06/07/24 23:39:05 N8glywcz0
>>65、>>66
たしかにその辺が理由な気がするな。
格ゲーは男女問わず人気だったし。
ドームなんかだと、そのまま流れで行った客が多かったと思うし。
マリアもイベントアフターじゃなかったっけ?
単体でダンパだけってなかった気ガス。
個人的には、(名前わかんないけどアニソンの)DJとか
いい意味で「コイツ、オタク~」って思えたんだよな。
今だと、悪い意味でしか感じない。
>>67
名古屋なんかは団体増えすぎで客が分散しちゃったって話を聞いた。
昔のことなんで、今はどうか知らんけど。
各団体で方向性がしっかりしてればいいかも知れんけど。