漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ22at COMIC
漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ22 - 暇つぶし2ch7:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/09 15:30:29 HGdWZOSU0
[週刊少年ジャンプの質問頻出作品 その1]

★ 海人ゴンズイ(ジョージ秋山)1984年40~50号
    昔の日本の漁村、真っ黒な少年、槍持って踊る、あちょぷ

★ 飛ぶ教室(ひらまつつとむ)1985年24~38号
    核シェルターで生き残った小学生達、死の灰をあびてしまった!
    ヒロインのパンツ洗濯

★ GENIUS零男(平松伸二)1985年37号(読切)
    ボクシング漫画、減量で全身の毛を剃り血も抜く、食堂でカレー

★ 柳生烈風剣 連也(野口賢)1992年14~24号
    姉と敵がくっつく、超弩級移動要塞他

★ ファイアスノーの風(松根英明)1993年13~24号
    中世風ファンタジー、干し肉咥えた主人公(+巨大剣)、
    ヒロインが水を飲む川上で立ちション

★ 士魂 鉄忠左衛門の最期(鶴岡伸寿)1995年18~19号(前後編読切)
    鉄忠左衛門乱心でござる!、原哲夫風絵柄

★ 竜童のシグ(野口賢)1995年24~36・37号
    キンクリ、骨抜き拳法

★ COSMOS(池本幹雄) 1997年30号・1999年20号(読切)
    主人公の名はバドワイザー、他のキャラ名はタバコの銘柄
    ダスキンでーす、顔のある三日月、詩的?

8:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/09 15:30:54 HGdWZOSU0
[週刊少年ジャンプの質問頻出作品 その2]

★ 忍者総合学院IGA(津田今日子)1998年9号(読切)
    忍者養成の専門学校に無理やり進学させられる、ギャグ漫画、絵が綺麗、担任が敵の勧誘員?

★ 鉄条 -TETSUJO-(鈴木信也)赤マルジャンプに2作掲載後1998年51号に読切
    ミスフルっぽい絵だけどシリアス 人がバタバタ死ぬ 妹が石化 エロ

★ 惑星をつぐ者(戸田尚伸)1995年41号~1995年49号
    SF 短期連載 腕から光の剣=自在剣(スパイラル・ナイフ)を出す 虫の触角持った少年

[週刊少年ジャンプ以外の少年誌の質問頻出作品]
★ リュウ(矢島正雄・作/尾瀬あきら・画) 週刊少年サンデー1986年39号~1988年1号
    文明崩壊後に中世風社会となった未来へタイムスリップした高校生
    埋もれていた拳銃や戦車を使いその世界の王に対抗する
    一度現代社会に戻るが雨が降りだすとともにまた未来へと帰る
    現代でのメガネの親友が老人となり未来にも現れる
    松田聖子「Strawberry Time」が作中で使われる

★ 気ままにアップダウン(ますなが芳) 月刊少年マガジン 1986年頃
    中学生くらいの女の子が、薬飲んで背が伸びる(大人になる)
    ボーイフレンドはそのひみつをしらない

★ 新人類 ~THE DUST MAN~(KAMATA) 増刊少年サンデー1990年8月号
    第26回小学館新人コミック大賞入選作
    植物から開発された人造人間、核シェルターに閉じ込められた主人公の少年と人造人間少女
    人造人間少女は自らの体を削り取って少年の食料のために与えていた。

9:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/09 15:31:11 HGdWZOSU0
いじょ

10:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/09 15:34:23 XEtkkbC40
>>1
乙&浮上

11:漫画の記憶 ◆et.QE.iScc
06/10/09 15:40:12 aBYeYqik0
>>1
乙です。

過去スレにはあったけど、いつの間にか>>8から消滅した
[週刊少年ジャンプ以外の少年誌の質問頻出作品] の追加をば。

★ 蓮華伝説 アスラ 講談社デラックスコミックス
    地面から魔物の大群、ゴキブリの群れが人間を中から食う、
    現代社会が天変地異で魔物の支配する北斗の拳な世界になる。


12:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/09 19:28:56 IWu0oM+H0
1乙。

13:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/09 21:24:35 9W2xfBI00
>>1 乙デス。

14:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/09 21:32:35 x0WzkEzM0
>>1乙です。
でもテンプレルールは結局そのままなのね…。

15:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/09 21:55:26 HGdWZOSU0
あー忘れてた
直しといてくださいな

16:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/09 23:56:38 S33sImdT0
転載

URLリンク(saleshop.web.fc2.com)
激安問屋市場が移転セール

17:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/10 00:11:30 8yjRFdip0
テンプレは必須でなくていいよ。
少女漫画板みたいに使わないたびに荒れるのは勘弁してほしい。
質問したり答えたりできる雰囲気じゃなくなるから。

18:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/10 00:25:07 aJg6lbSb0
ま、テンプレを使わなきゃ使わないでいいけど、
質問しても覚えてる情報が回答者に伝わりにくかったり、
下手をするとレスを読み飛ばされる事もあるって事を
了承して貰わないとな。

19:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/10 04:57:49 wXHc8o0zO
>>1乙です

前スレで答えが出なかったので、もう一度お願いします
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年ほど前
【掲載誌または単行本】 ボンボンデラックス
【その他覚えている事】
サッカー漫画
主人公の仲間に他のスポーツ(たしかバレー)から転向してきた人がいる
その人は主人公からエビ頭と呼ばれ、ヘディングが上手い(ヘディングの反りをエビに見立てた描写があった)
エビ頭=後ろ髪を編んでる(鋼の錬金術師のエドワード・エルリック風)

次のは、かなりうろ覚えですので、あまりあてにはしないでください
主人公がいろんな部から人を集めてサッカー部を作る話だったかも(エビ以外にも他スポーツの人がいたはず)

20:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/10 07:27:05 wXHc8o0zO
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1年以内
【掲載誌または単行本】 不明
【その他覚えている事】
セリフだけ思い出したんですが、
誰かが主人公に
「落石注意の看板は、岩が落ちてくるから気を付けろってことじゃないんだ。
岩が落ちてるかもしれないから気を付けろってことだったんだ」
と言ってました
たしか、その人は幽霊だったような

↑も合わせて、よろしくお願いします

21:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/10 08:06:19 +dvLRDooO
>>20
GS美神の最終巻

22:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/10 09:42:54 wXHc8o0zO
>>21
ああ!
それです。ありがとうございました!

23:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 02:11:13 2JmsL63Q0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】
1990年±2年
【掲載誌または単行本】
月刊少年ジャンプ
【その他覚えている事】
・・・わたるがぴゅん、風飛び一斗が同時に掲載されていた
と思います
・・・エロ系だったと思います
・・・一話だけストーリーをなんとなく覚えているのですが
女子高?のエロ教師が成績の悪い女生徒を構内の
隠し部屋につれこんでは脅してエロ写真またはビデオを撮影
そこに生徒になりすました(←不確)女3人が
潜入してその教師を懲らしめる

だったと思います

24:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 02:35:26 jB1gN2900
>>23
小原宗夫の『瞳ダイアリー』の「瞳の初級試験の巻 Part2」かも
その時期だと↑かやるっきゃ騎士のほぼ2択だろうし
でもトラウママガジンのももう品切れか…確認できるのかな?

25:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 02:53:18 2JmsL63Q0
>>24
>瞳ダイアリー』の「瞳の初級試験の巻 Part2」かも
>その時期だと↑かやるっきゃ騎士

お早いレスありがとうござます
上記タイトルを調べてみたのですが
画風がなんか記憶と違う気がしますが
もともと危うい記憶なのでもう少し詳しく調べてみます

26:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 08:52:32 lLUFO/BR0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】12-15年くらい前
【掲載誌または単行本】不明。少年漫画雑誌。
【その他覚えている事】
少年が主人公で女の子に囲まれてるハーレム系。
エロ無しお色気有り程度、絵柄は覚えていないが、綺麗な絵で衝撃を受けた覚えがある。
主人公が悪者に襲われたところに
「○○参上!」とか「△△でございまーす!」って感じのセリフと共にヒロインたちが次々登場し
悪者を撃退するアクションもの。あかほりさとるとかが題材にしそうな感じ。

当時買っていた雑誌はコロコロ、ボンボン、ガンガンと、その増刊。
ただし前後の話を読んだ覚えが全く無い。
読みきりなのか、たまたま買ってみた定期購読していない雑誌に連載中だったのか不明。
ちょうど読んだ部分で話がまとまっていた気がするので、恐らく読み切り作品だと思う。

27:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 11:13:11 D/TTmUioP
>>23
ちょっと時期がずれるけど
学園物+エロでギリギリぷりんが浮かんだ。

28:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 19:05:28 HOo/8Lli0
【タイトル】不明。
【作者名】不明。
【掲載年または読んだ時期】5~6年前。
【掲載誌または単行本】不明。単行本で、ジャンプやサンデーではない。
【その他覚えている事】
 主人公は金持ちの少女。その暮らしと自分を溺愛する兄(遊園地を貸し切って
妹の誕生日祝いをする程。名前は成人:なると)に嫌気が差し家を出る。
 途中、ヤクザっぽい連中を前にピンチに陥ってしまう(知らずに連中の車に
乗り込んでしまったのか、人攫いなのかは解らない)が、そこに成人が現れる。
 何だかんだで助かった少女(天国や地獄みたいなシーンがあったので、多分
あの世に逝きかけた)は、とある動物美容室で、動物に関する何でも屋みたい
なモノを開業する。一方、命を落とした成人は猫に憑依し、以後少女のそばに
べったり(少女は猫の正体に気付いていない)。
 少女は長い黒髪で、人の痛みが解る優しい性格です。兄、成人はかなりの
変態ですが、落ち込む妹を慰めたり悪い癖を叱ったりと、根は良い奴です。
 お色気有り、スリル有り、ほのぼの有りと、結構読み応えがありました。

 よろしくお願いします。

29:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 19:24:05 sSvvXCNv0
>>28
遊人のジュリエットか?
確か成人指定だったぞ。

30:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 20:25:30 HGhKdZI4O
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌または単行本】ジャンプ、サンデー
【その他覚えている事】
たしか、ギャグ系ストーリー漫画
男が2人いて、泣いてた
A「泣いてんのか?」
B「違う、これは目から汗が」
A「お前こそ泣いてるんじゃないのか?」
B「これは目からションベンが」
A「汚ねえなぁ」
という雰囲気の会話があった
(ションベン→汚ねえなぁのくだりはハッキリ覚えてる)

お願いします

31:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 20:49:27 tMUxVYN9O
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 5年ほど前
【掲載誌または単行本】ヤング系
【その他覚えている事】
主人公がマンションに住んでいるヒロイン?に
何かを返しに行きチャイムを鳴らしたら中から裸のヒロインが?出てきて
主人公を中に入れることになる

32:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/11 21:20:25 BpCimqI40
>31
すごく心当たりがあり過ぎる。
せめてヒロインや主人公の外見は覚えてないかい?

33:31
06/10/11 21:33:20 tMUxVYN9O
両者共に高校生くらいでムチムチな絵柄だったと思う

34:23
06/10/11 22:05:01 2JmsL63Q0
>>27
>学園物+エロでギリギリぷりんが浮かんだ
仮面変身ものではないですねw

>>24さんが指摘された瞳ダイアリーを
探していますがヤフオクでは高いですね
元2300円が10000円とかしますね・・・
いづれコミック専門店で探してみます

35:23
06/10/11 22:09:20 2JmsL63Q0
すみませんsageてしまいましたので
age

36:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 00:06:33 yJd85JXGO
前スレ876です。
引き続き情報お待ちしてます。
よろしくお願いします。

【タイトル】不明。日本語でシンプルだったかと。
【作者】不明。
【掲載年】92年頃の夏に友達の家で月刊ジャンプ数冊読みました。
【掲載雑誌・単行本】月刊少年ジャンプ・単行本も出てました。
【その他覚えている事】同時期に『ライバル』『ふたば君チェンジ』掲載。
昭和ぽい設定で主人公の少年がいじめ??いびり??などに合う話だったかと。
感動なのか同情なのか覚えていませんが毎回涙してた記憶が…
絵は細かい線が多かったかと…
情報少なくてスミマセン。宜しくお願いします

37:28
06/10/12 00:21:33 78mVBKeD0
>>29
ググったら思い出した。ありがとう。

38:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 01:06:06 6ITBvC1iO
【タイトル】ポケモン

【作者名】不明

【掲載年または読んだ時期】小学生ぐらい

【掲載誌または単行本】コロコロだった

【その他覚えてること】エロかった記憶がある

39:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 01:10:39 Cp2qvdJh0
>>38
どうせ小野敏洋のじゃねえの?

40:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 02:01:50 uAl/FhHC0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】ここ10年くらいの間
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えてること】
憎しみが憎しみの連鎖を生むことが盛り込まれた話。
最近鋼の錬金術師を読んでいて、その辺りちょっとかぶるなと思ったのだが
肝心の内容も思い出せない。
何かあったら必ず(?)報復しなければならないみたいな。
曖昧でスマソ。自分でも手がかりが少なすぎるとももってます。

41:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 04:13:48 40joibI70
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】るろ剣が掲載されてた時期
【掲載誌または単行本】週刊少年ジャンプ
【その他覚えてること】
 るろ剣の第2部(縁巴編)が掲載されてた時期に見ました。
 かなりエロかった記憶があり、主人公(男)は確かいつも着物姿で女にエロ
 いことさせてた気が…でも顔は美形?だった気がする。
 色んな女に赤ん坊の格好や、牛の格好、猫に食べさすかつおぶし(?)、ゴ
 ルフ場(!?)にさせたり、身体にガムテープを巻き部屋を掃除させたり、
 ホースを服の中に入れて水びたしにしたりホントにジャンプなのかってく
 らいエロかったです。
 お願いします。

 





42:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 06:24:32 1OZc66Jl0
>>41
ジャンプでなくてチャンピオンのオヤマ菊之助じゃないかと思う

43:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 09:49:52 HPYIjR3c0
【タイトル】 sweet(だったかなぁ…検索しても全くそれらしきものにHITせず)
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌または単行本】 不明
【その他覚えている事】
一ヶ月ちょっと前に、本屋さんで二巻が新作?として店頭に並んでました。
なんかキャッチタイトルで

「僕が犯した罪 君が背負う罰」

とかなんとか…背表紙の内容を少し読んだところ、
「双子の男の子の内一人がある日行方不明になってしまい~~~」
こんな感じの内容だったかなと思います。

もし知っている方がいらっしゃれば教えてください。是非amazonで買いたいっす。
お願いしますー。

44:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 11:13:52 2lHQKumB0
>>43
SWWEEET

45:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 16:18:31 qv+dSOaH0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3~4年前
【掲載誌または単行本】
ハムスター、ペットのアンソロジーみたいな感じでした。
【その他覚えている事】
うさぎと、その飼い主の御話でした。
うさぎの飼い主は鼻から上は決して描かれない耽美チック?な男性と、
うさぎは結構リアルだったのが覚えています。
私が見たのは新年の時期だったので、
うさぎにうさぎ様の御節を作って一緒に朝日を見に行くという御話でした。
サイトさんが有るらしく、そのサイトにはうさぎは居ないらしいです。

作者さんのお名前だけでも、
分かる方が居ましたら切実に情報お願い致します。

46:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 16:55:44 LD5q3/LT0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】1年以内
【掲載誌または単行本】 不明

【その他覚えている事】
転校した友達の住む町に修学旅行に行った主人公?
神社?公園?でその友人が来るのを待っていると、不良に絡まれて
しまう。
そこにその町で有名な番長が現れ助けられる。びびりながらも
礼を言えば、それは再会を約束した友人だった。
(友人は滅茶苦茶背が高く、転校する前までは泣き虫だった気が
します)最後は皆で写真を撮って終了。

ギャグチックな漫画だったと思います。この内容以外を思い出せ
ないので、お分かりになる方教えてください。お願いします。



47:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 17:05:56 2lHQKumB0
>>46
夕焼けの詩でそんな話があった
詳しくは知らないけど、コンビニコミックでも出てたはずだから時期的な可能性も0じゃない
まあ、西岸良平の絵を見れば一発で判断つくと思う

48:47
06/10/12 17:07:43 2lHQKumB0
>コンビニコミックでも出てたはず
「その話が」ということではなく、「夕焼けの詩が」と言う意味な

49:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 17:14:28 LD5q3/LT0
>>47
ソレダー!!やっと思い出せました、ありがとう!
全然ギャグチックではなかったですね、ケロロ軍曹と
同時期に読んでいたから勘違いしたようです。
本当にありがとうございました、モヤモヤが消えて感謝して
ます。

50:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 18:42:12 8DJ58e+B0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】多分2004年の春ごろ
【掲載誌または単行本】ガンガンだったような・・・
【その他覚えている事】
 最終回が、主人公らしき女の子が普通の世界(?)に戻ってきた
 ような話。別の世界に行ってたみたいなことを母親か誰かに言っ
 て馬鹿にされてる描写があった気がする。
 あと船長と呼ばれている人が出てきてた。

 なんか意味ワカラン感じになってしまいましたが、気になって仕
 方が無いのでどなたか心当たりがあったらぜひ情報をば

51:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 20:44:49 9y9QRcFY0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】28,9年前と思います。
【掲載誌または単行本】病院の待合室に置いてあった雑誌でよく覚えていません。
【その他覚えている事】
天変地異か戦争かで小学生みたいな子供たちが親と離れていて女性の先生に
連れられています。
内臓を侵す病気がはやっているとかでそれを怖がっていました。
劇画タッチでかなり怖かったです。
よろしくお願いします。


52:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 21:04:09 OKwmCIrP0
>51
楳図かずお「漂流教室」かなあ。
でも、漂流教室の先生はさっさと死んじゃうし
主人公を助けてくれるお母さんは、ある意味別世界にいるから違うかも。


53:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 21:17:17 BN6ESCpF0
>>51
少年ジャンプでやってたひらまつつとむの「飛ぶ教室」かな?
絵は下のサイトで確かめてみて。

URLリンク(nevinevi.hp.infoseek.co.jp)

54:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 22:54:05 ZnJ7iz8hO
なんかNANAと並ぶくらいの有名作らしいんだけど
『○○と△△』みたいなタイトルで全9巻で完結
美大を舞台に複数の男女が絡んで…って内容で
何か主役級サブキャラにメガネでスーツな男前がいたり…

って誰の何て作品なんでつか?(´・ω・`)

55:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 22:58:23 kW3Zt9hOO
ハチミツとクローバー
てかそこまで分かってるなら調べられるよw

56:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/12 23:04:18 ZnJ7iz8hO
>>55
ありがとーございますた(/_;)
それでした
普段あまり漫画読まないもんでタイトルも
スルッと流れてしまいまして(-"-;)
作品別スレに飛んでみます

57:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 09:55:03 7kA6kV0r0
URLリンク(cgi.2chan.net)
この漫画の詳細をお願いします

58:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 10:21:19 sFXAMndo0
>>42
あー!それです!!
さっそくアクセスしてみます。
ありがとうございました!!

59:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 10:49:05 k0daX3Jf0
>>57
山川直人だけど、詳細はワカンネ

60:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 16:54:19 F/TRswQE0
>>59
サンクスです

61:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 17:00:23 fbY5E4rX0
【タイトル】 まったく不明
【作者名】 まるっきり不明
【掲載年または読んだ時期】20年以上前
【掲載誌または単行本】 少女ホラー系?
【その他覚えている事】

主人公の足のアキレス腱のあたりに大きな傷が口を開けており、
それを閉じると体を覆うオーラ(HxHの念みたいな)に変化が起きる
っていう境遇の中でなにやら色々な事件が起こるが、傷口の
インパクトが強すぎて細かいエピソードは一切憶えてません…
色々ググってみたがわかりませんでした。お願いします!

62:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 17:11:42 hETbMvZn0
>>50

タイトルや作者名は忘れたんだけど、
ガンガンWINGの付録「ガンガンWING 4コマEDITION」収録作品だったと思う。
最終回っつーか、それっぽく描いてる読み切りだった筈。

パイプ咥えたら船長からのメッセージが出るヤツでしょ?

63:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 18:07:39 6phFYYzK0
>>61
黒田みのるの「魔女の星」三部作。

64:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 18:37:53 oUuicJob0
【タイトル】 覚えてないです。
【作者名】 一色まこと…だったと思っているのですがぐぐっても見つかりません。
【掲載年または読んだ時期】 15年位前
【掲載誌または単行本】 大きめの単行本で青い表紙・背表紙だった気がする
【その他覚えている事】 
マリアとかいう外国人兵士を相手にした水商売の女の人が子供を生んですぐに
死んでしまい、その子供が成長していく話。お父さんは生きてるけど貧しい感じでした。
よろしくお願いします。

65:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 18:43:33 +NpCqdgk0
>>64
モーニング連載の守村大「あいしてる」だな。
一色まこととは作風がかなり違うけど、その内容なら間違いない。

66:64
06/10/13 18:50:45 oUuicJob0
>>65
すばやい回答ありがとうございます。
守村大「あいしてる」でぐぐってみたらまさにそれでした。
なんで一色まことだと思い込んでたのか不思議な位ですw
明日漫画喫茶行こうと思ってたので助かりました。

67:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 19:39:50 fbY5E4rX0
>>63
むちゃくちゃありがとうございました!早速調べてみましたがモロ的中。
誰に聞いても知らなくて自分の夢じゃないかと思っていた所でした。
さっそく探してみます!

68:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 19:55:22 +yER1eiC0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 4、5年ぐらい前、コンビニで立ち読み
【掲載誌または単行本】 ヤング系の漫画雑誌だったと思います
【その他覚えている事】
時空を操作できる能力を持った女の子が主人公で、テニスボールを裏返しにしてみせ、
「こんなの簡単だよ」と言ってたのを覚えています。

あとその少女の知り合い?の男の子が不良グループに監禁されて裸にされ、バカにされるような描写もあったかと思います。

その女の子の能力で街の人たちがぐちゃぐちゃに繋がったり、体に穴が開いたりして、グロい要素もあったような気がします。
絵柄はエアマスターのような、少し古くてあまり洗練されていない印象でした。

女の子が時空を操作したりする時、プレッツェルのような記号と、ポポポ・・という擬音が発生したりしてました。

宜しくお願いします。

69:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 20:20:57 fbY5E4rX0
もいっちょお願いします。

【タイトル】 ???
【作者名】 ???
【掲載年または読んだ時期】やっぱり20年以上前
【掲載誌または単行本】 ???
【その他覚えている事】
プロレス漫画。
主人公の必殺技の名前がハリケーンスラッシュ?スラッシャー?
違うかもしれませんが、そんなかんじの名前です。
技の内容は要するに地獄突きでした。


70:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 20:27:39 6phFYYzK0
>>68
サガノヘルマー「コリドラー~廊下者~」。
昨日マン喫で読んだばかり。

71:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 20:39:03 +yER1eiC0
>>70
ありがとうざいます。
結構悩んでたのでスッキリしました。

72:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 20:56:05 tX4dDgKW0
>>60
主人公がコーヒー専門店で一番高いブルーマウンテンを勇気を出して注文しようとしたら
ナチスもどきが乱入。裸にされて謎の施設につれていかれ、最後には人肉缶詰にされてしまう・・・。













といった妄想が主人公の頭の中で爆発して結局は一番安いブレンドで我慢するという話。

73:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 21:17:45 hETbMvZn0
>>69

峰岸とおる「プロレス烈風伝」
徳間書店・トクマコミックス・全2巻


74:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 21:20:11 Zbs3TIgg0
>>62
あ、それ俺現物持ってる。該当するのは、
放電映像の「最終日のホログラフ」だな。

と言う訳で>>50、↑コレか?

75:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 22:30:12 sGmSSM2D0
>>73
あざーす!
検索かけても案の定あんまりHitしませんが、確かに
こんな感じの絵だった気がします。徳間系だったか…

76:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 23:45:12 VA//LLn00

【タイトル】まったくわかりません
【作者名】まったくわかりません
【掲載年または読んだ時期】今日の朝です
【掲載誌または単行本】青年漫画っぽい雑誌
【その他覚えている事】
朝、エスカレーターで立ってたおっさんが読んでいた雑誌に載っていた漫画の一こまが気になっています。
半蔵門線のくだりのエスカレーターです。
大きいサイズの雑誌だったので青年誌だと思います。
右上のページの大き目のコマに女の子が血だらけ(もしくは泥だらけ)でたっているような絵でした。
なんだか気になって仕方がないのでもしわかったら教えてください。
おっさんの横を通り過ぎざまにちらっと見た印象で「玉置勉強か?」と思いました。
スペリオールではありません


77:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/13 23:52:34 ygYC/MVt0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】たぶん5年位前
【掲載誌または単行本】週刊少年ジャンプ
【その他覚えている事】
読みきりで、バトルものでした。絵は新人にしてはかなり上手い方でした。
主人公はヒロインにキスされると急激に強くなる特異体質。
世界観は現代ヨーロッパ(よりもちょっと古かったかも)、主人公の武器は剣。
ヒロインはツンデレっぽかったです。
主人公とヒロインはツンツンしてて、あまり仲がよくない(?)

よろしくお願いします。

78:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/14 01:39:44 7zv4Y/hL0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】20~30年くらい前
【掲載誌または単行本】コロコロかボンボン
【その他覚えている事】
主人公は少年で友人と山奥で道に迷い村にたどり着く。
その村には男が一人住んでいる。

村の近くには川が流れていて、その川で日本狼の最後の一匹が死んだ。
それ以来、川の水を飲んだ者が悪人だと黒い狼に善人だと白い狼になると
いう伝説が伝わっている。

男に一晩止めてもらうが、夜中に黒い狼男に襲われる。
実はその男は川の水を飲んで狼男になり村の住民を皆喰い殺していたのだ。

逃げる二人、だが崖に追い込まれ主人公は転落。
崖下に流れる川に落ちてしまう。ケガを負い喉が渇いた主人公は
その水を飲んでしまう。

一人取り残された友人に襲い掛かる黒い狼男。
そこに現れた白い狼男(主人公が変身した姿)、見事黒い狼男を倒しめでたしめでたし。


もう一度この話を読んで見たいです。
よろしくお願いします。








79:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/14 20:59:34 dkyaCQHB0
>>76
ヤングアニマルの「職業・殺し屋」か?

80:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/14 21:33:38 qSFYaRfE0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】数ヶ月前に古本屋で立ち読みしました
【掲載誌または単行本】多分ガンガン系
【その他覚えている事】
主人公は女の子で、行方不明の偉い人の身代わりにさせられてました。

81:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/14 22:34:10 YfKGbuup0
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年位前
【掲載誌または単行本】週刊モーニング
【その他覚えている事】
20~30歳代のふてぶてしい感じの男がいろいろビジネスを
成功させる話だったと思う。
男の外見は、丸顔で太った巨漢。
洋風美人と和風美人の二人の秘書(?)を連れており、
一晩で二人と別々に連続してやってる描写あり。
一人を駅弁しながら電話してた場面があった。
あと、狐の化身(?)のような女にハマッてビジネスに
失敗するような話があった。

同時期に、沈黙の艦隊、ああ播磨灘、駅員ジョニー等を連載してた。

82:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/14 22:55:43 Op4fAm6p0
>>81
「俗物王」 藤崎ヒトシ/鶴屋次桜 じゃね

83:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/14 23:11:15 Op4fAm6p0
字が違うか。藤嵜ヒトシ

84:81
06/10/14 23:12:03 YfKGbuup0
>>82
おおお、それな希ガス。
thx!

85:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 00:37:16 3qrjOq+lO
他板のレスからなんだけど、

・5~6年前に漫画ゴラクで連載されていた
・内容は中年男と女詐欺師の逃避行
・女詐欺師は毎回脱いでエロい体を晒す
・5回ぐらいの短期連載

わかる人いますか?

86:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 02:52:22 fP6oHwjsO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2~3年前
【掲載誌または単行本】青年誌 スピリッツだったかも
【その他覚えている事】主人公はいじめられっ子
ある日、自分がそう遠くない未来に死ぬことがわかり、いじめっ子に復讐を決意する
いじめっ子の1人をレイプ
主人公の頭は灰皿代わりにタバコを押しつけられていたため、一部分毛が生えていない

短期連載ぽくて絵はあんまキレイじゃなかった気がします。よろしくお願いします

87:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 03:04:42 +39AqsRBO
タイトル作者 不明
年代 たぶん90~00年
28才男の俺が何かで読んだ
覚えてるシーン
敵に捕まって電極を歯に付けたり、肛門に刺したりして感電させる拷問をうける。
確かJOJO(ボルナレフかジョセフがやられる)だと思ってたんだけど、最近みたらそんなシーン無かった。

少ない&曖昧な情報ですがよろしく

88:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 03:53:35 fJFZ7Oey0
>>86
イキガミ にそういうエピソードがあったと思います

89:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 04:28:09 DvAIsXsC0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】03~06年
【掲載誌または単行本】 少年系の雑誌?
【その他覚えている事】
セリフだけですが、ある家族(親子5人ぐらい)がいて
その執事みたいな人が「狂ってるだろこの家族、だから面白いんだよ」
という事を主人公らしき人に言っていました。

90:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 04:36:58 DvAIsXsC0
もう一つお願いします。

【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】04~06年
【掲載誌または単行本】 ジャンプ
【その他覚えている事】
ギャグマンガでした。
たぶん銀玉かジャガーだったと思うんですが、キャラが不良か何かに絡まれて
「ホント、生まれてきてごめんなさい」と謝っていました。

91:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 04:55:42 5eH+pMGG0
>>90
たぶん銀玉かジャガー

92:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 05:10:33 NPdNOxdK0
>>89
武装錬金の蝶野一族の話
パピ☆ヨン誕生の回

93:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 10:28:50 uBOgb3JV0
【その他覚えている事】
なんか男二人でエベレスト登ったり、途中で遭難者助けたり、(結局死んだ?
かと思えば片方は戦闘機乗ってて撃墜されたり
で、実は生きてて二人で宇宙飛行士になってる

みたいな話なんですが、どこで見かけたかすら覚えてないのでお願いします
確か本屋ちょっと立ち読みした単行本だったかなぁ


94:93
06/10/15 10:29:53 uBOgb3JV0
あと、やたらFUCKしてた気もする。

95:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 10:31:23 UXoQUrsG0
>>93
「MOON LIGHT MILE」 太田垣康男

96:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 10:38:38 xeYHE8UY0
URLリンク(blog30.fc2.com)
この漫画のタイトルわかりませんか?

97:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 15:03:14 PJq9U/EW0
URLリンク(cgi11.plala.or.jp)
この画像の上のコマの女の子が出てくる漫画の詳細を教えてください

98:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 15:37:44 DvAIsXsC0
>>92
ありがとうございます。

99:97
06/10/15 15:57:49 PJq9U/EW0
なんか画像見れなくなってるんでもっかい貼ります…
どなたか詳細知ってる方がいたら情報ください

URLリンク(cgi11.plala.or.jp)

100:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 16:16:59 xD14rVeTO
【タイトル】不明
【作者名】不明

【掲載年または読んだ年】1996年くらい

主人公と昔からの友人の関係が徐々に変化していく内容だったんですが、

僕が読んだ話は、

普通の人だった友人はどんどん強くなり、最初は友人のことを呼び捨てで読んでいたのに、ある日の会話で

「ナントカだよな、○○(名前)。」

と言ったところ、いきなり鼻を殴られ、
友人「○○さんだろ・・・」

みたいなことを言われ、主人公はそれに従い、その日を境に上下関係が確立します。

他にも、主人公の彼女をクラブかなんかで襲い、服を破る。とか、
窓から主人公の部屋を覗いているシーンとかあったんですが・・・。

知っている方いらっしゃいますか?

読みにくい文章で申し訳無いですが。

101:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 16:26:29 MEWNcYjN0
>>100
ダメだ、セリフの所で、
「さんをつけろよデコスケ野郎」が浮かんでしまったのでもうAKIRAしか浮かばなくなってしまったw


102:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 17:06:57 O9G5OAVn0
URLリンク(cgi.2chan.net)
手掛かりはこの画像のみで、気になって気になって
色々ググってみたけど何一つ分かりませんでした…
タイトルや作者名、知っていれば教えて頂けるとありがたいです。

103:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 18:18:45 JnhQiXnT0
>97
「お姉ちゃんの手を取って」でぐぐれ

104:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 19:21:48 nyxkyWFS0
>>103
それは>>96に対する解答じゃないのか?

105:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 19:33:44 dMOmfOsv0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1996年くらい?

完璧を目指して作られた人造人間だが、アソコだけは子供並みで、
自分を作った博士の孫娘に復讐しようとする話。

人造人間をつくった博士は自分の脳みそをノラ犬に移植していたはず




106:103
06/10/15 20:25:23 JnhQiXnT0
>104
そうだった。レス番間違えマスタすまそ。

107:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/15 20:41:47 fP6oHwjsO
>>88
イキガミでした。ありがとう

108:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 06:17:30 e7jwVkoJ0
【タイトル】わからない
【作者名】 わからない
【掲載年または読んだ時期】 1994年の夏
【掲載誌または単行本】 掲載は少年サンデーか少年マガジン
【その他覚えている事】
冒頭に悪魔らしき女性と人間の男性が愛し合う描写があり
その後、その二人の間に生まれた赤ん坊が出てくる。
しかし、いきなりその赤ん坊が女性の前で悪魔達が食べてしまう。
その赤ん坊は頭と骨だけになってしまいながら泣いている描写があった。

どなたかよろしくお願いします。

109:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 07:58:47 n6SU6in/0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年】 1980年代に単行本化されている
【掲載雑誌】 おそらく青年誌(或いは女性週刊誌?)
【その他覚えている事】
(1)さらわれたヒロイン役らしい女性が、船の上で黒人相手に無理やり
結婚式をさせられている。女性はウェディング姿で、口にはガムテープ。

(2)そのヒロインを探しているらしい男性(主人公?)がある寺の地下で
鎖に繋がれている女性達を発見。そこにマシンガンを持った住職が出現。
主人公は、住職をしとめるが、住職引き金を引いたまま仰向けに倒れ
吊られていた女性達は、跳弾で全滅。

(3)(1)のヒロインと黒人の初夜シーンで、ヒロイン失禁(潮吹き?)
それを見た黒人の台詞が、「おー! サッポロビール!」

3のシーンだけ見ると成年漫画のようでもありますが、20年ほど前に
母の美容院についていって、その待合室で読んだ物なので
劇画なのではないかと。
どうにも印象に残り、気になって仕方がないので
ご存知の方がいましたら、どうかお教え下さい。


110:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 12:53:52 ndVHJKkZ0
>>105
週刊チャンピオンに短期連載されてた「リビングデッドに花束を」。
作者は「ジャージマン」描いてた大熊良。

111:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 13:12:10 hevzkpyDO
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年】1990年代
【掲載雑誌】ヤンマガ系
【その他覚えている事】
(1)主人公がいい事をするとカッパになっていく
(2)猫耳の女の子がいる
(3)絵がちょっと劇画チック

自分が消防の時に読んだのですが…
知ってたら情報お願いします。

112:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 13:54:59 IwARFZJX0
>>103-104
ありがとう
得ろ漫画だったのか

113:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 14:35:49 4wfBm45S0
>>111

週刊少年ジャンプだけど、
徳弘正也「水のともだち カッパーマン」とか?
1995~1996連載、コミックスは全3巻。


114:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 14:37:59 LXxl1J440
俺は自称ではあるが、そこそこ漫画に詳しいと思っていた。
なので、何か手助けできるかもと思ってみてみたけど・・・
全然、分からない。
俺って結局メジャーな漫画しか知らなかったんだなと痛感しました;;

115:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 15:10:10 Fdbq+MmK0
まあそれでも漫画歴が長ければ、メジャーなやつでも忘れ去られてくこともあるし
大体、メジャーな方が読む人が多い>詳細忘れる人も多いから、きっと手助けできる日もくるよ。大丈夫。


116:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 15:12:10 351v+8tH0
>>114
俺も。
みんなどこでこんなマンガ沢山読んでいるんだろう。
漫喫なのか、雑誌購入もしくは単行本購入なのか。
幅広すぎてかなわん。

117:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 18:47:52 k9DBBZYj0
>>108
原口清志「しゃがら」じゃないかと思う。

118:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 19:12:21 8hMZ3EB2O
誰か>>100わかる人いませんかね。

厚かましいようですが。

119:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 19:44:26 /8qHZmBa0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年位前の青年誌の読みきり
【掲載誌または単行本】
【その他覚えている事】
新人賞か何かの賞を受賞した作品だったと思う。ちばてつやの評論が載ってた気がする
主人公の弟がいじめで自殺し、ラストで母も自殺する
今日のニュース見て思い出した

120:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 20:33:56 e7jwVkoJ0
>>117
サンクス、探してみます。

121:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 21:13:34 x3XAmi1s0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】6~10年前
【掲載誌または単行本】少年ガンガン(おそらく隔月の時期)
【その他覚えている事】
ガンガン掲載のギャグ読みきり漫画
主人公はマフィアのボスである父親を殺しかけて追われている身。
日本に逃亡して高校(?)に入学、自己紹介で「オレと絶対仲良くならないでください」と電波発言した後に追っ手と勘違いした生徒を銃撃。

学校の校長はフクロウ。不死身。プロである主人公の背後をつくことが出来る。

生きていた父親に身元が割れ学校に襲撃がかかる。三下を蹴散らす主人公。父親とバトル。
銃の弾丸を空中でぶつけ合って互角の戦いをするも、主人公のオートマチック拳銃がジャミングを起こして絶体絶命。
校長が割ってはいる。眉間を撃たれるが不死身なので死なない。実は校長は父親の知り合いらしい。
今回は引き下がる父。おしまい。

こんな内容の漫画でしたがタイトルが思い出せません。どなたかお願いします。

122:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 21:34:09 iQ4B0Gxc0
>>118
読んだ記憶はあるんだが、さてタイトルはなんだったっけ?

123:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/16 22:42:00 RLrHAblo0
私もどこかで>118を読んだんだけど、詳細思い出せない(・∀・)アヒャ!!

124:オレ
06/10/16 23:23:18 ucvq/G9C0
>>100
>>118
これ読んで軽く興奮しました(笑)
実は私もこの作品が強烈に脳裏に刻み込まれていていろいろ探したのですけれど未だに見つからないのです。
ただ作者は判ります。
ヤンマガかそれに類するメジャー青年誌で連載されていた「クーデター・クラブ」、「サオリ」あるいは今、ヤングマガジン連載中の「彼岸島」の松本光司さんだと思います。
(絵が一緒だから)
ただその作品の単行本は出てない(あるいはわたしは見つけていない)んですよね。
とにかく作品名や結末などは失念しましたが、強烈な印象の作品でしたよね。
いつもいつか読み返したいとズッと気になってたもんで、あなたの書き込みには少し嬉しかったです(笑)

125:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 00:05:06 j45anfrg0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】 半年~1年前くらい。多分巻数も少ないと思う
【掲載誌または単行本】
【その他覚えている事】
前にネットで書評を読んで、タイトルを思い出せずにいます。
内容は
動物を擬人化して学校に通わせる、心温まるほのぼの萌え漫画
みたいな感じでした。
もしかしかしら4コマだったかもしれません。あと監査役で人間がいたかも…?
等身の低い絵柄だったと思います。

126:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 00:10:54 kVOvcUQ00
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
2004~2005年の間(よく思い出せない)

【掲載誌または単行本】
確か、ヤングキングかヤングキングアワーズだったと思います
もしかしたら違うかもしれません
青年誌である事には間違いないです。

【その他覚えている事】
青年誌のその話の回では冒頭に
男女で乱交をする集団のシーンが描かれていて(地面には魔方陣のようなものが書かれていたような・・・)
主人公(?)らしき人物と女性が隠れてそれを見ていて会話をしてました。
その後、シーンが変わって若い指導者のような青年に
「先生、また立川流をしたんですか?」とたしなめるシーンが。

限定的な情報ですみませんが、ご存知の方お願いします。

127:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 00:15:36 Km/dXUWMO
>>111です
>>113サソありがとうございます。
そのタイトルでググッたんですが、残念ながら違ったようです…´`
もっと探してみます!!

128:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 00:27:51 sdwmQnN50
>>111
河童というだけで「カッパレボリューション」と言ってみる。

129:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 00:28:34 /+uMenyh0
>>125
勘で、藤野もやむ「はこぶね白書」

130:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 00:40:58 YAe8onS90
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 今年の9月中頃
【掲載誌または単行本】 4コマ漫画ばかりが載っている雑誌
【その他覚えている事】 小料理屋さんでのお話。そのお店はおばあちゃんと
 孫娘がきりもりしている。孫娘が厨房に立ち、おばあちゃんが接客。
 おばあちゃんは着物姿で、孫娘はひっつめ頭だったか…。ほのぼの系では
 なく、ジョーク系。

 ひとつだけ覚えている内容。
 厨房の孫娘が、客席のおばあちゃんにジェスチャーで合図している。
 ここに、ゴキブリいるから、スプレー取って。
 お客さんが気付いて「いいから喋ってください」と言う。

判りにくい説明で申し訳ないです。よろしくお願いいたします。

131:名犬ホームズ
06/10/17 00:46:14 i2KAoldf0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌または単行本】単行本で、通常とは逆の、横書きの本だったと思います。
【その他覚えている事】
RPGチックなファンタジーもの。
麻薬の調査をしている少年2人(戦士と魔法使い)に青年1人に少女が1人。
麻薬中毒の犯罪者を追うと、ドロンジョ様みたいに手下を従えた少女に出会う。
ドロンジョみたいなのも、麻薬を追っていた。
最後、麻薬を飲んだ人々はゾンビ化して人々を襲う。
麻薬製造の幹部が怪物に変身して、主人公達と闘う。
最後に、ドロンジョみたいな少女は姿を消して、戦士のマントにメッセージが短剣で縫い止められている。
その内容は、なんかこった言い回しだけど、魔法使いが「また遭おう」と解読する。
わかる方、お願いします。

132:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 00:46:47 p2cMVyO+0
ちぃちゃんのお品書き?  とおもったけどあれはばーちゃんじゃない
古川紀子「ほんわかぱっぱ」(読みきり) とおもわれる
URLリンク(diary.jp.aol.com)

俺も読んだ覚えがある

133:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 02:04:10 Qp3RodnI0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】00~06年
【掲載誌または単行本】 ?
【その他覚えている事】
「女の子の心は複雑なんかじゃない」
「単純すぎるからわからないの」

のようなセリフがどこかにあったまんがですが、詳細が思い出せません。
情報が少なくて申し訳ありませんが、わかる人がいましたら、よろしくお願いします。

134:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 03:20:40 wSRhWtUH0
>>125
須藤真澄のどんぐりくんか何かではないかと推測。
ねこ五匹と先生の学校ネタ。



135:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 05:52:58 8AbDpZ1qO
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明、コミックスを昨日読んだ
【掲載誌または単行本】多分ヤングジャンプ・単行本は確か3冊
【その他覚えている事】
巨乳のアナウンサーの話です。

136:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 06:25:57 hxYt67r20
>>125
微妙に設定違うけど竹田エリの『メリーちゃんと羊』でねえかな。ヤングジャンプ連載

137:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 08:27:49 SISAUa1yO
>135
>巨乳のアナウンサーの話
と言われて真っ先に思いつくのは『コッコちゃん』(国友やすゆき)
ですが……掲載誌(週刊モーニング)と巻数(確か6巻まで。双葉社からの再刊分が3巻?)が
一致しませんね。

138:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 11:11:02 VK2ljcLM0
ヤングマガジン「お天気おねえさん」じゃないですよね

URLリンク(vista.undo.jp)
URLリンク(vista.undo.jp)
URLリンク(vista.undo.jp)

こちらの作品をどなたかご存知でしょうか?

139:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 11:17:39 vPMwXld20
>>138
闇金ウシジマくん(真鍋昌平) スピリッツ連載中


ウシジマは画像貼っての質問が多いけどなんで?

140:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 11:26:15 VK2ljcLM0
>>139
早速ありがとう
画像貼っての質問が多いのは多いのは知りませんでした
なんか最近よく見かけるんで流行ってるのかな?
と気になった程度なんです。質問が多いのは
結構、人気あるんでしょうね。書店逝ってみます。
重ねて、ありがとうでした。


141:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 12:32:59 w35p4RKD0
>>139
宣伝

142:沼
06/10/17 12:39:22 4/o2Nn4jO
十年以上前に週間ジャンプで前後編か、読み切りで掲載されて、殺し屋がたしか主人公で、その自分の仕事が災いして好きな人と結ばれなかった(たしか)話。外の見えるエレベーターから主人公が女の人を見ているシーンがあったと思うんですが

143:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 12:44:02 hFXAnXc20

【タイトル】
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】最近2ちゃんのAAで
【掲載誌または単行本】知りません
【その他覚えている事】 クソして寝ろってAAです


144:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 12:46:31 f/TkDxhB0
>>142
井上雄彦の「BABY FACE」じゃないか

145:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 12:54:02 0GrAK7EhO
>>100です。
>>124さんありがとうございます。

作者がわかっただけでもだいぶ嬉しいです。

小学1年生の時に読んで、かなり衝撃を受けたんで。(コロコロとかしか読んでなかった)

今度探してみます。

146:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 15:17:01 h0BLGUrb0
>>131
白石琴似「漆黒のカース」ではないかな?
ソードワールドSFCのコミカライズとして角川から出た奴だ。

147:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 15:51:06 joUF4z/20
>>36
時期的に 
浅田弘幸「眠兎」とか?

148:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 17:22:34 5FNxz35E0
>>135
「BIG乳Sです」?

149:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 17:55:46 MQwWT2C30
>>110
ありがとうございます。
単行本がないみたいで残念です。

150:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 20:09:17 xDDK08ji0
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】 最近
【掲載誌または単行本】 掲載誌不明。単行本は3巻か4巻まで出てる。
【その他覚えている事】
主人公はガチャガチャメーカーに勤めるさえないサラリーマン。
会社の後輩の女の子に恋をする話。
酔った時に、女の子は「少女まんが」、主人公は「AV」をそれぞれ交換する約束をする。
しかし渡したAVは獣姦もので、チワワを飼ってる女の子はちょっと怒る。。。とかいう話です。
他、単行本の帯に「青春27才~」って書いてました。
お願いします。

151:150
06/10/17 20:15:28 xDDK08ji0
>>150
すいません自己解決しました。

【タイトル】 ボーイズ・オン・ザ・ラン
【作者名】 花沢健吾


152:125
06/10/17 20:19:37 DtQEeefY0
>>129
ありがとうございます!これでした。

>>134>>136
のお二人もレスありがとうございます。

153:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 20:51:52 H7SzaxQz0
>>135
コミックス昨日読んだってあるけど、どこで読んだんだ?
そこ行って確かめられないのか? 
表紙の絵とか覚えてない?

154:130
06/10/17 20:54:52 YAe8onS90
>> 132
それです! タイトルを聞いて思い出しました。
「おたやん。」と同じ人ですね~。
スッキリしました。ありがとうございました。

155:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 20:58:47 UrreUBfx0
>>143 「くそして寝ろ AA」でぐぐったら出てきた。
漫☆画太郎の「地獄甲子園」らしい。

URLリンク(www5a.biglobe.ne.jp)

156:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 21:03:05 8AbDpZ1qO
>>135ですが、今日確かめたら『アナウンサー魂~小春日和~』っていうヤツでした!たくさんの方々のご協力に感謝します!

157:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 21:17:13 BBMt2sWMO
なんか主人公が10歳で31人の腐女子に囲まれてウハウハな奴

158:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 21:26:16 uqMNUoEY0
>>157
闇金ウシジマくん(真鍋昌平) スピリッツ連載中

159:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 21:34:00 uqMNUoEY0
>>157
ごめん、こっちだった
スレリンク(newsplus板)

160:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 22:15:10 9xT2SFqS0
>>147
俺は>>36じゃないが、「眠兎」は違うと思う。
あれは誤って母を刺し殺した過去を持つ喧嘩の強い主人公がナイフを振り回す不良たちをも
ビビらせて叩きのめすシーンや、頻繁に引用されている中原中也の詩が印象的だったから。

161:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 22:32:26 RkXbTSD0O
>>121
まだ見てるかな?
カトアサ「BAD FATHER」。ガンガン2000年3月号掲載。
再読には掲載誌を手に入れるしかないかと。

162:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 23:15:05 LRlpjNOc0
>126
 夢枕獏原作、サイコダイバーシリーズの「魔獣狩り」
指導者は美空という名前で無痛症の美形キャラ。

バトルロワイヤルの漫画と同じ雑誌に掲載されてたよ。


163:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/17 23:23:14 oCSBoXX+O
161さん、まさしくそれです!ありがとうございました!早速探してみます!

164:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 00:28:23 HKVKKEFs0
多分出ないと思うが18の俺が
7、8歳ぐらいのころ
コミックボンボンの増刊号で
あった一話読みきりの奴で2、3回
増刊号で連載してた(話は繋がってる)のを
読んだ記憶がある主人公は銭湯屋の息子で
その息子の叔父が作った液体になる薬を
牛乳瓶の中に入れていて主人公はそれを牛乳と
間違い飲んでしまって液体化して女風呂の中
みれてウマー普通に乳首とか描かれていたので
当時小学生だった俺には物凄く印象に
残っている、が名前が思い出せん
こんなの答えてくれるのマジで神しか
いないと思いつつも質問します
この漫画の題名なんですか?





165:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 00:41:25 LC7jyGsG0
>>164
ぐぐったらそれっぽいのあった。

「松の湯ただいま銭湯中」作:ともながあきひろ

166:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 00:48:48 HKVKKEFs0
>>165
あなたの検索能力及び推理の高さに
尊敬を持ちつつも言わせてもらいます
お 前 す ご い な

167:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 00:51:05 oC5Zba8e0
松の湯はこのスレでは頻出作品だ

168:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 06:07:39 PAWekiBs0
>>多分出ないと思うが
こんなこと書かないほうがいいと思った。

169:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 07:47:13 qzYfEDZdO
すげえなボンボン…

170:121
06/10/18 12:33:34 6/k5mJlm0
>>161
有難うございます。マンガ大賞の入選作だったのですね。ググってみてもヒット数が少ない少ない。

171:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 15:22:15 +ZyMq2DT0
誰か教えてくだちい。↓のAAの獅子舞、何の漫画が元ネタでしたっけ?

      (ヽ、 _ヽ、  )\     ヽヽ
     _ヽ、     ⌒  ヽ、     \\
     \ ̄     __    )ノ     ヽヽ
    ∠⌒     / )    ⌒ヽ     | |
     )   / ゙̄- く       \   ノノ    ヘェーラロロォールノォーノナーァオオォー
    /  /ノ^)___)ノl       ヽ_//    アノノアイノノォオオオォーヤ
   /   //(/ !_|_|       ヽ三ヽ     ラロラロラロリィラロロー
   レヘ  |j(/l_/    |ノヽ      |─)   ラロラロラロリィラロ
    ノ (/l_/  /⌒| | | |  !   |二 二ヽ   ヒィーィジヤロラルリーロロロー
  /   |_/__| |  | -| | ノノ    ノ─ 、)
  /    `──| | ノ -| |   |/(())   ヽ
 /⌒) ∧    ヽ/_//  /j()ノ_   (()) i
    // ノ     |_// / ̄ ̄`\ (())  j
      (ヘ       ̄   |   ヽ   \   /
       )/(/) / ⌒ |⌒ヽ |\  /i\ /|   )ヽ
            |/      |    !  / | ノ |  ( (
     )ヽ           |  /  /  ( ((|   ) ヽ
    (  )           |  / /    ヽ|  (   )
    ) (      、    /  ) |ヽ、_ __ ノ   )  (
   (   ヽ    ((   /  /-、|        (   ヽ
(    )   )    )ヽ  ヽ_ノ |  |   ヽ   ノ     )
 )  (    (   ノ  )     |   |  ( (  (      (
 (_ ノ     )(  ( (    / /^)  ) )  )
               )  / / /  (  ( _ノ
                 (/__/   )

ヨロシコ!

172:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 15:24:14 4NzDGMz80
ドラえもん

173:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 15:44:27 +ZyMq2DT0
>>172
おお、サンクスコ
ドラえもんの中に出てくる漫画内アニメのキャラクターだったね。

174:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 16:17:05 jVBjGCzh0
>>173
ちなみに、右の方にあるカタカナの文字列は全然関係ないやつだからw
某ゲームに挿入されてる歌の耳コピなんだけど、なんでこのAAと
組み合わさったのやら。

175:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 18:50:44 D7v78ZnE0
タラコタラオのオシシ仮面だっけ

176:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 18:58:31 JFhLDTpD0
フニャコフニャオのライオン仮面じゃないっけ
吊るされてるのはオシシ仮面だが。

177:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 19:00:39 bOeO/lab0
だー

178:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 19:36:21 bOeO/lab0
URLリンク(syousyuu.g-serve.net)

この画像の2コマ目のキャラは何の漫画に出てくるかおしえてください


179:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/18 21:57:51 4NzDGMz80
【タイトル】 ?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】 2000年くらい?
【掲載誌または単行本】 ? 購読してるのは週刊少年ジャンプサンデーマガジン
【その他覚えている事】
読みきり?
フラれまくった主人公がフラれない為にはどうしたらいいかと考えに考えた結論が
「自分から告白しないで告白されるのを待つ」で、告白されるために好きな娘(隣の席の子)の前で色々格好つけるギャグ漫画

180:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 01:20:49 EB1S1E5Q0
【タイトル ?
【作者名】?
【掲載紙】多分、週刊少年マガジンです
昔の漫画だと思うんですけど少年達が熊に襲われる話です
そんなに長くない話で5巻位までしかなかったと思います

181:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 01:32:54 dJamsDnr0
【タイトル】 ?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】 2年前に読んだけど単行本なので掲載年不明
【掲載誌または単行本】 ?
【その他覚えている事】 少なくとも2巻、青年誌?
 自閉症の人達、熱帯魚屋で働いている、裏家業、人の夢に入って行く

うろ覚えですがよろしくお願いします

182:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 01:35:48 jaLlie170
>>180
キムンカムイ

183:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 01:41:00 Ve8xFSzz0
>>181
三宅乱丈「ペット」全5巻 スピリッツ掲載

184:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 01:41:58 EB1S1E5Q0
>>182
それだーーーーーーーーー
どうもありがとうございます


185:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 01:57:25 dJamsDnr0
>>183
おおっ少ない情報からありが㌧ございます
とってもすっきりしました

186:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 04:01:57 y87lztDMO
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】多分5年以内だと思います
【掲載誌または単行本】雑誌で読んだんですがなんの雑誌か思い出せません(多分IKKI?)
【その他覚えている事】
TTRPGを思わせるようなファンタジー漫画?
黒い髪でローブをまとった女の子が巨大な岩の老人(ガイア?)に旅人(兄?)の事を聞いていました
街の住人がみんな屋根などの上で寝ていました
クレイモアか松本大洋氏の漫画かと思いましたが違いました
うろ覚えですがお願いします

187:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 05:11:59 1AQDjlzx0
>>162
遅レスですみませんが助かりました、ありがとうございます。
検索してみたところ青木雅彦と木戸嘉実という二人の方が書いてるようなんですけど
青木雅彦の方という事になるんですよね?

188:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 18:51:16 /CsPV9Ty0
【タイトル】漢字+カタカナ
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】ここ1ヶ月
【掲載誌または単行本】単行本が本屋で平積みになっていた
【その他覚えている事】
仲間にスリをやっている人がいるらしい(帯に書いてあった)
表紙は男と女が一人ずつ

よろしくお願いします

189:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 19:07:28 vfL6k4xl0
戦線スパイクヒルズ

190:188
06/10/19 20:03:33 /CsPV9Ty0
>>189
検索してみたところ確かにスリが出ているようですが、探しているものとは表紙が違いました。
自分が見た表紙は人物がもっと大きめに描いてあったと思います。
レスありがとうございました。


191:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/19 22:24:05 x10Hgp3e0
前スレから引き続きよろしくお願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年】1997年の前後2年位?
【掲載雑誌】コロコロかボンボン、あるいは週刊少年ジャンプ
【その他覚えている事】
主人公の小学生位の少年が自分を叱った(お隣の?)お姉さんの胸に
「おっぱいターッチ!」 などと言ってタッチして逃げた後、
お姉さんが周りにいた彼の友達に、母親がいないせいで
今回怒られる原因になるようなことをしたのかも知れないなどと
いった感じのことを言った後、
「それはともかく(主人公)の奴、ただでオッパイ触りおって~!許さん!」
とか言って怒っていたのを覚えています。

その後で二人が何かの店の入口で再び出くわした際に、
誤ってお姉さんを押し倒してしまい、
そこでついでにまた胸を揉むシーンもありました。

ここからは特に曖昧なのですが、
釣りか何かのホビー漫画で、母親の形見を湖に落としてしまい、
それを釣り上げた気もします。(前述の店も釣具屋だったかも知れません。)
ただ、「グランダー武蔵」「Mr.釣りどれん」「ツリッキーズピン太郎」などの
目ぼしい釣り漫画は既にチェックしたので、同じ本にそういう漫画が載っていたのを
間違えて覚えているだけかも知れません。

192:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 01:50:28 gfqNWyWD0
>>191
過去ログ検索してみたら2年前から懐かし漫画板と併せてのべ15回も質問してるんだな。
それだけ質問してるんだったらもっと思い出した情報を追加できないか?
ここまで全然作品がわからないのは質問で致命的に勘違いしてる所があるからかもよ。

193:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 04:09:44 beDiftKgO
【タイトル】こぐまレンサ(確かそんな感じ)
【作者名】不明
【読んだ時期】三年くらい前
【掲載誌】不明
【その他覚えている事】結構昔の漫画だと思います…
宜しくお願いします。

194:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 04:14:24 beDiftKgO
>>193
すいません追記。
ネット環境が無く調べる事が出来ません。知りたいのは作者名と掲載誌です。知ってるかた居たらお願いします。

195:ちんぽ
06/10/20 04:16:59 frwoPZwWO
>>193ヤンマガでやっていたロクニシコージですかね?
「すべてに射矢ガール」
っだっけ?こんなのも書いていたな。たしか。

196:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 05:58:33 uE77PcQQ0
こぐまレンサってパンチラ画像のトレースで一時期話題になったあれか

197:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 06:42:05 Ymk9oP030
>>191
タイトルは思い出せんが、おれもそんなシーンに見覚えがある。
コロコロ・ボンボンは見てないから多分ジャンプだ。
おれは99~06までジャンプ離れしていたから、その期間ではないと思う。
釣りマンガ……ではなかったはず。

情報の足しになればと思って、レスしてみた。

198:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 07:41:00 j2HZTwAJ0
>>193-194
携帯からでもググれるだろうに。

199:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 08:13:42 3uViyvZ30
【タイトル】わからない
【作者名】 わからない
【掲載年または読んだ時期】 2000年
【掲載誌または単行本】 わからない
【その他覚えている事】
すんごいジゴロが女とヤりまくる漫画で
主人公は剣道か空手をやっていたと思います
SEX対決みたいので何人も女をイかせる巻を読んで
欲しくなりました。
よろしくおねがいしまーす


200:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 08:29:40 an9e+uE10
「おっぱいターッチ!」を二年でのべ15回か。
きっと病に伏せってる祖父が最期に読みたがってる漫画なんだろうな。

201:漫画の記憶 ◆et.QE.iScc
06/10/20 08:37:02 pkNYCu+X0
質問の繰り返し自体はルール違反ではないんだけど、
これだけ具体的な場面を質問して解決しないってのは
ちょっと不思議ですね~。
ジャンプ辺りの作品なら、誰か知ってそうなものだけど。
絵柄とか、もう少し詰められる情報があると良いのでは。

202:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 12:55:51 kF76Br7e0
>>192 >>197 >>200 >>201
ありがとうございました。
一応スレ番が変わるまで再質問を控えるようにはしてたんですが、
もうそんなになってましたか・・・。
何かを勘違いしているというのはあるかもしれませんが、
あいにくこれ以上は思い出せませんでした。

ただ、今までコロコロかボンボンだろうと思っていたので、
>>197さんの情報は大変参考になりました。
その線で調べてみることにします。

203:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 13:06:07 beDiftKgO
>>195 >>198
ありがとうございますo(_ _*)o

204:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 13:16:25 HEBfENZA0
>>199「高校生無頼控」かな。主人公は剣道の達人でいろいろ理由を
付けて女とヤリまくっていた。
確か原作は小池一夫、画芳谷圭児。

205:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 14:48:07 hsIJ72n50
【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】95~98年の間だったと思います
【掲載誌または単行本】 コロコロかボンボンだったと思います
【その他覚えている事】 料理の漫画でサラリーマン?が定食を頼むと
店員が「疲れてるね」みたいなことを話しかけて定食をBパターンに切り替え、
それを食べたサラリーマンが元気を盛り返すといった話でした。
Bパターンに切り替えた理由は通常より味付けが濃い目だから。だったと思います。
少ない手がかりですがよろしくお願いします。


206:144
06/10/20 16:13:34 gnqitrTm0
>>155
サンクスです

207:178
06/10/20 17:52:44 L67xRYjj0
誰かご存知の方いませんか…?

208:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 19:03:50 a3g3NKQt0
催促すんな

209:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 21:43:46 m0FYimH70
【タイトル】 ?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】 2005年末くらい
【掲載誌または単行本】 おそらく週刊ヤングサンデー
【その他覚えている事】
作者が学生時代を回顧して描く短編ギャグマンガ。
女子高が舞台。
作者が友人2人から辞書を貸して欲しいと頼まれるが、その2人はプチケンカ中。
結局隣のクラスの友人に辞書を借りて二人に辞書を貸したり、
男性教諭を誘惑する女王様な生徒になってみたいと妄想する。

210:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 22:03:29 LIEl8Bk6O
お願いします

【タイトル】わかりません
【作者名】浅野いにお…等他10名ほど
【掲載年または読んだ時期】2006年7月中旬
【掲載誌または単行本】わかりません
【その他覚えている事】東京ルミネの「ビレッジバンガード」という普通ではないような漫画等が置いてあるところで見ました。
浅野いにおさんが始めカラーで2Pだけ。
あとは「同性愛」がテーマのそんなに卑猥な表現のない漫画を他の漫画家さんがかいてました
サイズは「QuickJapan」や「カドカワ」と同じサイズだったと思います
表紙がエロスぎみで買いづらく、結局諦めましたが今になって欲しくなりました
ご存じの方どなたかよろしくお願いします。

211:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 22:22:41 1bJtNKaO0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】平成元年から平成2年頃?
【掲載誌または単行本】ヤングサンデーだったと思う
【その他覚えている事】
主人公は日本人の男で20歳前後。アメリカのニューオーリンズに居住中。
元カメラマンの黒人(老人)と出会うが、この老人は有名な報道写真を撮った
過去があり、その事を主人公が偶然知る。 
その老人が少女?に刺されるが、その場にいた主人公は老人から、
「この場面を撮るんだ!」と言われ、泣きながら写真を撮る。
あと主人公が寝起きに、「朝っぱらからジャズばっかり。勘弁してくれ」
と言ったセリフがあったのを覚えています。

確かヤンサンが創刊して1~2年内の漫画だと思う。短期連載だったのか、
打切りになったのかは不明です。
よろしくお願いします。 

212:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 23:00:00 fRLivGwf0
>>210
エロティクスFの山本直樹トリビュート号

213:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 23:15:34 2u1egD580
>>205
別冊コロコロにあったと思う。

214:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/20 23:42:35 IjT79KOs0
>>211
該当エピソードは記憶にないがその頃のヤンサンでそういう設定の漫画だと
本そういち「3RD ST.(サード ストリート)」かもしんない。

215:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 00:26:39 kY3/HAIF0
ヤングサンデーは公式に作品年表が有るから年代を特定出来るなら
そちらを確認してみては?

216:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 01:18:12 +lOG68i4O
>>212
調べたら見つかりました!間違いなかったです、ありがとうございました!

217:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 04:00:54 UG22M5sKO
>>208
100レス前か、1ヵ月くらい経ったのであれば、
催促もいいんじゃないかと思うんだが、どうだろう?

そこまで遡っては読まないと思うから、そのくらいは許してあげないと答え見つからないと思うよ

218:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 05:07:25 x52Gq0z50
追加情報がない限り催促したって意味無いだろう。

219:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 05:21:05 UG22M5sKO
いやいや、「新たに来た人や久しぶりに来た人が、前の質問に目を通すかな?」ってこと
10レス、20レスなら見ても、100レス以上ともなればなかなか見ないと思うんだけど・・・
もしかしたら、その人が知ってる可能性もあるしね

ちょくちょく催促入れられるより、そっちのほうがまだいいと思うんだけど

220:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 10:44:19 SZ5IyK330
>>213レスありがとうございます
別冊に絞って探してみます

221:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 10:55:13 od3z0oum0
やっても1スレ1回ぐらいにしてくれよ>催促
それでもスレに常駐しているとウゼーくらいだけど
ガイシュツ文化のある2chではそのへんが限界じゃないかというように思うけども

222:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 14:22:12 XMVozMBq0
前スレで議論したことが何の意味もないな。
やっぱテンプレに催促は控えようと入れるべきだよ。
スレ代わる度にこんな議論が起こるほうがウザい。

223:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 15:15:56 DquB9kRM0
【タイトル】穏やかな狂気のヒズミ?
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】マロン板の過去ログ「狂気を持ったキャラ達を語らうスレ」に主人公とあらすじが挙げられてて
興味を持ったので読んだことはないです。
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】
 主人公は平均レベルの人生送るのが夢だったけど、自分のような駄目人間が生きててもしょうがないから自殺しようと思い詰める。
ただ世間に対して少しは良い事する為、自殺する前に危険な悪人を殺そうと包丁隠し持って街をさまよう。
(結局、都合良くそんな機会に恵まれず)
主人公のキャラは一見暗そうだけど、話してみればそれなりに面白い事も言えるし、
馬鹿話にも楽しく付き合う落ち着いた兄ちゃんな感じで人付き合いは普通に出来る。
彼女のような存在もいるし、親友もいる。
努力して夢を掴んだ知人を素直に凄いと尊敬したり、困っている友を励ましたりもする。
時々怪物の幻覚が見えたりするが、ごく自然にスルー。
最期は静かに愚痴をこぼしながら自殺。

ググったのですが,作者も出版社も,単行本が出ているのかもわかりませんでした。
よろしくお願いします。


224:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 15:31:55 QK8mLl6l0
>>223
古谷 実「ヒミズ」 ヤンマガ


225:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 17:02:10 1W0sn13L0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌または単行本】 週間少年ジャンプのよみきりだと思ふ
【その他覚えている事】 ・ヤンキーの親父が妻の出産時にお守りを取りにいって
                氷付けになってそのとき生まれた息子と同じ年になってようやく発見され、
                息子は母を一人にした父を恨むも徐々に(ry
                という王道だと思われ
           
               ・コミックス化されてたらそれも教えてくれたらありがたいでつ

226:223
06/10/21 17:29:07 DquB9kRM0
<<224
それのようです。
ありがとうございます!


227:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 18:16:27 UG22M5sKO
>>222
だからこそ、今決めておくべきじゃないか?
今まで何度も出てきたんだから、今後も出てくるぞ

この際、禁止なら禁止、制限するなら制限するで、
それをテンプレに入れるべきだと思うんだが・・・

228:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 18:50:04 tCOuaOpr0
テンプレ使った方が見つかりやすいって書いておけばいいと思う。
テンプレ使わなくても教えてくれる人は教えてくれるし
嫌な人は分かってても教えなければいい。

229:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 18:53:59 GB2sQZmc0
催促するときは自分のだけじゃなくて
そのスレの未解決まとめてアンカーつけるようにしてくれれば



230:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 20:56:06 5bMxBxB50
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 7,8年前だと思う
【掲載誌または単行本】  わかりません
【その他覚えている事】 
ガチャポンでヒト型の人形を主人公が入手する
近くにヒトがいるときにそれを使うとその人形の通りの動きをする
一回主人公はその人形を捨てる
主人公を好いているやつがそれを使い主人公を思い通りに動かす
18禁コミックだったと思います。
ご存じの方はどうかよろしくお願いします

231:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 22:28:52 SearMv9e0
>>214 >>215
ありがとうございます。
作者の公式とeBookJapanで検索したところ、間違いないようです。
この作品の第二期(2巻)のエピソードのようです。
オクに出品されてたけど高かったんで、ブクオフで気長に探します。

232:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/21 22:41:30 GB2sQZmc0
>>230
18禁ってわかっているのなら
>>3のエロ漫画小説板の方にどうぞ

233:230
06/10/21 23:00:41 5bMxBxB50
あ、そっちがあったんですか。
わかりました。ご迷惑おかけしました

234:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/22 02:26:25 HlfuIMLa0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 3年ぐらい前
【掲載誌または単行本】 単行本
【その他覚えている事】 

短編集か、他の単行本についでに収録された読み切りものだと思います。一話のみでした。

普通の家庭が舞台。主人公が小学生か中学生。
家には祖父もいっしょに住んでいる。

祖父はちょっと邪魔者にされてる感じ。
ところがある日、どこからか祖父に客が。

客の頼みを聞く祖父。主人公も付いていくことに。
そこで、祖父が、実は過去に政府(?)のエージェントとして働いていたことが判明。
依頼内容は、手に負えない相手を祖父に倒してほしいとかなんとか。

敵は、祖父の残した戦闘データなどを下に教育されたエリート戦闘兵。
でも、ジジィ勝利。

主人公は祖父をちょっとだけ見直し、またいつもの生活に戻る…みたいな内容だったと思います。

235:漫画の記憶 ◆et.QE.iScc
06/10/22 02:34:51 65h50TNY0
>>234
藤田和日郎「瞬撃の虚空」かな?
『藤田和日郎短編集 暁の歌』収録。 

236:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/22 21:53:56 gnJUKFNd0
【タイトル】 覚えていません。
【作者名】 こちらも覚えていません。
【掲載年または読んだ時期】 15~20年くらい前
【掲載誌または単行本】 週間少年ジャンプ
【その他覚えている事】 
当時ジャンプは全盛期?でした。北斗の拳とかドラゴンボールとかが大
人気だった頃です。

短い連載で終わってしまいましたが、話の内容を大まかに覚えています。

地球が核戦争?のようなもので汚染されてしまい、人類はほとんど滅亡
してしまいます。何かの偶然で生き残った小学生のクラスの生徒たちが、
若い女の先生と核シェルターのような施設で生き抜いていく、という話です。

最後のほうでは、シェルター内の水が放射能で汚染されて飲めなくなった
り、女の先生が放射能の影響で死んでしまったりします。先生が死んだ後、
クラスの子供たちは「がんばって生き抜いていこう!」と誓い合って連載が
終わります。

こんな感じでした。長文すいません、どうかよろしくお願いします。


237:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/22 21:56:03 gnJUKFNd0
すみません、逝って来ます。>>7にありました。

238:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/22 22:39:39 IAuMiO8S0
URLリンク(hp.jpdo.com)
この漫画の作者名やタイトルなど
御存知の方教えてください

239:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/22 22:46:19 DhYKdo9Z0
福満しげゆき「僕の小規模な生活」。多分今出てるモーニング。

240:238
06/10/22 22:50:49 IAuMiO8S0
検索したら結構人気があるみたいですね
ありがとうございました

241:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 00:28:47 /nRf2htUO
sage

242:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 01:45:59 JkD2Zvcx0
学園祭で告白して振られた男が
踏んでください
って叫ぶ漫画ってなんでしたっけ?

243:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 04:46:32 CrfLO6S+O
>>242
その後、「踏んでください」が学校で流行語になったってやつ?

なんだっけ、それ・・・

244:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 11:47:03 c1z6Io5N0
>>229
それは良い考えかも
自分が催促する必要が無くなるかもわからんし

245:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 18:07:39 O42BabSC0
>>242
大亜門のもて王サーガ大蔵にもそんなシーンあった
パロマンガだから242の探してるのはそれの元ネタなんだろうか

246:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 22:04:44 GzN26abZ0
【タイトル】?
【作者名】 ?
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌または単行本】モーニングに3~4年前連載
【その他覚えている事】
研究施設っぽいところに萌え系女の子ロボットがいて、感情に芽生えだす。
全話読んでないので単行本読みたいが、それっぽい漫画がみつからん。


247:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 22:08:47 XKyL3MJT0
>>246
URLリンク(d.hatena.ne.jp)

248:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 22:39:52 I/+SXC/O0
【タイトル】?
【作者名】?
【掲載年または読んだ時期】それ自体を見たのは最近だが漫画自体の発行年はわからない
【掲載誌または単行本】?
【その他覚えている事】
1ページチラっと見ただけなので殆ど何も分からないんですが、割と小さい女の子が
「誰も才能無いって言ってくれないから私勘違いして才能あるって思ってたじゃん」
みたいな事を泣きながら笑って叫ぶシーンのある漫画だったと思います・・・
うろ覚え・情報不足で本当にすみませんがどなたかご存知ないでしょうか・・・?

249:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 23:19:41 tZ9nCGwi0
>>248
ちょっとセリフは違うけど、ネットでよく画像見かけるヤツ?
あれだったら同人だからスレ違いなのかな…
下のブログに小さいけど画像あった
URLリンク(alfalfa.livedoor.biz)
もしこれなら答えもわかるはずだから確認してみて

250:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 23:21:16 nuWVSy+X0
ネットでこのページだけ観たのでタイトル、作者等わからないのですが
URLリンク(vista.undo.jp)
わかる方いらっしゃいますか?

251:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 23:21:44 8h0Nzded0
変に取り繕うよりはすっぱりと画像のURLを貼ってくれたほうがいい

252:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 23:24:09 0buR7j6I0
>>250
知ってるけどスレ違いだから教えてやらん。
下で聞き直せ。馬鹿が。

【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 170
スレリンク(ascii2d板)

253:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 23:30:58 YacGzFV/0
>>250-252
二次元でなければこのスレでも問題無いですよ。
実際過去スレで何度も出てます。
むしろ向こうのほうが板違いでは?

高遠るい「CYNTHIA THE MISSION」
月刊『REX』連載。

だよね、確か。




254:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 23:31:21 GzN26abZ0
>>247
㌧じゃーーーーーー

255:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/23 23:46:58 nuWVSy+X0
>>253
タイトルで検索したらあっている様です。ありがとうございました
>>252
漫画の題名を知りたかったのでこちらでいいかと思いました
場を乱したようですいませんでした。

256:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 02:21:11 UYSxZ12X0
URLリンク(vista.jeez.jp)

これのタイトル解る?
某スレに貼られてたんだけど物凄く気になるんだ・・・

257:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 06:26:10 tQ6U/w2a0
【タイトル】覚えてません
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】 2、3年前にマンガ喫茶で読みました。
【掲載誌または単行本】わかりません。
【その他覚えている事】不老不死になって数百年戦い続けるという内容です。
源義経が主人公だったような気がします。弁慶の裏切りにあって殺されても
まだ生きてるって感じでした。
女性の吸血鬼?に咬まれてから不老不死になった、だったと思います。

258:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 06:50:51 m9tVIuiV0
>>257
夢枕獏 野口賢「KUROZUKA 黒塚」。

259:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 07:16:29 tQ6U/w2a0
>>258
ありがとうございます。

260:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 08:15:53 A3PAVXR40
>>253
「二次元でなければ」ってどういう意味?
250が三次元に見えてるの?

261:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 08:23:33 /XUPDzKn0
>>253
>>252のスレは別にエロ専用ではない。
画像専用スレだ。
顔洗って出直してこい。


>>253
普通に考えて、「三次元でなければ」の間違いだろ。
脳みそやられてんだよ。それぐらい許してやれ。

262:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 09:28:18 PCdmRVEpO
このスレの趣旨に合うかどうかは別にして、2ch内でしていい質問を
「建て前上、2chではない所」に誘導するのはどうかとオモタ
それに、質問者は21歳未満かもしれないだろ?

263:262
06/10/24 09:32:00 PCdmRVEpO
書き忘れた。つまり、スレがエロ専門でなくても
そのスレがある板はエロサイトなんだから、まずいだろってこと。

264:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 11:49:24 tlYMLv2g0
今まで非エロ画像の質問ならこっちでという流れで普通に回ってきてるのに何でこんな話になってんの?
>>250のは一般漫画だからここでいいでしょ。

265:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 12:13:11 zqm1HqIt0
【タイトル】覚えてません
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】 2~4年前に読みました。
【掲載誌または単行本】わかりません。
【その他覚えている事】
行き倒れて死にそうな人が自分を助けてくれようとする主人公?に
「この崇高なる(死ぬ)時を、あなたの温もりで穢さないでください」
という風に言っていたと思います。

よろしくお願いします

266:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 12:48:52 vHAP4iYq0
>>264
>>252=>>261がこのスレのルールを知らない新参者なんでしょ。
>>250は実際過去スレで全く同じ質問と回答が複数回出てるし、
エロでなければ問題無いって流れが出来てる。
その証拠に、このスレにおけるテンプレルールでは、>>4に有る通り、 
『エロ画像の質問は』
半角二次元板(21歳未満立ち入り禁止)
    「【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド
へと明記してある。

それなのに勝手に自分ルールを作って威張ってる>>252
こういう人はスレにとって有害だね。


267:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 13:25:35 zsRA8vho0
【タイトル】不明
【作者名】
不明、田辺節雄とか井上紀良とかに似た筋骨隆々シリアスエロチックな絵柄でした。

【掲載年または読んだ時期】
昭和50年代後半に、家の古雑誌を読んだので
掲載年は昭和52・3年前後だと思います。

【掲載誌または単行本】
ジャンプ・マガジン・サンデー等の少年誌

【その他覚えている事】
最終回だけ読みました。今でも鮮明に覚えています。
キーワードは「ペスト」「全裸」「炎上脱出」
炎上の施設から脱出する全裸の男女(男2女1かも)
皆ペストに犯されていて黒い斑点が身体中に有る。
男だけ脱出出来る。
最後に学者連中(政治家)の会議室に男が進入して
自分の身体を見せペストの事を説明する。


268:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 13:27:13 tlYMLv2g0
>>266
確かに言ってることは間違ってないけど煽るような文章はやめとこうよ。
「マターリ精神」もルールのうちってことで。

269:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 13:58:03 pADze2qc0
【タイトル】 不明
【作者名】  不明
【掲載年または読んだ時期】
   読んだのは今年(2006年)3月、ただしその時点で古雑誌。
   さすがに20世紀の古本では無かったと思う。
【掲載誌または単行本】
  青年誌の連載物だったがスピリッツ、ヤングマガジン、ヤングジャンプ、モーニングでは無い。
【その他覚えている事】
  舞台が砂漠(中東?)の戦闘機物で、マッコイやサキみたいな人もいたが主人公は女だった。
  正直最初の感想は「これエリア88のパ‥」だったが最近になってどうにも気になるので
  よろしくお願いします。

270:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 15:29:34 b6AKXZlL0
>>269
主人公が女で戦闘機パイロットで傭兵つーと
ヤングキングで連載してた、清水としみつの「紅」かな?
あんま内容覚えてないんで自信ないが。


271:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 15:35:08 Z7+ZJEPvO
【タイトル】覚えてません
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】 6年ほど前に読んだ気がします
【掲載誌または単行本】たぶんモーニング
【その他覚えている事】主人公たちが北極基地(?)で温泉にはいったりするギャグマンガ(?)
たしか組織かなにかで仲間に動物がいた気がします
よろしくお願いします

272:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 15:43:57 b6AKXZlL0
>>271
イブニングで連載してた 三宅 乱丈 「北極警備隊」

273:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 15:55:23 Z7+ZJEPvO
>>272
それです!!
ありがとうございます!!

274:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 16:01:06 PoWYIqE50
ここの趣旨は「webで拾った画像の詳細を尋ねるスレ」じゃないから、
そういう質問はエロ画像じゃなくても角煮のスレの方がなじむと思う。
むこうではエロ画像じゃないのも頻繁に質問されてるし。
また、拾った画像ならたいていそこのスレで既出だから、
角煮のテンプレ読んで自分で検索すればすぐ答えが出る。

275:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 16:51:49 M8lhrjo50
どうしても半角二次元板に廻せと主張する人はあっちのスレにお伺い立てて
許可を得てからにしてくれ。
むこうにだって意見はあるだろうから、ここだけで議論してても意味がない。

276:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 17:00:48 xJ+1dyhd0
答えたくなければスルーしとけばいい
こちらで回答がなければあちらに行くようレスをしてあげればいい

277:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 17:13:16 sn+xev+x0
闇金ウシジマくんとか弘兼憲史のおはぎの思い出話画像なんかをあっちに誘導されても迷惑なだけだと思うが

278:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 17:20:05 MHH1HuPG0
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】掲載年はわかりませんが読んだのは4年程前です
【掲載誌または単行本】マガジンだったような気がします
【その他覚えている事】とにかくおっぱいな漫画でした
「○○のおっぱいは僕が守る!」みたいな台詞があったような気がします
おっぱい型のUFOが降りてきて「私と勝負よ」みたいな事を言うヒロインが確かいました

279:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 17:22:15 11OmBXcl0
やっと規制解除された…

>>242-243
学園祭でシンデレラの劇を上演して、王子役がシンデレラ役に
「ガラスの靴で踏んでくれ」と言い出す展開なら
大和田秀樹「たのしい甲子園」。

280:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 17:55:48 ryb84bzt0
【タイトル】
 おぼえていません

【作者名】
 おぼえていません

【掲載年または読んだ時期】
 比較的最近です。数週間前…?
 最終回だったとは思わないので、
 きっと今も連載されてるんだと思います。

【掲載誌または単行本】
 4コマ雑誌のどれかです。
 なんか大量にコンビニや本屋にならんでますよね、4コマ雑誌。
 時間つぶしにパラパラと読んでたので、
 4コマ雑誌なのはたしかですが、具体的にどれなのかは解りません。

【その他覚えている事】
 なんか弱小芸能事務所のお話。
 絵柄は今風?のデフォルメの効いた、線の綺麗なもの。
 等身も低くて、目が大きいです。皆こどもみたい。
 キャラクターは、売れてない主人公(女)、
 そのマネージャ?の女、やはり売れてないライバル(他事務所)の女、
 そして(その弱小事務所では比較的)売れてる男の俳優?アイドル?
 ライバルの女が、加藤鷹をもじったような名前だったのは
 憶えてるんですが、加藤鷹をもじってぐぐって見ましたが、埒があかず・・・ 

どうかよろしくお願いします。

281:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 18:36:14 UcA6KfMQ0
>>280

桜田ラブ「こちらニコニコ芸能♪」かな?
まんがタイムスペシャル連載なので、確認してみて。

282:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 19:08:21 pu66Zz8p0
これの元ネタのマンガは何かを教えて下さい。
URLリンク(www.image4u.jp)

283:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 19:27:20 t5dXmhTL0
すごく昔ですごくうろ覚えですが、いまだに気になっています。
じつは単行本に挟まっている広告で見ただけなのでかなり情報不足です。

【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】
 6~8年くらい前です。
 当時最新刊の本についていた広告だったはずなのでその頃のものだと思います。
【掲載誌または単行本】
 現スクエア・エニックスの何かということしかわかりません。
【その他覚えている事】
 レベル激低の女の子勇者とレベル激高の魔王が出てくる話だと記憶しています。
 内容は覚えていません。これだけが頭に残っています。

どうかよろしくお願いします。

284:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 19:32:23 /XUPDzKn0
>>276
基本的にはスルーしてんだけどね、
スルーしてたら、>>266みたいに「流れが出来てる」とか、
アホみたいな勘違いする馬鹿が実際に出てきてるから問題。



知ってるからって答える馬鹿もいるからしょうがないかもしれんが、
このスレの趣旨は、>>1にある通り、あくまで「うろ覚えでわからない漫画作品を捜索するスレ」なので、
拾った画像の詳細を求めるのは他所ってやってくれ。

285:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 19:32:49 yhno0DNKO
藤原ここあ「わたしの狼さん。」
続編つーか番外編つーかが一冊、
更に続編つーか何つーか、な内容のが今現在「dear」ってタイトルで連載中。

多分これで合ってると思うけど…

286:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 19:35:49 yhno0DNKO
>>285>>283に。

287:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 19:43:16 TxcmRrm70
>>281
ありがとうございます!!

ぐぐってみてみました。
たぶんこれかなと思います。
明日にでも、実際に雑誌を確認してみます!
ありがとうございました。

288:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 19:47:26 yhno0DNKO
>>283
暇なので確認w

作者は藤原ここあ。
・「わたしの狼さん。」全1←お探しのものは多分これ。
・「わたしの狼さん。THE OTHER SIDE OF LYCANTHROPE」全1
・「dear」1~8 以下続

289:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 20:18:47 t5dXmhTL0
>>285>>288
そのタイトルについていろいろ調べてみました。おそらくそれです!

そして、じつはこのタイトル昨日本屋で見ていたり。
なにか頭の片隅に引っかかるも、内容の説明文が載ってないし中身も見れない。
広告の文しか覚えていない自分にはわかるはずもなく。そのまま帰って忘れてましたが……
そうか、あれが今までだんだん忘れつつ探してたものだったのか。
ずいぶん昔だったし連載ものじゃないようだったからもう終わっているものと思い半分諦めてました。
しかしすぐに返答がきてびっくり。聞いてみてよかったです。ようやく長年の悩みが解決しました。

ありがとうございました!!

290:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 20:23:47 MySMNJhX0
>>265
ああ、読んだことあるけど思い出せない。
確か慈悲深い尼か看護婦が旅をしていて、死に掛けの男を見つけて介抱しようとすると、
男が「私は今まで誰の世話にもならずに生きてきて今死のうとしてます、
この崇高なるときをあなたのぬくもりでけがさないでください」と断られるってエピソード。
これ自体は主題の漫画ではなかったと思う。

291:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 21:10:27 b6AKXZlL0
>>265 >>290
ベルセルクでそんなシーンがあった。
モズグスがファルネーゼに介抱云々の話を聞かせてた。

292:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 21:29:07 MySMNJhX0
私の読んだことあるのはそれだ~。
スッキリした!!アリガトン!!

293:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 22:15:57 wEvsyp5q0
>>284
答えたい人間は答える、スルーしたい人間はスルー、特に排除はしないって流れでこれまで来てたのは確かだと思うけど。
今回の場合は21禁板に誘導することの是非が問題でしょ。
一般漫画の画像を誘導するのはどう考えても不適当だし、かといってここでする質問じゃないって
言うのなら新しくそれ専用のスレを立てるしかないんじゃあ。

294:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 23:42:44 5CVvIyGBO
>>290-292
265です、ありがとうございました!!
早速調べてみます、胸のモヤモヤがやっと取れました。
本当にありがとうございました。


295:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/24 23:56:30 xJ+1dyhd0
>>282
前々スレから

653 名前:名無しんぼ@お腹いっぱい[] 投稿日:2006/07/13(木) 02:43:36 ID:HyXMBGk50
>>651
伊藤潤二の短篇「阿彌殻断層の怪」。
単行本「ギョ」の2巻に収録。
最近、伊藤潤二って定期的に出てくるね。


296:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/25 07:22:52 FPRiH2rQ0
>>279
m9(・∀・)ソレダ!
たのしい甲子園だ!!
ありがとうございます!!!

297:269
06/10/25 09:25:55 xL22mKMI0
>>270
ありがとう。満喫でさがしてみます。

298:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/10/25 14:04:39 fcjX5uPb0
【タイトル】
不明

【作者名】
不明

【掲載年または読んだ時期】
おそらく、半年前くらい

【掲載誌または単行本】
その時が第一話だったので
今は一巻ぐらい出てるかもしれません・・・。

【その他覚えている事】
気の力をテーマにした学園漫画で、主人公は力はないけど潜在能力が高くて
一番最初は女の子を二人岩が落ちてくるところから守ったような記憶が
あります・・・。ちなみにこれが第一話目でした。


結構面白そうだなと思いつつどこで連載されていたのか忘れてしまって。泣
どなたかお願いします。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch