05/05/14 12:37:34
2
浪人は大変やね・・・・でも彼らの描いた絵は見てみたい。
上手さと勉強量は反比例する気がする
3:スペースNo.な-74
05/05/14 13:13:47
残念ながら俺は浪人中でも日々精進を重ねている。
つまり勉強量が犠牲に(ry
4:スペースNo.な-74
05/05/14 13:21:29
美大目指せば毎日絵が描けるぜ
5:スペースNo.な-74
05/05/14 13:23:20
美大って就職あるんかいな?
6:スペースNo.な-74
05/05/14 13:53:17
おぉ、なんと素晴らしいスレ
公務員試験来月なのに5P漫画書いてしまい6時間無駄にした私が通りますよ
漫画描いたの初めてだが、なんでこんな集中できるんだ?
なんでこんな時期に限ってネタを思いつくんだ?
この発想と集中力を勉強にまわせよ自分…!orz
7:スペースNo.な-74
05/05/14 15:58:51
>>5
あるよ
企業や事務所入るもよし、フリーでやるもよし
手に職ついてるからなんとか食えるよ
8:スペースNo.な-74
05/05/14 17:22:27
>>7
純情な高校生を騙すなよ・・・
美大行ってもかなりの上位層でないとまともな就職無いぞ
学部卒レベルで手に職なんて呼べる技術身につけられる奴は僅かだからな
よっぽどの自信と覚悟が無いなら美大はやめといたほうがいい
9:スペースNo.な-74
05/05/14 17:25:21
期待age
10:スペースNo.な-74
05/05/14 17:48:54
美大って憧れるけどね。
まぁハチクロ読んだミーハーだけど
技術や才能あるひと浦山!と経済学部が言ってみる。
11:スペースNo.な-74
05/05/14 18:27:43
国家資格が取れるところじゃないと専門学校はマジで金の無駄だからやめとけ。
そんな事より早よ誰かうPしる
12:スペースNo.な-74
05/05/14 18:38:59
それだ!だれか何か描いて~
13:スペースNo.な-74
05/05/14 18:53:49
>>8
いや実際食えてるし
14:スペースNo.な-74
05/05/14 18:57:33
>>13
一般論を言ってるんだからおまえが食えてるかどうかなんて知らないよ
15:スペースNo.な-74
05/05/14 19:01:09
「美大出身」というだけでデザイン関係以外の所受けたら「ああ、コイツは作家かなんか志望かよ」と思われそう。
16:スペースNo.な-74
05/05/14 19:25:55
東京芸大出身で公務員で経理やってる人もいるからな。
相当厳しいんだろうな絵で食ってくのは
17:スペースNo.な-74
05/05/16 14:38:21
あげ
18:スペースNo.な-74
05/05/16 14:58:53
就活中は駄目ですか?
19:スペースNo.な-74
05/05/16 15:12:32
>>18
家でも勉強に追われて絵を描く時間が無いならいいんじゃないですか?
20:スペースNo.な-74
05/05/18 23:28:29
誰か晒さないかい?
21:スペースNo.な-74
05/05/19 00:04:38
勉強と共に7月まで基礎固め
ヘタレ絵からまぁ何とか描けるレベルへ…
来年に桜咲き、同人やっていけるレベルまでに絵が上達していたら理想
けど早くも行き詰まっている罠…
22:スペースNo.な-74
05/05/19 00:25:16
大学2年留年の漏れが来ましたよ
ウッセーウッセーネトゲハモウヤメタンダヨ!!
23:スペースNo.な-74
05/05/19 00:30:25
高3の夏にネトゲにはまった俺もきましたよ
24:スペースNo.な-74
05/05/19 00:34:40
ネトゲやる金が無くてマインスイーパにはまってる俺も着ましたよ
25:スペースNo.な-74
05/05/19 03:19:16
ゲームはおろかパソコンすら持ってなくて携帯で2ちゃんやってる俺が来ましたよ
26:スペースNo.な-74
05/05/19 07:27:07
携帯からでもいいから晒そうぜ
27:スペースNo.な-74
05/05/19 07:52:29
受験生のおまいらは1日勉強と絵描き何時間ずつやっている?
と通学途中DUO片手に携帯からレスしている俺が来ましたよ
28:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/19 18:02:05
>>27 オレは(まぁ二浪なんだが)
一日勉強は六時間(休憩時間は除外して)
絵を描いてる時間は一時間くらいだな、ここ最近は。
予備校で必要ないと思った講師の授業中はノートとってるふりしてシナリオを書いてる。
で、帰ってから暇な時間ができたらにちゃんしてからいっきにネームに手をつける。
29:スペースNo.な-74
05/05/21 21:35:48
一朗の俺も来ましたよ。
30:スペースNo.な-74
05/05/21 21:43:39
今、高二で予備校通いの日々。美大目指すって決心して同人をやめて…予備校通い始めて辛いよ…デッサン評定で低い点付けられると…自分って向いてないんじゃないかって泣きたくなる(;∧;)
毎日クロッキー帳5枚位デッサンしてても足りない気がする…
31:スペースNo.な-74
05/05/22 00:08:25
デッサンするって言うのが何を指してるのか範囲が広すぎてアドバイスし難い
32:スペースNo.な-74
05/05/22 02:13:30
ってか俄かな目前の夢のために美大目指すって人多いけど
よくそんな気になれるなって思うよ。
美大なんて行っても将来その絵で活動出来るかどうかなんて全く判らないわけだし。
もう絵が好きで好きで仕方ないっていうなら見こみはありそうだけど、>>30みたいに自分って向いてないんじゃないか
とかそんな風に考えている様じゃ。
普通に就職の幅も利かせてまともな大学行った方が良いよ。
有名所のでっかい大学ならその中でも幾らでも絵の事を学べるしな。
美大・音大なんて行っても結局将来はその役職につくわけでもなく(せいぜい美術教師や音楽教師)人生棒に振る羽目になるぞ。
「逃げ」で美大に行こうっていうならさっさと働いた方がいい。
33:スペースNo.な-74
05/05/22 14:49:24
つか絵なんて学校に行って習わなければならない物でもない。しかも行ったとして、仮にそこでトップクラスの実力を付けられたとしても絵一本で食えるようになるような奴はまずいない。
悪いことは言わない。ちゃんと勉強して普通の大学行けよ
34:スペースNo.な-74
05/05/22 14:50:30
いいとこの美大は学科できないと行けない
35:スペースNo.な-74
05/05/22 14:56:00
美大コンプレックス全開なスレ
36:スペースNo.な-74
05/05/22 15:05:20
上に行くほど実技学科ともに難しくなるからねー
でも底辺美大なら誰でも入れるんじゃない?
37:スペースNo.な-74
05/05/22 15:13:10
つかスレの趣旨と違う流れになってないか?
誰か晒せよ
38:スペースNo.な-74
05/05/22 15:13:34
なんでそんな学科を嫌うんだ?
試験官の裁量に左右されずに確実に得点を計算できるから
むしろ助かると思うんだけど
39:スペースNo.な-74
05/05/22 15:20:20
晒すとかよりも受験生が効率良く絵を描けるにはどうするか考えたい
40:スペースNo.な-74
05/05/22 15:48:45
(-@з@)美術系大学っつても芸大以外は簡単だべ
41:スペースNo.な-74
05/05/22 15:58:18
俺はムサビ第一志望で滑り止め早稲田だったけど
42:スペースNo.な-74
05/05/22 16:06:40
早稲田を滑り止めに出来るならムサビ如き学科だけで受かるな
43:スペースNo.な-74
05/05/22 16:09:42
↓すぎやまこういち
44:スペースNo.な-74
05/05/22 16:11:24
↓ちばてつや
45:スペースNo.な-74
05/05/22 16:12:03
学科だけじゃたとえ満点でもうからねーよ(笑)
46:スペースNo.な-74
05/05/22 16:15:37
>>45
お前募集要項読んでないだろ
ムサビは学科と実技のどっちかで9割取れれば合格なんだよ
47:スペースNo.な-74
05/05/22 16:16:58
(-@з@)多摩美だけど何か質問ある?
48:スペースNo.な-74
05/05/22 16:18:07
メガネは帰れ
49:スペースNo.な-74
05/05/22 16:20:48
多摩美ってすごいの?
50:スペースNo.な-74
05/05/22 16:24:11
何がどうすごいのか
51:スペースNo.な-74
05/05/22 16:26:11
┌──────┐
│2001年芸大美大ランキング |
└──────┘
多 女 東 京 大
摩 → 子 → 京 → 都 → 阪
美 美 藝 性 芸
大 大 大 化 大
大
日 知 が 現 超
本 → 力 → ん → 役 ム
語 必 ば 合 ズ
O 用 れ 格
K ば 不
現 可
役 能
で
行
け
る
52:スペースNo.な-74
05/05/22 16:29:02
神
東京芸術大学、
京市芸、
武蔵野美、タマ美、愛知県芸、
東京造形、筑波芸術学群
桑沢、日芸、金沢美、
女子美、
↓以下専門学校レベル
大阪芸大、
京都造芸、
東北芸工大、長岡造形
京都精華、
沖縄芸大、
成安造形、
神戸芸工大、
名古屋芸術大、
名古屋造形大、
宝塚造形、
53:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 16:31:04
どっちが本当なんだ??
54:スペースNo.な-74
05/05/22 16:32:37
>>53
どうみても>>51だろ
55:スペースNo.な-74
05/05/22 16:36:40
つーか学科で全然違うし
あと>>51はネタな
56:スペースNo.な-74
05/05/22 16:40:45
ふつう大学受験者はいないのかい?
57:スペースNo.な-74
05/05/22 16:41:47
受験生ならこんなところ見てないで勉強しろよ
58:スペースNo.な-74
05/05/22 16:49:06
そうだね
べきょうしてきます
59:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 16:49:45
>>56 オレは文学部志望だぞ。
>>57 流石に二浪で勉強ばかりだと気が狂いそうになるんだ。
60:スペースNo.な-74
05/05/22 16:53:55
俺は去年二浪受験生だったが
夏までは遊びまくってたな
61:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 16:57:04
俺に関して言わせてもらえば
去年防衛大学人文もうかったし、私立受ける許可も今年から出たから
今年はちょっと余裕があるんだ。
62:スペースNo.な-74
05/05/22 17:04:41
文系で防衛受かってるなら結構いいじゃん
まあどこ目指してるのかしらんけど
63:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 17:08:12
コテハン名を見てくれ。慶応ランチだ。
慶応文学部狙い。模試判定だけなら軽いもんなんだが、いかんせん私立は受けられなかったからな・・・
64:スペースNo.な-74
05/05/22 17:09:48
たぶん余裕だと思うよw
65:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 17:12:16
スレ上で会話をしてしまったし、ちょっと絵でも晒すか?>>64
二人一緒に。
66:スペースNo.な-74
05/05/22 17:14:26
今外にいるからさらせねぇっす(;´Д`)
67:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 17:15:53
>>66 携帯からにちゃんか。そりゃあちょっと重症だな。いい人だったのに・・・お気の毒に・・・
写メとってみたが線がぼやけていかんな・・・
ちっ、つかえねぇ。
68:スペースNo.な-74
05/05/22 17:17:45
おいらも携帯からだよ~。
線がボヤけててもいいから晒そうぜ
69:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 17:34:00
っかしいなぁ、何度試してもサイトへのアクセスが拒否されましたになるぞ・・・
70:64
05/05/22 17:40:57
よし俺がが最初に晒すぜorz
URLリンク(k.pic.to)
71:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 17:42:27
流石この歳になると趣味性が漂ってくるな。
おい、おれup.picもGちゃんもつかえないんだけどどういうこと??
72:スペースNo.な-74
05/05/22 17:44:45
>>70
やっべ、上手い…_| ̄|○
体描けねーよ体
生物取ってないのに一日2時間人体勉強しているよ俺
73:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 17:46:16
だれかうpロダ提供してくれ・・・
>>72 キミはどうやらボクと似ているようだ。
74:スペースNo.な-74
05/05/22 18:11:08
>>73
つURLリンク(akm.cx)
75:スペースNo.な-74
05/05/22 18:13:46
≫70
イイヨイイヨー
この調子でどんどん晒そうぜ~
俺もなんか描こうかな~
76:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 18:17:36
18禁専用って・・・まぁこのさいだ、してくるか。
77:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 18:24:44
無駄だとは思うが一応コレ貼ってみる。
何で見れないんだ・・・
URLリンク(og3.at)
78:スペースNo.な-74
05/05/22 18:29:34
見れね~
79:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 18:31:05
い、いじめか・・・>>74にうpしようとしたら
うpできないファイル方式とか言われたしな・・・orz
80:スペースNo.な-74
05/05/22 18:49:52
>>79
俺もだ( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
81:スペースNo.な-74
05/05/22 18:52:56
普通にピクトでいいんじゃないか?
82:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 19:04:46
ピクト、以前使ったことがあったんだが、そのURLをなくしてしまったんだ。
更新はできるらしいが、肝心のURLが不明だからな・・・
83:スペースNo.な-74
05/05/22 19:12:22
新規で作ればいいんジャマイカ?
84:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/22 23:09:43
最初からこうすればよかったんだよな・・・orz
URLリンク(j.pic.to)
85:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/23 00:33:44
あ、悪い、モナーの顔文字入れるの忘れてた・・・orz
86:スペースNo.な-74
05/05/23 00:46:11
美大と言えばここのメガネというやつが多摩美に受かってるぞ。
スレリンク(2chbook板)
87:スペースNo.な-74
05/05/23 03:11:53
メガネ乙
消えろ
88:スペースNo.な-74
05/05/23 03:15:40
ここは男性のみ?
89:スペースNo.な-74
05/05/23 03:20:17
普通に女性OKだろ
90:スペースNo.な-74
05/05/23 06:02:51
男しかいないのかなって思ったので。
91:スペースNo.な-74
05/05/23 06:03:43
じゃあ後で晒そうかな
92:スペースNo.な-74
05/05/23 10:15:15
体育嫌で学校サボっちゃった
93:スペースNo.な-74
05/05/23 13:47:20
体育って1日に一回、20分くらいジョギングする事(速度は自由)
で十分じゃね?
94:スペースNo.な-74
05/05/23 15:11:36
つうか体育は必要ないんじゃないかとサボってる自分が言ってみる。
アンナダサイジャージキタクナイヨorz
95:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/23 19:40:54
誰もレスしてくれてない・・・
orz < これってショックだね
>>94 体育が大好物のオレが代わってageたいくらいだ。
96:94
05/05/23 19:45:03
>KOさん
是非代わってくだたい…!
ついでにピクト画像表示されないよ。うちケータイから見てるけど。
97:KOランチ ◆LUNCHC.0N6
05/05/23 19:48:19
>>96 おk、代わろうか。まずは自分の皮をはいでくれ。俺が着て活動するから。同様に俺の皮はキミが(ry
っていうかマジで?おかしいな、オレのパソからはきわめて普通に閲覧できるのに・・・ちょっと設定見てみるか。
98:スペースNo.な-74
05/05/23 19:54:54
お願いします。>設定
自分もコテつけよかな
晒したいけどオンナノコ描いたほうが良いカシラ?
99:スペースNo.な-74
05/05/23 22:34:05
浪人中に暇だったので予備校の機関紙に志望校を仄めかす背景入りのイラストを投稿
うっかり載ってしまってテレカ貰いました。模試で名前載った時のと同じデザインで
ショボーン。志望校には受かりました。
100:スペースNo.な-74
05/05/24 10:39:54
100get
101:スペースNo.な-74
05/05/24 17:42:21
>KOさん
パソコンからだと見れた。
なんか昔のるろけんを思い出す感じだと思った。
口をもすこし下に持ってくれば尚良いんじゃないかな
102:スペースNo.な-74
05/05/25 10:59:02
体育サボって書き込み。ヽ(゜▽、゜)ノ
103:スペースNo.な-74
05/05/25 22:48:09
息抜きって大事だね・・・
104:スペースNo.な-74
05/05/27 01:56:22
あげ
105:スペースNo.な-74
05/05/27 11:29:04
この板には浪人とかは少ないのかねやっぱ
106:スペースNo.な-74
05/05/27 23:20:27
浪人生、一般の受験生ガンガレ。
俺は一年間浪人したら希望の大学入れたよ。
・・・でもその間絵描いてないからおまいらの参考にはならんが('A`)
107:スペースNo.な-74
05/05/28 14:40:36
浪人中に勉強以外のこと考えてると不合格だよ
108:スペースNo.な-74
05/05/29 00:43:57
そんなこたねーだろ
好きな子のこととかマンガのことくらい考えてたっていんじゃね
ただし勉強するときは集中しろ、でもってこれがムツカシイ
109:スペースNo.な-74
05/05/29 13:16:49
英語ヤバス
110:スペースNo.な-74
05/05/29 13:26:09
i am a pen
111:スペースNo.な-74
05/05/29 16:58:54
ペンがしゃべった…。
112:スペースNo.な-74
05/05/29 18:50:50
>110
ワロスwくっだらねーのに笑ってしまった…
113:スペースNo.な-74
05/06/01 02:37:18
受験勉強と絵描く時間をどう割いていくかで迷うよね。
タイムテーブル
学校の授業(1日4コマ~6コマ)
空き時間(1コマ~2コマ→1時間~2時間)
昼休み(45分)
10分休み(10×4=40分)
放課後(15時半-19時→3時間半)
通学時間(1時間往復→2時間)
絵描き(22時-0時→2時間)
睡眠(6時間)
毎日7~8時間くらいキープでやってるけど、これでも間に合いそうにないな。
絵がヘタレレベルから抜け出せなくて、勉強も右往左往している(´・ω・`)
絵ってやっぱり勉強より難しい気がする。
定期的なテストがないから、上手くなったかどうかも中々気付かないし。
結局勉強よりも過酷で孤独な戦いなんだよなぁ。
あと、集中力が勉強と比べて全然持続出来ないorz
114:スペースNo.な-74
05/06/01 02:59:04
社会人で学生より時間が少ないかもしれない俺から言うと、
時間がないから通学時間や学校の休み時間に今日の夜にどんな
絵を描くか考えておけば時間を節約できる。
できることならメモ帳にどんなポーズかアタリだけでも描いとけ。
115:スペースNo.な-74
05/06/01 10:29:59
>>113
絵が戦いとしか思えないなら書くのヤメトケ
116:スペースNo.な-74
05/06/01 19:14:24
いや、受験効果で戦いと感じられる今だからこそ、普段怠けてた時よりやる気が沸くんだ
117:スペースNo.な-74
05/06/01 19:38:24
>>116
おい!それはただの逃避だ!
テスト前に部屋のかたずけがしたくなるのといっしょ
このままだと駄目人間海道まっしぐらだぞ
はやくきずけ!真人間に戻れ!
118:スペースNo.な-74
05/06/02 22:17:32
絶対に絵は止めろ。一年の我慢だろ?それくらい我慢できなくて、しかも情熱が冷めてしまうとか
言う奴は絵を描くことに縁がなかったってこった。
勉強に集中出来ない奴が、いざ絵を描いて集中できるわけない。どっちつかずで終わるだけ。
絵をかけなくても、頭の中でイメージするだけでいいだろ?それを合格後に思いっきり描け。
絵を描いたら、受験落ちる。
余計なことするな。勉強だけしろ。受かれ。そして漫研入れ。
わかったな?
119:スペースNo.な-74
05/06/02 22:20:14
>>113
お前は絶対勉強も絵も中途半端で終わるぞ。
今は勉強だけにしろ。
優先順位がわからない奴は何をやってもだめだぞ。
今なら修正が効く。夏休みに絵を描くな。わかったな?勉強だけしろ。
イメージの訓練だけは歩いてる最中にでもすればいい。
120:スペースNo.な-74
05/06/03 00:10:53
早稲田への道
121:スペースNo.な-74
05/06/04 00:22:24
早稲田くらいなら現役で通る
122:スペースNo.な-74
05/06/04 04:53:49
偏差値全教科最低65はあるよな?
123:スペースNo.な-74
05/06/04 17:01:33
ないです・・・
英語やばい・・・
124:スペースNo.な-74
05/06/04 19:30:51
夏休みから受験までみっちり10時間やれば早稲田なら平気だよ
125:スペースNo.な-74
05/06/04 21:33:53
10もイラン
126:スペースNo.な-74
05/06/04 21:56:44
私立文系は英語がカギだろ。65くらいなきゃ有名私大どこも受からないぞ
夏休みは絵を描くな。それか問題集50ページごとに1枚ラフを描くのを許してやる。
約束破ったら、不合格な。
127:スペースNo.な-74
05/06/04 22:43:03
文系じゃないですよ
128:スペースNo.な-74
05/06/04 22:58:29
DUOのお話を一日一例文を絵にしようぜ!
129:スペースNo.な-74
05/06/05 02:08:38
『絵を晒すスレ』じゃないよこんなの.゜.(つД`).゜.
130:スペースNo.な-74
05/06/05 02:47:47
絵は描いてるが、晒す暇がないのじゃあ( ;´・ω・`)
131:スペースNo.な-74
05/06/05 09:27:03
描いてんなら、晒せばいいだろ
どんな暇だよ
スキャンする暇もねーのか?おかしいだろ?
一秒も空き時間がないのか?だったらなぜ絵を描けるんだ?
・・・・・・・・さて、予備校行くか
132:スペースNo.な-74
05/06/05 10:39:27
晒すよりも受験生同士の絵描いている人同士で色々とお話がしたいの
さて、DUO覚えていくか
133:スペースNo.な-74
05/06/05 14:45:36
>>131
不合格
134:ランチ ◆LUNCHC.0N6
05/06/05 14:48:49
なんだこの流れは??
135:スペースNo.な-74
05/06/05 14:54:09
,,ylーhy,
_ノ″ ¨アly_ , .∴
_,yr!!^゙″ .゙\, ', ・, )
___,,,,yvrr!^″ ゙\_,;.
- = .'^^^¨ ̄′ y .,, .゙`,;:
- .l|______,il′._,,,, .|.∴:;、:。:、・
_ =' ,,,__ 《 ̄⌒゙アlll|厂 .{∵(:;:,:;
' ⌒^冖レy,_ .″ .,il「,∴,:;,',人:.
( 'A`)っ ¨アluyy,,,,yzll},・, ,;..
(っノ’ y アl,,,.A∵
ノゝ - .,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,》lly ,.〉,.
- ≡ . ̄ . ̄フ=vy,,___ ,、,、,、,、,、,、,_,i| , ,
136:スペースNo.な-74
05/06/05 16:52:31
殴らないで
137:スペースNo.な-74
05/06/05 17:27:07
>>131
授業中の合間でも落書きは出来るから
138:スペースNo.な-74
05/06/05 17:52:54
>132
スレタイ嫁。
読んでると、どの位の心持ちで各人絵を描いてるかバラバラな気が。
まあどうでもいいけど
139:スペースNo.な-74
05/06/05 18:34:28
そりゃ絵なんかよりも受験の方が大切だから
140:スペースNo.な-74
05/06/05 23:42:45
大学合格したら、げんしけんに入りたいです。
141:スペースNo.な-74
05/06/05 23:45:05
俺もげんしけんに入ってるよ
142:スペースNo.な-74
05/06/06 16:28:03
げんしけんにはいったら同人で木無いだろ
あいつらはかす
現実には大野さんみたいな人は存在しない
143:スペースNo.な-74
05/06/06 16:47:03
個人でやれば良いだろうが
144:スペースNo.な-74
05/06/08 17:52:01
親兄弟に絵描きがバレた人いるか?
「受験生なのに女の子ばっかり描いてて頭おかしいんじゃないの?ロリコンなのアンタ・・・」
だってさ
145:スペースNo.な-74
05/06/08 19:40:10
バレてはいないけどバレたときのことを考えると怖…
しかも髭生やしたオヤジ中心で三十代を描きまくってる
女 子 高 生 て…
146:スペースNo.な-74
05/06/09 13:06:22
>>145
ノシ
ここにもいるぞー
147:146
05/06/09 13:10:15
途中送信スマソ。
私は親にはバレてないけど、弟にモロバレ。
だけど別に何ともないよ。親父だろうが幼女だろうが、とりあえず絵って感じ。
とにかくあなた一人じゃないから安心しる!
148:スペースNo.な-74
05/06/09 19:13:45
気にされていないならいいじゃない
家族から迫害されたら…
149:スペースNo.な-74
05/06/09 19:16:47
男だと性犯罪者扱いだからなあ
150:145
05/06/09 21:41:17
(・∀・)人(・∀・)ナカーマ!!
嬉しいよー
151:145
05/06/09 21:42:35
ぎゃあー。上のは>146へのレスです
152:スペースNo.な-74
05/06/10 21:14:30
勉強マラソンしよう
153:スペースNo.な-74
05/06/10 22:25:23
って何?
154:スペースNo.な-74
05/06/10 22:43:38
俺の目標はもはや大学入って漫研に入部することだ
目標が大学じゃなくて、まんけん
親はまだ知らない。せめて俺は受かりたい、そして
同人誌で儲けた金でプレゼントしたい
この考え方っていいですよね?
155:スペースNo.な-74
05/06/10 23:14:45
プレゼントしたら喜ぶと思うよけど
舐めんな。
156:スペースNo.な-74
05/06/10 23:20:49
>>154
('A`)人('A`)ナカーマ
157:スペースNo.な-74
05/06/11 08:43:55
>>154
で、一日何時間勉強しているんだい?
158:スペースNo.な-74
05/06/11 09:47:57
40時間くらい
159:スペースNo.な-74
05/06/11 11:46:53
げんしけんのモデルになった大学ってどこですか?そこを目標にします。
160:スペースNo.な-74
05/06/11 11:52:31
中央
161:スペースNo.な-74
05/06/11 11:54:49
慶応かと思ってた
162:スペースNo.な-74
05/06/11 11:59:24
慶應に折った区とかいませんから
163:スペースNo.な-74
05/06/11 12:04:17
マジレスすると筑波
164:スペースNo.な-74
05/06/11 14:23:09
マ ジ か よ
165:スペースNo.な-74
05/06/11 14:25:35
筑波はオタクと自殺が多い所
166:スペースNo.な-74
05/06/11 14:26:13
お前らどこ狙う?
俺は明治の情報コミュニケーションと早稲田の政経
167:スペースNo.な-74
05/06/11 14:35:39
北大
168:スペースNo.な-74
05/06/11 17:34:13
お前ら目標低すぎだろ!!
社会のルールは東大出た奴がつくってんだよ!!
東大をめざせ!!
169:スペースNo.な-74
05/06/11 19:00:28
筑波狙ってたんだがやる気が失せた。SSS。
170:スペースNo.な-74
05/06/11 19:44:18
東大なんて入れないよ
だって今回の学研模試偏差39だったし_| ̄|○
171:スペースNo.な-74
05/06/11 21:31:13
でも東大いいよな、東大。俺、憧れるよ。
キャンパスの雰囲気が「違う」し、本郷キャンパスから
お茶の水、後楽園、上野、そしてこの板として最も重要な
秋葉原の4つの街が徒歩20~30分圏内だし。
172:スペースNo.な-74
05/06/11 21:42:08
>>170
それは低すぎ!学研模試はかわいじゅくよぜみ等に比べて偏差値が10くらい高く表示されるから
おまいの真の実力は偏差値29だよ。
これマジ。
173:170
05/06/11 23:26:37
>>172
学研模試って記述だっけ?
なんか2つ模試あったじゃん。
記述とマーク。マーク模試の奴が比較的簡単だとか言われてたけど。
記述の奴が偏差39で、マークの奴が47だたーよ。
まぁどちらにしても偏差40以下ってのが終わってるんだが…(´A`)
最近は脳板よりも大学受験板と大学受験サロン覗く方が多い罠。
174:スペースNo.な-74
05/06/12 01:14:02
>>172
確かに学研のヤツって妙に甘いよな。
中学生の頃に進研ゼミをやっていて、それの模擬テストで出た偏差値が
55だったんだけども、五木の模擬テストで出た数字は43だった。
それ以来、学研については何も信用してないw
厳しめに表示されるんならまだしも、高く表示されて、それを信用
したばっかりに無茶な高校受けて挙げ句の果てに落ちたんじゃたま
らんよ。まあ受かって無事卒業したけどさぁ。
何にしても、学研は信用してはならん。ほんとだよ。
175:スペースNo.な-74
05/06/12 16:44:26
真剣で30代って中学レベルがわかってないだろ
英語と数学は中学の復習からやったほうがいいぞ
176:スペースNo.な-74
05/06/12 17:38:39
情報提供。
東京芸大 芸術学部(たしかこんな名前)
今年、センター806点だったけど40番前後だった。
正直、学力だけでもあそこは異世界だ。
そのうえ実技まである。もはや異次元だ。
下手すっと東大よかレベル高いわ。
177:スペースNo.な-74
05/06/12 19:03:49
同じ芸術学部でも学科試験重視の学科と実技重視の学科にわかれてるだけだよ
芸学や先端はセンターボーダーは高いけど実技は選択だし
まあそれでもかなりすごいんだけど
178:スペースNo.な-74
05/06/12 20:32:26
俺千葉大志望
千葉から秋葉原ってかなり近いと思ってたのに
一時間近く懸かるんだな・・・
179:スペースNo.な-74
05/06/12 21:08:51
絵を晒すスレなのに晒さないのね(´・ω・)、
180:スペースNo.な-74
05/06/12 22:19:37
じゃあお前から晒しなさい。
俺は晒す気はさらさらないから。
181:スペースNo.な-74
05/06/12 23:51:58
喧嘩すんなよ(´・ω・`)
182:スペースNo.な-74
05/06/13 10:04:23
晒してもいいのだがスキャナのコネクタが紛失した。
183:スペースNo.な-74
05/06/14 08:50:16
美大なんて行く奴は人生負け組
184:スペースNo.な-74
05/06/14 09:26:47
締め切り迫る!みんな早く書き込もう!
URLリンク(www.nhk.or.jp)
185:スペースNo.な-74
05/06/14 10:56:24
>>178
つ「快速停車駅で乗り換えて錦糸町で各停乗換え」
これで1時間以上かかるってことか?
186:スペースNo.な-74
05/06/14 23:02:49
>>183 美大いってもいいと思うよ?
いく理由なんて人それぞれだし………絵がスきならいいじゃん
187:スペースNo.な-74
05/06/14 23:20:36
どうでもいいよ
188:スペースNo.な-74
05/06/15 01:20:22
>>185
そのとうり
189:asdfast ◆ggbt4ePfB6
05/06/21 09:45:57
URLリンク(www.uplo.net)
千葉大落ち浪人生阪大志望
毎日10時間勉強が目標です
お互い頑張りましょう
190:スペースNo.な-74
05/06/21 09:53:37
ageんなよ・・・
191:スペースNo.な-74
05/06/21 16:52:45
千葉に落ちてる時点で阪大なんて無謀だと思うのだが
192:スペースNo.な-74
05/06/21 18:28:13
>>189 目に魅力はある。阪大がんばれ。
193:asdfast
05/06/21 18:52:38
>>190以降気をつけます
>>191がんばります
>>192ありがとう
URLリンク(www.uplo.net)
194:スペースNo.な-74
05/06/21 20:17:18
国立目指してるのについつい絵を描いてしまう俺様ちゃんが来ましたよ。
195:asdfast ◆ggbt4ePfB6
05/06/22 06:35:10
上に貼った女のイラストっぽいの
URLリンク(www.uplo.net)
コンピュータ会社大手の広告より
URLリンク(www.uplo.net)
196:スペースNo.な-74
05/06/22 09:18:49
藻前、漏れ並に綺麗な指をしとるから応援しちゃる。
197:スペースNo.な-74
05/06/22 12:05:50
同じく国立目指してるのに妙な時間に来れちゃう俺様ちゃんが来ましたよ。
198:asdfast ◆ggbt4ePfB6
05/06/23 07:10:17
同じくコンピュータ会社大手の広告から
URLリンク(www.uplo.net)
199:スペースNo.な-74
05/06/23 07:22:10
右肩へんじゃね?
200:asdfast ◆ggbt4ePfB6
05/06/23 07:27:05
人少ないのでCG板で晒すことにします
短い間でしたがどうもありがとう
201:スペースNo.な-74
05/06/23 13:04:16
ええええええええええ
202:スペースNo.な-74
05/06/23 13:52:52
逃げっぷりにワロス
どうせまた戻ってくるだろうなw
あちこちの参考書に手を出してどれも中途半端な香具師だろうなこの性格は
203:スペースNo.な-74
05/06/23 14:50:16
テラワロwww
であっちでも叩かれて逃げるとww
つかヘタクソだし
死ねw
204:スペースNo.な-74
05/06/23 15:20:56
つか、叩かれる以前の普通の指摘なのに逃げ出すとは
205:スペースNo.な-74
05/06/23 15:35:53
CG板ではもっとうまくないと正直困ると思うけどね。
ここなら、気軽に落書き晒せるけど。
失ってみて始めてわかる、ここの良さ。
安易に乗り換えるなよ。
206:スペースNo.な-74
05/06/23 16:41:26
それでは次の方ドゾー↓
207:スペースNo.な-74
05/06/23 17:01:46
携帯からでもいいかな?
208:スペースNo.な-74
05/06/23 17:47:39
そして受験も落ちると
209:スペースNo.な-74
05/06/23 18:18:34
>>208
いたいところつくね
210:スペースNo.な-74
05/06/25 03:46:42
受験生に絵を投下して欲しいのか
それともやめさせたいのかどっちなんだ。
お前たちは大学に合格するまで泣くことも笑うことも許されん。
口でクソたれる前と後ろに「代ゼミ万歳」とつけろ。
わかったか低偏差値のインキンのウジ虫共!
211:スペースNo.な-74
05/06/25 06:29:32
河合万歳!!
212:ランチ ◆LUNCHC.0N6
05/06/25 09:31:30
FFTクリアしますた。
折角なんだし、もうちょっとマターリ行きましょうよ。
213:スペースNo.な-74
05/06/26 17:03:37
マターリなんて言葉良く言ってられるな
この時期にゲームなんてやってて確実に落ちるなお前
214:ランチ ◆LUNCHC.0N6
05/06/26 17:55:43
>>213 辛評サンクスw
でもまぁそれはオレがする心配だからな。
まぁ、オレにしてみれば実際は心配ですらないが・・・
ま、受験生のためのスレで発言する受験生がイヤだって言うなら
このスレ見るなよq
215:スペースNo.な-74
05/06/26 19:03:10
後悔先に立たず
216:スペースNo.な-74
05/06/26 20:43:15
>>214
お前のスレじゃねーし
217:ランチ ◆LUNCHC.0N6
05/06/26 20:57:14
>>216 オレのスレなんていってないぞ。
受験生のスレとしか(ry
218:スペースNo.な-74
05/06/26 21:11:25
214 名前:ランチ ◆LUNCHC.0N6 [age] 投稿日:2006/04/02(日) 17:55:43
今年もこのスレにお世話になります
219:スペースNo.な-74
05/06/26 23:30:55
ヘタレで浪人じゃ救い様がないなw
220:スペースNo.な-74
05/06/26 23:32:43
喧嘩すんなよ(´・ω・`)
221:スペースNo.な-74
05/06/27 00:10:08
誰か絵晒せよ
222:スペースNo.な-74
05/06/27 01:19:19
この時期にゲーム~でぐさっと来た
オレなんか落ちたショックで1月から向こう机に向かってないのに
まじヤバイorz
223:スペースNo.な-74
05/06/27 13:45:25
2浪確定オメ
224:スペースNo.な-74
05/06/27 22:18:35
URLリンク(m.pic.to)
携帯+鉛筆描きなので見にくいかも。
自分としては、後ろにいるやつがお気に入り。
225:スペースNo.な-74
05/06/28 01:32:01
落ちたショックで、とかわざわざ言ってるあたりが受験生らしくていい。
二浪オメ
226:スペースNo.な-74
05/06/28 10:05:43
三浪したら、親に勘当されました。
今は家出てアパート借りて、バイトしながら勉強してます
人生終了した俺がしょうこりもなく生きてるんだから、2浪くらいでくじけるな
227:スペースNo.な-74
05/06/28 16:07:38
先輩負け組ですねw
228:スペースNo.な-74
05/06/28 16:25:21
>>226
そのまま働けば?
229:スペースNo.な-74
05/06/28 17:45:11
負け組なのはわかってる
夜学に通うつもりだ。来年の受験も受ける予定だ。
今度社員になってますますそのまま働く道まっしぐらだが
まあこれも俺の努力能力不足なんだろう、仕方ない
休みの日には時間見つけて絵を描いている。
込み毛に出れるように、練習中だ
230:スペースNo.な-74
05/06/28 19:32:00
お前みたいな奴は実際何やってもダメ
才能云々ではなく二郎もして落っこちて受験受かる努力も出来ないんだからな
絵も受験も仕事も何やっても中途半端
少しは甘えを捨てたらどうだ
そんだけ落っこちて本気で受験する気あんのか
本当に受かりたいなら絵なんか描いてないで2chも止めて勉強しろよ
現役より3年もそうやって人生無駄にしてんだぞ
231:スペースNo.な-74
05/06/28 20:40:03
そうやって自分より下の者を罵倒して楽しいかい?
ていうか、親のすねかじりで単に学生してるお前よりは社会の役に立ってると思うがなw
お前こそ甘えを捨てろよw
232:スペースNo.な-74
05/06/28 20:56:13
負け犬の遠吠え乙
233:スペースNo.な-74
05/06/28 21:08:54
罵倒でなくて忠告じゃない。
3郎(ってか>>229は4郎?)とか普通にヤバイよ。
234:スペースNo.な-74
05/06/28 22:46:31
>>231
4浪おめ
235:スペースNo.な-74
05/06/28 22:51:43
浪人を馬鹿にしてる現役って馬鹿っぽい
そういう奴に限って落ちる
236:スペースNo.な-74
05/06/28 23:01:08
悔しかったら受かってみろや
237:スペースNo.な-74
05/06/28 23:38:34
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( ´∀`)< オマエモナー
( ) \_____
| | |
(__)_)
238:スペースNo.な-74
05/06/28 23:44:29
もう2年前に済んでるよ
239:スペースNo.な-74
05/07/01 12:03:21
みんなモチツケ
240:スペースNo.な-74
05/07/01 12:18:52
まだだまだ分からんよ
241:スペースNo.な-74
05/07/01 12:57:51
今から本格的に夏だし、これからですよ
242:スペースNo.な-74
05/07/02 21:44:05
これからというかむしろこれまで
夏までに本格的な受験勉強を始められなかった奴は
十中八九第一志望に落ちる
243:スペースNo.な-74
05/07/02 22:17:43
俺は夏から勉強始めて第一志望受かったけど
244:スペースNo.な-74
05/07/02 23:44:28
どこ大だよ
いや、やっぱりこういう話は止めよう
245:スペースNo.な-74
05/07/03 00:01:58
>>243ではないが、俺は高2まで無勉で偏差40前後だった。
私文で夏休み入ってから一日10時間死ぬ気でやった。
ネット(2ch)はそれでも3時間くらいはやってた。
第一志望は落ちたが一応現役で第二志望の法政社学に合格。
246:スペースNo.な-74
05/07/03 00:21:11
一番下のクラスに突っ込まれてしまった…次のタームでリベンジだ(゚Д゚ )ゴルァ!!
247:スペースNo.な-74
05/07/03 00:41:29
次のターム?
目先の事ではなくて受験の事を考えよう
過程のレッスンクラスなんてもはやどうでもいいのさ
248:245
05/07/03 09:28:07
ついでに言ってみるけど、浪人の人なら2時間絵に毎日費やす事は出来ると思う。
現役の人なら夏休み入ってからに限った事だけど、
10時間という勉強量に6~7時間を睡眠に費やすとして、食事と風呂等に2時間。
単純計算して自由時間が5時間も出来るし。
俺は2chと筋トレとテレビ等に費やしていたがw
絵は毎日2時間という時間が一番集中出来るくらいの時間じゃないかな。
249:スペースNo.な-74
05/07/03 12:41:08
そのぐらいの時間でどれだけ上手くなれんだ?
250:スペースNo.な-74
05/07/03 14:27:57
一概には言えない
251:スペースNo.な-74
05/07/11 23:50:10
夏期講習突入アゲ
252:スペースNo.な-74
05/07/16 20:53:48
河合塾に通っているみなさんサクセスどうでした?
253:スペースNo.な-74
05/07/19 12:45:44
10時間ってどんだけ集中力保てばいいんだ…?
254:スペースNo.な-74
05/07/19 21:07:43
英語の偏差値65出ました(かーいじゅく
255:スペースNo.な-74
05/07/19 22:44:11
午前中1時間半、午後1時間半。宿題ナシ。
…こんなんで大学受かんの…?
256:スペースNo.な-74
05/07/19 23:26:07
明星なら受かるよ
257:スペースNo.な-74
05/08/03 08:10:28
夏真っ盛り
最近になってようやく気付いた
絵なんか描いている暇ないと
258:スペースNo.な-74
05/08/03 08:13:13
まだ気付かない俺
259:スペースNo.な-74
05/08/03 08:55:34
>>253
10時間なんて余裕
午前中9時から3時間
1時から6時まで5時間
家帰って7時から10時まで3時間
計11時間
2chで12時まで
短期睡眠法を取るため朝食以外はメシ食わないのがミソ
260:スペースNo.な-74
05/08/03 08:57:00
午後1時から6時からってことね
つーわけで図書館行くノシ
261:スペースNo.な-74
05/08/03 09:51:36
既に 他.2スレに貼ったヤツの使い回しだけどもインクレの"Vi"。
息抜きで寝る前に30分/日...。
URLリンク(kigaruni-up.ath.cx)
URLリンク(kigaruni-up.ath.cx) (人物アップ)
URLリンク(kigaruni-up.ath.cx)
262:スペースNo.な-74
05/08/03 10:43:30
線がきたないですう
263:261
05/08/03 16:01:42
>>262
スマソ、いつも住み込んでるスレがラフOKだったもので...。
URLリンク(kigaruni-up.ath.cx)
264:261=263
05/08/03 16:29:25
"h"抜き忘れスマソ...orz
265:スペースNo.な-74
05/08/03 17:33:52
>>262は純粋な感想じゃね
線汚くてもいいじゃん
266:スペースNo.な-74
05/08/03 22:33:46
河合模試でイラストの偏差値が38でした。
この夏どうしたら偏差値60まで上がれますか?
ルーミスのやさしい人物画の問題を解いてみても以前途中で挫折しちゃいました。
やっぱり単語帳みたいに何周も繰り返した方が良いんでしょうか?
おすすめの問題集教えてくださーい。
正直もう英語数学に手一杯で絵の勉強する暇全然取れません(マジ)
267:スペースNo.な-74
05/08/03 22:51:54
俺も前回の河合で絵の偏差40下回った…
268:スペースNo.な-74
05/08/03 22:56:06
情けないけど絵の才能無いのに虚しくなってきた
もうやめる
269:スペースNo.な-74
05/08/03 23:06:12
つかこの時期本当絵に時間とれんよな。絵描く時間がもったいなく感じる
絵描いて没頭したらさっきまで詰め込んだ知識が全部忘れてしまいそうで怖いんだ
けど俺の周りの連中が気付かぬ内に絵上達してるしそれはそれで焦るんだ
このまま描かなかったら描いて初めての頃にまで衰退してそうで怖いんだ
嗚呼ジレンマ
270:スペースNo.な-74
05/08/03 23:07:07
衰退していいんだよ
初めて伸ばす時より二回目は早く伸ばせられるから
271:スペースNo.な-74
05/08/04 01:13:20
英語は継続した力が出る。
一夜漬けで成績が出にくい科目だから、毎日こつこつやろう
志望大学の傾向に沿ってやったほうがいいよ
長文とか英訳とか和訳とか文法とか
まずはそこからとっかかりをつけるんだ
辞書を引いた回数だけ偏差値はアップする
辞書がきれいな香具師は成績も悪い
電子辞書はおすすめできない
やっぱ単語を引いたときに、例文も一緒に覚えるようにするのがいいからだ
一度引いた単語には小さいマークをつける
何度も意味わからなくて引いた単語が重要だ
272:スペースNo.な-74
05/08/04 01:14:44
俺は絵を勉強のえさにしている
勉強3時間で、絵を30分やっていい、とかね
時間を計って絵を描くようになるから、結構いいとおもうよ
さあがんばって、大学ではげんしけんに入るぞ!
なければ作るw
273:スペースNo.な-74
05/08/04 01:29:28
英語の受験勉強に辞書なんて必要ない。まずは単語。
偏差30だろうが40だろうが50だろうが皆一緒。
60以下の奴は皆単語力と文法が致命的に足りてない。
1日単語帳全部読む。それを毎日毎日繰り返す。
単語力ない人は騙されたと思ってやってみ。
「覚えよう」とするんじゃなくて単語の英訳と和訳を交互に「見る」だけ。
1日2時間程度で済むだろ。それに平行して英頻の文法標準問題集1100を回す。
夏にゃこれで良いよ。単語力文法力がない人が長文やる必要はない。
俺は去年これで偏差値45→60まで上げた。
最も、マーチレベル対象だけどな。
274:スペースNo.な-74
05/08/05 22:46:48
俺「なんか受験でストレスたまってんのか最近情緒不安定でさー」
友人「お前いつもそうじゃん」
俺「・・・(゚Д゚)」
275:スペースNo.な-74
05/08/10 23:16:59
去年、高3の夏休みをプレステとともに過ごしたにもかかわらず
キャンパスライフをエンジョイしてる漏れが来ましたよ。
大学生へのアドバイススレか?w
じゃあアドバイス一つ。成功者と同じやり方で必ずうまくいくとは限らん。
俺は単語も予備校も肌にあわんから即やめたw
絵も描きたいから描いてたし
というわけで晒そうぜ
276:スペースNo.な-74
05/08/10 23:43:27
>>275
羨ましいぞ勝ち組め(*´Д`)
高2まで勉強怠けまくってたから偏差値38からのスタートだよ_| ̄|○
277:スペースNo.な-74
05/08/11 02:15:18
晒す。物足りない絵でゴメス(´・ω・`)
URLリンク(n.pic.to)
278:スペースNo.な-74
05/08/11 19:45:54
浪人生なのに絵描きつつコミケ三日連続参加のオレがきましたよ
279:スペースNo.な-74
05/08/12 00:28:08
>>277
ミレネ…
280:スペースNo.な-74
05/08/12 00:30:49
まず大学名を名乗ってからアドバイスして頂きたい。
281:スペースNo.な-74
05/08/12 07:43:13
今年は大学の漫画研究会に入って始めてのコミケです
私も2ページもらったんで頑張って書きました
楽しみです
282:スペースNo.な-74
05/08/13 00:44:49
>>278
去年フル参戦してSTARSすら受からなかった俺が来ましたよ。
後期はセンター得点低すぎて放棄せざるを得ないくらいヤバい点数だった。
数学なんて二つあわせて2ケタいかなかったんだぞ。理系なのに。
得意教科と得意分野は満点だったけど焼け石に水。他はほとんどランダムマークで得点。
なんとか500乗っけるのが精一杯だった。
漏れと一緒に足洗って勉強しよう。な?
283:スペースNo.な-74
05/08/13 01:06:39
じゃあ浪人組は去年のセンターの得点でも語ろうぜ
284:スペースNo.な-74
05/08/13 22:24:33
絵の練習とDUOの例文560+基本構文700選を暗記も兼ねて寝る前30分。
覚えられない例文を萌え絵にしてみようかと思う。
布団に寝転がりながらだけど。
勉強で気疲れして机に向かって絵描けないや(;´Д`)
285:スペースNo.な-74
05/08/14 00:07:50
URLリンク(www.hp.infoseek.co.jp)
昔描いた絵
勉強忙しくて絵描けない……w
286:スペースNo.な-74
05/08/15 22:46:48
お前らよく勉強できるな
俺鉛筆握ったら絵描いちゃうよ
もうチンコ握るしかねーじゃん
287:スペースNo.な-74
05/08/15 22:51:25
おれみたい
288:スペースNo.な-74
05/08/16 03:01:17
受験生で勉強やる気ないとか言ってる奴は受験やめたら?
そんな根気もない奴は社会出たってどこも採用してくれないだろうから、
大半が人生負け組を歩むだろうけどな
絵でデビューなんかは受験なんかよりも倍率高いしずっとずっと厳しいぞ
289:スペースNo.な-74
05/08/16 03:06:54
俺が、君らくらいの年のころは
全然描けなかったからな。
それに比べたら凄くうまいよ。頑張れ
290:スペースNo.な-74
05/08/16 14:49:57
URLリンク(n.pic.to)
自習室でプリントの裏に落書きしてみた
291:スペースNo.な-74
05/08/16 20:59:35
>>290 お口は何処
292:スペースNo.な-74
05/08/16 22:36:55
例え落書きであったとしても自習室で絵なんて描くなよ
勉強以外に自習室来てる奴とか迷惑
つか目障り
293:スペースNo.な-74
05/08/16 22:45:20
ごめん・・・
294:スペースNo.な-74
05/08/17 00:23:15
>>293 ドンマイ頑張れ受験生
295:スペースNo.な-74
05/08/17 02:53:30
>>284
CD買って
口調をモノマネで面白おかしく10回声に出せば
自然に覚える
296:スペースNo.な-74
05/08/17 17:24:09
>>295
例え受験生であったとしてもこのスレで絵を描く行為(確かに自習室はマズイが、>>290は以後注意を...)を叩くなよ
絵描き以外にこのスレ来てる奴とか迷惑
つか目障り
あと、sageような。
297:スペースNo.な-74
05/08/17 22:15:38
受験生は絵なんか描いてねーで勉強しろやww
298:スペースNo.な-74
05/08/18 00:31:17
自習室ってみんな寝てなかった?
たまにものすげぇイビキかく奴いた
それに比べれば落書きなんて別に気にもならんだろ
つーか机に向かって鉛筆動かしてるだけじゃ絵書いてるのか勉強してるのか見分けつかんし
299:スペースNo.な-74
05/08/18 00:39:45
>>296
>>288 だよ。
300:299
05/08/18 00:41:16
>>292 でつた...orz
301:スペースNo.な-74
05/08/18 00:48:21
>>298
いねーよ
見回りの先生が来るからそういう奴がいたら追い出される
302:スペースNo.な-74
05/08/18 03:25:34
おれ、大学生だけど
歴史は代々木の土屋がいいぞ
っつーかあいつ以外考えられない。
他はまあ、誰でもいいけど
303:スペースNo.な-74
05/08/18 06:27:53
マジで?
俺河合塾行ってたけど見回りの先生とかいなかったなぁ
歴史って独学でいけねぇか?
数学や英語は先生によって大分違うと思うが
304:スペースNo.な-74
05/08/18 20:17:12
>>301
信じられねぇ・・・講義中にやられるならまだしも、なんで自習室にいるときまで追い出されなきゃならんのだ。
自習室で寝てはいけません、なんて規則があるなら別だが。
305:スペースNo.な-74
05/08/18 20:36:04
寝室で寝ればいいのに。頭わるぅ
306:スペースNo.な-74
05/08/18 21:16:52
自習室で寝るくらいならとっとと帰って布団の上で寝る。
307:スペースNo.な-74
05/08/18 21:20:23
浅く短く眠ることの効率のよさをしらんのですか
308:スペースNo.な-74
05/08/18 21:49:41
じゃあ便所で寝てろ
309:スペースNo.な-74
05/08/18 22:14:00
養老孟司だっけか?
大学の講義をしているときに、多くの生徒が居眠りをしている。
授業がつまらなくて寝ているのなら私の至らなさで、それはそれで納得できることだけれど彼らは授業開始とほぼ同時に眠りだす。
最初から寝るつもりならわざわざ授業に出ず家で寝ていればいいのに、何故彼らは教室で寝るのだろう
というのをふと思い出した。
310:スペースNo.な-74
05/08/18 23:12:54
これはちと違う話だが、授業中居眠りしてる奴は本当に迷惑なんだよな。モチベーション下がるっつーか。
こっちはやる気で出席してるわけだからさ…。
311:スペースNo.な-74
05/08/18 23:43:06
居眠りしてるぜアイツ落ちたなプギャー
と
どれ軽く寝るか、睡魔と闘った末に何も頭に入らなかったお前らカワイソス
という思考を使いこなせばいいじゃん
312:スペースNo.な-74
05/08/19 10:11:54
おまえあたまいいな
313:スペースNo.な-74
05/08/20 22:18:08
友人のサイト見たらメチャクチャ上手くなってて絵の練習したくなってきた…。
ヘタレから一向に上手くなんないで勉強に徹してから4ヶ月全く絵描いてない…。
314:スペースNo.な-74
05/08/21 07:31:17
絵は大学合格後まで我慢!
今日も予備校自習部屋行くぜ!
昼休みに少しだけ落書きするよ!
315:スペースNo.な-74
05/08/22 00:40:39
受験生な高三です。描いたので晒してみます。(>_<)
316:スペースNo.な-74
05/08/22 00:42:15
すみません、失敗しました…orz
URLリンク(n.pic.to)
317:スペースNo.な-74
05/08/22 07:01:10
偏差値と志望校、1日の勉強時間とお絵かき時間も晒そうぜ
318:スペースNo.な-74
05/08/22 09:37:18
文系偏差値65関西の国立志望
夏休みは予備校
夜9時くらいまで
お絵かきは寝る前30分程度ラフのみ
がんばろう
319:スペースNo.な-74
05/08/22 11:29:03
第一志望は明治か法政、一日の勉強時間は10時間くらい。絵は前は暇さえあれば描いてたけど今は週に2時間かそんなもん。偏差値は…河合塾のマークで50台後半くらいだったかと。
320:スペースNo.な-74
05/08/22 21:20:35
第一志望が明治って・・・
せめて立教くらいめざせよ
321:スペースNo.な-74
05/08/22 21:23:34
たいさねーじゃん
322:スペースNo.な-74
05/08/22 21:59:44
俺は立教滑り止めに受けるぞ。
323:スペースNo.な-74
05/08/23 09:33:25
A motorcycle gang is worse than excrement of a dog.
They are mere industrial wastes and can't be dealt with,
although even excrement of a dog becomes manure!
324:スペースNo.な-74
05/08/23 10:20:02
暴走族は強暴な犬とよりも悪い
彼らは数々の悪い事ばかりして、扱う事が出来ない
強暴な犬でさえ
やっべ推測しても読めないwwwwwwwwwww
単語力なさすぎス_| ̄|○
excrement
mere
industrial→industry(工場)→生産?
manure
dealt with
325:スペースNo.な-74
05/08/23 23:13:36
一行目は多分>>324でok。
彼等は産業の全くの無駄でしかなく、またそれについてどうすることもできないが、
それにも関わらず犬の糞でさえが肥料になるのだ!
これじゃダメ?和訳問題クソ苦手。
326:スペースNo.な-74
05/08/23 23:28:41
犬のクソでさえ肥料になるというのに、暴走族は産業廃棄物でしかなく、肥料にもならないからどうしようもない。
暴走族は犬のクソよりも役に立たないということを言いたいのでしょう。
こんな問題出したら、大学は族に報復を受けそうだねw
327:スペースNo.な-74
05/08/25 18:44:51
族には解読できないから無問題。
328:スペースNo.な-74
05/08/25 18:48:01
吉野せんせいをばかにづるな1!!!!
329:スペースNo.な-74
05/08/25 20:01:04
吉野は頑張って勉強したからそのへんの族とはべつ。
おまえこそいっしょにすんな!!!!!!!!!!!!!!?!!?
330:スペースNo.な-74
05/08/26 01:30:08
>>323
なんとなくはわかったが正確で無いから俺はダメだな('A`)こんなんで超長文だす大学に勝てんのかな
畜生。浪人しといて模試で550点代をうろうろとかありえねえ。
はやくはやく皆に追いつかないと。
331:スペースNo.な-74
05/08/27 23:42:14
記述模試で偏差値50切ってた。
志望大学のC判定まであと百点ですよ…。
ついでに晒し。
URLリンク(akm.cx)
332:スペースNo.な-74
05/08/28 00:17:43
見られないわけだが
333:スペースNo.な-74
05/08/28 14:12:50
>>331
なんて言うか、デカ!
もうちょっと、スキャンを調整しても良いんじゃね?
334:スペースNo.な-74
05/08/28 15:46:20
5本指ソックス。
335:スペースNo.な-74
05/08/29 19:34:43
今は足コキ用にそういうのが流行ってるんだよ
336:スペースNo.な-74
05/08/29 22:45:35
テスツ
337:スペースNo.な-74
05/08/29 22:53:17
秋耳見れねぇ・・・
338:スペースNo.な-74
05/08/31 15:45:59
秋耳は直リンで専ブラで見れなくなったんで他のとこにうpってくれ
さて、今日で夏休みも終わり
センター試験まで4ヶ月
頑張ろうじゃないか
絵は、教科書の片隅に描いてるよ
339:スペースNo.な-74
05/08/31 18:18:32
あと4ヶ月か
それでも絵は毎日1時間絵描く時間設けることにした
勉強ばっか12時間とかガリガリやっても定着度薄いとし息抜きも大事
ようは中身の問題だし
340:スペースNo.な-74
05/08/31 18:58:57
>>328
つうか吉野は
教え方そんなにうまい訳じゃない
普通。
雑談がおもろいだけ
341:スペースNo.な-74
05/08/31 20:55:58
有名講師なんて所詮話題づくりだものな
そんなのに金払って雑談聞きに行く奴は馬鹿だよ
342:スペースNo.な-74
05/08/31 21:25:47
日本史の土屋は凄かったけどな。
もっと早くあいつに習ってれば現役でいけた。
この教科が苦手な人は、生で習うといいと思うぞ。
343:スペースNo.な-74
05/09/01 22:51:13
>>330
前回の河合で初めて5割越えして喜んでいた俺がきましたよ。
ただでさえ浪人なのにこの点数で絵なんて描いてる余裕とかないし・・・
とりあえず大学で絵を描いてる姿を妄想しながらモチベーション上げていきます。
344:スペースNo.な-74
05/09/02 00:29:33
絵も偏差値も糞な俺はもう死んだ方がいいのかな
345:スペースNo.な-74
05/09/02 00:49:42
>>344
むしろイ㌔!!
346:スペースNo.な-74
05/09/02 08:13:59
>>344 勉強できる人間だけがすごいんのんか?
ちゃうやろ・・・?
ウチはなぁ・・・ウチはあんたんことが可愛うてこんなこといっとるんやない!
かわいそうでこんなこといっとるんや!
↓ 突っ込みは任せた。実際頑張って欲しいよ。
347:スペースNo.な-74
05/09/02 13:27:21
偏差値50以下なら駄目人間だからな
それが勉強というものだ
甘ったれるな
周りを蹴落とせ
348:スペースNo.な-74
05/09/02 17:36:39
勉強できる人間がスゴイとは限らないが、
勉強できなきゃ念願の大学には入れない
それが現実
349:スペースNo.な-74
05/09/02 17:53:59
しかし本命が落ちたところで泣けるほどの情熱を大学に懸けていない漏れ。
勉強はするよ、嫌いじゃないから。
350:スペースNo.な-74
05/09/02 20:38:19
>>349
それは自分は努力してませんって言ってるようなもの
負け犬の典型的言い訳
351:スペースNo.な-74
05/09/02 20:43:18
情熱ないなら大学行くな
専門で絵を描いてろそれがてめーのためだ
大学は勉強するところだ、絵を描くとこじゃねー
逃げんな
ざけんな
チャート式10回回せ
352:スペースNo.な-74
05/09/02 21:24:30
脳板でこんなこというのもおかしな話だけど
大学はいるのが目的で受験してる奴なんて
学生としてはどうだが、って感じだよな。
個人個人で事情もあるだろうから一概には言えないけど
古い言い方をさせてもらえば、本分を外れてる。
353:スペースNo.な-74
05/09/02 23:23:14
そんなの大学受ける大半が確定した目的もなしに漠然とした学科とレッテルで受けてるだろ。
「学生としてはどうだか」と一部の個々人が大多数に嘆かけた所でどうしようもない。
今は実力社会とか言うが結局なんだかんだ言って学歴が大きく関わるよ。
将来のために保険をかけ続ける日本人の特徴でもあるな。
354:スペースNo.な-74
05/09/03 00:00:53
負け犬でいいよー、別に。
でも俺、死んでも本命に受かるよ。
355:スペースNo.な-74
05/09/04 14:08:11
私文で偏差値46の俺がマーチ目指しますよ
ちょっと3時まで寝て気分リフレッシュしてくる
356:スペースNo.な-74
05/09/04 15:23:53
おーい 3時過ぎたぞ おーい!!! 聞いてます?
357:355
05/09/04 16:20:21
今英語の桐原1100解いてるよノシ
358:スペースNo.な-74
05/09/04 20:27:25
俺はこれから英語やるぞ。
359:スペースNo.な-74
05/09/13 13:15:00
なにこの良スレ
昨日一年半ぶりに絵を書いたらすげえ下手になっててまじ泣いた
同人活動がしたいよママン
360:スペースNo.な-74
05/09/14 01:19:29
高校時代に描いたイラスト今見たがひでぇ('A`)いや今もひどいんですがね
あんな絵でも楽しんで描いてた俺は今何処。
朝6時に起きて終電で帰ってくる生活・・・せめて人並みの生活が死体。
361:スペースNo.な-74
05/09/14 19:51:12
大学受かったら一からやり直すつもりなんでもう全く描いてない
6ヶ月くらい(゚∀゚)
362:スペースNo.な-74
05/09/16 10:54:54
↑勇者
ずるずる引きずってる自分は最低だなorz
363:スペースNo.な-74
05/09/16 13:27:00
浪人して早稲田目指したい
夏前から1日10時間近く勉強始めても結局今も偏差40
今からマーチなんてとてもじゃないけど無理ぽ
でも親が浪人を許さない。マーチ以下も許さない
浪人したい
364:スペースNo.な-74
05/09/16 22:51:01
高校の内に留学しちまえばよかったのに。
365:スペースNo.な-74
05/09/16 22:55:45
一日十時間で偏差値40じゃ三浪しても早稲田は無理
366:スペースNo.な-74
05/09/16 23:11:23
今日のドラゴン桜泣いた
367:スペースNo.な-74
05/09/17 06:04:24
本気で絵で食う気があるなら大学いかんでもいいんジャマイカ
368:スペースNo.な-74
05/09/17 06:25:08
桐原いいよね
一冊つぶしたーってやりがいがある
369:スペースNo.な-74
05/09/17 12:15:34
>>368
禿同。桐原マンセー
文法に関してはあれで充分だと思って今2周目やってる。
370:スペースNo.な-74
05/09/18 01:29:06
>>367
俺は元々そんな画力を持ち合わせてないので無理。
趣味として細々と絵を描いていければそれで満足ですよ。
371:スペースNo.な-74
05/09/22 00:05:20
最近無気力
絵も勉強もやる気しない
なんか俺ってなんも目的ないんだなって思ったら急に無気力になった
372:スペースNo.な-74
05/09/22 00:06:40
オレはオマエか?
373:スペースNo.な-74
05/09/24 18:18:28
>>363
偏差値がなんのテストかにもよる。東大模試なら55で合格安泰だ。
勉強しても急激に成績が上がるなんて事はそうそう無い。
絶対に諦めずにやるんだ。燃え尽きるまでやって、それでもダメだったなら諦めもつく。
理系なら青チャートの基本問題を問題見た瞬間に解法が全て浮かぶくらいまでに極めろ。
英語は精読を1月、速読と交互に1月、最後の仕上げに速読1月。Z会の精/速読のプラチカが良い。
しかしいきなりは難しいだろうから、桐原の英文読解の技術100をやってやってやりまくれ。
物理はひたすら解くしかない。ある時にコンスタントに8割以上取れる日がいきなり来る。数研の重要問題集が良いだろう。
解けなかった問題の答案だらだら写してるだけでは実力は付かない。他人に説明できるくらいまで理解するんだ。
センターまであと3月、お互いに頑張ろう。
374:スペースNo.な-74
05/09/24 18:51:52
4ヶ月ですよ
375:スペースNo.な-74
05/09/25 13:36:07
373は何か必死で怖い
376:スペースNo.な-74
05/09/25 23:50:09
375からは必死さが感じられなくて返って怖い。
377:スペースNo.な-74
05/09/26 01:14:14
だよな
この時期になって必死じゃない奴のが返ってヤバイって
受験生じゃないならともかく
378:スペースNo.な-74
05/09/26 15:21:40
友人が「受験マンドクセ」とか放棄気味の態度で全然勉強していなく(早慶志望)、サイトで絵ばっか描いてる。
メキメキ上達してってとっくの昔に追い抜かれてしまった…。
反面俺は受験終わるまで勉強に徹するため絵を諦めて(ヘタレ)、模試の成績では気付けば俺が奴を追い抜いてた。
なんか勉強で勝ってもあんま嬉しくないな。勝ったからって受験受かったわけでもないし。
絵で勝ちたい…。
379:スペースNo.な-74
05/09/26 15:48:32
絵なんか早慶の合格掴んでからじっくりやればいいだろ。
友達がどれだけ上手くなったのか知らんが、受験に専念してる藻前が早慶に入りゃ勝ち組。
380:378
05/09/26 15:52:27
いあ、俺は早慶じゃなくてマーチなんだけどね。
高2まで全く無勉だったからそれすら危うい状況なんだけど…(´A`)
381:スペースNo.な-74
05/09/27 09:55:49
高2まで無勉、とかを言い訳にしてるようじゃどこも受からんよ
382:スペースNo.な-74
05/10/09 05:48:44
>>378が勉強してる間にもっとうまくなってやる
383:スペースNo.な-74
05/10/09 08:30:26
>>378が受験受かって>>382が落っこちた時点で社会的立場は逆転するがな
384:スペースNo.な-74
05/10/09 09:12:04
こんなスレあったのか……
385:スペースNo.な-74
05/10/09 13:27:49
武蔵野美術大学って一般の総合大学系に例えるとどのくらいのレベルですか?
386:スペースNo.な-74
05/10/09 18:00:05
総計
387:スペースNo.な-74
05/10/09 19:48:23
提供
388:スペースNo.な-74
05/10/10 21:51:30
宮廷
389:スペースNo.な-74
05/10/10 23:52:25
ははは、武蔵野大学に決まってるじゃないか。
多摩美術は多摩大学。東京造形は東京大学。
390:スペースNo.な-74
05/10/13 13:56:15
このスレ大学サロンにあったら栄えそうだな。
建てようとしたが立たないから誰かよろww
391:スペースNo.な-74
05/10/13 14:01:02
>>1->>2
392:スペースNo.な-74
05/10/13 14:09:13
>>1-3
393:スペースNo.な-74
05/10/13 14:14:19
依頼した
394:スペースNo.な-74
05/10/14 20:06:41
>>390
過去に向こうにそういうスレ立ったけど全然盛り上がらなかったよ
395:スペースNo.な-74
05/10/14 20:35:21
おまえらセンター願書ちゃんと出したか
396:スペースNo.な-74
05/10/14 20:50:09
まぁ完全依頼無視なわけだが。
だしたぜ。
397:スペースNo.な-74
05/10/14 21:45:46
二回目なんだがセンター出願ってこんなに簡単だったけ・・・(´・ω・)
なんか今更不安になってきた
398:スペースNo.な-74
05/10/14 21:52:00
俺は三回目だから心配寸名
399:スペースNo.な-74
05/10/14 22:00:54
俺もwww
現役の時こんなにあっさりじゃなかった気がするんだよなwww
400:スペースNo.な-74
05/10/14 22:06:30
すまん、実は俺も
ノ
これで三回目の受験・・・
401:スペースNo.な-74
05/10/14 23:21:18
みんな多浪だなw
センターまで百日きったがみんな絵かいてる?
402:スペースNo.な-74
05/10/14 23:24:26
か、描いてないよ!絵なんて!描いてないもん!
403:スペースNo.な-74
05/10/15 09:35:03
>>400だが、実は某ゲーム製作スレで絵師やってる・・・
404:スペースNo.な-74
05/10/15 10:17:43
>>403
来年も頑張れ
405:スペースNo.な-74
05/10/15 10:35:10
お前暇だなw
このスレのずっと前からいる奴だろ。
人付き合い頑張れよ。お前友達いなさそうだから。
406:スペースNo.な-74
05/10/15 12:43:32
ちょwwww
おまえらほんと大丈夫なの?
第一志望名にランク?
ちなみに俺はいーだお
407:スペースNo.な-74
05/10/15 14:30:53
でも意外にまだ4ヶ月もある
私文マンセー
408:スペースNo.な-74
05/10/15 16:25:56
第一志望?
そんなもん現役のときからAランクだ
409:スペースNo.な-74
05/10/15 16:32:35
その大学のランク分けってどこでどう区切られてるのかいまだわからない・・・
410:スペースNo.な-74
05/10/15 16:35:51
といいますか、例えば法系の人気が出れば、法学部の偏差値上がる→法系が強い大学はランク上がる
なわけだから、実質は偏差値なんか関係無しで、高名な先生に師事できれば大学はどうでも・・・
いいわけないっしょ。やっぱ高名な先生はランク高い大学にいるからな・・・OTZ
411:スペースNo.な-74
05/10/15 16:51:39
ランク確かによく分からないw
そういえばこの板だと美大に逝きたいって奴もいるのかな?
412:スペースNo.な-74
05/10/15 17:02:10
美大なんて本当親不孝で金の無駄になりそうだな
413:スペースNo.な-74
05/10/16 09:14:05
それでもやっぱり美大に行ってる奴には「いいな~」と思ってしまうがな。
414:スペースNo.な-74
05/10/16 15:01:18
行きたいとも思わない
415:スペースNo.な-74
05/10/16 16:35:05
俺美大志望ww
416:スペースNo.な-74
05/10/18 12:44:37
美大って美術の教師以外就職先あんの?
417:スペースNo.な-74
05/10/18 15:28:46
一般企業とか。
みんながみんな美術系に就職しているわけじゃないよ
ちなみに俺は公務員志望だお
(´・ω・`)
418:スペースNo.な-74
05/10/18 20:11:44
美大・・かっこええ-!!(・∀・)
419:スペースNo.な-74
05/10/18 20:20:51
たしかに美大には憧れもする。
このスレの受験生にも頑張って欲しい・・・
だがもまいら、誰も絵を晒してないじゃないか!!
420:スペースNo.な-74
05/10/18 20:59:02
そうだ絵を晒すんだ!!
タダの雑談スレになってるじゃまいか!
421:スペースNo.な-74
05/10/20 13:13:24
センター試験も近づいてきたから、そんなことしません
合格したらね
422:スペースNo.な-74
05/10/20 23:44:43
スレの存在意義ないじゃねーか
423:スペースNo.な-74
05/10/21 22:33:48
センター出願確認のハガキ来たお
緑のシールで個人情報保護法遵守w
424:スペースNo.な-74
05/10/22 17:54:48
ここはお前の日記帳じゃない
425:スペースNo.な-74
05/10/22 20:53:26
そうだ受験生みんなの日記帳だ。
426:スペースNo.な-74
05/10/22 22:03:58
日記帳なのか
427:スペースNo.な-74
05/10/23 14:47:28
風邪ひいた…
428:スペースNo.な-74
05/10/24 12:41:50
お、おいまだハガキこねーぞ…
最終日に出したからおそいだけだよな?
429:スペースNo.な-74
05/10/24 14:11:41
>>428
桜散る
430:スペースNo.な-74
05/10/24 19:22:43
11/10までに届かなければ連絡して暮れって書いてあるから
まだまだ大丈夫だろう
431:スペースNo.な-74
05/10/26 18:51:15
もう勉強が嫌になった
DRUGに手を出してしまった
ちょっと上手い絵が描けた
俺でも美大にいけるかもしれない
URLリンク(www36.tok2.com)
432:スペースNo.な-74
05/10/26 19:23:48
ファナ吸ってこの程度かよ。
433:スペースNo.な-74
05/10/26 19:33:01
でも、ほんとうに怖かったんだ
だんだん、物の輪郭が妙にクッキリ見え出して
だんだん色彩がおかしくなってきて
そこから幻覚って呼べるまでの世界に入り込むまではすっごく早かった
丸いもの・・ 電球、画鋲、パソコンのスイッチ、服のボタン、、そんなの全部が
全部が全部眼球に見えて、
真っ白な壁であるはずもないような渦が本当に見えて、
本当に怖かった。
もう一生やるもんじゃないと思った。
434:スペースNo.な-74
05/10/26 19:48:50
ふむふむ
435:スペースNo.な-74
05/10/26 20:45:30
本当にヤクをキメてたら、そこまで覚えてない
残念でした
436:スペースNo.な-74
05/10/26 20:50:59
嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼嗚呼
437:スペースNo.な-74
05/10/26 20:57:35
幻覚絵なんかつまらないよ
所詮、インチキ絵
そうやって一生逃避してればいいんじゃね
苦しいことから逃げてさ
438:スペースNo.な-74
05/10/26 20:59:39
じゃあおまえは逃避したことがないというのか!
オレはとことん逃げるぜ辛いことから
別に悪くなくね?
439:スペースNo.な-74
05/10/26 21:02:44
悪くないけど、そのオナニー人に見せるなよ。
440:スペースNo.な-74
05/10/26 21:46:26
みんな毎日十時間くらい勉強してる?
441:スペースNo.な-74
05/10/26 21:50:46
オレは休み時間いれずに一日七時間くらいかな
私文二浪(数1Aと生物はやってるが)でそんな勉強してるもんだから
偏差値が85とかなった
442:スペースNo.な-74
05/10/27 08:18:10
なぜそれで浪人なのか
443:スペースNo.な-74
05/10/27 09:26:56
>>441
お前なら偏差値10ぐらい失っても早慶受かりそうだからわけてくれよ
444:スペースNo.な-74
05/10/27 21:37:31
>>442
オレ第一志望を二次の面接で落とされたんだ
>>443
溢れてるから、すくっていいぞ
445:スペースNo.な-74
05/10/27 22:12:28
こぼれたら掬えません
446:スペースNo.な-74
05/10/30 00:23:21
面接で落とされる事ってあんだなー
447:スペースNo.な-74
05/10/31 11:25:12
今回の河合の模試どうだったよ?
448:スペースNo.な-74
05/10/31 11:27:29
URLリンク(spaces.msn.com)
449:スペースNo.な-74
05/11/01 18:51:06
国語は偏差値70超えても英語が45すら超えない(´;ω;`)
450:スペースNo.な-74
05/11/02 13:58:34
リス除いて690くらいかな
451:スペースNo.な-74
05/11/03 03:53:08
推薦決まったから、遊びます
452:スペースNo.な-74
05/11/03 11:19:50
先週受けたとこの発表9日…あわわ…あわわ…!!!!
453:スペースNo.な-74
05/11/03 19:43:04
受験は推薦に限るわ
緊張して一般受けるなんてアホらしい
454:スペースNo.な-74
05/11/05 18:15:32
スレタイ変えるべきだな
455:スペースNo.な-74
05/11/05 23:22:03
もう雑談スレと化してるなw
ってか、駿台マークの化学が理系なのに36点だった(自己採点
なんか良い問題集ない?
456:スペースNo.な-74
05/11/06 01:12:28
>>455
俺は去年無機・有機分野が苦手だったから駿台のマーク式問題集の
無機・有機分野を解きまくって暗記して平均60くらいから本番84まで上げた
でも36点って基礎もわかってないだろうから今から点上げるのはつらいよ
二次試験でも化学必要なら正直あきらめるしか・・・
457:スペースNo.な-74
05/11/06 10:21:24
>>454
その内俺が晒すから許してくれ。
458:スペースNo.な-74
05/11/08 23:39:35
>>457
無理すんなよ
459:スペースNo.な-74
05/11/11 01:16:55
>>455
センター試験問題解きまくれ
あんなの100点当たり前
そしたら2次問題集だ。
460:スペースNo.な-74
05/11/11 03:26:43
もう遅えよ・・・
461:スペースNo.な-74
05/11/11 20:38:38
私文はセンターなんか関係ない~♪
462:スペースNo.な-74
05/11/12 19:55:57
風邪引いて昨日一昨日寝込んじまった・・・
みんなも健康には気をつけろ
463:スペースNo.な-74
05/11/12 20:16:14
この時期になっても偏差値50超えない
464:スペースNo.な-74
05/11/12 20:27:36
そりゃあ偏差値50以下の奴がいないと50以上の奴はありえないからな
465:スペースNo.な-74
05/11/13 14:58:20
偏差値50以下は大学行く必要ないよ
馬鹿が大学行ってもえらくなるわけじゃないし
勉強好きだけが大学行けばいい
勉強嫌いな奴が偏差値50以下なんてありえないから
466:スペースNo.な-74
05/11/13 17:20:22
まあ本当に勉強大好きだと軽く70超えるからな
467:スペースNo.な-74
05/11/13 20:02:56
科目好きの勉強嫌いは65
468:スペースNo.な-74
05/11/14 19:41:03
マーチなんて3ヶ月で余裕だったよ
469:スペースNo.な-74
05/11/15 18:30:39
俺はマーチなんて2ヶ月で余裕だったがな
470:スペースNo.な-74
05/11/15 19:53:13
(・ω・)スゴス
471:スペースNo.な-74
05/11/15 21:57:10
>>469
すげーなお前
ほんと尊敬するよ
俺もお前みたいに勉強できたらいいのに…
472:469
05/11/15 22:04:58
ゴメン、全然ウソ
>468見てついカッとなってやった。すいませんすいません・・・(´д`)
本当は>>449でマーチも危うい浪人生です。
473:スペースNo.な-74
05/11/16 00:11:17
わせだは2しゅうかんあかほんやればおk
474:スペースNo.な-74
05/11/16 17:06:00
好きな教科は全て偏差値70越えがデフォですが
嫌いな教科は全て単位落とすくらいダメなので地方駅弁志望。
まあ私立にはほとんど開設されてないマイナー学部だから
学べるだけありがたいんだけどな。
475:スペースNo.な-74
05/11/16 19:33:38
マイナー学部は就職に苦労するよ
将来を見よう
476:スペースNo.な-74
05/11/16 19:37:27
史学は?
477:スペースNo.な-74
05/11/16 19:47:07
研究者になる以外は
理系は理工建築化学、文系は法経済経営系にしておこう
478:スペースNo.な-74
05/11/16 22:50:49
文 学 部 上 等
479:スペースNo.な-74
05/11/17 16:48:37
早稲田の政経(受験科目)は鬼のように難しい
480:スペースNo.な-74
05/11/20 23:39:16
このスレに来る人って、やっぱ大学行ったら漫研とかにはいるの?
481:スペースNo.な-74
05/11/21 00:22:45
そんなつもりはございません
482:スペースNo.な-74
05/11/21 00:31:59
ないよー。
483:スペースNo.な-74
05/11/21 10:52:25
はいるよ
484:スペースNo.な-74
05/11/21 17:57:30
大学デビューするので一切オタモノは隠れでやります
485:スペースNo.な-74
05/11/21 18:49:58
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; 俺もそんなふうに考えているんですが
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 実際仲間無しで耐え切れるものなんでしょうか?
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f いつか耐えられなくなってオタッキーな話題を
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 一般人に振ってしまいそうで怖いんです・・・
486:スペースNo.な-74
05/11/21 19:18:13
掛け持ちすりゃあいいじゃん
487:スペースNo.な-74
05/11/21 20:17:21
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;;
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙ 掛け持ちすればいい
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f そんな風に考えていた時期が
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `! 俺にもありました
488:スペースNo.な-74
05/11/21 22:59:19
>>486
,j;;;;;j,. ---一、 ` ―--‐、_ l;;;;;;
{;;;;;;ゝ T辷iフ i f'辷jァ !i;;;;; そうしたら隠してることにならないと思うんですけど・・・
ヾ;;;ハ ノ .::!lリ;;r゙
`Z;i 〈.,_..,. ノ;;;;;;;;>
,;ぇハ、 、_,.ー-、_',. ,f゙: Y;;f
~''戈ヽ `二´ r'´:::. `!
489:スペースNo.な-74
05/11/21 23:02:11
早稲田の世界史って、もうクイズだよなw
細かすぎ
490:スペースNo.な-74
05/11/21 23:23:49
まあ世界史に限らず日本史も難しいけどね。
代ゼミの早プレ、難しいはずの国語がやたら簡単で拍子抜けした。
というか全体的に簡単だった気がした。代ゼミってあんなもんか?
491:スペースNo.な-74
05/11/21 23:35:32
代ゼミの模試は人気講師が趣味で作ってるから適当
河合がいいよ
492:スペースNo.な-74
05/11/22 02:43:56
早稲田って一番難しいの案外社会系だったりして
493:スペースNo.な-74
05/11/22 11:03:31
じゃあセンター利用使えば?
おれ世界史苦手だったけどそれでいけたよ。
494:スペースNo.な-74
05/11/22 15:21:53
ばーかばーか
センター9割なんてとれませんよーだ
495:スペースNo.な-74
05/11/23 05:39:33
理科ならいけるだろ?年毎の運の要素あるけど。
それに俺は地学で88点だったし。
496:スペースNo.な-74
05/11/23 09:18:19
私文だもん
私文だもん
497:スペースNo.な-74
05/11/23 23:37:51
早稲田なら数学選択がいいよ
とくに政経のはやさしい
498:スペースNo.な-74
05/11/24 21:33:32
勉強なら10時間とか持続して出来るのに絵は3時間が限界なのは何でかな?何でかな?
499:スペースNo.な-74
05/11/24 22:00:27
絵晒してないよね、このスレ(^w^)
500:スペースNo.な-74
05/11/25 01:30:03
来春はお前らと早稲田で会いたいぜ
くそ!絶対受かってやる!絵はそれからげんしけんにでも入るさ!
501:スペースNo.な-74
05/11/25 10:12:17
>>498
勉強してると思いながら絵を描けばいいんじゃね?
502:スペースNo.な-74
05/11/26 00:51:53
>>500
それなら中央にしようぜ楽だし
503:スペースNo.な-74
05/11/27 00:27:01
早稲田にもげんしけんあんの?
504:スペースNo.な-74
05/11/27 02:10:01
新設の大学行って作ればいいじゃない!
おれはそのために第一志望は新設大学だw
505:スペースNo.な-74
05/12/02 17:20:30
センターまであと50日
506:スペースNo.な-74
05/12/02 21:52:12
今現役だけど俺絶対浪人だー
ごめんねお父さんお母さんごめんねごめんね
507:スペースNo.な-74
05/12/02 22:01:13
>506
浪人だと確信しても諦めて勉強をやめないようにした方がいいよ
そこで諦めてしまう奴は浪人しても同じことを繰り返す
508:スペースNo.な-74
05/12/02 22:44:55
足掻かずに堕ちるのと
ひたすら足掻いて堕ちるのでは降下地点が違うというやつだな。
509:スペースNo.な-74
05/12/02 23:01:27
そうそう
来年5月の模試では現役どもをぶっちぎるつもりで
510:スペースNo.な-74
05/12/03 05:27:51
正直入っちまったら変わんないけどな
というより1年アドバンテージがあるんだから負けててどうする
511:スペースNo.な-74
05/12/03 08:59:59
皆さん初めまして。
チンケな高校で美術講師をしているものです。
いきなりですが、このスレ見てたら夢を追う皆さんを応援したくなりました。
関西の芸大なら、具体的な情報提供と、これから何をしたらいいかを言えます。
512:スペースNo.な-74
05/12/03 11:35:27
CG勉強中で自分の顔と他人のカラダで
コラに挑戦してみたんだけど繋ぎ目発見できますか?
URLリンク(www7.big.or.jp)
自身がないんで画像荒くしてグレースケールにしてるから反則だけど・・
エロではありません。
513:スペースNo.な-74
05/12/03 12:01:55
つぎめわからんけど
頭でかいからわかる
514:スペースNo.な-74
05/12/03 12:16:38
そうですか・・・
もともと顔がでかいんだって言っても通じなさそうですか?
515:スペースNo.な-74
05/12/03 12:18:07
継ぎ目は首の真ん中あたり。
拡大してみると背景が横一直線に画質かわってる。
首の筋肉の継ぎ目もヘタだなぁ・・・
516:スペースNo.な-74
05/12/03 13:16:22
おみそれしました・・そのとおりです
517:スペースNo.な-74
05/12/07 00:18:11
絶対受かったらあ
518:スペースNo.な-74
05/12/08 15:58:35
浪人したら絵描く?
1日毎日10時間勉強持続すれば私文なら絵練習する時間が3時間くらいできそう
519:スペースNo.な-74
05/12/08 20:19:23
できるかアホ
一日10時間いったら偏差値50から灯台目指すくらいのプランだぞ
普通の精神の奴は直前期以外無理
520:スペースNo.な-74
05/12/08 22:02:21
東大にいってシアワセになるわ俺
521:スペースNo.な-74
05/12/09 10:48:20
1日10時間ってそんなレベルなの?
俺夏休み中図書館通って1日11時間通してきたけど
大学受験板とかみんな滅茶苦茶やってるような雰囲気あるけど
実際はそれ程やってないの?
522:スペースNo.な-74
05/12/09 12:14:13
>>521
でも年末は2ちゃんですか。お暇ですね。
523:スペースNo.な-74
05/12/09 12:40:49
10時間やっても2ch出来る余裕は普通にあるぞ
524:スペースNo.な-74
05/12/09 14:32:24
勉強したら疲れてしまうよ
525:スペースNo.な-74
05/12/10 08:13:02
朝6時起床 センター試験対策
朝食
9時予備校自習部屋
12時昼食
13時自習部屋
16時ジュース休憩30分
21時予備校終わり
帰宅、風呂、メシ
23時勉強、模試の見直し等
25時頃就寝
これが最近の俺の生活です
526:スペースNo.な-74
05/12/10 21:49:11
筑波いって本家げんしけんに入ろう
527:スペースNo.な-74
05/12/11 01:02:58
>>525
2ちゃんが抜けてますよ
528:スペースNo.な-74
05/12/11 02:20:36
絵描いたらなんかその日のベンキョウやる気なくならないか?
この絵を完璧に仕上げたいとかいう気持ちばっかうかんで全然集中できん
今日やっちまった訳さ・・・_| ̄|○
529:スペースNo.な-74
05/12/11 10:39:14
>>528
受験止めなさい
530:スペースNo.な-74
05/12/11 14:16:39
受験やめたーい!
531:スペースNo.な-74
05/12/11 15:00:04
>>530
べつに明治でいいんだよ
早計なんてめざさなくていんだよ
はたらかなくてもいいんだよ
532:スペースNo.な-74
05/12/11 17:36:19
はたらかずに金稼ぐ方法があってそれを実績できたらやめちゃいたいなw
533:スペースNo.な-74
05/12/11 19:01:27
今日ハンズ行ったら、パズル・ゲームコーナーで家族連れが
「このゲームなら勉強になる」
「株が分かるようになる」
とか言っててなんか腹たった。
いや勉強しろよ。株買えよ。
534:スペースNo.な-74
05/12/11 21:24:44
合格するまでオナニしないと誓った3日前
ごめん、クラスメートの女子にもらったパンツで抜いてしまった
すっきりしたからまた勉強するよ
535:スペースNo.な-74
05/12/11 21:34:26
>ごめん、クラスメートの女子にもらったパンツで抜いてしまった
これがありえない
なんかネットみてるとパンツ貰う人が結構いるみたいだけど
あげるおんなはどんな神経してんだ
536:スペースNo.な-74
05/12/12 01:27:16
>>534
(・∀・)ヨコセ
といいつつ535に禿同w
537:534
05/12/12 07:02:22
それが本当なんです。
元彼女みたいなもんで。今は悪友みたいな感じ
「たまってんなら、これで抜けよw」ってその場で脱いで渡してくれました
「お前はやさしいな」
「バカ、そんなこと言ってももう・・・」
受験もあるし、俺たちはこのまま悪友の関係でいたいのです
538:スペースNo.な-74
05/12/12 08:11:14
それなんてえろげ
539:スペースNo.な-74
05/12/12 10:33:28
ゲームと現実を区別しなさい
540:スペースNo.な-74
05/12/12 12:29:06
美大志望1浪です('A`)
こんなとこ見てるヒマあったら勉強しろって感じだけど。
ヘタレでごめん。
勉強してきま。
URLリンク(www.kita-wa.com)
541:スペースNo.な-74
05/12/12 13:08:48
ビダイカー
542:スペースNo.な-74
05/12/12 13:46:02
はいはいへたれー否定はしないのでご安心をー
543:スペースNo.な-74
05/12/12 15:38:11
ウマー(゚Д゚)
これがヘタレだったら俺はorz
こうですか!?わかりません!wwww
544:スペースNo.な-74
05/12/12 15:40:03
一度携帯スレに来た人か?
545:スペースNo.な-74
05/12/12 17:56:37
>>543
へたれとも思わんけどうまくもねーよ
おまえはもうすこしれんしゅうしろよ
546:スペースNo.な-74
05/12/12 18:02:07
>>545
たぶんレスの意味を読み間違えてる
547:スペースNo.な-74
05/12/12 18:03:19
美大受けるんだったら、一目見て「写真みたい!」って言われるようでなきゃだめじゃね?
もちろん、下手じゃないけどさ
俺より上手い
または私怨か?
548:スペースNo.な-74
05/12/12 18:13:45
>美大受けるんだったら、一目見て「写真みたい!」って言われるようでなきゃだめじゃね?
ワロタ
549:スペースNo.な-74
05/12/12 18:18:26
>>547携帯ではちょっと厳しめ評価だったんで、こっちに来たんだと予想
同一人物か知らんけど
550:スペースNo.な-74
05/12/12 19:01:49
ううううううう
センターが近づくよ
怖いよ
あははははははははははは
551:540
05/12/12 19:11:54
ヘタレってヘタレ受験生ってことだったんだけど(´Д`;)
なんか雰囲気悪くしてごめん。
>>544
現行スレ見てみたがどの人と間違えたんだろ。
とりあえず、うちは晒してないす。
>>547
( ・∀・)
552:スペースNo.な-74
05/12/12 19:14:09
ぷっぷっぷ~
553:スペースNo.な-74
05/12/12 21:48:38
センター受験票キタ━(((( ;゚Д゚)))━!!
554:スペースNo.な-74
05/12/12 21:56:50
体描く時に服からいきなり描いてる?なんかそんな絵だ
555:阪大経済志望
05/12/13 00:29:17
美大行く奴って負け組だと思う
556:スペースNo.な-74
05/12/13 00:50:43
他人のことはどうでもいいだろ?阪大君。
557:スペースNo.な-74
05/12/13 01:12:26
阪大つっても志望だからな
558:スペースNo.な-74
05/12/13 02:24:22
時代はロリや
559:スペースNo.な-74
05/12/13 11:21:10
阪大は大学ぐるみで工作しててキモイ
560:スペースNo.な-74
05/12/13 14:13:07
負け組みですが何か
561:スペースNo.な-74
05/12/13 22:13:05
仮に浪人したら数学取ろうと思う私文なんだが、ぶっちゃけ私理の数学なら一年間でなんとかなるモンかね?
高1の頃までは数学得意教科だったんだけどな
甘く考え過ぎかな…
562:スペースNo.な-74
05/12/13 22:55:30
やめとけ
563:スペースNo.な-74
05/12/14 00:19:17
>>558
( ・∀・)オマイイイヤツダナ
564:スペースNo.な-74
05/12/15 18:25:53
センターまであと…
565:スペースNo.な-74
05/12/15 20:49:05
36日
566:スペースNo.な-74
05/12/15 20:49:46
ひいい
567:スペースNo.な-74
05/12/15 21:06:17
ひいい
568:スペースNo.な-74
05/12/15 21:07:33
ジャーンジャーンジャーン
569:スペースNo.な-74
05/12/15 21:08:57
俺今日も無勉だった
570:スペースNo.な-74
05/12/15 21:11:16
汚 恥 賂
571:スペースNo.な-74
05/12/15 21:48:48
ことしもセンターで余った時間に落書きして試験官に注意されようかな
572:スペースNo.な-74
05/12/15 21:55:23
いきなりスタンドに着いたら
店員が何か言ってきて何言ってるか
分からなかったから窓開けて「聞こえねーよ」
って言ったらいきなりドアあけてきて
「吸殻ありませんか?」って聞いてきた。
「ねーよ、てかいきなりあけんなよ」って
言ったら「申し訳ありません」って言って
いきなりドア閉めやがって
ドアの鍵の部分にコンビニのパンがあって挟まったから
「何しやがんだ!」って「てめー調子に乗るなよ!」って
言ったら給油口にガソリン入れてるとき手がガタガタ震えてて笑ったw
573:スペースNo.な-74
05/12/15 23:24:10
DQNもいいとこだな
574:スペースNo.な-74
05/12/16 00:18:52
>>571
Σヽ(゚Д゚; )ノ注意されるのか?
おれ普通に書きまくってたんだけどwww確かダガーンXかなんか描いてたな・・・
575:スペースNo.な-74
05/12/16 08:03:13
ダガーンテラナツカシスwwww
576:スペースNo.な-74
05/12/16 11:51:21
2ヶ月で偏差値50から法政目指します
577:スペースNo.な-74
05/12/16 12:06:01
ラクガキの構図が下手に良さげだったもんだから、
コピー用紙引っ張り出してきていざ清書って経験ない?
URLリンク(blogimg.goo.ne.jp)
アドレス長杉でゴメンヨ
578:スペースNo.な-74
05/12/16 14:44:36
ないよ
579:スペースNo.な-74
05/12/17 00:15:48
あるかも
つか577うまwwwww
580:スペースNo.な-74
05/12/17 00:21:49
うまいが……猛烈におっさんくせえ……
581:スペースNo.な-74
05/12/17 08:20:59
夢に出そう
582:スペースNo.な-74
05/12/17 14:33:04
うまくなりそうな気はするけど
堅そうで気持ち悪い…(´Д`;)
583:スペースNo.な-74
05/12/19 00:09:59
みんなも↓これに参加しないか?
┌────────────────
|【毎年恒例 2006 センターパック模試@2ch 】
| 期日:[2005/12/01-2006/01/15]
|
|黄パック (旺文) 基準日 12/03,04
|緑パック (Z会 ) 基準日 12/17,18
|白パック (河合) 基準日 12/24,25
|青パック (駿台) 基準日 01/01,02
|赤パック (Z会 ) 基準日 01/08,09
|
)ノ| 【2006】センターパック模試@2ch【恒例】@大学受験サロン
γ´⌒^ヽ、 スレリンク(jsaloon板)l50
ハ///^llヽ 。
'ノリ ゚ ー゚ノi / 2006 センターパック模試@2ch
⊂Ii報,)llつ URLリンク(center.tm.land.to)
く/_|_〉 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
し'ノ
584:スペースNo.な-74
05/12/19 03:12:42
イラネ
585:スペースNo.な-74
05/12/19 03:55:37
問題:以下の英文を和訳せよ。(10点)
'Kong' Box Office Swats at Low $6.3 Million Tally
From a Times staff writer
Director Peter Jackson's "King Kong" grossed a surprisingly low $6.3 million dollars on Thursday
raising questions about whether one of the year's most
highly anticipated movies would lay claim to become a runaway blockbuster at the box office.
URLリンク(www.latimes.com)
586:スペースNo.な-74
05/12/19 17:24:35
単語が判らないー
587:スペースNo.な-74
05/12/19 17:40:07
そりゃヤバス
588:スペースNo.な-74
05/12/29 20:20:24
お前らどこ受けんの?
589:スペースNo.な-74
05/12/30 01:43:45
世界史やってますー
私立文系の女子大志望す。
もっと時間かけて、カラー描きたい・・・!
URLリンク(j.pic.to)
590:スペースNo.な-74
05/12/30 01:51:46
今、高三…?
591:スペースNo.な-74
05/12/30 02:24:30
URLリンク(yaplog.jp)
592:スペースNo.な-74
05/12/30 02:30:37
私怨
593:スペースNo.な-74
05/12/30 22:28:30
C判定だけど諭吉大学に受かりたい私が来ましたよ
URLリンク(j.pic.to)
明日の模試頑張ってきます
594:スペースNo.な-74
05/12/31 15:03:19
ポン大来いよ
俺みたいな緩いオタが多い、歓迎するぜ。
595:スペースNo.な-74
06/01/02 00:32:02
このまんまじゃポン大はおろか大東亜も行けね…
596:スペースNo.な-74
06/01/02 19:54:25
センター近付いてきましたね
模試英語150死ぬしかない。
597:スペースNo.な-74
06/01/02 20:04:34
死ねよだったら
598:スペースNo.な-74
06/01/02 20:20:57
安心しろ、俺英140
599:スペースNo.な-74
06/01/02 22:16:25
俺英語110
600:スペースNo.な-74
06/01/02 23:17:50
2ch見てんじゃねーYOヽ(`Д´)ノ
601:スペースNo.な-74
06/01/03 00:32:46
センター8割以上目標だす
602:スペースNo.な-74
06/01/03 00:56:24
頑張れ。
つーか同人描きの偏差値ってどんなもんなんだろうなぁ
俺みたいな底辺ばかりではなさそーだ。
603:スペースNo.な-74
06/01/03 01:25:22
同人誌まだ書いたことないけどオレ偏差値55
604:スペースNo.な-74
06/01/03 23:50:37
センタープレ
国語188
英語100(´A`;)マジヤベェ
605:スペースNo.な-74
06/01/04 00:00:47
点数はいいから絵をさらせ
606:スペースNo.な-74
06/01/04 00:48:34
では先ず暇そうなあなたから。
607:スペースNo.な-74
06/01/04 01:30:13
受験生じゃねーし
608:スペースNo.な-74
06/01/04 03:01:29
晒すスレというより単なる雑談スレだなここは
609:スペースNo.な-74
06/01/04 04:03:06
>>604
国語188とかスゴス( 'A`)
610:スペースNo.な-74
06/01/04 12:25:38
センター捨てて私大に千年する事にしたよ(b'A`)bイェーイ
611:スペースNo.な-74
06/01/04 13:32:35
ミレニアムだね!!
612:スペースNo.な-74
06/01/04 17:28:28
漏れも同人描いた事無いけど偏差値60前後。
志望校C判定はちょっと厳しいかも・・・。
613:スペースNo.な-74
06/01/04 19:56:22
同人が同志社の同に見えて仕方ない今日この頃
614:スペースNo.な-74
06/01/04 23:18:24
俺同人描いた事あるけど偏差値53前後。
インテリジェンスの欠片も無い我が習作っすお!
キャハハキモーイ偏差値晒していいの55からだよねー
615:スペースNo.な-74
06/01/05 04:13:25
konna jikanmade netoge-siteru ore hensati rokujuugo
demo gansyo dasitene-ya
imineena hahaha
616:スペースNo.な-74
06/01/05 17:32:42
センター迫ってきたワァァァ(´Д`)
617:スペースNo.な-74
06/01/05 17:54:43
>>615
二次の願書はまだだぞw
と励ましてみるテスト。
618:スペースNo.な-74
06/01/05 21:59:01
センター迫ってきたwwwwwもうだめwww
皆、風邪引くなよ!!!ビタミンC取りまくれ!!
619:スペースNo.な-74
06/01/05 22:49:20
冬の同人ばっか読み返してるわ
参考書ホコリかぶり始めてる。
620:スペースNo.な-74
06/01/06 00:07:59
____________
|| 合格者 発表
||0013 0014 0015 0016
||0017 0018 0020 0021
∧∧ ||0022 0023 0024 0025
( ・ω)
ノ つ[0019]
<⌒/ヽ-、___
/<_/____/
621:スペースNo.な-74
06/01/06 03:01:36
センター簡単なんだけど時間内に終わんない
つまり勉強不足って事っすか
622:スペースNo.な-74
06/01/06 07:23:02
実戦模試の英語がぼろぼろ・・・
URLリンク(j.pic.to)
正月過ぎたけど気分転換に描いてみました
623:スペースNo.な-74
06/01/06 15:39:45
>>622
うほっなんかエロくて良いね
624:スペースNo.な-74
06/01/07 06:06:46
もう日東駒専でいいかなー…みたいな。
つーかそれすら危ういぽ
625:スペースNo.な-74
06/01/07 12:50:35
それすら危ういけど日東駒専は嫌だ
けどそこしか受からなかったら行くしかないかも
ごめんねお父さんお母さんバカな俺でごめんね
626:スペースNo.な-74
06/01/07 15:55:43
国立落ちたら就職な俺が来ましたよ
627:スペースNo.な-74
06/01/07 17:56:26
日東駒専で十分じゃねーかヽ(`Д´)ノ
…(つД`)
628:スペースNo.な-74
06/01/07 20:00:32
うちの高校、半分以上専門か就職だからな
お前に置き換えれば、お前はウチではトップクラスだ。
629:スペースNo.な-74
06/01/09 01:41:32
受験受かったら、この勉強に向けてる精力を全部絵の練習にぶつけたい。
演習→見直し→反復→暗記→演習、取り組む要領は結局絵も勉強も一緒なんだ!
受験受かったらいっぱい描くぞー!
受験受かったら(´;ω;`)ウッ……
630:スペースNo.な-74
06/01/09 02:56:07
早稲田志望だけどB判定までしかとったことねぇ
すごい焦る
631:スペースNo.な-74
06/01/09 06:26:17
>>629
大学の勉強にも勢力傾けろよ(;´Д`)無駄にはならんから。
632:スペースNo.な-74
06/01/09 08:25:40
勉強も絵を描くための集中力トレーニングだと思えば・・・思えば・・・
思えるかヴォケ!ヽ(`Д´)ノ
633:スペースNo.な-74
06/01/09 08:58:38
おはよう。
寒いけどがんばろう
634:スペースNo.な-74
06/01/09 22:32:52
>>630
どこの模試か知らんが、早稲田Bじゃ実質合格率3割弱だと思ったほうがいい。
まぁ頑張れ…
635:スペースNo.な-74
06/01/10 03:48:08
夕食からこんな時間まで寝てた俺が来たお
636:スペースNo.な-74
06/01/10 12:47:07
Bで半分くらいだろ
637:スペースNo.な-74
06/01/10 13:45:42
A判定以外は不合格も同じだよ
638:スペースNo.な-74
06/01/10 13:48:32
偏差値50の俺が早稲田受けるから覚悟しておけよ!
639:スペースNo.な-74
06/01/10 14:11:35
金の無駄
640:スペースNo.な-74
06/01/10 14:19:49
つーか判定とか殆どアテにならん
641:スペースNo.な-74
06/01/10 14:20:29
早稲田入れるぐらいなら、同人以外にする事がありそうなものだが。
642:スペースNo.な-74
06/01/10 14:21:27
>>640
いや、それは現実逃避というものだ…まぁ目安は目安だが。
643:スペースNo.な-74
06/01/10 14:22:34
だって俺去年A判定のとこ2つ落ちてん(´・ω・`)まあ現実逃避だが
644:スペースNo.な-74
06/01/10 14:24:27
スマン。
645:スペースNo.な-74
06/01/10 14:33:45
何故謝る
646:スペースNo.な-74
06/01/10 14:34:16
判定はあんま関係ないよ実際
その学校の傾向と相性もよるし
647:スペースNo.な-74
06/01/10 15:00:35
相性って何すか。
648:スペースNo.な-74
06/01/10 15:18:27
>>634
B判定だけど早稲田の過去門で6~7割くらい解けるのが2回に1回くらいだからだいたい五分