06/12/20 03:58:46 uzv7vKhU
深夜は猿野と犬飼以外どうでもいいと思ってるからな
110:名無しかわいいよ名無し
06/12/21 22:48:07 WZOyRveH
>108
しかし印象としては
猿野が引き立つ前に
ひたすら牛尾がヘタレてただけだった気がする。
111:名無しかわいいよ名無し
06/12/22 01:59:21 VZSpgTmc
黒撰でのヘタレ方と
七橋でのヘタレ方は
びみょ~に違うな>牛尾
112:名無しかわいいよ名無し
06/12/22 19:10:59 fE3yecsl
七橋戦はつまらんかった
113:名無しかわいいよ名無し
06/12/23 08:41:27 2xzODbZs
牛尾
黒撰=いっぱいいっぱい
七橋=らしくもなくいきなりネガティブ
114:名無しかわいいよ名無し
06/12/24 01:39:27 E8kVUy/8
牛尾ですら絶望してしまうほど剣菱の球が圧倒的だったという解釈でいいんかねアレ
115:名無しかわいいよ名無し
06/12/25 00:09:44 KgIhls08
いいんじゃないか。
「剣菱スゲー」よりも
「牛尾ヘタレ」の印象が強かったが
116:名無しかわいいよ名無し
06/12/25 22:39:44 yWDowd44
今思うとセブンブリッジ戦かなり印象薄いな。
前座投手に苦しめられる→犬頑張る→十二支打線、相手を撃破→
真打ち投手登場→打線苦戦→犬ピンチ、炎上のテンプレだし。
犬の変球くらいしか思いだせんw
117:名無しかわいいよ名無し
06/12/26 03:39:21 tKlCL+Mx
天竜のことしか覚えてない>七橋戦
角度とか。
118:名無しかわいいよ名無し
06/12/26 14:38:52 VTmA2vJr
天竜以外なら強いて言えば犬の馬鹿笑い→プリングルスのアヒル口コンボ、
幻の犬HRくらいだろうか。
…犬ばっかしだな…
119:名無しかわいいよ名無し
06/12/27 00:33:49 DFuZ8SUP
七橋戦は
準決勝だけど
試合はやらなくていい試合だった気もする。
途中はダイジェストですっ飛ばして
最終打席だけで三回使うとか。
天竜は次試合(幻の地区決勝華武戦)に持ち越し。
120:名無しかわいいよ名無し
06/12/27 12:45:29 OUC0EApe
仮にも主人公最大の因縁試合だったんだから(当時は)ダイジェストはないだろ。
前座なしではじめから剣菱登板、打棒三人なしで徹底して猿野と鳥居兄妹中心にすればよかった。
まあ、読み返すと結構セブン戦も面白いんだけどな。
犬飼の変球抜きに、兎猪猿の連携とか天竜攻略とか剣菱のモノローグとか。
121:名無しかわいいよ名無し
06/12/27 16:59:08 FqB6j8qh
剣菱イラネ
剣菱出てきたせいで凪が嫌いになった
122:名無しかわいいよ名無し
06/12/27 18:42:22 DFuZ8SUP
>121
心理の経緯がちょっと気になるんで
できたら詳しく解説希望。
123:名無しかわいいよ名無し
06/12/27 19:48:58 P7XTbSCS
121ではないが、退部騒動の時の凪さんの態度は無神経ではみたいな感想は聞いたことがある。
って、これだと剣菱直接は関係ないな。
124:名無しかわいいよ名無し
06/12/27 20:16:41 OUC0EApe
強いていうなら剣菱との初顔合わせの時に紹介しないのは変だと思った。
いくら相手が猿野とはいえ、初対面の人間が立ち入った話するのはかなり礼儀知らずだから
それを止めないのは現実で考えたらかなりおかしい。
一言「こちらは私の兄です」くらい言ってもいいはず。
自分は凪さん好きだけどな。
剣菱はキャラとしては興味深いけど自己愛激しい自分中人間に見える。
125:名無しかわいいよ名無し
06/12/27 22:30:18 FqB6j8qh
>>122
いや、じゃあ兄に甲子園連れてってもらえよwって思ったんだよw
126:名無しかわいいよ名無し
06/12/27 22:41:55 JdD1rDKz
あれは剣菱が勝手に言ってるだけで
凪さん本人は十二支や猿野に乗っかってるんだから無実だろ。
127:名無しかわいいよ名無し
06/12/28 11:02:28 zmhRmZ0i
>>124
作者がバカだかr(ry
128:名無しかわいいよ名無し
06/12/29 21:23:30 d2p1NyG6
>126
の言うとおりだと思うし
そもそも凪さんは猿野個人に望みを託しているわけではないが
>125の心情もわかる。
あそこら辺の流れは
猿野に感情移入して読んでると
最初から別に必要ない、と言われた気分にもなるだろ
129:名無しかわいいよ名無し
06/12/29 23:18:42 /50HqtZn
猿野に感情移入してたから彼氏疑惑がショックすぎて
そんな事考える気すら起きませんでしたw
当時たしか猿野が叩かれてたような覚えがある。
好きなくせに簡単に諦めるなんてとか
凪さんにまず確かめろよとか野球舐めすぎとか。