04/10/13 23:57:31 ITuWrpRF
話を豚斬りして申し訳ありませんがちょっと凄い方向からアプローチされましたので
厨をアク禁して3日後、私の書いたSSについて影響を受けた作家様の作品について
特に好きなものとそれについての私の考えを教えて欲しいという内容のメールがきました
影響を受けた作品はどちらかといえば宗教や哲学等に近い小説ばかりだったし(ラノベでもない)
作品のスタンスに影響を受けたものなので作家名以外は書いてなかったのですが
その話を出来る相手が欲しかった事もあり、かなり力のこもったメールを返しました
そして翌々日…メールが届きました
タイトルの『申し訳ありません』に熱が入りすぎたかと反省しつつ開くと
・自分は厨というHNであなたのサイトにコンタクトを取った生徒の担任である
・厨からAという人物が自分の作品を盗作し、その事に抗議したところアクセス制限された
メールも受け付けてくれないので先生から注意をして欲しいと言われていた
・しかし、サイトにあった物は厨の国語の成績や小論文では如何考えても書ける物ではないと思った
・そこであなたには失礼だと思ったが影響を受けたと書いていた作家について考えを述べてもらった
・厨にあなたが挙げた作品の内容を答えさせると江戸末期の話と戦後の話を間違う有様だった
盗作されたという厨の言い分は嘘だと確信したので問い詰めると厨も嘘を認めた
・あなたのサイトを自分の物だと言ったのは厨の行きつけのサイトであなたが『博識な人』と紹介されていて
その誉め言葉が格好良かったので言われてみたかった
・ちなみに厨のクラスメイトは嘘に気付いていた
・厨には厳重注意をした、色々迷惑をかけてすまなかった
要約するとこんな感じのメールでした
私の場合博識じゃなくて無駄な事だけよく知ってるだけなんだけどなぁ
本当の博識さんは赤点常連にはならないよ
つか…社交辞令を知らない世代なんだなぁと思いました