【アナログ】マンガ用画材スレ Part12【限定】at 2CHBOOK
【アナログ】マンガ用画材スレ Part12【限定】 - 暇つぶし2ch988:スペースNo.な-74
06/07/25 21:59:59
試したら立てられたんで続き貼ります。

【アナログ】マンガ用画材スレ Part13【限定】
スレリンク(2chbook板)

989:988
06/07/25 22:03:24
>980
テンプラそのままいただきました。ありがとうございます。

今までホスト規制ばっかだったので立てられるとは思わず
宣言せずに立ててしまってすみませんでした
ひとまずテンプラ全部完了です。

990:スペースNo.な-74
06/07/25 22:08:48
腹減ったな…

991:980
06/07/25 22:14:38
>988
ありがとう、乙!

992:986
06/07/25 23:03:28
>>988
ありが㌧!

993:スペースNo.な-74
06/07/26 00:46:57
埋め

994:977
06/07/26 02:08:23
>>979
普通のつけペンの意味でGペンと書いたまで。対照がミリペンだったから。
定規を使うならパースに合わせた劇画カケアミとか。曲線定規でやるのもあり。
シームレスにするのはフリーハンドの柔らかい奴。これで見開き埋めてみたり。
思いつくのは何をしたってかまわない。
効果的かどうかはやってみなけりゃわからんし。

995:スペースNo.な-74
06/07/27 00:40:21
うめうめ

996:スペースNo.な-74
06/07/27 09:27:44
>>973
開明墨汁でペン入れすると、ペンが錆びてダメになるのが早い
(呉竹の墨汁だとペン先痛まなくて大丈夫)と思ってたが
塩が多く入ってるのかーーー!

てか、なめたの?
オエー。

997:スペースNo.な-74
06/07/27 13:11:32
ちょっと手についたくらいなら、なめ取ることもある。

998:スペースNo.な-74
06/07/27 15:57:59
知らないのか?
以外とうまいんだぜ墨汁。

999:スペースNo.な-74
06/07/27 16:40:12
>>976
研究員なんかは道具がないとき大体の成分分析を味覚でする。
指先にちろっとつけて舐める程度だけど
希塩酸希硫酸なんかも味覚で確かめれるしね。
キノコなんかも毒かどうかは舌のうえに少量乗せて吐き出す
原始的だけどきちっとした手段だよ。
オエーって言われる程の事でもないんだorz

開明墨汁は黒さや消しゴム耐性はいいんだが
ペン先を傷めるのと乾きの遅さが短所だね。
いっきにペン入れする人なんかはいいけど
間が空く人は頭の片隅にでも。


1000:スペースNo.な-74
06/07/27 16:41:20
>>976じゃなくて>>996だった
ついでに1000

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch