04/12/15 20:45:34
>>195
「死にに行くわけじゃないんでしょう?」
「良い男を見つけ子供を産み、そして育てろ」
「いいのか?」「ああ・・・・」
えーっと誰のせりふだ?
218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:46:01
>>205
糞じゃないけど宮崎流の集大成に入ってるからなぁ
なんも作品作ってくれないよりはマシだよ
219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:46:31
言わせてくれ
懐古厨うざ
220:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:46:32
>>216
セルは一回撮影するから、デジタルのほうがある意味ナマなんだけどなw
とりあえずデジタルの次の可能性はまだ不透明なんだし、
いつか「デジタルの頃は良かったよ」って時代が来るまで眺めているさ。
221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:46:59
宮崎もなんか枯れてる悪寒だし、名前で呼ばれる監督でこれからっての誰かいるかぁ?
222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:47:14
>>217
1・・・ジャン
2・・・デンギル・エッチーノ(看護婦さんの爺、船医)
3・・・測敵長と水準操作員
223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:48:37
今のアニメは無駄に作品数が増えたこともあって異常なまでに予算が少ない。
あと、本気で何かを創りたいと思っている人は(新海氏のレベルまでとはいかないまでも)
個人で作ってネットで発表できるから、わざわざアニメ業界に行く必要がない。
あとは秋葉系ヲタが萌えアニメに金落としすぎるせいで、制作側がそっちに殺到しちまった。
そんなかんじじゃない?
224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:50:29
わかったからチラシの裏か懐古専用スレに書いてろ、おっさん
225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:50:40
前に庵野のトップランナーを見たときに言ってたけど、
今のアニメは予算が足りないから戻らないんだと。
当分実写の映画でいくそうな・・
226:名無しか…何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:52:13
>>222 ありがとよ!
227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:53:34
>>225
とかいいながら、キューティーハニーの総監督だったりするな
まあ、名前だけっぽいが。
228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:53:39
>>219
ビビッとくる作品が出れば懐古しなくてすむんだけどな(´・ω・`)モウムリカナ
萌とエログロ系ばっかりだもんな…需要があるから仕方ないけど
229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:55:15
何でここにいる人たちはアニメを作る側になろうと思わなかったんですか?
230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:56:20
この板のスレってだいたい今のアニメは糞って話になるな。
まあ糞アニメが多いことは確かだが、萌えアニメだから糞ってわけじゃないぞ。
萌えアニメでも糞なのと糞じゃないのがある。今のアニメがつまらないのは、
アニメを作りすぎってのもあるが今までにアニメにできるものはほとんどアニメにしてしまって、ネタがないっていうのが大きいと思うな。新しい作品を作ったとしても何かのパクリになるし。
231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:56:41
>>229
漫画を作る側なもので。
232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:57:05
>>229
遠い夢が見えなくなったよ
233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:57:30
>>231
プロ?
234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:58:05
>>228
蚕になりたい気持ちは分からんでもないが、ここに書くのはうざいってことだろ。
235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:58:24
つーか、ここ「懐」板だし、懐古が入るのは仕方なかろう。
必然的に、平均年齢だって高めだろうし。
236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 20:58:43
俺は萌えさえすれば、抜けさえすればなんでもいいと思ってる。
あるいみ幸せかもな
237:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:00:11
>>230
真の意味で”新しい”というのは無理って庵野さんも言ってたな。
できるのは良質なサンプリングだけだって。
萌えが企画を通して一般に入り込むための付加要素で、
作者の意図が別な細部に出てたりするのを見つけるのは楽しいよ。
238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:00:34
>>236
ナディアは抜けますか?
239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:01:34
>>238
ちょっとがんばらないと抜けない
240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:01:51
俺はアニメとゲームを天秤にかけて、結局ゲームの方へ行きました。
241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:05:09
再放送見てなかったんで
週末ナディアLDBOXとトップをねらえのLDを
見始めたら途中でやめられず最後まで見てしまった・・・
242:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:06:45
業界に入らなくても、ある程度見栄えのするものはアマチュアとして作れるからな。
243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:07:23
ナディアという作品をもって、
今現在のアニメを萌えばっかでつまらんっていう意見がつまらん。
244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:09:10
>>232
TRY!!
245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:09:17 +kAxdfa+
今のアニメって
とにかくロリキャラだして、はにゃはにゃ言わせてりゃ
アニヲタが萌え~とか言って、DVDとか買いまくるからね。
絵さえ綺麗なら楽にカネが稼げる。
「神作画キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!! 」
とか言って、喜んでいる連中が一番悪いんだけどね。
246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:09:25
>>240
漏れも同じ。
85年ぐらいからゲームが半分ぐらい浸食し、今ではアニメ10%ぐらい。
週に2,3本観ればイイところかな。
ゲームは古いのばっかだけど…(´Д`;
247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:10:55
>>243
でも、ナディアという作品がその時流に迎合した作品でないことは事実だからなぁ。
248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:11:05
今更だけど、N-ノーチラスのプラモとか出ないかなあ・・・。
249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:11:15
>>243
何をそこまでムキになっているのかがわからん。
言いたい事があるなら反論すればいいし、相手にするのも馬鹿らしいなら黙殺すればいい。
単に「お前等回顧厨うざい黙れ」と暴言を吐くだけなら(・∀・)キエレ!!
250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:12:20
作画とか正直どうでもいいんだ
作画崩壊の呪いに掛かってるのは流石に引くが
251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:13:40
>>250
島編の作画でラストの脚本・演出だったら・・・
252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:14:47
>>248
たしか出てたと思う
253:宣戦布告翌日の新聞記事(予想)
04/12/15 21:15:06
【巴里分局特派員速報】
巴里分局よりけふ現地時間午前七時頃速報外電受取したり。
外電の報は號外にて既報であるが、同市街の如く巨大にして空に浮く圓盤出現し、
「ネオ・ヰコン・エピフアネス」名乘る青年の映像巨にして映り、演説なるもの開始す。
同演説内容、所々不明瞭にありしも我國含む全ヵ國に對し宣戰を布告すものと知れる。
叉自らを「云々帝國皇帝」と稱し、國としたる勢力に從ひ忠誠を誓ふこと要求して
拒否したるは青白き光放たんと同市郊外に位置す地方を激爆し、力誇示したり。
同勢力、全民の降伏を勸告したるに先づ英國を掌握せんと巴里市内のヱツフエル塔に
二十四時間の期限を以つて白旗揚げんこと命ずるに、拒否したるは倫敦の爆撃を仄めかせん
尚巨像及青白き光筋は東京、富士吉田を始めとてほゞ全世界で確認されたし。
いづれにしろ同勢力は壓倒的な力有したることから注視せんことゝ申候也。
254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:19:41
巨大ネオ映像は少々マヌケだったな
255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:26:07
>>230
旧作品のレベル高すぎたんだよ(漫画家も全盛期だったし)
現在の萌系アニメもレベル高い作品はあると思うけど
万人が楽しめる対象でもないし使い捨て感は否めない
何十年後再び見て懐かしいな萌え~って言う人もいるかもしれないけど
漏れはあんまり好きじゃない・・・オッサンだし(´・ω・`)
一部は儲けて大喜びだろうけど美少女アニメ見て懐かしむ人が増加するかな?
ますます変な事件が起きそうで・・・チョッと心配(コレ差別発言ですねゴメソ)
256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:26:40
小1の時に見てたんだけど、その時のラストの記憶が何故かサンソンと結婚するのが
グランディスという風になっていて、この前ビデオ借りてきて見たらグランディスじゃなくて
マリーだったというのにかなり愕然とした。
257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:36:01
>>256
俺は放映当時中3だったかな。
あのエピローグは違和感なく見てた。
あの二人幸せになったのね~って感じで。
258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:38:10
来週はエレクトラ(17歳)の乳揺れ&乳感電か……ハァハァ
259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:43:33
>>258
あの乳揺れにすらモデルがあるらしいぞ
「惑星大戦争」の浅野ゆう子だそうだ
260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:49:37
庵野「あらゆるものを利用させていただく!」
261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:51:19
>253
グッジョブ!面白い。
262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:51:34
今見ました。最高っす!。・゚・(ノ∀`)・゚・。
263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:51:52
>>258
え?17?え?
264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:53:19
>>263
自称18歳の24歳(中の人は自称17歳の40歳)がどうかしたか?
265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:53:56
エッフェル塔に白旗のくだりって元ネタはヒトラーじゃなかったっけ
266:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:54:38
今日の答え合わせ
ヤマト(エンジン)・デビルマン(ネオの声明) のほかは?
アダムですか、人数足りないから増やすんですか、本当にエヴァですね・・・。
267:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:58:36
溶けて蒸発もヤマト?
268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 21:59:14
>>190
それはイデオンで、準光速ミサイルとして使われました。
269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 22:08:35
>>266
台詞の言い回しまで一緒だからね。狙ってたな。
URLリンク(horikita.info) (碇編)
270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 22:30:23
>>253
この時代の無電は発明されたばかりで遠距離通信の商業化はまだのはずだが面白い
271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 22:30:27
>>269
ページが消えてるので説明を・・・。
ガーさまの「アダムだよ」のとこ?
272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 22:36:08
直接そのページは無理でしたか。すまんです。
>ガーさまの「アダムだよ」のとこ?
その通りです。 (URLリンク(horikita.info) の possible3
273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 22:42:06 TLTOGsgW
エヴァより面白い。一見するとオタ臭さが感じられないし。
ナディアサントラって今でも手に入れられる?
274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 22:47:35
「オタ臭い」の基準も変わったもんだな…
275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 22:50:58
>>273
アニメイト系の店逝けばサンドラ・ヴォーカル集の最低限の物は売ってる
中古CD店でも10件くらい周れば今まで発売されたCDを手に入れる事も可能
276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 22:54:50
>>273
漏れもエヴァよりもナディアのほうが希望が持てるから好きだね
277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:00:21
超弩級万能戦艦ヱクセリヲンには是非雷王星軌道あたりまで行って爆縮してほしい
278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:01:25
>>273
今年の夏に再販されたばかりだよ!!
279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:03:03
TV雑誌みたけど最終回は5分延長だってガイシュツ?
280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:05:25
>>279
まじっすか━━( ´∀`)・ω・) ゚Д゚)゚∀゚)・∀・) ̄ー ̄)´_ゝ`)-_)゚∋゚)´Д`)゚ー゚)━━!!!!
281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:09:15
>>278
詳細希望っす!
282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:09:59
>279
ぎゃああああ。マジで!?
何か知らんが凄く嬉しいな・・・
283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:13:03
エレクトラって26歳だよね?
設定ではそう書いてあったと思うんだけど・・・24なの?
284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:13:22
>>281
アマゾンでも行ってみれ
285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:14:45
>>283
<自称>四捨五入すると二十歳
286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:14:51
ネモとエレクトラもたいがい歳離れてんのに、
何故ネモはサンソンのようにロリ呼ばわりされないんだ
まあ、仕方ないと思うけど
287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:15:58
手を出した時の年齢が…
288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:16:46
>>285
サバでもよんでんだろ!とグランディスに言われてたが
ホントによんでたのか
289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:17:06
>>281
サントラCDが3枚組で3600円で発売された
290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:17:57
マリーは、何故大人になってから髪の色濃くなったんだろ?
291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:18:26
>>286
光源氏計画実行者とは呼ばれていたぞ、と
292:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:21:14
今日の『レッドノア』が浮上してそこにガー様が向かうとき
のBGM『ネオ・アトランティス』がいつもより壮大に聞こえた。
ネオ・アトランティスに入隊したいぜ!
293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:21:39
>>290
俺も年取ったら髪濃くなったよ
たぶん関係ないが
294:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:21:59
>>229
いえ、つくってるんですが
ひたすら描くのみで作品選べない
いい脚本で名作としてのこるようなアニメの仕事したい
295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:27:40
>>293
髪が濃くなるのと
髪の色が濃くなるのとは違うだろう
それはともかくマリーはなんでOPの時だけ髪の色が濃いのだ?
296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:35:32
293と295のやりとりが面白いな
確かに、OPだけ髪がこげ茶色だよね>マリー
で、本編は金髪?でエピローグで元に戻った、と
297:ガーゴイル
04/12/15 23:38:34
当時は髪あったが今は薄いやつは手をあげたまえ!
298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:41:04
>>296
dvd-boxのブックレットでマリーの島のとこは色が濃い
299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:45:18
そういえば本編が始まる前の予告映像ではグランデスは茶髪つーかマリー色だよな
この前初めて見て、超違和感
300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:49:04
>>297
ノシ
髭は濃くなったけど…(´・ω・`)
301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:49:26
そこまで言うと、プロモ映像でのノーチラス号の船体色はクリーm(ry
302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:54:41
エヴァ厨に庵野さんから
「なんかなー........オタクの人たちの視野って、なんかこう......すごく狭いから.........
自分が今までに知っている知識と経験からチョイスすると、..............
303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:54:58
>>301
あーそうだったそうだった!
あの色だとなんか安っぽい潜水艦(つーか潜水艇?)を連想する。
自分でもなぜそう連想したのかわからんが……
60~70年代の特撮映画とかが原因かなぁ?
304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:56:16
>>266
サンダーバード1号とかは?
Nノーチラスをケツからみると良く似てるわ。
>>268
準光速ミサイルはワープ云々はあまり関係無い。
相対論的速度にミサイルを加速させて質量を増やして破壊力を増すミサイル。
305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:58:39
>>148
ナディア最終回→ドラマCD→エヴァ1話と見ていくと
雰囲気が見事に繋がっている
306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/15 23:59:19
このスレに来るの久しぶり。
今日は塩沢兼人さんの声がうれしかったです。
307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 00:00:17
すいません質問です。この枠のアニメの歴史を教えてください。
自分の記憶では
アニメ三銃士(中一のころ)
→最初は見てなかったが途中から飛び飛びでみるようになる
青いブリンク(中にのころ)
→最初見ていたがおもしろくないので見なくなる
ふしぎの海のナディア(中三のころ)
→最初は見てなかったが途中からビデオにとってまで見始める(当時はβ)
秘密の花園(高一のころ)
→最初はビデオにとってみていたが途中から見なくなる
という記憶なのですがこの三銃士の前と花園の後にもアニメ枠はあったのでしょうか?
308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 00:01:58
マ・クベキタ━(゚∀゚)━(∀゚ )━(゚ )━( )━( )━( ゚)━( ゚∀)━(゚∀゚)━ !!
309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 00:03:14
ナディア見るのは今回が初めてなんだけど、これ見てた人はエヴァも
そんなに新鮮じゃなかったんだろうね。
自分はエレクトラさんのスーツ姿だの今日の巨人だのにびっくりしてるんだけど。
310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 00:03:27
>>304
νノーチラスはムーンライトSY-3号が元ネタ
ムーンライトSY-3号の元ネタがサンダーバード1号だけどね
311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 00:04:28
>>260
それ∀ガンダムのハリーだっけ?
312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 00:13:11
>>309
我々は五年待ったのだ! 残酷な天使のテーゼを聞いたときの
(試写で見た人は冬月先生の言葉を聞いたときの)
あの感激を忘れられようか!!
理想的な3作目のスタートと言って良かったね。
最後はやきもきさせられたがこれで終わりじゃない事は
分かってたからなあ。
313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 01:09:41
DVDで今日の回だけ見ようと思ったら
つい最終話まで見てしまったのは漏れだけしゃないはずだ
314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 01:14:39
エレクトラさんのケツやムネが
無意味に画面に入ってるカットが受けた
315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 01:17:40
今だから言うが、オネアミスとナディアが気に入って
エヴァを見てやばい!はまる!!と思いながらはまってしまった。
けど、全部ガイナックス作品と知ったのはエヴァの最終回間近になってからだった・・・orz
316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 01:26:33
>>313
俺は生で見れないから、昨日のうちにDVDで第37話から終わりまで見た。
で、とりあえず泣いておいて、もう最終話放送の日までは最後まで見ないことにした。
もちろん、来週は38話だけ見て止める。
次回のあの「くづつ」の引っぱりでまたテンションを上げていきたいのよね。
それで迎える最終回の日のココでお祭りしたいのだ。(実況はログ取るだけしかできないし)
DVDでこの37、38話で見るのをやめるのっていろんな意味でツライで~。( ̄フ ̄;
317:103
04/12/16 01:36:12
>>313
お前は俺か
318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 01:46:44
>>316
寸止めは身体にいくないよ
319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 02:01:28
今回の再放送は仕事でリアルタイムでは見れなかったから寂しかった。
が、仕事納が28日判明。29日はおもいっきり弾けちゃる。
ところで、39話が5分延長ってマジなん?
320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 02:18:27
TVガイド見たけど25分のままたったな
321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 02:24:43
次回が一番盛り上がる場面だっけ?
322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 02:25:20
「ガーゴイル様、最終回のエピローグが削られています!」
「やはりか・・・慌てるな、例のものを使うときが来たようだ」
指パッチン
「10巻ビデオ、装填!」
「10巻ビデオ、装填!」(復唱)
「頭だし、最終話エピローグ!」
「最終話エピローグ、頭だし完了!」
「再生せよ」
「エピローグ、再生!」
323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 02:27:04
>>305
> ナディア最終回→ドラマCD→エヴァ1話と見ていくと
最終回からドラマCDへの繋がり部分がむしろ厳しいような気もする
324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 02:29:32
もし最終回も25分枠なら、レンタルに当たるべしだな。
やっぱ初見は完全版であってほしい。
325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 02:35:07
>>318
俺も先週、今週と観れなかったので、さっき続けて観たけど、先が解かってても面白いよなぁ
先週のNノーチラスが浮上するところと、今週のラストのNノーチラス号がレッドノアと対峙するところは、何度観ても鳥肌が立つよ
38話も観たいけど、来週の実況の時に、みんなと盛りあがりたいので、ぐっと我慢の子です…
326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 03:10:58
なんかしばらく見ないうちに
宇宙戦艦vsU.F.Oみたいなアニメになってたんですけど
どうしちゃったんだこのアニメ・・・・
327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 03:22:57
>>323
そのドラマCDって庵野の知らないとところで勝手につくってたって奴だろ
328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 03:25:41
>>326
最終回は感動物だよ。BSで放送してた奴何度も繰り返し見てる。
前半はだるいんだけど、後半はもう最高。
最後の模型飛行機のエンディングにつながるとこなんか鳥肌が立つよ。
329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 03:30:46
こんなもんヒロタ(*´Д`)つ
URLリンク(eva-2ch.hp.infoseek.co.jp)
330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 03:33:18
>>327
ドラマCDの脚本書いたの庵野だよ
URLリンク(utd500.utdallas.edu)
↑実況スレにあったんだけど、このキャラデザは赤井なの?
331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 04:12:27
日高のり子にセックスとか言わせたかっただけっしょ。
332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 04:39:37
>>326 ナディアだから
333:279
04/12/16 07:11:43
TV雑誌全部見て最終回の予定がどうなってるか確認した。
TVLIFE のみ30分枠
その他(TVガイド、TVjapan、TVbros、TVぴあ、ザテレビジョン etc)は25分枠のまま。
TVLIFEが神なのか、ただの誤植か.?
334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 07:26:20
そんなんで神になれるんですね
335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 07:38:58
>>331
他に理由があったら聞きたいものだ
336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 08:26:50
/|
/ `|
.-、 _ / `|
ヽ、メ、〉 |_ `| ________________
∠イ\) |/> `| |
⊥_ |ヽ ヽ | | え--い、エレクトラはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ .|_ )_..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | ナディア姫を映せっ! ナディア姫のキャットスーツ姿をっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | NHKー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 10:03:52
12月29日はみんなの歌かスクスクかどちらかを潰せばいいのに
31話を放送しなかったNHKに出来るそれが最後のお詫びだ
338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 10:20:35
アトランティス人=古きもの 人間=ショゴスだったのかー
339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 10:22:04
よく考えたらNノーチラスが高度800mで時速12000kmって…
バベルの光以上の大破壊を地上にもたらしませんか?
340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 10:25:00
>>339
キニシナイ!
341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 10:31:38
サンダーバードも大丈夫なんだから大丈夫さ
342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 11:03:31
>>339
そこはほら、イナーシャルキャンセラーで、空気を制御しながら進んでいるんだよ。
343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 11:12:35
>>307
『三銃士』の前は知らないが、『花園』のあとは『おーい!竜馬』(竜馬脱藩まで)。
その後、『火の鳥』まで総合はアニメ無し。
344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 11:13:52
>>343
>竜馬脱藩まで
脱藩のあと、思いっきり飛ばして竜馬暗殺の場面は放送。
345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 11:19:07
ブリンクは途中まで見てたし、花園の記憶はある。龍馬は毎週見てた。
なのになぜ俺にはナディアの記憶がないのだッ……
NHKの集金の人がナディアのシールをくれたのは覚えてるんだけど……あの時リアルで見てたかったなぁ。
346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 11:25:39
伊藤ナディア
URLリンク(tmp.2chan.net)
これ何のイラストだっけ
347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 11:30:00
この辺の大SF設定、ナディアでは最後の方にしか出てこなかったから
エヴァではメインに回って嬉しかったけどなあ。
348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 12:11:49
>>346
Good Luck NADIAの裏ジャケ
349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 12:49:17 eaRNBcHA
37話でレッドノアが始動したときに流れたあの勇ましい曲なんていうの?
350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 12:55:14
>>349
ガー様のテーマこと「ネオ・アトランティス」
サントラ2などに収録
351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 13:02:30 eaRNBcHA
>>350
ありがとうございます。
352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 13:02:52
あれ無闇に晴れがましくて好きだ。
353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 13:08:08 eaRNBcHA
ちなみに、38,39話はその曲流れましたっけ?
354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 13:12:27
38話の最後の方がラストかな
355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 13:44:04 dfzsG2Ac
ネオ・アトランティスの悪だけど堂々としている感じがいい。マジ名曲!
356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 14:00:19
>>355
我々は悪ではない
正義なのだよ
357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 14:02:15
758 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:06:01 ID:n8wR+mmd
うわ、ナディアがむっちゃEVAチックになってる。
一体何が起きた?
759 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:06:51 ID:4gacZdI5
ナディアみようぜ
760 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:06:54 ID:n5RnM3yd
ナディアにプラグスーツでてるよ。
エルトリウムとかエクセリオンとかガイナックスってこういうの好きだよね。
でもネモ艦長の声を聞くとMGS3が…ハァハァ
764 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:08:43 ID:n5RnM3yd
「最初の人間アダムだよ」
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
766 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:09:04 ID:n8wR+mmd
今度はアダムか…。最終回近くになって暴走してるなーw
767 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:09:08 ID:whunZhQP
なんかNHKでエバンゲリオンがやってるな。
358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 14:04:40
771 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:10:19 ID:4gacZdI5
縮退炉に勝てるのは縮退炉だけ。ってことは
ネオグランゾン=ヱクセリオン=ガンバスター ?
まぁナディアはEVAの原型ってもいいくらいつながってるものあるな
778 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:14:10 ID:4gacZdI5
ブルーウォーターは使う人によって神にも悪魔にもなれる
783 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:16:06 ID:n5RnM3yd
ラピュタキタ━━━(゚∀゚)━━━!!!
791 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:21:00 ID:4gacZdI5
やっべ ナディアおもしレー
793 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:22:03 ID:n5RnM3yd
ニューノーチラスがバスターマシンにみえた。
798 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:24:09 ID:4gacZdI5
ナディアやっぱりいいなぁ。 おもしれーわ
799 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:24:58 ID:SW6qsRkS
ナディアもう終わってた・・・・・。OTZ
800 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:04/12/15 19:25:11 ID:n8wR+mmd
なんか先週からナディア見てるだけで俺的には満足出来そうな勢いで熱い展開になってるな。
はぁーニューアトランチスかっけー…
359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 14:57:41
>>356
あなたは人間じゃないわっ!!
360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 16:11:41
なぁおまいら
乗組員のオッサン達ってどうやって船の操縦とか覚えたの?
教えてくれー
361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 16:17:36
船のコンピーターにでも入ってたんじゃないの
362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 16:18:16
>>356
だから前にもそう言っただろう
363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 16:27:09 7ZOh7BUM
偶然取説を拾ったんじゃ?
364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 16:40:58
ガーフィッシュにやられた船の船員を味方に引き入れてるから(エーコーさんとか)
でも最初はやっつけ仕事だったんだろうな
365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 16:44:04
>>364
つまりクルーが揃うまではガーフィッシュを見つけてもあえて攻撃せずに追跡し、生き残った乗員を吸収していったわけだな
366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 16:47:35
艦長が独りで操艦してたんじゃないの
367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 16:48:38
これほど出来がいいと知ってたなら古本屋でフィルムコミックなんて見なかったのに・・(何年も前の話だが)。
完全に何も知らない状態で見たかったなぁ。
368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 16:54:18 dfzsG2Ac
一般の悪役のテーマは不気味でおどろおどろしい曲調(犬夜叉の奈落とか…)だけどナディアは違うな。
壮大で自信に満ち溢れてる
369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 17:01:07
イサミの話だけど、黒天狗の曲もかっこよかった
370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 17:19:55
海老沢が会長辞任するらしいぞ。
辞める前に責任をとってナディアの最終回の放送時間を30分にしろ。
371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 17:38:52
悪役が格好いいアニメって、大体良作だよね。
調子に乗って悪役をそのまま「ほぼ主人公」にしてしまうと駄作になる気もするけど。
372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 18:15:35
何か付け足してください。
URLリンク(smileagain.sakura.ne.jp)
373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 18:57:43
>>289
URLリンク(www.jbook.co.jp)
これのことでしょうか?
374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 19:01:19
ナディアの着メロがほしい…
375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 19:08:46
URLリンク(search.www.tsutaya.co.jp)
376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 19:12:07
でもガー様の勝負服はちょっと・・・・
377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 19:15:12
ぬーノーチラス号のBGMカコ(・∀・)イイ!
378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 19:31:04
ガー様は自分が正義だの神だのと言っているのに、
何故、悪魔を意味するガーゴイルなどと名乗っているのですか?
やっぱり心の中では「俺って悪人だよな、どう考えても・・・」
とか思っているのですか?
379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 19:33:25
>>378
冥府よりの使者って意味でガーゴイルにしたんじゃないのとガノタチックな後付け設定を考えてみる
普通に悪役だからガーゴイルなんだろ
380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 19:35:20
ガー様の正義>人の考えるところの悪
本人にすれば、人間の考えた善悪なんてバカにしてるんじゃないの?
381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 19:37:55
νのテーマはサントラで一番好き(その次は起死回生)だけど
映像も合わせて聞くと、レッドノア浮上時に流れる「ネオ・アトランティス」がやたらカコイイ
今までも何度か流れてはいたけど、このときのは特別カコイイ
382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 19:40:26
>>378
「悪を演じる」事で世界を救う
これこそが彼の正義
ゆえに彼は仮面を付けてこう名乗る、ガーゴイルと。
383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 20:01:38
レッドノア浮上のときの「ネオ・アトランティス」は今までの「ネオ・アトランティス」より豪勢に聞こえた。
何種類かバージョンあったりするの?
384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 20:04:25
私の理想がなぜ分からんのだ、ネモ君。つまりは私と同じ思想を持てなかったことが君の不幸なのだよ
385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 20:06:29
Λ < オロカモノハシニタマエ
⌒ ⌒
386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 20:12:09
ガー様とネオ皇帝の画像希望!
387:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 20:21:45
>>382
ガー様素敵・・・、偽善者ナディアより数倍イカシてますわ、
あなたになら私の童貞を捧げられます。
388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 20:37:24
最終回のED・EP気にしてる人がいるけど、BS2の再放送の時は
ちゃんと入ってたよ。録画してるから間違いない。今回も大丈夫じゃないの?
カットする理由ないしね。メクラとか基地害とか放送禁止関係じゃないし。
ロリコンてのはあるかもしれないけどw
389:268
04/12/16 21:06:19
>>304
準光速ミサイル
亜空間航行能力を有する宇宙船が、亜空間内で光速以上まで加速、
そのまま減速せずに通常空間にDSアウトし、その瞬間通常弾頭のミサイルを発射する。
そのミサイルは光速以下に減速されるが、亜空間を周囲に引きずりながら目標物に激突する。
その威力は、ゆうに核の数十倍で、しかも残留放射能がないし、迎撃は不可能。
地殻の弱い点を狙えば数発のミサイルで惑星破壊も可能。
問題は発射した宇宙船の減速で、三回も使用すれば船体が分解してしまうほど酷使されることである。
アニメック 19号より
ということで、ワープ云々は関係あります(亜空間航行だけど)。
ナディアでなくてすまん。
390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 21:22:26
>>374/
au アニメ@GAINAX200~300円(ブルーウォータのみ)・アニメロミックス300円
ドコモ アニメージュMAX(100円)
>>376
ありゃ勝負服じゃなく宇宙服だろw
でもワロタ
391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 22:20:36
あの服はどうしたんだろーね
作ったんかな
392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 22:22:07
>>388
放送時間の問題だよ
393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 22:23:43
キャラネタ板にガーゴイル現れたな
394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 22:28:21
どこ?
395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 22:38:42
ガーゴイルの服もなんだが、N-ノーチラスも新しい制服作ってる暇があったら
とっとと戦艦発掘してエンジンのチェック終わらせとけと思ったな。
あのベレー帽とか、エレクトラのプラグスーツとかをわざわざパリの洋服屋に注文したから
ネオアトランティスの諜報部にばれて、タルテソスに空中戦艦が出てきたんじゃんねえの、とか想像してみる
ガー、ネモ、ナディアと何でアトランティス人はみんなコスプレ好きなんですか?
396:ガー
04/12/16 22:41:52
庵野君がコスプレ好きだからだ
397:388
04/12/16 23:04:55
>>392
録画してあるんだけど、特に最終回だけ時間延長設定した覚えがないんだけど?
だいぶ前だから忘れてるだけかもしれんが。
398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:15:48
>>395
だって最後の晴れ舞台だし
399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:24:39
けどノーチラスクルーってネモも言ってるとおり軍人ではなくて
ガーフィッシュに撃沈された船の生き残りなんだから元々制服はいらないんじゃね?
ネモの趣味?
まあ、演出上はユニフォームがあった方がいいのはわかるけどさ。
400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:28:07
>>397
> ど?
とか書かれても、通常時に比べて最終回の時間が長いのは事実ですから。
どう反応するのがお好みだったでしょうか?
401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:30:17
もちつけ
402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:33:41
もちつきますた
/\⌒ヽペタン
/ /⌒)ノ ペタン
∧_∧ \ (( ∧_∧
(; ´Д`))' ))(・∀・ ;)
/ ⌒ノ ( ⌒ヽ⊂⌒ヽ
.(O ノ ) ̄ ̄ ̄()__ )
)_)_) (;;;;;;;;;;;;;;;;;;;)(_(
403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:35:06
つかクルーのユニフォームがツナギなのが子供の頃は疑問だった
404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:35:40
正月にはまだ早い
最終回見てからでいいだろ
405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:37:50
>>399
全員プラグスーツはどうよ?船備え付けって設定でさ。
>>400
そか。とりあえず前後長めに録画しとけばいいよね。
406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:39:49
>>405
後だけでいーだろ
つーか新聞等みてからで
407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:41:06
年末忙しいから、録画設定の変更はほんとうに困るのよ!
408:399
04/12/16 23:51:03
>>405
なるほど、全員プラグスーツか。
それならサイズ気にしないでいいんで、設定的にもいけるな。
409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:55:11
>>408
ていうかエレクトラだけプラグスーツだと変だろ?
あれ特注してたらただの露出狂だしw
410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/16 23:56:50
ネモのとっくりはどうなったんですか
411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 00:03:47
洗ってなくて臭いのでエレクトラさんが捨てました。
412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 00:14:25
この際、ペアルックで(w
413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 00:18:09
|ω・`) イコリーナタソの服も新調して欲しかった・・・・・
414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 00:19:20
>>412
それはどっちに合わせるんですか?まさか・・・
415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 00:23:12
もっこリ姿で逝くネモ船長あわれなり
416: ◆Qtei.FXDE.
04/12/17 00:43:40
たしかレッドノア侵入に成功したジャンたちの前に
新コスで現れたガータン出現時も「ネオ・アトランティス」の曲がかかってたよ。
417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 00:51:13
実はお揃いなのはガ様というのが最終回の最大の見せ場
418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 00:54:25
ガ様がおニューなのはやっぱレッドノアを手に入れたからだろ。
世界征服開始の記念すべき日だよ
419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:00:45
ここはネタバレまずいのかな?
420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:01:55
別にまずくないお
421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:04:24
じゃあ、言わせて貰おうか。
ジャンは最後、ノーチラスの艦長に任命される。
422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:07:22
(・∀・) ナディアが副長でプラグスーツだよね。
ていうか結局アトランティス人ってガーゴイルに滅ぼされたようなもんだよね。
しかもガーゴイルは..............................
423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:12:43
地の塩だったのです。
424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:16:56
ネタバレ禁止を意識することはないと思うが、
おもしろがって得意げにネタバレする奴はキライだな。
ここはネタバレありだから、今日まで言うのをガマンしてたんだが、
初見組のリアクションを楽しみにしてるところあるんで、
できたらネタバレはやめてほしい。
425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:17:55
博多の塩
426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:18:53
>>418
いそいそとオシャレするガー様萌え
427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:20:22
春に揉めた話を蒸し返すこともなかろ
428:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 01:26:20
>>426
他にも色々作って悩んだ上でのベストチョイスなんだろう>勝負服
429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 02:02:21
>>428
没ネタには虎縞や全身タイツもあったとかなかったとか
推挙した者は行方不明なので真偽の程は定かではない
430:417
04/12/17 02:03:46
うわ、何書いてんだ俺。
ガ様はナディアとお揃いなんじゃねーか。
「ガーゴイル、貴様俺の知能を消したな!」
「そうだよ。必要のないモノだからね」
もう寝る_| ̄|○
431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 02:05:19
>>421
間違い。
正しくは艦長代理
432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 02:11:21 ToygN0hP
てかナディアは何でずっとサーカスの衣裳を…
私服に着替えると言う発想は無かったのか
433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 02:22:58
お金持ってないし、お店もないし
マジレスするとそんな製作費ないし
434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 02:24:09
>432
お気に入りだったんだろう。
435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 02:26:45
>>433
少しずつほころびたり、破れたりすればもっと良かったのに・・・・
436:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 02:31:06
>>380
人間がありんこの気持ちなど考えないようなものだ。
437:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 02:34:05
だってただの人造人間、奴隷用生物ロボットだよ
438:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 04:50:16
>>432
一話のジャンとの初対面時ではまともな服を着てたね。
439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 08:15:35
今回下艦した怪我人っていつ怪我したんだろうね
前回の戦いじゃ怪我するような場面があったとも思えないが
ついさっき怪我しましたって感じの人たちのような気が
440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 08:52:27
>>439
殲滅爆弾じゃないの
441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 10:46:16
ν-ノーチラス号の主力エンジンの「しゅくたいろ」って漢字でどう書くの?
442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 10:58:53
縮退炉
マイクロブラックホールでも使ってるんだろうな
443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 13:49:59
ナディアを更に超える潜水艦戦の興奮が味わえそう(*´Д`*)
URLリンク(movies.apple.com)
試写見た感想
URLリンク(6002.teacup.com)
444:つーか
04/12/17 13:52:07
まんまノーチラス号だよな、これってw
445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 14:42:23
さすがに「CGであること」がマイナスにならないね。
さすがアニメ関係者というべきか
446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 15:22:53
プラグスーツのエレクトラたんに、俺のエントリープラグをハメハメしてぇ
447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 15:33:08
早くローレライが見たい(*´Д`*)ハァハァ
448:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 15:39:23
日本映画ってサビのシーンだけかっこよかったりするからちょっと心配
449:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 15:43:12
樋口タンを信じようぜ(*´Д`*)ハァハァ
450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 17:38:32
ネモ船長とエレクトラさんて何歳くらい?
451:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 17:39:48
公式データないんじゃ?ナディアはあったと思うけど
452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 20:07:50 ew03F5K3
ガー様のBGMでピアノ演奏のってタイトル何?
453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 20:30:30
>>452
ピアノが主で重ねるようにチェンバロ(ハープシコード)が入ってるやつかな?
それなら、まんま「ガーゴイル」。
454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 20:36:40
>>453
クラヴサンにも聞こえるんだが…
455:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 20:54:05
エビジョンイルが31話放送問題の責任をとって辞任する模様。
456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 21:35:01
イコリーナがプラグスーツを着ていなかった事が
ここ10年間、漏れの腹の底でブスブスと不完全燃焼を起こしているのですが。
457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 22:10:30
>>456
ナカーマ(*・∀・)人(・∀・*)
458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 22:29:19 r2FzpCXZ
,、-‐‐'´ l, ‐、
/ / , ノ,l「`‐} `ヽ
/ / /l ,」--、! 」| l l ',
i l/';ィ <〈;シ` /iッゝl! } l
|'、r‐ト " ゞ'‐lノ/
l ヾl! ‐';ァ l
/l l`i /ヽ
// |l | `- ィ´l| ト|
l |/|lrf了 ̄`{r、ハ!
'^}||__>┴r‐r‐ ‐ ‐、
_r=ニニ,、 ‐‐/::::l , ヽ
/「;;r―//'´‐ 二{::::{、!.. ,、-l
lノに二/,‐,‐'´ ̄`ヽ;;ヽ: i:::::::::|
/ `ヽ /// ヽヾ!: l;-'::::|
o }| | l o >l::: l:::::,ィ
'、 /:',:|::::ヽ、 ,、-'´::},:::: V |
459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 22:41:30
そーいえば、この間、ネコミミモード見てたら最後のイラスト
書いてた人は、ナディアゆかりのペンネームらしいな。
どうでもいいことだが。
460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 22:43:16
そう・・・ネメシス・ラ・アルゴール,君は朝鮮人だ・・・。
461:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 22:46:43
今年最高のアニメはナディアでつ。
462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 23:32:42
今日TVガイド立ち読みしてきたが……
最終回は25分終了みたい。エピローグカットだったらどうする?
463:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 23:37:24
早いとこ最終回どうなんのか知りたいな
もしカットなら待たずにdvd見るし
464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/17 23:37:50
地元の博物館のイベントでちょっとだけチェンバロに触らせてもらえる機会があっったので
ガー様のテーマひいてきました。ピアノへたなので最初のフレーズだけでしたけど…
弾く瞬間のカクッていう感覚がなんともよかったです。
465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 00:09:35
うpよろ
466:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 00:11:18
最終回は、青少年に悪影響を与える可能性が指摘されていた場面をカットし、
エピローグの時間にあてまつ。
467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 00:31:26
>>464
チェンバロって撥弦楽器だっけ?
どんな弦だったか忘れたけど、鳥の骨だったかなにかで弦を弾く仕組みだったっけ?
うろ覚えでスマン・・・。
チェンバロなんて早々触れる機会がないから、音楽経験者としては裏山椎・・・。
>>466
どの場面??
468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 00:58:02
肌の露出が見えるカットだろ。
469:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 01:37:17
エピローグが健全な青少年に悪影響を与える可能性について
470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 02:03:40
どっちかっつーと健全でない中年たちに悪影響を・・・
471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 02:09:00
やや古い話題だけど、
エレクトラさんは最終回船に戻ったときにはスーツ戻ってたから複数あるということで
やっぱりあれは船に備え付けなのかな
でもそーだとしたら瀕死のネモを人に預けて着替えてたのか?
472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 02:12:07
プラグスーツに自己修復機能があるんだよ。
473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 02:17:48
ナディアも着替えてるんだよなぁ
ジャンほっといたのか
474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 02:19:26
まあジャンは既に寝てるだけ状態だったしな
475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 02:20:32
それにしてもジャンはいつだってナディアの服をちゃんともってってるんだな
476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 02:47:54
スレリンク(sky板:434番)
なんか絶対ナディアの終盤部分のネタがありそうなスレだったので読んでみたら、
終盤部分に全く関係ないネタが あ っ た
477:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 03:07:17
キングが人間タンク
478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 03:12:06
天文ヲタがいるよw(・∀・)人(・∀・)
479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 05:02:07
最後のほうが神がかり的に面白いって誰か書いてたけど自分的にはイマイチだた
緊迫した展開なんだけど、、なんでだろ
480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 05:09:21
思い入れがあるかどうかでしょ。最終回は脱出にかけてのあの悲壮な音楽から
ネモ船長の言葉とかジャンとナディアとかグランディスさんの「ハッ」とか
エレクトラの言葉少ない返事とか、EPをさらっと入れて、ラストの飛行機から
エンディングにかけてとか。
流すとたいしたことないけど、集中してみていくとやっぱ盛り上がるよ。
個人的にはいい映画を見終わったときの満足感があるよ
481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 05:14:28
>>479
ごめん。まだ最終回みてないよね?みたら変わると思うよ。
482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 05:24:43
>>480>>481
再放送で見てるので最終回まだ見てない、だからそう思うのかな
なんか期待してしまうよ
483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 05:35:27
期待して待つと、なーんだってな事になるからなあ。
そーいや実況は、牛娘コーラスキタ━━━(゚∀゚)━━━ !!!!!とかなるのかな。
484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 05:43:55
♪ももももももももーもーもー ももももももももーもーもーもー
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:: .:.
...:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
::::::::::::.: ..: :. ::.. ::::::::::::::::::: ::. :. .: : -‐- :. .:.: ...:
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
''"~~"''ヽ,,,_ : : : : : .. : ,r'´. `ヽ: ...: : : : : : : : : : : : : : : :
;:;:;;:. .::. .:..:..~~"''ー、,, : .: ..: :' ..:. ゛;_,,,,,、、-─'''''''""""゛''ー:;:;、,,,,_: :
;:;:;:.:.;.:;.;:.;.;::;:.;:.:.::..:::....:... ̄~"''ー-''ー-‐'''ー;;、、'':;.;,;,;,,_: ;.: ;;.;...;..:;;....;..:... .:... .: ..゛'''""゛゛
''''"
.;:;:.;:;:.;:.;.; :;..;.; .;.:;.; ;..;.;:.:.;:. ;...;.;. ,.. .. . . .. .. . . .. .:,; ;.,:,.,.゛゛"''ー-、;;:;,;;,;,:,.,.,.;..;.;, .. :.:
. :. :.
.. ゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜゜○゜
大 大 .大 . 大 . 大 . 大 . 大 . 大 . 大 . 大 . 大 . 大 . 大 . 大 . 大 . 大
485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 07:23:49
>>476
レッドノアにあんなに大きい(ryのに
なぜ空気(ry
(ry部分は次回放送にて…)
486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 08:56:58
>>378
「ガーゴイル」…もともとは雨樋につけられる悪魔型の飾り石像のことだが、雨樋を伝う水の音
「ガラガラ」「ゴボゴボ」という音から「ガーゴイル」になった(by韮澤)。
で、なぜそんなところに悪魔なのかというと、要するに「魔よけ」のため。家に侵入しようとする魔物を
ガーゴイルが脅して退散させる…という役目を持っているわけ。鬼瓦とかシーサーなど、こういう
「魔物で魔よけ」という発想の家飾りの一種だ。
そう考えると、ガーゴイルは自分のニックネームから、自らを「魔物(人類と、人類におもねる王族)から
家(アトランティス文明の遺産と旧文明の社会構造…アトランティス人こそが真の人で、人類は奴隷
というヤツ)を守る守護者」とする意図があったのでは…と深読みできる。
まあ実際はロードス島戦記~ソードワールドRPGがバカ売れしてた時期の作品なんで、そっちからの
引用…悪魔っぽい名前で、耳新しい名前を求めて「ガーゴイル」に行き着いたんだろうけど。
487:名無しか…何もかも皆懐かしい
04/12/18 09:34:44
もうすぐメディナさんの服がビリビリに破けるのねん、ウヒヒヒ
488:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 10:29:45
>>453-454
チェンバロ(イタリア語)=クラヴサン(フランス語)=ハープシコード(英語)
489:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 10:30:08
「ガーゴイル」自体がアトランティス語で本来は「悪魔」等の意味はない。
だから人間がどう意味付けをしようとガーゴイル本人は意に介していない。
と勝手に妄想。
490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 10:33:54
>>486
かぶるけど。
ガーゴイルはもともと土着の神で五穀(?)豊穣の象徴だべ。
そこへキリスト教がドカドカ乗り込んで来て魔物にされちまった。
ガー様は本来アトランティスこそ真の存在で、ポッと出の
田舎モノはだーってろと言いたいのではなかろうか。
491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 11:45:40
>>490
デーモンや土地神、国津神みたいなもんだな
ガー様が地球の猿どもの思想まで配慮したとは思えんけど、
皮肉な名前だってのはらしくていいな
492:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 12:17:40
>>462
NHKステラだと、28分までになってるよ。
493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 12:28:41
まあちゃんとやってくれそうな気はするけどね
494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 15:18:06
>>467
そうです、そんな仕組みです。
鍵盤をゆっくり押すと徐々に抵抗感が増していって
ある限界をこすとジャンって鳴る感じ。2段式で、下の鍵盤をおすと上の鍵盤も連動したりして
とても豪華な音が出るので、バロック音楽好きとしては家に1台欲しい…
(とはいえ置き場やメンテナンス考えると無茶な話ですが)
495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 15:19:46
ネオはあからさまな傀儡だな。
自分の意思はどれくらいあるの?
あれは旧満州か?!
しっかし、レッドノア浮上シーンは最高にいいな!
496:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 15:27:09
塩沢さん本人もサイボーグ化しておいたら、今ごろは大御大になっておられただろうに…
そのかわり子安と井上と森川が仕事干されそうだけど
497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 15:29:51
やっぱファンとしては劇場版も見ておくべきでしょうか?
498:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 16:05:46
劇場版てどんな話だっけ?一回見たけど忘れちまった
ネオアトランの残党が人工ブルーウォーター作るんだっけ
499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 16:43:10
なんか残党のボスがガー様の事を「あいつは科学に頼りすぎた馬鹿だ」みたいなことを言ってたのは覚えてるなぁ。
他はあんまり……
500:ネオ皇帝
04/12/18 16:43:36
SF板にスレを建てて来た
501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 16:54:16
>>462
今Yahooテレビを見たら28分までになってた。
502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 16:56:56
28分か……
全く何も削られないと何分なんだっけ?
503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 16:58:29
URLリンク(page13.auctions.yahoo.co.jp)
ホスィ・・・
504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 17:00:46
>>503
1/700か。ウォーターラインシリーズと並べて比較できるな。
505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 17:23:54
>>496
声をサンプリングして音声合成して復活する技ならあるけど、
権利とか倫理とかで問題有りでおおっぴらになってません。
506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 17:27:23
>>504
ウォーターライン持ってんの?
俺は、ノーチラス→ヤマト→大和で連斬買っちまったよ
でもやっぱノーチラス2種の立体模型が欲しい・・・
507:504
04/12/18 17:48:42
>>506
ここ数年は作ってないが、まだ組み立ててないヤツが実家に少し残ってる。
昔20~30隻ぐらい作ったけど保存状態が悪くていつの間にか処分されてる。
508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 18:10:17
>>498
それはコミックブルーウォーターだな
509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 18:11:21
>>505
気にすることはない。本人の演技力はマネ出来ないのだから。
しかしこれで声優の声を永遠の物とすることができる
510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 19:19:48
プラグスーツって造語?
511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 20:01:24
ネモって髪はあんなけ伸びてたのに髭は前とかわんないね
512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 20:29:35
>>511
>髪
ヅラ
>髭
エレクトラがカットしてくれる。
513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 21:12:11
喜久子おねえさん死去
スレリンク(news板)
喜久子さーーん!!。・゚・(ノД`)・゚・。
ご冥福をお祈りします
514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 21:48:02
おねえさん・・・・?
515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 23:15:01
ちゃーちゃっ ちゃちゃ
ちゃーちゃっ ちゃちゃ
ちゃーちゃっ ちゃちゃ
ちゃーちゃちゃーちゃちやーちゃちゃーちゃ
ちゃちゃちゃちゃーちゃちゃちゃーちゃちゃちゃーちゃちゃ
ちゃーちゃちゃちゃ
ちゃっちゃちゃちゃー…
516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/18 23:36:33
そんなちゃちな音じゃねえよ
517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 00:42:17
>>513を不敬罪でネオアトラン特高警察に通報しました。
518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 00:48:40
>>516のレスがなければ>>515が何かわかる事はなかった。
とりあえず>>515も不敬罪な
519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 00:56:16
_| ̄|○ 喜久子さんて声優かと思ってたよ
520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 01:23:57
当時小学生でドラクエが大流行してたわけで
俺にとってのガーゴイルとはホークマンと同類
521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 02:04:40
残り2話だけど、OP前に本編始まる回があったりする?
522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 02:24:10
OP前に本編始まるっていうのはサブタイ前にってこと?
曲の前にってこと?
まあどっちもなかったと思うけど・・・?
523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 02:24:31
>>521
ないっすにょ
524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 02:26:53
っていうかもうあと2話かー
早いとこあの、ちゃららららららー(ちゃららららららー)(わかる?)
が聞きたい
あれってなんていう曲だっけ
525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 02:36:42
>>524
ネモ船長「メネシスー!!!!」
って叫ぶシーン?
526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 02:42:25
ネオとナディア登場シーンだったかな?
527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 03:24:50
>>524-526
「ナディアの覚醒」だな。
緊迫感や切迫感のある曲だから、明るい雰囲気ではないけどカッコいいよな。
「覚醒」って言葉からすると、何だか本性を現したというか敵方へ寝返ったという
悪い意味に受け取れる感じがしてしまう・・・。
528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 03:39:59
>>525
ビナシスじゃない?(自信ない・・・)
529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 04:02:58
>>527
サンクス
ナディアの覚醒っつーとどっちかといえば
タルテソスに入ったときのほうが覚醒っぽいな、俺的には
530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 04:20:38
>>524
ちゃららららららー(ちゃららららららー)
(ちゃららららららー)
(ちゃららららららー)
(ちゃららららららー)
でんどんでんどんでんどんでんどん
ちゃーらららちゃーらららちゃーらららちゃーららららー
ぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっぱっ
てやつか
531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 04:22:09
>>476 の俺がまたまた関係ないスレから、
ナディア好きな人が読むとムフッとなるものを見つけてきました。
「知ってる限りの星の名前を言うスレ」
スレリンク(sky板:42番)
スレリンク(sky板:88番)
スレリンク(sky板:128番)
・・・でもレス番88に関しては、ホンマにあるのか不明。
つーか、また天文板からでし。スマソ。
とりあえず、ベテルギウス。
532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 04:45:07
>>530
ありが㌧。ようやくわかった。
533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 04:48:33
庵野作品にでんどんでんどんは欠かせないな
1990年までにナディアの子孫の誰かが日本に渡ってるんだな。
ノーチラスを放棄したのは日本だから、暫く日本にいたんだろう。
その時につてでも出来たのかもな。
534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 04:51:38
>>533
ジャンには内緒で日本人と浮気したんだろう
535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 09:25:01
ところで
サンソン「それにな、古今東西」
ナディア「悪の栄えたためしは無いわ!」
っていう離れた場所に居るキャラ同士で台詞を繋ぐ演出
よく見かけるんだけどこれはガイナ独特なの?
それともこれにも元があるの?
536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 09:58:26
513はマジ死ね。不敬罪とか関係無しにこーいう馬鹿って嫌い。
537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 10:04:04 moV/Teqd
ビナシスて誰だっけ?
538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 10:05:22
確か監督独自の演出方法でつ>535
ロマンアルバムとか読むとコメントしてるよ。
539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 10:08:33
>>537
オレオレ、オレだよ。
バベルの塔が事故っちゃってお金が要るから(ry
540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 10:11:05
>>536
御前が死ねって。
騙されたからって怒るなよ池沼
541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 10:12:44 gfdgHbAJ
>>525
正解
542:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 12:04:35 JrLjU5TH
サントラ注文したよー
543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 12:21:22 P+5YFzT3
29日は、31話と最終回の一挙放送を希望。
19:25からのしょうむない毛唐のドラマは取り敢えず置いておいて。
1時間ナディアをやってくれたら、エビのこと許す。
544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 12:42:38
しかしNHKの作る最近のアニメは駄目っすね。
545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 12:50:31
アリス学園おもしろいよ。プラテネスは期待はずれだったけど
546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 13:39:59
不思議の海のナディアを熱く語る!
スレリンク(sf板)
547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 13:41:06
だぁ!だぁ!だぁ!をピークにつまらなくなった。
衛星の夕方枠はよかったなぁ・・・・・・・・・・・・・・・
548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 13:47:50
>>545
1話だけだろが
すでに作画崩れてるし
549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 13:50:11
作画厨かよ
550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 14:03:11
ガー様はどうして手袋はめて指鳴らせるの?
551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 14:07:49
指鳴らしてるのは部下、ガー様は指で指示するだけ
552:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 14:08:45
>>551
先週ナディアと二人きりのときとか・・・
553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 14:10:52
>>552
壁の裏に100人くらい待機してる
554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 14:20:22
アリスも今度のツバサも作品選定の時点で間違ってる気がする
555:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 14:29:06
>>554
あずきちゃんの再放送を希望。
いやむしろ新作『ガーゴイル』ってのもありだな
556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 14:37:31
アニメの企画の何本かを人形劇に回してくれんかな
557:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 14:50:48
三国志の再放送でいいよ
お話はかなり適当だが、造形と配役が最高
俺の中の張飛のイメージはあれでFIX
558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 23:02:40
三国志は紳助が・・・
559:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/19 23:54:44 JrLjU5TH
皇帝がブルーウォーターを螺旋状にするときの曲はなんていう曲?
皇帝の名前ってなんていうの?ネオ・イコン…?
560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 01:40:08
エピファネス
曲名は忘れた
561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 09:31:20
>>496
>塩沢さん本人もサイボーグ化しておいたら、今ごろは大御大になっておられただろうに…
「ク、クスリがァ!!!!」といいつつ頭を地面に数度叩きつけ…
562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 11:11:02
ろぼっとじゃないよあ・ん・ど・ろ・い・ど
あはははははははは
563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 13:10:33
あしたも明後日も、ずーっと夏休みだ、バカモノ!
564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 13:18:43
塩沢さんて、
ネオ皇帝といい究極超人といいサイボーグ忍者といい…
565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 13:45:41
エピファネスってエジプトのロゼッタストーンの王様と関係あるのかな?
それともキリスト教関係?
566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 14:37:26 LMw1dNxV
ネオ皇帝 - 本名:ビナシス・ラ・アルウォール
(ネオ・イコン・エピファネス)
567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 14:45:32
>>564
電子生命体「ぶりぶりざえもん」を忘れてるぜ!
568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 15:07:23
ナディアの(腹違いの)弟だか妹はどうしたんだろうね
569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 15:36:30
ビナシスゥゥゥッツ!!!!!
570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 16:23:55
>568
継母が育てておりますわ~
571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 17:00:54
>>568
小説では弟になってるぞ。
あこぎな商売をしてる肉屋のおやじを半殺しにするようなDQNだが。
572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 17:14:01
>>564
まやかし人もモナー
573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 17:58:04
>>571
親が親なら子も子だな
574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 18:35:51
いつか世界中に不幸を振りまくな
575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 18:43:13
ナディア 「まさか‥‥、兄さん‥‥?」
ネオ 「喜んで‥‥くれるかい?」
ナディア 「偉いぞ、その身体でよくぞここまで昇ってきた‥‥
心配するな、全力で叩き潰してやろう‥‥(ニッコリと微笑みながら)
ネオ 「うん‥うん‥‥
俺も‥‥そうする‥‥(ニッコリと微笑みながら)
576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 19:34:28 uD6YTfws
ガーゴイルがネオ・アトランティスを組織したきっかけとかネオがあっちについた理由って明らかにされたっけ?
577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 22:22:31 tkYZoTpQ
>>1にある放 送 中 止 となった31話のセリフのト書きはここにありますってあるけど
なぜ放送中止になったか理由わかりますか?
578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 22:25:50
ログぐらい読め
579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 22:26:21
地震のため、ということになってはいるが・・・
580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 22:45:50
ガー様はネオ皇帝の予備やらバックアップはとっておかなかったのかな?
581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 22:53:11 eNTT/zkh
てかSA?
なんでナディアってジャンと結婚したんだ?
イケテナイブ男でスやンw
ほわ~~~い!
582:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 22:59:15 uD6YTfws
ネオのクローン作りゃいいのに
583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 23:09:37
ネオ「私はたぶん3人目だと思うから…」
584:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 23:29:31
このアニメって、パンチラシーンはあるんでしょうか?
もしあるのならば、ぜひ見てみたい、、、。
585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 23:48:12
おまえみたいなやつには最近の萌えアニメで十分
586:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/20 23:49:35
>>584
大きな声ではいえないけど・・・
ナディアがジャンの失敗したあれをよける場面でコマ送りしてみると・・・
587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 00:22:53
ナディアのあれがパンツであるならば、しょっちゅうパンチラしてる気がするんだが。
実は見せパンなんじゃないのか?
サーカス少女だったわけだし。
588:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 00:47:15
まあ、何にせよ最終回にきっちりNHKが時間を確保したことは
ホッとしている次第。
・・・早めにコミケから帰って、テレビの前で待たないとな。
589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 01:04:18
>>586 お~!それらしいのあるんですか~!サンクス!
>>585 最近の萌えアニメ?それにパンチラってあるの?どうせ無いだろ。
590:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 01:33:35
URLリンク(www.mapion.co.jp)
591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 01:34:09
南の島編はパンチラだらけですが。おまえら見てないの?
592:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 01:36:30
>>591
「ら」って言うな「ら」って
観てないのは>>589だけだ
593:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 01:42:52
唐突ですが、37話のオマージュネタ、まとめてみました。
人造人間キカイダー:
ガーゴイルと椅子に拘束されたナディアが善と悪について語るシーンの床
日本沈没:
イコリーナさんと船医のお別れ時の船医のセリフ=渡老人が愛人にかける言葉
サンダーバード 第一話
「時速12000キロ」=ロンドン空港に接近するサンダーバード1号
「戦え!マイティジャック」
「エッフェル塔に白旗を揚げたまえ」=エピソード名「東京タワーに白旗あげろ!」
N-ノーチラス号
=本質:宇宙戦艦ヤマト、見栄え=「怪獣大進撃」のムーンライトSY3
塗装:「マイティジャック」のMJ号、尾部と主翼の開閉機構:サンダーバード1号
(既出のとおり、SY3自身がTB1号の影響を強く受けているのは周知の事実)
ハンソンがマリーへ言った「ちょっくら、行ってくらぁ」
まさかと思うけど、これって真珠湾攻撃の際に、第一次攻撃隊隊長のフチダ中佐が
源田中佐の見送りに対して返した言葉なんだけど・・・。これも、オマージュ??
こんなとこでしょうか?ぬけている点があったら、補完ヨロシクです。
近所のブックオフにサントラVol3があったので、掃除や料理をしながら聴きまくって
一足先に、最終回のシーンを思い浮かべながら、楽しんでます~♪
594:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 01:47:55
◆Nノーチラスの元の名は「エクセリオン」、「トップ」から
◆スペースチタニウムはメカゴジラの材質(映画『ゴジラ対メカゴジラ』)
◆「ノーチラス号」と「アトランティス(地下の大空洞)」の関連付けネタは映画『アトランチス大陸の謎』かもしれない。
◆レッドノアはアダムスキー型円盤
◆ここに登場する「アダム」が実は「エヴァ」の”アダム”との説あり。ちなみにこのシーンの容器の中に庵野監督がいる
◆「人類は宇宙人が奴隷にする為にサルを遺伝子操作してつくった」説。=映画「火星人地球大襲撃」(1967年)
595:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 02:23:30
>>594
593です。補完、感謝です。
「エクセリオン」「スペースチタニウム」「アダムスキー型」は、ぼんミスでした。
「アダム」=「エヴァのアダム」は出していいもんかどうか迷ってました。
でも、他のネタは、今回初めて知りました。
596:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 08:17:17
前回の録画してる途中テープが終わった時ショックだったが
今更テープで録画してもしょうがないと思いあきらめますた
597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 09:57:17
>◆「人類は宇宙人が奴隷にする為にサルを遺伝子操作してつくった」説。
>=映画「火星人地球大襲撃」(1967年)
俺、これしかわからんかった orz
598:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 11:17:30 DB/X2vKS
ナディア・ストーリーの人気投票
22話. 裏切りのエレクトラ
92 ■■■■■■■
17話. ジャンの新発明
81 ■■■■■■
39話. 星を継ぐ者…
65 ■■■■■
21話. さよなら…ノーチラス号
50 ■■■■
16話. 消えた大陸の秘密
40 ■■■
26話. ひとりぼっちのキング
30 ■■
13話. 走れ!マリー
28 ■■
36話. 万能戦艦 N-ノーチラス号
25 ■■
599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 11:21:48 SEzQrsci
いままででは先週のが一番よかった!
ネオ・アトランティスの曲とノーチラスの曲がはまってた
600:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 11:48:08
明日はかなりハイテンションだな
ナディアも怖いけどかっこいいし
ガー様裁判だし
601:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 12:58:09
北太平洋に謎の歌声、新種クジラか
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
602:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 13:23:06
謎の歌声=パイプオルガン?
603:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 13:43:22
自動ウクレレ演奏機ですな。
604:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 13:52:39
おぉ~ じゅて~ぃむ
605:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 14:12:42
俺の歌を聴けーーーーー!!!
606:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 14:56:44
今週金曜には、色の白いナディアとメガネのないジャンと年をとった姐さんと
若いガーゴイルが出ますね!
607:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 15:15:03
サンソンとハンソンと・・・あれ、もうひとりは誰だ?
608:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 15:38:49 4/nGIpxT
ナ~ディア♪
609:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 18:43:00
>>589
ガイナ繋がりでトップ2でも見てみたら?
必要以上に不自然にパンチラしてるから
610:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 20:53:22
北太平洋ならピンク真珠のマーメイドの国だな
611:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 20:54:36
最終回は12月29日なのね。
てことは、31話を放送していたら、来年に持ち越しになってたのか?
地震があろうがなかろうが、ハナからカット予定だったりして。
612:庵野秀明
04/12/21 21:28:11 suyVfg63
スタッフのおかげですごく良いものになっています。あのがんばりに大変感謝しています。
実際の都市を破壊することに関しては周囲から反対がありましたが、
最終的にはそれらの反対を無視してやらせていただきました。
巨大な空飛ぶ円盤がパリに現れること自体が現実からかけはなれた世界になっているわけですから
パラレルワールドなんだと考えればいいと思うですけど。
アイキャッチが入りませんでしたから、見ている人は驚いたかもしれませんね。
38話はずっとリアルタイムの話だったんで入れる必要がなかったんです。
あると邪魔ですから、勢いついてそのまま一気に見てもらえればいいという話です。
内容はギュウギュウに詰まっていますが、あれでもかなり内容を削っているんです。
他にもいろんなアイディアがあったんですが、フィルムにできず至極残念ですね。
後半の戦いは大気圏中の雲海のなかにレッドノアが浮いていて、それに向かって
N-ノーチラス号が突き進むみたいなことを考えていましたが、やっぱりこのテレビシリーズで
雲海での戦いというのは無理そうだったんで、宇宙に持っていきました。
ジャンの「昼間なのに星が出ている」というセリフはその時に考えたものだったので、
下のほうに水平線が見えるのに上のほうは星が見えるというイメージだったんですが、
本編ではちょっと違っちゃいましたね。
1話でエッフェル塔からはじめて、最後にエッフェル塔に戻ってくるというのは最初から考えていました。
物語を紆余曲折した結果、スタートしたところへもどるというのが好きなんです。
僕のパターンというか趣味みたいなもんですね。最終回でもジャンの家まで戻っているでしょう。
613:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 21:41:18 SEzQrsci
ナディアってBGM冴えないななんて思っていた自分が恥ずかしい…
ノーチラスのクルーはみんなタルテソスの人?
614:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 21:44:11
いんや
ネモとエレクトラさん以外は原住民w
615:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 22:09:58
>614
ヘーバイストス(機関長だっけ?・ヒゲのじいさん)はタルテソスの「人間」
22話の回想シーンから察するに、科学部長も同じっぽい。
最初はこの3人とエレクトラで旅をしていたようだ。
じいさんの名はLDブックレットに資料があった。
616:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 22:13:38
>>615
>最初はこの3人とエレクトラで旅をしていたようだ。
|ω・`) もっと女の子を拾ってこいよ、ネモ船長・・・・・
617:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 22:14:26
>>612
コピペだろうけど…なんか納得。
618:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 22:22:15
はあ、明日は会社の忘年会。
O.A見れないのはつらい。とりあえずビデオ撮っとくけど、
みんな楽しんでね~(泣
619:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 23:04:20
>>618
(´・ω・`) 人 (´・ω・`)
620:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 23:10:17
(´・ω・`) 人 (´・ω・`)人 (´・ω・`)
621:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 23:35:50
かわいい・・・・・
622:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 23:37:39
.,,,ii,,,
..,,,iiiiiilllllllllliiiiii,,,:
: ,,iiillll!゙゙゙゙゙゙lllll゙゙゙゙゙!!lllllii,、 .__、
_,illlllllllliiiiiilllllllllliiiiiillllllllllli,、 .llllllllll .illlllllll .llllllllll.lllllllllllllllllllllllllllllllll! .,illllllllllli,、 ,,,iiilllllllllllllllllliii,,, illlllllll、 lllllllli: : llllllll
.lilll!゙”゙,lllll!!゙゙””゚゙゙!llllli,”゚゙!llli: :lllllllll: :lllllllll: : lllllllll|.゙゙゙゙゙゙゙゙゙lllllllll゙゙゙゙゙゙゙”.,illlllll!lllllllli, illlllllll!゙ ̄`゚゙llllllllll, llllllllll| llllllllll .lllllllll
: ,,,lllll゙ .llllll" ,,iilliii,、'llllll,: .'llllll,,、.llllllllllliiiiiiiiiiiiilllllllll| llllllllll .lllllllll .,,illlllll!゜'llllllllll, llllllllll″ .゙””” .llllllllllliiiiiiiiiiiiillllllllll .lllllllll
:'゙!llllll, :llllll .lllllllll! .llllll″llllll!l゙゛:llllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙!lllllllll| llllllllll .lllllllll .,illlllllllliiiiiilllllllllli,.'llllllllll、 ,,,,,,,,,, .llllllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙llllllllll .lllllllll
゙!llll,: .゙!lllli,,,: .゙゙: .,,,llllll゙ ,llllll° .lllllllll| :lllllllll: : lllllllll| lllllllll ,illlllllll!!!!!!!!!!llllllllll,゙!llllllllii,,,,,,,,,,illllllllll゜llllllllll| llllllllll .lllllllll
'!lllliiiiiilllllllllliiiiillllllllllliiiiiillll″ .:!llllll!′ '!llllll!: : !llllll!″ lllllll!! lllllllll!° `!!lllllll!.゙゙!!!!llllllllllllll!!!゙゙` .!llllll!l .l!lllll!l: : !lllllll
.゙゙!llllllll゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙,llllllll!゙
.゚゙!!llllliiiiiiiiiiiilllll!!l゙” I n s p i r e t h e N e x’ t
: ”゙゙!ll!゙゙ ̄
″
この会社のマークがネオアトランのマークに見えて仕方ない今日この頃
623:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 23:38:57 SEzQrsci
他のクルーはどうやってスカウトしたのかな?
確かジャソの父の船員のフランス人がいたよね。
624:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/21 23:59:59
>>615
機関長に名前がついていたという情報は初耳だ・・・!
「ヘーバイストス」か。φ(。。)メモメモ
625:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 00:01:57
放送日(゜∀゜)
626:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 00:07:11 hqwLYUEL
総員、エレクトラさんに供え全裸待機せよっ!
627:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 00:14:06
>>620
(´・ω・`) 人 (´・ω・`)人 (´・ω・`) 人 (´・ω・`)
628:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 00:33:59
エーコー・ウィラン氏ですな。探査測的長の。>623
彼の例から考えてもほとんどのクルーはサルベージだと思われる。
629:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 01:37:34 C3OXtzPx
サルベージって海難救助って意味だよな?
630:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 02:30:07
だよだよ。
ほとんどガーフィッシュに沈められた船の乗組員。
言葉や文化の問題は、知恵と勇気で乗り越えた。
に違いない。
631:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 02:39:57
>>630
エレクトラさんやイコリーナさんが優しく教えてくれるのさ。>言葉や文化の問題
632:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 02:40:01 Q8WYgZva
しもべの衛生ミカエルを撃沈したあとに一瞬バベルの光が通りぬけていく細かい描写がいい
633:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 08:15:26
☆ チン マチクタビレタ~
マチクタビレタ~
☆ チン 〃 Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < 放送まだ~~~~~
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| 四日市みかん |/
634:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 08:25:08
もっと大勢いないとノーチラス号は改造+航行できん気もするがな。
プレートでは1888年進水とあるから、ノーチラスが撃沈されるまでは
およそ1年半程度か。たったそれだけの時間で100年以上
進んだハイテクを数十人の遭難者に教える時間はないんじゃないの。
おまけに教える方が数名しかいないんじゃその間船は動かせないし。
635:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 08:41:12
ちょっと機械に詳しい人間が見れば初見でも動かせるくらいの、詳細な説明書が添付されていました。
実は操艦もとい操船そして整備も、あとはコンピューターがやってくれます状態。
636:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 09:30:29
>>635
AIで船が動くんなら遭難者をクルーにする必要はそもそもないんじゃ…
637:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 09:39:04
人の思念で動く仕組みになっているのだよ。
638:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 10:28:17
測的長が持ってるヘッドフォンってなんにつかうの?
639:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 10:36:38
>>634
そこで天才科学部長、コーゾ=フユツキトス氏の面目躍如(本編では割愛)ですよ。
640:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 10:58:19
実はブリッジ要員こそがAIだった罠
ブリッジで人間なのはタルテソス生き残り組とエーコーさんだけ
あとはア帝国の超技術で作られた操船用ロボット
たくさんのかわいそうなロボットを操っても、土から離れては生きられな(ry
641:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 11:38:33
今夜のナディアだけはガチ。とN速板で誰かが言っておられました
642:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 11:40:17
>638
ソナーの音とか艦隊破壊音とか聞く為の物じゃないの?
四六時中あんな物聞いてたら鬱になりそうだ
643:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 11:54:33
ネモとガーゴイルって通信つないでなくても二人で会話してるよな
644:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 12:02:01
よくある演出
645:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 12:05:05
>>643
その通りだ。
646:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 12:11:24
>>643
愛のなせる技だよ。
647:615
04/12/22 12:56:46
因みに水準操作員の名前はチャリチャンミ。
自室で猫を飼っている。
648:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 13:14:39
飲んでらいこ
649:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 13:47:44
>>639
その声優ネタな名前はガイナの公式設定か?それとも妄想?
650:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 14:20:01
放送まであと5時間切ったのかよ…。
最終回があまり好きじゃない俺にとっては、実質的に今週の回が最終回。
最終回の12/29はコミケがあるから、ホテル視聴の人や録画組が多そうだし。
実況板でここの人達と燃えられるのも、あと二回だけか。
駄目だ、今から緊張して来た。
悔いなく38話を終わらせたいので、今俺にできる準備がもしあったら教えて下さい。
実況用の顔文字でも収集していたらいいのかな?
651:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 14:21:48
>>649
フユツキって声優名じゃないじゃんw
もとむーの偉大さが忍ばれるな、そのミスは。
652:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 14:28:30
神アニメ下がりすぎ。
age!
653:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 14:43:01
そういやモンスターでもリーベルト氏役で出てたな。
というわけで実況に参加できない俺の代わりにこれを使ってくれ。
/|
/ `|
.-、 _ / `|
ヽ、メ、〉 |_ `| ________________
∠イ\) |/> `| |
⊥_ |ヽ ヽ | | え--い、Nノーチラスはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ .|_ )_..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | レッドノアを映せっ! レッドノアの戦い振りをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |
|| |__.. -‐イ
|| | ノ/
654:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 14:49:42
とうさん・・
655:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 15:02:40
>>649
「ネタ」ってボキャブラリーがないのかね、チミには?
あいもかわらず愚かな娘だ…
656:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 15:51:19
ガー様ってAB型みたいやね
URLリンク(kwrmdk.hp.infoseek.co.jp)
657: ◆Qtei.FXDE.
04/12/22 16:15:06
たしか今日は序盤から激燃えな戦闘シーンだぞ。
みんな準備OK?
658:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 16:47:04
ホーミングレーザーは今回だっけ?
それにしてもどうやったらあそこまで光線が曲がるのだろうか…
バベルの光はまだ反射だからわかるけど。
659:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 16:50:30
>>612
そういやトップでもオカエリナサイだし
エヴァでも私に還りなさいだな
胎内回帰願望が強いのか?
父親は大抵キツイ役だし
660:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 16:53:52
>658
ロマンの力とか、そんなんで曲がる。
661:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 17:00:02
とりあえずエレクトラさんの胸の揺れが楽しみだなっと。
662:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 17:05:38
とうとうキチャウ━━━(゚∀゚)━━━ッ!!!!
663:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 17:56:53
やばい、俺なんてまだ始まってもいないのにもう涙出て来た。
目の涙も下の涙も。
664:ネメシス=ラ=アルゴール
04/12/22 17:57:34
>>1-662
愚かな人間共め・・・。
665:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:05:01 YZEWS6BH
>>661
おれもおれも
666:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:11:11
エレクトラさんのちょっと鳩胸っぽいおっぱいハァハァ
667:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:16:35
エレクトラさんのオパーイで俺はエレクチオン
668:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:18:14
>>663
>>667
とりあえず我慢汁ふけw
669:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:20:48
エビオス飲んで補給しろ!
670:名無しか…何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:27:17
来週で終わったら泣くなぁ
続けてナディア2でも作ってくれよ
塩になったガー様復活で世界征服を企むとかな
671:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:29:00
最高傑作第38話のコンテを担当した樋口真嗣初の長編監督作品「ローレライ」
の予告ムービー
URLリンク(movies.apple.com)
672:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:33:06
後番がアメリカのコメディドラマだと思うと、余計に泣けてくる…( ´Д⊂
673:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:34:59 2kx9K/uX
ナディアイラスト集の巻末にスタッフインタビューが載ってたんだけど、
樋口真嗣のプロフィールが「昔からNHKにいる70過ぎの古強者」というもので、
「島編の監督を任されて、若い人たちに負けないようがんばった」
みたいなことをしゃあしゃあとのたまってるのよ。当時良く知らなかった俺はまんまと騙されて、
「世の中にはこういう凄い人たちがいるのだなあ」などと感心してしまったよ。
こんちくしょうめ、ローレライは期待しているぜ。
674:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:37:36
>>673
俺もそれ読んだことある
アホかと思ったよw
675:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:44:54
>>673>>674
王立やプッチンプリンCMゴジラで樋口氏をよく知っていた俺(当時中学生)は
「え・・・この樋口真嗣って誰?これが本物で、あれは影武者だったのか?」と訳分からなくなった
あのギャグは何だったのか、未だに理解不能
676:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:53:05
「ありがとよ!グラタン!!」
「奇跡ってえのは!」
「俺たちの人生、波乱万丈だなあ」
と並んで、ナディアで一番好きなセリフ。
でもこのスレ見てると、↑のセリフ達も何かからパクって来たような予感がして
イヤンな感じ。
677:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/12/22 18:53:08
>>653
大きすぎてそのAA入らなかったぞ
ぎりぎり入る縮小版
/|
.-、 _ / `|
ヽ、メ、〉 |_ `| ________________
∠イ\) |/> `| |
⊥_ |ヽ ヽ | | え--い、Nノーチラスはいいっ!
-‐''「 _  ̄`' ┐ .|_ )_..-┴へ <
| |r、  ̄ ̄`l Uヽ レ⌒', ヽ. | レッドノアを映せっ! レッドノアの戦い振りをっ!!
(三 |`iー、 | ト、_ソ } ヽ |
| |`'ー、_ `'ー-‐' .イ `、  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| | `ー、 ∠.-ヽ ',
__l___l____ l`lー‐'´____l. |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| .| |