06/08/07 20:58:14 582d5lbx0
うろ覚えでわからない漫画作品を捜索するスレです。
作者の名前はわかっているのに題名がわからない。
題名は覚えているけど作者の名前がわからない。
以前、雑誌等で見て内容は覚えているけど題名・作者名両方わからない。
そんな時に質問をするスレッドです。
質問さん:「思い出せない!あの漫画のタイトル、作者は何ですか?」
解答くん:「それはガチョン太朗の大相撲刑事です」
質問さん:「ありがとう!」
ただし、答えがわかる人がいるとは限りません。質問者はマターリ精神きぼん。
親切な住民さんフォローよろしこ。
『懐かし漫画板』『少女漫画板』『エロ漫画小説アニメ板』にも類似スレがあります。
それぞれの専門板の質問スレで聞いた方がわかる確率は高いでしょう。
目的によって適宜使い分けるとよいでしょう。>>3-4の類似スレ一覧を参照してください。
●●●●●●● このスレは『常時age』でお願いします ●●●●●●●
sageで質問したら、気づいてもらえないかもしれません。
sageで回答するのも、質問者が気づきにくく不親切です。
★ あと、質問者は出来れば以下の[質問用テンプレ]を使ってください。
使用上の注意と使用例は>>2参照。
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】
【掲載誌または単行本】
【その他覚えている事】
細かい注意事項は>>3-4、過去ログは>>5-6、頻出作品は>>7-8を参照。
特に初心者さんはよく読んでね。(たくさんあって大変ですが……)
2:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 20:58:45 582d5lbx0
[質問用テンプレ使用にあたって]
★ 質問するときは
-いつ頃のマンガか、またはいつ頃読んだのか?
「小学生の頃読んだ」ではなく、せめて「何年くらい前に読んだ」という形で。
-どんな雑誌に載っていたか?
平綴じ丸綴じ、ジャンプ以外、などヒントになることならなんでも。
-絵柄の特徴などは?
誰々の絵に似ていた、劇画系ギャグ系、描き込みの密度など。
-その他、キャラや舞台の設定やシーンの断片など、覚えていること 全 部 。
後になってから「実はこういうのがあった」と言われても困ります。
等、手がかりになりそうな情報をできるだけ多く書きましょう。
★ 使用例
【タイトル】よく覚えていません。「なんとかの国」? 「国」という字が含まれていたと思います。
【作者名】小池一夫か雁屋哲が原作で、画は池上遼一調ですがが、ググってみたところ違いました。
【掲載年または読んだ時期】見たのは15年位前でしたが、もっと古い(80年代初頭?)と思います。
【掲載誌または単行本】週漫かゴラクか、とにかくその系統の雑誌でした。
【その他覚えている事】
確か東大生2人組がヤクザを使って日本を乗っ取るとかそんな様なで、
とにかく建物とか悪役が大袈裟な位巨大で、それをネタに笑っていた記憶があります。
(ちなみにこれは「野望の王国」)
3:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 20:59:13 582d5lbx0
[注意事項 その1]
★ 題名・または作者名がわかっている時は、ググって見たらわかる可能性があります。
質問する前にできるだけ、google等で検索を。
雑誌掲載作品のリストをまとめてくれているサイトなどもあります。
検索エンジンgoogle:URLリンク(www.google.co.jp)
★ マルチポスト(別々のあちこちに同じ質問を書くこと)は嫌われます。
いい回答が得られなくて他のスレに移るときは、せめて一言ことわってから。
他でわかった場合や自己解決した場合は、何の作品だったのか一言教えて下さい。
将来、同様の質問が出た時の参考になります。
また、移った先のスレにもそれぞれスレ内のローカルルールがあります。
そちらにあるテンプレにも目を通してから質問してください。
★ 他板の類似・関連スレ
懐かし漫画板「あの漫画なんだった? 19巻目」
スレリンク(rcomic板)
少女漫画板「少女漫画のタイトル&作者名捜索願(26)」
スレリンク(gcomic板)
少女漫画板「最近見かけない漫画家 その7」
スレリンク(gcomic板)
エロ漫画小説板(21歳未満立ち入り禁止)
「【うp画像厳禁】 漫画の作者・作品名 質問スレ 10」
スレリンク(erocomic板)
「【うP画像禁止】エロ漫画総合質問・雑談スレ Part17」
スレリンク(erocomic板)
4:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 20:59:41 582d5lbx0
[注意事項 その2]
★ >>3にもある通り、マルチポストは嫌われます。
他の板の質問スレで聞き直す場合は、ひとこと断ってから移動しましょう。
★ アップローダ、画像掲示板等に貼られたエロ画像の質問は
半角二次元板(21歳未満立ち入り禁止)
「【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 162」
スレリンク(ascii2d板)
(ここはスレ進行が速いため、新スレに移行していることが多いです)
★ タイトル、作者名がわかっている漫画のストーリーを聞きたいときは
漫画サロン板「ストーリーを教えてもらうスレ Part16」
スレリンク(csaloon板)
★ その他の質問・雑談はこちらへ
●スレッドを立てるまでもない質問と雑談十七代目●
スレリンク(comic板)
★ このスレを引っ越すときは、2ch運用情報板の
ローカルルール等リンク先更新総合スレッドに報告を。
★ ネタ厳禁。相手にするのもやめましょう。
5:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 21:00:10 582d5lbx0
[過去ログ その1]
過去ログを調べると案外載ってることも多いですよ。
ページ内検索はWin「Ctrl+F」キー、Mac「コマンド+F」キーで。
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ20
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ19
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ18
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ17
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ16
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ15
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ14
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ13
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ12
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ11
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ10
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ9
スレリンク(comic板) 漫画の題名・作者名がわからない★質問スレ8
6:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 21:00:40 582d5lbx0
[過去ログ その2]
スレリンク(comic板) ■□■身元不明漫画捜索願スレ 7■□■
スレリンク(comic板) ■□■身元不明漫画捜索願スレ 6■□■
URLリンク(comic.2ch.net) ■□■身元不明漫画捜索願スレ 5■□■
URLリンク(comic.2ch.net) ■□■身元不明漫画捜索願スレ 4■□■
URLリンク(comic.2ch.net) ■□■身元不明漫画捜索願スレ 3rd■□■
URLリンク(salad.2ch.net) ■□■身元不明漫画捜索願スレ 2nd■□■
URLリンク(salad.2ch.net) ■■■身元不明漫画捜索願スレ■■■
7:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 21:01:06 582d5lbx0
[週刊少年ジャンプの質問頻出作品 その1]
★ 海人ゴンズイ(ジョージ秋山)1984年40~50号
昔の日本の漁村、真っ黒な少年、槍持って踊る、あちょぷ
★ 飛ぶ教室(ひらまつつとむ)1985年24~38号
核シェルターで生き残った小学生達、死の灰をあびてしまった!
ヒロインのパンツ洗濯
★ GENIUS零男(平松伸二)1985年37号(読切)
ボクシング漫画、減量で全身の毛を剃り血も抜く、食堂でカレー
★ 柳生烈風剣 連也(野口賢)1992年14~24号
姉と敵がくっつく、超弩級移動要塞他
★ ファイアスノーの風(松根英明)1993年13~24号
中世風ファンタジー、干し肉咥えた主人公(+巨大剣)、
ヒロインが水を飲む川上で立ちション
★ 士魂 鉄忠左衛門の最期(鶴岡伸寿)1995年18~19号(前後編読切)
鉄忠左衛門乱心でござる!、原哲夫風絵柄
★ 竜童のシグ(野口賢)1995年24~36・37号
キンクリ、骨抜き拳法
★ COSMOS(池本幹雄) 1997年30号・1999年20号(読切)
主人公の名はバドワイザー、他のキャラ名はタバコの銘柄
ダスキンでーす、顔のある三日月、詩的?
8:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 21:01:34 582d5lbx0
[週刊少年ジャンプの質問頻出作品 その2]
★ 忍者総合学院IGA(津田今日子)1998年9号(読切)
忍者養成の専門学校に無理やり進学させられる、ギャグ漫画、絵が綺麗、担任が敵の勧誘員?
★ 鉄条 -TETSUJO-(鈴木信也)赤マルジャンプに2作掲載後1998年51号に読切
ミスフルっぽい絵だけどシリアス 人がバタバタ死ぬ 妹が石化 エロ
★ 惑星をつぐ者(戸田尚伸)1995年41号~1995年49号
SF 短期連載 腕から光の剣=自在剣(スパイラル・ナイフ)を出す 虫の触角持った少年
[週刊少年ジャンプ以外の少年誌の質問頻出作品]
★ リュウ(矢島正雄・作/尾瀬あきら・画) 週刊少年サンデー1986年39号~1988年1号
文明崩壊後に中世風社会となった未来へタイムスリップした高校生
埋もれていた拳銃や戦車を使いその世界の王に対抗する
一度現代社会に戻るが雨が降りだすとともにまた未来へと帰る
現代でのメガネの親友が老人となり未来にも現れる
松田聖子「Strawberry Time」が作中で使われる
★ 気ままにアップダウン(ますなが芳) 月刊少年マガジン 1986年頃
中学生くらいの女の子が、薬飲んで背が伸びる(大人になる)
ボーイフレンドはそのひみつをしらない
★ 新人類 ~THE DUST MAN~(KAMATA) 増刊少年サンデー1990年8月号
第26回小学館新人コミック大賞入選作
植物から開発された人造人間、核シェルターに閉じ込められた主人公の少年と人造人間少女
人造人間少女は自らの体を削り取って少年の食料のために与えていた。
9:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 21:02:23 582d5lbx0
以上です
10:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 23:21:18 i0foKdp70
>>1
乙です
11:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/07 23:30:30 skc5sB/J0
乙。
12:前スレ988
06/08/08 00:23:52 kM17aKhr0
>前スレ991さん
>「夢見森のモーリス」
あああ!ありがとうございます!正にコレです!!
もう絶版になっちゃってるんですね∑
本当に残念です。。。。
でも教えてくれてありがとうございました!心から感謝します!
13:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 03:20:06 I5/lhxKh0
>>1乙です。
テンプレに以下の作品も加えたらいいかなと思うけどどう?
自分はどれも読んだことないから正確な解説文は書けないけど
過去の質問だけで内容を覚えてしまったw
石川賢「次元生物奇ドグラ」
かたおか徹治「呪い猫の恐怖」
久間まさあき「滅びの魔光伝説」
上村純子「1+2=パラダイス」
14:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 04:05:49 GraQMCazO
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 雑誌新刊から廃刊まで
【掲載誌または単行本】 ボンボンデラックス(デラックスボンボン?)
【その他覚えている事】
登場人物が動物の推理物
えーと、なんとなく覚えてはいるんですが、説明しづらくて・・・(まとまらない)
(ダイイングメッセージが13(実はB)だったとか、
その回は牛(夫)が犯人だったとか、役に立ちそうもない情報しか・・・)
他に似た作品はなかったので、この情報だけでなんとかならないでしょうか?
どういう情報が必要か言ってもらえれば説明できるかと思います
15:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 09:21:59 6pb/fRes0
>>14
たしかすごいシンプルな線で描かれてた(線の少ない)
漫画だったよね?
あー…でもタイトルが思い出せない!
16:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 09:35:10 QA5q5db30
>>14-15
全く知らないけど、ググった中でタイトルと内容から推測して
水越かりん「ハ~イ!ペンギン探偵事務所ですぅ」辺りはどうだろう?
17:15
06/08/08 09:50:54 6pb/fRes0
>>16
それだ!
18:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 10:48:10 GraQMCazO
>>16
それです!
主人公ペンギンだった
ありがとうございました
>>17
質問者より先に「それだ!」っておかしくない?w
でも、いっしょに考えてくれたのはありがとう!
19:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 16:46:12 9eV62hcB0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2002年くらい
【掲載誌または単行本】 アフタヌーン
【その他覚えている事】
キスが売りの風俗店の話で2話くらいの読みきりモノ
1つはオカマが客のエピソードと
もう1つは中学生か高校生くらいの少年が相手の話でした。
20:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 17:41:15 d91Dz0450
URLリンク(www.vipper.org)
↑何?
21:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 18:09:31 mgHbAXWN0
【タイトル】覚えていない
【作者名】覚えていない
【掲載年または読んだ時期】10年程前に単行本で
【掲載誌または単行本】覚えていない
【その他覚えている事】スケベな主人公(たぶん高校生)が覗きをしていると、女性社長にAV
男優にならないかと誘われる。主人公はすぐに逝っちゃう体質だが
(初めてのAV女優相手に触っただけで逝った)、復活も異常に早い。
絵が今風で当時最高のバイブルだった。
22:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 18:23:55 GUN45k0H0
>>21
山口かつみ「エロ純万遊記」かなぁ
23:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 18:39:11 ICknjV+g0
>>19
「kiss girl キッスガール」
上田宏則
かな。
その後、続編やってた気がする。
24:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 18:46:41 mgHbAXWN0
>>22
それだー! ありがとう、スッキリした。
25:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 22:54:23 B1xXEctr0
URLリンク(www.uploda.org)
この漫画の題名が知りたいので
どなたか教えて下さい。
26:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 23:09:30 MooaI8MD0
>>25
「闇金ウシジマくん」ビッグコミックスピリッツ連載
前スレでも貼られてタナ
27:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 23:42:19 CGP6T4mS0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年程前
【掲載誌または単行本】ヤンジャンかな?
【その他覚えている事】
読みきり?
自分が思いを寄せる女性を監禁。
縛って動けなくし、さらに大音量のヘッドホンを付け眠らせないようにする。
精神が崩壊した所で自分が救世主のような振る舞いをみせて自分を好きにさせる。
スリッパの先に肉を乗っけて「食ってみろよ」見たいなことを言ってたな。
28:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/08 23:57:04 B1xXEctr0
>>26さん、ありがとう。
29:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 01:20:26 F+0zhzVA0
誘導されてここにきました。
この漫画のタイトル分かる方いらっしゃいますか?
URLリンク(www.xera.org)
30:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 01:29:35 bjSO4/8S0
>>29
マルチすな
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 163
スレリンク(ascii2d板:131番)
131 名前:名無したん(;´Д`)ハァハァ[] 投稿日:2006/08/09(水) 00:57:08 ID:i6zp+zsb
誘導されてここにきました。
この漫画のタイトル分かる方いらっしゃいますか?
URLリンク(www.xera.org)
もともと質問したスレではエロ漫画だと言われたんですが・・・
31:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 02:43:55 lz3PNzYt0
>>29
エロ漫画。板違い
32:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 02:46:00 p97pYwWL0
>>23
ありがとうございました。
33:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 05:12:07 d5b81+aQ0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 13~4年前だったと思う
【掲載誌または単行本】 ヤングジャンプ
【その他覚えている事】
内容は覚えてる限りでは車の上(?)で寝てる女の子にえちぃこと(といっても服捲り上げる
くらい)してたくらいしか分からないです・・・
当時でエロかった漫画ってなんですかね?
読みきりだった可能性もあるので、そうだときついですが、
心当たりがありましたらお願いします。
34:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 16:04:47 Sn7i26K10
【タイトル】 わからない
【作者名】 わからない
【掲載年または読んだ時期】 最近
【掲載誌または単行本】 わからない
【その他覚えている事】
おねえちゃんがおとうとのことが大好きで、毎回鼻血を出しえてたような。
姉のほうは黒い魔女とかいわれてたきがする。
あと弟が彼女できたとかで姉がテンパってたら、彼女じゃなかった話があった。
どなたかわかるかた、よろしくお願いします。
35:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 16:53:51 sqkk2Y0w0
>>34
珈琲「夕日ロマンス」
ファンロードに掲載
36:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 17:00:55 Sn7i26K10
>>34さん
ありがとうございます!
37:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 17:31:10 OACetxjH0
【タイトル】わかりません
【作者名】これもわかりません
【掲載年または読んだ時期】
掲載年はわかりませんが、この漫画のことを知ったのは2週間前です。
【掲載誌または単行本】わからないです。
【その他覚えている事】
高橋しんのようなぽっちゃり可愛い絵柄で小学生達が主人公です。
主に小学校での話が主で先生や同級生とのかけあいを楽しむほのぼのコメディです。
エロ要素はなかったと思います。
覚えてるシーンは教室の後ろの方にある道具箱(引き出しだったかもしれません)に女の子がお尻がはまってしまい、
「抜けへん。」ってつぶやくシーンです。
ご存知の方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
38:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 17:44:32 NhERTEEq0
>>37
アフタヌーンで連載中の「ぺし」
39:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 17:49:10 OACetxjH0
>>38
今確認してみたところ表紙の画像からしてぺしで間違いないです。
今から単行本買ってきます本当にありがとうございました。
40:35
06/08/09 17:55:10 sqkk2Y0w0
>>34
カタカナのコーヒー名義でした、失礼。
41:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/09 19:39:13 HscNA8JD0
【タイトル】不明
【作者名】不明、女流っぽい絵でした。
【掲載年または読んだ時期】 20年くらい前
【掲載誌または単行本】SF誌の増刊号っぽいムック(評論や小説もあり漫画は一部)
【その他覚えている事】 栗本薫のグインサーガ、かなり最初の方のエピソード
主要サブキャラクターのナリス公が味方の貴族の家に匿われているが、
その家の娘に裏切られ敵に捕まってしまう部分の漫画化。
ご記憶の方がいましたらよろしくお願いします。
42:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/10 19:07:34 c7+c4WEF0
【タイトル】~幼稚園(保育園)のようなタイトルだったと思います。
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 五年前程です(が漫画を読んだことはないです)
【掲載誌または単行本】 店頭で単行本の表紙絵を見ただけで… 色が白っぽい装丁だったような。
【その他覚えている事】 「ひまわり幼稚園物語」では無いです。萌え系の絵だったような気がします。
ふと思い出して気になりだすと夜も眠れないぐらい気になっちゃってorz よろしくお願いします。
43:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/10 19:11:47 fuy/fyAT0
>>42
5年は記憶違いじゃない?
2年程前なら、
マッグガーデン
藪京介「私立聖カトレア幼稚園」全1巻 があるが。
続編に「私立聖カトレア小学校」全2巻 もある。
44:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/10 19:17:06 c7+c4WEF0
>>43
おおこれな気がします! 五年前は勘違いだったようですね。素早い回答ありがとうございました。
45:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/10 19:37:55 Bieyv2a7O
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌または単行本】 少年誌
【その他覚えている事】
野球漫画(連載か読み切りかは不明)
主人公はピッチャーかキャッチャー(両方とも主役級)
強敵のチームと対戦し、なんだかんだで連打を食らう
そこで、抑えるための苦肉の策で各バッターの得意コースに投げる
しかし、何故か凡打するバッターたち
実は得意コースからほんの少しだけ外していた
(どのバッターでも「得意コースの近くに苦手とするコースがピンポイントである」という説明があった)
ただし、ほんの少しでもズレると打たれてしまうため、完璧なコントロールが必要
(精神力をすり減らし、疲労困憊、汗だくになっている描写)
こんな感じでした
よろしくお願いします
46:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/10 19:46:32 jx/Njrn10
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】
ここ1年以内。
【掲載誌または単行本】わかりません。
【その他覚えている事】
主人公は女性。
おじいさんがバイク乗りで、そのおじいさんのバイクのパーツは全国に散らばっている。
主人公がパーツ探しをするストーリー
ものすごいうろおぼえですがよろしくお願いします。
47:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/10 20:48:45 meMZGYBo0
>>46
ヤングジャンプで連載中の「72」
48:46
06/08/10 20:57:25 jx/Njrn10
>>47
うぉ!まだ連載中だったとは・・
ありがとう御座います!早速注文せねば。
49:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/10 21:07:33 zgBgCTWj0
【タイトル】GADGET(だったと思うけど、なんか違うみたい)
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】
最近。
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】機械いじりをする電気屋が出てくる。
主人公は男の子。
中学生か高校生だったと思う。
こんな少ないから情報ですが、よろしくお願いします。
50:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/10 21:45:12 9BZvEduE0
>>49
コミックブレイドでやってた『がじぇっと』では?
作者は、魔方陣グルグルの人。
51:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/11 14:08:02 vMjGG1EM0
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりません
【掲載年または読んだ時期】 ここ二・三年。青年誌だったと思う。
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】外園のガールフレンドのような感じ。
ちょっとエッチなラブストーリー。
高校生? 中学生?
ボーイッシュで、性的なことにうといヒロインの、股間を舐めるボーイフレンド(?)。
イッちゃうヒロイン。
「もしかして……、イッちゃった?」
「イクって……、どこに?」
みたいな会話があった。
よろしくお願いします。
52:51
06/08/11 14:09:18 vMjGG1EM0
>>45
メジャーだけど、「おおきくふりかぶって」ではないかという気がする。
アフタヌーン連載中の高校野球漫画。
53:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/11 15:47:24 PQ6Ot6rSO
>>52
少年誌は間違いないので、それではありません
雑誌を特定できるといいんですけど、単行本も読んだりするのでなんとも・・・
54:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/11 15:52:12 2LSO5XWF0
>>45
てきとーに、丹羽啓介「キャットルーキー」と言ってみる。
55:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/11 16:02:12 5HXpeq/s0
得意コースをちょっと外すシーン、何本も見たことあるからなあ
56:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/11 16:05:56 PQ6Ot6rSO
>>54
ああ、可能性ありますね
調べてみます
ただ、手元にないので時間掛かります
他に「これで間違いない!」という情報があれば、よろしくお願いします
57:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/11 17:08:52 vi6tl0Bk0
>>49おまかせ!ピース電器店?
58:49
06/08/11 20:18:32 KoLHoT9F0
>>50
ありがとうございます。
ようやく、もやもやしていたのが、すっきりしました。
英語で書いてあったので、日本語が正式なタイトルとは、
わかりませんでした。
>>57
調べて、レビューを見た感じでは評判もよく、おもしろそうな漫画ですね。
59:名無し
06/08/11 22:49:50 2T0tZNDw0
【タイトル】わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】2006年春
【掲載誌または単行本】 わかりません
【その他覚えている事】めがねの高校生と女子高生が出てました
2人ぶつかってを城のプラモが壊れて弁償するという話だった気がします
誰かわかる方教えてください
60:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 02:13:59 DL25nLPT0
>>59
それ読んだ記憶ある。でもタイトルが・・・。
俺がその頃読んだ雑誌は、
コミックブレイド、ヤングガンガン、週刊マガジン、マガジンスペシャル、別冊花とゆめ、四コマ誌色々、
だった記憶があるけど、どれかその頃読んだ雑誌、上記に入ってる?
61:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 02:35:05 3FOCeYCP0
>>59
60でわかった。月子「梅しぐれ」 (マガジンスペシャル)。
62:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 02:42:26 /eNG+h580
>>60-61
ナイスな連携プレイだな。
ヒント程度でも分かればレスした方がいいのかもしれんね。
63:名無し
06/08/12 20:04:41 fS+l8X9t0
>>60-61
ありがとうございました。
おかげですっきりしました。
64:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 20:30:55 Qfsxh5pd0
【タイトル】覚えていない
【作者名】覚えていない
【掲載年または読んだ時期】5~10年程前
【掲載誌または単行本】覚えていない
【その他覚えている事】
4コマ漫画なんですが、
ヤクザにぶつかって
「どこに目をつけとるんじゃ!?」
と言われたときに、
「ここです」
と言い返せるように、
額に目を移植してくるよう医者に頼んだら、
「考えすぎですよ」
と言われる話。
う~ん、誰が描いた4コマ漫画でしたっけ?
65:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 21:46:04 LWd/0pI40
【タイトル】覚えていない
【作者名】覚えていない
【掲載年または読んだ時期】最近
【掲載誌または単行本】単行本を読んだ
【その他覚えている事】
近未来の軍備再編した日本でゼリー状の着ぐるみみたいな兵器に乗って
メガネでくそ真面目の主人公が軍で訓練とかする漫画
仲間に中国人の研修生とか柔道の達人とかがいる
たしかなんかの賞とってたから有名な作品だと思う
よろしくお願いします
66:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 22:05:31 E+1hHsER0
週間少年サンデー板で聞いてきたところ、漫画のタイトルを捜索して
もらえるスレッドがあると聞いたので断りいれてここにきました。
【タイトル】 分かりません
【作者名】 分かりません
【掲載年または読んだ時期】5~6年前だったと思います。
【掲載誌または単行本】 少年サンデーに連載していたような・・
【その他覚えている事】 ボクシングの漫画で主人公の対戦相手の名前が
冬馬(名前は合ってるかどうかわかりません)で、シェイカーとかいう
技をつかっていて最終回は主人公のセコンドがボクサーに復帰して
主人公と戦うところで終わりになったと自分の中ではそう記憶しているのですが。
よろしくお願いします。
67:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 22:31:48 IRQoyWitO
>>66
サンデーは毎週読んでるけど、まったく記憶にない
超のほうじゃないかと思う
勘だけど・・・
68:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 22:47:45 ntQqfGGQO
>>65
福島聡「機動旅団八福神」
コミックビーム連載
69:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 22:51:58 ntQqfGGQO
age
70:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/12 23:33:39 RwOKhPV80
>>68
ありがとうございますた
71:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 00:22:38 b4kJyuEi0
>>64
ああ~読んだことあるけど何だったかなあ。
「あずまんが大王」でなければ
アフタヌーン系(『そんな奴ァいねえ!!』とか)か「サディスティック・19」(4コマか?)あたりかな。
答えじゃないけど>>60-61の例もあるし、一応書いておきますよ。
72:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 00:36:28 KE4QGBP50
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年位前
【掲載誌または単行本】 青年誌系だったと思います。ヤングマガジンっぽい。
【その他覚えている事】
主人公が空手かなんかのようなセックスをする話でした。
見た目は華奢なんだけど覚醒すると筋肉がちょっと付く感じ。
相手が男だろうと女の子だろうと構わずセックスし、勝つと
相手は主人公にめろめろになっていたと思います。
セックスに必殺技名をつけて叫んでいました。
73:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 00:53:05 n1T4qZF00
【タイトル】不明
【作者名】永井豪
【掲載年または読んだ時期】読んだのは10~15年前ですが、もっと古いと思います。
【掲載誌または単行本】友人宅にあった単行本
【その他覚えている事】 舞台は中世ヨーロッパの架空の国。
最後まで読みきれなかったのでストーリーはあやふやなんですが
主人公格の王子が、継母?の企みでよくない性教育をされてたのがインパクトに残ってます。
永井豪でぐぐってみたんですが、わからず…
74:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 00:53:57 ekB7ovYs0
>>72
前川かずお「闘技創世奇伝DEI48」か「闘破蛇烈伝DEI48」
75:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 01:30:42 8RZ8hxJs0
>67
わざとか? 適当言わん方がいいぞ
>>66は
まず間違いなく「マーベラス」作者:武村勇治 だろうに
76:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 01:45:26 VD9Ahzzu0
>>51
どっかで見たことがある氣がする
そのセリフ
77:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 01:53:53 UMoXUSLUO
>>75
いや、わざとじゃないけど・・・
掲載誌のとこが微妙だったから可能性として出しただけ
てか、マーベラスは超に移籍したんじゃなかったか?
78:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 02:05:24 CChdwVUa0
何となく思い出しただけだから別に重要と言う訳でもないんだが
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年位前
【掲載誌または単行本】
【その他覚えている事】
バスがジャックされて犯人が総理を出せとか要求する
↓
引っ張ったあげくマジで総理が電話してくる
↓
犯人リストラされたとかいうグチを総理に話す
ってのを昔読んだ気がする。
1回読んだ漫画はどんなに流し読みでもほとんど忘れないので逆に気になって仕方が無い。
多分時代と年齢的にボンボンとかその辺のような気がするんだけど・・・
どうかおねがいします
79:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 02:09:16 CNx0RJ5a0
>>78
年代全然違うがバスジャックと総理ならクニミツの政がそのまんま
80:78
06/08/13 02:15:36 CChdwVUa0
あ~クニミツだったかも
書いててアクメツとか意外と最近だったかとも思ったんですが
自分の勘を信じて10年前と書きました・・・
すっきり安眠できます。㌧クスです
81:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 08:14:24 qAQnRrGR0
>>77
そうだったか? だとしたらスマン。
その頃は超をよく見てなかったから
徹頭徹尾サンデー本誌だと思ってた。
>>64
そのネタ一つだけじゃ厳しいと思う、他のネタとかキャラ(人間か非人間か等)とか
もし憶えてることが在れば書いて貰うと可能性が上がると思う。
82:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 11:47:24 rTNxW2ye0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌または単行本】 ジャンプかコロコロ 少年誌だったと思う
【その他覚えている事】
リザードマンのような外見の侍(背景も日本のような所)
「やっぱり肉は美味いぜ」とか言って犬を食ってしまうのを
他の奴が咎めている
これしか覚えていないんですが、
どなたかご存知でしたら教えてください。
83:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 14:14:03 M7YMzPJB0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2年以内
【掲載誌または単行本】 不明
【その他覚えている事】
中学生だか高校生だかに体に爆弾が埋まってると国から御触れが来て
それで死ぬまでに好き放題やろうと。
たしか前後編だったはず。
よろしく
84:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 14:34:04 808XBqwr0
>>83
爆弾じゃないけど、これじゃね?
URLリンク(www.youngsunday.com)
85:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 15:30:47 UMoXUSLUO
>>64
シュールな感じ?
それなら、西本ひでお(?)のへなちょこ大作戦(Z)や
サンデーでやってたファンシー雑技団あたりかな?
86:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 15:41:16 DJ0BP2w40
>>84
何か星新一の「生活維持省」そのまんまみたいな感じが・・・。
単刀直入に告知とかモロ。
87:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 15:43:23 b5wqCBzYO
【タイトル】 不明
【作者名】さいとうたかを
【掲載年または読んだ時期】復刻版コミックスをコンビニで立ち読み
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】核戦争か何かで荒廃した世界で生き残った人の話。「サバイバル」ではないです。
よろしくお願いします
88:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 15:57:35 DJ0BP2w40
>>87
おそらく「ブレイクダウン」だと思う。
これは「平成版・サバイバル」みたいな感じだし。
89:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 15:58:38 7TmOEikRO
>>87
ブレイクダウン?
90:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 16:01:22 b5wqCBzYO
>>88
ありがとうございます。早速読んできます!
91:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 16:05:47 M7YMzPJB0
>>84
こんなちゃんとしてたかな。
もっと読み切りっぽいショボさがあったような・・
少年2人が女犯したりして
92:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 17:05:40 7jaqVskR0
>>64
いがらしみきおにそんなのがあったような気がするが
時期が違うなぁ
93:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 17:31:39 a/qr/4qO0
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】10年以上前だと思う……
【掲載誌または単行本】覚えていません
【その他覚えている事】
子供(小学生くらい)がプロ野球チームに混じって試合をする話。
子供の被るヘルメットにしかけがあり、プロ野球選手レベルの運動能力を与えることができる。
体の弱いヒロインがいて、最終話あたりで改良型のヘルメットの力により
かろうじて立ち上がっても平気になっていたような描写があったような……
よろしくお願いします。
94:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 17:48:53 DJ0BP2w40
>>93
えだまつかつゆき「フォーエバー神児くん」
集英社・ジャンプコミックス全3巻
25年程前の作品だけど間違いない。
ヘルメットの名前はパラメット。
95:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 17:53:29 CxROPCF70
>>75ありがとうございました!
96:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 18:07:47 UWIu3xLb0
>>91
連載前に読みきり版があったから、そっちじゃないの?
97:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 18:17:43 a/qr/4qO0
>>94
おっしゃるとおりこれです。間違いありませんでした。
本当にありがとうございました。
これから田舎古本屋を漁ってみます。
98:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 18:20:12 sb862h8l0
【タイトル】覚えていません
【作者名】さいとうプロの関係か?
【掲載年または読んだ時期】85年ころ
【掲載誌または単行本】スコラかGORO
【その他覚えている事】強い女ばかりの中に、弱そうな男がいて
そいつが、女に引きずられて走りまわされるのですが、
途中から突然元気になって、女の方が参ってしまいます。
その後男が食事をがつがつ食っているシーンを覚えています。
わかる人いらっしゃいますか?
99:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 18:27:24 DJ0BP2w40
>>98
GOROの連載で、弱い男が突然パワーアップって事は、
小池一夫・原作 叶精作・作画
「実験人形ダミー・オスカー」
じゃないかな?
100:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 18:31:14 sb862h8l0
>99 謝謝、タイトルは良くブクオフで見かけるので確認してみます。
101:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 18:56:05 M7YMzPJB0
>>91
なるほどん
102:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 19:54:54 FzOrF15c0
【タイトル】
【作者名】
【掲載年または読んだ時期】10年前
【掲載誌または単行本】たぶんサンデー
【その他覚えている事】 殺し屋が高校教師と保健室の先生になって組織と戦う話ですが、銃とか爆弾の種類とか少年誌にしては高度な話だったような気がする。
最後あたりから読み始めたんだけど、かなり急に連載を終わらせたっぽい感じ、また読みたいけど絶版ってことはないよな?
103:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 19:58:12 DJ0BP2w40
>>102
七月鏡一・原作 藤原芳秀・作画
「JESUS ジーザス」
小学館・少年サンデーコミックス・全13巻
現在はヤングサンデーで同一世界の「闇のイージス」連載中。
主人公ジーザスもゲストで登場。
104:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 20:01:21 FzOrF15c0
は,早いっす!では今マンガ喫茶いるので探します!
105:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 21:03:38 zu64E5/p0
蓮の花の中に隠すとはお釈迦様も気付くまい
って何の漫画だっけ?
106:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 22:40:55 BBc7Zc5O0
タイトルも作者も掲載誌も分からないんですが・・・・・
見たのは一巻の始めから中盤まで。
主人公は医療関係者の男、妹がいます。物語は、謎の感染症?かなにかに罹った人たちが
次々に現れて死んでいく所から始まりました。
印象的だった描写は、会社員の男が体調不良を訴えて早退することになったが、体がどんどん
膨らんで(浮腫んで?)最後は街中で破裂するシーンでした。
なんとなく、寄生獣に似たグロテスクな感じだったと思います。
分かる方いましたらお願いします。
107:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 22:44:31 3k82byXG0
>>106
多分これ
URLリンク(www.amazon.co.jp)
108:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 22:46:09 ziND1oTF0
>>106
外薗昌也「エマージング」
109:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 22:48:19 BBc7Zc5O0
>>107>>108
すげえええええええええ!!!はえーッス!!
どうもありがとう!!!
110:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/13 22:49:14 BBc7Zc5O0
いやあ、よかった!
一ヶ月も探し回っちゃったよw
111:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 02:17:11 PvKK46xy0
URLリンク(up.mugitya.com)
頼む
112:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 02:24:21 cFRuVwNO0
祭丘ヒデユキのなんか。
113:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 09:11:51 ZzAetKCC0
これってエロじゃないのか
114:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 10:26:57 ei9YJnjA0
>>111
面白いじゃん
>>64
俺も読んだことあるなぁ
なんだろ?
115:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 14:40:14 I4PGXm280
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】ここ一年くらい
【掲載誌または単行本】 ヤングアニマルかアニマル嵐だったと思う
【その他覚えている事】 第二次世界大戦の旧日本海軍の話で、アメリカ側に「稲妻アサヒ」という
コードネームで呼ばれる巡洋艦がでてきた。その巡洋艦には「さんぜ(漢字は忘れた)」という女の人の幽霊
が憑いていてその能力でアメリカ軍から恐れられている・・・みたいな感じでした。
よろしくお願いします
116:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 16:54:50 elhtO9KU0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1985年か1986年
【掲載誌または単行本】 S49年度生まれ用小学5年生か6年生
【その他覚えている事】異世界からやってきた子が卵生の一族の人と恋仲になる。
二人の間に卵が生まれて、孵った子供に乳をやってた。
多分、異世界からやってきたのは少年の方。
授乳しにくい服装の少女に少年が自分の服を貸した。
みたいな感じです。
よろしくお願いします。
117:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 19:16:42 sjU+84Ra0
>115
「戦海の海女神(テティス)」(ヤングアニマル嵐掲載)
原作:中里融司/作画:かたやままこと
118:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 21:25:48 DqwwDm7y0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 6年ぐらい前
【掲載誌または単行本】 ウルトラジャンプ
【その他覚えている事】
・時代劇モノで、忍者の主人公が猫のツメのような武器を持っている。
・長刀をぶんぶん振り回す超強いポニーテールの女の子がラスボス(読んだときはその回が最終回でした。)
で主人公が長いツメで女の子の首を切り裂いて殺してた。
そのとき、首を切られた女の子が絶望した顔で主人公を見つめる。
このシーンが印象的で覚えているのですが、わかる人いませんか?
119:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 22:42:41 85oVo3/Q0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 1~2ヶ月くらい前に書店で単行本を見かけた
【掲載誌または単行本】 不明
【その他覚えている事】
・一番の特徴は背表紙の作者名の部分にやたらいっぱい名前があること
・単行本のサイズはたしか青年誌系の単行本と同じサイズ(B6だっけ?
・全体的に暗い色調の表紙で、裏表紙には何人かの登場人物らしき顔、1巻ではなかったような
・主観だがアニメーターの吉田健一に若干似た絵柄の表紙だったように思う
情報少なくてすんませんorz
書店でチラッと見かけて、後から気になりだした時は既に置いてなかったという・・・
よろしくお願いします
120:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 22:49:03 Bb14EIuZ0
>>116
URLリンク(www.geocities.co.jp)
「お父さんになって!」もとやま礼子
かな?
121:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 23:07:39 Bb14EIuZ0
>>119
直 感 で
「夜刀の神つかい」作・奥瀬サキ/画・志水アキ
122:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 23:10:53 85oVo3/Q0
>>121
レスサンクス
でもこれじゃないなぁ・・・(´・ω・)
123:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 23:23:20 QmHLFPmJ0
>>119
作者名の部分に名前がたくさんって、アンソロとかじゃないのか?
124:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/14 23:28:29 85oVo3/Q0
>>123
断定はできないけどアンソロではないと思う・・・多分
誰もわからなかったらそれも視野に入れて探してみるけど
125:116
06/08/14 23:47:17 4oL/E7cH0
>120さん、ありがとうございます!
126:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/15 02:35:15 ekoBXJpz0
>>123
アンソロの場合は背表紙に作者名は書かれなかった気がする。
他ジャンルからのコミカライズなら、原案・原画・漫画とかってなるからその手の作品じゃないだろうか。
もうちょっとヒントないかねぇ。○○系のそばにあったとか、新刊の所にあったとか。
127:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/15 09:28:51 37Lr/Uoa0
>>126
物によっては書かれてる場合もあるよ。
代表的な作家2~3名書いて、「他」ってパターンが多いけど。
128:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/15 09:41:48 LsxUQk7P0
>>126
新刊かどうかはわからないけど、俺が見た時は平積みされてた
129:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/15 10:33:28 HpHyIZVO0
>>118
伊藤悠 「影猫(part2)」
URLリンク(www.geocities.jp)
単行本化はされていない。
130:119
06/08/15 11:17:36 V/EefwjS0
>>129さん、ありがとうございます!
131:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/15 20:11:47 aO52IvkD0
>119
キングゲイナーじゃない?
132:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 01:18:23 JVSZHVZT0
URLリンク(www.univch.net)
URLリンク(www.univch.net)
URLリンク(www.univch.net)
これお願いします
133:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 01:23:05 9toezzLV0
>>132
上から二つ目にタイトル書いてあるじゃん
福満しげゆき
134:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 01:23:50 JVSZHVZT0
2枚目にタイトル書いてあるじゃんw
すいませんお騒がせしました><
135:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 02:11:35 HKQDsObz0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】たぶん1990年代前半
【掲載誌または単行本】たぶん週間少年サンデー
【その他覚えている事】
・なんか主人公が人の心を読める?みたいな能力系の漫画
・覚えてる台詞が主人公以外に同じ能力者がいてそいつが「真の能力者は心にカーテンをひくことができる」あやふやだけど
・たぶん読みきり
かなり前の話なんであやふやなんだけど・・・。覚えてる人がいれば教えてください!お願いします。
136:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 03:12:55 93MFlBY00
>>131
レスサンクス
でもキンゲ違う(´・ω・)
持ってる持ってる
137:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 03:28:07 HgonMnP7O
作者名をご存知の方お願いします。
【タイトル】
長靴をはいた猫(多分)
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
6~7年前?
【掲載誌または単行本】
本当は怖いグリム童話
【その他覚えている事】
本当は怖いグリム童話の長靴をはいた猫の漫画版でした。エロ漫画でした。
たまにホラーMとかにも同じ作者の漫画があった気がします。
138:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 07:24:07 jmOBuQ190
>>137
「長靴をはいた猫」「ホラーM」でぐぐったら「小野双葉」がひっかかったので
調べてみたところ『いちばん 残酷 なグリム 童話 』 で
小野双葉『長靴をはいた猫』というのがあるらしいけどコレかな?
URLリンク(www.amazon.co.jp)
読んだことないから詳細は分からないけど・・・
139:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 09:31:27 AuSv+gRqO
10年は経ってないと思うんですが、そのくらい前に多分コロコロでやってた漫画で、
・主人公が盗賊(泥棒?)で、お寺にあった金品と一緒に“棒”もパクった
・そしたらその棒が手からとれなくなった
・その棒の正体は実はメス竜で、強い人間に好んでとりつく
・確か一度敵に負けて棒(竜)をとられた
このくらいしか思い出せません。たしかアニメ化してました。お願いします
140:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 09:44:39 Bgs73q86O
>>139
時期、アニメ化、ストーリーの雰囲気で、王ドロボウJING
ボンボンだけど・・・
141:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 10:16:37 AuSv+gRqO
>>140
あ、ボンボンだったのか。コロコロでずっとさがしてたから見つからなかったみたいです
ありがとうございました
142:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 12:28:16 HSH7o93q0
>>82
あてずっぽうでコロコロで連載してた永井豪のドラグ恐竜剣と言ってみる
143:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 13:04:56 HgonMnP7O
>>138
ありがとうございます!!多分これです。
本当に感謝します
144:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 13:59:22 iPFNlIsn0
>>139は王ドロボウJINGじゃないと思うけど…。
JINGには棒、竜のエピソードはなかったです。
145:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 14:02:21 XhEHOiQB0
マロンスレからこぴぺ
昔のボンボンでやってたドッチボール漫画
主人公チームは決勝戦で最強のチームに敗退
詳細お願いします
146:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 18:29:53 Bgs73q86O
>>141
スマン
>>144の言うとおり、そういうエピソードはなかった
でも、その感じからすると合ってたのかな・・・??
違うなら遠慮なく違うと言ってくれてかまわんから・・・
147:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 21:16:10 JyWqPnQJ0
>>145
ドッヂ弾平
148:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 22:24:28 7vwDtr5n0
【タイトル】覚えてません
【作者名】覚えてません
【掲載年または読んだ時期】半年前くらい
【掲載誌または単行本】週間チャンピオン
【その他覚えている事】
何やら、サイドストーリー的な話みたいだったんですが、こんな感じです。
弱そうな男の子が電車男のような状況を見つけたので、
親切心で女の子を助ける。しかし、女の子は美人局で、
男の子からお金を巻き上げられてしまう。
その結果、男の子の友達(アキバ系キモヲタ)たちが、復讐を誓う。
男の子の友達(アキバ系キモヲタ)たちは自分たちのことを、
「アキバックス」って呼んでいた。
美人局した女の子は友達とホストクラブで豪遊していた。
「アキバ系からお金を巻上げて、ドンドン遊んじゃえ!」みたいなこと
言っていたら、ホストクラブのホストたちは、
ルパン三世並の特殊メークをした男の子の友達(アキバ系キモヲタ)たちで、
女の子たちに正体を明かし、皆パンツ一丁で女の子たちを囲み、
辱めようとする。
しかし、美人局された男の子が女の子たちにかけより、女の子たちをかばう。
その姿を見て、女の子たちが、男の子に今までのことを謝る。
また、本編(?)の最終回で、
自殺願望のある爆弾魔(?)が
「僕は死んで幸せになるんだ!」って言っていたら、
主人公が、
「みんな、絶望しながら生きているんだ。お前もそのことに絶望して生きろ!」
って言ってました。
149:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 22:30:28 eiCBXNLA0
>>148
藤井良樹/旭凛太郎 「ガキ警察」
URLリンク(www.amazon.co.jp)
150:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/16 23:24:58 Cx0X88+VO
単行本であいひめってゆうみつきかこが書いてる漫画は出てますか?
151:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 03:00:16 R7rKMbol0
日本語でok
152:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 07:45:01 FwF1+a47O
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 10年以上前
【掲載誌または単行本】 コロコロ、ボンボン(DX含む)
【その他覚えている事】
学校に電車(怪人?)が現れて、廊下を走る(主人公を追い掛けてた)
主人公(小学生、男)が廊下を曲がり、「電車は真っすぐしか走れない」的なことを言う
それに対して電車は「山手線なら曲がれる」と言い、山手線に変化する
という内容です
ジャンルもよくわかりません
なんとかお願いします
153:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 09:11:31 3v3iaRMGO
【タイトル】不明
【作者】不明
【掲載雑誌】別冊ヤングマガジンブルー?
【読んだ時期】10年ほどまえ
【内容】女の子が主人公の芸能界の話。
154:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 10:34:55 C10AvsgR0
>>147
弾平ってコロコロだった気ガス。
155:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 11:15:26 o3M1+piX0
>>145
詳細は分からんけど「爆風ドッジ」?
156:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 11:44:05 c4p9wyrF0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】1年前以内
【掲載誌または単行本】 ヤング○○系 詳しくは覚えてません
【その他覚えている事】
女子アナの物語。
深夜帯の番組で視聴率10%取りますって宣言した女子アナが、
失敗したら、二度とアナウンサーとしての出番はないと思えと、
プロデューサーに言われる。
(深夜帯の視聴率で2~3%取れたら、上出来。5%代なら、伝説的番組らしい)
背水の陣でいろんな策を考えた結果、
女子アナがセーラー服着て、お水系キャラ全開で
テレビに出て、結果は上々。
プロデューサーは
「女の武器(お色気攻撃)を使うことを、
一般的には卑怯な戦略と考えがちだが、
視聴率を取るには、それが正解だ。」
とべた褒め。
一方、ライバル(?)の女子アナは、
お堅いニュース番組の司会をしていたが、
「雪国はつらつ祭り」を「雪国はつらいよ祭り」と間違えて行ってしまい、
全国から、クレームの嵐を食らう。
その結果、ニュース番組の司会を降板させれられる。
ストーリーを事細かに覚えているわりに、題名が思い出せません。
お願いします。
157:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 11:59:17 o3M1+piX0
>>156
内容は知らんけどヤングジャンプでやってた「女子アナ魂―こはるON AIR―」?
158:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 13:36:13 Amo8LAW50
類似スレでも聞いたんですが、答えが無かったんで、こちらでも聞かせてください。
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】不明ですが20年ほど前。
【掲載雑誌】少年チャンピオン
【その他覚えている事】 結構大きめ帽子(なにか力と密接に関係していた気がします)を被った少女がラスボスと戦いに行くところで、多分打ち切り。
(次の週から見つからなかったので)
バンカラな不良のボスがナイフで心臓の近くを刺されて、破片が心臓の近くに残っているので
行くのは自殺行為、のような事を医者から言われるが、帽子の少女に加勢に行く。
と言う感じです。
絵柄は、80年代の暑苦しさ(不良)の中にもお洒落(帽子少女)を目指そうとしていた気がします。
よろしくお願いします。
159:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 13:54:58 wyxdKvRv0
>>158
「風のちゃき」だったかな。87年か88年頃にやってた。
単行本は出てないよ。
160:158
06/08/17 14:26:11 Amo8LAW50
>159さん、早速の返答、ありがとうございます。
ですが、単行本出てないんですか(´・ω・`)ショボーン
そのせいかググッてもほとんど情報がありませんね。
でも、長年の胸のつかえが下りました。
本当にありがとうございました。
161:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 17:06:30 csfHWL200
>>156
>>157さんで正解。YJコミックス全5巻完結。
162:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 18:04:35 c4p9wyrF0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】不明
【掲載雑誌】不明
【その他覚えている事】
「残念!それは私のおいなりさんだ!」
163:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 18:10:07 cBD10z6d0
>162
ネタ?
マジレスすると少年ジャンプ連載の「究極!変態仮面」あんどけいしゅう(漢字忘れた)作
164:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 19:26:23 mYtCp/tZ0
>156
国友やすゆき「女子アナコッコ」でないの?
165:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 22:28:16 uNKsOsE60
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】2年程前漫喫で読みました。その時点でやや古め(10年前かそれより短い)の印象。(かなり曖昧な記憶)
【掲載雑誌】不明。バイオレンスな青年漫画でした。たしか淡白ですっきりとした絵柄。
【その他覚えている事】
誰かが殺され(銃殺?)、背後の壁に飛び散った(犯人が描いた?)血痕がまるで
羽のようになっている場面が印象に残っています。
舞台設定は現代だったと思います。
166:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/17 23:03:10 FrkiYo6q0
>>165
岩明均の「七夕の国」のシーンが思い浮かんだけど違う?
血痕は羽というか、羽も含めた鳥の形だけど。
宇宙人らしき存在の血を引く人物が壁に残した血の付いた手形がカササギの形をしていたってシーン。
167:165
06/08/17 23:26:01 uNKsOsE60
七夕の国は未読なので違うと思います。
ごめんなさい。
168:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 00:50:48 3FGvJcw+0
【タイトル】不明 ~(英)+ とかだったか おそらく続編
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】10年くらい前
【掲載誌または単行本】全く不明
【その他覚えている事】
・成年コミックだったエロい
・女子高生3人組
・喫茶店によくいる最初は媚薬のネタ
・野人とかいってその師匠が自転車でバイク追い抜かしてた
・巻末にサンタ死神のネタ
169:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 00:56:40 3FGvJcw+0
【タイトル】不明 黒い表紙だった気がする
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】7年くらい前
【掲載誌または単行本】全く不明
【その他覚えている事】
・船で観光に行く
・隕石が落ちて日本(東京)崩壊
・波にさらわれて島に漂流
・座礁した船を発見、船員の暴走からヒロインを助けて島に上陸
・おっさんに助けてもらって同級生に再会
・隕石からのなにかで村の人間が暴走
・なにやらクソむかつく少年に騙されて乱れる
170:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 02:17:12 KUaJLjyQ0
>>169
山田恵庸「EX 少年漂流」
171:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 02:19:11 7O0wB2ZtO
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】3~10年前のどこか、と記憶しています
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】
主人公は女性で、S女王様と霊能力者のような仕事の2足のわらじ。パイパン。
ストーカーによくパンツを盗まれ、仕方なくノーパンでいることも。
格闘技系が強い眼鏡の若い男性(警察か役所の生活安全課かなにかの人間だったような)が霊能力者の方の仕事を頼みに来る。
絵柄は、最近よくある、女性も抵抗なく読めるような少年漫画系でした。
当方携帯厨ゆえ、探索が困難でなかなか見つかりません…よろしくお願いします。
172:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 02:25:47 qik91LQz0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】15年くらい前だったと思います。
【掲載誌または単行本】ヤングジャンプ
【その他覚えている事】
「奈々」という女の子が「バーガーショップ」でバイトしてました。
ちょっとしたラブコメか、今でいう萌え系な感じだったような気がします。
情報少なくて申し訳ないです。。
「奈々は、奈奈かもしれませんし、ナナかもしれません。」
お願いします。
173:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 02:26:08 NNTiN8p70
>>171
原作:奥瀬サキ・作画:目黒三吉 「低俗霊DAYDREAM」 角川書店
174:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 02:28:37 7O0wB2ZtO
>>173
ああああそれです!タイトル見て一気に思いだしました!
本当にありがとうございます!
175:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 03:09:58 G1bI7MKF0
なんかわすれたけど、IKKIとかなんかで
兄がファンタジー巨編の投稿用漫画を描いたんだけど、珈琲かなんかをこぼして
それがバレるのを恐れてもって逃げちゃうようなの
176:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 03:10:49 MK6aSrv60
>>172
ググっただけだから確信は無いけど
山崎花子=HANAKO=山花典之
『E・K・U・B・O・!』 全2巻
作品は93年発表らしい。
177:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 03:22:01 kIAm25PO0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年前
【掲載誌または単行本】 A5の分厚い雑誌でした名前は失念;;
【その他覚えている事】
日本一のカップル決定戦みたいな催しが開催されて主人公はボーイフレンドと参加
予選ではペアででかい鳥かごみたいなのに容れられて
よくあるお互いのことをどれだけ理解してるかクイズみたいなのが行われるんだけど
主人公ペアは無事突破、でも友人と友人のパパのペアが敗退
や~ん、パパったらひどぉい!
ははは、ごめんなー
なんて二人の会話を聞きながら主人公も「○○(友人の名前)ったら可愛いゾ!ミャハ☆」なんてモノローグ
次の瞬間敗退ペアが次々とサメがウヨウヨいる海に鳥かごごと放り込まれあたり一面赤い海
ここでアナウンスが流れて、敗退者には容赦なく死を!勝者ペアのみに一億円を!みたいな煽り
その後いろいろあって、
主人公は目を注射針で空気入れて破裂→失明
ボーイフレンド→両足を切断
主催したどっかの偉い人が本当の愛はここにもなかったか・・・とDQNなことを言い
結局参加者全員皆殺しってオチです
よろしくおねがいします
178:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 03:44:49 EOOfu9wp0
>>177
関よしみの愛の墓標かな?
未読だが時々関連スレやトラウマスレで話題になってて
そんな話しだったと記憶している
179:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 04:38:45 tM7icNn+0
【タイトル】分かりません
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】20年くらい前
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】
・野球マンガ。
・螺旋状のにありえない球道の球をV字打法(振りかぶった所からベースをたたいてそのまま斜め上に振り上げる)
で打ち返す。
180:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 07:09:16 YGl19mHL0
>>179
螺旋状の球道と言えば、コロコロでやってた
峰岸とおる「あばれ!隼」が思い浮かぶがどうだろう?
URLリンク(blog.livedoor.jp)
181:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 10:02:59 X4P92x550
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】不明
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】
記憶障害で、2時間(1時間かも)経つとそれまでの事を忘れてしまう少女がいる。
その少女は出会った人の情報をボイスレコーダーに吹き込んでいる。
そのボイスレコーダーは検索機能がついていて、相手の特徴を音声入力すると、該当する部分を再生してくれる。
主人公は探偵か何かで、その少女が記憶を失っている間に起こった事件(殺人?)の情報を欲しがっていたと思う。
漫画か小説かゲームかすら覚えてません。
182:181
06/08/18 14:13:27 X4P92x550
思い出しました。ミステリートです。
全然漫画じゃありませんでした。スレ違い失礼
183:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 14:41:06 kIAm25PO0
>>178
ありがあとうございます!早速ぐぐって確認しました
長年のもやもやが晴れました
184:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 20:02:02 QdvdTrQZ0
前スレから引き続きよろしくお願いします。
【タイトル】 不明
【作者名】不明
【掲載年】1997年の前後2年位?
【掲載雑誌】コロコロかボンボン、あるいは週刊少年ジャンプ
【その他覚えている事】
主人公の小学生位の少年が自分を叱った(お隣の?)お姉さんの胸に
「おっぱいターッチ!」 などと言ってタッチして逃げた後、
お姉さんが周りにいた彼の友達に、母親がいないせいで
今回怒られる原因になるようなことをしたのかも知れないとか、
そんな感じのことを言った後、
「それはともかく(主人公)の奴、ただでオッパイ触りおって~!許さん!」
とか言って怒っていたのを覚えています。
その後で二人が何かの店の入口で再び出くわした際に、
誤ってお姉さんを押し倒してしまい、
そこでついでにまた胸を揉むシーンもありました。
ここからは特に曖昧なのですが、
釣りか何かのホビー漫画で、母親の形見を湖に落としてしまい、
それを釣り上げた気もします。(前述の店も釣具屋だったかも知れません。)
ただ、「グランダー武蔵」「Mr.釣りどれん」「ツリッキーズピン太郎」などの
目ぼしい釣り漫画は既にチェックしたので、同じ本にそういう漫画が載っていたのを
間違えて覚えているだけかも知れません。
185:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/18 21:35:02 cdqr8DzB0
【タイトル】 不明です。
【作者名】 不明です。
【掲載年または読んだ時期】20くらい年前
【掲載誌または単行本】 名前は不明ですが、雑誌ファンロードの増刊号だったように思います。
【その他覚えている事】 江戸時代が舞台で、お猿を連れた主人公が長崎に
きた時、女郎小屋に行き、そこでオランダ人との混血の
女郎に会う話でした。
186:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/19 03:31:08 sbMmS+JS0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年ほど前
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】
コミックで、最初のほうしか読んでいないんですが、
ファンタジー世界でアイテムを集めるために戦闘する漫画で、
新しいアイテムを手に入れることによって、戦闘の幅が広がっていく話でした。
そのアイテムは生物や無生物を召喚するためのもので、大きさは小さくて、
そのままなにかの機能を持っているものではなかったです。(つまり宝石とか)
あと、アイテムでいくつか召喚して組み合わせて戦っていました。
主人公は子供みたいなキャラクター(人じゃないかもしれない)でした。
戦闘の相手は、魔獣みたいな人間ではないものでした。
RAVEではないです。
よろしくお願いします。
187:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/19 07:18:50 9Qy6+5PRO
>>186
『メル』(スペルわからん)か、『トト!』かな?
時期的にはちょっとズレるけど・・・
188:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/19 22:05:07 XL5xMyxc0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】5年位前(?)
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】
女の子が瀕死なのに笑顔で「もういい、じゅうぶん生きた!」と言うシーンが
強く印象に残っています。
189:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 01:15:08 4eqyJi9u0
URLリンク(uploader.fam.cx)
これなんて漫画ですか?まだ売ってますかね?
190:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 01:32:53 QS+tYLTI0
甘詰で検索してみろ
191:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 12:34:15 rJuMgF7T0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2年位前
【掲載誌または単行本】不明
【その他覚えている事】絵が桂正和氏と似ている
これだけですがショートの美少女を多く書いてる有名な漫画家を探しています
どうしても思い出せません・・・
よろしくお願いします
192:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 14:18:16 jlnriPBK0
>>175
ヤンマガだけど古谷実の「ヒミズ」1巻に同じような話がある。
兄じゃなくてイトコだけど。
193:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 14:21:53 L11dUVu90
>>189
ヤングアニマルの増刊か何かに載っていたような気がする。タイトルは
わからない。
この男、教え子の女子大生と結婚したはず。
194:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 14:49:25 Cxq2+fFM0
タイトルも作者もわからにのですが、少年●●系で相当古いのですが分かりましたら教えてください。
内容は男が女に変身できるというよくあるちょっとエッチなやつで、スケバンとかもでてきます。
この主人公の父ちゃんと母ちゃんまたやらしいんですが。。たしかこの夫婦が母ちゃんが美女で父ちゃんが男むさいオヤジだった気がします。
195:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 14:53:15 toBOuYyQ0
>>194
月刊ジャンプのあろひろし「ふたば君チェンジ」か?
196:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 15:24:07 2d/O78iv0
>>64
うめぼしの謎に似たようなネタがあった気がする
197:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 15:51:47 MXzHUC/E0
数年前にコンビニで立ち読みした青年紙(おそらく週刊?)に連載されてました。
タイトルは<OLお姉さん>って感じだったと思います。
内容は主人公のOLがエッチする漫画でした。パンストがよく描かれてました。
詳細わかる方いましたら教えてください。
198:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 18:44:58 +9SACpdk0
お天気お姉さん じゃねぇのか?
次は1以降をもっとよく読んで質問してね
199:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 20:22:48 CYjlH1dR0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】10年ほど前
【掲載誌または単行本】 単行本だったということしか覚えていません
【その他覚えている事】
主人公の女の子は人の死期がわかる。
人の死期を感じるとポラロイドカメラから
死ぬときの様子が写真になってでてくる。
基本的に一話完結で、感動的な話が多かったと思います。
↓唯一覚えてる話。
宇宙を探索しているチームが、あたらしい物体を発見。
キャプテン(?)がその物体を回収に行こうと言い出すが、
行ってしまったら帰りの酸素が不足してしまう。
結局回収に行ってしまい、宇宙船の乗組員からブーイング。
しかしキャプテンは宇宙船から降り、宇宙に残る。
一人減ったので乗組員は無事地球に帰れる。
自分の死と引き換えに科学に貢献(新しい物体により)した
キャプテンのすばらしさにみんなが気付く。
・・・わかりづらくて申し訳ありません。
どなたかわかったら教えてください。
200:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 20:28:39 TC1LlcOy0
「MAYA 真夜中の少女」かと思ったがあれは宇宙へ行った覚えはないな
201:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 20:37:46 CYjlH1dR0
>>200
それだ!
宇宙の話は、主人公が宇宙に行くのではなかったと思います。
ここ5年くらいずっと気になってました。
本当に本当にありがとうございます!
202:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 20:49:36 MXzHUC/E0
>>198 お天気お姉さんじゃないです。 18禁漫画でOLの制服のままよくHしてました。
203:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 20:59:21 BTg8VKKv0
>>202
18禁はこっち。
エロ漫画小説板(21歳未満立ち入り禁止)
「【うp画像厳禁】 漫画の作者・作品名 質問スレ 10」
スレリンク(erocomic板)
「【うP画像禁止】エロ漫画総合質問・雑談スレ Part17」
スレリンク(erocomic板)
204:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/20 23:30:42 cjhR/c+a0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】20年ぐらい前
【掲載誌または単行本】 不明
【その他覚えている事】
野球マンガ
主人公は肩を壊していて腕が回らない。
そこで、ホームベースに向かってジャンプし、指先の力だけで投げる。
・・・が、届かずフォアボール連発。
なのに相手は警戒して、なぜかスピードガンで計り続ける。
あと、その少年野球に実在のプロ野球選手が混ざってたな。
205:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 00:00:25 2ed3666z0
>>204
みやたけし「ブンの青シュン!」
集英社・ジャンプコミックス・全6巻
主人公のブンは「初速よりも終速が速い」ボールを投げる。
実在選手は、王貞治や原辰則など。
206:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 00:05:41 SLoAYNz80
>>185
タイトルは思い出せんが椎名崇の漫画じゃないかな。
207:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 00:17:31 5CMRCx2Y0
>>185,206
その名前で思い出したんでぐぐってみた。
「沙槻姫銷声匿迹」だね。けどタイトルの読みがもう分からない…。
208:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 05:29:06 OfdRw8xzO
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】5~8年ほど前
【掲載誌または単行本】 ヤンジャンかヤンマガだったような
【その他覚えている事】主人公は若い女性で人の心の声が聞こえる超能力者。ある日電車で偶然同じ能力を持った男の子と出会う。男の子が母親から虐待されていることを知り、任意誘拐する。
画は古手川ゆあっぽく、あっさりしていて線が細い感じです
よろしくお願いします
209:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 05:43:11 LF1pDAnu0
>>208
山崎はるかの「NANASE」かな
筒井康隆「七瀬ふたたび」が原作の漫画
別冊ヤングマガジンに連載されてた
210:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 08:58:58 aA5xg/YS0
【タイトル】不明
【作者名】カタカナと漢字の混じった名前だったような・・・
【掲載年または読んだ時期】3~5年前
【掲載誌または単行本】ヤングマガジンorヤングサンデーorスピリッツ
【その他覚えている事】女子高生がホストにはまってしまい、ホスト通いのために
キャバクラで働いたり、売春もどきをしたりで堕落していく話
↑の連載の後、この作者が(たぶん単発で)野球の漫画を描いてるのを見た
211:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 09:09:09 rbmbjMXG0
>>210
コージィ城倉のティーンズブルース
スピリッツで連載
212:210
06/08/21 09:17:11 aA5xg/YS0
>>211
そうそう、それだった!!!!
夜中に急に結末がどうだったか気になってしまって、ついに朝になってしまったんだ・・・
あんた私にとって神様だわ、まじでありがとう!
213:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 10:11:04 HCDTFkjh0
>>189
既に答えを見つけてるかも知れないけど、甘詰留太「きっとすべてがうまくいく」 同名の単行本に収録。
(単行本は書き下ろしの別冊本が封入されているので、中古で買う際には注意)
214:208
06/08/21 10:39:09 OfdRw8xzO
>>209
それです!ありがとうございます
215:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 11:22:48 cGuW/Kb7O
>>212
残念ながら未完のまま無期限休載中
216:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 12:43:42 3DZIUZSSO
>>215
なんかあったの?
マガジン系で書いてるから病気とかじゃなそうだけど・・・
217:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 15:21:17 u4hZXp9A0
>>216
URLリンク(media.excite.co.jp)
218:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 18:01:56 FuBzy7hm0
【タイトル】不明
【作者名】たぶんオークションハウス書いた人
【掲載年または読んだ時期】1年前
【掲載誌または単行本】
【その他覚えている事】女王さまっぽい人とそれに仕える執事というかいつも女王様に殴られる人、で、実は殺し屋でいろんな毒薬を使ったり、ハイジャック犯をハンカチにコインを包んだので殴り殺したりとか、正直めちゃくちゃ
219:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 18:18:38 OSCR03Eh0
>>218
マギー'S 犬
かな
220:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 18:29:36 Ws3jvsNX0
>>217
これ見るまでずーっと「こーじぃ・しろくら」だとばっかり思ってたよ
221:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 20:04:18 mbjfG/Y00
URLリンク(uploader.fam.cx)
この漫画なに?
222:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 20:55:50 XKliFZnK0
>>221
>>203
223:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 20:58:15 +K22plzN0
>>222
誘導違い。>>221はこっちだな。
【テンプレ厳守】 この娘 誰? 二次元詳細スレッド 164
スレリンク(ascii2d板)
【この娘誰?】気楽に詳細を聞いてみるスレッド 13
スレリンク(ascii2d板)
224:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 23:36:57 wAsRqNOh0
【タイトル】 不明
【作者名】 ビッグ錠?
【掲載年または読んだ時期】20年ぐらい前
【掲載誌または単行本】 不明
【その他覚えている事】
料亭に修行に来ていて、味を盗もうとして閉店後に寸胴の底に残っている汁を舐めたら、
先輩がニコチンを入れたらしく吐き出してしまう。
次の日は味見に成功する。
といったシーンがあった。
作者はたぶんビッグ錠だと思うけど、味平全巻読んだけど載ってなかった。
225:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/21 23:37:23 vpETbrxNO
誘導されて来ました、よろしくお願いします。
【タイトル】わかりません
【作者名】わかりませんが、確か日本名ではなく韓国人や中国人のような名前でした
【掲載年】2006年5月から7月頃
【掲載雑誌】おそらく青年誌です
【その他覚えている事】絵がとても綺麗で、例えるなら小畑健のような絵柄でした。
陰陽師?のような格好で舞を踊る男性が出てきたシーンが印象的で、他には何かに追われている女性が出てきました。
雑多な屋台などが並ぶ、アジアの夜の街で女性が何かに追われていて老婆に助言をもらって舞を踊る男性の所へ無事に逃げおおせます。
老婆は逃亡の手伝いをしたせいか殺されてしまったようでした。
226:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/22 00:13:38 jGYB5D4b0
>>224
20年前、ビッグ錠、料理マンガとくれば「一本包丁満太郎」か「スーパーくいしん坊」かな。
ニコチンの話があったかどうかは知らないけど。
227:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/22 00:27:48 M4lXO4XFO
読んだのは半年位前だと思います。
内容は格闘ものって事しか覚えてないんですが、敵のボクサー(?)の台詞で『この八百長裸踊りが!』っていうのがありました。確か言われた方はプロレスラーです。
昔読んだ天上天下、バキなどにプロレスラーとか出てきそうなので読み直したのですが、どうもこれらではないみたいです。
これだけの情報ですが、なんという漫画で、今も続いているのかを教えて頂きたい。
お願いします。
228:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/22 01:53:53 0fWaOGvd0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】15年ぐらいまえ
【掲載雑誌】モーニング?
【その他覚えている事】
昔のパソコンでかいたような?荒いドット絵がたまに出てくる(だいたい敵キャラが)
印象に残ってるのがそのドット絵で描かれた大きい顔が「何々で~桶屋が儲かるのだ~」
といった次のページで殴られる
凄くその変なドット絵が強烈でしてデザインがグロテスクでした(他にも入道雲に目玉がいっぱい
生えてるのとか出てきました)
分かる方なにとぞお願いします
229:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/22 03:29:30 bdnwITrL0
>>224 >>226
一本包丁満太郎だな。
230:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/22 10:14:34 mhlEw41k0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】15年ぐらいまえ
【掲載雑誌】ジャンプ系?
【その他覚えている事】
魁!男塾みたいな絵のタッチで、濃い漢がたくさん出ていた。
覚えている話
魁!男塾と同じく敵役は必ずニヒルでクールで美形。
男塾となんら変わらないようなストーリー。
敵役が主人公(?)と敵役の間、ちょうど中間に、刀を1本投げて、
お互い、中間にある1本の刀を取りに走り、早く取った者が、
遅れた者をきりつけるゲームをしようと持ちかける。
案の定、主人公は何度も切りつけられ、敵役に
「貴様のスピードでは私に勝てん。」と罵られる。
しかし、主人公(?)が
「次で貴様は死ぬ。これで最後じゃ~」って叫んで、ゲーム再開。
敵役が余裕の表情で「勝った」と思った瞬間、主人公(?)が
スピードアップ。見事、敵役を切りつける。
敵役「バカな・・・。貴様のスピードでは・・・」
主人公(?)「体をちょっと軽くしたからな!」
という会話の後、主人公(?)の後ろにでっかいうんこの塊があり、
走る前に、うんこを出したから、スピードアップしたってオチ。
231:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/22 10:54:20 7yma/u3c0
>>230
まんま「男塾」の宮下あきらの「婆羅門の家族」
232:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/22 18:05:41 qx5kVT9LO
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2002~2004あたりです(読み切りでした)
【掲載誌または単行本】 IKKI
【その他覚えている事】
主人公は20代くらいの男性で、奥さんと二人暮らしをしていましたが
ある日奥さんが殺されてしまいます。
その犯人を知っているという人から連絡を受け、主人公は犯人を殺します。
絵柄はセクシー度の低い松本次郎さんという印象です。
生前の奥さんの冗談に対して
彼女は 馬鹿だ と誰かに言ってもらいたい
というモノローグがありました。
ピンときたらお願いします。
233:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 00:31:03 9Din6lBC0
>>119
ものすごく遅レスだけど
「探偵儀式」のような気がする…
清涼院流水 大塚英志 箸井地図 の連名。
234:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 00:47:05 9nJxlGlm0
【タイトル】 『ペルソナ』っていう奴?
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】6年前くらい?
【掲載誌または単行本】 ヤングアニマル
【その他覚えている事】
拳銃を使えないが、拳法使いの刑事(男)と、オトリ捜査専門の刑事(女)の話。
やけにエロシーンがあった。
235:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 01:08:53 99rtt1LZ0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】15年ほど前
【掲載雑誌】不明
【その他覚えている事】
幕末あたりの隻腕の武士が主人公
が、実は右腕は服の中に入れていた。
あと、「肝心なのは精神統一」みたいなことを言って、
紙でこよりを作って、それを木の板を貫通させてた。
236:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 01:12:45 cRkd7PnY0
>>234
「女刑事ペルソナ」(作:出海まこと 画:高橋雄一郎)
237:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 01:14:18 C8y415EI0
二つお願いします。
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】10年位前
【掲載誌または単行本】覚えていません
【その他覚えている事】
野球漫画
ポケットにお金を入れておくとお金を失う代わりに一瞬だけ(?)野球がうまくなる
ポケットに入れておくお金の値段が高いほど効果が上がる。
小遣いが足りなくなったからバイトをするシーンがあった。
最後の敵は同じような能力を持っている金持ちの息子。
最後は実力で倒してENDだったような……
【タイトル】覚えていません
【作者名】覚えていません
【掲載年または読んだ時期】10年位前
【掲載誌または単行本】覚えていません
【その他覚えている事】
主人公は関西弁を喋るペンギン。
動物園の動物は人間と同じように言葉を喋れる。
動物たちはサラリーマンみたいに動物園に出勤して人間の見世物になっている。
このことを知っているのは、動物園関係者、動物園の動物たち、
動物園の動物が生活しているところに住んでいる動物たちだけ。
ご存知の方はレスください。
よろしくお願いします。
238:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 01:28:40 cRkd7PnY0
>>237
上は「4番サード」(青山剛昌)で間違いない。
同名の短編集に収録。
下は多分「バケツでごはん」(玖保キリコ)だと思うが。
239:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 01:50:36 C8y415EI0
>>238
両方間違いなかったです。
どうもありがとうございました。
240:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 01:52:46 dp45hpCs0
>>232
たぶん福島聡の「UFO」
241:232
06/08/23 03:59:25 jsCsrxQpO
>>240
神様!!
ぐぐったら短編集に収録されているようで、
お蔭様でまた読む事ができます。
本当にありがとうございました。
242:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 12:46:39 o5e9eI4J0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌または単行本】 不明
【その他覚えている事】
「兄貴が妹や弟より早く生まれる理由は、守るためだ」
というセリフが出てきたと思うのですが…このセリフもうろ覚えです。すみません。
243:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 13:37:49 vyD6HIXZ0
>>242
からくりサーカスにそれと似たセリフがあった
244:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 14:27:11 nPKIy6rY0
>>242
BLEACH(久保帯人)じゃないですか?
245:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 17:29:26 C8y415EI0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌または単行本】 不明
【その他覚えている事】
中国人の青年(少年?)を開腹手術で助ける話
縫合用の糸が足りなかったので、拒絶反応の出ない患者の髪で縫って成功させる
髪の薄いじいさんが「わしだったら助からなかったじゃろうな」と言っていた
スーパードクターKかと思ったけど単行本に載ってなかったので違うようです
わかる方は教えてください。お願いします。
246:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 23:13:45 ERhShxL50
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 15年ぐらい前
【掲載誌または単行本】 とてもマイナーな雑誌だったと思う
【その他覚えている事】
話はファンタジー系で甲冑の騎士のような大型の兵器に乗って戦う世界
男の子と女の子が話の中心で女の子がもう一人の女の子と誰か世界の重要な後継を決める。
男の子は女の子を守る、という感じのお話でした。
よろしくお願いします。
247:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 23:30:46 rxjdes1x0
【タイトル】【作者名】【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌または単行本】 単行本…だったと思います
【その他覚えている事】
擬人化した昆虫の世界のHな漫画。検索したら昆童虫って人の作品に
行き当たったのですが、どうも記憶の中と画が違う気します。
こーゆう設定の漫画って他にあるんでしょうか?
248:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 23:35:51 iV1G5pHY0
【タイトル】 わかりません
【作者名】 わかりません
【掲載年または読んだ時期】 数年前
【掲載誌または単行本】 週間少年ジャンプ
【その他覚えている事】
「プロファイリング!!」が決めセリフ
口もとが ω ←こんなの。
幕張でメガネがギャグでやってた。
249:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 23:35:56 OSbUrzQr0
>>247
田中圭一の「ピースケの大冒険」とかは?
250:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/23 23:54:24 pGMECUW40
>>247
エッチかどうかは忘れたが、
アフタヌーンでやってた『二軍(ファーム)昆虫記』って漫画は
昆虫を擬人化してたよ。参考までに。
251:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 00:00:18 b1rQ4NvH0
>248
草薙葵とかそんなの
252:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 00:10:29 HFvOoqMo0
>248
草薙葵とかそんなの
あぁ~、それです。
ありがとうございます。
253:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 00:13:59 EHYMov6pO
>>245
Dr.NOGUCHI
作者むつ としゆき(としゆきは漢字だったけど、どんな字だったかな)
絹のかわり髪の毛で縫ったという話
弁髪だったから助かった
爺さんは髪が短かった(ハゲだったか?)
254:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 00:19:52 CmpWq9Rm0
>>253
URLリンク(homepage1.nifty.com)
255:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 00:42:53 UOVmM5zt0
【タイトル】 不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 2年ほど前にブックオフで単行本を読みました。
【掲載誌または単行本】 単行本のサイズは少年誌のじゃなくて青年誌のサイズです。
【その他覚えている事】
とにかく怖かったです。
・男子高校生が主人公です。
・変な部活?か何か、活動グループに所属していたと思います。(あやふやです)
・学校の屋上のプレハブ小屋に監禁されました。
・自らプレハブ小屋に逃げ込んだのかも知れません…とにかく相手は男集団でした。
・その時の場面では雨が降っていたと思います。
・主人公は小屋に敵が入ってくるのを防ごうとしますが、
ドアを破壊され入られてしまった。
・中には友人?の女の子もいて、レイプされそうになります。
・主人公の男の子はその女の子に代わって、フェラしようとする。
・男の子は女装していたような気もします。
ここで怖くなって読むのを止めてしまいました…。
あやふやな記憶で申し訳ありませんが、どうぞよろしくお願いします。
256:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 00:50:49 zIuIrO8D0
>>255
クーデタークラブ(松本光司)?
257:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 01:02:04 UOVmM5zt0
>>256さん
それです!ありがとうございます!
検索してみましたが、彼岸島描いてらっしゃる方なのですね…。
メジャーな作品なのにここでお尋ねして申し訳ありませんでした。
でも本当にありがとうございました!
怖い記憶しかないので読むかどうかはわかりませんが、
頭の片隅にひっかかっていたものがなくなり爽快です。
258:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 04:04:26 uawjlCvNO
【タイトル】分かりません
【作者名】分かりません
【掲載年または読んだ時期】1~3年前
【掲載誌または単行本】ヤングジャンプかヤングサンデー
【その他覚えている事】陸上部?の巨乳の女とチビの男がセフレ関係になっている漫画です。
お願いします。
259:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 10:40:25 Y1i/9b+p0
>>246
克亜樹版のエスカフローネとか
260:259
06/08/24 11:48:47 Y1i/9b+p0
>>258
外園&別天荒人「ガールフレンド」ヤングジャンプ
もうすぐ4巻発売
261:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 12:11:31 l0kES2f70
ご存知の方お願いします。
【タイトル】
不明
【作者名】
不明
【掲載年または読んだ時期】
2005年の春から冬(よく思い出せないので間違ってるかも)
【掲載誌または単行本】
確か、ヤングキングかヤングキングアワーズだったと思います
【その他覚えている事】
確か密教を題材にしたマンガで、立川流だとかも出てきます
宗教的儀式?としての乱交シーンなんかもありました。
「先生、また立川をやっていたんですか?」のようなセリフが劇中に・・・。
同じような作品で「クラダルマ」というのがありましたが、それでは無いです
262:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 13:37:06 uawjlCvNO
>>260ありがとうございました
263:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 13:58:07 WHBu3sJ90
>247
松本零士のインセストをあげてみる
264:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 14:52:53 P6Z6QhZ90
>>261
「カリスマ」…じゃないよな
URLリンク(www.amazon.co.jp)
265:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 14:52:59 nar+Of5u0
インセクトじゃないのか?
266:265
06/08/24 14:55:01 nar+Of5u0
あ、一歩遅かった。 私のは263へのレスね。
267:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 16:44:29 IwOGQ1i30
お願いします。
【タイトル】わかりません。確かスプリガンとかベルセルクとかカタカナだったような気がします。
【作者名】 わかりません。おそらく男性だと思います。
【掲載年または読んだ時期】 今から5年ほど前
【掲載誌または単行本】 わかりませんが、青年向けだったと思います。
【その他覚えている事】
アニメ化されていて、キャラクターに金髪のツンツンヘアーのメガネをかけた男の人がいました。
あと何かの傷害事件の容疑者が反攻中にその漫画のセリフを言ったと、ニュースで報じられていました。
記憶が曖昧で申し訳ないのですが、ご存知の方教えていただけると幸いです。
268:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 16:52:59 vNa/Pgvb0
>267
適当にトライガンといってみる。
269:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 18:03:55 l0kES2f70
>>264
絵の感じがだいぶ違います・・・。
もっとオメガドライブキングダムっぽいような絵だったと思います。
270:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 18:15:59 IwOGQ1i30
>268
ぐぐってみたらそれでした。どうもありがとうございました
271:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 19:29:37 5/L0rj5M0
【タイトル】不明
【作者名】 不明
【掲載年または読んだ時期】 不明
【掲載誌または単行本】 ジャンプ
【その他覚えている事】
・いつもテーマが違う。
・テーマについて、ギャグマンガ風にする。
・というか、ギャグマンガ。
・覚えている話
1)今、人間が食べている食物は、昔の人がいろんなものを
食べていった結果、食べても大丈夫、また、おいしいものを
選び出したためである。もし、昔の人の味覚がおかしかったら、
我々は今頃、カブトムシとか普通に生のままでボリボリ食べていただろう。
2)人間が裸であることが恥ずかしいことを知ったのは、様々な知識を得て、
そこから、道徳を学んだ。その結果、裸であることが恥ずかしいことだと、
すべての人が認知した。しかし、中には認知できなかった者もいた。
おそらく、彼らは現代の変態と言われる人間の祖となるべき存在だった。
3)あるテレビ番組に芸能人がたくさん出ていた。芸能人がファンの前で、
ファンが幻滅するような行動をすれば、幻滅したファンの数だけ、
お金がもらえるという番組らしい。その中で、熱狂的アイドルが、
果敢にも挑戦した。しかし、狂信的なファンは彼女のすべてを受け入れるため、
どんなことをしても、幻滅しなかった。彼女はファンに幻滅してほしいから、
その番組に毎週レギュラーで出ることになったが、それでも誰一人幻滅することがなかった。
そんな状況に置かれた彼女は、毎日精神的に追い詰められていた。
どんなことをしても、誰一人幻滅しないファンに精神的に追い詰められ、
楽屋で泣く日々を過ごしていた。そんな中、あるファンレターに、
「少しは幻滅しました。」と書かれていて、その手紙を読んで、
彼女は芸能界を引退し、手紙の主(キモヲタ風)と結婚して、一児の母になった。
272:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 19:32:44 l0kES2f70
どなたか>>261の詳細をご存知の方いないでしょうか?
273:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 19:50:06 LJKz2cOy0
催促最速!
274:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 20:12:32 HddRX7zG0
>>259
そんなの新しいものでもないです、が自己解決してしまいました。
どうもお手数をお掛けしました。
レスありがとうございました
275:245
06/08/24 21:08:01 n0L6MmV30
>>253
のどにつかえた魚の骨がすっきり取れた気分です。
どうもありがとうございました。
276:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 21:33:36 shEYLMdd0
>>271
なにわ小吉 『王様はロバ』
277:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/24 22:38:51 QSwnOnTQ0
>>249-250
ありがとうございます。参考にして調べてみます。
278:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/25 00:56:12 GBH2fBWd0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年】15年前
【掲載雑誌】不明
【その他覚えている事】
目隠ししてバッターボックスに立って、
「目隠しして打つことはそんなに難しいことではない」
とか言って、本当に打った。
279:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/25 03:30:37 AIGyw0Rv0
>>261の情報募集中です。
280:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/25 03:37:37 U2Qg6bZA0
もう返事はないと思っていいと思う。
281:漫画の記憶 ◆et.QE.iScc
06/08/25 04:20:05 cJ42WF8e0
>>279
催促や同一質問の繰り返しは嫌われやすいので、
静かに待つか、新たな情報を加えた上で
再質問すると良いと思います。
282:依頼
06/08/25 04:38:16 +UqpPi/5O
おそらく11~13年前の期間にガンガンで連載されていた、
ゲームだけが友達でなぜか小さな体になってしまった少年が主人公の漫画をご存知の方いましたら教えて頂きたいです。
283:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/25 09:49:30 SgLXFdkL0
【タイトル】不明
【作者名】不明
【掲載年または読んだ時期】2年以内
【掲載誌または単行本】ヤンジャンの読みきり
【その他覚えている事】
古代中国の物語で中央から派遣された武官が野盗に困ってる都市を助ける話です。
討って出ることはせずひたすら防衛戦に徹するというものでした。
284:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/25 09:50:34 Bj7qnkAj0
>>282
「勇者コジロー2」一本木蛮
285:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/25 10:34:08 po7hnNPZ0
>>274
で、何だったの?
286:名無しんぼ@お腹いっぱい
06/08/25 11:36:04 OQeVWUyL0
【タイトル】 分かりません
【作者名】 分かりません
【掲載年または読んだ時期】 数年以内
【掲載誌または単行本】 ヤング誌だったような気がします
【その他覚えている事】
新連載で、確か巻頭カラーだった気がします。
ストーリーは電車の中で主人公らしき男性が座っていると
目の前に座った女の子がいきなりスカートの中を見せるというかんじで始まった
と思います。
読んだ時期は島袋のたけしが連載再開したときに何回か雑誌を立ち読みしたので
そのころかも知れないし全然違うかもしれません。
再質問ですが他に思い出したことはありませんがよろしくお願いします。