漫画家に本気でなりたいやつ、来いat CSALOON
漫画家に本気でなりたいやつ、来い - 暇つぶし2ch193:マロン名無しさん
05/10/04 09:01:19 b6RTj7e6
理由ないならあえてする必要はない。
これはだな。織田信長の話とモーむすの誰かの話この2つのどちらかの
話を描くとしよう。ともに他人の歴史マンガだ。

しかし、モーむすのは 本当こと、つまり歴史がわかっている人物。
こっちの方をマンガにするのは 自分のオリジナルがかなり狭まり
これでおもしろいマンガを描くのはかなり困難であろう。

一方織田信長はどうだろうか。歴史の証拠らしきものがあるが、
実際みたことがあるわけでもない。自分で補うことで、この補う部分
そこが大いにおもしろくなる可能性がある。
織田信長とは名ばかりのものでもアリだ。

このジャンルはかなりマンガの自由度が狭くなる特殊な部類だ。
一方 同人誌は自由度が極めて高くなる特殊な部類だ。
そのため、もう一度言おう。

描く理由がないのなら、やる必要はない。
純のオリジナル漫画を描くことこそが 自分の大きな力となるだろう。

>>167よ。俺はロボットを造るつもりはないんだ。
作家として、クリエイターとして何が必要なのか。
大事なのは、そこをここですることなんだよ。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch