05/09/23 17:47:15 hMminxNT0
>>494
前スレにあった。
647 名前: 代打名無し@実況は実況板で [sage] 投稿日: 2005/08/11(木) 16:27:50 ID:3L1DiwdQ0
勝手にクッパパの最終回を捏造してみる。
前・後編仕立て。
【前編】時が流れ、荒岩は課長に、田中は係長になっている。主任は種子島ちゃん。
けいこちゃんは家事との両立が困難になり(DQN夫のさしがねで退職届を出したが引
き止められた。)現在は、同社同課にパート勤務。工藤は相変わらず平社員。梅田は
夫婦揃って農作業に目覚め、数年前に会社を退職。九州の山間部に移住。
まことは大学四年生。北九州市立大学らしき大学に通っている。就職も内定し、学生
生活最後の日々を過ごしていた。地元の西南学院大学らしき大学の仏文科に通うさな
えは就職先が決まらずに悩んでいた。そんな時に大学の教授からフランスの大学へ
の留学を勧められる。さなえの両親も前向きなこともあり、さなえは余計に悩む。まこ
とに相談。まことははずみからプロポーズをしてしまう。
【後編】
まことのプロポーズの言葉を聞いて突然泣き出すさなえに驚いたまことは、泣きじゃくる
さなえを置き去りにしてその場を立ち去ってしまう。家に帰って荒岩と虹子に相談。
荒岩はまことが本心でプロポーズしたのかを確認したうえで、「自分の言葉に責任を持て」
と背中を押す
さなえがまことからプロポーズを受けたことをえつこに電話で相談。えつこは電話口で涙を
流しながら、「まことくんと幸せになって。」という。
まこととさなえの結婚パーティーの日、登場人物がそれぞれの思い出の料理をもちよる。
虹子はミモザケーキ、えつこはシューマイ等。
最後は、荒岩がシャンパンで作ったフルーツカクテルと何かの丸焼きを出す。
最後の見開き2ページに登場人物勢ぞろいの乾杯の画。「ご愛読ありがとうございました。」
のメッセージ。
打ち切り星人がやってきての最終回の場合は何事もなかったように終わると思うが。