【オレ達は】幽遊白書④【まだ飽きてイナイ!!】 at RANIME
【オレ達は】幽遊白書④【まだ飽きてイナイ!!】 - 暇つぶし2ch500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/28 17:09
>>479
懐かし漫画の幽白スレの4~6あたり

501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/29 16:36 GbYqTTAT
躯の恐ろしさはやはり・・・何?

502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/29 16:39
あぁー今日の再放送見逃しちゃったよ・・・悔しい(д`;)




503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/29 16:54
>>502
幽助がプロポーズしたとこまでだった

504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/29 18:12 UkXnsQyH
>>501
セクシーなところw

505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/29 22:46
アニマックスで劇場版キタワァ*・゜゚・*:.。..。.:*・゜(n‘∀‘)η゚・*:.。..。.:*・゜゚・* !!!!!
8月だけど。

506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 14:05
私が小さい頃、リアルタイムで幽遊白書見てた時
比叡が好きだったんで、躯に嫉妬したのは覚えてる 藁
イタイ香具師だった・・・

507:名無し
04/06/30 20:38 e34TPmoU
>>506ん?私は今でも躯に嫉妬してるわよ?

508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 20:46 SAsHg1+z
漏れもしてるわよ?

509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 21:05
なんで?

510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/06/30 23:20
>>506
今も痛い人に見えますが…

511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 04:36
いや、別に見えない

512:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/01 18:57 ONlzFy/J
蛍子処女のままだったな

513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/02 14:58 TWZHvOge
躯がストリップしたなw
ハアハア

514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/02 15:33 ya7TnLcw
ていうかゆうすけらは中学生だったのか
俺はずっと高校生だと思ってた・・

515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/02 17:15 kUGQs6FY
>>514
俺も勘違いしてたw
幽助も蛍子も中学生に見えない!中学生でプロポーズしたんだなw

516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/02 18:50
魔界編はトンデモなのにユウスケや飛影などの良作が多い

517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/02 19:19
完全版発売決定おめ。

518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/02 23:02 B254mdVO
セーラームーンもどう見ても高校生にしか見えない。
あの頃はそんなんだったんだよ。

519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/03 03:37
今でもテニプリが中学生には見えない

520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/03 08:22
聖闘士星矢の星矢13歳よりはましかと

521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/03 18:07
雪菜のAAとかないの?

522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 14:44
>>514
魔界編ぐらいから高校生だったと思うけど?

523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 15:50
幽助は高校生になってません

524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/04 23:24
>>523
でも、中学生って言うのはおかしいだろ?

525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/05 02:01
進学してないってことだろ。
ラーメンの屋台やってんだっけ

526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/06 11:52
螢子の未来が心配で眠れません

527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/07 09:51
雷禅様南無(-人-)

528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/08 08:39
雷禅の喧嘩友達が墓参りに来る回はいいな・・・

燃えとホロリがいい具合に混ざってる。・゚・(ノД`)・゚・。

529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/08 18:50 mRu/CUka
雷禅(1億)が完全な状態なら黄泉(150万)は手も足も出なかったのか・・

う~ん
俺の中には戸愚呂のインパクトがまだ残っているため状況を把握しきれない
とぐろは妖力値3000ぐらい?

530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/08 20:24 L3XXR0c/
つうか雷禅(1億)は確定なのか?

真・躯300万  雷禅(1千万)

くらいに思ってたけど。



531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/08 23:11
幽助と螢子の未来?あの2人の未来は前途多難。
この2人を演じる声優達でさえ波乱万丈の声優人生だし。

532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 01:31 wLFmn+gX
幽白の歌で一番好きな歌だったよ。Mステ見てみたかった

URLリンク(www.gazo-box.com)

533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 03:53
>>532
GJ

微笑みの爆弾も希望

534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 03:55
予告まで入ってるじゃんw

535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 12:54 lI4LhbNc
戸愚呂は揚力を持たない妖怪なんじゃなかったか

536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 12:56
意味がわからん

537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 16:12
インフレしすぎなんだよな
戸愚呂があの剥げどもより劣るとは到底思えん

538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 17:32 vdPIxcwH
あの戸愚呂も今のリンクには軽くいなされるのか・・

539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 17:56
柘榴に勝てないことの方が…

540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 21:54
>>532
超GJ
「ホームワークが終わらない」も希望

541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 22:02
雷禅(全盛期)は100000000で躯(怒り時100%)は5000000躯
黄泉が1500000で幽助が800000
ってのは何情報なんだ?




542:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 22:43
黄泉が「修羅を妖力値50万まで育てる」みたいな事いってたからそれと互角の幽助も50万くらいなんじゃ?

543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 22:55
>>532
激GJ!!
今までWMVファイル再生できなかったんだよ!
それでまた調べてみたら、今日やっとわかった。
チェックボックスにチェックいれてなかったようだ(´・ω・`)

関係ない話で激しくスマソ


544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/09 23:20 9XJv4AwT
ここにもあったよっ!

URLリンク(www.jungle.or.jp)

545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/10 01:06
パスワードは

546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/10 12:50 hY78tNEv
>>531
どゆこと?くわしく

547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/10 17:17
幽助は魔族になったから、もし蛍子と結婚したら
寿命の違いがあるってことじゃないの?

幽助かわいそうだな・・・


548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/10 17:34
幽助は色んな女とやりまくれるな
ケイコが死んだら次はぼたんをいただいてとかさ

549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/10 18:09
なるほど、ぼたんはいったん幽助から身をひく。
その後、幽助と結ばれるという伏線があるわけか・・・

冨樫やるな!


550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/10 18:36
寿命はかわんないんじゃないの
人間の血も引いてるし人間として生きてきたわけだし
丈夫なだけで

551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/10 19:36
まぁぼたんは俺の物だが

552:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/10 22:55
いや、多分寿命は変わると思うよ

553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/11 00:54
>>544
 ㌧クス。ここのサイトに「ホームワークが終わらない」もあったよ

554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/11 01:29 n5vQtHxj
てかなんで ぼたんなんだよ
幽助はどうも思ってねえだろ
螢子ちゃん一筋なわけだが

555:名無しさん@そうだ選挙に行こう
04/07/11 09:34 hBeOaYgi
よく分からんキャラだったな
気がありそうでは合ったが

556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/11 22:05 5grs0iCF
らいぜん むくろ よみ
って三国志マンセー?

557:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/11 22:13 VGyM68qh
エンディング曲だったら太陽がまた輝く時が最高ー

558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/11 23:22
いや、ホームワークが終わらないだな俺は。
最後のギターソロとともに音が小さくなって消えていくのを聞くと
懐かしさで泣きそうになる。

559:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/11 23:39
【アンバランスなKissをして】アプしますた
URLリンク(rupan.zive.net)
NAMEは【up1891.zip】です
早く取らないと流れちゃうかも・・・

560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/11 23:51 n5vQtHxj
俺も太陽が…が好きだな
切なくて 絵も幽助と螢子の写真のシーンすごくあってたね…でもその本編とEDの作画の差がひどかった
てか幽白の歌だいたい好き いいの大杉

561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 01:00 E+bmayJm
あの写真がいいんだよねー。
ほしかった・・自分も太陽がまた~が一番好きでつ。
アンバランスもいい。
てか全部好き。

こことかで全部みれるよー
URLリンク(animeart.com)

562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 01:53
なんか涙腺にくる歌多いよな

563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 04:18
>>554
悟空とブルマのような関係かも?
目はつけていつつも実際はほかの男とあっさり・・・
という。

564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 10:53
幽助はぼたんからスリーサイズを聞き出そうとしてたりしてるので
まったく興味がないというわけでもないだろ。

565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 12:34
あれは偽者かどうか確かめる為に言ったんじゃないの?

566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 12:37
今日は久しぶりにアニメを見れたが・・・もうあんなところまで進んでたのか。
なぜかいつも幽助達が魔界に行ったら、仕事の都合やらで見れなくなるorz
・・・だれかの罠か?

567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 12:47
いつどこでアニメやってるのよ?

568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 12:51 2yjBtYNu
録画汁

569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 15:32
>>565
幽助自身が知らないのに意味無いでしょ

ってぼたんにつっこまれてたじゃないか

570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 16:28
>>567
関西地区で。

571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 17:28
アニメを飛び飛びしか見れなかったので、誰か教えて下さい。
雷禅と、幽助のお母さんとの出会いって・・・?
千年位前に惚れた、毒を飲んで薬を作る女の人を、ずーーっと想い続けてるのは
分かったのですが、じゃぁ幽助のお母さんは・・・?

572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 18:15
あの薬を作る女の人(食脱医師)は幽助の遠い先祖。
幽助を生んだ父母も一般人で、1000年前に食脱医師と雷禅の間に
出来た子も普通の人。
雷禅の力は幽助にのみ隔世遺伝した。

てな感じだったと思う

573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 18:26
あ~あ、大阪に移住したい

574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 20:00 E+bmayJm
関東やらないねぇ。DBも面白いんだけどさ
久々にやってほしいぽ

575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 21:00
天野由梨はこれやってる時が全盛期だったな。今はこういうキャラはやらないし。
あ、人魚の森でやってたか。

576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 22:17
>>572
説明有難うございます。
でも、なんで幽助は雷禅の事を「オヤジ」って呼ぶんだろう?

577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 23:29
>>576
雷禅は、人間を食うのを止めてから自分が餓死する時に、
子孫に魔族の血が目覚めるように、仕組んでたんじゃなかったかな。
魔族としては雷禅と幽助は実の親子という事

578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/12 23:32
映画の話ってアニメの何話あたりくらいの話?
今度一気にアニメ全話+映画見ようと思ってるんだけど
どのくらいで見るのが一番いいかなと思って

579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/13 08:46 0oXo0VMB
酎のほれた女とむくろのバトルシーンあるの?

580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/13 08:56
>>577
有難うございます!
胸のモヤモヤが取れました。

581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/13 15:44
>>578
1作目 暗黒武術会編開始前
2作目 暗黒武術会編終了後

582:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/13 20:55
>>581
ありがとう

583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/13 23:42 iBURNsjK
まあ仙水がトーナメントでてりゃ、優勝だったわけで・・
仙水って北斗の拳のファルコにポジションにてるよな

584:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/13 23:54 yHakva5i
雪菜タンを強姦するのはお勧めできません。
なぜならチ○コを入れたら凍らされます。凍傷でもう使い物になりません。
(飛影の親父は炎の妖怪だったので可能だった)
それと合意の上のS○Xも中田氏はおすすめできません。なぜなら、
妊娠してしまうと必ず忌み子が産まれ、あなたに襲いかかって殺されてしまいます。
また氷女の純粋なDNAが傷ついてしまい氷女自身が死んでしまいます。
子供がほしい場合は、100年に一回の周期で娘が生まれるのでそれまで待ちましょう。


585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/13 23:55
>>581
そうなんだ

ところで、一作目はTVOでやったけど(バッチリ録画した)
二作目以降はやらないんですか?

テレビ大阪の社員さん!見てたら是非やってくれよ!!
絶対見るから!

586:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/14 05:14 E4nj6uh9
ビデオ全巻借りてきて、DVDに撮ったよ~

587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/14 07:48 E4nj6uh9
太陽がまた輝く時を歌っているの高橋ひろだっけ?レンタル、レンタル

588:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/14 09:32 hL6o/lrI
妖力値1万以上がS級?


589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/14 12:15 A8UEUL1M
四聖獣は霊界がわざわざ妖魔街に閉じ込めたくらいだからA級だよな。

玄武・・・B級の兄者と似たような能力。しかも兄者を瞬殺の蔵馬がかなり苦戦した。

白虎・・・その玄武を雑魚呼ばわり。冥虎衝壊波は元A級の飛影がびびる程の威力。

青竜・・・そんな白虎を瞬殺。氷使いとしては凍矢に劣るらしいが凍矢はS級なので問題なし。飛影がてこずるほどのスピード。

朱雀・・・それだけ強い青竜よりさらに強い。S級の泉水と同じ七分身ができる。桑原がいなければ幽助は死んでいた。

590:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/14 15:10
ワロタ

591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/14 16:53
>>589
そんな奴等を良く倒したな、
特に桑原と幽助は。

592:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/14 18:30
幽白声優陣も一時期に比べてアニメに出ている機会が減ってしまったな。
その中で俺が最近よく見かけるのは幽助、螢子、コエンマ。

593:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/14 20:30 E4nj6uh9
漫画の終わりとアニメの終わりがちがう

594:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/14 23:13 E4nj6uh9
太陽がまた輝く時ってエンディング曲の期間が一番短くな~いか?

595:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/15 05:27
>594
一番短いのはデイドリーム ジェネレーションっぽい(103話~111話の9回)
太陽がまた輝くときは84話~102話で19回

596:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/15 08:32
飛影vs躯の回もいいな・・・
あのせつない感じがもうね・・・(つД`)

597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/15 08:42
>>596
禿同。
なんかクソ暑い朝だったのに、しっとりしてしまったよ。

598:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/15 12:43 RCGp7c7O
>>589
見てる感じだとせいぜいC級なのに・・

599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/15 15:43
暗黒武術会決勝戦で気絶する螢子はまるで電池かゼンマイの切れたロボットみたいだ。

600:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/15 16:27
>>596
俺を倒すのが生き甲斐なったなんて言わないでくれよ
それはあまりにも悲しすぎる(うろ覚え)

この台詞はすきだったな。

601:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/15 18:11
アニメでの魔界トーナメントは、原作で描かれていなかった部分の
補完が上手く成されていて良いね。幽介対黄泉戦での幽介が不意に
戦う意味を喪失して以降の展開もなんか良いな。

602:きまぐれ投稿者
04/07/15 22:27 YS/R/BXE
飛影が骸にハッピーバースデーのセリフが良いな

603:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 09:47
それアニメにあったか?

604:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 10:03
ないよ。

605:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 12:15
ないね

606:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 12:51 GRR54Vb+
今録画してあったものを見たけど
飛影 躯の話はせつなくていい

607:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 13:35 22MuBcAP
比叡と躯はどういう関係だ?
やりやり関係?

608:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 13:47
刺しつ刺されつつ。

609:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 15:00 BScth2xj
全巻観るのに何時間かかるんだ?

610:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 15:15
原作つきアニメによくあるオリジナルエピソードの中では
かなりの出来なのでわ。>飛影VS躯

611:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 15:27 GRR54Vb+
次の月曜日の放送で終わるのか

これは幽遊白書に限った事ではないが全話見終えるとなんともいえない気分になる

612:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 15:40 BScth2xj
なんでオープニング曲、かわらんかった?

613:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 15:51
URLリンク(pr1.cgiboy.com)


614:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 22:35
幽白の次は再放送何やるの?キテレツ一時間?

615:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/16 22:37
ハンターハンター。
静岡と大阪だけだがなッ!!

616:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 00:07
>>611
はげどう、

幽白の次はハンター×ハンターだってさ、
夏休みだから8:00~9:00まで2本立て。

幽白を何度も再放送したテレビ大阪だから
来年もハンター×ハンター、再来年もハンター×ハンター
って展開あるんかな・・・。 

617:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 00:12
関東は全く再放送しません。

618:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 00:18
>>615>>616
ママママママ、マジか((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル!!!
ついにハンターかけるハンター見れるのか!!
ウソだったら、俺発狂するからな

幽白早く終われや(´ー`)y-~~~←死
うれしすぎて涙出てきたよ




619:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 02:32
ここ3話ほど関西の再放送を見逃したのですが、
ひえい対躯の戦いは終わったんですか?

620:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 02:38
終わったよ。

621:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 02:39
>>620
ショック。どんな感じでしたか?

622:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 02:56 jcCQFtRT
完全版の表紙はどこに行けば見れる?


623:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 03:04 Zk84RxGP
再放送やってるしーと思って幽白スレ探しに来たら一番上にあってなんか嬉しかったです。

615さん
静岡大阪以外はどうなるんですかね( ̄□ ̄;)!!
朝の子供劇場自体無くなっちゃうんですか(・・?)

619さん
漏れもここ3日見逃したので勝手に親近感湧いてしまいました(藁。
飛影vs躯結果も忘れちゃってるのでツライっす;

長スマソ。

624:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 03:40 NOpt+AZf
暗黒鏡

625:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 04:55
あにまっくすまんせーですよね

626:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 07:41
>>621
>>596
>>600

627:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 10:39 5mor0gyo
戸愚呂がB級って信じられないな

628:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 11:43
>>611
同じくはげどー

次はハンター×ハンターか。
最初の頃のエンディング曲が好きだった。
風のうた?だっけな。

629:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 14:29 5mor0gyo
>>611
同意

始めのほうの霊ガンで教師の頭を売ったあたりを思い出すと
うおおおおってなる

630:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 15:01
再放送見逃したならTSUTAYAにでも行けば

631:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 15:24
純粋に本編見て楽しみたいのに
本放送当時の思い出が余りにも多くて泣けてくる。
こういう作品って誰にでも1つはあるんだろうけど。

632:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 16:40 5mor0gyo
分かる分かる
とくにOPやEDを聴くと、当時の事をはっきり思い出して
悲しいようなせつないよう嬉しいような何ともいえない気分になる

633:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 17:31 rBIVVITd
何で関東は再放送しないんだ・・・・

前に栃木辺りで再放送してたっぽいけど、どっちにしろ栃木じゃ見れない

634:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 18:31
>>633
その代わり最新のハ放送されてるね

635:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 18:36
関西は幽白やりすぎ。なんかちがうの仕入れて来い

636:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 18:53
ビデオorDVDでアニメ本編の実況したいんですが、どうでしょう?
希望者いたらやりたいなぁ・・・・なんて思ってます


637:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 19:52
OP曲は最後まで同じだったな。最近のアニメで2年以上放送している作品は
OPもEDもコロコロ変わるけどそれを考えるとこれのOPに関しては貴重だね。
EDはコロコロ変わってたけど。

作品自体は今でも純粋に楽しめるけど声優陣の現状に関してはというと
声が当時とは変わってしまったり3年程姿を消してたと思ったら突然
戻ってきて一線に戻ってきたりと今活躍しているのは嬉しい反面、
素直に喜べない部分もある。佐々木望(主に声変わり前の)や天野由梨の
演じるキャラは好きなの多いしこれからもがんばって欲しいけど
どうもつっかえが取れないのが本音。


638:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 20:08
佐々木望は惜しいよな
ハサウェイとか鉄雄とか好きだった

639:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 20:08
>>635
関東のドラゴンボールと交換してくれぇ

640:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 20:09
>>638
鉄雄、まんま幽助だったなw

641: ◆Q076f6FFrU
04/07/17 22:57 UvDV1Cjt
URLリンク(avg-maker.com)

642:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/17 23:45 cDlM1E7F
またしてもEDがうpされてましたよ~っ。自分はデイドリームの方がいいが……(CDは持っている)

URLリンク(www.gazo-box.com)

643:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 00:19 71RA0MDa
太陽がまた輝く時最高だね

644:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 07:51 71RA0MDa
最高だね

645:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 08:08
漏れはアンバランスな~の方が好き。
ラストカットの仙水が初見の時は衝撃だった。

646:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 10:48
ホームワーク~と太陽~が好き。
でも一番印象に残ってたのはアンバランス~だったな、何故か。

647:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 11:59
放映終了の頃に発売されたビデオで「予告全書」ってのがあったような気が。
全話の予告だけ収録したビデオだったと思うがあんなの買った椰子いたのか?

648:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 12:08 VFw55HUu
昔はアンバランスなKISS(CD持ってる)
今は太陽がまた輝くとき(CD欲しい・・・・・・)

またUPされてたんで
URLリンク(www.gazo-box.com)
これは見れなかったんだけど幽白のなに?↓
URLリンク(www.gazo-box.com)

649:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 12:20 71RA0MDa
レンタルならあるんじゃない?

650:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 12:50 SmmJBtk3
アンバランスなKISSをして
太陽がまた輝くとき
さよならbyebye

がすき。さよならと太陽は名曲だと思うんだけど。
太陽がまた輝くときの写真もかなりいいよね。幽助の後姿とか
かなりグッときます。アンバランスなKISSをしてはかっこいいし敵キャラ
もいっぱい出てきて良かった。

651:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 13:41 lJsaAz2o
太陽がまた…の作画担当した人が幽助プロポーズの回作画やってくれればよかったのに…
比べてしまって どうしても好きになれなかった


652:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 14:24 SwPcZIso
アンバランスな~が大好きだったなぁ・・・

653:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 14:48
魔界編に入った時にOPの前半の映像も変えて欲しかった。
城戸や海藤はもう出ないってのに・・

654:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 15:01 XC/606XZ
なんてったってアンバランスなKISSは40万枚のスマッシュヒット。
太陽がまた輝くときは当時では珍しい完璧なアニメ曲(別にそこまで有名ではない人で)オリコンTOP10だし
(間違っていたらゴメンなさい)

655:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 16:38 uri81O1B
コエンマ最高にかっこいいね。ジョルジュとのコント?も最高

656:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 16:49 lJsaAz2o
ええそんなに売れたの?アンバランス……
当時CDまったく興味なかったから

657:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 18:45 71RA0MDa
太陽がまた輝く時はやっぱり名曲だね

658:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/18 21:52
>>642>>648
(*^ー゚)b 激グッジョブ!!
いつもご苦労!

下のは微笑みの爆弾ですよ、見れないんですか?
同じwmvファイルなのに何でだろう・・・


659:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 00:28 gyslvb0C
wmv9ファイルだからですよ。wmv8プレイヤー使っていたら無理(いわゆる98ユーザーとか)

660:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 06:10 3WOt3TZ+
いよいよ最終回 
黄泉の子供と同レベルのゆうすけが互角の試合をするんだっけ
やっぱ格闘アニメだね
妖力値とか関係ないじゃんw
好きなアニメだけど

661:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 08:34
蔵馬VS飛影って一度もない?
どっちが強いの?

662:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 08:49
大抵どちらも似たような成長遂げてるからな
妖狐も、邪眼つける前の飛影も強いわけだし
7巻の過去の話では、軽く戦闘交えていたけど、
飛影が傷を負っていたから、勝負にならなかったしなあ・・・


663:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 08:53
時雨に勝ったのは蔵間
しかも変身せずに
飛影は相討ちだったはず

664:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 08:58
      
   妖狐>>>>>飛影

665:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 08:58
関西またまたまたまたまたオワタ
何度も見てるのに黄泉戦→最終回はジ~ンと来るものがあるなぁ・・・

666:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 08:59
OP見てたら、
桑原→蔵馬→飛影の順だったんで、
そうなのかな、と思っちゃいまして。

それと、終わりましたね、これ以上ないグッドエンディングだ。

667:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 09:02
グッドエンディングというか、ハッピーエンドね。
言葉が出てこなかった。

668:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 09:03
魔界トーナメントから最終回の流れは原作よりアニメの方が好き

669:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 09:25
結局幽遊最強は躯かよ

670:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 09:39
微笑みの爆弾って最初聞いたら何だこの糞曲は?って思うが
聞いてるうちに
「めっちゃめっちゃ♪」
「ア・リ・ガ・ト・ウ・ゴ・ザ・イ・ます!」
が頭から離れなくなってきて段々洗脳されて
良曲に思えてきてしまうから恐ろしい


>>668
同意だがSPECIAL DAYの話がないのは惜しい。

>>669
まぁそうなるんだろうな。

671:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 10:01 pG+97aAZ
>頭から離れなくなる

その気持ちわかるw

まぁ微笑みの爆弾より視野上のアリアのほうがヤヴァイが。
「ZIG ZAG ジグザグジグザグ 問答無用!」

672:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 10:02 pG+97aAZ
間違えた視線上だ

673:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 10:05
主人公の最期の戦いが、あんなさわやかに終わるのはめったにないな。

674:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 10:11 RAzTB5ey
二つ丸をつけてちょっぴり大人さ

675:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 10:15
主人公以外が最強って珍しくない? ほかにある?
格闘系限定で

676:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 10:32
素朴な疑問なんだけど黄泉と躯は対でやったことあるの?

あと躯が女ってことを部下や黄泉は大会まえからしってたの?

677:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 10:58
自分より強い相手に勝てなきゃ人間界が終わる・・!という
いつもの切迫した流れから完全に外れてるもんなあ。
「太陽がまた輝くとき」をEDに据えた辺りで
洒落になってないぐらいの陰鬱さと悲壮感漂わせてただけに
あそこまで爽やかな展開に行き着いてくれると気持ち良さ倍増。

 

678:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 11:04
>>675
数え切れないほど

>>676
直接対決はないんじゃないかな。
女っていうのはみんな知ってるだろ。

679:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 11:13
>>675
むしろ主人公が最強って方が珍しいんじゃ・・
(ジャンプだけに限定しても)

680:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 11:20
黄泉や躯が人間食ってる姿が想像できね~

681:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 11:30
原作もアニメも最終回は幽助のバックボーンに螢子ありというのを
まざまざと見せ付けられたって感じだな。原作者やファンに不評でも螢子は
幽助絡みで切れないキャラだな。もし続編が書かれるなら今の富樫からして
この幽助と螢子の関係が 覆りそうな気がするけどな。

682:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 11:31
不評?

683:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 11:37
螢子って序盤以外影薄い ていうかいなきゃダメ?

684:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 11:38
蛍子嫌いなんて幽助ヲタ以外リアルでは見かけなかったガナー
アニメではいらんとこでよく出て文句言われたが。

続編書いたらあっさり殺すか
蛍子が死んだあととか
幽助は魔族だから老いてなくて若いままで生きてるとか

685:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 11:53
>>681
アニメで余計な出番が多いから?
そんな気になるレベルではないんじゃ・・

686:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:00 RAzTB5ey
太陽がまた輝く時の写真で仲の良さがわか~る

687:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:05
結婚しよう!>>687


688:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:05
>>681
富樫も苦手だった・・?

689:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:06
蛍子アニメ版における最大の罪
それは毒蚊だらけの病院に自分から突っ込んで行ったこと

690:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:12
富樫が螢子があまり好きじゃないのは知ってる

691:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:12
>>689
あれは露骨に時間稼ぎだったのが残念。

692:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:13 YAqPHs7P
幽助と螢子はイイ
毎週いつ出るんだ?って思ってた
くっついてホント良かったよ

693:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:16
まぁ俺的ヒロインは蔵馬なので
螢子は出ても出なくても問題なし

694:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:25
個人的に  1位 躯

      2位 朱雀
       
      3位 カラス  






695:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:26 RAzTB5ey
太陽が~流れている時の写真の螢子の笑顔~

696:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 12:54 OwzyXC33
ゆーすけは髪おろしてるときが良い

697:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 13:02
リーゼントの時の方がいい

698:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 13:09 YAqPHs7P
うむ
リーゼントだな

699:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 13:19
完全版の表紙、蔵馬の髪は何色かな
赤だったらアニメ準拠だよな。
既に出てる幽助の制服は緑だったことから考えると
桑原の制服も青になる可能性が高いな。

700:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 13:35
今日に限って寝過ごしてしまった・・・
予約しとけばよかった

701:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 13:46
>>699
蔵馬の髪は黒にしてくれ。
アニメは最後の頃には慣れたけど最初見た時はたまげた。

702:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 13:52
じゃあ今度は緑で

703:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 14:03
>>700
うわぁぁーん・・・
はげどうです・・・最終回に限ってorz
ビデオでもかりてこようかな。

704:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 14:26
漏れは最近やっとDVD全巻買ったよ。
本編は良いんだけどキャラの顔アップだけのジャケ絵に萎え。

705:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 15:39
アニメの躯って包帯グルグルを取っても今度は剥き出しの目玉を
隠してるから視界良くなったとわ思えんな。

706:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 15:45
>>680
自分も想像できん。
雷禅は普通にガツガツ食ってそうだが・・・
もしかしたら最初のほうに出てきた剛鬼(だっけ?)みたいに魂だけ食らうのかね

707:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 16:07
>>680
7巻過去話の冒頭に出て来る様なレイープ目的臭いナンパDQNなら幾らでも食って下さい。

708:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 17:48
飛影も蔵馬も元々は人間食ってたんじゃないのか・・?

709:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 19:28 RAzTB5ey
食べたのか?

710:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 21:25
蔵馬は草食動物

711:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 22:13
ごんぎつね

712:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 22:52 RAzTB5ey
大~竹~隊~長~

713:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 23:01
夏休み進行なの忘れて予約してた・・・
最終回だけ録画できてない orz

714:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/19 23:13
>>713
まぁあれだ
レンタルして補完しなさい

715:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/20 11:33
あぁー終わっちゃったなー・・・

716:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/20 15:10
ラスト雪菜のロリロリファッションが(・∀・)イイ!
なんかどんどん等身低くなってない?

717:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/20 15:14
折れ名前がユウスケだから放送当時「霊銃」言え言われて
ハズかったよ。懐かしいなぁ・・・・。

718:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/20 16:01
霊丸な、一応。

719:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/20 16:44
へっぽこな効果音やセリフが愛しい。
いちいち「レイガーーーーーーーーーーーーーーん!」って
言わされてるのとか剣がキラリーンて鳴るのとかね。w 
こういう見せ方は幽白の終了後からどんどん無くなって行った気が。
別に嫌いじゃないのに。



720:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/20 17:06
創作物なんだから嘘でいいのにな

721:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/20 18:00
桑原=千葉繁って富樫か阿部の指名だったそうだが見事だったな。
俺にとっては千葉繁はメガネや零や桑原みたいな3枚目?タイプの学生キャラのイメージが強い。

722:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/20 23:56
>>721
まぁバカ&調子者キャラが多いね

723:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 02:26
原作の初登場辺りの桑原はめっちゃ面白いけどね。


724:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 12:37
冨樫は幽白アニメに関しては声優も含めてノータッチ。
とコミックスに書いてある。ハンターハンターでは声優
やったけど。

725:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 13:02 0bRqZmCP
手~紙が届~いた~ら

726:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 13:13 UHvcLU/j
なんかのアニメ雑誌に書いてあったと記憶してるんだけど、
多重人格だった仙水をうまく演じてた納屋六朗さんを賞賛していたよ。
侍ジャイアンツの八幡や聖闘志星矢のカミュも納屋さんだったけな。
(でも、このあいだアニマックスで探偵学園Q見てたら、痴漢役の声し
てたなあ。)

727:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 13:32
>>726
クレヨンしんちゃんの組長先生の人だっけ?

728:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 15:04
白鳥由里は最近事務所(アーツビジョン)辞めてフリーになったそうだが
うまくやっていけるのだろうか。

729:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 17:35
アニメ版を見たけど、鞍馬だけ不完全な終わり方のような気がした。
みなみのしゅういちの体で一生過ごすつもりだろうか?

730:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 18:34
桑原が暗黒武術会三回戦でボロボロの状態から雪菜登場での
豹変ぶりは笑えた。

731:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 20:14
>>728
スパロボに・・・

732:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 22:33
最終話の一話前の話の最後でナレの真面目な台詞→ジョルジュに不覚にもワラタ

って書こうとしたら>>205に同じこと書いてあった_| ̄|○

733:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 22:59
完全版出るしってことで、数年振りに原作読んだら再熱
>>407の最後以外同じだ
関東も再放送してくれ。28話以前は録画してないんだよ…_| ̄|○
これから夏休みだし、アニメも久々に見てみようかと思う



734:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/21 23:12
>>732
ドンマイ。


735:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/22 12:45
雪菜の中の人のHP笑えるな。

736:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/22 19:13
>>735
まだ子供な人だからしょうがないだろ

737:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/22 20:15
子供と言えば雪菜は恋愛に関しては鈍感だな。桑原の猛アプローチにも
全然気づかず。ポケモンの金銀編以降のサトシみたいだ。つか年頃の
はずなのにあれとはね。恋愛や性欲に関しては幼稚園児にしてお姉さんハアハアの
クレヨンしんちゃんのしんのすけや小学1年生にして「女の勘よ!」などとほざく
コナンの歩美とは対極的だ。

738:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/22 20:19
雪女という種族に関係してるのだろうか?

739:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/22 20:36
>>737
清楚で可憐な役だからだろ。ビデオの桑原の書の映像特典で
「清楚で可憐な白鳥由里役の雪菜です」と中の人が自己紹介で
言ったのが笑えたよ

740:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/22 20:51
最近の若い女性声優は白鳥由里は幽白の雪菜のイメージが強いらしいな。
去年のボイスニュータイプでの幽白対談で本人が語ってる。

741:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/22 22:07
蔵馬vs裏浦島の回で樹里が魔法少女しててワラタ

742:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/22 22:17
>>737
寿命が長いからじゃないの?
人間の年齢に直したらまだまだ若いとか

743:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/23 01:24 1kQYeMH9
737.742
俺の中では「男と関係を持ったら忌み子が生まれる事からの本能のガード説」が有力!!

744:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/23 02:14 r9+URZHa
つか雪菜って天然だからなぁ。

745:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/23 10:33
>>743
自分もそう思ってる。恋愛する必要がないから気付かないのだと。

746:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/23 13:20
雪菜にある愛は家族愛やケモノ愛。まさにサトシだ。
しかも愛という言葉の意味も知らんし。

747:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/23 15:51
雪菜チャーーーン♪かわいい

748:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/23 16:39
最終回の雪菜妊娠してるのかと思った
ただの幼児体系か

749:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/23 20:49
映像白書2のゲスト声優対談、蔵馬に特定の女がいないからやむを得ないとはいえ
蔵馬だけ自分がゲストで飛影が司会やってる(w別にぼたんとか静流れとか
それか黄泉でも良かったんじゃ。 躯出てるくらいだし。


750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/24 01:40 JW4PI+o7
OPはカラオケ18番!⇒微笑の爆弾(すげータイトル)

751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/24 15:15 kbn/LKJ7
ホ・ホ・エ・ミ・ノ・バ・ク~ダン!

752:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/24 18:25 F4MTa9O7
ひーたん?

753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/24 22:53 AZNMzgry
今回はアンバランスなKISS。センスイコワイ・・・・・・w

URLリンク(www.gazo-box.com)

754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/24 23:28
蔵馬の髪の色が赤になりました。完全版で。

755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/25 16:28
2巻で蔵馬かよ

756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/25 17:07
俺はホームワークが終わらないが一番好きだった。
曲と絵がかっこよかった

757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/25 17:54
螢子とぼたんが完全版の表紙になるかは微妙だな。

758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/25 18:00
2巻は桑原だと思ってた

759:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/25 18:34
蔵馬で売り上げうpが狙いですよ

760:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/25 18:45
完全版が売れるかどうかは最初が肝心だからな
ここで新規のハンタファンが手にとってくれるかくれないかでは売り上げに大きく響くだろうから
ハンタファンに多いであろう厨房同人女向けに2巻に萌えキャラを持ってきたんだよ。

761:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/25 19:57
予定では三巻の表紙は剛鬼ですが何か?

762:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/26 01:39
>>761
( ´∀`)σ)∀`)

763:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/26 11:03 dHdu7Ynj
725の方
手紙がと~ど~い~た~ら  だよ
勝手にリズム変えないで欲しい

764:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/26 17:52
ふーをきらずーにー

765:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/26 23:07 B6Ho4DZD
そっとしまっておいて・・・時がた~て~ば~


あっなんか本編があがってた・・・
URLリンク(49uper.com)
pass:zendipio



766:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 01:05
>>765
マジサンクス!なつかしいな~
当時はなんとも思わなかったのに今見ると
ゆうすけの声になぜか違和感を感じる

767:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 13:30
けいこ頭でかいな・・・

768:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 14:32
桑原男前だな。
俺ゃあこれから誰と喧嘩すればいいんだー!
で泣きそうなった

>>766
微妙に音割れてるからじゃない?

769:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 17:37
このスレに初めて来た。
そうか、テレビ大阪で再放送は何回もやってんのか。でも、コチとら和歌山なんで関係あらへん。
関テレでの再放送は一回だけやし、何度も見れてんのは大阪人だけか・・・
せやけど羨ましないで。海外版(海賊版?)のDVD12枚組を手に入れたモンね。まだ全部チェックしてへんけど。

770:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 18:34
>>765
おかしいな
パスが間違ってるってよ

771:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 20:10
>>765でみれたよzendipio

772:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 20:13
>>769
和歌山ってテレビ大阪見れないのか・・・?
俺はこの前ちょっといじったら、テレビ和歌山が入った
ほぼ砂嵐やけど

773:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 22:27
サーバーが見つかりません、だった…orz

774:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 22:42
見れたけどな
めちゃ重かったが・・・




Win95じゃもうダメぽ(´・ω・`)

775:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/27 23:28 2vqthD/j
おれは10メガあたりまでしか取れない。
だれか別のUPローダーサイトにあげてもらえないだろうか・・・おねがいします!

776:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 00:49
>>769
カンテレで再放送してたんだ
いつしてた?

自分兵庫だけどCATVでテレビ大阪映るようになったよ


>>772
基本的には大阪だけなはず>テレビ大阪
京都南部と和歌山北部と奈良北部の一部で見れたり見れなかったり

777:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 00:50
>>765
当時ガキだったから全然覚えてない。
やっぱビデオ借りよっかな。
見てて>>768さん同様泣きそうになった。

778:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 01:10
テレビ大阪、幽白の最終回の日に続けてハンターハンターの再放送が
始まったわけだが、幽白ラストのED「瞳を開けて見る夢だけ~」
の歌詞に続いて、ハンターのOP「目を開けたまま見る夢」の歌詞にニヤリ

779:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 11:35
デイドリームジェネレーション

自分は、さよならByeByeと太陽がまた輝くとき好きだな


780:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 13:03
おお懐かしい・・・
再放送してくんないかなあ、こっちでも
それにしても、アニメも連載も終わったずっと後になってから
突然読みたくなってコミックを揃えたんだけど
実家に帰るたびに読み返したりして、意外に飽きないなあ

781:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 13:05
>>776
関テレの再放送は、本放送が終わって1~2年経った頃かな?96年か97年くらい?
夕方の再放送だったけど、時期まではちゃんと憶えとらん。

782:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 16:42
太陽がまた輝くときを聴くと涙が出る・・・・゜・(つД`)・゜・

783:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 19:58
>>782
映像もセンス良いよな

784:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 20:48
写真一枚一枚の画集とかカード作ってくんないかなって思ったりしたなー。最後幽助と蛍子("けい"の漢字がない…)の写真がモノクロになって、かなりいい感じなんだが、私的にはその後ろでぼやけてる飛影の寝顔写真がもっとちゃんと見たかった

785:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 21:00
>>783
同感。このようなEDはないもんな。


786:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 21:12
>>784
ビデオにあの写真が一枚ずつ入っていました。
エンディングで見てる方がかっこいいかな。

787:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/28 21:33
>>784
>最後幽助と蛍子("けい"の漢字がない…)
螢(けい)子と書く。それとも変換できないのか?

788:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/30 00:24
>>780
あと少しすれば完全版が…

>>781
何曜日だった?

789:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/30 00:31
てことは>788もハンター見てるわけだ
後少し早かったら幽白も見れたのにねぇ!
まぁ、すぐ再放送するだろうけど

790:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/30 05:38
>>789
スマソ
言ってることが分からん

今関西でハンターは再放送してるが…

791:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/30 08:05
789じゃないが
>>790
アニマックスのことだと思われ。
一ヵ月前ぐらいまでは幽白再放送されてたから。

792:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/30 16:30
なんかCMやってるらしいがホントかな

793:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/30 17:55
幽白って今のアニメと比べてもかなり動いてると思う。

794:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/07/31 10:55 xGS0VUuQ
どっかに「幽遊 思いこみ白書」とかいうサイトがあったけど消えたの?
誰か教えて

795:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 01:04
>>793
今の韓国委託&デジタルペイントのアニメと比べても意味が・・・

796:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 02:06 nZ9jnHrA
原作、別の最終話があったってうわさを聞いたんだけどマジっすか?
富樫自らサクっと売っただけって…
ガゼかね。

797:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 16:38
>>796
それはハンターハンター。(ポシゃったけど)
クラレオ丸出しの同人エンディングで非難轟々。
絵コンテが現存。見たけりゃうpするよ。

798:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 18:25
796ではないけど
>>797
気盆ぬ

799:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 19:18
>>797
自分も見てみたい

800:797
04/08/01 19:48
URLリンク(cgi.2chan.net)
URLリンク(cgi.2chan.net)

801:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 20:40
>>800
サンクス!
そしてタイミングよく801ゲット。鬱

802:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 20:49
このアニメ絵コンテ、冨樫が原案したわけじゃないんだろ?
おれもオンエア見たけどアニスタッフオリジナルだよな?

803:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 21:36
>>802
うん

804:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 22:39
おい!もうみれねえぞ!クソッ。

805:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 23:00
幽白もそうだけど、アニスタで勝手にキャラ作り上げるケース、
結構あったな。 ありえねぇぇ!てなオリジナルエピソード作って。

806:797
04/08/01 23:41
>>804
URLリンク(cgi.2chan.net)
URLリンク(cgi.2chan.net)

再うp

807:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/01 23:44
乙! アナタいいヒトね。・゚・(つД`)・゚・

808:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/02 01:15
>>796
ていうか、ハンターではなく「よしりんでポン!」
のことじゃないの?

809:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/02 01:28
一足遅かったか・・・
大事な時に・・・_| ̄|○

810:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/02 01:52
流れるの早杉

811:796
04/08/02 02:37
見れなかった・・・
遅かった・・・_| ̄|○

812:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/02 03:19 QW5Wsd2H
完全版@2日上げ

813:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/02 10:29 Y4k7SIg9
URLリンク(www.tlcnet.com)
こんなシーンあったっけ?

814:797
04/08/02 21:30
苺1に再々うpしました

815:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/03 01:51 rSvDPtYV
>>813
それ幽白じゃないっしょ

816:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/03 02:33
>>814
ようやく見れた
OTU

817:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/03 03:59
色々再upしてくれ

818:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/03 09:30
>>814
ありが㌧
ジンの顔が渋かった。

819:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/04 11:48
>>815
アニメオリジナルのシーン
幽助が女の子に憑依して喧嘩

820:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/04 12:37
>>814
苺1がわからない俺は負け組・・・
誰か親切な人教え下さい・・・

821:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/04 16:31 Ya8eKpe7
円札黒流派~

822:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/04 17:33 TGmvWiV6
飛影 躯
試合のあとに誰かからかったりしなかったかな

823:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/04 21:51
>>820
「苺は甘い」と検索
そしてUploaderへ
その後Sn Uploader

824:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/05 00:08
完全版勝ったかい

825:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/05 01:48
>>820
さすがに流れてるだろ

826:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/05 05:24
>>824
買ったよ

827:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/05 10:19
今日の読売新聞に、完全版の広告が載ってるね。

828:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/05 21:27
微笑みの爆弾は厨臭さを許す事ができればいいんだけど、
どうもそこだけで敬遠されそう。アニソンとして聞いて欲しい。
ホームワークはサビに入る直前の音楽がいい。
さよならbyebyeが1番好き、幽白の世界観の淡い部分が出てる。
アンバランスはクラス中でカッコいいって言うほど。
太陽は2番目に好き。こっちはキャラの淡い部分が出てる感じ。キャラの成長も伺える。
デイドリームはキャラが自立してどっかいっちゃいそうな感じが切ない。

829:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/05 21:35
>スレリンク(rcomic板)l50#tag7

↑ほらね。

830:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/06 00:25
>>828
ホームワークは「こーろーがるーゆーめーなんだよー」って
歌い終わった後のギターソロが最高に切ない。

831:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/06 00:37
オケの音良いよね>ホームワーク
馬渡松子は確か、打ち込みとか自分でやってたと思うけど、
結構面白い音が多かった。

832:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/06 22:23
さのばが~んず♪

833:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/06 22:48 A9Tid6bF
>>822
そんなことしたら飛影に殺されそう…

834:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/10 23:00
つーか、出場選手どうしの会話がオンエアで筒抜けって
やめてくれw

835:名無しか・・・何(ry
04/08/11 00:30
完全版、全15巻出るそうだね
表紙が幽助→蔵馬→飛影→桑原と続くとすると、
5巻あたりは誰になるんだろう・・・コエンマ(大)か?
ぼたん&雪菜、玄海、トグロ(+兄?)、妖弧、仙水、親父・・・
うーん15人も思いつかない

836:名無しか・・・何(ry
04/08/11 00:33
×雪菜
○螢子
だった

落ちそうだからあげとこう・・・

837:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/11 00:38
冨樫のことだから女キャラでサービスなんてなかろう。
なんかムッキムキなやつが来るはずだ。

838:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/11 01:35
普通でいいよ
陣希望

839:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/11 02:17
「微笑みの爆弾」って、鴉のテーマソングになりかねないよな。
このころアニメ化決定したの?
冨樫が歌詞のイメージをいただいたの?

840:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/11 12:20
へっ、バカめ!
デカけりゃいいってもんじゃねぇぜ!
間合いさえつかめれば俺の剣の方が速いに決まってるぜ、ボケがぁ!

鬼連邪キボン

841:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/11 14:46
くせー腐女子くせー

842:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/11 17:25
>>835
朱雀に酎に陣に凍矢に獅子和歌丸に黄泉に躯に魔人幽助とかまだまだいっぱい候補はいるぞ
黒桃太郎、魔闘家鈴木とか・・・・

843:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/11 19:45 Qnh/vH7Y
>>835 15巻はラストのシーンのユウスケで決まりだろ

844:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/11 22:59
最終巻は4人揃うかキャラ総出演希望

845:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/11 23:21
>>844
後者はまず無理。




冨樫だぞ?







846:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/12 00:06
冨樫か・・・躯かなw

847:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/12 00:10
だといいなw

848:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/12 12:53
やっぱ躯が一番人気なんだな。漫画版の躯の過去の話読むと美少女の苦労がよく分かる

849:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/13 03:48
めちゃめちゃ優しい人

850:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/15 18:55
誰かキャラソンのCD持ってる人いる?

851:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/15 20:59
>>850
もってる


852:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/15 21:16
ジグザグジグザグ

853:
04/08/15 21:22 4BXTb/NO
幽☆白大好きだったなぁ~。飛影と躯って途中から、『もしかして少し恋愛関係ぁるん!?』って思ってたのはァタシだけ…(^_^;

854:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/15 21:40
お前は帰れ。

855:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/15 21:51


856:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/15 22:16
>>819
そのシーンってアニメの何話にあるの?画像が見れなかったんで。


857:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/15 22:28
>>850

漏れも持ってるよ
このコエェェンマの事さっ♪チャッチャチャチャ♪

858:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/15 22:50
>>853
不覚にもワロタ。

蔵馬のナイトメアとかゆー曲が好きだったなー。
バイオリンの音が凄く綺麗で。

でもまーなんつーかアニメのCDってやっぱアレだね。独特。



859:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/16 00:20
斉藤ネコだっけ。バイオリン

860:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/16 00:36
>>858
限り~なく続く暗黒の空~♪ってヤツだっけ?
漏れもその曲好きだ、なんか久しぶりに聞きたくなってきた
CD何処にしまったけなぁー

861:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/16 20:26
幽白のBGMって忍空にも使われてなかった?

862:3dd51e3b.catv296.ne.jp
04/08/16 20:54 GCHs3J2+
あぼーん

863:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/17 18:15
何処かのサイトに乗ってた英語のあらすじをエキサイトにかけたらこんなんなった

Yuu Yuu HakushoはUrameshi Yuusuke、14歳の非行少年の物語です
(荒く: 「妖精報告書」あるいは「Yuusukeの話」のいずれか)。彼がスピードを上げる自動車から小さな少年を救おうとし、
彼自身死ぬ場合、彼の話は始まります。
Yuusukeのアクションは、来世の王国が即席だった文字がそのようで欠乏していました、Yuusukeの到着!
Yuusukeは、善行を行って、Botanと命名される可憐な女性の精神ガイドが伴って、精神として世界を歩き回ります。
そのうちに、彼の魂のバランスは修正されます。また、彼は生き返ります。しかしながら、これは彼の話の始まりだけです。
悪魔は地球に侵入しています。また、Yuusukeはそれらを止めるに違いありません!
Yuusukeは、Reiganと呼ばれる火の玉の強力な技術を学習します。また、強力な同盟国が加わります
Genkai、彼の教師、Hiei、悪魔界からの剣を用いる難民、Kuruma、汚い二重人格とのプラントの主人
およびKuwabara(Yuusukeの地球からの年を取ったライバル)。
ともに、それらは、重いトーナメントで悪魔界の最も偉大なチャンピオンを破るに違いありません...

やっぱ微妙・・・飛影難民呼ばわりだよ
蔵馬とか汚い二重人格だし、唯一まともなので桑原って・・・
あ、漏れ合唱曲が好きだよ。長くて読みにくい上、横槍入れてスマソ

864:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/17 21:08
難民、汚い二重人格、地球からの年を取ったライバル
ワラタ


865:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/17 22:52
くそがぁぁぁぁぁ!
今日ミスって 映画 冥界死闘編 消しちまった・・・_| ̄|○
それもハンター×ハンターで・・・マジでショックだ(´・ω・`)


ところで幽白の映画っていくつあるんですか・・・?

866:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/17 23:29
2つ

867:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/18 11:02
最後の方はマンガよりアニメのほうが面白かったと思う。
氏々若かわいいよ氏々若

868:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/18 13:02
>>863
クラマじゃねえじゃん 車だww

869:863
04/08/18 21:30
まじだ!今気付いたYO!!

870:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/18 22:56 gDpNvD6O
氏ねよ幽白厨
DBのぱくりのぶんざいでw

871:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/19 00:08 RL8lBj4r
>>863
そういえば桑原って、アニメでは幽助より一つ年上って設定だったんだよな。
途中からはアニメスタッフも忘れてたかも知れんが。

872:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/19 00:16
>>971
えっ、うそ。何話でそんな描写が?

873:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/19 02:29
老けてるからじゃない?w

874:871
04/08/20 02:13 gqjBt6/b
すまん。書くの忘れてたけど、アニメ雑誌の記事。
確かアニメ○ィアだったかな?(幽助の1年先輩で~みたいな紹介文だった。)
普通じゃまず分からんわな・・・

875:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/20 03:00
ブイ戦の時の炎殺黒龍波を打つヒエイの顔が日本昔話みたいに丸くなってたのを覚えている
なんであの回に限ってあんなに作画が酷かったのだろうか・・・見せ場なのに

876:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/20 13:40
再放送を録画したビデオを発掘。
でも画像粗くて(それは録画時からだが)音が飛び飛び…勿体無い。
しかもちょうど仙水編だけきっかり。仙水編好きだからなんだけど、
どうして魔界編のオリジナルエピソードを残さなかったんだ小学生の自分…or2


877:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/20 22:50
>>875
あの話を担当したアニメスタッフグループの特徴だよ。
アニメ幽白はあたりはずれが大きくてな。つーか個人的には9割はずれ。

でも黒呼さんのあたりからオンエアとってあるw

878:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/21 00:49
武威戦って若林厚史作監の回だよね。
あれ、幽白でも屈指の出来なんだけどな

879:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/21 01:59 CQgbnSCd
幽白みてーなキモアニメ誰も見てねーぞw
DBには勝てねーんだよw

880:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/21 03:12
屈指なのは、部分的に問題あるがそれぞれ1年飛影の前編
後編はどーしようもなかったな 個人的にねw

881:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/21 21:50
終わりの方、千葉道徳だっけかが作監の回が好き。

882:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/22 00:27
桑原年上設定あったんか。
なんか萎える。
じゃあ留年したてことか>武術会後


>>877
>つーか個人的には9割はずれ。
そだな。

883:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/22 00:36
中学に留年は無いよな

884:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/22 00:50
アニメから入った自分はあたりとかはずれはないね

885:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/22 02:39
俺も・・・・
飛影が丸っこいのは気付いた

886:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/22 23:17 26ymebv3
完全版3,4巻は9月3日に発売☆


887:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/23 01:29 o41T1Cec
「誰も知らない」って映画観てきた。
次男役の子が木村飛影って名前なんだけど凄い名前負けだよ;
魔界トーナメントに出てた浦島太郎みたいな顔してんのに飛影って・・・
性格もアホみたいだし・・・


888:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/23 01:38
>>879

889:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/23 10:25
>>778
ハンター第2期OPタイトルが「太陽は夜も輝く」つーのもほんとニクイね
映像は「アンバランスな…」的だし

890:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/23 23:03 ZiBRdQVX
幽遊やってたころって、パプワ君やってたね


891:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/24 00:58
>>884
オレは原作入りだからアニメにかなり違和感あるが、どのマンガでもそうみたいだ。
ハガレンやモンキーターnは特に温度差かんじないんだが、
原作派からすると許せんらしいぞ。

892:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/24 01:00
>>882
おいおい、幽助は帰国子女の天災少年で、一学年特進してるのを知らんのか?

893:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/24 19:59
>>885
そーいえば飛影が丸すぎて気持ち悪いつーか
宇宙人みたいに見える回があったよ。あれは嫌だった
確か飛影対武威戦だったような

894:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/24 21:18
懐漫板のスレ消えた?

895:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/24 22:08
幽白 次スレ
スレリンク(rcomic板)

↑これのようだが。。

896:( `ー´)
04/08/24 22:33
暇潰しに思う存分可愛がってやらあ

897:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/25 20:25
とあるサイトに、
「フジテレビでの地上波+OVAという企画が上がってるらしい、
アニマックスでの再放送はそのための様子見。
今年後半~来年初めにかけて情報が流れる予定」
というようなことが日経キャラクターズに載ってたとあったんだけど、
この記事の詳細希望。

898:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/25 23:16
へえ~
幽遊が?
OVAは新作って事だろか。
昔は大人の事情でもう作りませんみたいな事言ってたのに

899:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/26 08:10
>>897
ハンターじゃんそれ。

900:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/26 09:24
なるほど、納得。ありがと。
もう少し夢見ていたい気もしたが…

901:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/27 01:05 JIpghqVy
関東でも幽白再放送しないかな~?結構笑えるし感動もするのに。

902:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/27 01:28
左京さん…


カコイイ(・∀・)!!

903:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/27 19:37 o7oAr8kD
アーンバランスなage

904:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/27 21:55 VaettxRo
キャラで一番人気あったのは誰?

905:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/27 22:20
あんまり俺を怒らせるな
どうでもよくなることだってたまにはあるんだぜ

906:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/27 23:30 BG/pIll+
>>904
蔵馬か飛影のどっちか

907:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/27 23:36
蔵馬・・女に人気
飛影・・男に人気

908:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/28 01:24
アニメ…蔵馬
原作…飛影
って感じもするな。

909:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/28 03:19
>>904
最近テレビでやってたアニメキャラランキングでは、幽白キャラの中ではダントツで飛影が人気だった。

>>902
左京…かっこいいのに何故か人気ないよな。

910:908
04/08/28 09:35
>909
え、そーなの?
けっこう昔だがアニメキャラランキングやってた時に蔵馬が15位くらいで飛影はもっと下
(50位内にはいたと思うが)だったんでアニメでは蔵馬の方が支持率が高いと思ってたよ。
最近もランキングあったのか。

911:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/28 13:41 djr4st9E
まだアニメが放送されてたときは、蔵馬より飛影のほうが順位は上だったよ。


912:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/28 13:49
幽白なつかしね~
小学生の頃、流行ってたよ。
うちのクラスでは飛影人気がすごかったな

913:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/28 14:16
放送終了後に出た主題歌と新作映像のセットビデオで
最後に桑原が第二回魔界統一トーナメントに出てたよなw

914:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/29 05:52
>>913
MAJIDE!?

915:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/29 14:30
やるねぇ

916:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/29 20:28
映像の章って奴か

917:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/29 21:29
躯が痴皇と一緒にいたなあ…。躯が寂しそうな顔してて、
飛影がいないからかなと思ったり…。今、手元にないけど見たくなってきた。

918:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/29 22:43 4oGVqdAu
『幽遊白書大百科』って、やつ?


919:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/30 04:28
>>913の話なら
「幽遊白書 オープニング・エンディング大百科」ビデオとLDだな。
歴代のオープニングとエンディングの間に新作映像

仕事に追われるコエンマを尻目に下界に行くぼたん(新規)
そのまま「微笑みの爆弾」冒頭映像に繋がる。

コエンマが4人を回想(新)
→「ホームワークが終わらない」

ラーメン屋の幽助の元に桑原達がやってきて幻海に会いに行こうと誘う
さりげなく暗黒武術会の司会娘達のユニットも写る。(新)
→「さよならbyebye」

さよならbyebyeのラストで風に飛んだ写真を幽助が拾う。
戸愚呂、仙水達を回想(新)
→「アンバランスなKISSをして」

こんな感じにどんどん話が進んでいく。
OP3だけ入ってない。
OP2の仙水達の部分を雷禅、黄泉、躯に差し替えただけだから
話を作りにくかったのかもしれんが。

920:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/30 11:57 JgI4QmKh
桑原の次元刀が最強と思ってるのは俺だけですか?
まあ当たればの話なんだろうけど。

921:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/30 23:18
ということは当らないってことだなw

922:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/31 13:25
柳沢は仙水とかコピーしたら強いのかね。
あと海藤もテリトリー作れば防御結界に。
眠らされたりしたらおわりだけど。

923:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/31 19:12
>>919
GJ!
太陽がまた輝く時とデイドリームもキボン
太陽がまた輝く時の歌詞って
♪最初で~最後のお願い~♪とかあったよな
しかも最後の手紙に「To Yuusuke」とか書いてあったし・・・・


もしや悲恋・・・((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル

924:声の出演:名無しさん
04/08/31 22:01 e3ATwRfs
最近幽遊白書を見たが、後半の仙水編は今見ると、カルト宗教を取り上げているよう
にも見て取れた。恐怖のビデオで洗脳するなんて、オウムがやっていた手口でしたし。

925:声の出演:名無しさん
04/08/31 22:02 e3ATwRfs
仙水編をあのオウム事件の時にやっていたら、打ち切られてたかもしれない。

926:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/08/31 23:14
>>925
微妙だな。でも仙水からが面白いんだから

927:919
04/09/01 01:47
>>923
「アンバランスなKISSをして」の前に
幻海が人間と妖怪の共存について語るシーンがあったよそういえば。

そして全員集合してるのに一人だけ魔界にいる飛影と躯の描写(新)
再び戸愚呂や仙水思い出して
→「微笑みの爆弾 魔界の扉編」

一人遅れて合流しようとする雪菜の前に飛影が現れる。
どうやら魔界で兄の捜索を頼んでいたらしく、
飛影は雪菜に「いなかった、たぶん死んでる」みたいな報告(新)
→「太陽がまた輝くとき」

全員で最終話で幽助が帰ってきた海辺に行くことに(新)
→「デイドリームジェネレーション」

なぜか最後にちゃっかり集合している飛影。
飛影をちゃかす桑原(新)

ラスト:第2回魔界統一トーナメント会場
幽助、桑原、蔵馬、飛影一言づつセリフを言う。
司会の小兎が予選スタートを宣言。
会場に向かう4人。

大まかな流れはこんな感じ。
新作パートはキャラデザさんの絵柄が変わったのか、
低予算なのかちょっと崩れてる印象。

928:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/01 11:55
ドラマCD化決定おめ

929:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/01 19:00
しかし、当時、蔵馬飛影人気すごかったな。
あの2人がいたからあそこまで人気出たんだろうな

930:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/01 21:08
人気投票の票差が確か
飛影>>>クラマ>>幽助>>>桑原
くらいだったよね。

931:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/01 23:13
URLリンク(www.accessup.org)

アニメと総合で、幽白が一番高評価でトップ

932:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/02 01:20
それにしても蛍子は影の薄いヒロインだな。
後期OPだともう削られてしまってるぞ

933:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/02 21:25
>>932
まあ螢子は対幽助専用兵器だからな。ただ、それだからこそ
最終回はおいしい所持っていけたとも言える。
螢子は後期はOPで出番少ない分、EDでやたら出てる。


934:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/02 21:33
つかなぜ今更ドラマCD出すんだ?佐々木望はもう幽助の声は出せないぞ。
キャストはそのままか一部入れ替えかそれとも総入れ替えか。

935:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/02 23:01
蔵馬が緒方恵美じゃなくなってたら泣きながら買うだろうな。

936:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/02 23:34
泣いても買うのか。えらいな!

937:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/02 23:54
キャスト総入れ替えだったら買わないかも
幽助は声変わりした事にすればいい(エー

938:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/02 23:58
とりあえず幽助や螢子辺りは声優が変わる恐れがあると思っている。

939:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:03
螢子の天野は最近声優復帰したから問題ないと思うが。
前と同じ事務所だし。
ところでドラマCDのソースってどこ?

940:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:05
緒方と佐々木はアーツやめたんだよな

941:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:10
螢子なんかは若手声優に代わりそうな気もする。
まあ幽助代わったら総入れ替えかな。

942:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:12
セイヤが変わってるんだから
やっぱ変わるでしょ

943:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:13
ケンシローもな

944:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:15
逆に変わらん理由がない
そういや左近はCDは飛影
アニメはクラマだな

945:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:24
声優は変わらないそうです
ソースは集英社のコミックニュースWEB「ドラマCD]の項
ドラマCD予約締め切りは10月31日。
早く本誌でも告知すればいいのに。遅くないか?

946:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:28
>>945
登場キャラは?

947:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:30
なんでケンシロー変えたんだ
セイヤはともかく

948:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:32
URLリンク(comics-news.shueisha.co.jp)
これか。後日談ではないのか。4人以外の登場人物はどうなのかな。

949:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:34
TWO SHOTSもやるらしいね
良かった原作よりで

950:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:41
>>947
ケンシローは神谷さんと集英社の間で何か揉めたことが原因のようだが。
うろ覚えなんで違ったらすまぬ

951:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:50
>>942
星矢はできるだけ当時の声優揃えたっつうの。
ゴールド聖闘士は死んでたり引退してたりする人が変わってる。

幽白もそうだが新規層を取り込むよりも
戻ってくる客を捕まえるのがまず大事だから声優は変わらないはず。
PS2でゲームも出るし、佐々木氏の声がだんだん戻るのを祈るのみ。

952:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 00:57
>>950
キンニクマンが変わってたのもか?
ということはCITY HUNTERも変わるのか?

953:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 01:33
コミックバンチ 集英社 神谷明
辺りで検索したら大体解ると思われ。

北斗の拳は集英社からコアミックスに版権移ってるようだから、
ケンシロウの声が変わったのは直接の原因じゃないらしいが。

954:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 01:45
>>927
わざわざサンクス!!

955:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 02:17 RsDmdROr
完全版といい、PS2のゲームといい
なんだがドラゴンボールみたくなってきたな

956:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 04:28
ところで戸愚呂兄はまだ、蔵馬の幻影と戦っているんでしょうか?

957:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 12:02
誰かデイドリームジェネレーションの歌詞分かる人居ませんか!?
ど忘れした(´・ω・`)ショボーン

958:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 12:16 ISwgxYzm
飛影…ずいぶん可愛らしくなってしまったな…。

959:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 12:27 nu57b2ZB
ガイシュツかもしれんが放送当時、散々叩かれてたよね。 緒方と檜山。ヤシらは今も緒方蔵馬と檜山飛影に納得いかんのだろうか?

960:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 15:17
>>959
そうなんだ。二人の声かっこいいなーと思ってたよ。

当時小学生で周りは全員飛影が好きだった。
その次に幽助。
霊ガンと黒龍波がまた聞けるのなら嬉しい。

961:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 15:56
オレは男だが今更男性声優が演じる蔵馬は見たくないな。

962:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 16:39
ハンタの次はパクりの烈火か

963:デイドリームジェネレーション
04/09/03 18:23
>>957
 まぶたのウラに憧れだけ 浮かべて眠る季節に Good-bye
 遠くキラめくやさしさより ただひとつわがままが欲しい
 冷たいガラスの街をくぐり抜けて
 その手に触れたい 気持ち たしかめたい

*瞳(め)を開けて見る夢だけ 強く抱きしめているよ
 風が吹いて 雨が降って 心は揺れても
 瞳を開けて見る夢なら 今は傷ついてもいい
 この空が勝手なほど素直になれるよ

 気づいたら誰もが孤独でむなしさに少し慣れた Lonely
 シラけた昼下がりの一室(へや)で ふさいだ顔を持ち上げる
 まとまらないディスカッション ぶち壊して
 アイディアぶつけよう フキゲンな未来(あした)へ

 瞳を開けて見る夢には かなりトゲがあるのだろう
 人を信じ 嘘を知って 涙が痛いよ
 瞳を開けて見る夢には いつもふりまわされてる
 この街が勝手なほど 捨てられないのさ

 瞳を開けて見る夢だけ きっと手ごたえがあるのさ
 隙をついて 胸を蹴った 誰かの面影
 瞳を開けて見る夢なら 今はせつなくてもいい
 この愛が勝手なほど バネにしていくさ

 *Repeat

964:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 19:03
>>961
同意。
自分は当時蔵馬の声に納得行かない派だったが、今更替わっても…て感じ。

幽助は福山潤に替わるのかと心配だったけど、いまだに不安は拭いきれない

965:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 19:27
幽助の声が変わるのはいいさね
あたしの声はどうなるのさ!

966:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 20:47
>>964
自分は蔵馬のみならず4人全員納得行かない派だったけど
今はベストになった。このメンバー以外考えられない
>>幽助は福山潤
誰だか知らないんだけど、何故この人が幽助をやると思ったの?

967:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 20:54
>>965
ぼたんーーーーー---!!出番あるのかな

968:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 21:10
>>961
禿同。もしも野太い声になったらショック
だもんで外国版蔵馬は受け付けない…

969:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 22:08
>>966
いや、完全版のラジオCMがこの人だったもんで。
昔の佐々木望に声が似てるらしい。あんま詳しく知らないけど。

970:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 22:18
ドラマCD
「主人公・浦飯幽助が、妖狐の蔵馬と初めて出会うまでを忠実にドラマ化」
恐ろしく不安…

でも、新しく動きがあるだけ嬉しい。
待ってる間が一番幸せだよな

971:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 22:18
ラジオCMは聴いたことないが、グラヴィオンってロボアニメに出てくる福山のトウガってキャラの
戦闘モードの声なら近いかも。

972:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/03 23:36
>>961
男性でもそう思うんだ。女声不評かと思ってたからけっこう嬉しい。

私もラジオCM聴いた事ない。どんな内容だったんですか?

973:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/04 03:39
発売は12月か…
買うべきか買わないべきか

974:957
04/09/04 05:14
>>963
サンクス(`・ω・´)
懐かしい‥。

975:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/04 18:10
そういやぴえろのランキングで一位になったよね。作為的に。
アレどうなったんだろ。



976:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/04 19:40
とぐろ弟がB級っておかしい。
せめてA級にするべき

977:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/04 21:41
>>975
何周年だかの記念で組織票はひどい気がする
だからおめでとう~で終わり

978:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/04 22:10 5HJDmKKn
1位になったからドラマCD??

979:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/04 22:10
>>965
お前がでないなら買わない!

980:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/04 22:14
ところで次スレは?

981:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/04 22:20
>>978
今回のCDにぴえろ関係あんのか

982:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/04 23:31
>>980
勃てて

983:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/05 00:14
次スレ
☆☆☆幽遊白書⑤☆☆☆
スレリンク(ranime板)


984:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/06 00:14
984。


985:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/06 00:24
蔵馬たんはーはー

986:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/06 12:56
飛影が幽助と戦ったときはヘボ

987:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/09/07 12:56
987。



最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch