コスプレ製作のノウハウ Part13 at COSP
コスプレ製作のノウハウ Part13 - 暇つぶし2ch2:C.N.:名無したん
06/10/21 06:35:53 1U1YNLUR0
・下げ(sage)進行推奨。メール欄に半角でsageと記入する。板が荒れてなければ質問は上げ(age)でも可。
・質問前に本屋や図書館などで調べたり、各社HP・手芸系リング等の検索も活用する事。
・過去ログ読め。


   むやみな「教えてちゃん」にならないよう注意。
 
前スレ・コスプレ製作のノウハウ Part12
スレリンク(cosp板)

3:C.N.:名無したん
06/10/21 06:38:08 1U1YNLUR0

●初心者案内スレッド5@コスプレ板● スレリンク(cosp板)
スレを立てるまでも無い質問・疑問・悩み12 スレリンク(cosp板)
★色は?★衣装疑問に答えてください!★素材は?★ スレリンク(cosp板)

鎧コスプレってどうよ スレリンク(cosp板)
コスプレに使用する銃 スレリンク(cosp板)
●●使える!100均スレ part2●● スレリンク(cosp板)

衣装で肌が露出する部分の技術スレ スレリンク(cosp板)
【パニエ】色々膨らますスレ【ペチコート】 スレリンク(cosp板)
【武士】着物・袴・きもの・和服コス2枚目【巫女】 スレリンク(cosp板)

4:C.N.:名無したん
06/10/21 06:39:18 1U1YNLUR0
(・∀・)ウィッグ(・∀・)パート9 スレリンク(cosp板)
++コスプレ髪型事情++ スレリンク(cosp板)
☆☆ コスプレしてるときのメイク SPF04 ☆☆ スレリンク(cosp板)
【眼は】カラーコンタクト・4枚目【大切に】 スレリンク(cosp板)
【サラシ】胸の上手い潰し方【男装】 スレリンク(cosp板)

コスイベでの必需品 スレリンク(cosp板)
☆☆コスプレの為に痩せよう -2kg ☆☆ スレリンク(cosp板)
【スネ毛】無駄毛の処理どうしてる?【腋毛】 スレリンク(cosp板)
【アレルギー】理解を得たいレイヤーのスレ【病気】 スレリンク(cosp板)

5:C.N.:名無したん
06/10/21 06:40:43 1U1YNLUR0
<参考になりそうな板>
手芸・ハンドクラフト@2ch掲示板
URLリンク(hobby5.2ch.net)
縫って着る洋裁スレ・過去ログ倉庫
URLリンク(members.at.infoseek.co.jp)

6:C.N.:名無したん
06/10/21 06:51:54 NXep2U1X0
>>1さん乙!
即死回避

7:C.N.:名無したん
06/10/21 06:54:54 lM57t4OUO
乙です。

8:C.N.:名無したん
06/10/21 07:25:21 rww/453b0
乙&保守

9:C.N.:名無したん
06/10/21 09:28:02 1BjXUA/AO
>>1
即死回避

10:C.N.:名無したん
06/10/21 11:13:21 VCrMMn6v0
飛行機のパイロットがかぶっているような帽子を
扱っているお店ってありませんか?
紅の豚とかの、飛空挺搭乗時にかぶっている耳つきのあれです。


11:C.N.:名無したん
06/10/21 13:11:27 NXep2U1X0
女の子向けのレトロな雑貨店(個人経営系)とかにふつーに売ってたりしますよ。
ゴーグルとかちょっと変わった帽子とかあつかってるような。
大中とかにもありそう。なければオクとかどうでしょう。

12:C.N.:名無したん
06/10/21 17:06:25 Ml6Qs1rWO
コス●ードのバックナンバーにケロロの軍帽の作り方載ってたよ。
あんな感じのじゃない?

13:C.N.:名無したん
06/10/21 17:12:31 Ml6Qs1rWO
コス●ードのバックナンバーにケロロの軍帽の作り方載ってたよ。
あんな感じのじゃない?

14:C.N.:名無したん
06/10/21 22:44:10 /jDngjGj0
つ「上野・中田商会」

15:C.N.:名無したん
06/10/21 23:12:05 qoxfwcHP0
去年の冬新宿伊勢丹にオサレな感じのがおいてあったな
3万ぐらいしたから欲しかったけど買えなかった

16:C.N.:名無したん
06/10/23 13:31:35 fnTtokdP0
>>11
雑貨店に行ってみたら、何でも扱ってるという感じだった…。
先に雑貨屋回ればよかったと後悔すること多々orz

>>14
そこ軍装屋…。

17:C.N.:名無したん
06/10/24 21:26:05 Xv1X/YvK0
10で説明してるソレ、軍装そのものじゃねえか。
昔のパイロットってのは、大体、軍人で
飛行服・飛行帽ってのは”戦闘機乗り”の服なんだよ。

18:C.N.:名無したん
06/10/25 15:34:26 edhy9+C50
質問失礼します。
小道具をスタイロフォームで作ろうと思っています。
カラースプレーで塗装をするつもりです。
この素材を使うのは初めてなので検索などで調べてたのですが、
塗装の下地として地元で入手可能で扱いが易しそうなのは
水性ペンキ・ジェッソ等の油絵下地系・模型用サーフェイサー・溶きパテです。
スタイロフォームの強度が心配なので下地ついでにある程度
強度も増す事を期待しているのですが、この中ではどれが一番理想的でしょうか?


19:C.N.:名無したん
06/10/25 16:21:00 UwEPVaPv0
>>18
どういう小道具か(表面をどう仕上げたいか、棒状か、板状か)によると思うけど…
ジェルメディウムやジェッソを下地にするのが比較的簡単かな。
軽い紙粘土でもいいかも。

どれ使ってもある程度強度は増すけど、折れるときはばっきりいくよ。
特に剣は。


20:C.N.:名無したん
06/10/25 17:11:02 bOQkFW2G0
豚切ってすみません。ここで聞いていいのかな…
尊敬してるレイヤーさんがいるんだけど(面識はなくサイトとかに通わせてもらってるだけ)、その人に「このキャラの衣装のこの部分はどういうふうに作っているんですか」
とか「この衣装はどういう生地使ってるんですか」とかってメールとか拍手で聞いたら駄目かな。
もちろん教えての一言じゃなくて、感想とかも添えてなんだけど。
もしこういうメール貰ったら迷惑?


21:C.N.:名無したん
06/10/25 18:49:47 CRvPGmS8O
>>20
その人は有名さん?有名さんならサイトの注意書きの所に
「衣装に関する質問には答えられない」みたいなことを書いてある場合が多いよ。
書いてないならダメ元で聞いてみてもいいんじゃないかな?
そういう質問は嫌がる人が多いとは思うけど、丁寧に書けば教えてくれるかもね。

22:C.N.:名無したん
06/10/25 20:30:51 cLhKxyrD0
>>20
通うにもいろいろあるけど

掲示板等での会話はした事ある?
閲覧してるだけでいきなり質問しても答えてもらえる事はまずないでしょ。


23:C.N.:名無したん
06/10/25 20:43:56 ELHcpSdS0
うちは有名でも何でもないけど、造形物が多いのでそういうのが
一杯きて、今は注意文で弾いている。それでも2ヶ月に1回くらいの
割合で質問くる…。

私はぶっちゃけそういうメール&拍手は迷惑。
文章だけのweb上の意思疎通で、しかも相手がどの程度のスキルが
あるのかも分からない状態だと、説明するのはかなり大変。
どうしても聞きたいなら、直接イベント等であった時の方がいいよ。
特にその衣装着ている時なら、実物見ながら説明出来るから
教える方もすごく楽だし、気軽に応じてもらえる場合が多い。

24:C.N.:名無したん
06/10/26 14:47:09 NX+jXNXZ0
パソコン用紙で
「水タトゥーシート」って購入したことのある方いますか?

使用感などを知りたいのですが、(肌への転写のよさや発色等)
WEB上では「そういうものがある」くらいしか書いていないので

実物を探しにいってみる前に、使用経験のある方のご意見お願いします

25:C.N.:名無したん
06/10/26 22:31:58 nHopIXo9O
>>24
知人の話なので参考程度に。
結構キレイに見えたけど、よく動かすところに広範囲に貼るとちょっぴりよれる。
あと肌に貼ったあと、印刷されてない部分がちょっとだけ白く残ってたので、
強度に影響が出ない程度で出来るだけ白紙部分が少なくなるようにした方が良さそう。
模様が入り組んでるようなら、白紙部分に肌色を印刷したらわかりにくくなるかもね。

26:C.N.:名無したん
06/10/26 22:38:37 l+KvgJAL0
それは透明の用紙を使えばいいのでは?

>>24
タトゥーサークルが使ってるのが同じような物だから見てみたら?
貼ってある写真あるよ。

27:C.N.:名無したん
06/10/26 22:39:42 nHopIXo9O
あぁ本題を書き忘れた。肌へは水を多めに使えば簡単にくっついたよ。
発色に関しては…その子のは濃い単色だったんだけど、巧くいってたね。透けもなく。
ただ薄い色で透けないかまではちょっとわからない。

28:C.N.:名無したん
06/10/26 22:42:43 nHopIXo9O
>>26
透明!?そんなのあるんだ…。脳にしわが増えたよw

29:C.N.:名無したん
06/10/28 01:00:50 o83WEh3j0
>>28
顔じゃなくてよかったね

30:C.N.:名無したん
06/10/28 19:07:13 G6wxr3UyO
肌の色が白いキャラの衣装を作ってます。
露出部分が腕と背中なのを考えると白塗りよりも
布で覆った方がいいと思い、2WAYだと顔との差が激しくなってしまうので
ストッキングのような素材を探しました。

ボディファンデは長袖が見当たらず、
あっても肌色は白にならない_| ̄|○

代わりにオーガンジーを使ったら引っ張られてしまい破ける。

何かいい手段はないでしょうか?


31:24
06/10/28 19:43:33 qeldMUPs0
皆さんレスありがとうございました。
参考にして、タトゥシートクリア購入しにいきます。

32:C.N.:名無したん
06/10/28 19:46:31 h3GKOYoa0
>>30
こんなんじゃダメ?
URLリンク(page.auctions.yahoo.co.jp)

33:C.N.:名無したん
06/10/28 21:17:55 KvzS7+M1O
>>30
長袖のレオタードとかは?伸びるし透けないし、襟刳り空いてなければ使えそう。
テカリのある素材が多そうなのが難点だけど。

34:C.N.:名無したん
06/10/29 04:27:59 zMJwohzj0
>30
「パワーネット」じゃだめかな?
ストッキングよりは網っぽいけど、遠めには目立たない。網だから適度に肌も透けるよ。
(よくフィギュアやダンスの衣装に使われてるよ)
白も、色白肌色もあったように記憶してる。近場に扱ってるとこあるといいね。

35:30
06/10/29 19:57:23 L6YN4YpOO
>32ー>34
ありがとうございます。
レオタ用のストレッチ生地は顔が浮いてダメなのでパワーネット探してみます。
検索かけたらガードルばかりヒットしたので
生地屋にいって聞いてみます。


背中に切り替えを出したくないので
使えなかったのですが露出対策の過去ログ漁ってきました。


ヌッチャケ、ストッキング生地のインナーは高い。
『ノンウエストバンド・ストッキング』というのがあるんだ。
パンストのウエストくちゴムが無くて、押さえて、自分の好きな場所で止められる。
かなり伸びるから、この機能を利用して、自分でキャミソールを作った。
ナイガイが発売している『アンタイトル』のパンスト(500円)がおすすめ。
両脚部分を切って、ヒップ部分だけにして、手縫い。
タグが付いている方を上部にして、透明のストラップ(100均にもある)を縫い付ける。

普通のパンストに比べてヒップ部分がやや厚手だから、背中対策にもおすすめ。
サイズはL~LLがいい。

36:C.N.:名無したん
06/10/29 20:31:32 qSvRMgfB0
>>35 レオタード用生地、裏を表に使うことは考えてみた?

37:C.N.:名無したん
06/10/29 21:36:39 blSwrRfX0
ブルーの地に茶色の縞模様が全体に入ってるような
生地が欲しくて探し回ってるんだが見つからず、
もう自作するしかないのかなと思っています。
今考えているのが布用マーカーでひたすら線を引く(茶の細いストライプにしたいんだ)
方法なんだけど、使用部分がパーツの一部じゃなくて
ロングのワンピース分まるっとなんだ。
やるしかないならやる覚悟なんだがハギレ使って書いてみたところ、
ペンだから当たり前なんだけど線がまん丸(既製品のようなカッチリした線にならない)で
やっぱりちょっとイメージが違う…。
過去ログ読む限り、ストッキングとか袖口とかに幅広のストライプを
って相談は見つけたのだけど広範囲の縞模様については見つからなくて…
何か他に良い方法があればご助言頂けますと嬉しいです

38:C.N.:名無したん
06/10/29 22:44:53 c5+ZHgNS0
>>37
白地に赤(オレンジ系)の細いストライプ生地なら探せばあるだろうから、
それを青く染めてみては?
どの程度のブルーでどの程度の茶かが分からないから、
希望の色になるかは分からないけど
赤(オレンジ系)に青なら、茶っぽくなると思う。

39:C.N.:名無したん
06/10/30 13:14:51 27nfDvT80
>>35
あ~、目的の物はもう探し終えちゃっただろうか?

ボディストッキングのエロくないヤツで白色があったはず。
それを使ってみるのも手かも知れないね。
一応参考まで。

40:C.N.:名無したん
06/11/03 21:22:58 yc6OdnX20
evaシート(100均の)と発泡スチロールって瞬接でくっつけてもOKですか?

41:C.N.:名無したん
06/11/03 21:32:56 l5/xDHt30
発泡スチロールは、瞬間接着剤で溶けるんで無理かと。
発泡スチロール用の接着剤を使いましょう。

42:C.N.:名無したん
06/11/04 00:34:22 Dd+CNnYq0
友人の小道具(弓・プラ製?)を折ってしまったので修理して返却することに
したのですが接着剤だけでは強度が足りず、上からプラスチック用と書いてあった
パテで固めてみたのですがやっぱり折れてしまいます・・・;
何かほかによさそうな修理方法はないでしょうか?
ご助言いただけるとありがたいです。よろしくお願いします。


43:C.N.:名無したん
06/11/04 11:08:29 4rA4n3mh0
継ぎ目をえぐって、その部分にプラリペアと言うパテを盛って補修かな?
一番強度稼げそうなのは。

44:C.N.:名無したん
06/11/04 12:12:24 XnWg50bS0
プラスチックといっても様々な種類があり、その材質毎の特性や長短所があるので
いっしょくたに出来ないのだが、一つだけいえるのは
樹脂素材である以上、一度折れたものを繋ぐことで以前の強度を取り戻すことは不可能です

直そうとする気概は買いだが、イチから作り直すほうが善いのかも
または友人に壊れた旨を報告と謝罪をして、弁償するか(金で解決って聞こえは悪いが、話は早いからなぁ)

45:C.N.:名無したん
06/11/04 14:53:41 kLlkpfMZ0
継ぎ目に細い穴を開けてなるべく長めに鉄の棒を通す。
─┐┌─
 ━━━
─┘└─

ただし穴を空けた端から割れかねない諸刃の剣。
棒を通している範囲を上から何かで覆うといいかも。

46:C.N.:名無したん
06/11/05 10:53:42 JqpyOlKa0
新潟県中越地方在住なら修理くらいしてやらんでもないが、
多分違う地域だろうな。
ウチの近所なら自分の工作ついでに修理してやってもいいぞ、
って人、他に居ないかね。
っていうか、42 はドコら辺の人なん?

47:C.N.:名無したん
06/11/05 12:27:40 klnQLwsG0
関西ならやるけど、それ相応の工賃と材料費はいただくぞ。

48:C.N.:名無したん
06/11/08 01:31:47 2lNp27UN0
42です。
皆様いろいろご助言ありがとうございます。
実は友人にはもう弁償するという話はしていて、(弁償とかしなくても)
いいよと言ってくれているのですが申し訳なさすぎるので
代わりのものがあるならそれを・・・と思い探しましたが
ちょうどいい大きさの物が見つからず
直せる可能性があるならと思ってここでお聞きしてみました。

とりあえず近日中にに教えていただいたパテ買いに行って
鉄の棒・・・は弓の細さ的にきついかもしれませんが
何とかやってみようと思います。

一応関西圏の人間です。
46・47ありがとうございます。


49:C.N.:名無したん
06/11/08 19:20:14 e5Z490zg0
鉄の棒(真鍮や針金でもよい)はコーナンやハンズ。プラリペアはハンズや日本橋のボークスショールームとかで手に入ります。
プラリペアはけっこう高いけど(定価で1500円くらい)びっくりしないでね。でも、プラスチックの補強としては最強クラスの物なので。

50:C.N.:名無したん
06/11/12 18:51:12 IwAtCJqsO
水性ホビーカラーのビンのゴールドで小道具を塗っていたのですが、
クリア部分と銀の部分が塗装したあとに分離してしまいます。
ビンを振ったりよく混ぜたりしているのですがなかなかうまく行きません。
メタリックカラーは筆塗りに向いていないとは聞いたことがあるんですが、
何か解決策はあるんでしょうか?
シルバーで塗った上からクリアーカラーで色を付けた方がいいんでしょうか?

51:C.N.:名無したん
06/11/12 20:36:49 A+gqFB9C0
まぁ、水性ホビーカラーだし、仕方ないかと。

52:C.N.:名無したん
06/11/12 22:49:08 IwAtCJqsO
>>51
ありがとうございます。
三回重ね塗りしてそれなりにはなりました。
今度はタミヤのアクリルも試してみます。

53:C.N.:名無したん
06/11/12 23:25:51 A+gqFB9C0
メタリックカラーは正直水性のものはダメっす。塗るものが発泡スチロールで溶けるのなら仕方ないですけど・・・

54:C.N.:名無したん
06/11/13 06:44:22 x2PPJhAv0
発泡スチロールに色を付けたときに、水性カラーはぺろーんと剥がれてしまった。
手持ちのアクリル絵の具だったら大丈夫だった。

それ以来、色も豊富だから筆で塗るときはアクリル絵の具ばっかり使ってるんだが
他にも愛用してる人はいる?
アクリル絵の具が浸透してないだけかも知れないけれど、
周りに使ってる人がいないので、あまりよくないのかなーとか不安になってきた。

55:C.N.:名無したん
06/11/13 17:37:00 XX5ZaBXN0
白と黒のボーダーのシャツを赤と黒のボーダーにしたくて
ダイロン買ったんだけど、白い部分にしか色って入らないよね?
もし黒にも色が入って赤黒くなったら嫌だし・・・
ダイロンで染めるとか初めてなのでどなたか教えて下さい

56:C.N.:名無したん
06/11/13 18:18:54 OJ+CHJvMO
>>53>>54
肌にくっつけるもので、発砲スチロール製です。
下地にニスを厚く塗っているのでラッカーでも溶けたりしないと思いますが、
アレルギーがあるので水性塗料を使ってみました。
今のところ剥がれたりはないです。
水性塗料のメタリックカラー自体あまり良くないのですね。
今度から気を付けます。

57:C.N.:名無したん
06/11/14 00:22:45 f1NRFg2yO
>>55
赤黒ボーダーにちゃんとなるよ。
黒は何で染めても色かわんない。
がんばれよwww王子ww

58:C.N.:名無したん
06/11/14 20:00:22 u+SChIhn0
>>57
わ、良かった・・・!ありがとうございます!
がんばります、王子w

59:C.N.:名無したん
06/11/16 15:06:04 4NGjBJ7Q0
布の名称についてなんですが、
表はベルベットみたいな生地で裏に接着剤(シールみたいなやつ)がついていて、
厚さはだいたい2㍉くらい(とにかく薄い)なんですが、これの名前が分かる方教えて下さい。
また、ユザワヤなどの大型生地屋にいけばだいたいは取り扱っていますか?

60:C.N.:名無したん
06/11/16 19:38:41 Cm0iJ0Ar0
裏に接着剤がついている時点で、布として売られているものではないような気がする。
文房具とか、ファンシーグッズとかラッピング用品の可能性も・・・

61:C.N.:名無したん
06/11/16 22:31:38 Rf8/qr0k0
>>59さん
布で近いのはハイミロン。でもウラに糊はありません.
裏に糊があるなら壁紙、クロスなどを扱っている内装屋さんで聞くのがいいです。

62:C.N.:名無したん
06/11/16 23:51:03 4NGjBJ7Q0
お答えありがとうございます!!
フェルトで接着剤がついた物と同じような感じで売っているかと思ってました。
よく宝石箱などの内側にくっついてるような薄いやつを探していて、
ボンドでくっつけてもいんですが、ベルベットやハイミロンだと生地的に厚い気がしたので…。
内装屋さん、ラッピング用品店などあたってみます。

63:C.N.:名無したん
06/11/20 07:22:43 /+Y8h/cv0
制服を作ろうと思っているのですが、ネットで調べてみると「アーバンツイル」が良い、
と良く書いてあるのですが、近所の生地屋には「エステルツイル」というのしかありません…
「アーバンツイル」は「エステルツイル」とは違う物なのでしょうか?
同じポリエステル100%のようなのですが…厚みとかが違うのでしょうか?
どなたかよろしくご教授下さいませ。

64:C.N.:名無したん
06/11/20 20:33:22 A2fREMl90
衣装の模様にラインストーンを付けたいんですが
ホッとボンドで大丈夫でしょうか?
1つホッとボンドというのを買ってみようと思うのですが・・・。

65:C.N.:名無したん
06/11/22 10:53:48 DK7zF4/QO
すみません!
都内でモリモリなどの盛り上げる用のパテを置いてあるお店知りせんか?
ハンズやホームセンターには、補修用パテしか置いていませんでした。
時間があれば、取り寄せたかったのですが、至急使いたくて探しています。
情報おもちの方、よろしくおねがいします!

66:C.N.:名無したん
06/11/22 16:22:06 LkYUE8ONO
アーバンツイルとエステルツイルは同じです。
ただ、メーカーが名前を変えてるだけ。
モリモリはハンズにあります。
又は、ビックカメラやヨドバシカメラ、さくらやのホビーコーナーにあります。ボークスにも確ありましたよ。

67:C.N.:名無したん
06/11/22 17:38:47 1VTJv7Fy0
>>64ホッとボンドって何だかカワユス

68:C.N.:名無したん
06/11/22 17:40:49 x9SLQe9nO
>64
なんだかとても和むボンドですねε-(´∀`)<ホッとボンド

代走とかの100均でも売ってるので、とりあえず買ってみるのも悪くないかと。


69:C.N.:名無したん
06/11/22 19:10:29 ZmvMDmMz0
>>65モリモリより、ハンズで売ってるNAXポリパテとかの方が割安で手に入れやすいと思う。
モリモリなどの、模型用として売られているパテがほしいなら、
ボークスやコトブキヤなどの大きな模型店をあたって見ると良い。
っていうか、造型やるなら模型店は一度覗いてみてほしい。
使える材料がいろいろあるからね。

70:C.N.:名無したん
06/11/22 21:18:07 x7kPWnRK0
ギャザーについての質問なのですが、かなり細かく皺を寄せたい場合に元の布はどのくらいの長さがあるといいでしょうか?
いつも適当にとって失敗するので、目安みたいなものを決めているという方いらっしゃいましたら教えてください。
ギャザーはゆとりがないくらいギッチリに寄せる予定です。
よろしくおねがいします。

71:C.N.:名無したん
06/11/22 23:50:26 rlz9wrfO0
>>70
皺の数と形にもよります。電卓で計算してみて下さい。
プリーツほど厳密に計算する程ではないですが、
手元にある適当な布で一つシワを作って、 その幅×総幅 は最低でもほしいです。
いままで計算しながら作ったこと無いならちょうどいい機会なので、
頭の中でプレビューを作って、それから買えばこれから失敗も少ないかと。

72:C.N.:名無したん
06/11/23 02:00:31 mTSgwSsEO
>>66
なるほど!
ホビーコーナーにあるんですね。
今日、「まさか、ないよなー」とヨドバシの前を通り過ぎていました…!

>>69
そうですね!
模型店見に行ってみます。
造形らしい造形は初めてだったので、勉強しに行きます。

パテが補修用しかなくて、結局紙粘土(軽量)で代用しています。
土台が段ボールだったからか、軽量のくせに重さに耐えられなくて、ヘニャってなってしまいました。
…今度は段ボール+パテで頑張りたいです…!

73:C.N.:名無したん
06/11/23 09:23:57 1VZLbVh50
>>72
段ボール+パテって……。
悪いことは言わない、ここのスレ全部見てきた方が良い。
つ鎧コスプレってどうよ
スレリンク(cosp板)


74:C.N.:名無したん
06/11/23 12:15:04 holaJlyM0
>>72
パテってめちゃくちゃ重くなるからやめといたほうがいいよ。
固いけどもろくて割れるし。

どうしても段ボールでやるしかないなら
ビニールテープでぐるぐる巻くとか
障子紙を米糊で何重にも貼り付けるとかで硬くできるから。

75:C.N.:名無したん
06/11/23 12:41:53 O91KcGZp0
>>72 FRPにすれば極端には重くはならないかと(薄く出来るので)

76:C.N.:名無したん
06/11/23 20:25:49 mTSgwSsEO
>>73
このスレをずっと探していました!
以前に読んだことがあったのですが、スレ名を忘れてしまって…。
ありがとうございます。
もう一度読み直します。

>>74
情報ありがとうございす!段ボールを大量に購入してしまったので、ビニールテープや障子紙に米糊も試してみます。

>>75
FRPというものは名前は知っているのですが、どんなものか分からないので、調べてみます。
ありがとうございました!

77:C.N.:名無したん
06/11/23 20:55:05 O91KcGZp0
FRPってのはガラス繊維で出来た布にパテを染み込ませて固めたようなものっすよ。
ガラス繊維使わなくても、普通の布に薄めたパテを染み込ませてもそこそこの強度でます。

あと、ダンボールは買うものではなく、スーパーなどで貰ってくるものですよ(笑)

78:C.N.:名無したん
06/11/23 23:18:53 holaJlyM0
初心者にFRPを薦めちゃだめだよ。
まずムリなんだから。

79:C.N.:名無したん
06/11/25 00:16:07 CVaV2oQy0
>>64
まだ見てる?
ホッとボンドでもつくけれど、小さいストーンならはみ出すかも。
手芸用ボンドでおkよ。


で、具体的に商品名を調べようとしたら本題とはずれてしまうが
レオタード衣装の装飾が引っかかったので紹介。
今までのスレで模様つけに悩んでた人何回か見たから、参考になるといいな。
URLリンク(www.e-olive.biz)

80:C.N.:名無したん
06/11/26 05:25:56 goj1M5AUO
>>64
さらに79に便乗して。
今すごくタイムリーにテレビの海外通販の番組で、
ラインストーンをいろんなモノに付ける道具が売ってるよ。
6000円くらい。


81:64
06/11/26 06:11:58 GAx0tXHq0
すいません、ホットボンドって書いたらホッとボンドに・・・
50個カら100個くらい離れた位置に1つ1つつけないといけないので
手芸用接着剤、ちゃんとした400円くらいのヤツ(青いパッケージの)買って使ったんですが
1度の使用でチューブの腹から中身が出てしまい、カチカチに固まりました。
オススメのメーカーとかってあります?
>>80
さすがに6000円は高すぎます・・・。

82:C.N.:名無したん
06/11/26 09:01:45 Qrv/beB00
封神のキャラのようなだぼっとしたズボンを作りたいのですが、
本やネットの配布の型紙を探しても細身のものしか見つかりません。
皆さんはどのようにして製作されましたか?
お勧めの型紙があれば是非教えてください

83:C.N.:名無したん
06/11/26 10:24:48 GAx0tXHq0
>>82
ここのゴムパンツ参考にできない?
URLリンク(yousai.net)
あと、コスモードの7巻にDBの人達が着ているような道着が載ってる。
ボンタンwみたいなやつのことだよね?

84:C.N.:名無したん
06/11/26 20:24:24 Qrv/beB00
ありがとうございます、参考にします!
型紙ばかり探していましたがこんな製作方法もあるんですね…

85:C.N.:名無したん
06/11/29 02:51:21 nz9Xg+Bl0
Dグレのアレンのイノセンス(手)を製作しています。

土台にゴム手袋を使って
筋の部分にラリッサを使用してみたのですが、緩くて中々綺麗に筋が出来ませんでした。
こんどは木工用ボンドを使用してみたのですが、使用中、筋が取れてしまったうえに
塗料も剥がれてしまいました。

素材はラリッサの用に、固まったあともゴムのような感じになるもの。
色を混ぜて使用できるもの。(動かす箇所なので、塗料だと剥がれてしまうので)
でお勧めのものってありますか?

武器や防具などの硬い素材の造形製作は経験があるのですが、
柔らかい造形は、初めて製作するので、とてもとまどっています。

何か、アドバイス・イノセンス製作経験者様の助言、お願いします。

86:C.N.:名無したん
06/11/29 06:12:39 0NuH/gclO
質問失礼します。

今ヘッドギア(横長の長方形)を作っているのですが、
スキー用品の使えるところだけ代用して、
頭の左右横をぐるっとベルトで作り、脳天(こめかみから頭の真ん中)部分もベルトでぐるっと付けました。

ですが肝心の目の部分…
プラ板でも挟めばいいやと軽く考えてたんですが“何に”プラ板を挟めばいいかわからないです。

ゴーグルなどの回りの部分をあれはなにで作れば良いのか、わかる人居ましたら教えて下さい。
宜しくお願いします。

87:C.N.:名無したん
06/11/29 06:50:27 6zcfNxOA0
>>85
グルーガン&ホットボンド

88:C.N.:名無したん
06/11/29 19:00:58 BxK9FDv70
>>85
お前全然検索し足りて無いぞ。
「アレン」「イノセンス」「左手」「作り方」「ゴム手袋」とか、
いくらでも検索できんだろうが。
ってか、Dグレのコススレで聞いた方が早いんじゃねぇか?

↓一応参考な。
URLリンク(www.geocities.jp)

89:C.N.:名無したん
06/12/02 12:50:09 eVBnmituO
>>88
口調とは裏腹なお前の優しさに全俺が泣いた

90:C.N.:名無したん
06/12/02 19:13:50 Imrc/f220
ラウンドネックのロンTをVネックにしたいのですが、
襟に切り込み入れて重ねて90度に縫ったら
}←こんな感じの縫った所だけVのラウンドネックになりました。
針金かなにか仕込んでみようとも思ったのですが…。
どなたか助言して下さると助かります。

91:C.N.:名無したん
06/12/02 23:23:23 Rj34re9v0
>>90
ユニクロとか通販とかで買っちゃった方が早いんじゃない?

92:C.N.:名無したん
06/12/04 11:25:21 mB4cyeqHO
ギルティのS子作ってるんですが
キャミワンピにつける姫袖と襟のパターンがうまくいきません
襟でワンピと袖をうまくつける方法ありませんか?

93:C.N.:名無したん
06/12/05 10:26:08 Ls4Oy7BD0
あずまんがの様なループタイを作りたいのですが、紐を止めている金具って市販されていますか?
ググっても男物のゴツいタイしか引っかからなかったので…

もし市販されているなら名称など教えて頂けると有難いです。

94:C.N.:名無したん
06/12/05 14:28:07 tOycSltb0
>93
そのもの!っぽいのを、羊のマークの手芸屋で見たことあるよ。
七宝とかで検索するといいかも。私はブローチ系のときに重宝した。

95:94
06/12/05 14:30:46 tOycSltb0
追記
名称は多分「ループタイ金具」とか「紐とめ」とかなんだろうけど
パッケージには書いてなかったからよくわかんないや…スマソ。

羊マークの通販カタログ(雄鶏あたりで出てる筈)を読んだら掲載あるかもしれん

96:C.N.:名無したん
06/12/06 00:20:11 t9r3mN180
相談失礼します。

全身タイツ(?)のようなものを、伸縮しない布で作りたいんですが、
そういった型紙をとりあつかっているサイトor型紙の作り方を
ご存じの方はいませんでしょうか?

やりたいのは、普段裸の獣キャラなので、フェイクファーで全身タイツ
(顔には体毛が生えていないので、タイツはハイネックのもの)
上半身と下半身を別々に作れば、作れなくもなさそうなんですが、
それだとウエストに不自然なラインが出てしまうので、それをなくしたいんです。

お願いします。

97:93
06/12/06 00:22:38 U8ZIuXYw0
>>94
羊のマークの手芸屋ですね!近場にあるので明日にでも行ってみます。
詳しくありがとうございました!!

店員さんに「ループタイの金具」で通じるといいんだけど…

98:C.N.:名無したん
06/12/06 04:22:51 RlnrlP++O
>>96
?ストレッチ生地じゃだめなの?
全身タイツの型紙通販何件か見かけるけどどれもストレッチ生地使用前提だからなぁ。
ストレッチ生地じゃなくても作れるだろうけど相当正確にパターンおこさないといけないから大変そう。

99:C.N.:名無したん
06/12/06 11:56:17 3hl7jzZP0
エポキシ樹脂で型どりする予定なのですが
シリコン以外にはくっついてしまうと説明がありました。
これ一つだけの製作なのでなんとか安く上げたいのですが
何かいい方法は有りますでしょうか?

形は単純なドーム上の丸です。

100:C.N.:名無したん
06/12/06 13:29:11 lV9rQJss0
>>99 「おゆまる」や「油土」、小さいものならホットボンドなどでも型は作れますよ。

101:C.N.:名無したん
06/12/06 13:34:06 3hl7jzZP0
>>100
おゆまるならうちにあります!!!
有難うございます!早速作ります!!!!

102:C.N.:名無したん
06/12/06 13:57:33 lV9rQJss0
あ、おゆまる使うときの注意。
レジンは極端に水を嫌います。
型をとったら、樹脂(エポキシ)をキャストする前に、型を十分に乾かすこと。
では、ガンバ。

103:C.N.:名無したん
06/12/06 18:40:07 ymaivjNH0
カメレスだから、>>64はもう見てないだろな。
最初から裏にホットボンドの付いたラインストーンは
割と普通に売ってる。アイロンで貼り付ける事ができる。
固定シートが無ければ布に直接並べればイイ。
URLリンク(www.transtech-co.jp)

コツとしては、下にアイロン台ではなくガラス板を敷いて
アイロン掛けする事。固着率が段違いに上がる。
そして表から付いたように見えても、裏返して布に接着剤が
しみ込んでない様なら、やはりガラス板の上で裏からアイロン掛け。
接着剤が布にしみるまで熱を加えればかなり強固に定着する。




104:64
06/12/06 18:46:03 TXlNzYCP0
64だが・・・
まだこのスレに張り付いている。
ラインストーンまだ付けていないし、衣装がまだ出来上がっていない・・・。


105:103
06/12/06 18:55:21 ymaivjNH0
わぁ!ageちまった。正直スマソ

オレ自身が使う時は、ホットフィックスのラインストーンを
ガラスの上で模様に並べ、透明梱包テープで転写して
布の上に貼りつけてる。

106:103
06/12/06 19:06:34 ymaivjNH0
>>104
ありゃ、ROMってましたか
こちらナローなんで即レスに気が付かずスマンカッタ
まあ、体調を崩さない程度に製作ガンガレ

107:C.N.:名無したん
06/12/06 20:30:38 GO0qeWkCO
>>96さん
98さんも書いてるけど
肌色レオタードの上にフェイクファー縫い付ける方がいいと思う。
(レオタード着た状態で型紙取って、仮縫いすればいい)
伸縮しない生地なんかでぴったりサイズの服作ったら身動きできないし
下手すれば破れてしまうから、レオタード着る方がいいと思うよ。


108:C.N.:名無したん
06/12/07 00:08:29 EipuyCNi0
ぴったりフィット可能なストレッチボア、ストレッチベロアがあるけど、オカダヤ、TOA、トマト以外では見た事がない上に種類が少なく高いのが欠点かな.


109:>>96
06/12/07 01:51:31 4tTMyn7Z0
>>98 >>107さん

返答ありがとうございます。
やっぱり伸縮なしの布では無理がありますよね……。
ストレッチボアやストレッチベロアでは理想の布がなかったもので、
どうにか普通のフェイクファーで作りたかったんですが。

>>107さんの方法を参考に、友人の手を借りて
立体パターン起こしやってみます。

ありがとうございました。

110:C.N.:名無したん
06/12/07 06:19:14 DGcrXJPrO
制作とは少しズレるのですが持ち運びしにくい衣装の場合みなさんどうしてますか?
友人が袋もキャリーも無理だから着て行くしかないと言うもので…
購入した物なんですがパニエが取り外し出来なくてかさばるらしいんです

111:C.N.:名無したん
06/12/07 08:47:03 Mi1dNzOGO
>>110
大きな衣装を持ち歩いたときは、折り畳み圧縮袋に突っ込んで、旅行用のスーツケースで運んでた
多少なりとて折り目もつくし、周りの邪魔になるので気を遣って疲れるけど仕方ない
個人的には一部とはいえ衣装を着てくるくらいなら諦めて欲しいなぁ


112:C.N.:名無したん
06/12/07 08:53:26 SxhXcKvf0
>>110
どこも衣装着ていくのは駄目だと思うんだけど・・・。
無理という意味がわからない。
キャリーの上にキャリー乗せてくる猛者もいるし、
衣装なら潰せない物ではないのだから。
造形系や形を作ったヅラとかなら潰せないけどさ。

113:C.N.:名無したん
06/12/07 17:35:43 iJvgPjUn0
>110
そもそも購入した物なら
どうやって持って帰ってきた、もしくはどうやって送られてきたの?
そう考えれば持っていけないっていうのは有り得ないと思うんだけど。

114:C.N.:名無したん
06/12/07 19:11:02 TcBTAosf0
そうカリカリしなさんな

115:C.N.:名無したん
06/12/07 19:38:02 68b3RKf30
>>109 がんがれー。注意としては、非ストレッチ生地でタイツを作ると、
関節がまったく曲げられなくなるよ。
関節付近は切るなりなんなりする工夫が必要。

116:C.N.:名無したん
06/12/07 19:54:37 DGcrXJPrO
>>110です
圧縮袋等も勧めたんですが
本人は着ていきたいみたいで;
届いたときも団ボールで来たから無理というんです
衣装はワンピースみたいのと小物何点かだから分けるのも難しいみたいで。
集団で併せするんで着てこられるのはちょっと…
どう説得したらよいものか

117:C.N.:名無したん
06/12/07 20:34:57 SxhXcKvf0
>>116
着て行ったら入れてもらえないと言おう。
前にも書いたけど、イベント側が禁止してるんじゃないの?
ルールもマナーも守れないならコスしないほうがいい。
着ていったら阻止できなかったあなたも同じ眼で見られるよ?

ダンボールをカートに括り付ける等してもいいのでは?
・・・そんなお金ないとか言い出しそうだね。

併せ成功を祈ってます

118:C.N.:名無したん
06/12/07 22:42:47 +abSOaVS0
「お前がやろうとしていることは非常識な行動であり、同行する我々に恥をかかせる行為でもある
よって、考えを改めない限り、お前との縁はこれまでにさせてもらう」
といった旨をキッパリと伝えなさい



119:C.N.:名無したん
06/12/07 23:12:03 dbVXP0fU0
くせぇっ!こいつはくせえーっ!
「カワイイ服だから皆にも見せたい、着て歩きたい☆ミャハ」なニオイがプンプンするゼーーッ!

ネタは置いておいて、ダメなものはダメとはっきりさせないと。
友人に親バレが怖くてカートすら危うい(不可ではない)子がいるが、バッグにコンパクトにまとめるなり、
荷物を分割して仲間にほんの少し預けたりと工夫しているよ。
というか、袋もキャリーも無理な衣装を用意するのがありえない。
自分できちんと管理できる衣装・コスをやってくれ。

それでも着ていくのならあわせから外すことも検討しないと。お仲間にも迷惑がかかるしね。
自分一人の問題ではないことをしっかり言っておかないと
「だってあのとき言わなかったじゃん!」ってなりそうな気がする

120:C.N.:名無したん
06/12/07 23:33:23 DGcrXJPrO
>>110です
皆さんスレチな質問に答えて下さってありがとうございます
もう一度説得してみます!私や他の子が一緒には着て行けないと言っても
一人で着てく気みたいなんで少し心配ですが;
手伝えるようだったら少し分担してあげるのも手ですね

121:C.N.:名無したん
06/12/08 11:04:10 VO0c8enwO
どうしても着てくというなら縁切りなさい。じゃないと>>120まで
痛い認定されるよ。
あと;は余計

122:C.N.:名無したん
06/12/09 14:10:24 1BgIiT+k0
着てイベント行っても問題無いと思う、
コスの認識が昔と違うから


123:C.N.:名無したん
06/12/09 14:26:44 1BgIiT+k0
昔は会場が借りられなくなる危険があったが、メイド、秋葉原の知名度が上がり遊園地系イベントが多くなったので意識が昔と変わっています。

犯罪者系のコスプレでなければ街中で着てもいいと思う。

ただし、田舎の公民館イベントではやめた方がいい、

124:C.N.:名無したん
06/12/09 19:16:38 tGjxXPs30
衣装によっては街中で着る分はべつにかまわんと思うが、
着用来場が禁止されているイベントに着ていくのとはまた別の話。
ルール守れんならイベント来るなと言いたい。


125:C.N.:名無したん
06/12/09 21:08:09 k0l9/+zyO
>>124
同意。

126:C.N.:名無したん
06/12/09 22:32:24 8TXLM1O4O
そう、「衣装の一部を着た状態で街に出る」と
「衣装の一部を着たまま会場入りする」は別の意味だからね
自宅から衣装着てくるくらいなら合わせは中止するよ、くらい言ってやれ

127:C.N.:名無したん
06/12/09 22:42:24 mb+dMyuH0
>>122-123

これをトレカメ理論といいます。

128:C.N.:名無したん
06/12/09 22:44:53 QMv+ndRXO
>>127
むしろこれは日○めろん理論じゃね?

129:おたく、名無しさん?
06/12/10 00:32:52 G2nJVvSD0
>>122
お願いだからルールは守って下さい。

130:C.N.:名無したん
06/12/10 02:13:06 i9Jl1HRZ0
会場で禁止しているのもさることながら
たとえ一般の人には「へー、これが今流行のゴスロリってやつかー」
程度にしか見えなくても、もとネタのキャラを知ってる人間にとっては
見てるこっちが恥ずかしいというか、ものすごく痛々しいから
お友達の説得が無事成功することを祈ってます

131:C.N.:名無したん
06/12/10 02:58:53 DQMbrqp10
質問です。
衣装の一部が、細かい模様に切り抜かれていて向こう側が見えるようなデザインになっています。
この場合、裏面に接着芯を張りカッターで模様を切り抜き、ピケで処理するといいらしいということを知ったのですが、
この方法に特に敵する生地、敵さない生地というのはあるのでしょうか。
他の方法も考えましたが(上から模様貼るとか)、できれば切り抜く方法でやりたいです。
ちなみに作ろうとしている衣装は、制服系…になると思います。
皆さんのお力を貸して下さい。

132:C.N.:名無したん
06/12/10 05:28:04 0gica9ge0
>131
生地の問題より接着芯の強度になってくると思う。

生地によって適合する接着芯が違うのでかならず確認すること。
仮接着芯は使わない方がいいこと。
制服系なら基本的に綾織り組成の生地が多いから何使っても大丈夫だと思う。
粗い織りの生地はあとでほつれ易いから要注意。ウールなんかはアイロンが難しい。

切り抜いた模様やエッジがでろでろ垂れるのが嫌だったら
固めの接着芯(バッグなんかに使う紙芯とか)貼ってもいいかも。
オールマイティな接着芯としては織り地より編み地接着芯がおすすめ。
かつ高温接着や永久接着が強度でてほつれにくい。

133:質問です。
06/12/10 11:09:54 wUtfdNDEO
衣装の細かな模様とかなんですが、アクリルガッシュとかで今までやってたのですが、洗えなかったりと簡単ですが後々困るので、布でやりたいのですが、皆さんはどうやって張り付けて(縫い付けて)いますか?一応やってはみたんですが、微妙な仕上がりになってしまい……。
自分がやったやり方は、合皮を模様の形に切り出して張り付ける作業だったんですが………何かイイやり方は教えていただけませんか?


134:C.N.:名無したん
06/12/10 13:00:04 j/QdvvF/0
>>131
もし色と素材感があうのならハイミロンではどうでしょう?
同じ方法で某制服を作ったけどハイミロンを使って作られていた方もいました。
自分は薄手ポリエステルにお徳用の厚手接着芯を貼りカッターでくり抜きました。
表地が薄かったので若干ぺらかったのを除けばほつれる事なく綺麗にできましたよ。

135:C.N.:名無したん
06/12/10 14:49:43 DQMbrqp10
>>132
>>134
ありがとうございました!とても参考になりました。
衣装制作頑張ります。
本当に助かりました。



136:C.N.:名無したん
06/12/11 15:18:45 WSTk1xYaO
ライオンボードに塗装する時は染めQがいいと聞いたんですが、理想の色がない場合どうしたらいいですか?
水性スプレーだと割れたり剥がれたりしてしまいます…

137:C.N.:名無したん
06/12/11 20:14:13 4W0KXbk90
質問失礼します。

厚底ブーツの製作方法ってありますでしょうか?
自分の足に会うサイズが見つからない為、自作したいのです。
製作したいのはハイヒール型ではなく、長靴っぽい形をした厚底ブーツです。
厚底は約10cm。ですが、どういった素材で作ればいいかが思いつきません…。
黒の普通のブーツはあるので、そこに厚底を付けられればと思っています。
よろしくお願い致します。

138:C.N.:名無したん
06/12/11 20:47:05 tiyo6eIX0
>>136 近い色の染めQで下塗りをして、その上に普通の塗料で塗装か、
染めQを適当な容器に吹き出して、混色して色を作り、それをエアブラシで塗装。

>>137 ライオンボードやウレタンマット、なければビーチサンダルを底に重ねて貼って、底だけゴム板を貼る。
あとはブーツカバーの要領で底部の側面を隠すように作ればいい。
お金があるなら、ウレタンの代わりにコルクを使うとしっかりして良い。


139:C.N.:名無したん
06/12/11 23:09:52 4jM23KF70
探したのですが、既出だったらすみません。

ストッキングをアームウォーマーや衣装の一部に使いたいのですが、
ほつれや伝線などを防ぐにはどうすれば良いんでしょう。
普通にジグザグミシンでも大丈夫なんでしょうか。

ニーソ、アーム、衣装と、ストッキングを使う箇所を同じ素材で揃えたいのですが、
やっぱり難しいんでしょうか。

140:C.N.:名無したん
06/12/12 11:13:17 nltX6YL70
>139
ストッキングにこだわるなら、伝線しない効能を謳ってる商品を購入。
紙を敷いて、縫い目に当たるように細いリボンと共に縫う。(リボンが補強テープの役割をする)

タイツでもいいのなら、タイツの方が伝線しにくい。
厚ければリボンかまして縫う必要なし。

素材を「ネット(網素材)」に変更してもいいのなら、伸縮するパワーネットなどで縫う。

いずれの場合も縫い合わせてから縫い代を切り落とすこと。ぐらいかな?

141:139
06/12/13 00:59:39 ichzBLtC0
>>140
レス有難う御座います。
リボンと一緒とは思いもつきませんでした。
あと切る前に縫えば良いんですね。
参考になりました、有難う御座いました~

142:C.N.:名無したん
06/12/13 05:49:09 YA7ycVI/O
ざっと過去ログは読みましたが読み落としていたらすいません。
質問なのですが、ラクロスのラケット?を自作しようと思っています。
造形が初めてなもので、大体の構想は考えているのですが、自作した事のある方や
こんなのどう?というアドバイス等いただけたら、と思います。
因みに自分では100均で適度な長さの棒を買ってきてネット部分はプラスチックの板を丸くし
そこに布とネットを付けようと思っています。

143:142
06/12/13 06:04:28 YA7ycVI/O
連投すいません。
造形が初めてと書きましたが全くの初心者ではないです。
何度か作った事はあるのですが小物ばかりでしたので…。
失礼しました。

144:C.N.:名無したん
06/12/13 16:25:15 7r4EVJeW0
>>138
ありがとうございます!
家に使ってないビーチサンダルがいくつかあったので、
それで厚底を作ってみようと思います。

145:C.N.:名無したん
06/12/13 20:05:39 DbbGw+8r0
>>142 ラクロスのラケットは正式名称「クロス」といいます。
作り方はともかく、それでぐぐったら資料になりそうなものがけっこう出てくると思います。
ってか、現実にあるものは買った方が安上がりな気がするけど(笑)
>>144 ビーチサンダルで作るときはどうしてもふわふわ感があるので、歩くときにこけない様に注意してね。

146:C.N.:名無したん
06/12/14 19:37:11 6KBbfdDz0
>>144
自分は、スチロールブロックを靴底に当てて『厚底過ぎるブーツ』を作ったことがあります。
靴底への接着が、スチロール用接着剤でないと溶けますので注意が必要ですが、加工が
安価でオススメですよ。


147:C.N.:名無したん
06/12/15 03:05:59 s/WRKDkb0
スチロールって強度的にどうなの?

148:146
06/12/15 19:08:45 l9CSxYCq0
自分、かなりの豚だけど、スチロールブロックが変形することはなかったですね。
ちなみに使ったスチロールブロックは近所のホームセンターで買い占めたヤツ。
保冷に使う柔らかいスチロールじゃ潰れるかも知れないです。

149:C.N.:名無したん
06/12/15 19:09:10 Cvl1NVoO0
スチロールなら強度は十分だけど重い。
発泡スチロールなら軽いが強度不足。

150:C.N.:名無したん
06/12/15 22:14:16 Ab7yX5nIO
大きなシルクハットを作ろうと思っています。
顔をすっぽりと覆うくらいのものを考えているのですが会場まで持って行くのにかさばるので何かいい作り方はないでしょうか。

組み立て式のごみ箱(プラスチックを曲げて輪にして底をつけるタイプ)に黒布を貼ってつばの部分は別個で作ろうかと考えているのですが…

アイディアを貸して下さい、お願いします。

151:C.N.:名無したん
06/12/15 22:23:26 Cvl1NVoO0
うちのシルクハットは天の部分だけマジックテープ取り外せて、ぺたんこにたためるように作ってるよ。

152:C.N.:名無したん
06/12/16 14:08:52 cfNmjcmiO
レオタードの縫い方について質問です。
今現在ミシンと4本ロックを使ってレオタードを縫っているのですが、
どちらのミシンでも本縫い糸→レジロン、ルーパー糸→ウーリーという感じに使用中です。
使用素材は2wayで、経は上記の糸使いでも問題ないのですが
やはり緯やバイアス部分は生地の伸びの方が大きくなるので
切れはしませんが、着た時に縫い目部分がツレて着心地が悪く(硬く)なってしまいました。

市販のレオタードは縫い目もよく伸びるので、全部ウーリー使いかと思い
色々と調べてみても「レジロンで縫う」としか書かれて居なかったのですが、
やはり全てウーリーで縫うと耐久面で問題があるのでしょうか?

153:C.N.:名無したん
06/12/16 20:22:51 51d5VxO90
>>150
もしかして歪アリ?


154:C.N.:名無したん
06/12/16 20:35:29 EYOJwpbAO
帽子屋か

155:C.N.:名無したん
06/12/16 20:52:36 PWqZEV7H0
いえ、ナポレオンズです。

156:C.N.:名無したん
06/12/16 22:47:42 ApSVE9XSO
>>151
ありがとうございます。
マジックテープをどこにどうやってつけるんですか?いまいち構造が想像出来ないのですが…教えてもらえませんか?(すいません…)

>>153
歪アリ帽子屋です。
前が見えないのは気合いでカバーしようと思ってます。

157:C.N.:名無したん
06/12/16 23:04:57 049bOiDo0
翼を作ろうと思っているのですが、
ぴんと横に張った状態だと周りにも迷惑だと思うので
折りたためるようにしたいと思っております。

ハンガーのワイヤーを芯にしようかと思っているのですが、
折りたためるようにする案が浮かびません
折り畳み傘を参考にしようと思っても、複雑なのと、
傘は硬くて危なさそうですし…
ちなみにコウモリのようなのではなく、鳥のようなタイプです。
どなたかアイディアを貸してください。よろしくおねがいします。

158:C.N.:名無したん
06/12/17 08:40:02 q6xcX7ILO
>>157
翼の形状とか素材によるかもだけど、
[自由自在]とかを仕込むんじゃ駄目かな?

159:C.N.:名無したん
06/12/17 12:09:23 2SwS5xQp0
ブーツカバーの製作で質問です。
型紙は自分でできたのですが、底の材料って何を使ってますか?
ブーツカバーと同じ材料(布や合皮)だと破れますよね。
みなさんラリッサみたいな硬い布か何か貼ったりしているのでしょうか。

>>152
全部ウーリーだと着たときに縫い目が開いてかっこ悪くなっちゃうよ。
自分はロックミシンじゃない普通のだけど、上レジロン、下ウーリーで
着たときに伸びる必要がある方向は布を少し引っ張ってのばしながら縫ってる。
ズレないように待ち針こまめに打つとうまくいくよ。

160:C.N.:名無したん
06/12/17 12:53:43 Ww55kUmz0
つ{>>138]

161:C.N.:名無したん
06/12/17 13:01:24 2SwS5xQp0
>>160
ゴム板!そのレス、「厚底」の作り方だからと見落としてました。
ゴム板なら厚底にならずに丈夫にできそうですね。
素早いアドバイスありがとうございます。買ってきて貼ってみます。


162:C.N.:名無したん
06/12/17 13:10:09 Ww55kUmz0
ダイソーで売ってる(ゴム板)

163:C.N.:名無したん
06/12/17 13:22:56 2SwS5xQp0
>>162
東急ハンズ(遠い)に行こうとしていたので、助かりました。
これでブーツカバーが完成できそうです。感謝。

164:C.N.:名無したん
06/12/19 10:51:48 vKs/abea0
>152
布を伸ばしても切れないぐらいまでレジロンの糸調子を緩くして縫うといい。
通常状態では地縫い糸が少し浮いてるぐらいまでにする。
着た(伸ばした)時に縫い目が正しくなるように作る。

それでも対応できない場合は、下糸だけでもウーリーにする。
市販で「自分で作るダンスウェア」っていう本があるから参考にするといい。
レオタード系、ツーウェイの縫い方、巻きロックなんかも載ってる。
URLリンク(bookweb.kinokuniya.co.jp)

165:C.N.:名無したん
06/12/20 23:10:38 dqEdImAoO
>>150
友達がやってたのは、代走のPPシートをシルクハットの形に組み立てられるようにパーツにして
その大きさに合わせて布で外側を作ってた。
着替える時に組み立ててたよ。
結構コンパクトにまとめられてた。
あと、下から帽子の中が見えないように布貼ってた。
前は見えなかったようだけど、光は薄く入るみたいだから、
合わせする人が居るなら助けて貰うといいよ。
わかりにくくてゴメソ

166:C.N.:名無したん
06/12/21 01:00:02 vomoTAMZ0
豚義理ごめんなさい
質問です、過去スレ見ましたけど
見落としてたらごめんなさい

黒の布を少し薄くというか灰色にする方法ってありませんか?
お力をお貸しください。


167:C.N.:名無したん
06/12/21 14:31:05 2K+m6nH20
>166
黒の布を薄い灰色にする方法はいくつか問題点がある。
それと布の素材名書いてください。

・台所用漂白剤を水で薄めた液を作り、布をぶち込む。
  →濃度のテストが必要。
  →黒染料の系統によっては、灰色ではなく赤系灰、青系灰などに色が寄り、灰色にならない。
  →布の品質によっては洗うと灰色ではなく白っぽくなる場合がある。

コス用途も書いてくれれば調べて回答するよ。

168:C.N.:名無したん
06/12/22 21:21:57 +koCFXsG0
>>167
返答ありがとうございます
布は確かカツラギです

灰色にならない場合もあるんですね・・・
けっこうやってみないと
分からないって感じですか・・・

コスの用途と言いますと???
えっと、スボンとインナーなんですけど
色が黒だと思っていたら灰色で
ちょっと濃すぎだなと思いまして
灰色に出来るなら灰色にしようと思いまして




169:C.N.:名無したん
06/12/22 22:10:35 z6G1yue60
>168
カツラギなら綿100%だから漂白効くと思います。
洗濯用ではなくて台所用漂白剤を使ってね。

コス用途っていうのは表面積が聞きたかったからです。
面積小さいアイテムならムラなく漂白できるかもしれないけど
ズボンとインナーとなると表面積が大きくて
漂白剤濃度が丁度良くてもムラになる場合があります。

洗濯機に完全に混ぜ合わせた漂白剤希釈液を十分用意して
布に均等に漂白液が当たるよう攪拌してください。洗濯機回す。
多分そうしないとムラムラなマダラになると思う。
(自分は白いコートを薄紫に染める工程を洗濯機でやったけど少しムラになった)


買い直すか、作り直すか。漂白は諦めた方がいいと個人的には思うよ。

170:C.N.:名無したん
06/12/22 23:35:09 vGNRIYYc0
合皮・エナメル系の皺伸ばしアイロンかけについて質問です。

合皮・エナメル系の衣装はよく自作するので、仕上げとして
縫い代を割るアイロンは、低温・当て布使用でよく使いますが、
今までは普通の生地の時のように、皺・折り癖等がついた事がないので
皺を伸ばす意味でのアイロン掛けの経験がありません。

水でスプレー・当て布・低温で丁寧に何度もやってますが、強い折り皺が取れません。
少し温度を上げたらやはり、多少溶けてしまいました。
どなたかのお知恵を拝借できたら幸いです。宜しくお願いします。

171:C.N.:名無したん
06/12/23 01:00:51 R11XApnK0
>>169
教えてくださり、ありかどうございました
そうですかムラになりますかorz
ムラになると怖いんで止めときます
ご忠告ありがとうございました


172:C.N.:名無したん
06/12/23 01:22:00 Ndpf9KEW0
質問です。
軍服などでよくある飾り紐です。
U字に垂らしたいのですが
紐だけだとどうも重さが足りなくて上手く垂れません。
何か上手いおもりの仕込み方はないでしょうか。



173:C.N.:名無したん
06/12/23 11:44:22 232alL5z0
>172
針金入れれば良くないか?


スタイロに薄めの合皮貼ったら気泡の凹凸が布に浮き上がってくるんだろうか。
未だ手を出していない素材で実物を見たことも無い…不安だ。

やっぱ無理してでも遠出してスタイロとその他素材を比べるべきか。
気合いのサーフェ吹きであの巨大武器をコーティングしてから合皮貼るか。

174:C.N.:名無したん
06/12/23 12:09:40 zulue8fH0
>>172 針金はダメ、入れるなら鎖。

175:C.N.:名無したん
06/12/23 12:29:00 232alL5z0
Uに曲げた凸の頂点に、小さく切った針金を
数本押し込むだけで柔らかい物だと垂れてくると思ったんだが…

ダメらしいから鎖入れるのがんばれ。

176:C.N.:名無したん
06/12/23 15:01:18 eB0M7mWo0
>170
合皮・エナメルのシワ伸ばしはできないものと思ったほうがいいと思います。
エナメル・合皮の表面は要はプラスチックなので、折った紙がまっ平らに戻らない様に戻りません。
平らに畳んでハンガーなどに吊るして自然に伸びるのを待つぐらいかなと思います。
基本的に、購入したら畳んで保管せずにハンガーに吊るしておくと良いです。サテンでも有効です。

>172
おもりを仕込むのが無理だったら、垂らした状態でスチームアイロンの蒸気かける。
更にプリーツ剤をスプレーして垂らした形で当て布・アイロンかける。
ヒモに弧を描いた形を記憶させる、という手もありますよ。

177:C.N.:名無したん
06/12/24 01:34:41 jM5L6kQtO
スレ違いかもしれませんが質問です。

ポリAを買いに月曜あたりに浅草橋の佐々木商店に行こうと思っているのですが、
土日の他にも休みの日はあるのでしょうか?
年末休みがあるようなら期間を知りたいのですが、検索しても見付けられませんでした。
また、ポリAの大体の値段も知っている方がいれば教えて頂けませんか?

178:C.N.:名無したん
06/12/25 14:17:55 5jqR8GZB0
>176さん
170です。アドバイスありがとうございました。
今回はとれない皺はありますが、今後管理に気をつけます!


179:C.N.:名無したん
06/12/28 20:33:05 AXDmInrr0
ストレッチ生地で全身タイツを作りたいのですが、
前に縫い目が無くて、後ろにファスナーが付いている
というような型紙又は作り方が載っているサイト様はあるでしょうか?
それとも通販で型紙注文するしか無いのでしょうか?

180:C.N.:名無したん
06/12/28 21:11:25 SUDbdsxh0
全タイは基本的にエリの付け根以外は前に縫い目ないよん。
レオタードとスパッツの型紙くっつけて微修正してみればー?

181:C.N.:名無したん
06/12/28 21:12:10 zeSEgZWn0
>>179
全身タイツの型紙通販なんてあるの?

182:C.N.:名無したん
06/12/28 22:16:48 Hx4vp+3E0
>>179
漏れは買った店で売られてたのを使ってる。
そこの型紙だと、胸にダーツ入ってる。
それまでは市販レオタードから写し取って型紙にしてた。

作り方は美少女きぐるみレイヤーのサイトに詳しくあったよ。
検索しる。

183:C.N.:名無したん
06/12/28 22:22:47 0kUVow200
>179
ウニクロの長袖Tシャツとスウェットのボトムス買って分解、つなげて型紙にする。
目指す型紙の大きさは、それで作った型紙より絶対!小さいので
ツーウェイなどを最初の型紙で裁断してしまう。

そこから身体に合うように少しずつ小さく縫い込んで(縫い代を太く縫って)
ツーウェイ用かつ自分の身体サイズの型紙に修正する。

ツーウェイにファスナーをつけるやり方で詳しいのは
URLリンク(www.fukkan.com) この本の60P。がんばれ~。

184:179
06/12/29 09:44:09 ekna42JS0
皆様ご回答ありがとうございます。
参考に作ってみます!

185:C.N.:名無したん
06/12/29 09:49:18 3VznpYl00
軍服もどきを製作しています。
既製品改造なのですがウェストラインがだぼついてしまって困っています。
脇のラインで詰めて&しつけてみましたがどうも背中がもっこりと。

ググってみましたがどうも手直し関係は出てこずに困窮中です。
何卒お力をお貸しくだされ。


186:C.N.:名無したん
06/12/29 10:21:39 3VznpYl00
軍服もどきを製作しています。
既製品改造なのですがウェストラインがだぼついてしまって困っています。
脇のラインで詰めて&しつけてみましたがどうも背中がもっこりと。

ググってみましたがどうも手直し関係は出てこずに困窮中です。
何卒お力をお貸しくだされ。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch