05/10/18 20:01:36
>>396
ウ~ンと。マンガ描いてて楽しいからかな?別に小説とかでもいいんだけど、マンガはマンガにしか表現できないことがあって。小説でしかできないアイデアだったら小説で書くし。
>>391
別に、それでいいんじゃないかな?
ジャンプとかに連載してる人でもパソコンで描いてる人いるし。あ、でもあれは連載してる人だからで賞に応募したりするのはダメなのかな~?
403:マロン名無しさん
05/10/18 20:46:37
>>402
漫画や小説以外の表現方法を使ったことがある?
どっちも引きこもって一人で出来るって点では同じだよね。
人の強力が必要なもの:映画、イベント構築
大量の練習が必要なもの:音楽、舞踊
あるいはその両方:演技、舞台、漫才なんかも…
これらはすべて明確なテーマが必要だし、自分の能力や
作品に必要なことについて考え抜かなければならないよね。
そういみでさらに精錬が求められる画、書、詩…
あるいは大規模な設備が必要になるもの…染め、織り、陶芸、版画…
大量の資金が必要になるもの…CG、映像表現…
現代芸術に至っては複数の方法を併用することも普通だ。
デザインをやろうと思えば綿密な観察眼や素材についての知識が必要になる。
これだけ創造環境に恵まれた日本で、漫画っていうのは
「始める」段階ではもっとも簡単なものの一つなんだよね。
でもだからこそ、自分が何故漫画を選ぶかを明らかにしなきゃ行けない。
そうしないと、漫画という業界自体が地位を失うし、「漫画家」という
職業が職能を失う。なにより面白い作品が作れない。もうすでにそうなってるんだけどね。
今の日本漫画のレベル内でデビュー前の人間にいうのは酷かも知れないが、
むしろデビュー前だからこそいろんな体験をしてほしいな。
表現だけでなく、バイトだろうが仕事だろうが旅行だろうが-になることは無いよ。
少なくとも一般人より経験則の狭い人間が一般人を引きつけられるわけないと思うんだ。
一度よく考えてほしい。頭だけでなく体でも。
404:マロン名無しさん
05/10/18 21:02:50
>>403
あるよ。
みんなで映画のようなものを撮ったり、演劇やってたりした。
けど、結局自分には個人作業が向いてるってわかったから。
集団でやると、それはそれで楽しかったり学ぶものもあったりしたんだけどね。
だから、またいつかやるかもしれないけど、今はマンガ描いてるのが楽しいね♪
405:マロン名無しさん
05/10/18 21:05:59
言い忘れたけど、数年前新潮文庫かな?のキャッチコピーは
「悪いことは、作家が教えてくれる」
だった。確か広告の賞をとってたはず。
これは「作家」という職業の職能を一文で表したいいコピーだと思う。
人は「弁護士」には法律を求める。
「建築家」にはいい家を求める。
「引っ越し屋さん」には滑らかな引っ越しを求める。
じゃあ、「作家」には何を求めるんだろう?
ここに答えて行かないと、いつまでたっても漫画は低俗から抜け出せない。
抜け出してる一部は別として。
406:マロン名無しさん
05/10/18 21:07:54
>>404
いいね。これからも頑張って下さい。
407:マロン名無しさん
05/10/18 21:34:35 HaNJZ8qT
1がデビューできるネタを提供すればいいんだよ
408:マロン名無しさん
05/10/18 21:42:53
>>407
それで漫画描いて何がおめしれーんだよ
409:マロン名無しさん
05/10/18 22:09:25 UUo4nqw/
初カキコ 自分漫画家になりたんですけど、いいストーリーは思いつくけど、
絵がぜんぜん書けませんやはり練習をしないとだめなのでしょうか?
410:マロン名無しさん
05/10/18 22:15:55
またそんな質問…orz
411:マロン名無しさん
05/10/18 22:23:47
>>409
漫画家になりたいんだろ?
よく考えてみろ。お前は絵が全然かけない漫画家の漫画を読むのか?
とマジレスしてみる。
しまった!釣りか!? Σ(゚∀゚)
412:マロン名無しさん
05/10/18 22:35:47
>>409
1じゃないけど…
A.努力して画力を上げる
B.マンガ原作者を目指す(または、絵担当の相方を見つける)
C.マンガ家以外を目指す(小説家とか)
D.どれも諦める
このどれかじゃない?
413:366
05/10/18 22:36:38
ウホッ。なんだかすごくいい議論があるな。
>>399 >>403
マジレスすると、自分はずっと何か創作する仕事をして生活していこうと思っていて、
ずっとデザイン会社でデザイナー(服じゃないよ)をしてまつた。
特に漫画をずっと描いていたとか、同人誌をやっていたとかではなかったけど
漫画の絵を描くことと映画やドラマを見ることは好きだったから、
どうせなら、一番自分の好きな「漫画を描くこと」を仕事にしたいなと思った。
デザイナーの仕事も大好きだったから、
めちゃくちゃ悩んだけど、やらないよりやって後悔した方がいいと思って、
会社を辞めた。崖っぷちにならないと自分はダメだから。
で、とにかくアイデアだけはたくさん描き貯めてあったから、
めちゃくちゃだったけど1作仕上げて、今年の夏持ち込みした。
それで今2作目なんだけど、
正直、この1年でダメなら漫画家を目指すのはあきらめようと思っている。
それは担当の編集さんにも言ってある。
貯金も続かないし、年齢のこともあるし
それくらいの覚悟でないと多分この先何したってダメだと思うから。
本当に覚悟の上でやってるいい年したヤツもいるってことで。
414:マロン名無しさん
05/10/18 22:40:01
>>413
偉いな。オレなんかとは大違いだ。
その代わり、オレは何作描いても諦めない!!
415:366
05/10/18 22:48:04
>>414
いや、単にリミットつけないとダメなんだよな自分は。
ホントにダラダラになっちまうから、
イヤだけど、ギリギリにしてるだけ。
だから1年以内にデビューするしかないw
そんなリミットなんて設けなくても大丈夫なら、
それに越したことはないと思うよ。
やり続けることも大事だと思う!ガンガロウゼ
416:マロン名無しさん
05/10/18 23:28:09
>>415
いや、ほんと偉いよ!!
1作ごとの締め切りは自分で決めてるけど、1年以内にデビューとかオレにはできない。
リスクが高い分、やる気は出るだろうな。
417:マロン名無しさん
05/10/18 23:48:49
子供の頃から暖めたストーリーとかはやっぱり熟成して味があったりする
418:マロン名無しさん
05/10/18 23:57:52
あー!やっぱり一日2ページが限度だよ・・
早く描ける方法ってないかねぇ・・
419:マロン名無しさん
05/10/19 00:17:45
>>418
ま、描き続けるしかないね。慣れれば段々早くなってくるし。
ただ、それにも限界はあるけど。プロでも1人で描いてれば1日に3ページくらいじゃない?
420:マロン名無しさん
05/10/19 02:03:37
柴田亜美がまさに366のような人生遍歴だった
421:399
05/10/19 02:28:46
>>413
おお、未来の俺はあなたのようになりそうです。
俺は小さい頃から漫画家になりたかったんだけど、
家庭の事情と食いっぱぐれるのが怖かったので
比較的安定した分野であるデザインを大学で始めた。
結果的にだけど、そのおかげでいろんな学生やアーティスト達に出会えたし、
デザインという表現方法を学ぶことで、漫画でえられなかった喜びを得ることも出来た。
課題の日々は相当忙しくて、個人的な活動やバイトが絡んで
漫画描く暇なんてほとんどなかったんだけど、2年半たってもまだ
おれは漫画に興味があるんだな・・。
というか、描く暇なんてほとんどなかったはずなのに
実際には相当落書きやらネームの端やらが残ってる。これはもう性向なのかも知れない。
デザイナーとしてある程度の評価は残せているし、それを武器に
就職活動もやって行けるとは思うけど、いざ一生のことを考えた時に
おれはずっとデザインやって行けるだろうか?というとこにたどりつく。
5、6年経ったら漫画描きたくてしょうがなくなってくるような気がするんだよな…
だからこそ、ストレートに漫画描いてるような奴に
その一本っぷりはどこから出て来るのか聞きたかった。
422:マロン名無しさん
05/10/19 05:47:54
頭に浮かんだものが漫画の形をしていたからじゃ駄目なのか?
それが詩や小説や評論なら文章にするけど。
423:マロン名無しさん
05/10/19 05:51:03
>>421
描けばいいんじゃないかな?マンガ。
ダメなの?それじゃあ?
424:366
05/10/19 11:09:33
>>420
柴田亜美氏をググっちゃったよ。似てるなーつか、まんまだったwww
ただ自分は投稿してっからなあ。道のりは険しいな。
425:366
05/10/19 11:23:32
>>399 >>421
そっか。今はやりたいことやってみたらいいと思うお。
ただ、今は学生だろ?
社会人になるとある程度お金も自由になるし、なにより仕事に毎日追われるようになるから、
漫画以外のことに手一杯になるかもね。
安定した収入を捨てるとか、キャリアをリセットするとかいろんなリスクだって背負うしね。
何年か経ったら漫画家以外の道がやっぱりいいと思うかもしれないよ。
それはそれでいいことだと思う。
そんな状況にあってもなお「やっぱり漫画が描きたい」って思えたら
多分それが本当にあなたが目指す道だから、
いくつだったとしても挑戦したらいいと思う。その時きっと迷いはなくなってるよ。
そうやっていろんな世界を見ないと辿り着かないこともあるんだよな。
自分だって今じゃないとこんな覚悟はできなかった。
426:歩歩
05/10/19 13:43:13
将来仕事しながら・・と思ったが、描いてみてそれは
無理だということが分かった。
自分は来年就職しちゃうから今結果を残すしかない。
427:マロン名無しさん
05/10/19 15:22:09 OpMfrRWo
ねむい1だが。
>>400 そこまでこまってたのか。
とりあえず原稿と トーン等が入ってる印刷した原稿2つもっていけば問題ない。
ネームや下書きだけの持ち込みをするなら
ペン入れた絵を2,3付けてもっていくといいだろう。
>>401 とりあえず主人公のサチコをもっと使うこと。
とてもやさしそうな性格だが、なぜいじめられてるのか。
サチコの為にイヌが暴れていじめっこを
傷つけたところとか、
もう一歩踏み込み、その後サチコがいじめてた子の手をとってあげる。
てなかんじで進めれたりすれば
やさしいというサチコのキャラが際立ち、
読者はサチコどうしてそこまでするんだよ。いじめられてたのに。
という突っ込みが生まれるだろう。だんだん読者をその世界に引き込める。
主人公にもっと力を。
みんなも主人公に主人公させること。
できてないことが多い。脇役に力入れがちだからな。
428:マロン名無しさん
05/10/19 15:23:53 OpMfrRWo
>>409 とりあえず、いいストーリーはいいから
いいキャラつくれるようになってくれ。
絵が描けないなら 相方探すんだな。
>>426 無理じゃないっつーの・・。
まああんたには無理かもしれん。
しかし、漫画家さんで平日仕事、土日は漫画っていう二つのプロをしてる人を
私は知ってる。話をしたが、私みたいな人もいるということ知って
できるんだって思ってくれればうれしいと言っていたぞ。
がんばれ。
期待する。
429:マロン名無しさん
05/10/19 15:36:42
げっ
おいらの漫画主人公がチョー薄い・・。
ギャグ漫画なんだが
みんながバカやりすぎて、どれが主人公だか分からなくなってるよ・・。
430:マロン名無しさん
05/10/19 16:16:14
>>429ならば志向性(ベクトル)を出すことでだいぶ良くなる
431:マロン名無しさん
05/10/19 17:23:23
御託はいいから手本の漫画を上げろよ
432:マロン名無しさん
05/10/19 17:54:34
>>431
無粋な奴だな。君はこのスレの楽しみ方を知らない。
このスレはマンガ家でもなんでもない1が、純粋にマンガ家を目指してる人たちに偉そうに語るのを見て楽しむスレなんだから。
だから、別に手本なんてアップする必要はない。
433:マロン名無しさん
05/10/19 18:33:47 BLTOxI6k
409です
皆さん色々と助言ありがとうございます
相方やらなにやらを見つけ頑張っていこうと思います
434:マロン名無しさん
05/10/19 23:08:57
漫画を描きたいと思ったキッカケを教えてけれ
435:マロン名無しさん
05/10/20 07:47:56
別に>>1がプロの漫画家かどうかなんてどうでもいいな。
>>1の言葉は俺をやる気にさせてくれる。それで十分。
>>1がプロ漫画家でもそうでなくても絵をうpしてもしなくても、
俺のやる気にはまったく関係無いことだ。
436:マテパ名無し
05/10/20 16:32:07 Na8nmp7S
そうだなぁ・・・・・・・1が漫画家かなんて僕も別にどうでもいい
漫画家じゃなかったとしても、ここのスレに来ている人をやる気にさせてくれる
それだけで充分勿論僕もやる気になった
そうだよねぇ435s
描きたくなったきっかけは、好きな漫画家の影響かな・・・・・?
437:マロン名無しさん
05/10/20 19:09:16 pn8c6B7O
漫画を描く時はこのスレ来てヤル気MAXにして描く。
自分みたいに漫画家になりたいやつがいると思うとホントヤル気出る!
みんなの描いた漫画見て~な~って思う。オレより絵とかうめぇんだろうな~って思う。
でも、ぜってー負けね―っとも思う!
テメーら全員ライバルだ━━!!!!
うおおぉぉし!!
カキカキ・・・・
438:マロン名無しさん
05/10/20 19:40:06
なんか皆1につられて変に熱いキャラになってるw
439:マロン名無しさん
05/10/20 19:53:02
情熱を漫画に注ぎ込みます!
440:マロン名無しさん
05/10/20 19:54:28
漫画に溺れたい・・・
441:マロン名無しさん
05/10/20 19:59:21
…というか>>435-437辺りはみんな1だろう
442:マロン名無しさん
05/10/20 21:02:24
そういう441も1?
443:442
05/10/20 21:03:39
まぁ、いいや・・・
取りあえず頑張るぞっと
444:マロン名無しさん
05/10/20 21:07:06 mu1Vp9Es
漫画を発表することは自作のポエムを声に出して読むぐらい恥かしいことだね。
445:マロン名無しさん
05/10/20 23:48:53
その羞恥の感覚がやみつきになる。
446:マロン名無しさん
05/10/20 23:51:10
2ちゃんのハッパ程度で左右されるようなモチベーションかよ
しょぼ
447:マロン名無しさん
05/10/20 23:51:36
リーマンと漫画家の二束のわらじな人っ
ていったらパトレイバーの頃のゆうきまさみしかシラネ
448:マロン名無しさん
05/10/20 23:52:17
さくらももこも1時期そうだった
449:マロン名無しさん
05/10/21 00:29:20
士郎正宗も初期は美術教師と兼任だった希ガス
450:マロン名無しさん
05/10/21 00:55:58 04eqIEHJ
みんなもニートと漫画家志望の兼任なんでしょ?
451:マロン名無しさん
05/10/21 03:24:28
「志望者スレでは漫画家になりたくても『努力する才能』さえないダメ人間が
嫉妬と同属嫌悪を抱いて荒らし始める。 」
452:マロン名無しさん
05/10/21 04:20:10
努力してる人間は2chにこない
453:マロン名無しさん
05/10/21 10:48:34
おまいら、ジャンルって少年漫画?
俺はもう少し年齢層が上っぽい漫画かいてる。
366とかは少女漫画かいてんのか?
454:マロン名無しさん
05/10/21 17:34:59
投稿予定作品のネーム45P分描き上げ完了
ジャンルは少年漫画
さて、描くことは決まったから後は見られるレベルにまで画力を高めねば…
455:マテパ名無し
05/10/21 19:24:26 jmw91BTL
俺は、少年漫画。
俺も人様に見せられるような絵を描かなくてはな・・・・・
中々物語の設定が思い浮かばない。
454>>ネーム終了おめ?
456:マロン名無しさん
05/10/21 23:00:30
>>447
吉住渉
「ハンサムな彼女」「ママレード・ボーイ」等の作者
いつ頃までかはわからんけどOLやりながら描いてたらしい(一橋大学経済学部卒)
担当さんとかに「漫画に専念したら?」って言われたけど何か辞められなかったそうな
457:マロン名無しさん
05/10/22 01:05:02
オールナイトニッポン聞きながら、マンガ描いてたら…
女性パーソナリティーがセクース連発
458:マロン名無しさん
05/10/22 01:56:56 96TXEism
1さん、主人公は大学生、予備校生、ニート、高校生の
どれを選べばキモオタに媚びれますか?
459:マロン名無しさん
05/10/22 03:05:00
自分の感覚では女の子でニートかな?って思うけど
他力本願はいかん
そういう傾向も自分で調べようよ
460:マロン名無しさん
05/10/22 04:10:03
うーん399はまだ学生だったのか
若い奴が他人に色んな経験をして欲しいって言う事は非常にカッコ悪いと思うぞ
461:366
05/10/22 04:56:35
>>453
一応マジレスすると、
少女漫画じゃなくてもう少し年齢層は高め。
20代~30代くらいなのかな。
あんまり自分では意識せず描いてるけども。
このスレではやっぱり少年漫画描いてる人が多いんじゃないかな。
どれにしろガンガロウゼ。
462:マロン名無しさん
05/10/22 11:43:56 +SzweTBt
【企業】日経が新興企業調査、新卒採用に軸足、来年度は39%増、
一 方 中 途 採 用 は 1 0 % 減
スレリンク(newsplus板)
おまいら、くれぐれも道を誤るなよ。やり直しは効かないからな。
463:マロン名無しさん
05/10/22 13:08:04
>>453
俺は前回青年誌に持ち込んだときに
絵が渋い、もっと年齢層の高い雑誌の方が向いていると言われたんで
劇画系雑誌に持ち込んでみようかと思ってる。
464:マロン名無しさん
05/10/23 19:53:04
なんか過疎ってるな。
みんな漫画で忙しいのか。
465:マロン名無しさん
05/10/23 20:23:01
ほとんど誰も何も見せないからね。
で、質問すると「お前は本気じゃない」と返ってくる。コレじゃ、誰も書き込まない。
466:マロン名無しさん
05/10/23 20:30:48
やっぱりうpしないと具体的にアドバイスも難しいしな。
467:マロン名無しさん
05/10/23 22:25:54
>>399の問いに満足に答えられてる人がほとんどいない
かくいう俺も。
みんななんで漫画を選んだんだ?366とか399なみに語ってほしい。
ちなみに俺は、この問いに明確に答えられないorz
468:マロン名無しさん
05/10/23 22:57:52
一言言わせてもらえれば、語ってる人間ほど、マンガは描けない。
469:マロン名無しさん
05/10/23 23:27:11
自分の作品を言葉にできる人は、表現者としてかなりレベルが高い。
>>402に上げられてるような職業で稼げてる人はみんなこれが出来る。
講義とか持てる。
>>468
あなたが何を根拠にそう思うようになったかしらないけど、
一般的には表現者は自分の作品について語れなければいけないよ、普通は。
470:マロン名無しさん
05/10/23 23:30:28
全く逆だよ。
そりゃ、二流三流の作家ならね。
でも、一流を目指すんだったら、決して自分の作品を言葉で語ったりしてはいけない。作家は作品で自分を語り、全てを表現する。あとから、自分の作品に対してアレコレ語るのは中途半端な証拠。
471:マロン名無しさん
05/10/23 23:40:17
今話してるのは「問われて答えられるか?」だよ。
答えられない作家は独りよがりのアーティストでしかない。
人を相手にする作家は作品について語れて当然。
言葉にできるってことは=客観性があるってことでもある。
少なくとも漫画家は語れないとだめでしょう。語れないなら理由を考えるのも大事。
472:マロン名無しさん
05/10/23 23:44:27
禿同。
誰も自分の作品の話なんかしてねーってw
だから、なんで漫画を選んだかってことだ。
473:マロン名無しさん
05/10/24 00:16:40
>>人を巻き込む活動、基礎知識から学ばなければならない活動、
そういうことを嫌った結果子供の頃から読んでて始めるには易しそうな
漫画やイラストを選んでる
orz
474:マロン名無しさん
05/10/24 00:51:32
うひゃー、469みたいな上っ面な言葉をよく言えるもんだなー。表現者って言葉が嫌いになりそうだ
アートっていうのは本来独り善がりなもんでしょうに。語る事ができる必要性なんか全くないよ
講師ができるからレベルが高いっつーのもなんだかなあ
色々語れるけど全く魅力の無い人もいるでしょ?
475:マロン名無しさん
05/10/24 01:05:39
ひとつひとつ言うよ。
>>アートっていうのは本来独り善がりなもんでしょうに。
「漫画」はひとりよがりでいいの?
>>語る事ができる必要性なんか全くないよ
一般的評価を得るには必要なことだよ。
>>講師ができるからレベルが高いっつーのもなんだかなあ
客観的な評価が得られている証明でしょ?
>>色々語れるけど全く魅力の無い人もいるでしょ?
それは個人の価値観に左右されるもので、ここで論ずることでは無いよね。
「一般的」な話をしています。
そして一般的な理解を得れない漫画は商業物として無意味。
それが認められるのは自費出版だけ。
語れないことを言い訳しても進歩しないと思います。
476:マロン名無しさん
05/10/24 02:17:33
釣りに一々レスしてると、こういうスレ違いの論争になっちゃうこともあるから皆さん気をつけましょうね。
お兄さんとの約束だ。
あと、どうでもいいけど、1氏トリップつけた方がいいんじゃないかと思ったり。
477:マロン名無しさん
05/10/24 04:04:49
漫画はアートじゃない
エンターテイメントでありビジネス
アートの要素も多少含むという程度
478:マロン名無しさん
05/10/24 04:14:37
エンターテイメントにおけるアートの要素とは、機能美の追求によるもの
例えばF1カーなんかはとても美しくアートを感じるが
そもそも速く走るという機能を極限まで追及したからああいう形をしているだけであって
アートが先にたってるわけではない
漫画表現の究極を追求していけば自ずとアートの要素をまとう事になるんじゃねーの
479:マロン名無しさん
05/10/24 05:19:33
漏れのマンガ描く理由。
漏れは漏れが死んだ後になっても
なるべく多くの人に漏れの事を覚えていて欲しいから。
漏れには今んとこ一番マンガが可能性が高い。
480:470
05/10/24 06:49:09
おいおい、何だこりゃ?もう一度言うぜ?
「語ってる人間ほど、マンガは描けない」
それは作品においても、作家性においても同じだ。
「何でマンガ家になりたいのか?」なんて言ってるヤツは第1関門で失格だ。ペッシじゃないんだからよ。わかるだろう?
だから、お前はマンモーニなんだよ!!
「マンガを描く」なんて使っちゃいけねえ。「描き終わった」なら使ってもいい。
そういうことだ。
481:マロン名無しさん
05/10/24 08:49:55
まあプロの中にはある種の精神論根性論の信奉者多いわな。
全ての方法論を鼻で笑って、二言目には描くしかないって言う奴。
才能に物言わせて描きまくっただけでプロになってたから、
志望者の悩みとか苦しみとか何も知らんような、温室育ちの冷血エリート。
482:マロン名無しさん
05/10/24 09:04:06
>>470
ごめ・・・。ググッてみてJOJOのキャラってのは解ったんだけど
意味までわかんないや・・・:
一応おれは描き終わってるしこれからも描き続けるけど
昔からなんで自分がマンガを描くのかがずっと疑問で自問自答してたんだよね。
それで今んとこ出てる答えが479なんだ。
でも470の言う事もよくわかる。
この世界四の五の考えるより手動かしたヤツが強いのもまた事実だ。
483:マロン名無しさん
05/10/24 10:20:13
1もそうだが
コテハンのヤシらはトリップつけた方がいいな、こりゃ。
484:マロン名無しさん
05/10/24 14:18:18
470がイメージしている芸術は漫画やドラマで見かける虚像の芸術の姿。
失敗した焼き物をガチャーンと割るとか、そう言う典型的な。
抽象画の理解をあきらめて評判だけで判断するタイプ。
基本的に理論が無い。簡潔に言えばバッサリ切れたと思うタイプ。
現実は>>469。作品の説明は自分からはタブーだが聞かれれば出来なければならない。
また、自分の表現方法を選んだ理由について考えることは
よりその表現の特性を生かすために必要なこと。
あるいは開拓者への敬意を示すこと。
精神的な支柱にもなる。デビュー前にここをある程度固めておくことは
凄く良いことだと思う。
485:マロン名無しさん
05/10/24 14:28:58
>>473>>479
たぶんこういう奴が多いと思う。
消去法の結果続けるのが比較的楽な漫画が残っているひとね。
そういう人は一度漫画の外に出たほうが良いかもね。
今のままじゃデビュー出来ても惰性で描きつづけるか
どこかで一気に後悔するときが来そう。
ああ、漫画じゃなくてデザインやってりゃモテたのになあ…みたいな。
烏合の衆が多いから倍率だけは高くなってるけど
漫画でデビューなんてそこまで高いラインじゃないからね。
難しいのはヒットを出すこと。
バカバカしいと思うかも知れないけど、いざ仕事の激務に巻き込まれた時
自分の足下が固まってない奴はまずオリジナリティが消えるよ。
486:マロン名無しさん
05/10/24 14:51:15
このスレに来てる人はまさかそんなことは無いと思うが一応いっとく。
漫画一作描き上げる努力さえ出来ない人がこのスレで漫画論語っても
まったく無意味だからね~。
ここは「漫画家に本気でなりたい人」のためのスレッド。
487:マロン名無しさん
05/10/24 17:13:03
>>484-486
いいこと言うな。
マジでこのスレ本気で漫画家になりたい人間には
良スレだと思うぞ。
488:マロン名無しさん
05/10/24 17:22:36 zusaRUZj
長文書いて目に見えないものを想像するよりは
目の前の原稿用紙にどうやって面白いものを描くかを
考えた方が良いんじゃないか?
489:マロン名無しさん
05/10/24 17:44:48
うーん。俺は含みを理解しないで、理論だけを主張するやつって大嫌いなんだが
単なる好みの問題かなあ
490:マロン名無しさん
05/10/24 18:06:52
>>487は明らかに自演だろ。自分で書いた文章褒めてどうするんだ?
491:マロン名無しさん
05/10/24 18:08:48
ま、でもそういう香ばしい部分も含めて好きだよ、このスレ。
なんか、昔の2chらしさがある。
492:マロン名無しさん
05/10/24 18:42:06
>>490
自演と違うよ。
一応>>484-486のために言っておく。
まあ、本人達はわかってると思うからいいけどな。
493:マロン名無しさん
05/10/24 19:11:00 HFHqYMAk
いやあー ずいぶん盛り上がってますなあ
と、久しぶりの1だが、
あんまりこのスレじゃ関係ないことなので
さらっとしか読んでないが。
この表現、手法が口ではうまく言えないってことはあると思う。
しかし、漫画の1コマ、1コマに意味をこめて描いていけば
おのずと自分の作品について語れなければいけないだろう。
この作品はなぜ描いたのか?
きみらはこれに答えれるだろうか?
自分の出来上がった作品をもう一度見直して欲しい。
1コマ、1コマが意味のあるものになっているだろうか?
説明ができるかい?
1流になればなるほど自分の描いた作品ことは語れなくなるだろう。
なぜか?忘れてしまうから。
しかし、漫画のことは語れる。
494:マロン名無しさん
05/10/24 19:12:33 HFHqYMAk
みんななぜ漫画を描くのか?
好きだからという人が大半だと思うが、
まあ私もそうだと思ってた。
でもなんか疑問を持ち始めた。この気持ちは「好き」なのだろうかと。
やはり違った。それは私が「好き」という日本語しか知らないだけだった。
ある漫画を読んで ああ!!これだ。
この気持ちに似ている。これが私を動かしていたんだと教えてもらったよ。
そいつの名前は 「昴」 作:曽田正人
11巻まで発売中。分からない人は全巻通して読んでもらいたいね。
おそらく、好きか この作品にでてくる感情に分かれると思うな。
まあとりあえずこの件はおいとこうや。
495:マロン名無しさん
05/10/24 19:23:19
そんな作品は知らんしどうでもいい
496:マロン名無しさん
05/10/24 19:27:17
今朝のザ・ホワイトハウスでいいこといってたぞ。
芸術家は真実を伝えるとか何とか。
497:マロン名無しさん
05/10/24 19:41:42
>>494 おまえ自分の好きなマンガとか書くなよ
そんときの顔 鏡でみてみろ 吐くぞ
498:マロン名無しさん
05/10/24 19:50:54 HFHqYMAk
いや・・・・自分の好きな漫画じゃない。
個人的なことは入れんぞ。
文章で勘違いするかもしれんが
昴を読んだから 漫画家になったということではない。
やはり文章だと 読み違いがあるんだよな。。
まあ読める機会があるなら読めばいいだろ。
499:マロン名無しさん
05/10/24 20:08:09
>>498 ここは釣り堀か? いちいちこだわってバカじゃねえの?
おまえが動かされたんだからおまえ個人のことだろ 雑魚
500:マロン名無しさん
05/10/24 21:24:21
>>488
初心者
>>489
考えが浅い人
ここは「本気で漫画家を目指す」スレですよ。
レベル相応のところで上達してきなさい。
501:マロン名無しさん
05/10/24 21:34:29
上級者の漫画が見てみたいな
502:マロン名無しさん
05/10/24 21:45:16
>>501
えっ
お前漫画読んだこと無いの
503:マロン名無しさん
05/10/24 22:30:00
あからさまな釣りが出てきたな
504:マロン名無しさん
05/10/24 22:31:41
1の話を誰もマジメに聞こうとしてない所にワロタ!
これぞ、このスレの醍醐味!!
505:マロン名無しさん
05/10/24 23:05:48
釣りに食いついても良いけど、あまりにも不毛だしな
その内また新しく原稿アップされて、1さんがそれについてアドバイスしていく
健全な流れに戻るでしょ
506:マロン名無しさん
05/10/25 02:18:59
自分が受け入れられないものは受け入れない…
しょせん2ちゃんなんてこの程度のレベルか。
おれはもっと健全な仲間と話し合うよ。じゃあな。
507:マロン名無しさん
05/10/25 03:02:18
>506
君のであろう文章見る限り、相手の意見を受け入れてないってのはお互い様だと思うがなー
文章の字面の意味だけじゃなくて、何故この言葉を使ったかって事まで考えて欲しいもんだけど
まあ健全なお仲間とよろしくやって下さい
508:484
05/10/25 04:08:58
>>507
399の問いや484の俺の言葉、473、479、493の答えは
「どうして漫画を描きたいんだろう」っていう問題を考える流れなんだよ。
この中で意見をぶつけて受け入れられないことを嘆くならわかるが
自演だの釣りだの言う奴はこの流れ自体を
「受け入れられないもの」として無意味に否定している。
ここは娯楽の範囲だから1さんや>>399や366さんが体験した世界に比べてレベルが低いことは
仕方がないが、彼らがしたがっているのは表現の仕事が出来るぐらいの力量の人間が
「じゃあ、それ以上のものを描いて行くには」を考えるための足下確認なんだよ。
精神的な高め合いが出来るスレは貴重だ。
技術の指導もいいが、うpされないなら漫画家に本気でなりたい志望者が
するべき話はこういう段階の話だと思うよ。
それと、言葉は尽くさないと伝わらない。
表情や風格で話せるコミュニケーション方法じゃないんだから。
509:マロン名無しさん
05/10/25 04:44:18
そういうのって個々で考えればいいだけなんじゃないかね?
話し合って高まるもんなの?
510:484
05/10/25 04:56:37
>>509
話し合うことで確認や吸収が出来る。
個々での思い込みに陥りやすいことだからこそ
話し合えば多様さと客観性が加わる。
これは例えば共同作業とかだと絶対必要なこと。
511:マロン名無しさん
05/10/25 05:01:13
マンガって個人作業じゃない?
そりゃアシ使ったり担当と打ち合わせしたりするけど。
みんな考え方が違うから面白いんじゃないかなぁ。
512:484
05/10/25 05:11:11
自分の考え方一辺倒で、ストーリーは描けないでしょう。
社会の考え方、他人の考え方を理解しないと共感を生み出せない…
これを得るには人と話し合うしかない。
あと自分の立ち位置を確認出来るしね。それは気持ちの拠り所にもなる。
レベルアップのためにもへこたれないためにも
ものを作る上で自分と同レベルの仲間っていうのはたえず欲しいと俺は思うよ。
513:マロン名無しさん
05/10/25 05:22:32
いや、自分の考え方一辺倒で描くマンガの方が面白いと思うけど。
ストーリーってある程度セオリーがあるから数こなせば大体出来るけど
キャラ作る時って自分の考え方が全てじゃね?
あと他人の考え方を理解しないと共感を生み出せないってのも
そもそも他人の考え方なんか理解出来るもんなの?
どんなに素晴らしい哲学や理論言われても自分はフーンとしか思えんけどな。
まぁ仲間がほしいってのはなんとなく判る。
514:366
05/10/25 05:26:19
↑コテハン化してるんだが、トリップつけないとダメか?
久しぶりに来てみたら、またすごくいい議論をしてるな。
とかって書くと、自演にされてしまうのか?
だったら、トリップつけるのも考えないとなあ・・・。
>>484
ちょっと論点とズレるのかもしれないが、
>>399も書いているけど、デビューして数年で消えるか
何年も描き続けられる漫画家になるかはここにかかっているだろうと
自分も思っている。
だから、>>484や1氏の>>493 >>494の発言は、
今の自分にとってものすごいヒントになっている(「昴」は読んだことないけど)。
最近漫画を描いていてずっと考えているのは、このテーマと、
>>405が書いてくれた「作家」に求めていることは何かってこと。
この問いは、「漫画家」っていう職業を選ぼうとしている自分にとって、
ものすごく深い問いな気がしている。
そしてこの問いはきっとなぜ漫画家になりたいのかってことにも
つながっていると思うんだよね。
515:484
05/10/25 05:30:12
作品のテーマが一貫しているのは必要だけど、
その中で動くキャラクターには各自違う信条が必要なはず。
他人の考えを理解出来るかどうかは姿勢の問題だと思うよ。納得する必要は無い。
好きなキャラクター、かっこいいと思うキャラクターは
外見だけにほれているわけじゃないでしょ?
信条や性格にほれてるはず。その性格や信条に理由があれば
説得力と深みが加わる。んで共感が産まれる。
好奇心と教えを乞う気持ちが無いとね。
それが「理解出来ないものを受け入れようとする」姿勢だと思うよ。
516:484
05/10/25 05:48:51
願わくば俺も目からうろこが落ちるような啓示が欲しい。
得られないならせめてそう思う人間が他にもいることを知りたい。
366や399や1が漫画に対して同様の葛等を持ってる持ってたって
わかっただけでもこのスレがあってよかったよ。
517:509=511=513
05/10/25 05:48:58
>>515
484の中で方法論は出来てるじゃん。
それもキャラを作る上でのセオリーのひとつだと思うよ。
でもそれとマンガを描く理由ってのが繋がる意味がわかんない。
他人の理由を知って自分の考え方が変わるとも思えないし
多少ディスカッションした所で揺るぐべきじゃないと思うんだけど。
っつーか俺頭固いカナ・・・
518:484
05/10/25 06:00:40
方法論は俺が固めたものではなくて一般的なもの。実感はあるけど。
それを自分流に実践するために自分と質が違うものがたくさん欲すぃ。
自分にはものを作る上で「受け手が作品とコミュニケーション出来る」
っていう絶対に揺るぎない大原則があるけど
これを実践しようとするほど一般的な感覚がいるんだよ…。
だから話すことは感覚を研ぐために重要なの。
519:470
05/10/25 06:03:11
丸一日経っても、まだやってたのか…
そんなことやってる間に、オレはネーム1本あげちまったぞ。次は下書き。
何度同じこと言っても無駄のようだから、言い方を変えてやるけど。
「議論しててもマンガ家にはなれん(ただ、マンガ評論家にはなれるかもな)」
なぜか?頭で考えたマンガはつまらないからだ。
キャラクターうんぬんに関しても同じこと。頭で考えたキャラクターは大抵魅力がない。それよりも、マンガ描いている内に自然にキャラに魂が宿る瞬間というものがある。そうなれば、キャラは勝手に動き出し、ストーリーもドンドン進んでいく。何も考えずとも、自然にな。
喋ってないで描けっていうのは、そういう意味だ。
520:517
05/10/25 06:08:57
人間観察がしたいってことか?
マンガがコミニュケーションツールってのが判ってるんなら
後はマンガ描いて発表する事がその感覚を研ぐ一番の事だと思うが。
あとなぜ消去法で漫画を選ぶ事はいけないのかがわからない。
上の方でデビューして数年で消える漫画家にならない為とか
漫画界全体の質が下がるとかあったけど
それって読者が決める事でこっちが心配しても始まんなくね?
521:484
05/10/25 06:14:56
>>517
揺るがすためにやるんじゃなくて先をひろげるためにやるんだよ。
というか自分の根本を見いだすのも他人との関わり無しでは無理だと思ってる。
俺は人に作品を見せて評価を貰って時には喧嘩し時には褒められて、
自分が作ってきた作品群を見返して固まるに至ったんだもん。
さらに人の心を動かすことに制作の喜びがあることがわかったし
「何によって喜んでもらうのが一番嬉しいか」を考えた時それは漫画だった。
自分の感情が一番ストレートに伝えられ、理解しやすいものだから
感動の反応がすごく素直に現れるんだよね。それが気持ちいい。
他人の考え方は自分の考え方を考えるきっかけになるから聞きたい。
「あの人はこう、じゃあ俺は?」って言う風に。
考え方が広がるし、迷ったときちょっと道を照らしてくれることも多かった。
522:517
05/10/25 06:24:03
>俺は人に作品を見せて評価を貰って時には喧嘩し時には褒められて、
>自分が作ってきた作品群を見返して固まるに至ったんだもん。
>さらに人の心を動かすことに制作の喜びがあることがわかったし
>「何によって喜んでもらうのが一番嬉しいか」を考えた時それは漫画だった。
>自分の感情が一番ストレートに伝えられ、理解しやすいものだから
>感動の反応がすごく素直に現れるんだよね。それが気持ちいい。
まさにコレじゃね?考え方を考えるきっかけになり得る方法てのは。
523:484
05/10/25 06:34:57
>>519
あなたは迷ったことが無いの?
よっぽど才能があるか人に見せた作品が少ないかのどっちかだよ、きっと。
>>あとなぜ消去法で漫画を選ぶ事はいけないのかがわからない。
上の方でデビューして数年で消える漫画家にならない為とか
漫画界全体の質が下がるとかあったけど
それって読者が決める事でこっちが心配しても始まんなくね?
他のことを体験か価値を理解かしていないと、
自分のやってることの価値を確信出来ないんだよ。
これは人の話を聞かないと自分の位置を理解出来ないって言うのと同じ理由。
これによって399が言ってる「漫画家という職業が職能を失う」って言うのは
迷いも認識出来ないような稚拙な作家が多くなる…ってことじゃないかね。
あるいは漫画の開拓者の例を挙げてることから見て、
たとえば人類が築いてきた文化に対してその才能の結集の手助けも得ないまま
現代の漫画のみにセオリーを求めることが低質化の連鎖を産む、と…
そのなかにある気持ち、あるいはそれが深く社会に受け入れられている理由、
この辺への共感を得ることは人と話す以外の一般的感覚をみがく手段だと思う。
今、漫画が一般社会から少しずつ逸脱しかけていることが
漫画界の低質化って奴のことじゃないかな。だから発信者を目指す俺たちが
いろんな先駆者が受け入れられてきた理由を考えて、自分の足下を固めて
良質なものを作っていかないと行けないってことだと思う。
524:484
05/10/25 06:39:50
>>522
自分の考え方を発信するだけでは相手の考え方は発信してもらえない。
と思う。
525:517
05/10/25 06:47:41
そういう事やると能や歌舞伎みたいな閉塞的な世界になんないか?
そもそも良質低質の定義ってなんだ?
今、漫画が一般社会から逸脱しかけてるとはサラサラ思えない。
単純に読者に漫画以外の選択肢が増えた事と少子化っつー時流だからじゃね?
526:マロン名無しさん
05/10/25 06:48:50
なぁ、
俺たちアマチュアなんだからさ、
そろそろ精神論じゃなくて実践的な事話さないか?
個人的にはそういったことは1にだけ語って欲しい。
527:517
05/10/25 06:57:35
確かにこれ以上続けるのは1に申し訳ないな。
484さん。
なんだかんだ言って楽しかったよ。
今度は紙とペンで誌上で話そうや。
んじゃ517は消えます。ノシ
528:484
05/10/25 07:12:13
>>525
まあイメージだけだとわからないかな、とは思うが
あなたが閉塞的だと思っている世界がなぜ今までつづいてきて、
評価を得ているか、について興味を持たないとね。
これから先どんどん消えて行くだろうけど歴史からはけして消えない。
漫画家目指してますっていったらオタクなイメージあるじゃん。
俺漫画1000冊読んだよっつっても変な人扱いじゃん。
大人が漫画読んでるとまゆひそめる人とかいるじゃん。
つまり社会的に低く見られるっていう現状。これが「低質」の定義かな。
一般社会から逸脱しかけてるってのもこういうことね。
どうして低く見られるかって言うと他の表現に対して
著しく理解しやすいわりに表現物としてのレベルが低いから。
表現物のレベルはおおよそ普遍性(誰もが理解出来、共感出来る)
で語られるが、漫画は偏っていることが多い。
ここは語りだすと長いのでかなりばっさり言っとくが。
再現しやすいことも一つ。
「漫画」というのは低い技術でも成立してしまう。
ゆえに低い能力でもプロとして作品を発信することが出来る。
技術へのリスペクトもうまれない。
要するに一般人から見て凄みが無いんだな。
専門性が無いと言うか。こんなもん俺でも描けるよってのが多すぎる。
だから志望者も多いわけで。
529:484
05/10/25 07:19:00
>>527
人の話を聞くのは楽しいだろ?
今度はあなたの話を聞きたいな。それじゃね。
530:マロン名無しさん
05/10/25 07:26:21
こんなの俺でも描けるという奴に、じゃあ描いてみろよと言ってみろ
多分そいつが描くのは、絵
一般人でも描けるのは、コマごとの絵まで
作品として体裁の整ってるものを描くには訓練がいる
漫画ってのは絵の集合体じゃないんだよ
だから、描画というものの技術レベルが低いことはたいした問題じゃない
そのレベルが高いにこしたことはないが
531:517
05/10/25 07:35:05
うぁー、消えると言ってスマン。これ最後に。
おれの考え方は
一般人から見て凄みなんか欲しくねぇ。
俺でも描けるよって思って欲しい。
子供が夢中でキャラの似顔絵描いてて欲しい。
伝統文化じゃなく大衆文化でいて欲しい。
あとその世界に入ってないのに漫画界を杞憂するなんて超ナンセンスだと思う。
つまり484とは真逆だな。
言い逃げみたいでスマンけどキリないからほんとに消えるわ。
532:マロン名無しさん
05/10/25 07:36:31
事実じゃなくて見た目から受ける感覚の話じゃないの?
それにしたって専門性がないとかは激しく同意だな。
4コマ漫画とかマジで誰にでも描けるもん。小学校から描いてたぞ。
そこが魅力なのかなとも思うけど。
533:484
05/10/25 07:46:30
>>531
うーんこれだけ言ってもわかんないかな。
能や狂言もかつては大衆文化だったんだよ?
子供だって真似したろう。
真似のままでプロまで行けることが問題なんだよ。
考え方が真逆なんじゃなくて、
まだまだあなたの範囲が自分の中にしか行き届いてないんだと思うよ。
俺も高校生の頃とかにこんなこと言われたら同じ反応しただろうなと思う。
それと自分が入る世界の状態は重々承知の上で入ったほうがいいですよ。
534:マロン名無しさん
05/10/25 07:59:31
すげえと思わんとガキは真似せんだろ
535:マロン名無しさん
05/10/25 09:13:25
アホじゃないの?
小説家や映画家だって目指してますといったらオタクだと思われるし玉石混合の世界だ。
映画は技術力が向上したら高品質になるのか?
社会ってのは基本的にサブカルを見下している。古い歴史を持つ国ならなおさらだ。
儒教的価値基準がなんで漫画の質を左右するんだw
なにが高尚で何が低俗なのかご高説を垂れ流すのはお好きにどうぞと思うが、
よい作品に媒体なんぞ関係ないし知識や経験も必須ではない。
要は人の心を動かすか否かだろ、教科書に子供が母親を思う単純な言葉でだって感動することもあれば、
484がいくら長文を書いても誰一人感動できなかったりする。
何故か?484が自分の文自体を心を動かそうと思って書いていないし、484が自分自身で面白いと思わない文を書いているから。
484に決定的に不足しているのは、人の心を動かそうという意識とでは例えばなになら自分が面白いと思うのか、心を動かされるのかということだと思う。
484がどんなに質の高い漫画を目指そうと、真性変態野郎の抜けるエロ漫画に遠く及ばないと思うよ、悪いけど。
536:マロン名無しさん
05/10/25 09:31:45
×教科書に子供が母親を思う単純な言葉
○教科書に載っている子供が母親を思う単純な言葉
537:マロン名無しさん
05/10/25 11:36:59
高校時代、ものすごく弁が立ち、口喧嘩では絶対に負けず
「作品とは、作家とはこうあるべきだ」「説明できないヤツは負けだ」と断言し
「俺は将来必ずプロになる」と言っていたヤツがいたが・・・
大人になったそいつは
サラリーマンになって新興宗教に貢いでるよ。
538:366
05/10/25 11:55:44
まだ白熱してたんだな・・・。
これ以上は他にスレ立てした方がいいかもよ。
なので、自分はこの話題にふれるのは最後にするけど、
「なぜ自分は漫画を描いているのか」「なぜ漫画家になりたいのか」を語ることと
「自分の創造した作品」もしくは「漫画の方法論」について語ることは違う。
ここを明確にしないと、このまま平行線をたどっていくよ。
自分は、>>519のいうこともよくわかる。多分484だってわかっている。
頭で考えたキャラとかってつまんないし、キャラに魂が宿る瞬間ってのはある。
それは理屈じゃなく、本当に計算とかじゃないもので、
ひらめきや直感みたいなものに導かれて創られる。
不思議とそういう勢いで描いたものはおもしろい。
というよりは、理論や理屈ではおもしろい漫画は描けない。
だからって理論や理屈が不必要ってことにはつながらないけど、
漫画家に限らずクリエイターは、
こうしたひらめきや直感に導かれた発想ってのが必要だし、大事ことなんだと思う。
だから、「頭で考えるな」ってことなんだろうけど、
実は、>>399や>>484が言ってることはこれとは全く違う。
彼らが言ってるのは、またその先の話だよ。
勢いで描けていたものが描けなくなる瞬間や、「仕事」として漫画を描く時、
自分ではいいものができたと思ったのに、他人には全く届かなかったりした瞬間ってのに
きっとブチ当たる。
もしずーっとなかったら、きっとものすごい天才かラッキーなんだ。
その時、自分に問うことになるよ。「なぜ、自分は漫画を描いているんだろう」と。
別にそんなの、その時が来たら考えればいいだけの話じゃん、
って意見があるだろうけど、
それが「今」ってことなんだ。
だから、同じ目標を持つ人間がどう考えているのか、
迷っているからこそ聞きたいってことだよ。
539:マロン名無しさん
05/10/25 12:35:56 /jnXNY4k
>>535
だ か ら な ん な ん だ ?
結局お前は自分のことについては何も触れてない。
484への強烈なアンチテーゼで動かされてるだけだろ。
客観性を出そうとしてチンプンカンプンな例を出してるがさっぱり共感できんし
使ってる言葉も意味が分からん。
お前自信が自分の作品が面白いと思える根拠はなんなんだ?
なにを拠り所に作ってる?
センスか?
それが他人に賞賛されることの出来るものなのか?
484は今昔の創作物や今を生きる人間にこれを求めて
自分の足下を固めてるんだよ。
540:マロン名無しさん
05/10/25 13:07:20 CZekMMSB
さて・・・・1だが、
きみらはまだ 自分にしか描けない漫画に
否定の意を唱えてる人もいるんじゃないかと思う。
ねぇねぇ どんな漫画描いてるのー?
と聞かれたら・・どうする?
少年漫画や他の商業誌の看板作品級の位置のジャンルを
答えときたいだろう。
ここでギャグ漫画や萌え系 エロ、なんかは
あんまり良く思ってくれないんじゃないかなあと思いがちじゃないかね?
描きたいものと描けるものは違う。
そこに気付き、思い切り紙にぶつけたとき 君らはデビューできると思う。
かっこつけて 俺は少年漫画で・・・みんなに好かれるようなー・・
とか考えないで 自分に合った作品を描いてみるといいだろう。
つまり、世間体を気にし、それが自分の行く手をさえぎるケースが
あるということだ。セリフもクールでかっこいいのにこだわりすぎてないかね?
崩したセリフのほうが自分らしさが出てこないかね?
ペンがよく走らない? 絵だってそうだ。
素直に紙にぶつける。
これを今一度考え、ペンを握ってみて欲しい。
期待する。
541:マロン名無しさん
05/10/25 13:57:16
大暮なんてパチンコでできた借金返すために漫画家になったんだろ?
やる気さえありゃ漫画家になる理由なんてそんな適当なことでもいいんだって
542:マロン名無しさん
05/10/25 14:13:06
>366
壁にぶち当たったら「なぜ、自分は漫画を描いているんだろう」って自答するって事を万人に
当てはめるのってかなり乱暴だとは思わないかな?
必ずしもこの問がそいつのプラスになると限らないと思うし、誰の道の先にあるもんでもないっしょ
その問を重視する、そういうのが好きな奴だけが答えるべきじゃねーかな
趣味があわねーってだけで考えが浅いって言われるのもたまらんし
543:マロン名無しさん
05/10/25 15:15:10
このスレ活気出てきたね~。
>>484氏の意見には結構深いところで共感できる。
きっと彼(彼女?)は、より上を目指してる人なんだろうな。
こういう人がもっと増えれば、漫画のレベルの低質化も防げると思う。
皆だって自分の意見を話すのは好きなんだろ? 漫画家を目指す程虚栄心が強いんだからな。
それに他人の話を聞くのも面白いから、こうやって2chに来てんじゃないのか?
現実じゃなかなかこういう多数の人間と深いレベルで語り合える機会なんてないしな。
「語る暇あるなら手を動かせ」ってよく言うじゃん。
でも漫画を描くことと、漫画について語ることを同じベクトルで捉えてはいけないと思う。
がむしゃらに描き続けられる人間ばかりじゃない。
不安になって立ち止まって、何か話がしたいってときもそりゃあるだろ。
方法や理論なんて結局は自分で試行錯誤して模索していくもんだ。それは判ってる。それを踏まえた上での議論なり意見交換なんだよ。
勿論、>>1氏のアドバイスを聞いたり、他人の意見に啓発されたいって人も中にはいるだろう。
そういう人の存在は否定しない。けど俺はそうじゃない。
自分の立ち位置を知ることが、自信や客観性を養うことに繋がっていくってことは確かにあるから。
それに、幾ばくかの遊び心を持って会話を楽しむようにも心掛けてる。
相手の顔が見えないんじゃマジレスかどうかなんて判らないし、
真剣な発言も釣りや煽り扱いされて斬って捨てられかねないのが2chだ。
俺的には、漫画家を真剣に目指してる奴ほど遊び心みたいなものも大切にしてると思う。
それは言い換えれば他人の意見の否定や揚げ足取りのみに終始する態度が無意味なだけだと知ってるから。
他人の意見に耳を傾けられる寛容さや自分の過ちを認められる素直さは、
漫画家として絶対必要な資質。どんな漫画を描く人でもね。
人間性なんて漫画の内容に関係ないとか言う人もいるけど、
自分の今までの経験上そうではないと言える確信めいたものがある。
まだ志望者に過ぎない俺だがね。勿論笑ってくれて構わねーよ。
544:マロン名無しさん
05/10/25 15:20:56
漏れはそんな真剣に語ってるぽまいらの描いた漫画が見てみたいな。
誰かう(ry
545:マロン名無しさん
05/10/25 16:50:10
そういう議論は志望者が集うスレとかでやったらどうだい?ここでやる必然性ないじゃん。
なんだか>>1が立てたスレなのに>>1が置いてきぼりな感じが・・
546:マロン名無しさん
05/10/25 17:03:58 CZekMMSB
1だが、お前らまだやってたのか。
盛り上がるのはしょうがない。
スレと住人とタイミングが合致したのだろう。
他の漫画家さんもいらっしゃるようだ。
しかしここまでの域になると
黙ってペン握って漫画描けと言いたい。
ここで必死にスレとは関係ないことをだらだら入力することより
大事なことがあるんじゃないかね?
これ以上続けるなら
私はもう知らんよ。
1000まで議論しつづけるがヨロシ
547:マロン名無しさん
05/10/25 17:22:21
どうでもいいが1はそろそろトリップ付けてくれんかね?
548:マロン名無しさん
05/10/25 17:37:04
水掛け論を聞いたところで面白くもなんともないので
これ以上議論禁止
↓ ↓ ↓
549:マロン名無しさん
05/10/25 18:39:14
>>545
それは、最初からだから大丈夫
550:マロン名無しさん
05/10/25 23:16:17
>>546 で、次スレ
漫画家を放置するやつ、来るな
期待する
551:マロン名無しさん
05/10/26 00:51:10
マロン板において
もっとも1レスが濃い板に認定します
さらなる飛躍を期待します
つまりデビューな
552:マロン名無しさん
05/10/26 01:26:59
ここは、漫画家に本気でなりたいやつが来るところですよね。
なぜ、漫画家になりたいか?漫画を選ぶのか?なんて聞きたがる
奴は、ウザイ!
愛してるからに決まってるだろ。べたぼれだから人生かけんだよ。
553:マロン名無しさん
05/10/26 03:20:12
その話はもう終了
554:マロン名無しさん
05/10/26 04:34:43
>>552
俺も同意だが、終了という事で行きませう。
それにしても1作も描けん(-_-;)
最長2ページまでしか描けません。
4コマからやった方が良いのかな…
555:マロン名無しさん
05/10/26 05:02:06
>>554
地道に、頑張れ
描いてりゃ必ず完成する日が来る
要は、時間じゃなく完成させるか、しないかだ
556:マロン名無しさん
05/10/26 05:19:21
>>554
さすがに、2ページは酷いな。
それは、原稿用紙に向かう以前に何か手を打たないとダメだな。
自分が描きたいものがないのに、マンガを描こうとすること自体がおかしい。
とりあえず、一度机の前から離れていろいろと空想してみるといい。散歩するなり、映画見るなり人によって方法は違うと思うけど、まずは発想が必要だ。
で、心にビビッ!!と来たらそれを紙に描き殴れ!!
557:マロン名無しさん
05/10/26 05:38:13
最長2Pまでって、プロット立てて絵コンテ書いて
原稿用紙に向かって2Pって事?
それなら後は肉体労働だからイヤでも机に向かうしかないんじゃないか?
558:マロン名無しさん
05/10/26 05:54:46
2Pを十作作って20P
559:マロン名無しさん
05/10/26 06:55:24
議論はこちらへ
スレリンク(csaloon板)l50
560:マロン名無しさん
05/10/26 07:03:47
ここで自分の考えた話の簡単なプロットを出して評価しあってみない?
改めてプロット書けば自分の作品を客観的に見る事になるし
他人のプロットを評価(読むだけでなく分析して評価)するのも
自分のためになると思うんだ。
561:マロン名無しさん
05/10/26 07:10:49
そんなバカなことするヤツは誰もいない
562:マロン名無しさん
05/10/26 07:59:00
そういうのはここでする必要はないと思うんだ。
やりたきゃ>>559のスレへ行けばいい
そこで思う存分研鑚し合ってこい
ここは本気でなりたいやつが1に質問するスレだ
563:マロン名無しさん
05/10/26 10:44:18
>560
そんなことしてネタぱくられたらどうすんのさw
564:マロン名無しさん
05/10/26 14:41:48
1ではない一編集者だが
よくこういうupやネームの評価し合いで
>ネタぱくられたらどうする
って言うアマチュアがいるが、パクられる程のネタが自分にあると思ってるんだろうか?
それほどのネタがあったとしても、パクられても構わないネタを出せばいい。
何故ならイマイチなネタでも構成について十分評価し合う価値があるからだ。
そしてその「イマイチなネタ」の何がいけないのか?
それを考えるのも価値がある事だ。
志望者でありがちなのがまだデビューもしていないアマチュアなのに
連載大作を夢想してしまう奴がいる。
それをそのまま読みきりにまとめてしまう。
無意味なキャラがいる。無駄なセリフがある。
伏線を張りそれを消化しない。
ともすればそれが自分の初連載作になる!と夢想する。
実にバカバカしい。
敢えて辛辣な事を言わせてもらうが、
「身の程をわきまえろ」と。
志望者ならば30~45pで簡潔する読みきり10作分のネタくらい捻り出せ!
「構成」というものを理解できずに連載作が作れると思うな!
565:マロン名無しさん
05/10/26 17:38:06
ネタなんてありがちでもいいんだよ。
例えば北斗の拳や忍空のような強くて正義の主人公が弱者を虐げる奴をぶちのめす。
そんなプロットで一作書いてみよう。
例えばアイシルや大長編ドラののびたのような、一見凡才な奴が一芸に秀でて
それを見初められて活躍するプロットで書いてみよう。
重要なのはそんなありがちな話でもきちんとまとめる事が出来るかどうか。
そして自分だけの色を出せるかどうか。
はっきり言えばアマチュアのうちはネタなんてパクってもいいよ!
パクりまくってそれに自分の色を付ける事から初めてみよう。
566:マロン名無しさん
05/10/26 18:40:50
麻雀漫画とかでも大丈夫?
567:マロン名無しさん
05/10/26 19:35:33
>>564
おいクズ、 大日本の校正室の電話のかたち、言ってみろ。
お友達にきいてもいいぞ。しらなきゃゴミクズだ。
でなきゃ身の程をしらねぇクズ編プロの坊やかな。
568:マロン名無しさん
05/10/26 19:47:10
>>567
そんなに言わなくてもえーがな。
569:マロン名無しさん
05/10/26 19:55:42
っつかなんで編プロってこんな蔑まれてんの?
大手出版社なんかエライ数の編プロいんじゃん。
570:マロン名無しさん
05/10/26 20:00:25
荒れそうだからヤメテ("・ω・`)
571:マロン名無しさん
05/10/26 22:31:11
>>564
どうせ、また1だろ。でなくとも、エセ編集者。
ま、ここはそういうスレ。
572:マロン名無しさん
05/10/26 23:35:25
>>564
でも確かに当たってる。
最初の一作とか完成までにメッチャ苦労するから
布石として考えられんよ・・。
573:マロン名無しさん
05/10/27 00:36:14
というか・・・
オリジナルの30p読み切りをきちんとまとめるの、すごい難しいよ。
出てくるキャラをそのページ内で説明せにゃならんし、見せ場も当然入れたいし
テキストで固めて下書きして「やべぇ収まらねえ」で1からやり直して
下書き終えてペン入れするころには「これつまんなくね?」って自分で飽きてきて・・・。
ひとりでやってると自分との格闘みたいになってくる。
押しつぶされそうになるね。
574:マロン名無しさん
05/10/27 02:02:00
>>573
だから、ネームの段階でほとんど決めるようにしてる。下書きに入ってからは、多少コマの大きさ変えるとかその程度。ほとんど変更しない。
いつも、途中で飽きてくるけど、とりあえずどんな形でも最後まで完成させるようにはしてる。
575:マロン名無しさん
05/10/27 08:14:01
漫画はネームが終わりゃ99%終わり。
576:マロン名無しさん
05/10/27 08:56:26
ネームが自信あっても、
実際に原稿にペン入れした絵が下手でへこむわ・・
577:マロン名無しさん
05/10/27 13:09:19
>>564の編集者さんに聞きたいんだが、
投稿&持ち込みしてくる志望者ってのはやはり大半がそういう自意識過剰な人達が多いの?
答えられる範囲でいいから、そういう人達が志望者全体の何割くらいかとか、
その辺の情報教えて欲しいなぁ。
578:マロン名無しさん
05/10/27 13:59:13
>>574,575
ネームまでが話作り、あとは絵作りみたいな感じなのか・・・
よし、とにかく完成まで頑張ってみるか。
>>576
へこむね。特に慣れないうちは時間かかるから
上手くペン入れできる日と全然ダメな日のギャップがひどくて (ノ∀`)アチャー
下書きの線をあまり太くせずに、ペン同等のすっきりした線にまとめるようにすると
ペン入れ時に失敗しにくくなるような気はするよ。下書きは難しくなるけど・・・。
579:マロン名無しさん
05/10/27 14:27:37
下書きとペン入れは楽しいけどネームはつらいから大変
580:マロン名無しさん
05/10/27 15:13:41
漫画編集者やってると、年中“自称壮大で斬新な物語の第一話”とか持ってこられるのかね。
それで一読者としてのまっとうな意見として、判りづらい、独りよがりとかいうと、
ネット上で、ちゃんと読んでくれない、理解力が足りない、文句言うならお前が描いて見ろ。
とか陰口叩かれるのかね。
だとしたらちょっと同情するな。
581:マロン名無しさん
05/10/27 16:22:00
>>578
つーかネームのほうが気楽だからかな?いい絵が描けるんだよね。
とくに人の表情とか・・。
いざ原稿に向かうと、なんつーか絵が固くなる。
そしてせっかく完成しても気に入らなくなる・・みたいな。
582:マロン名無しさん
05/10/27 17:37:37
それは人間の目が素晴らしいから
鉛筆画がペン画より良く描けてる様に見えるのは
複数本の線の中から自動的に一番良い線を選ぶ機能付きなため
583:マロン名無しさん
05/10/27 18:47:45 1G5aC9BC
1だが、編集とかもきてんの?
よかったなーお前ら。
いいかー、編集がホンモノだとか書いててもキリねぇんだよ。
マジで漫画家なりてぇんじゃねぇのか
編集がホンモノじゃないとモノが聞けねぇのか?
自分に吸収できることがあったら素直に吸収しとかんかい。
ここに書き込むってことはマジのやつらとオレは
とりあえず思ってる。
いつまでもバカなことしてんじゃねぇぞ。
いいかーデビューを真っ直ぐみとけ。
>>566 麻雀漫画でもなんでも。
おもろいかどうかはあんたの描くキャラクターが原稿でいきいきとしてるか
どうかだ。
>>573 漫画家は自分との戦いだ。
だから書き直す力は次回作に回せ。いつまでも完成はしないよ。
あとは574の通りだ。
>>575 99なわけないだろw
まあ80だな。人によっちゃ70と答えるひともいるだろが。
584:マロン名無しさん
05/10/27 18:48:24 1G5aC9BC
>>576 だから漫画を描くしかない。ネームばっかり。絵ばっかりのやつは
漫画上手くならんよ。
>>577 おい、お前は帰れ。
それを聞いて何になる?デビューできんのか?
自分とデータ比べて 安心したいのか?何なのか?
ここで聞くことじゃない。電話で聞け。
>>581 まあ582の言うこともそうなのだが、
いきおいが出しづらいのはわかる。慣れてないし。
道具も高価ですぐ無くなる。だから気楽に構えられず
いきおいが出ないのだろう。
そういうときは とりあえず原稿を置いて
用紙もってきて丁寧とか考えずに 思いっきり描き殴るかんじで
絵を一枚描いてみてはどうだろうか?
のってきたらトライしてみてほしい。
思い切った線が描けれるように祈ってるよ
期待する。
585:マロン名無しさん
05/10/29 02:38:45
一日書き込み無しage
586:マロン名無しさん
05/10/29 09:25:41
きっとみんな描いて忙しいんだね。
俺も描くぜー!
587:1じゃないよ
05/10/29 09:53:06
1だが
飽きました
といってみるテスト
588:マロン名無しさん
05/10/29 12:07:20
質問
僕は今年大学受験で今の実力じゃ
残りの期間全て勉強に回さないと
ほぼ合格不可能な所が第一志望なんだけど
やっぱり漫画のことは合格まで忘れて
全く描かない方がいいと思いますか?
589:マロン名無しさん
05/10/29 13:08:32
>>588
大学に合格したいならば、無論、そうするべき。
マンガ家になりたいなら、勉強は一切せずにマンガを描くべき。
一番いけないのは、両方を目指してどっちつかずになること。長い人生の中で両方をこなすということはあっても、今はどちらか1つに絞ることが必要。
590:マロン名無しさん
05/10/29 13:37:37
勉強しろ
漫画家になりたいからとか言って勉強しないと結局だらだらとニートになる可能性が高い
大学も漫画の勉強になることは多いしな。学校生活はもちろん授業も歴史とか宗教学とか
591:マロン名無しさん
05/10/29 13:42:25
志望校落とせばいいじゃん
592:マロン名無しさん
05/10/29 15:02:07
レスどうも。
やっぱ勉強するのに漫画は邪魔ですかそうですか
>>589
大学に行かないという選択は今のとこ無いです、>>590の言うように。
ただ受験終了までまだ4ヶ月近くあるので、その間に漫画に関して何も出来ないのはどうなのか?って事です。
やはり受験期間中にちょびちょび描くよりも、割りきって合格するまで一切描かないとした方が良いかもしれません。
>>591
志望校落とすのはなるべく避けたい……自分で決めた志望学なので。
それに今の時期から下げるとヘタレそうorz
593:マロン名無しさん
05/10/29 15:03:17
>588
嫌な言い方するけど、現段階では誰も君に漫画を描いてくれと望んでないはず
君がどんな漫画描こうが世間は全く無関心だろ。将来はどうなるか分からんけど
それでも今漫画描きたいんなら描くべきだと思うなあ
594:マロン名無しさん
05/10/29 16:04:00 kUUc5ysc
素人が人物や背景をそれなりに上手く書けるようになる
手っ取り早い方法って何?
595:マロン名無しさん
05/10/29 16:06:19
自分の人生は自分の責任で決めろとしか言えん。
マンガを捨てれば大学に受かるってわけじゃないし
大学を捨てればマンガ家になれるってわけでもない。
二者択一じゃないふたつを秤に載せるのはおかしいんじゃね?
596:マロン名無しさん
05/10/29 16:15:10
・・・・で、そろそろマジ質問。お前いったい誰?
597:マロン名無しさん
05/10/29 16:22:20
お前ってどれ?
598:マロン名無しさん
05/10/29 18:30:03
なんだ。大学行く事が前提ならここで聞く話じゃないじゃんw
受験までゲーム控えた方が良いですか?ってレベルと大して変わらんよ
他人に聞くまでもなく受験生なら息抜き程度まで控えるべきでしょ
599:マロン名無しさん
05/10/29 19:57:09
>>588
マンガ一切忘れて勉強しなきゃいけない位までチンタラやってたてめぇの責任だろ。
自分のケツ位自分で拭け。
>>594
こういう「手っ取り早い方法」とか「近道」とか聞きたがる奴ってやたら多いけど
結局マンガ描くのが一番なんだっつの。
600:マロン名無しさん
05/10/29 20:19:01
よっぽどじゃない限り、漫画一本に絞るなんて、ただの危ない生き方だ。
本気とかじゃない!
まず食いっぱぐれのないように、しっかり基礎固めをし、
その上で夢を追いかけた方がいい!
もし自分の漫画が勢いに乗ってきたら、本格的にそっちに乗り換えれば
いいではないか!
601:マロン名無しさん
05/10/29 20:21:40
別に保険かけるのが悪いってわけじゃないがそんなの人それぞれ。
追い詰められないと出来ない人だって多いしね。
602:マロン名無しさん
05/10/29 20:51:12
>>600
自分のマンガに勢いが出てきたらって具体的にどういう状況の事?
入賞して担当ついた位じゃまだまだ全然食えないだろうし
連載取れそうな場合でも10週打ち切りとかの可能性もあんじゃん?
食いっぱぐれない様にっつっても今日日フリーターでも食ってけるし
基礎固めたところでマンガ家になったらそんなもんなんの役にも立たない。
そもそもマンガ家自体自営業だからいつ仕事がなくなるかわかんない
ギャンブル要素たっぷりな職業だから安定する事事態が難しい。
大体就職してマンガ家目指すタイプの人って
職場や人間関係から逃げ出したいからマンガ家目指すって人多いよね。
603:マロン名無しさん
05/10/29 21:36:12
>大体就職してマンガ家目指すタイプの人って
職場や人間関係から逃げ出したいからマンガ家目指すって人多いよね。
この決めつけすげーな・・。
漫画家の夢を捨てきれずに、戻ってきたって人も沢山いるだろうに。
まぁ会社から逃げたら逃げたで、「やはり自分は漫画家しかない!」
って思うのも、一つの決心だと思うけどな。
604:マロン名無しさん
05/10/29 21:50:28
なんか言い方悪かった。
耐えられない所を逃げ出すのが別に悪いってワケじゃないんだけど
そっからマンガ家目指すんなら
マンガ1本で頑張ってアシとかやってるヤツには圧倒的なアドバンテージの差をつけられてる事、
F1で言うとポールポジションの遥か後方から入賞目指さないといけない事を覚悟しておいて欲しい。
っつー事です。
まぁ人それぞれなんだけど。
605:マロン名無しさん
05/10/29 22:02:22
まあ確かに・・。
でも個人的な意見だけど、漫画って技術よりも
内容っつーか、その人独特の感性だと思う。
技術高めたって、絵がうまいヤツなんて沢山いるしな・・。
だから遙か後方にいたとしても、追い抜くときはゴボウ抜きできるのが漫画じゃないだろうか。
そうゆう意味でも、ギャンブル性が高いと思うし、
保険かけてやるのも十分ありだと思う。
606:マロン名無しさん
05/10/29 22:12:35
シロートが大穴狙って勝てる確率ってどんなもんよ?
技術ってのは同じギャンブルでも勝つ確率を上げてくれるモンだ。
だいたい技術のある人間がその独特の感覚やらセンスやらを持ってない保証はどこにもない。
ギャグ漫画なら多少は可能性もあるかもしれないがそれも継続性がないと意味がない。
アリかナシかで言うとアリだけど有利不利で言うと不利だ。
607:マロン名無しさん
05/10/29 22:35:13
まぁそれはその通り。
極論ってやつだ。
608:マロン名無しさん
05/10/29 22:47:13 TcPh3ONR
<冬のボーナス>前年比5%増 大手企業は過去最高
日本経団連が26日発表した今年冬のボーナスの妥結結果
(第1回集計、136社)によると、平均は前年比5.08%増の
86万3577円で、第1回集計としては98年以来、過去最高になった。
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
なぁ、悪い事は言わない。
景気が良いうちに正業に就いとけ!な?
609:マロン名無しさん
05/10/30 01:07:25
漫画を描いたあと自分がどのマンガ雑誌に向いてるのかよく分からない
そういう時どう選べばいいだろうか?
610:マロン名無しさん
05/10/30 01:13:31
かたっぱしから雑誌社に持ち込めばいい。
611:マロン名無しさん
05/10/30 07:33:14
>>588
家が裕福なら大学行け
人生経験となる大学の勉強も漫画の勉強になるだろう。
貧乏ならば漫画に打ち込め
しかし「覚悟」だけはしよう。
612:マロン名無しさん
05/10/30 10:56:53
588ですが、
レスしてくれた方ありがとう、参考になりました
今考えたらこのスレにそぐわない質問だったかもしれんです
(´・ω・`)勉強死ぬ気でやります
613:マロン名無しさん
05/10/30 12:19:03
頑張れよ(´∀`)
614:マロン名無しさん
05/10/30 12:39:28
>>612
あいしてる(*´∀`*)
どちらかに絞れないで
結局中途半端で終わった
漏れみたいになるんじゃないよ。
615:マロン名無しさん
05/10/30 13:38:00
初めて持ち込んで、
「ちょっとキミ、ウチで描いてみない?」
みたいな速攻あるんですか?
616:マロン名無しさん
05/10/30 14:40:41
誰も知らないような雑誌ならあるかもな
617:マロン名無しさん
05/10/30 17:09:45
人
/ \
/ *‘ω‘ヽ くりぽっぽ
U;∴;∵;ソ
`U ̄U
川 まろんっ
( ( ) )
618:マロン名無しさん
05/10/30 22:21:02
目を引く描き方はいろいろあると思うけど
特徴のあるキャラの絵はどう描けばいいのだろ?
619:マロン名無しさん
05/10/30 23:28:19
スクリーントーンがどうしてもはみ出したりして、
うまく貼れないんですが・・・
慣れるまでにやはり訓練!?
620:マロン名無しさん
05/10/30 23:56:37
はみ出たところは削るか切るかしなさい。
ちょこっとだけ切り過ぎたら主線を太くして調整しなさい。
621:マロン名無しさん
05/10/31 00:02:06
はーい!
あとトーンの上から描くのと、
描いた後にかぶせるの
どっちが正しいんですか?
初歩的な質問でスマソです。
622:マロン名無しさん
05/10/31 00:05:15 J5HMBXCl
1だが、
>>588
どっちかに集中とかいってるが、
それにいくまでの過程がなんともキミは・・・・。
大学入って何がしたかったんだ?
この時期になるまでなにもしないで あぶなくなってるのは
キミのせいだ。なにもしてないのかは知らんが
どちらにしろ今のキミに
どっちを集中するとかの選択すら与えられてないと思う。
きちんと卒業したまえ。
私はそう思うぞ。
>>615 あんたしだい。
623:マロン名無しさん
05/10/31 00:12:27 J5HMBXCl
>>618 見た目なら 全部黒く塗りつぶしたときに
こいつだとわかるような容姿がいいね。
つまり シルエット。
DBや遊戯王、セーラームーンの主人公などがこれに当たる。
中身も引き付ける子を作ろう。
>>621
試して自分の表現したいようにすればいい。
どっちが正しいとか聞くことがおかしい。
そういうもういきなりマニュアルどおりに行こうとしてる頭が
デビューを邪魔させるぞ。
描いたあと貼る人が多いとは思う。
試してみろ。自分でどんどん自分流を作っていけ。
624:マロン名無しさん
05/10/31 00:24:12
>>621
基本的に描いてから張るんだけど
張った後に描き足したい時もある。
そういうときはトーンの上をねり消しで軽くゴシゴシして描くとインクが乗りやすい。
トーンの上は水分弾くからね。
あんまり激しく消しゴムかけるとトーンの目が薄くなっちゃうから注意しる!
625:621
05/10/31 00:39:27
なるほど!
1さん、624さんありがとうございました。
626:マロン名無しさん
05/10/31 01:56:46
なんか1って技術的なことじゃなく精神論が多いよな
ビスマルクより宮沢賢治って感じ
まあここ見てるやつは1の言葉で悟ってるから別にいいけど
627:マロン名無しさん
05/10/31 02:09:46
ここは別に
1におまかせ☆漫画テク講座
じゃないしねーっ
1からは気概を
他の人のレスからは基本的な技術を学ぶって感じかなこのスレ
いいんじゃない?
628:マロン名無しさん
05/10/31 04:15:49
キャラクター作りのことなんだけど…
シルエットもあるけど身長に気を配るといいかも知れない。
普通に描くんじゃなくてたえず慎重に差をつけたり、
見上げる描写、見下ろす描写なんかを自然に入れるとキャラが存在感を強めるかも。
あと足音とか。背中の広さとか手足の大きさ、長さ。それに姿勢。
こういうのを相対的にきっちり決めて意識的に描き分ける。
小説では視覚的に表せないから人物描写とかでけっこうこの辺言及する気がする。
まあその分キャラクターには繊細な人物像が必要になるが…。
少年誌的な方法ではないかなあ。
629:マロン名無しさん
05/10/31 05:35:42
キャラの個性を出して共感を得るにはどういった事が必要なの?
630:マロン名無しさん
05/10/31 09:45:57 3QzEVnSn
〉629
それくらい自分で考えろ
631:マロン名無しさん
05/10/31 10:21:17
ビスマルクと宮沢賢治じゃ、そりゃクリエイターの宮沢賢治のほうが参考になるんでないかい。
632:マロン名無しさん
05/10/31 13:31:09
漫画を描くというより
漫画を作るって感じだわ・・・
あー疲れた
633:マロン名無しさん
05/10/31 13:47:01
編集さんにも聞きたいのだが、
結局、デビューに至る決定打となるものってなんだろう。
絵もストーリーもまあ一定レベルクリア、という作品の中で
よし、こいつをデビューさせてやろうと判断するものが何かを教えてほしい。
今の自分は1作ずつレベルアップしているのはわかるけど、
一体何が足りないのか、編集さんに言われないとわからないので
自分でわかるようになりたいと思っているが、
行き詰まり中で一人であせってる。マズイ。
634:マロン名無しさん
05/10/31 13:51:23 ApUR129c
わたしも漫画家になりたいと思っています。話を考えて、漫画を描き始めるんですよね?
どの段階から原稿用紙に書き始めればいいのかいまいちわからなくて迷っているんですが、
話や設定をだいたい考えたら、もう描き始めればいいんですかね?
635:マロン名無しさん
05/10/31 14:15:58
>>634
過去ログを少しは読めっつーの。
自分流のやり方を見つけて描けって書いてあるだろうが。
もうこの手の質問ウザス。
1ゴメンよ
636:マロン名無しさん
05/10/31 14:49:31
それじゃ、答えになってないような…
何の為のスレだ?
637:マロン名無しさん
05/10/31 16:25:58
>>634
最初は納得いくまでネームにかきこんでからのほうがいいんじゃない?
慣れてきたら、ここにこんなものを描くみたいにメモみたいなネームも
ありだと思うし・・。
DBの鳥山さんなんか1ページ30分とかって聞いたことあるからな・・。
下書きしないで描いてるんじゃないのか。
638:マロン名無しさん
05/10/31 17:48:33
>>633
>デビューに至る決定打となるもの
編集じゃない一志望者の意見だが
・物語を読むのに違和感無く普通に読める画力・構成力が有るか
↑をクリアしたら
・個性
やはりこれに尽きるんじゃなかろうか。
あと最近ジャ○プで連載されてる某漫画を見ると
・編集の意向をどれだけ聞き入れるかどうか
これもあると思うw
>>634
取り合えず描け。
最低限自分で調べられる事は調べろ。
とにかく一作描き上げろ。
その一作目を自分で見直して問題点が見つかり行き詰まったら
またこのスレに来い。
639:633
05/10/31 19:06:55
>>638
レスサンクス。
個性かー。
その雑誌に合うような作風になりつつあって
個性が消されている気もしてきている。
他の編集に持って行くってありなのかな。
最近あせってきているばかりだから、
一度自分の作品のいいところをもう一回考えてみようと思う。
ありが㌧。
640:マロン名無しさん
05/10/31 19:24:56 J5HMBXCl
うーん・・・1だが、
>>626 ここのスレでは具体的な技術うんぬんは答えたくないし、
答えるような流れになるスレではない。
すまないな。私は・・ロボットを造りたくはないんでね
>>628 それができりゃほんと とりあえずデビューだけどな。
デビュー前でまずないと思うね。
ひとつの空間にキミ達はどれだけ設定できるだろうか・・。
砂漠を歩く主人公。このコマにどれだけ自分に情報を入れれるかな?
砂漠はこれだけ広くてー・・・漫画にはでないかもしれないけど
この辺にオアシスがあって・・とか。
その辺に売ってる画集分設定描けといってるようなもんだ。
キツイ・・・オレももちろんデビュー前にそこまでしてないが、
片隅でイメージできるぐらいになれるといいね。
まあどんどん次回作描いてくことだ。
641:マロン名無しさん
05/10/31 19:26:25 J5HMBXCl
>>633 気持ちはわかる。大事なのは新人らしさ。
前にも書いたが、あんたらはプロには勝てんし追いつくことすら難しい。
なぜならこなす量が違いすぎるから。
なのになんで あんたらはデビューできんのか?
不安定なあんたらに描かすくらいなら 今いるプロに描かしゃいいことだ。
それは あんたにしかない武器が欲しいから。
なぜオレはデビュー出来るのか?そこを考えてみて欲しい。
力を抜いて 描いてみてはどうかね?
ありのままにな。
>>634 デビュー目指すぶんには 全然関係ない質問だなー・・。
わかんなくて いきなりペンからいった原稿でもデビューできるしなあ。
鉛筆で漫画描いて、それから原稿用紙に下書きして、
ペン入れて清書するなーんてことした漫画なんて編集はみとらんよ?
642:マロン名無しさん
05/10/31 19:27:54 J5HMBXCl
これだけはいっとく。
今のあんたは
漫画家なりてぇーな・・。
やり方わかんねぇけど とりあえず描くぜ!!
うおおおおで、広告の裏にボールペンで描いたやつを編集にもってく
ってなヤツに負けてると思うぜ。
あんたはまだ固いよ。
固い頭はいい漫画かけねぇぞ
>>635 たしかに ため息漏れる・・。しかし
私が繰り返しレスするのは自分のためでもある。
昔書いてたこととを変わっているかどうかの。
考え方ってのはいろんな影響で変化していくもんだ。
みんなも どんどんいろんな漫画を描いてくれ。
期待する。
643:633
05/10/31 20:42:16
>>641
1さんレス㌧クス。
次は原点に戻って、描きたいものを描こうかと思う。
今の編集さんに恩はあるけど、別の出版社に持って行くことも考えてみます。
迷走して「自分が面白いと思うもの」が描けなくなっていた気がする。
ありが㌧。
644:マロン名無しさん
05/10/31 21:11:53 edgdPRIc
みんな漫画描く前に絵コンテなんか描くの?
645:マロン名無しさん
05/10/31 23:19:43
>>643
それがいいような気がする
俺もまだ持ち込みしたことないけど、
持ち込みの志望者とプロ編集者だと精神的な立場に差がありすぎる。
いろんな編集部に同じマンガを持ち込んで
いろんな角度から他人の意見を聞くほうがいいと思う。
そうすると他人の意見も客観的に見れて、冷静に自分で決断できたりするしね。
やっぱ重要なのは自分のマンガを買ってもらうことだと思うし。
・・・完成したら、俺もそうするよ。
646:マロン名無しさん
05/10/31 23:21:28
絵を描くと平面的になってしまうんですけど立体的に描くにはどう描けばいいでしょう?
647:マロン名無しさん
05/10/31 23:56:24
>>646
デッサンやれば?
648:マロン名無しさん
05/11/01 00:17:32
陰影を意識して影になる部分をカケアミなりベタなりトーンなりで一段階暗くしましょう。
プロのマンガを見て主線がどういうところで太くなりどういうところで細くなり
どういうところでかすれさせてるか学習しましょう。
あえて平面的な絵で構成させるマンガにしても良いです。
649:マロン名無しさん
05/11/01 00:36:53
それは「より顕著」に立体を表現する技術だろう
しなくても立体に見える絵は見える
影付けようと平面的なものは平面的にしか見えない
650:マロン名無しさん
05/11/01 01:01:26
>>646
具体的な問題個所がわからないので、UPしてくれると的確な指摘が出来るんだけど
背景だったら、ちゃんとパースを取るとか、
人物だったら、ちゃんと人体の構造を考えて描くとか、背景との境界線を白で強調するとか、
自分一人で思いこみ過ぎって事も考えられるので、誰かまわりの人に見せてみて、読みづらいとか思われなければ気にせず突き進むとか
651:マロン名無しさん
05/11/01 02:10:23 Vqn2oPpL
ちゃんとパースとって描いてる谷津なんているの?
652:マロン名無しさん
05/11/01 02:27:48
原稿用紙内かA4用紙一枚分位を貼り付ける程度で消失点が取れるパースならは取る。
それ以上遠い場合は目算でテキトーにはかる。
653:マロン名無しさん
05/11/01 02:38:03
デビューに向けてなのに情景描写にまで情報を含めて考えるのか、すごいな。
キャラ追いかけるので精一杯だ。
654:マロン名無しさん
05/11/01 03:57:14
このスレ絵のことはバンバン言ってくれるけど話し作りみたいな事は突き放すよね
655:マロン名無しさん
05/11/01 04:00:35
>>654
それが何故かを考えたら、藻毎のストーリーはちったぁマトモなもんになるだろう。
656:マロン名無しさん
05/11/01 04:13:42
よーするに絵のことは言えても話し作りの秘伝は言えないって事よ。
657:マロン名無しさん
05/11/01 04:15:57
ロボットを量産する気はないっていってるやん
658:マロン名無しさん
05/11/01 04:35:01
自分の伝えたい事、テーマは何がきっかけで産まれるんですか?
659:マロン名無しさん
05/11/01 05:11:56
ペン入れしてたら原稿に手の脂が付いてしまうんだけど、何かいいグッズはありませんか?
660:マロン名無しさん
05/11/01 06:43:28
>>659
自分で試行錯誤して考えよう。
俺は軍手の親指・人差し指・中指を切ってそれはめて描いている。
661:マロン名無しさん
05/11/01 07:25:46
新人じゃオレが日本一
662:マロン名無しさん
05/11/01 07:39:04
ハハハ笑える。
663:マロン名無しさん
05/11/01 08:49:38
>>659
いらない紙を手の下にひいて描く。
ついでに試し描き用にも使える。
664:マロン名無しさん
05/11/01 13:10:18
回転させながら線引いてたらインクにあたって汚くなるよ
665:マロン名無しさん
05/11/01 15:10:04
そこまで頻繁に回転させるか?
同じ方向の線まとめてペン入れして乾いてから回転させて…で
十分だけどなあ。
乾くの待つのが面倒なら、2枚交互にペン入れすれ。
666:マロン名無しさん
05/11/01 17:42:07 +QrCSWVY
髪のベタフラの仕方がわからないんですがどうすれば出来ますか?
667:マロン名無しさん
05/11/01 18:43:15
登場人物を全員スキンヘッドにする
668:マテパ名無し
05/11/01 18:43:27 RpnN5hwu
久しく投稿
えっと、中々人物が上手くいかないんだなこれが・・・・・
シワの寄せ方が分からない、しかも人物の顔とかが、土塚理弘の絵っポクなる・・
土塚っぽく見えるのは思い込みだと思う・・・
とにかく、中々キャラ像が浮かばない、友達に見せたら同じ人いっぱい描いてるね
といわれた・・・
何か方法は無いかな~~
669:マロン名無しさん
05/11/01 18:52:43
>>668
まずヤンキースの松井の写真を入手しよう。
それを3回模写してみよう。
模写したらその模写を頭に思い浮かべて写真を見ずに5回描いてみよう。
5回描くうちにだんだん線を少なくして「漫画としての記号絵」にしていってみよう。
次にダウンタウンの浜田の写真を入手しよう。
同じ手順で「漫画絵」にしてみよう。
終わったら二つを比べてみよう。
別の顔になったでしょ?
万が一その二つが同じ顔になったらさすがに君には画才が無いと言わざるを得ない。
漫画家は諦めたほうがいい。
670:マロン名無しさん
05/11/01 19:21:23
肩が書けない・・・or2
片手上げた時の肩から脇にかけての辺がどうしても書けない
デッサン人形のミクロマンとやらを入手したんだが、なんか不自然だし
なんかコツありますのん?
671:マロン名無しさん
05/11/01 19:34:41
・鏡見る
・人体の構造をある程度理解する
・骨格・肉付きを意識する
・生身の人間に興味を
・ミクロマンは関節の位置や体の部位の位置関係を確認するのに使う
672:マロン名無しさん
05/11/01 21:35:33 Vqn2oPpL
何で穴だらけの視線誘導なんて考え方が世に出回ってるのですか?
673:マロン名無しさん
05/11/02 00:09:15
デジカメでポーズを撮ってトレースすれ。
674:670
05/11/02 13:17:25
アドバイスどうもです
675:マロン名無しさん
05/11/02 15:20:59 hfcJXB1M
1だが、
>>658 自分の伝えたいことは自分で決めれ。
>>668 まあ・・その辺の一般人なら髪型かえるだけでも効果あるが。
パッと見で大事なのは目と髪。
みんなデジカメってヤツはいいよ・・。
漫画家にはペンと紙とトレス台、そしてデジカメが必要だっ!(笑
ああ・・現代人。
676:マロン名無しさん
05/11/02 22:28:23
デジカメふつうにほしいしw
677:マロン名無しさん
05/11/02 22:42:42
漫画描いてると首と肩が痛くなるんですけど
いい対処法はありませんか?
678:マロン名無しさん
05/11/03 01:33:52 hqDh7zw5
はげわら
679:マロン名無しさん
05/11/03 08:23:42
おお・・
やっぱ>>1氏もデジカメおすすめか・・
いっちょ奮発して買っちゃうかぁ。
680:マロン名無しさん
05/11/03 11:42:24 4f1Ltp23
デジカメって本当スゲー
撮った画像を拡大して細かいとこまでハッキリ見れるんだから
窓の形とか・・・
あれはスゴイ
681:マロン名無しさん
05/11/03 11:48:19
どうせ買うなら高いやつがいい。
682:マロン名無しさん
05/11/03 13:27:38
中途半端に買うと携帯に劣る件
683:ちゃおで担当付投稿者の日記
05/11/03 13:34:32
698 :名無しさん名無しさん :2005/11/02(水) 19:09:06
2005-09-01(木) ショック・・・
10月号のちゃおに私の名前載ってないそうなんです~(≧△≦)
さすがにおかしいと思ったんで担当サンに電話したら・・・
「私の手元にありました。今月(8月)はもう間に合わないので来月で出しておきます」
・・・だそうです。
この2ヶ月、発表を首を長くして待ってたのに、さらに2ヶ月待たなくてはいけなくなりました~(>△<)
699 :名無しさん名無しさん :2005/11/02(水) 19:11:15
2005-11-01(火) なんというか・・・
担当さんの「9月20日の締切り分で出しますー(^o^)」という言葉を信じて
12月号の発売を楽しみに待ってたんですが・・・
載ってませんでしたね、私の名前・・・(ToT)もう、なんだかなぁ・・・っていう感じです。
昨日、お昼過ぎから電話をするんですが、担当さんは打ち合わせで不在。
電話があったことを伝えてくれるということなのでお願いはしたんですが
その後も何度もこちらからお電話しました。
でもその度に「打ち合わせで出てます」という返答。
ようやく10時過ぎに電話がありまして、「ごめんなさい、私の手違いで2月号の発表になります。
原稿はちゃんとありますよ。大丈夫です。」との事です。
私が「え?2月号という事は、11月20日の締切り分で出すという事ですか?」と聞くと
「そうですね、ごめんなさい」・・・だそうです。
私も小心者なので(笑)、それ以上のことは言えず電話は終わり。
でも電話を切ったあと、さすがに泣けました。
684:マロン名無しさん
05/11/03 14:44:39
漫画描いててキャラの服装に困ってしまうんですけど
何か服の探し方はありませんか?
685:マロン名無しさん
05/11/03 14:58:50
不細工な女子が俺のことを見て腹抱えて大笑いするんですけど
これっていじめでしょうか?
686:マロン名無しさん
05/11/03 15:45:55
それが本当ならひどい話ですね
なんて不憫な・・・(゜ωÅ)ホロリ
687:マロン名無しさん
05/11/04 04:06:45
>>683
>>685
>>686
マルチうぜー氏ね
688:マロン名無しさん
05/11/04 07:10:48
漫画家になるかジャニーズJr.やめるか悩んでます
デビューできないと将来ないし
689:マロン名無しさん
05/11/04 08:38:38
マジッスカww
690:マロン名無しさん
05/11/04 14:14:57
>>687
マルチうぜー死ね
691:マロン名無しさん
05/11/04 14:38:13
. -‐- .
__ 〃 ヽ :
: ヽ\ ノノノ)ヘ)、!〉 :
'. l(0.)!イ_[ [j〈リ .
; Vレリ、" (フ/ . はわっ ひどいですぅ~
: l´ヾF'Fl :
. ; 〉、_,ノ,ノ :
. /ゝ/´, ヽヽ .
: く/l |_ノト‐'⌒),)
 ̄  ̄ ̄
692:マロン名無しさん
05/11/04 15:44:54
>>685
相手は知能の低い淫乱女なんだろ?
とても下品な野郎たちだろ?
悔しいだろ?警察いけ。な?
親や先生に言ってコトを大きくしろ。
お前、かなり被害に会ってるぞ?
悪い事をした奴は制裁をされなきゃ
いけない。しかし、被害者が何も
言わなきゃ制裁はないんだ。
立ち上がらないとダメだ。
チクったって、負けじゃないんだよ?
ある意味、本当の戦いが始まるんだから。
頑張って!!
戦うんだ
693:マロン名無しさん
05/11/04 21:36:24
>>692
マルチの相手するな。
>>688
もし、それがホントなら普通に漫画家になるほうが未来明るい。
どっちも体力・人気取り・影響性がキーになりそうな職業だけど、
漫画家なら前面に出ない分被害が少なくリターンが良いし。
694:マロン名無しさん
05/11/04 21:38:39
ジャニーズJrに入れてる段階でそっちのが未来明るいだろ。
695:マロン名無しさん
05/11/05 01:02:59
>相手は知能の低い淫乱女なんだろ?
>とても下品な野郎たちだろ?
696:マロン名無しさん
05/11/05 09:13:12
みんな追い込みか?
そろそろ結果報告があってもいい頃だと思うが。
697:マロン名無しさん
05/11/05 15:57:22
>>685
笑い方によると思う・・・
普通に面白くて笑ってる(好意的な笑い)
馬鹿にして嘲笑ってる(悪意のある笑い)
後者だったらイジメかと。
イジメっていっても色々あるから軽度のイジメだね。
698:マロン名無しさん
05/11/05 16:01:24
>>693
688 :マロン名無しさん :2005/11/04(金) 07:10:48 ID:???
漫画家になるかジャニーズJr.やめるか悩んでます
デビューできないと将来ないし
これもマルチだヴォケ!!!
699:マロン名無しさん
05/11/05 22:23:48 f37JLYAD
仕事につかずに30歳になったけど
今から漫画家になろうと思うんだけど
700:マロン名無しさん
05/11/05 22:48:27
荒らしばっかで質が下がってるな…
701:マロン名無しさん
05/11/06 01:45:27
>>699
頑張って下さい<>
702:マロン名無しさん
05/11/06 13:02:57
>>699
職歴なし?
とりあえず就職しとけ。
働きながら描いてるプロもいるんだから。
703:マロン名無しさん
05/11/06 13:36:27
もういい加減釣られるな。
ここは初心者ばかりなのか?
明らかなマルチや釣りはスルー汁。
704:マロン名無しさん
05/11/06 23:39:46
>>703
うぜー仕切り厨死ね
705:マロン名無しさん
05/11/07 00:44:26
>>700
マンガ一本(32pとか)描くの、素人だと数ヶ月かかるからな・・・。
週単位で状況が変わるわけじゃないから、スレの動きが遅くてもしょうがないよ。
俺はいろいろ参考になってるけどな、このスレ。
いまヒーヒー言いながらトーン貼ってるよ。
706:マロン名無しさん
05/11/07 01:41:57 V9jAPC5F
中卒でも面白ければ読んでもらえますか?
707:マロン名無しさん
05/11/07 06:54:23
>>706
はいはい。なんて答えてほしいんでちゅか?
「漫画に学歴なんか関係ない!面白ければ読んでもらえる!
中卒だろうが東大出だろうが作品描きあげなきゃ同じだ!ガンガレ!!」
これで気が済んだ?w
708:マロン名無しさん
05/11/07 07:31:24
>>705
ガンバレ。俺もガンバル。
>>706
バカなことを聞くな!(某兄風
>>707
無駄に煽るな。
709:マロン名無しさん
05/11/07 11:34:15
>>705
俺はやっとペン入れ開始(32P)。
本当に今月中に持ち込めるかな。
完成原稿持ってかないとダメだよな。
710:マロン名無しさん
05/11/07 17:04:29
ジャンプのなんたら賞で10代がいっぱい受賞してて焦る
711:マテパ名無し
05/11/07 20:42:09 QKvz+yAo
710>>へえそうなんですか・・・
僕なんか、コロコロの奴に応募しようかと思ってるんですけど、ペンがないもので
ボールペンで描いても良いでしょうか?
712:マロン名無しさん
05/11/07 20:48:09
>>710
俺は10代なんて遠い昔だ・・・でもマンガ自体は好きだから描いてるよ。
一度描き始めたら、とにかく応募するとこまではやるさ。
とにかく完成させて人に見せないと描く意味ゼロだしな。
見せないと人生のムダ使いになっちまう。
713:マロン名無しさん
05/11/07 20:54:20 V9jAPC5F
なんさいなの
714:マロン名無しさん
05/11/07 20:55:44
>>709
未完成の作品をサンプルにして「契約ください」ってのは厳しいだろ。
あらかじめ締め切り約束してるんなら、逃げるよりは未完成のを持っていくほうがマシだろうが・・・。
ま、結局は契約なんて双方の合意さえあれば成立するんだけど
基準を落として自分を安売りするのはどうかと思うぜ。
715:マテパ名無し
05/11/07 20:57:40 QKvz+yAo
聞いてないと思いますが・・・12です
ああ応募したいねー?
716:マロン名無しさん
05/11/08 12:43:32
>714
そうだよな。
ギリギリまでがんばってみて、ダメそうなら
持ち込みの日を延ばしてもらうことにする。
結局完成原稿にしないといけないんだろうしな。
今月持ち込み行くヤシ他にもいるかな。
ガンガロウ
717:マテパ名無し
05/11/09 20:08:10 FtkYXrDM
もしも、漫画の賞に応募するとしたら、ペンがなくて、ボールペンで
描いても良いのですか?(さっきからそればっか)
718:マロン名無しさん
05/11/09 20:24:42
>>717
まずは日本語を何とかせんとなw
ボールペンにもよるが、ちゃんと黒く出るのであればペンは何でもいい。
キミの絵柄や画風に合っていればね。
719:マロン名無しさん
05/11/09 20:55:35
楳図かずおって14歳デビューしてカラー本仕上げたんだってな
720:マテパ名無し
05/11/09 21:53:41 xHGtKSu/
あっ、本当に日本語がおかしい・・・
787>>わかりました、ボールペンで描いてみます
まだ絵のレベルが低いから、コロコロの方にでも出してみよう
721:マロン名無しさん
05/11/09 22:36:35
コロコロにシツレイだな藻前…
722:マロン名無しさん
05/11/09 23:27:11 fiVwAKGE
セリフは鉛筆で書くんですか? あとコピーを投稿しても大丈夫でしょうか?
723:マロン名無しさん
05/11/10 00:06:40 5LWKtjWe
立派な質問スレですね
724:マロン名無しさん
05/11/10 00:28:36
楳図先生は何週間も前倒しで漫画を描きためしているらしいね
いろいろ凄い人だ
725:マロン名無しさん
05/11/10 00:51:37
ボールペンじゃ薄くね?
726:マロン名無しさん
05/11/10 00:56:13
質問よろしいですか?
原稿に下書きして薄くのこってる鉛筆、ってやっぱりしっかり消した方が
よいですか?原稿のインクが消しゴムによってたまに禿げるので・・・
727:マロン名無しさん
05/11/10 01:36:34
こちらへ
漫画家目指しているけど超初心者
スレリンク(iga板)
728:マロン名無しさん
05/11/10 06:55:14
久しぶりに来てみれば>>1氏居ないねぇ。
まぁしばらく明らかな釣りレスが続いたからだろうけど。
俺は今んとこバリバリ描けてるから質問とかないけど
なんか悩んだら書き込むんで>>1氏も居なくならないで長い目で見ててくだされ。
729:マロン名無しさん
05/11/10 08:23:02
>720>725
ボールペンならゲルインク系の濃いやつを使うのが無難。
730:マロン名無しさん
05/11/10 14:05:45
「ボールペンで描いてくるやつなんかがいるんだよ!」
って言うのが、昔聞いた、少年誌の編集の愚痴。
今はいいボールペンもあるけど…
ペンやミリペンと変わらない見た目に上がるやつで描くようにね。
731:マロン名無しさん
05/11/10 14:38:04
1はボールペンでかいてもかまわんってだいぶ前に言ってた気がするんだが
やっぱよくないのか
732:マロン名無しさん
05/11/10 15:52:13
志望者ならとにかく描け!という勢いの中で言ってたとオモ
733:マロン名無しさん
05/11/10 15:58:42
未だにミリペンやHITECに偏見持ってる編集は居るけどね。
734:マロン名無しさん
05/11/10 16:25:06
だいたい本気でなりたい奴が「ボールペンでもいい?」なんて聞くわけないもんな。
735:マロン名無しさん
05/11/10 17:07:17
ボールペンでもいいとか思ってるのは
線というもの自体の表現力を甘く見すぎなんじゃねーの
736:マロン名無しさん
05/11/10 17:14:30
しっかしペンに慣れるのには時間がかかりそうだなあ~(とくに丸ペン)
皆さんはすらすら描けるようになるまでどれくらいかかりました?
とにかく描きまくらなければ・・・