手紙もちっちゃい字で便せん何枚も書き連ねたっけなあ。
なんか懐かしい気持ちになったよ。

70:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 19:39:05 KPPLKozW
>>69
私もやったよ。ある程度親しくなった子には
送料節約のために便箋の両面に豆字でビッチリ30枚書いたことがある。

懐かしいなあ…。

71:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 20:16:32 0xTKHe6I
懐古厨と呼べ


72:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 22:15:15 Nftdoq+s
懐古厨が懐古中

73:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/24 23:26:46 4OkEyuhP
>>68って20年位前の話?

74:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 09:54:46 twaSGwu2
>68
は同年代なヨカーン

75:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 12:07:54 jNwwjz9e
厨学から女子高だった
身長がクラスで一番高く、バスーケチームのレギュラーだったため女の子からモテまくった
チョコ送り日や誕生日のプレゼントは、ダンボール2ぐらいは軽く貰っていた
なんちゃってズレで、女の子数人と付き合っていた(エチー込)

考校に入るとバンド系にはまる
付き合っていた女の子の一人が、同人コス系だったのでコスというものに目覚める
なんちゃってズレ度が更に増す
親に見捨てられる程
OLの姉さん家でヒモ生活→考校中退

色々あって今は同人屋で食べてるんですが…


ショージョー斬り100人とか言って、道具で奪っちゃった彼女達にマジ謝りたいです
ごめんなさい!ごめんなさい!!ごめんなさい!!

76:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 12:26:21 WzP5F6yz
おまいはまだ現役だな

77:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 17:05:30 b+SUl3Xv
キモ過ぎ

78:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 17:28:01 WsbmaJD3
>75
義眼厨の>9みたいだなおまいは。

79:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 17:31:07 jNwwjz9e
今はちゃんと彼氏が出来て、過去の自分を消してしまいたい程後悔してるのですが
笑えるのは許すけど、痛いのは叩かれるスレなのですか?

80:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 18:05:35 4eLbON7T
>1
『懺悔』ではありません『さらす』のです。

>>79
叩かれたくなかったらそもそもここに晒さないで
どっかの教会で神父様に告白してれば良かったんじゃ?

81:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 18:15:13 dLTucBQN
いまだに
「当時の自分、それはそれとしてちょとカワイイ&カコイかったエヘ☆」
「当時の主張、こう思ってた人は自分だけじゃない筈ミャハ☆」
のスメルが残ってると、懺悔の形をとっててもわかる。…臭うんだよ。
教会やお寺に行っといで。>79

82:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 22:06:05 4DbiyhnE
>今は同人屋で食べてるんですが…
ここ以外同人じゃねぇしな。

83:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 22:12:09 TWUKf/g9
同人コスって書いてあるよ。
何にしても、ここは「晒し」スレだから痛かったら叩かれて当然。
お前だけ今は彼氏作って反省したふりしながらどこか自慢に思ってるなんて、同じくらい厨だったとはいえ奪われた子が可哀想だ。

84:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/25 23:50:03 U/1BqxDN
次の晒しドゾー




85:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 00:29:20 NFFXx+Ql
厨行為の王道は一通りやってきたと思う。

厨房の時に癌駄無Wがきっかけで同人を知った。以後まっしぐら。
学校の廊下で決め台詞(「私を殺しにいらっしゃい」等)を叫び、「Wが終わったら私死ぬね」と非ヲタの子にまで公言。
当然キモがられていた。サブバッグの中にアンソロを何冊も入れて常に持ち歩いていた、
更になんちゃってメンヘラーでもあったので、近所の薬局に行き、鎮静剤を買って見せびらかした。
リスカしようにも度胸がなかったのでささくれを剥いて必死に出した血を手首に擦り付けて「切っちゃったー」と見せびらかす。
授業中にカッターで手を切ったりもしていた。先生に本気で心配された。学年の男子には完全に気の違ったヲタ扱いされていた。
それなのに知識厨で生意気だったので、「出る杭を叩く日本の教育は間違ってる」とか周囲にいきまいていた。それが原因で益々嫌われた。
男勝りで女子からモテモテな自分に幻想を抱き、なんちゃってレズにも走った。

高校に入っても厨行為は止まらず、授業中に泣き出したり、
某ホラー漫画の主人公の名前をレポート用紙一面にびっしり書いたりして、また男子にキモがられた。
当時はナマモノにはまっていたので、二次元萌えのクラスの子たちを、アニメキャラにしか萌えられない可哀想な人たちと言って見下していた。
文化祭でポスターを描くことになって、張り切って描いたんだけど、日頃の態度が祟って文化祭終了後に破り捨てられた。
その辺から自分の痛さに気付き始めて、なるべく目立たないように努力するようになった。

今でもたまに、まともに学校生活を送ってて、男子とも仲良くやってる夢を見ることがある。
あの頃の自分を小一時間とは言わず何時間でもかけて更生させたい。バカだった。


86:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 00:33:22 QseSB0QF
俺もそう思った。
何度でも夢に出て来るんだよな。厨学時代が。
やり直せたら、今の俺も少しは変わってたんだろうな。

87:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 01:42:05 JDSHbdkf
職場に原稿持参して昼休みともなれば描いてました。トーン貼りまでしてました。
しかも「締め切りに追われてこんなとこでも描いちゃうアテクシカコイイ!」厨でした。

どうやら人様の本のフリートークなんかに、「今これを電車の中で書いてます!」とか書いてあるのを
読んで憧れていたようです。

辞めてずいぶん経ちますが今思い出しても恥ずかしすぎる…

88:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 07:48:28 Hx6RizhO
プチです。

リア消時代にとある事件をきっかけに誇大妄想厨になり、ありもしないことを日々言い続けては、自分に酔いしれてた。
リア注にあがりド人にはまり、クラスの男子を使ってモホガッチュン話をつくりわ友人と語らい合い、その他虚言奇行多数を繰り返し無事にリア工にレベルアップ(笑)
工房になってからは熱が収まったのか次第に大人しくなっていった。

もしあの頃厨という存在を知っていたら…

89:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 09:34:22 D1aTEx8G
知っていても、現役厨はそれが自分のことだとは夢にも思わない

90:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 09:35:21 XASgQJJL
リア工時代、気付いたら私の周りは皆同人オタだった。
当然私もずるずるとその道へ。リア厨時代は普通だったのに…_| ̄|〇

某西へ向かう四人組の眼鏡にマジ惚れして、授業中でも漫画や原作を読みあさる。
先生に怒られれば奇声を発し逆ギレ。
「にっこり毒舌キャラ」になりきり、眉も整えていない
ガリブスのくせにニヤリと笑って
「いい加減にしてくださいね(はぁと)」とか言ってた。しかも

(はぁと) まで 口 で 言 っ て た

死にたい…私が自分の痛さに気づいたきっかけはここの痛厨スレです…アリガトウ

91:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 11:51:04 ahvj5Msg
>90、おおお・・・ケコーンしてくれ
自分と何から何まで一緒だorz

92:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 14:57:09 Mti2Q4pN
>>90

> (はぁと) まで 口 で 言 っ て た


ゴメソ、爆笑したww

93:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 15:15:48 oTNzJMbQ
学校から自分の部屋に戻るたび
「なんだこの薄汚ぇブタ箱は」と言ってた14歳の私。
12歳の妹と顔を合わせれば第一声は
「オイオイ物欲しそうな口だな、何をブチ込んで欲しいのか言ってみな」。
妹は「黙れ、ケダモノ!吐き気がする!」と応えるのがデフォだった。
家族で食事をしてる時も空気なんて全く読まなかった。
「今夜、抉ろう(首相唾さのキャラクター)を抱くぜ」
「渡さぬ!」


母はどんな気持ちで娘たちを見ていたんだろう…_| ̄|○
あと妹ごめん

94:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 15:20:22 n+yxe28l
そういや私の兄は、成人した今も私の部屋に来るたび
「ブタ小屋!」と言う

事実だけどもね

95:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 17:09:40 swjyqZ4f
>93
妹さんも乗り気だったのか…?

96:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 17:29:44 +mlOemve
「にっこり毒舌キャラ」・・・・
何か笑った。

97:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 20:25:53 ZKggmP6Z
なんちゃって天然ガールを演じ続けていた厨時代の漏れ。
帰り際、教室に向かって「さようなら教室さん☆」と、
まるで一生懸命といった風に体を し な ら せ ながら手を振る。
カトリツクに憧れ、「私、寝る前には聖書を読んでるの…」
そしてなぜか洗礼を受ける気マンマンで
「私、来年にはきっと違う私だと思うの…」
と一人悦に入っていたが、僅かな友人に「フーン」とスルーされていた。
当時の好きな人を見かけると、「ううっ」と急に胸を掻き毟り
「急に息苦しくなっちゃう…どうしてなの?」
と、大声で自問自答。当然男女共にキモがられる。
そんな厨時代の愛読書は☆の目の影。
内容をトレースしたノートを毎日持ち歩いていたりしてたな_| ̄|〇
手垢で真っ黒なコクヨキャンパス(B)でした…

更正できたのは、コミ毛で自分よりオトメティックがとまらない人を見たから。
あの言動を思い起こすたび、ハラ斬リしたくなる。

98:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/26 22:15:04 hoAMPFkZ
皆に比べたらまだヌルイかな…と私も晒してみる。
私は中学校頃から某カードゲーム漫画ばりにデ/ュ/エ/リ/ス/トを名乗り、
常にmyデッキを持ち歩いて挑戦者が何時出てきてもいいようにスタンバイしていた。
高校は行ってからはさらにエスカレートし、
学校指定のコートを某社長並にはためかせて歩いてみたり、
休み時間には理解ある友人とデ/ュ/エ/ルしたり……

あの頃の自分に言いたい。あれは漫画なんだ!
いつまで待ったって王国への招待状も届かないし、
バ/ト/ル/シ/テ/ィに参加する事だってできやしない。
まして某社長と恋仲になる事だってないんだよ!
嗚呼……若く愚かだった自分にサレンダー。

99:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 02:30:21 B4oEpCMR
>>93
禿藁た
かっこいい姉妹だなw

100:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 05:38:12 ton2+7zw
思い出したくもない消防時代のあの日。

当時リア消六年の私は、最終幻想6の傷だらけのギャンブラーに狂愛(当時風)だった。
学校だろうが塾だろうが常にトランプとダイスとダーツを持ち歩き、友達捕まえてはブラックジャック。一人になればソリティア。
自室にはルーレット台、ダーツ、スロット(全部その辺で買ったおもちゃorz)を所狭しと並べ、クソ狭いだけの自室をカジノと呼んで悦に入っていた。
的にカードを投げて刺さるよう練習もした。刺さるわけない。
口癖は勿論「俺の命そっくりチップにして(ry」
でも、今思えばここまではまだマシだった。

ある日の夜、ついに私は憧れが募るあまり

全 身 を 剃 刀 で 切 り 刻 み ま す た。

もちろん顔も。そりゃもうざっくりと。
当然氏ぬほど痛かったが、これもギャンブラーになる為!と手当てもせずに我慢して床につく私。
翌朝、血塗れのベッドで眠る傷だらけの娘を発見した時の母の驚きったらもう…。

あの頃関わった皆さん、そして父さん母さんほんまごめんなさいorz

101:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 05:40:44 ton2+7zw
しかもsage忘れorz
ほんまごめんなさいごめんなさい

102:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 05:43:26 sN4Ct/5e
すまんがハゲワロタ!!

103:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 05:49:45 r4C+G83A
女の子だろうに…。
傷は綺麗に消えた?

104:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 06:36:13 1BCkIEei
凄絶だ。
でも、それだけ出血しながら普通に眠れるというのに驚き。

私はリア厨2年のころ、同作品のメカヲタ王様に憧れて髪型を真似ていた。
リボンを禁止していた校則に当時は不満だったが、今では感謝。
(リボンがなければ、ただのモサ女子な髪型でしかないから)
そういや部活の後輩の男の子が、メカヲタ王様の言動を真似てたな。
痛いと思うどころか萌えてたよ…。一緒にセリフの応酬をしてた。
マリアの歌も大声で歌ってた。ドラクゥ役(後輩)とマリア役(私)に分かれて…。

異様なセリフと歌の飛び交う中で苦笑いしていた部長の顔が忘れられない。
ごめんよ部長。アニメやゲームに全く縁のない部なのに。

105:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 07:04:09 Urv8Re1s
>>56
亀ですがワロスw
それだけでは何なので晒し。
消防の時から授業中にド人誌を読んじゃうようなイタタな感じだったが
厨房の時最終ブロンク巣という格ゲにハマったあたりがひどかった。
コスプレ登校は当たり前、文化祭では主題歌をステージでコスプレで熱唱。
「○○行こうよ」と言われた時の返事はもちろん「行くぜレッドz(ry!!」
さらに私を馬鹿にしてきた男子に向かってなぜか
「ウ○コーーーーーっ!!!」
と浴びせド人誌を彼に叩きつけた。
その後はもちろん厳重注意&カットアウト。

でもその頃の男子と仲良くしてる夢、私も頻繁に見てるよ_| ̄|〇

106:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 08:49:23 wkVS8LpX
薔薇が回転する少/女/革/命アニメにハマっていた頃

デ/ュ/エ/リ/ス/トの主人公に憧れ、薔薇の指輪を購入
眼鏡とアップにした髪が標準装備だった学友に
「さぁ!僕の薔/薇/の/花/嫁よ!エ/ン/ゲ/ー/ジs(ry」と告白。
そのままなんちゃってズレに突入

その後、ストーリー上主人公が大人の女になった時
カレンダーのその回の放映日に「暁/男氏ね。今日が命日だ」と書き殴った


……埋めたい。当時の自分を埋めたいorz

107:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 11:04:07 z1ig5QDk
>106
>その後、ストーリー上主人公が大人の女になった時
>カレンダーのその回の放映日に「暁/男氏ね。今日が命日だ」と書き殴った

ワロタ。気持ちは分からんでもない。

108:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 15:37:22 ErAUxL4X
>>100
漏れも究極幻想六のギャソブラーにハマっていた時代があった
「俺の命チップにs(ry」も言ったさ……部活入部時に先輩の前でorz

過去に戻れるなら、当時の漏れに「それは大きなミステイク」と突っ込んでやりたい気分でいっぱいです。

109:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 18:46:15 WNx5Nmy/
リア工時代の話です。
当時地元のイベントで知りあった作家さんが、自校のOGだと知りました。
同ジャンルかつ好みの絵を描く方でもあったため、即なつきました。
その後もイベント毎にスペースに押しかけ長話。
果ては自分も本を出すからとゲスト原稿の依頼。
彼女は期日までに素敵な原稿をあげて送ってくれたのですが
その頃には萌えが別ジャンルにすっかり移っていた私は
連絡もしないまま数年原稿を放置。

後日お侘びと共に原稿は返却しました。
彼女は許してくれました・・・・。
今自分が同じ立場に立たされたら、そこに費やした労力を考えると
すごく腹立たしいだろうと思います。
当時の自分を埋めたい。今すぐ埋めたい。

110:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 18:58:19 RtMKM7qw
当時リア厨だった自分は、イベント終了後には会場近くのバーガー屋で
仲間と一緒に打ち上げをするのが恒例になっていた。
ドリンクだけで何時間も粘り、大声で萌えトークを話し、戦利品を広げ、
スケブを出してガッチュン絵を平気で描き殴っていた。
当然消しゴムのカスはすべてテーブルや床に撒き散らかしていた。
周囲から変な物を見る目を向けられると、睨み返していた。
店員に注意されても、無視していた。

今、時々同じ様な人たちを見かけるが、生温かい気持ちになって
そっと側を離れてしまう。
自分も、こんな風に見えていたんだと思えば、痛くてたまらない。

111:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 21:29:03 4L0Q2B1R
>>110
>自分も、こんな風に見えていたんだと思えば、痛くてたまらない。

分かる、分かるよその気持ち…!
アイタタな子を見ても強い態度に出られないのは私も昔そうだったからです。
厨房時代の友達やクラスメート、過去の私は忘れてくれないかなあ…。

112:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 22:20:57 8w46kdLu
オタでもなんでもない、ただちょっと漫画を読む・ゲームをする程度の
クラスメイトに誰彼かまわず「ねえねえ、この子ってば超超かわいいでしょ~☆キャー!」
とキャラの公式イラストを見せつけながら大声で話しかけ一人で興奮していたリア厨時代。
ちなみにそのキャラクターはメタノレギアの固体・スネークだった。

113:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 23:46:04 vKc1p1PY
リア厨-工時代。
漏れ女でした。
「もう漏れまた男と間違えられちった~☆」
とか言ってました。教室で大声で。
そりゃ体重が(身長-100)キロ余裕で越えてたからだよ。

凹凸なんて無かったよ。

しかも、なんちゃって霊感少女でした。
なんちゃってメンヘラーでした。
なんちゃってレヅでした。
 (絶/愛にあこがれて、なんちゃって片思い6年)
へたれ絵で押しかけゲストやりました。
ヘパでへたれ対談(脳内)やりました・・・。
「きゃ~ん☆」「いや~ん☆」「○○幸せ~☆」
が口癖の大声アニメ声で、当時地元の本屋内にあった
交流掲示板を1つ潰しました。

・・・地元で就職なんて出来ません。ごめんよママソ。orz
もしできるなら当時の自分に正気に戻れと小一時間t(ry

114:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/27 23:48:59 dkdTbxtp
プチいきます。
ミスター鯵っ子にはまっていた。

まさかご飯中に暴れたりはしませんでしたが、
鯵王のマネをして食前食後には必ず「いただきます」「ごちそうさま」を手を合わせて
力強く言っていた(学校でも)。祖父母には「とってもお行儀がいいわね」と図らずも誉められた。

115:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 00:43:56 22aIw3DM
>>114
痛くないジャマイカ
微笑ましいジャマイカ
鰺王の真似だったことは心に秘めて一生生きていくがヨロシ(笑)

116:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 05:37:31 Fivnbxix
>>114
かわいいな…w


117:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 07:57:47 5TQtRAUz
>>114
食べた直後に後光がさして「むうっ…これは!!」とかしなかった分、
正しいハマり方だと思われ

118:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 10:26:42 ixORSba/
厨っていうのはなあ…こういうのを言うんだ!

おじいちゃん先生に給食の時間
「 う ま い ぞ - !!!! 」
と言わせた

もうしない

119:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 11:20:02 xPZRzMs/
>118
ワロス


そして自分の吐き出し。
リア工の頃、ノートにヘタレガッチュン漫画を書き殴っていた。
しかも中表紙、トーク、後書き、イラストなど、妙に律儀に
同 人 誌 の 体 裁 を 取 っ て 。

あまつさえそれを当時唯一相手してくれた友達に押し付けて
感想を強要、「すごい」「面白い」以外の感想が返って来ると
撤回されるまでふて腐れ、撤回されるまで口を利かなかった。
しかもそんなノートを50冊以上製作、それらは全て友人の手元。


…今でも彼女とは年に数回顔を合わせますが、そのたびに
あのノート返してと土下座したくなります…_| ̄|○





120:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 13:30:06 RaKBdPKI
厨時代の友人が今も付き合ってくれていると辛いよな・・・
私の過去のあやまちを思い返してニラニラしてんじゃないかと思ってしまう
いや、当時は迷惑かけてごめん!と謝りたい

121:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 15:17:30 qucj4kVP
吐かせて下さい。

リア消からヲタだった私。
消6の時は昼休みになると、タイタニックの劇(学校に廃船があったので)か、
ブランコ占領して友達とアニメ主題歌を歌うことが日課だった。

厨房になり、下敷きにデジモンのEDの歌詞を書く。
授業中はその歌詞を眺めながら、頭の中で歌うことが習慣になっていた。
当時好きだった男子からの勧めで峠を走る漫画にはまり、「啓介さんかっこいい」を連呼。

2年になり、友達が仙人漫画から801にハマった事をいいことに少年天使という801本を貸した。
次の週当たりからクラスメイトが次から次に「あの本借りるね」と言われ、結局学年中を周る。
丁度その頃放送し始めた西へ向かう坊主に一目ぼれ。
下敷きもアニメイトで購入した坊主の下敷き(傷が付かない様にフィルムは取らない)へ変更。
休み時間は坊主への愛を友達に語る語る。
アニメの内容で、「三ちゃんが他の女に取られちゃった」などと言って泣いたり。
そんな夏休みにヘマをして、2ヶ月ほど入院。
空いてる時間は待合室にある車の雑誌を読み漁り、車種をいちいちノートにメモ。
話し相手がいなかったため、学校が終わった時間を見計らい友達宅へ電話。
テレホンカード使って、2時間ぐらい喋る喋る。
私「今日は雨だから、○○(敵の名前)が出そう」
友「そしたら旦那さん(坊主)に守ってもらいなよ」と言う会話が日常化してた。

122:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 15:18:48 qucj4kVP
3年になり、ヲタク振りはますますスピード化。ネオロマンスゲームにもはまる。
どうせ今年で卒業だし、記念に書いとこう!!と、
学校指定鞄の取っ手に大好きな声優の名前をずらりと書く。・・・一年間ちゃんと使いましたorz
そんなある日、修学旅行へ行くことに。
某寺を某陰陽師が気にいっていた為、そこで友達と記念撮影。
その陰陽師のトレカをお賽銭のところに立てかけて、私と彼が結ばれますように・・・と願掛け。
他の寺では「私ここで彼と会ったの」などと友達と騒ぎ、班の男子ガン引き。
楽しく修学旅行を終わらせる。
普段の休み時間は廊下にたむろして、ヲタ話に花を咲かせる。
キャラソンを廊下で歌うなんて当たり前、ぺ〇スがね~とか801的な下ネタで盛り上がる。
そんなある日友達が持ってきた幻/想/水/滸/伝の小説を休み時間に読んで泣く。
感情移入できるなんて、アテクシってなんて心の優しい子なんでしょう☆彡とか思っていた。
801的な絵や性器を描いて友達で交換してた。
それを見ていた隣のクラスの男子(トキメモラー)に、801ゲームを進められたりした。
卒業間近のある日、いきなりトレカ紛失。
死に物狂いで探す私。「あの先生が拾ったらしく、職員室の黒板に立て掛けてあった」と友達。
ダッシュで取り返しに行きました。
返してもらった後はんべな私。良かったね、と友達。
勿論クラスの男子は( ゚Д゚)ハァ?

高校では友達とも別れ、すっかり大人しくなりました。
今思うとかなりお洒落なんて文字は無い、かなりキモイ奴だった。
もっとちゃんとした厨房生活を送りたかったよ。つまらなくてスマソ。

123:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 19:03:09 UPXXVYHV
消防→厨房時代に、パンピの友達と交換日記をしてました。
しかし日記とは名ばかり、毎回私の書く番では
オリジ小説の設定とキャラデザを書き殴ってました。

よくおとなしく付き合っててくれたよな、友よ。マジスマソ・・・・。

124:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 19:53:48 kJmNVpjt
リア厨でドジン誌を初めて見た頃
まだイベントにも逝った事もなくヲタの自覚が薄かったためか
クラスの男子&クラスにもう1人いたアニメスキーな女子と☆/矢の話に毎日あけくれていた。
そのうちお互いをキャラ名で呼び合うようになり
クラスの男子全員とアニメスキー女子と私、全員に☆/矢キャラのニックネームがついた。
今で言えばなりきり厨ってやつだな。
それを休み時間クラス中を巻き込んで男子+女子2名総なりきり。

私の名前はジ/ュ/ネですた。

当時はどんな意味か知らなかったw

その後相応のヲタ友も出来、地元イベントでジャンル外の同人さんに
「資料ありますから!」と強引に迫ったり
「〇ページまでは描けます!」と押しかけゲストもやった。
漏れ女でもあり、「俺って〇〇のキャラに似てますよネ☆ミ」もやりますた。
何かに気がついたのは打ち上げの際に寄せ書きをしてそれが本に載った時に
自分の描いたところだけ他の(自分とは仲がいいと思ってた)人にごっそり入れ替わってた時。
当時は入れ替わってた人が人だけに正直他人が信じられなくなりますたが
後々本当に信じられない人なのは自分だったことに気がつけて感謝。

125:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/28 21:58:18 wdALsaSe
リア消の頃、某少女漫画の二次小説を書いた。
オリキャラとして、元クラスメートの男の子(しかも本名で)を出す。
それを、某少女漫画のファンサイトに投稿。
管理人さんがうpする前に、その事を注意してくれて修正。
その後は、まぁリア消なら仕方ねーか、的な言動をBBSでやらかす。
リア厨になると、一人のメル友と仲よくなる。
当時、恋愛とヴァーチャル恋愛の区別が付かず、
その人と付き合うように。
プロポーズまでされてOKしたものの、結局振った。
(こっちから告ったのに)
ごめんよ、○さん。

126:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/29 11:23:00 WQMFe6WV
リア厨の頃、当時大人気だった漫画の中に出てくる、
どう考えても「ネタ」としか思えないイロモノキャラ(外見とか設定自体も結構痛い)
を本気で気に入ってて、周りのオタ系の友人達に「あんた趣味悪いね」とか「プ」
言われるたびに、「彼のダークな魅力が分からないなんて!!」とか思って
悦に入ってた。「変わってるね」がほめ言葉だった。
教室中でキャラ名&暗記した台詞を大声で連呼し、挙句の果てに私服まで微妙に似せる始末。
私のあまりのヒートアップっぷりにクラスの子が私と某キャラのドリ小とか書きだして、
クラス中に回された…(エロ有)当時は嬉しかったです。今となっては消したい過去…

教室でハードな18禁同人読むのとか当たり前だった。「こんなの読めちゃうアタシカコイイ!」とか素で思ってた。
通学電車の中で堂々と萌え話やコミケ話して「私は一般人とは違うの!」的雰囲気をアピールしまくり。
今改めてみてみると、当時カコイイ!とか思ってた某キャラの服装、言動の何と痛々しいことか。
ダサい。ダサすぎるよ…作者にはすまないが直視できない…
今になって皆が「趣味悪」って笑ってた理由がよく分かる。

このほかにも様々な行状を洗いざらい告白したいのだが、身元がばれるかも。

127:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/29 13:57:25 2ucRzx6S
アクション漫画に心身ともに没頭していた工房時代。
体育が10段階評価で万年2のコニーのくせに、漫画の主人公並みに機敏なアテクシ妄想。
イベント帰り、駅のホームで全速力で駆け抜ける貨物列車を見送りながら、妄想炸裂。
横にいる友達に「これの荷台に、今、飛び移れる?」と質問した。
無理に決まっていると笑われて、「そう?私ならできるよ、簡単だよ」と答えた。
やって見せようかと言ったら本気で止められ、その場は収まった。

あれから数年後。友達と昔話に花が咲き、何の気なしに当時の事を聞いてみた。
なぜ真剣に止めたのか、ただの冗談だと思わなかったのかとたずねてみたら、
「だって、本気で飛びそうだったんだもん」と。
そう、やって見せろと言われたら、飛ぶ気だった。だって私は主人公、そんなの朝飯前。
妄想と現実の区別が付きにくくなってた時期だった。

ありがとう友よ、私が今こうして元気に生きているのは、あなたのおかげです。

128:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/29 14:01:03 mgBLE0X/
>>126

そのキャラのヒントきぼん

129:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/29 22:58:28 WQMFe6WV
>>128
うーん結構古い作品だから分かるかどうか…。ごめんねオバ厨でw

130:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/29 23:37:19 WQMFe6WV
と思ったけどここのスレ見てると年齢層結構バラバラなんですね。
う~ん身元ばれると嫌だから作品名は出さないけど。
作者は女性の方です…ヒントはこれだけで勘弁w

131:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/29 23:41:40 K7tVZdrl
読者は何万人といるよ、商業誌なら。熱中してた腐女子も100や200じゃすまない。
言いたくないなら出てこなきゃいい。
さらっと言えずにもじもじニヤニヤしてるあたり、まだ現役でしょ…

132:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/29 23:56:27 yBn/lhn9
自意識過剰

133:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/30 05:38:20 2Glto63T
女豹たま?

134:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/30 14:49:20 vuVvyeZ+
>>131
同意

135:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 01:59:21 DAMJVnq6
わざわざ伏せてるのにしつこく知りたがるお前らもどうかと思うがな。
どっちもどっち。

136:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 02:01:02 /a137mY7
>>127=>>135やはり厨

137:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 02:03:46 +6T5Z9d2
>136ドゥイ
一回しか訊かれてないやん。
ねちこいのは厨の方ですよ。

138:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 11:33:47 drk/Qj9r
高校の頃2ちゃんねるにはまりたてでキタ━(゚∀゚)━ッ!!とかハアハアとか普通に学校で使っていた。
友達と一緒に交換ノートみたいなもので毒太ー孤島のパロディを描いてモナーとかキ/バ/ヤ/シを手術した。
内臓出まくりのグロで「こんなグロイの平然と描けちゃう自分カコイイ!!」と思っていた。

139:138
05/01/31 11:37:01 drk/Qj9r
上げてしまいました・・・すいません。

2ちゃんねる知らない子とかに見せて気持ち悪がるのを楽しんでました…。
こんなんだから友達少なかったんだよ…。



140:nana
05/01/31 12:35:07 kS2JO7KT
厨の頃放送委員やってて昼の放送で歩分の曲ながしました。。。
しかもオール振動の日もありました。。。
ゲセでわざ②同人誌読んだりしました(妖怪バンドCPモノ)
しかも眉毛ぼーぼぼ髪は肩までで前髪も同じ長さ。
まじ消し去りたい。。。。。。。。。

141:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 12:48:24 Wr3VAqM9
>140
sageる事を覚えて変なコテ使わずに
正しい日本語が使えるようになったらまたおいで。
それまでは半年と言わず分かるまでROMれ

142:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 13:18:57 8tlVxWkW
>140
ヴィに帰れ
あそこの常識は他板ではことごとく通用しないので肝に命じろ

143:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 13:25:46 b4IEpe4i
ここの常識も他板じゃ通用しないけどね。
場の空気を読むって大事。

144:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 16:54:12 4TtbV19e
某革/命/少/女が放送していた頃の話。
夜中なんとなく、シャドウフェンシングしてみた。
気分的には、なんつーか、男装の麗人?な感じ。
自分的優雅で美しい身のこなしで、えいえいやった。
夜中のテンションでかなり気持ちイイ自分。
でも、終わった瞬間、「ブっ」って弟の噴出す声が…
振り向くと、見たことないくらいにやけてる弟。
「忘れてー!」って叫ぶと、こっちを向かずに、ひたすら笑いつづけてた。

一通り笑った後全部見てたと供述、あああもうヽ(`Д´)ノウワァァン

145:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 20:28:16 MiKpIb0Q
想像したら萌えた(*´д`*)

146:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 20:44:19 Bz3F8Uwd
想像したらワロタ(´∀`)

147:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/01/31 23:17:19 NDFLMFKN
>>144
スター/ウォーズ/キッドみたいだw

148:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 01:55:23 FmeBiLOm
晒しまつ。夜食にドゾ。
携帯からなので見にくいかも知れませんがお許しを…

厨2の頃、嶺蔵数や先生の最有機にハマり、生臭坊主に惚れた漏れ。
ラーメンには必ずマヨネーズ(家族ドン引き)。
巨大ハリセンを手作りし妹を叩く(蝶迷惑行為)。
仏具店を巡り数珠を物色、
お盆には般若心経を覚えようと必死になり、ブツブツと独り言。
冬休みにはドージン誌を探しに市内~市外の本屋を梯子した。
チ ャ リ ン コ で (ドージン誌以外に金を使いたくないヲタ根性)
『私は3蔵様の嫁になる』と池沼発言した事もあった…


続く

149:続き
05/02/01 01:57:31 FmeBiLOm
厨3になり、受験等でアニメ・漫画から離れ、そのまま工校進学。
今度は標的が最有機から芸能(某ア/カ/ペ/ラ盤土)に移る。
レ/オ氏が付けていた羽根とサングラスは勿論、麺に関係のあるものなら出来る限り揃えた。
そのうち、好きな麺の真似をして煙草を吸い始める。勿論同じ銘柄。

未 成 年 が 何 し て や が る

部活(音楽部)でその盤土の歌を唄ったりした(しかもフリ付きorz)
麺を使ってアハンでウフンな小説を描いたりもした。



…工2の現在、ファンも煙草もドージンも辞め、普通の女子高生やってます。
あの頃関わった人達の頭から当時の漏れの記憶を消したいorz


長文、微スレチ(芸能)すんませんでした。


150:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 03:03:00 6/tBSnj1
148と後半全く同じ行動してた知り合い(否友人)がいる。
ジャンル変遷も一緒。思わず本人かと思ったら年が違った…。




151:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 04:10:15 ZK1q03M4
>>148
その年で過ちに気付けてよかったじゃないかw

自分も工房の頃その赤ペラ盤土にハマって、イタタ行動ひと通り実践。
フサフサ羽根も勿論買った。
ブサコニーだったにも関わらずそれ付けてイベントにも参加。(当然ノーメイク)
この間、当時の写真が出てきたので見てみたら
勘違いした金髪もあいまって
レ/オというより完全に東/京ダ/イ/ナマ/イトの太った方そっくりだった。

152:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 08:34:01 i5RIbyQI
今「自分史を書こう!」みたいなのあるけど
そんなの書いたら恐ろしいことになりそうだ

153:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 08:44:28 Q8NtPrOU
>144を見て
リア消の時、水平月にはまりまくって放課後、
旧校舎の階段の踊り場で「変身」をしようとした事があったの
を思い出した。(勿論、『月プリズム力名句うP!』とセリフ付)
わざわざ自宅じゃなく放課後の校舎でそんな機構に走ったかというと

学校に妖/魔が!皆に隠れてこっそり変身!という脳内設定だと。
しかも一人で。
それをたまたま通りすがったクラスメイトの男子に見られ
言いふらされた後笑いものになった。

それに懲りず厨2年の時も同じ失態をやらかす。
同じように踊り場で、当時はまっていた慶応エフの
九の一の勝ちポーズをなりきり再現。
『よ!日本いちぃ~!』とノリノリで扇子を振る真似をしてた。
もちろん一人で。
何故、また人目に触れる校舎かというと純粋に
ムラムラと九の一なりきりがしたくなり家まで我慢
できなかったのが理由。
踊り場つうか、おドリ場もいいとこだ。

せっかく忘れてたのに…火が出るほど恥ずかしい。泣きそうだ。

154:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 10:35:41 bMumdi2b
>153
>『月プリズム力名句うP!』
なぜだろう、その変換の仕方がなぜかツボにハマって笑いが…_| ̄|○ノシ


マイ過ち。
高校の頃、教卓の真ん前の席(わざわざダチと目が悪いっつって前に行ってた…)で
堂々と原稿やってあまつさえトーン貼ってた。
先生にとがめられてもあ、すいませーん程度でムッシング。
とうとう先生も「カッターは直接使うの辞めなさい…」とどこかずれた注意をされるように。
それでもあ、だいじょうぶですーカッターマット使ってるからミャハ☆ミな態度だった…_| ̄|○

本当にすみませんでした先生方…_| ̄|○
授業中でこれだもんよ、休み時間の周りを気にせぬミャハミャハ大暴走はもっとすごかったよ
クラスメイトの皆様も本当にスマンカッタ…_| ̄|○

155:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 18:07:54 fbNiqtv6
>153
おドリ場&「月プリズム力名句うp」
154同様妙につぼってしまった

156:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 18:22:11 Dng4Ar78
章~厨まで本当にアニメ好き全開で、クラスの男子にいじめられ、そこでやっと自分を振り返り高校では普通にギャルやってまつ。sのころいじめてくれた男子よありがとう!!やっと目が覚めたよ。いつかぶっ殺しに行ってやるから待ってろよ

157:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 18:55:22 xWon6ZUW
>156はたくましいな。

158:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 19:32:52 ipE4iSve
156よ
厨時代で目を覚まる事が出来たのはクラスの男子のおかげなんだから、良かったじゃないか。

159:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 19:57:27 Q8NtPrOU
156から現役臭がするのは俺だけかな…
同人的厨じゃなくて、別の方向で。

若さなのかも知れないが。

160:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 20:35:40 K8Dp8JGx
リア厨時代砲芯演技に友人と共にどっぷりとはまり
遊園地に行った際にジェットコースターの落下地点で
「運中止ィィィィ~!!!1!」(自分)
「対一ゥゥゥぅぅ~!!!」(友人)
と力の限り叫びまくった。
しかも一日で二十回くらい乗った。
その頃の自分が一体何をしたかったのか全くわからないが
まだその時は同人というものを余り知らなくて心底良かったと思っている

161:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 20:50:35 lFTpXSMb
>>154
今年教育実習に言った時、原稿はやってなかったけど
土人誌をどうどうと読んでいる子がいた。
どうして良いか分からずに、生暖かく放置していた…。
担任の先生にこういう子はどのように対応してますか?
と聞いたら、「うーーん、何かの世界に陶酔してるから
注意の仕方も難しいんだよね。なんかのきっかけでその興味が
勉強に向いてくれたらいいんだけど」って感じでした。

まあ、私は2週間スルーしてしまいましたが。
本当はどうしたら良かったんだろう。今でも思い出すよ。

162:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 20:56:09 UA3uCDDL
絶叫で萌を叫ぶのは皆やることなのだろうか。
友人達も某千葉鼠王国で叫んでいた。ゲームのキャラだった。
私は叫ばなかったけど、並んでるときに普通にヲタ丸出しな会話をしていた。

旅の恥はかき捨てとはいうけれど、日常を省みても生ぬるい思い出ばかりな工房時代だ……

163:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 22:29:15 a+5nsd96
絶叫マシンで萌えを叫ぶのは通過儀礼なのだろうか

ちなみに自分も叫んだ
某西暦がタイトルに入ってる格闘ゲームに登場する
古武術使いの追っかけ工房の
「草/薙さんごめんなさぁぁぁい!!」を
あとは「肉/まんや!(食)…ピ/ザ/まんやーん!!」とか
「泣け!叫べ!そして氏ね!!」とか……



此処で一句
過去に飛び アフォな自分を 絞めたいな♪

orz

164:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/01 23:14:29 d7iRGHQR
思い出した

リア工時代の林間学校の班別ハイキングで下山中に周りに他の班が居ない事を確認して
力いっぱい叫んだ「フ○ット○イ様ーーーー!!!!!」と
そしたらその叫びがやまびこになって「キャッ☆ワテクシの愛は山まで届くのね☆ミ」とか
普通に言っていた

そしてリア厨時代には田んぼ道のど真ん中で同じことを叫んでいた 一人で


orz …サミシカッタンダヨ



165:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/02 01:13:55 nhqkwYGY
>159
なんか違う方向で今でも痛い気がする。
ギャルやってます、とか普通言わないw目を覚ませ

166:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/02 01:22:56 nhqkwYGY
↑>156のことね。なんかクラスにそういう子いたから。
「昔いじめられてたんだよね~実は」みたいに言ってる見た目だけ派手な勘違いギャル。
あの、今も十分(ry

高校ではもうイジメとか幼稚なことなかったが、ネタにはされてたなw

167:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/02 01:28:01 T0k8uX0q
無駄にいきがるのって若さゆえだから。
仕返しするっていきまいて『強気なアテクシカコいい!』
て無敵なギャルに憧れてる普通の子…な気がしてならない。

年取ると角取れてそんなイキった事言わなくなるから。
なんにせよ同人板でアピる必要はないとおもうよ>ギャル

168:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/02 01:29:07 T0k8uX0q
ごめん、絡みスレ行くべきだった。
スルーしてください。

169:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/02 03:38:50 LgHhhme0
>>151
亀だけどヅロウちゃんキター

my過ち。
リア工の時、同じ学年に当時そこそこ人気のあるタレントの男の子がいた。
俺女なんちゃってレズ標準装備だった私は、女子に人気のある彼のことが気に喰わず
「○○(その子の仕事仲間)にヤられてんじゃねーの」
「むしろ社長にヤ(ry」(蛇でもないのに…)「体で仕事取っ(ry」
などと、明らかに本人に聞こえるように陰口を叩いていた。
その内彼の親衛隊wみたいな女の子達に呼び出されてシメられたため
悪口を言うこともなくなったが、
今でもたまーに彼がTVに映ってるのを観ると申し訳なさで死にそうになる。
ごめんよ…「俺、なんか悪いことしたっけ?謝った方がいいかなぁ」って周囲に漏らしてたんだってね。

しかし何より辛いのは、今現在そのジャンルで活動しているということだ。
彼が出ているライヌには絶対行けない。

170:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/02 10:40:32 5qanwkBq
うわあ…

171:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/02 10:52:00 tH6GrMhu
ウボァ-

172:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/02 16:14:35 A678nSGd
どうかmy過ちを吐かせてください

厨房時代風/使/いという少年漫画にはまって
自分を風/使/いだと思い込んでいた…
なりきりと思い込みが過ぎてそれで生計を立ててるアテクシと
友人に吹聴しまわり
「昨日も仕事で徹夜なの……」
などと毎日言っていた。
さらに、なんちゃって霊感少女な仲間も居て、
二人でアクセサリーの宝石に悪霊が付いている!と
祈祷したりしていた…
他にもあるがありすぎでもう書くのもイヤン。

さらに友人が中学生で漫画家デビューしたのを自分のことのように
友人に吹聴しまわり、
「今度○○先生のサインもらってきてー」
などと頼まれ苦し紛れな嘘で凌いだこともあった……

今思い返すと胸を思い切りかきむしって心臓をわしづかみしたくなる。
大した事ないのに長文すいません。


173:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/03 19:21:02 4FFhQZs9
>169
それじゃ究極の好きな子に嫌がらせする香具師のエピソードだよ
ライヌやってて高校生で蛇でなくそこそこ仕事のとれてたタレソトでドジンがあるのか…
だるだ……1人しか想像つかね

とにかくウヘァ……塚、ある意味現役だ

174:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 01:10:45 8nXJbfMY
>173
そのジャンルの人ですか?
まったく想像つかない

175:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 01:15:41 T0g/a1e/
リア厨だった頃、
公共の場で大声で萌フォモ語りをし、俺女であった。
という、夢を見た……



_| ̄|○ナンナンダヨ、コノユメハ

176:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 02:03:16 34ssFr3q
>>175
前世の記憶。

177:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 02:09:36 u/1Vf4gE
>175
オマエの願望だよ。が・ん・ぼ・う。

178:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 03:23:49 OSs3sxCc
唐突に思い出した、嫌な思い出。

数年前、はじめてサイトをつくった。高校生だった。
リア厨ごろからネットをはじめた私は、その頃2ちゃんを読み出して、
2ちゃん言葉こそ使わなかったものの、いわゆる2ちゃんかぶれ厨
みたいになってた。そう、厨に過剰反応する類の。

あるとき、普段からちょっとイタイなあ、と思っていたサイトの管理人さ
んからBBSに書き込みがあった。
「どうやら同い年みたいですね」みたいなことが、ややテンション高め
の文章でつづられていた。
その書き込みに対しての私のレス↓
「同い年ですか。嬉しいです。でも、ガキはうざがれるんでお互い気を
つけましょうね」
というほどの意味のこと。しかも皮肉をこめたつもりだった。

うざいのは お ま え (私) ですから!!ってかんじだ、今思えば・・・。
今ふと思い出して恥ずかしくて消え入りそうです・・・orz
今はちょっと「ミャハ!☆」な人にも、丁寧にレスするよう心がけています・・・。

179:169
05/02/04 03:52:42 FIWcPiz2
>>173
解り辛くて申し訳ない、自分の御本尊はその元同級生本人ではなく、
ジャンルが一緒なだけです。(顔可愛いから本人のドジンもあるかも知れないけど)
ただし数組~十数組が集まってライヌをやる形式が殆どなので
my本尊と共演されたりすると絶対観に行けない。会場もほんとにちっちゃいとこが多いし。
数年前の話だし、自分のためでなく本人のために
忘れててくれてるといいんだけどな…ムリポ

180:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 16:41:29 6rZcQkIL
昔話

リア厨時代
俺女だった。教室で大声・萌え話はデフォ。
同人誌を学校に持ってきて回し読み。
教室の後ろの黒板に、某西へ向かう漫画のポエムを書いては悦に浸っていた。

リア工時代
なんちゃって鬱。誰彼かまわず自分語り。
部誌・卒業文集はもちろん漫画キャラで埋め尽くす。
卒業文集では、クラスの女子の似顔絵の半分以上を描く。
同人誌作成のため、連日徹夜。定期試験はそっちのけ。
もちろん無理がたたり、救急車で運ばれる。
そして短期の入院。(過労と診断された)
それすらも「漫画の資料になるわ!ラッキー!!」と思っていた。
部活(美術部)での市の大会は、もちろん漫画キャラだった。



ここのスレを一気に読み返して切なくなる。
中高時代の友人と顔をあわせるとき、どうしても顔が引きつり笑いになる。
出来ることなら、当時の自分に子一時間ほど説教したい。


181:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 16:44:55 6rZcQkIL
>>180
子一時間てなんだよ、自分。

182:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 17:41:48 0apc04S5
まぁ、過去に行ってもこっちの話なんか聞きゃしねぇんだろうがなぁ・・・。


183:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 19:24:29 t0O+V9EC
高校を卒業し、「これで18禁請求もOKね☆ミ」とばかりに
裏請求メールを絨毯爆撃した私。バカジャネーノorz
今それを読み返すと、
「高校卒業しました、にはウケました(笑)」
と管理人様のお言葉が…何送ったんだ当時の私。
疑われたら大変だもんね、ちゃんと証拠を出さないと!と
意気揚々としていた厨房によく裏アドレスを教えてくれたな管理人様方。
申し訳ない気持ちでいっぱいです。

184:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 21:57:14 z4Vib82m
激プチだけど。

リア工の時、翼付きガンダムが大流行りした。
アニヲタだった自分もハマり、2の人の真似をして一本みつあみなんかをしてみた。
当時の自分はヲタ特有の腰まで黒髪貞子状態。もちろん眉毛もボサボサ。
みつあみをして、さらにヲタ臭さが際立つ感じになっていた。

数日間は満足してみつあみで過ごしてたが、クラスメートの一言で目が覚めた。

「ラーメンマソだ!」
言っておくが、別に頭頂部からのみつあみをしていたわけではない。
次の日、私はみつあみを辞めました。



今思えば一般人から見たら、一本みつあみは2でも江戸でもなくラーメンマソにしか見えないよなあ・・・


185:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 23:17:42 52omOC4/
ところで シ ョ ウ ワ テ ン ノ ウ の葬儀の日に、テレビの内容がどこの局でも一緒だからって開き直ってゲーム三昧
というのは果たして厨行為なのか?
(他の例として 湾岸戦争のときにテレ東の ム ー ミ ン を見てた。 とか)

186:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 23:26:29 8xW+8zMb
>185
それじたいは厨でもなんでもない個人の志向だろうけど
それを わ ざ わ ざ 言うのは厨だとオモ
一般人とは違う自分カコイイ! ってな感じで

187:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/04 23:58:10 MtW4Ihxr
>>184
ごめん、ハゲワアタ

188:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 02:15:43 lhkamCFo
厨房の時、消防時代の同窓会で幹事をやったけど
会場は地元の同人誌即売会。
先生、みんな・・・ごめんなさい

思い出すたび発作的に死にたくなる

189:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 11:43:27 TPz0Y4P6
>>185
その日にパチ屋が大盛況だったりレンタルビデオ屋の棚がスカスカだったり
したのを責めちゃ遺憾と思うよ

190:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 13:30:24 udljo5BL
>>185
葬儀も湾岸戦争も幼くて記憶にないが、半身大新債の時はゲームしてた・・・。



191:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 15:19:08 X+ooIswI
>>190
現役鵜材

192:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 15:52:17 +36f7bp2
うーん、でも大事件が起こったとき、各局一斉同じ放送ってのはどうかと思うよ。
新しい情報がないなら通常番組流して、何かあったとき臨時ニュース入れればよいかと。
そう思ってても発言は自粛するのが一般人だけどね。

学生時代厨だった自分。授業中にお絵かきはデフォだった。
で、学校にサインペンやらマジックやらを大量に持って行ってた。
下敷きは当然アニメ下敷きで、毎日4,5枚は持って行ってた。
そんなオタ用品は毎日欠かさずもって行ったのに、そのころ私は忘れ物がとても多かった。
筆箱(鉛筆入りの奴)、ノート、教科書、etc
明日使う下敷きよりも、明日使う教科書の用意をしろと。

193:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 15:53:40 +36f7bp2
うわ、上げちゃった。ごめんなさい。

194:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 16:29:03 ouufftyF
自サイトで言ってたら微妙だけど、
個人の特定ができない掲示板で言っても別にいいと思うけど

195:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 16:46:46 udljo5BL
>>191
そういうつもりで書き込んだわけじゃないです。
ごめんなさい。

196:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 18:35:54 TzHN35VB
氏ね

197:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 19:11:12 SJSNseuy
イキロ!

198:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 19:30:59 Jv3YMgDE
リア厨の時、
友人とムードメイカーの男子A(小柄)とその男子達(Aよりは大柄)を
ジャンル内のキャラ名で呼んでノートにフォモ漫画かいてた。
プロレスはじめようもんなら
「きゃー!レイープよ!レイープ!」と大声で叫び
仲良く話しようもんなら
「A、俺にはお前しかいないんだ」「そんな、困る…っ!」
みたいな感じでアテレコ
文化祭の時にAに猫耳つけてくれとお願いして
(ノリいいもんだから)Aが承諾したのをいい事に
Aの周囲の友人達に「どう?ムラムラする?」
とか聞いてました。

当時の自分を殺すためにとりあえず/タ/イ/ム/マ/シ/ン/つくるかぁ...

199:1/2
05/02/05 21:22:52 97+QFgfS
「皆すげーなぁw」とか思いつつ読んでたら、めくるめく蘇る厨時代……。
私が一番厨だったのはリア工の頃。

工1
・友人Aの影響で、友人Bとの3人で学校で堂々と801話をするようになる。
 私は声が大きいのでクラス中に丸聞こえ。
 (リア厨までは、話しても「アニメ見た?○○カッコ良かったよね~!」程度だったのに……)
 その後Aはグループを抜け、隠れオタ化。私達(特に私)はその後も厨継続。
・授業中に落描き・原稿は当たり前。前から2番目でもやってた。
・某戦闘機会獣なメカアニメにハマリまくり、町で見かける猫や犬に向かって
 「ヘルキャット!」やら「コマンドウルフ!」やら叫びまくる。
・そのアニメのサイト管理人さんに厨行為をはたらきまくる。
 (ヘタレ絵を送りつけて「BMPでしか保存できないのでそっちでJPGに直してね☆ミ」だの、
 掲示板で「一番好きなキャラは他の漫画のキャラなんですけどね~♪」だの。)
・某池袋が舞台でカラーギャングなドラマにハマる。
 Bの「最近口調とかタ/カ/シに似てきたね。」の一言で調子に乗り、なりきり開始。
・古い歌手や漫画にハマる。
 当然世代が違うので分からない、興味のない友人ばかりだったが一方的に語りまくる。

200:2/2
05/02/05 21:23:34 97+QFgfS
工2
・某ゲーム経由でガ/ン/ダ/ムにハマる。当然世代が違うので(ryだが、また一方的に語りまくる。
 兄がガ/ン/ダ/ム好きでちょっと知っているだけの人に粘着してまた一方的に(ry
 しかも、ゲームしかやってないので、言っていることは間違いまくり。

工3
・「流行に乗らないアテクシカコイイ!!」という感じで、
 その時流行っていた音楽、映画、漫画などの悪口を言いまくる。声が大きいのでクラス中に(ry
・ガ/ン/ダ/ム好きがエスカレートし、シ/ャ/アの口調を真似始める。
・番組の後に視聴者の投稿コーナーのあるとあるアニメにハマリ、
 「テスト期間なのに頑張って描いたんだから、絶対に載せて下さい!!!」
 という手紙付きのイラストを送る。

因みに、工1・2の厨行為はほとんどが工3まで継続。イタスギルヨ……orz
でも何よりもイタイのは、こんなに厨なのに、
「何で皆してアテクシをハブるの!?酷い!この学校の生徒は最低なやつばっかりだ!!!」
と本気で思っていたこと……。イジメラレナカッタダケマシダトオモエorz

201:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 21:50:07 /ZXpBdAg
自分も工房のころは痛かったよ・・。イ多なことばかりやらかしてた・・。
同じクラスの人情味あふれるDQN達に更正してもらったよ。
後先考えろだのちゃんと恩義を果たせだのと言われながらボコられ・・。
あの頃更正させて頂いて、ありがとうございました。
厨房を思い出すと未だに悲鳴を上げていますが

202:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 22:00:52 OYbro+2w
厨房の時、美術の時間に屋上で絵を描かされた。
その時オタ友と3人で「へんたい飛行だ~~」「ぶ~~~ん!」と連なって
パタリロごっこをしながら屋上中を練り歩いた。ゴキブリ走法も必死に再現していた。

…この間、そのうちの一人にしみじみと言われるまで忘れ去っていた_| ̄|○
ほかにも書ききれないイタタが走馬燈のように蘇ってきて悶える毎日(w

203:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 22:18:24 lVp11aAO
リア小のころ、受けがフェラってる描写のあるエロ同人誌(姉の蔵書)を読んで
なにを思ったかしらんが幼馴染みの同級生のティンコを舐めた記憶が
ふとよみがえりました。しかも一回じゃなかったような。数回あったような。
なにが楽しかったのかわからない…たしかその幼馴染みの
お母さんにフェラ現場を押さえられてあwせdrftgyふじこlp;@」「
あのときのびっくり顔が忘れられない…そりゃ小学生の稚い女子が
自分の息子のチンコ舐めてたらビビるよな…ごめんなさいごめんなさい
リアルで吊りたい…
リア小だったんで頭が軽く、なにか変なことを言ったりしなかったのが唯一の救い

204:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 23:00:33 2lGJoRgX
>>203
( Д )    ゚ ゚

えーと、なんだ、その…
笑うべきか同情すべきか忘れなさいとマジレスするべきか…

205:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/05 23:18:25 QOiGX6vf
>>202
ここに出てくる厨どもに比べたらカワイイじゃないか>/パ/タ/リ/ロ/ごっこ
・・・つか、まだ厨と呼べるほどではないかも。

206:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/06 00:21:05 xRMFrtB5
漏れは、佐藤水サイトの『氏ね氏ね団の歌』や、
ぺりぃさんの台詞を真似したな…
「黄色い猿めをやっつけろー」とか、人前で歌ってた…恥ずかしすぎるorz


207:名無しさん@どーでもいいことだが
05/02/06 03:07:47 QbIsEtAt
自分が厨テンプレそのものだった。

・エログロ話を大声で話し、教室内の他の人々の反応見ては
こんな話を恥らわずに堂々と話せるアタシカコイイ!
恥らえ、隠れろ。むしろ話すな。

・三根蔵センセイにはまり、登場人物の口調だのしぐさだの癖だの格好だのを、
あれは漫画の中の話であって、自分が「長身の細身で強くて頭の回転が速くて美形」では
決してなく、ダサモサ小太りのオタであることを一切理解せずに脳内なりきり。
わざと分厚い眼鏡(100均)をかけて襟足の伸びたショートをゴムでくくって、
一見こんなだけど?実は!と思っていたがそれはよりオタクに進化しただけだ。
タバコに憧れたけど、変な臆病さでできなくて、
粉にしたお香をティッシュで巻いてそれを焚いて満足してた。
私服はユニクロの白シャツに黒パンツだったけど、ストレッチだったし、
なによりも「私は細身のはず」という希望で選んだサイズのせいで
閉じ込められた肉で変な皺ができていた。

今、身近に昔の自分と同じ状態の三根蔵センセイキャラなりきりの人がいる。
おまえは「美形で細身だけど見かけと違って強くて長身で・・・」じゃないんだよ
全然ないんだよ。オタクじゃ駄目なんだ。私を見てごらん、違うだろう?
と抱きしめて間違えを気付かせたい。
でもきっと気付かないだろう。

他にも思い出したくない記憶はいくらでもあるが、同人関連はこの二つが主。
あとは自分自身のオタ気質が問題だったように思える。
いまはなんとか痛くないように痛くないようにと気をつけて行動しているが、
きっとどこかしら間違いを犯しているんだろうと恐れずにはいられない。

208:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/06 03:49:41 f5OdN/yG
>>207
>一見こんなだけど?実は!と思っていたがそれはよりオタクに進化しただけだ。
ごめん禿ワロタ

209:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/06 14:27:03 bH6AXbM+
思い出したーΣ(゚Д゚;≡;゚д゚)
突然振ってきた。

私学校帰り(工房時)自作のときめもの衣装で家まで帰ったことあるよー!
一駅間だけど電車にも乗ったよ!!!
今から7年位前の話…
なんで今まで忘れてたんだろ…(つД`)本能かな…

210:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/06 15:15:04 bH6AXbM+
>>209
さらに出てきた。
それで他校の女子にどこの制服?って聞かれてた。
「県外のですよ」って答えたんだ。
しかも、得意げにさ…
あああああああああああああ_| ̄|○
ぬるい視線浴びてたんだろうな…
一緒に帰ってた友達ごめんね、今でも友達してくれててありがとう。

211:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/06 23:37:34 JbiIw+/H
プチですが。

高校のとき、好きな男子×自分のドリ小説を黙々と書いていた。
別に授業中書いていたわけではないし、このくらいならまだよくあるかもしれない。
内容はどんどんヘボンになっていき、801以外はすべてやった。
途中で物語内時間が数十年近く経過し、息子(彼似)と娘(自分似)が主役に。
当然二人とも美男美女で剣の達人で云々。鏡見てから小説書けよと。
内容もむしろ、近未来SFファンタジー兄妹ほのぼの身内ギャグになっていき、
ほとんどオリジナルに。
自分でもむしろ、息子&娘に萌えて書いており、片思いの彼とのドリという意味は
この時点でほぼなくなっていた。

また、3年生になり、受験などで忙しくなり、彼への思いも徐々に薄れていった。
そして彼には一年のときから好きな女子がいるとも聞き、忘れよう…と思ったのだが、
「今ここで告白しなかったら、私は息子と娘を殺すことになる!それだけはまぬがれなくてはいけない!」
…告白。しかもなぜかたまたまつきあってもらえた。
でも私が「将来息子が産まれたら~」系の話しかしないので、「結婚、まだ考えてないんだ」とフられた。

212:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/07 00:02:44 rd3PImNv
>>211
ドリをふられたにしろプチ具現化させたおまいさんはすごいよ。
チキンハーな私はそっとストーキングするしか出来なかったさ。


213:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/07 02:25:20 DCkYyhw0
本当は乗っ取りスレ向きだろうけど、乗っ取り厨に対して焚いたバルサンがあまりにも厨返しだったのでこっちに…

ADSLが普及しだした頃、HPもってるだけでSUGEEEEだったリア厨時代に友人のサイトが乗っ取りに遭った。
まさに厨のテンプレどおりの「中学校の話とかしないで!このサイト私のって言ってるんだから高校の話しなさい!(要約)」
というメールが数回にわたって送られて来て反撃をすることにした。

そいつから来たメールをサイトのトップに丸ごとコピペで乗せ
アドレス・ホスト・IPなど個人が特定できるもの全てを(差出人は名前からして本名臭かった)
さらしあげ「こんな頭の悪い人がいる(実際文面にかけないような差別用語も入ってた)」と得意気に晒していた。

それからその厨から全く反応はなかったが、ある人に 「あなたがその人にされたことは同じ管理人として
許せないが、あなたのやった行為は下手をすれば訴えられる恐れがある」というメールをもらい目が覚めた。
ついでにいうと、竜も跨いで通る少女の呪文は今でも完璧だorz
教室で叫んでいたよ、裏の黒板に書きなぐっていたよorz




214:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/07 03:01:59 YNQwl6m8
>213
の呪文は完璧という言葉で思い出した。消防の時に5字羅好きの父の影響で、
その映画を見続けているうちに
某でっかい蛾が大好きになってしまって、
ちっこい双子が蛾を呼び出すときに歌う歌を丸暗記して大きな声で歌って
蛾が来るのを今か今かと待っていた。

無論来なかった。むしろ来なくて良かった。

同じく今でも二番さえ歌える

215:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/07 03:57:28 H40EV2D5
>>214
厨っていうより微笑ましく感じたよ。
イ多ななりきりじゃなくて、子どもの他愛ない
ごっこあそびの範疇というか。

216:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/07 13:39:28 cn0YmoDh
消防の時、
周りが黄昏の呪文を言えるか、
自作テストをくばっていた(ワープロで必死に作成)

その他モロモロのもっと痛々しい行為に皆がヒき始めた時、
とある男子のポロリと吐き出た
「本気ではしゃいでるのはお前だけだよ」の一言で
我に気付いた。
よく、みんな自分のお遊びに付き合ってくれたと思うが、
ヲチされてるだけだったのかもしれない。
竜もまたいで通る少女は自分の中で鬼門になった。
だが、我に気付いたはずが、厨房で似た過ちを繰り返した。

はまると斜め一直線に思考が飛ぶ仕様だったんだ。
本気で好きだったものほど、「昔、好きだったんだー」と言えない。

217:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/07 16:35:38 BfdkFHTA
昨日部屋を掃除したら厨房時代の交換日記という
なんとも恐ろしいものを発見してしまったので晒します。

他の子はみんな普通の日記を書いていたのに私だけ当然のようにキャラの萌え語り…。
しかも余白には必ずヘタレな絵を自信満々に描いてました。
その絵は、最初はメイド、次がナ/ー/ス、ス/チ/ュ/ワ/ー/デ/ス等と次々とコスプレをしていく 自  分 。
更にその段々キモくなっていく絵を毎回のコーナーとして名前を付けようとしてました。
「愛とチラリズムコスプレ全集」と「花のイメクラ☆19○○(フラワーイメクレーション☆いちきゅう○○)」
どっちがいいかな??アハッ☆
以上、年は伏せてありますが 原 文 マ マ です。(カッコ内はルビ)
イメクレーションってなんだあぁぁ…!!!!
受け狙いのつもりらしいけど全然笑えない。キモいキショい痛い痛い…。

あと同人とは関係ないけど「テストで○点取ったヨ→YYY!」と書いてあって
友達が「それはワイだよ…ブイは『V』」と優しく注意してくれてました。
厨2の夏に。テストは良くてもアルファベットすら理解できてなかったようです。
(自分はさらに「アタシの星ではこれがヴイなんだヨY」とか書いてました。星…。)

友達ごめん。しかしこのノートが他の人に渡らなくて良かった。本当に良かった。


218:217
05/02/07 16:37:09 BfdkFHTA
ああ、読みにくいですね。
改行下手でごめんなさい。

219:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/07 22:28:08 ff5h3Run
なんか>>217みてたら不意に涙出てきた。
なんでだろう。

220:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/07 23:08:46 tvBdtPos
それは>219のIDが青春してるから

221:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/08 00:04:06 wbACMQmm
>219は、ff5を3時間した後に、太陽の方向に向かって青春ダッシュすればいいと思う。

222:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/08 02:00:36 yZQZIjb7
>ff5を3時間した後に、太陽の方向に向かって青春ダッシュ
ちょとワラタ

ついでに今思い出した厨な過去を
消のころ、某シリーズ6の某機械王が好きで、友人に「将来は彼と結婚する!」と高らかに宣言
厨では、某時を駆けるゲームのマ王を好きになり「将来は彼のしもべになる!」と高らかに(ry
ちなみに、マ王の髪の生えぎわがやばそうな点については見ないことにしていた
工になると、某ゲームシリーズ開拓前線の半妖編主人公の教育係を好きになり、
美術の時間にたまたま隣の席になった同じ部の子に延々萌え語りをしていた
更に、その教育係は鴉がモデルなので、学校の避雷針に鴉がとまっているのを見る度に、
本気で「私がちゃんと勉強してるかどうか、彼が見張りに来ているわv」と思い、
姿勢を正したりノートをとるフリをしたりしていた

工では本出したりしたけど、前書きと後書きでは微妙にモニョる萌え語りをしていたよ
アホな宣言しなかった事が唯一の救いです

ゲームは今でも三作とも大好きです

223:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/08 16:34:48 WE4U/tbC
>65を見て思い出した。

リア厨時代にナマモノにはまっていたのだが、
なぜか「毎日寝る前に月に祈ればナマモノ様と会える」と突然思い立ち
毎日寝る前に窓を開けて自分で考えた呪文を唱えて月に祈りをささげていた。
が、1~2週間で風邪をひいてやめた。

風邪をひかなくても、新月には月が見えないだろうにどうするつもりだったのか自分。

224:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/08 19:40:06 0zrkOdux
>>209-210
制服で思い出した。
漏れ、映画版バ/ト/ロ/ワの制服を着て
都会を颯爽と歩いていたよ……
「制服のデザインを有名なデザイナーが手掛けてるのだから大丈夫よミャハ☆ミ」
とか言って

確かに制服デザインはバ/ツのだし、普通に百貨店でも売ってた
だけど、首/輪装着+エ/ア/ガ/ン持ち歩きは違うだろう……

過去の自分を抹殺したくなったよ

225:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/08 23:18:09 xpJFovk3
>>224
よく知らないのだけどエアガンって持ち歩いてて警察に止められたり注意されたりしないの?

226:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/08 23:18:22 IckNPrMe
>>224
制服コスと首輪はまだヲチ対象にされてたとしても
エ/ア/ガ/ンはよく24されなかったね……。
元ネタの内容がアレなだけに。

227:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 01:24:11 DzIOLhek
>224の持っていたエアガンが何だったのかが気になる銃器ヲタの漏れガイル。

思い出したのでついでに晒し。
小6だった自分は毎晩寝る前に、列号の列を描いては枕の下に敷いて寝ていた。
時には服をビリビリに破いてみたり、褐色肌と絡んでみたりする日替わりの列の夢を見ては、うっとりする日々。
そしてある日、友達に恋愛相談を持ちかけられた。
翌日その彼の裸や彼女と絡む絵を十数枚描いて友達に渡し、「それを寝る時に枕の下に敷いてね。毎晩交換すること!」
非ヲタながらもちょっとエロかった彼女は、喜んでそれを実践したみたいだった。
挙げ句「夢の中で彼とやっちゃった!ありがとう!」なんてお礼を…。
自分だけならまだしも、彼女にも"痛い過去"を作らせてしまったことを深く反省しております。
まだ覚えてるんだろうなぁ…。

228:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 11:29:45 yYkIVFWA

                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !
             `、        '、     ' 、        / .,'
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  /
               \ ヾヾヾヾヾ \          /
                ` 、  、、、、、、、、 ` - ..,,, _ _,.r'゙
                  `' - .,,_       _,. - ''"
                      `"'' '' '' ""

ヨコハマタイヤ様が素敵な笑顔で3ゲット!


229:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 12:26:49 mOTbKWz2
リア厨時代、ある漫画家さんへ漫画の感想とはとても言えない、プライベート
に関する事柄をつらつら書いたファンレターを出してしまった。(血液型がどうだとか)
言葉遣いも適切でなくて偉そうで失礼だったし、当時の自分を殴り倒して手紙燃やしたい。
そのことがあってから工房時代はその漫画家さんの漫画を避けていたけれど、
今再びその漫画家さんの新連載にはまり、萌えつつも申し訳ない気持ちでいっぱいになってくる。
またファンレター出したいのにもう出せません

230:1/2
05/02/09 15:51:28 3ml/CtdR
晒させて下さい…

厨時代、放送委員だった私は給食の時間のBGMはアニソンキャラソンばかりかけていた水曜日
後輩のオタから神のように崇められていて、とても勘違い
しかもDQNレイヤーリア厨手に負えない赤頭「漏れはヨウコク○マ」
先生に怒られても逆切れでキニシナイ( ゚д゚)<テスト学年3位ですが何か?

工ではあえてDQN校に進学( ゚д゚)<頭よくても勉強したくないアテクシカコイー
当然ただのDQNに…夜は駅前でナンパ待ちだ!家になんて帰らない!
学校もいかない!ひたすら駄目男の家を泊まり歩き(ソレでも週間飛翔は欠かさず読む)
たまに学校行ってはクラスの隅のアニオタどもに
「地元のイベなんていけるかダセー』と罵る( ゚д゚)<あたし夏コミサークル参加カコイイ
土人のお陰で絵が一般人より上手いため地元の族の特攻服の絵をデザイン!
挙げ句の果てそこのメンバーでCPをくむ!切り込み隊長×総長コレ最高ヽ(゚∀゚)ノ


231:2/2
05/02/09 15:52:43 3ml/CtdR
でも東京のイベで知り合ったお姉様達と関わる様になり自分痛いと気づく。
工3では髪の毛も普通の色に戻し(金メッシュですが…)学校も行きはじめ進路も真面目に考え出す
クラスのオタとも和解「合同誌ダソーネ」
しかし今度は「やっぱりDQNより優等生」と年下のカワイコちゃんゲット( ゚д゚)ウマー
そのこは学校のオタの間で総受けw また後輩オタに崇められる
しかし案の定ヲタの元DQN、ただでさえ痛いのに「このゲーム泣ける」といいToHe@rtを押しつけ
「アイ○゙の制服可愛い」と言ってるのを聞いたら得意のコスプレで襲撃
(゚∀゚)<イ○リって呼んでいいよv
案の定ふられる

悲しさのあまりストーキング(´Д`)アナタシカイナイノ
自分と彼のガッチュン絵を送りつける。幾度も…

東京の専門行ったら読者モデルのスカウト!('∀')ヤッパリ私ステキ!
出てる雑誌を元彼に毎号郵送('A`)ワタシヲ振って後悔デショ!!

でも流石に途中で痛いだろ…と、気付きました
今さらだけど彼の中の記憶だけでも消し去って欲しい…

ちなみに今は某忍者漫画のIQ200に恋をしてます
今でも十分痛いな(゚∀゚)アヒャ

232:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 15:59:13 Nh2GNWMp
>230
>厨時代、放送委員だった私は給食の時間のBGMはアニソンキャラソンばかりかけていた水曜日
漏れもやってた。嫌な思い出引きずり出してくれてありがとう。漏れは月曜日だったが。
当時ハマってたアニメの歌をOP→キャラソン(本編のつもり)→アイキャッチ音→キャラソン→EDの順で
番組模して流してた。
テープ2時間くらいかけて編集して「イイ(゜∀゜)出来!!」と悦に入っていた。

233:230
05/02/09 16:03:03 3ml/CtdR
…ぶっちゃけ私もそれでした……
ナカーマ

234:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 16:22:19 rP9KtxJy
>>230現役

235:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 16:54:10 7oEK/lem
>230
いいなあ自信満々で。ウラヤマスィ。

236:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 17:19:09 3ml/CtdR
現役だと自分でも思いました。スマソ。
昔の自分書いてたらテンションが厨にもどってた_| ̄|○
でも自信はナイです。
何を根拠に昔はあんなにいきがっていたのか過去の自分に小一時間(ry



237:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 19:09:49 RWaBGP9F
豚切。

架空の雑誌を作ったことがある。
しかも「カップルの為の総合情報誌」という謎のジャンル。
創刊号の巻頭特集は「十組十色?!それぞれのLove Style」。
街角で見掛けた10組の素敵なカップルにインタビューという企画らしい。
当時はまっていた801、ノーマル、二次元、ナマモノ入り乱れたカポー9組と
最萌え御本尊×自分のインタビュー記事やら街角スナップ風の絵やらを
せっせと作成したよ・・・
自分×御本尊のインタビューがモロ快/感/フ/レ/ー/ズを意識してて頭痛くなる・・・。
狂信的ファンから自分を守る為同じ学校に転入やらライブ中に目を見て唄うやら・・・
おいおい、御本尊は当時すでに20代半ばだったぞ・・・
無理矢理な捏造するほどあんなのに憧れていたのか自分orz 

CDレビューやら書評やら読者投稿コーナーやら広告まで入れてたよ。
なんであそこまで情熱かけられたのかさっぱりだ。
何より痛いのは当時自分が既に高校生だった事だ・・・
当時の自分に若い情熱を何てものに使ってるんだと説教したい
思えば今まで出したどんな同人誌より手間と情熱をかけたなぁ・・・。


238:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 20:35:45 YTNpkudy
>>237
いいな、その雑誌w 誰にも迷惑かけてないし、いいんじゃない

239:1/2
05/02/09 22:34:24 2mEmyx8M
リア厨時代、有名な洋生に惚れた。
ご本尊の同人はほぼ皆無で、当時はドリも一般的ではなかった。
それでもつのる愛しさ。
801者だったので、最初はGt×最萌えVo(;´Д`)ハァハァだったのが、
そのVo愛しさのあまり、バンド内総受→他バンドも含め総受と進化。
彼らのインタビュー・著書・CD解説はあまさず読み、
言葉尻を捕らえては801妄想をしたり、
Voの彼が辛い時期を過ごしていたときに、
何もしてやれなかった自分を責めて泣いたりした。

長くなったのでわけます。

240:2/2
05/02/09 22:35:59 2mEmyx8M
自分を好いてくれる男の子にも、
「気持ちは嬉しいけど私には彼がいる。
いまは別の奥さんがいるけど、いつか彼と私が結ばれる」
とかたく信じ込んで、お付き合いを断った。
ご本尊の娘さんの写真を友人たちに見せては、
「彼女が私の娘なの」と恥ずかしげもなく言い触らした。

2年待った。けれど、彼は私を気にかけてくれる素振りもない。
それどころか「奥さんサイコー」と発言したりしていた。
業を煮やした私はファンサイトに
「どうして私を愛してるってインタビューで言ってくれないの?(和訳)」
と言うメールを…
当然メールは帰ってこず、親友にそのことを愚痴ったら、
「多分電波メールだと思って削除されたよ」とスパッと言われ目が覚めた。
単なる妄想は電波の域に達していた。

いまでもそのバンドは好きだけれど、
ご本人や娘さんをテレビや映画で見るたび胸が痛む。
ちなみに私がリア厨のとき、Voは50代でした。

241:239-240
05/02/09 22:51:25 2mEmyx8M
すいません、
×ファンサイト
○公式サイト
です。

辛い時期に何もしてやれなかったって…
藻舞はその時期胎児だよ…

242:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 23:23:31 qMsIpoZi
>>229
漫画家がもらうファンレターなんて(掲載紙にもよるだろうけど)
かなりの割合でリアの人生相談や日常報告とかだったりするらしいから
あんま気にすんな。

243:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/09 23:25:28 maYsvNnb
>>237
それちょっと見たいかも。
どっかの雑誌(女性週刊誌系?)の装丁をパロって同人誌にしたらけっこうウケそう。

244:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/10 02:37:05 2/l8LLbC
>230~
なんか己の色々な過去を思い出したよ…

245:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/10 15:11:11 cGwI6zw0
なりきりで思い出した。プチ投下。


リア工の頃、九人の改造人間アヌメにはまった。
足からミサイルがでる白髪独人にやばいくらい惚れて
「アテクシ将来独逸に移住してベル林の壁越に失敗して死ぬの!」
と声高らかに友人(普通)に触れ回った。
当然ベル林の壁などもうない。

ここまではキャラ×自分だったが、801世界へ踏み込んでさらにイタタに。
独逸×主人公にはまり
「ア/ルに好かれるには主人公ちゃんみたいな子になればいいんだわっ!」
と、髪を染め、左目が隠れる主人公髪型にカット。
さらに黄色いロングマフラー(キャラ着用)の市販品を見つけだせなかったため自ら編む。
3㍍程のマフラーは自転車の後輪に絡まり、転倒。前歯が折れた。

今でも作品は大好きだけど、若かったなと思う。
ちなみに散々ガイシュツの、放送部でサントラ放送もやっていた。

246:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/10 15:44:05 OFKF1JSQ
>245
乙…なんか涙が こぼれ た

247:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/10 15:55:14 mxDLDVJN
>245
爽やかに愛が暴走しているな…なんだかおまいさん好きだ。

248:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/10 16:29:40 x1KDxM6C
リア厨の頃、某サッカー漫画にハマりまくった。
しかもハマったきっかけはブロ●ズ(分かる人には分かるハズ…)。
毎日毎日パンピの友人たちにサッカーと友情と真実の愛について語っていた。
それだけでは飽き足らず、担任教師に「私はどうしたら若●津に逢えるんですか!?」と真剣に質問。
なまじ成績が良かったものだから先生も私を邪険にはできず、本気で困った顔をしていた。
机に若●津やら日●やらのシールを大量に貼り付け、授業中も平気でヤヲイ絵を描いていた。
何故成績が良かったのか…むしろこんな自分より勉強出来ない奴が殆どだったのが未だに不思議。

大学生になった今はすっかり落ち着きましたが、あの頃の友人とは連絡取りたくありません。

249:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/10 16:40:05 EASX02iR
>245
ああ…きもいかもしれんが何だか>245を抱きしめたい衝動に駆られた。


自分も似た経験があるからだよ…orz

250:名無しさん@どーでもいいことだが。
05/02/10 16:44:00 v/tLpdEq
厨とは違う気がするが、私は「ト/ト/ロは本当にいる」と
実に 小 4 に な る ま で 本気で信じていた。
友人との
「ト/ト/ロって綺麗な山奥に住んでるんよな~。
じゃぁ近所のあの山にもおるかなぁ。今度探しに行こうや~!」
「は?何言っとん。ト/ト/ロなんておるわけないじゃろ。」
「え?でも、映画の最後に、“この不思議な生き物は、
まだ日本のどこかにいるかもしれません”って言っとったじゃん!」
「そんなの嘘に決まっとるが。」
という会話で初めて気付いた……。

251:250
05/02/10 16:47:04 v/tLpdEq
書き忘れた。
因みにその頃、サンタクロースが実在しないのはとっくの昔に知っていた。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch