CLAMP式パッチワーク漫画の作り方2   at CSALOON
  CLAMP式パッチワーク漫画の作り方2    - 暇つぶし2ch310:マロン名無しさん
05/02/13 06:08:51
    【ツバサ】


●宇多田ヒカル 『FINAL DISTANCE』PV

最初の見開きのガラス一枚隔てて向き合ってる小狼とさくら


●『ONE PIECE』 尾田栄一郎

・ロロノア・ゾロ=黒鋼・・・・・・言動、行動、外見、演出
・サンジの足技「ムートンショット」
 =韓国編で小狼が領主の息子を吹っ飛ばした蹴り・・・・・・まんま同じ構図、エフェクトの付け方
・絵柄、プロポーション(妙に長くて細い胴体手足)、パース


●『AIR』

羽一枚一枚に記憶
=羽根は桜の記憶(こころ)、生まれてから今まですべての思い出が羽根になっている


●『プリンセスチュチュ』

主人公が王子(姫)の心(記憶)のかけらを集めて戻してあげないといけない
主人公は決して王子(姫)と結ばれない(元の関係に戻れない)


●『風の谷のナウシカ』漫画版

・『風の谷のナウシカ』6巻P158~7巻P10=『ツバサ』12話目
巨神兵の暴走=巧断の暴走・・・・・・・状況、展開、描写、台詞、構図


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch