「魔法の妖精・ペルシャ」について大いに語ろう!at RANIME
「魔法の妖精・ペルシャ」について大いに語ろう! - 暇つぶし2ch282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/09/23 00:26
アニメのペルシャもかわいいし、
原作の漫画のペルシャもかわいいし、
コテハンのペルシャ☆(Love.AQM)もかわいい。

283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/09/23 05:31
>>282
コテハンのペルシャ☆(Love.AQM)って、かわいさに加え
プライドが高いということはありうるよな。
どういったところが、かわいいというんでしょうか?
そのコテハンが、アニメや原作のペルシャよりも近いだろう他のアニメキャラって
考えられますか?
(とあるペルシャ☆ファンより)

284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/09/23 10:18
↑電波?

285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/09/23 17:04
雪の精のぼんぼん覚えてますか?

286:ペルシャ☆ ◆Love.AQM
02/09/23 20:19
>>283
プッ(笑) ばかみたい。

287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/09/23 20:23 ykn/V00I
>>285
なんか唐突に出てきたような。
いかにも「ぬいぐるみにして売れるように」って感じのデザインだった。

288:松鶴の「天王寺まいり」
02/09/23 21:44
ボンボンのぬいぐるみは、実際モンチッチのぬいぐるみの流用だったらしい。

289:お願い。
02/09/24 21:47 a26MthD6
誰か私に「おしゃれめさるな」が入ったCDを売ってください。
もちろん商品代、送料は負担します。

290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/09/24 22:45 Bs0h8CfQ
おされめさるな、自分も好きだよ。着音にしてるよ。でもCDはもってないですが。

291:お願い。
02/09/24 23:26 a26MthD6
着メロあるの!?私もかなり探したけどなかったよ!?
でも今はCDが無性に欲しい・・・。

292:松鶴の「天王寺まいり」
02/09/24 23:51
おしゃれめさるな収録のCDやったら、アマゾンの通販で売ってますで。
URLリンク(www.amazon.co.jp)



293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/09/25 00:03 wLFUBF2s
着音は自分はNHKのサイトでハッケソしました。スーパーで流れる曲みたいだけど。でも私、ドコモだから。

294:お願い。
02/09/25 00:20 0dRm3sIh
ありがとー!!ございますっ!!
とりあえずお気に入りに登録。

295:フェアリたん萌ぇ
02/09/26 23:15
と言うかこれ買えば? 
スパンクが付いて来るけど音楽編に「おしゃれめさるな」はそのまま収録されてるからね。
URLリンク(page5.auctions.yahoo.co.jp)

296:お願い。
02/09/30 21:23 wldiIcyj
本日CDが届きました。
一番に「おしゃれめさるな」を聞きました。
感動しました。ありがとうございました。
すごく久しぶりに聞いたはずなんだけど、
テレビで流れていた一番の歌詞だけは完璧に覚えてました(笑)。

297:フェアリたん萌ぇ
02/10/01 00:40
つーか、MIMAって今何やってんだろ?
昔ピーター・バラカンと一緒に土曜深夜の音楽番組のパーソナリティー
やってたの見たのは覚えてるんだけどねぇ。

298:松鶴の「天王寺まいり」
02/10/01 21:37
それを言うたら岡本舞子も。
結婚引退説と、地道にどさ回り説と聞いたけど、
どっちが真実なんかは不明。



299:教えて!
02/10/04 00:23 ZLesB7Vu
ペルシャの変身(?)の呪文ってなんだっけ?

300:教えて!
02/10/04 00:29 ZLesB7Vu
2に書いてありました。すみません。

301:教えて!
02/10/04 00:30 ZLesB7Vu
3でした。えへ。

302:ペルシャ☆ ◆1aLove.AQM
02/10/04 01:33
とりっぷが10桁になりましたの☆

303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/05 02:38 EC05318H
何か質問は?
URLリンク(www.patipati.com)

304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/05 02:42 EC05318H
るぱん3世ぢゃないよ
URLリンク(www.patipati.com)

305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/06 04:00
URLリンク(rating.auctions.yahoo.co.jp)
URLリンク(user.auctions.yahoo.co.jp)
【電波】 あたしは大鳥居つばめ 2 【東大理物卒】
スレリンク(yahoo板)
【電波】大鳥居の正体
スレリンク(sci板)
中部大学工学部工業物理学科
スレリンク(sci板)

306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/06 11:22 sJsVJL2W
>>305
大鳥居、氏ね!

307: ◆MaiKO8sWuc
02/10/08 15:38
相変わらず荒れてますね。
ついでにトリップのテスト。

308:フェアリたん萌ぇ
02/10/12 20:07
つーか漏れのトリップこのコテハンだと大きすぎて入りませんって...


309:松鶴の「天王寺まいり」
02/10/15 23:38
ペルシャのDVD-BOXの発売が決まったらしいで。
ぴえろのHPに発売日情報がでてた。


310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/16 22:21
DVD高いよ。ララの値段を考えたら、もっと安いはずなのに。
正直言って買えねえ。

311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/26 06:44
age!

312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/29 17:49 /hVPEJa2
>310
特典もなしでDVD四枚で三万六千円!!!
一枚あたり九千円って!!アンタ。

ぴえろってどうしてこんなに暴利をむさぼるのだ。


313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/29 18:25
ぴえろ というより、磐梯ビジュアルの方でしょう・・・

314:松鶴の「天王寺まいり」
02/10/29 18:59
暴利言うんやったら集英社でしょ。
あそこが著作権料取るからその分値段が高うなるんやないん?

まったく、 原作とは名ばかりの「ペルシャが好き」のせいで、
どんだけ私らファンが余計な出費をさせられなあかんねん。


315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/29 22:32
“原作”はフツーの少女漫画だ罠


316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/30 05:59
よく見ろ
原作じゃなくて「原案」な

317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/30 20:44
>312
この価格のくせに画質が悪いのだろうね。

最近はぴえろも印象良く無いね。
BVもぴえろも金の亡者だ。

318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/31 15:51 NQPifKW7
『見知らぬ国のトリッパー」ってCDになってる?

319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/31 15:53 NQPifKW7
間違えた。スマソ
「見知らぬ国のトリッパー」のピアノ(沢木?だったけ?)の
ピアノVerってCDになってる。

320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/10/31 20:50
番組の中でも流れていたピアノソロバージョン?
あれ、僕も気に入ってる。CDあったら欲しいですね。


321:ピアノソロバージョンは…
02/11/03 12:03
私の知る限り、CD化はされてません。
OVAの「艶姿魔法の三人娘」には収録されていますが、現在入手困難。


322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/05 12:42 nDDAKjgB
エミのDVD-BOXの第二巻に、「艶姿魔法の三人娘」が収録されてるけど
それに音源あるのかなぁ?

323:>322
02/11/06 22:51 f4NJZTLH
エミのDVD-BOX2を持っている人からの情報を期待したいです。

324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/08 22:40
>>322
あります!

325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/16 20:52
ペルシャはDVDが売れずにこのまま消滅か?
ぴえろ魔法少女も終りが近し!

326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/16 20:52
人間なのに何故妖精?
by mituto

327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/18 18:10
うひはははは

328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/21 10:54 ceF3ois7
ペルシャのバトンの回転速度は半端じゃないね。
コメットさんなんて敵じゃないよ。

329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/23 01:29
パプリコ!
ペルッ・コ ラブリン! クルクル・リンクル!

330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/23 08:14
>>328
バトンに電池が入っているから

331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/23 17:25
パプリカ。


332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/11/27 09:07
>330
正確にはバトンのジョイントが高速回転

333:名無し@お腹いっぱい。 
02/11/27 13:15
>>257 おもしろかったよう。

334:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/05 10:21
DVDBOXリリース決定

335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/06 06:29
パプリコ
ペルッコ・ラブリン・クルクルリンクル

or

クルクルピカリン・クルピカリン

336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/06 06:35
君たちは魔女っ子クラブ4人組を知っているか?

337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/07 02:40
>>336
忘れろ。見なかったことにしろ。

338:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/08 05:04
ペルシャって変身後の17歳バージョンは一番可愛いと思う。

339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/09 01:48
あの独特の話口調も魅力的だよな。

340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/09 02:06
後期は変な呪文に変なマスコットキャラに変なOP、EDにと全然だめだったな

341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/09 06:04
ペルシャのパンツの中身が激しく気になる!

342:パンツじゃなくて
02/12/09 21:34 J8LZo3xa
パンツの中身とは まだまだフェチとして修行が足りぬ!

343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/10 04:18
ペルシャの履いたパンツのシミ

344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/10 04:48
ペルシャの上前歯の裏側に下を滑り込ませ
レロレロレロレロっと弄んでやりたい。

345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/11 05:15
ペルシャにはオムツが似合う。

346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/11 10:36
ペルシャの足の指に間をペルッコラブリンしたい

347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/14 11:49
クリーミーマミはアニマックスでやるらしいけどペルシャはどーなの?

348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/23 21:32 aAKcJTmy
ぱぷりこ!

349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/23 23:07
ペルシャ口調で以外で書き込むのは禁止ですの。

350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/23 23:13 aAKcJTmy
>>349
のーしてですの?

351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/23 23:18
ペルシャのスレッドだからですのよ。

352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/23 23:23
ぺルシアン ラブ

353:☆☆☆ ◆1aLove.AQM
02/12/24 00:05
きゃーの☆ きゃーの☆ きゃーの☆ きゃーの☆ ペルシャですの☆
2ちゃんねるの皆さま! こんばんわ~ですの☆
るんちっち るん るん るん るるん♪
ペルシャったら魔法が使えますのよ♪

  ぱぷりこ☆

  ペルッコ ラブリン クルクル リンクル ☆彡

  クルクル ピカリン クルピカリン ☆彡

↑こんな感じでよろしいですの?

354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/24 06:58
ペルシャったらオマンコぬれぬれですの

355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/24 07:21
↑中学生レベルの下ネタですの。

356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/24 09:01
ガクとリキのティムポカチカチですの?                             
ペルシャびっくりですの。                                     

357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/27 01:20
姫はにいさまのお料理番ですの

358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
02/12/27 02:09
ペルシャの小さなお尻にペニスを挿入して後ろからパンパンしたいですの

359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/03 21:13 Pp16bGB5
落ちそうなのでageですの

360:ユーミ好き
03/01/04 15:26 JfP6dKJn
パステルユーミは、だめですの。

361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/05 01:04
ココ読んだあと、CD屋へ行ってペルシャのサントラを注文
(あるか無いか分からんけど)してきましたの。

リアル厨のころレコ-ドを持っていたのに引越しのとき、
あろうことか手放してしまいました-の。

パステルユ-ミのサントラの「海風通信」は名曲ですの。

362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/05 22:23 NP3LGLde
うっすらパ~

363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/06 13:11
紅白のオープニングにペルシャが!?

と、思ったらhitomiだった。
水色の「もののけ姫」みたいなのを着けてた…

364:ユーミン
03/01/07 13:02 YnX7/suq
白雪とペルシャの、「で・す・の」の違いは。

365:ユーミン
03/01/07 13:10 YnX7/suq
ユーミの、かき丸可愛いですの。

366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/08 14:12
ペルシャ : ですの
白雪    でぃすの:


367:ぱぎゅう~
03/01/09 22:53
は、御影すばるですの~。
ちなみに詠美ちゃん様は「うっすらぱ~」って言ってましたの。

368:山崎渉
03/01/13 05:37
(^^)

369:記念かきこ
03/01/13 11:57
エンディングのラブリードリームの方がいいとおもうけどな

370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/13 19:09
数年前、ペルシャが夢に出てきて、「パプリカ」とか言い出すから何かと思ったら
バトンを手にして「リンクル・リンクル・クリンクル」といつものポーズ。そしたら
頭上に手にしたバトンが「ポン!」と暴発してペルシャが黒こげになってた。
そこで目が覚めた…。


371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/16 04:26 GofGh55k
あげ

372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/18 15:17 9rq0tBdj
ペルシャって今のイランあたりか?

373:名無しさん
03/01/23 23:47 Qz96Di6Y
変身前の顔の崩れ方がイヤ~ンな感じ
それに較べるとゲストキャラの女の子が何かイイぞ(レズシーンもあったし)



374:.....
03/01/30 02:08
↓ANIMAXで『クリィミーマミ』のあとに放映開始されるらしいですの。

URLリンク(www.animax.co.jp)

375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/30 15:06
おお、スカートめくりのパンツたてスジをもう一度見るゾー

376:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/01/31 04:54
岡本舞子が声をやってる回のタイトル教えてください。

377:岡本舞子が声をやってる回は
03/02/01 23:33
たしか「ペルシャがふたり」というサブタイトルだったかと。

岡本舞子の「きゃあ」という悲鳴が下手だったのを覚えている。


378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/02 01:15 nOfdffWe
最終回の内容詳しく覚えてるヒトいる?
なんか結構シリアスで学がペルシャの返信に気づいて
追っかけまわして、んで、結局学と利器はアフリカいっちゃって
ペルシャともう独りの女が叫んで石投げたら
届いた。位にしか憶えてない。
詳しい内容希望。

379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/02 17:32 TamvA2OL
ピッグキャットピッグキャットぶたねこでもそばにいて
   ↑こんな感じの歌が記憶にある

380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/02 19:43
>>377
どうも。
とりあえずその回のビデオを借りてきます。


381:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/08 05:24 Vd9HJ4qj
>>378
最終回周辺は、少女漫画バリバリだった。学と利器がアフリカにいったことで
ペルシャの中で誰が(どっちか)大切な人なのか特定できたみたいな内容だった。
ちなみに利器はアフリカに行く前に、自分の気持ちに気がついていたはず。
最後は利器とペルシャがくっついてハッピーエンド。
たしか、シンバの話す能力と引き換えに、声が届いたとかだったと思います。
それ以降、シンバが話さなくなりました。
当時、利器は、中学3年生(高校上がる直前)でペルシャが小学5、6年生の設定
だったのでありえねーと思っていました。
当時、中3だったけど、中3で小学生と付き合うことは出来ません。
そっちのインパクトがでかかった。

382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/08 09:46 VdVuXeHN
漫画版はエロネタ多かったね~
アニメ先に見ていた人は漫画の品のなさにがっかりしていたよ。
今で云う快感フレーズが原作がクソなのに、
アニメはエロがない分出来が良かったみたいなモノかも。

383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/10 02:21
ていうかアニメと原案、9割方別物だったはずだが。


384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/10 05:14
ペルシャってアニメ版と漫画版ではくっつく相手が
別だったよな…?
アニメ→学、漫画→リキ

385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/15 19:46 nx7tHE5K
漫画版は絵や構図が雑だったのが残念だった。
ただし少女漫画だったのか、男性キャラ(愛染、不動、来)は丁寧に描かれていたと思う。

386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/15 22:32
アニメの初期は原作に忠実な表情だったけど
いつのまにかアニメの方がかわいくなっちゃって
原作見ると萎え…なんてことも。

387:381
03/02/16 13:57 Uijp94vP
そーだった(藁)アニメは学でしたね。スマソ勘違いです。
学はペルシャに告白してたと思ったよ。ラスト周辺の4話ぐらいは
衝撃でした。
カメラ小僧がキシンちゃんってやっぱ 篠山紀信からとったんだとわかったのは
20歳すぎてから。。。

388:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/16 15:05
学、力より不動、愛染のほうがいいに決まってるじゃねーか

389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/22 00:42
やーの!

390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/02/26 02:11 td1cOUSL
DVD出た。


391:ありさか ◆J/iL3xJLmw
03/02/27 00:17
洞沢ジャケイラストのためにも欲しいんだけど、
いかんせん価格が高すぎる。
しばらく見送り。
BVめ…ガリアンは初ディスクメディア化の総集編と、
OVAも入って24000円と、あんなに安いのに。
ペルシャは映像特典もLDの使いまわしなのに36000円だ。
絶対ファンの足元見てるよ。嫌な売り方だな。

392:足元を見るというか
03/02/27 23:11 VfJGtWEn
あんまり売れそうにないので、単価を上げてもうけを確保しようという考え方なのではないかと。
いわゆる「薄利多売」の逆という事で。

393:ありさか ◆J/iL3xJLmw
03/02/28 00:59
>>392
おそらくそういうことだろうとは思うのだけれど、
そのせいで余計に買いづらくなっている罠。
ほぼ同じ24話収録でもウイングマンは25000円、2割引なら20000円だ。
先にそっちを買うつもり。ペルシャはワゴン待ち。悔しいけどね。

394:最近の
03/03/02 01:25 KQ8uuD2U
昔のアニメのDVDの値段て、大体\1000*話数が標準なんだな。
これに対してペルシャは\1500*話数と1.5倍のハイプライス ローコストパフォーマンス。

やはり、中古に流れるのを待った方が、「適正価格」で買えるというものなんだな。

395:.......
03/03/02 21:14
>>394
 『クリィミーマミ』なんて全52話なのに3BOXに分かれてて、各3万円!
OVAが全4話含まれているのですけど……。その計算法でいくと、TV版が
1500×52=78000とOVA版が3000×4=12000ってことになるカナ?
 OVAは観たいけど、とても買えませんわ。ANIMAXの録画だけで我慢。
もちろん『ペルシャ』も……。

396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/02 23:50 KQ8uuD2U
ところで、22話以後はオープニングが変更になったはずなんですけど、
DVDでは、前のままなんですけど。

これって、やっぱりミス?



397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/03 22:50
「おしゃれめさるな」は32話からみたいです。
そういうことじゃなくて?

398:そういうことじゃなくて
03/03/03 23:14 ZnAoTwh+
22話から、OPの変身シーンの部分が差し替えになっているはずなんです。
この回から、新しく変身のためにペンダントも使うようになったので。


399:tantei
03/03/03 23:17
★あなたのお悩み解決致します!!
●浮気素行調査
彼氏、彼女、妻、夫の浮気を調査致します!!
●盗聴器盗撮機発見
あなたの部屋に誰かが仕掛けているかも!!
●行方調査
行方不明になっている家族の消息を調査致します!!
●電話番号から住所割り出し
一般電話、携帯から住所を割り出し致します!!
●ストーカー対策
社会問題ともなっているストーカーを撃退致します!!
その他人生相談からどんなお悩みでも解決いたします!!
 直通  090-8505-3086
URL  URLリンク(www.h5.dion.ne.jp)
メール  hentaimtt@k9.dion.ne.jp
   グローバル探偵事務局 



400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/06 12:19
400ゲトー

401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/08 19:15
>>396=398
どうやらミスのようですな。
BOX後編に収録されてることを祈りましょう。


402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/09 10:06
                         ,、ァ
                         ,、 '";ィ'
________              /::::::/l:l
─- 、::::;;;;;;;;;`゙゙''‐ 、    __,,,,......,,,,_/:::::::::/: !|
  . : : : : : : `゙'ヽ、:::゙ヾ´::::::::::::::::::::::`゙゙゙'''‐'、. l|      魔獣☆バギさん、遊びにきてね。
、、 . : : : : : : : : r'":::::::::::::::::::::::::,r':ぃ::::ヽ::::::::ヽ!                 ,、- 、
.ヽ:゙ヽ; : : : : : :ノ:::::::::::::::::::::;;、-、、゙:::     rー-:'、                /   }¬、
. \::゙、: : : :./::::::::::::::;、-''"::::::::::   ,...,:::,::., :::':、            _,,/,,  ,、.,/   }
   ヽ:ヽ、 /:::::::::::::::::::::::::     _  `゙''‐''"  __,,',,,,___       /~   ヾ::::ツ,、-/
     `ヽ、:::::::::;;;、、--‐‐'''''',,iニ-    _|  、-l、,},,   ̄""'''¬-, '  ''‐-、 .,ノ'゙,i';;;;ツ
   _,,,、-‐l'''"´:::::::'  ,、-'" ,.X,_,,、-v'"''゙''yr-ヽ / ゙゙'ヽ、,    ,.'      j゙,,, ´ 7
,、-''"    .l:::::::::::;、-''"  ,.-'  ゙、""ヾ'r-;;:l  冫、     ヽ、 /    __,,.ノ:::::ヽ. /
       l;、-'゙:   ,/      ゞ=‐'"~゙゙') ./. \    /  '''"/::::;:::;r-''‐ヽ
     ,、‐゙ ヽ:::::..,.r'゙         ,,. ,r/ ./    ヽ.   ,'     '、ノ''"   ノ  
   ,、‐'゙     ン;"::::::.       "´ '゙ ´ /      ゙、 ,'            /
  '     //:::::::::            {.        V           /
        / ./:::::::::::::            ',       /         /
.    /  /:::::::::::::::::.            ',.      /   ,.、     /


403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/16 01:31
アニマックスでの放送待ち。

404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/18 21:56
この前合コンで「君ってペルシャみたいだね」と言われた。
おてんばでも無い、むしろ大人しくしてたってのに‥何故だ。

405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/19 02:23
まだよくわからん、アニマックスでの放送待ち。しかしペルシャみたいだねってそいつはなんで知ってんだ?

406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/19 08:10
>404
どんな合コンですか、おっかねーなぁ。

407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/21 20:59
保守sage

408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/23 15:27 uRd6Mte9
保全

409:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/25 18:22
27日からアニマックスで始まる

410:俺様 ◆f0ugTrYQRI
03/03/25 20:29
(;´Д`)ハァハァ ペル子たん・・・

411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/25 20:32
はやまるな!明日クリィミ-マミ最終話なんだぞ!

412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/26 17:00
ペルシャ放送まであと20時間!

413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/26 23:17
クリィミ-マミが終わったので勝手に移転しますが何か?

414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 12:43
もまいらはじまるますよ

415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 13:22 koYk8QOE
祝!放送開始age

416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 14:40
声優さん、結構マミとかぶってるね。
三田ゆう子さん、ミンキーモモ、クリィミーマミ、ペルシャと、お供役のエキスパートだね!
マネージャーさんもお供になったのね。
俊夫役も同じような役柄で再登場。
自宅の雰囲気(パパとママ)も同じ感じだね。

自宅(お店)のクルマがあるのも、おもちゃ作って売るためなんだろうね。


417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 14:53
>>404
おかしな日本語使ってるということでは?

418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 15:20
まだよくわからないけどクリィミ-マミよりオタ度が高そう。

419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 16:35
難波圭一さんって「双子の兄弟の選ばれない方」が板についてるな。

420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 20:44
正直お目付け役がクリィミ-マミのネガ、ポジよりキモイ。

421:ペルシャの場合は
03/03/27 21:33 YirI6JuO
学の方を選んだはずですが 何か?

422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 21:38
>419
学と力って
アロンと俊
でもあるんだよね。

でも最近はネコノミスト…
伊東家の食卓…
ザ・ワイド…

423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 23:08
アニマックス放送開始記念age

みーな氏の声聞きながらペルシャとカツオをだぶらせてしまった・・・。

424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/27 23:15
冨永みーな氏の声は聞いたことはよくあるんだけど主役級はまだなんだよね。
結構ペルシャの顔つぶれてたけどそこが(・∀・)イイ!

425:学と力は…
03/03/28 00:21 LkCkT1Eb
アフロディーテとミスティ@聖闘士星矢でもある。


426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/28 00:33 HNb1A+dV
>>421
そーだ、ガクが美形(ほとんど変わらんが)のほうだった(w
リアルにすまん。

>>422
そうそう!今にも江藤、蘭世ちゃんって聞こえてきそう。

427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/28 08:52
受信調子が悪くて全然映らん1話から見逃してしまうとは・゚・(ノД`)・゚・

428:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/28 13:07
やーのわーの

429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/28 13:59 at6ctTen
今回始めてみたんだけど、ペルシャが”ピンプルパンプル”ゆーてたのにワロタ(W
ま、毎日楽しみに見ますわ~


430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/28 14:16
最近やっとアニマックスが点くようになったので視聴。
すげぇ懐かしいなぁ。本放送の時以来だよ。
「玄関さん」「正解正解正解~!」や、学の女装、
フロの湯加減を味で見たりするシーン…
うーーんσ(-_-;) 何故か覚えてる。

431:416
03/03/28 17:47
>420
お目付け役か・・・。
もともとモモしか見てなかったので、「お供」と言う意識だったけど、
魔法を与えられた子のお目付け役なんだよね。
何か聞き覚えがあると思ったら、関西弁の河童はカジラだったのね・・・。

しかし、何故に河童・・・。



432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/28 17:54
ライバル(?)役の声までマミと一緒かよ~!

433:ロリータ ◆Yp2CzweJ42
03/03/29 01:52
ひさびさに来たよん。

434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/29 03:54
また島本須美は殴る女

435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/29 04:24
じゃなくて島津冴子だった

436:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/29 11:05
こういう役ばかりだな島津冴子は。

437:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/29 11:48
アニマックスで3/31放送予定の3話は、
ペルシャの猿轡緊縛監禁シーンがみられる。
ほんの少しだけど。

スレ違いだったらスマソ・・・。

438:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/29 21:43
カツ氏ね

439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/31 20:44
今日放送あったのになんで誰もかきこまないんだ?

440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/31 21:28 Jkk5LWEj
age

441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/31 22:14
エロい話はまだか!

442:エロい話は
03/03/31 23:51 +V0h1s5l
バトンが替わる回が放送されるまで待ちたまえ。
あの時のペルシャの生尻は、特筆に値する。



443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/03/31 23:53
ペルシャのしゃべり方には耐えられん

444:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/01 05:56
そこが(・∀・)イイ!

445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/01 21:12
今日のには興奮した(゚∀゚)

446:ロリータ ◆Yp2CzweJ42
03/04/02 01:38
あともうひといきで、祝・ペルシャスレ一周年だ!!!
しかしまあ、レスが500にも逝かないのに、よくDAT化せず持ちこたえたもんだと
感心してしまうが、その間いろいろなコテハンが来て散々煽っておいて嵐のように
去って逝ったのを思い返すと、さすがに時の流れを感じさせる。
時の流れといえば、魔法の妖精ペルシャが最初に放映されてから20年近く経つのに、
未だに人気が語り継がれているのには、やはりファンとしてうれしい限りである。



447:ペルシャを始めてみる人
03/04/02 06:36
あまりにも寂しいスレなので始めてみている僕としてはちょと悲しい、ペルシャにキスされて興奮する学と力、ペルシャをガキ扱いしてたんじゃなかったのか?

448:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/02 16:58
パプリコってのはかっこ悪い、キャノ!のほうが(・∀・)イイ!

449:キャノ!
03/04/02 18:53 AbbPtewK
…なんぞより きゃーの!の方がかわいいに決まっている。
貴様の耳は節穴か!


450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/02 19:48
オスカルとアンドレって・・・

451:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/02 20:05
最近の魔女っ娘は頭が良い、至っていい子なのがけしからん

452:ペルシャを始めてみる人
03/04/03 11:50
魔女っ子の変身後では性格が少し変わりますね、魔法の効果なんでしょうか?

453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/03 13:32
>>452
体が突然成長するから心も背伸びしたくなるんじゃないかな……と想像。
そこがまた好きなのだが

454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/03 15:10 4wFIcNU5
イルカたんでかした!(;´Д`)ハァハァ

455:ペルシャを始めてみる人
03/04/03 22:04
>>454
(;´д`)

456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/04 00:28
>>454-455
あのシーンで話題が丁度「貝」でしょ?
ケツ+貝=(自主規制)なものを想像すんなってのが無理だよ。

457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/04 02:21 ZsE3tx0s
今日見た!本放送ぶりに見た!いきなりおしり、かわいかった!
でも放送当時は、私9歳だったけど、ペルシャのしゃべりかたが
「ぶりっこ」してて気持ち悪くて、河童もシンバも可愛くないし、大嫌いで
みてなかったな。

458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/04 07:03
昔、ブランコに乗りながら、
「ペルシャー、大好きだよー」
って叫んでたのを思い出した。

459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/04 10:11
>>458
(TдT)<よく逝った!

460:ペルシャを始めてみる人
03/04/04 17:47
ペルシャは変身前のほうが(・∀・)イイ!
マミは変身後のほうが(・∀・)イイ!

461:ペルシャの生尻…
03/04/04 21:36 rAGiazHK
今のテレビアニメでは、パンチラぐらいなら(放送局によっては)
何とかなるが、尻見せは無理っぽいなあ。

20年前、良い時代だった。



462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/04 22:01
ペルシャのお尻見た
感動した!!

463:ペルシャを始めてみる人
03/04/04 22:02
主観スマソ、性教育が逆行してるような気がする。


464:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/07 03:55
まだかな(´-`).。oO

465:ペルシャを始めてみる人
03/04/07 15:35
マミと違っていろんな魔法を使えるんだなぁ、使いすぎるとダメみたいだけど。

466:ペルシャを始めてみる人
03/04/08 12:46 cR576DYd
さみしすぎる・゚・(ノД`)・゚・アニマックスで13:0019:309:00だよ。
age

467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/08 15:06
マミの時は、ちょっとずつでも盛り上がったのにね。
マミの後でついでに(?)見てるけど。

468:ペルシャを始めてみる人
03/04/08 17:30 cR576DYd
ついでなんだけど結構(・∀・)イイ!

469:こんなものを
03/04/08 23:58 AJMBEXYt
URLリンク(www.dlsite.com) あるんですね。
再放送なりDVDなりを見越してたんでしょうか。


470:ペルシャを始めてみる人
03/04/09 08:22
>>469
やめれ~。

471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/09 23:26 hRxfZc7t
>>460
>ペルシャは変身前のほうが(・∀・)イイ!
>マミは変身後のほうが(・∀・)イイ!

超同意だ。

472:ペルシャを始めてみる人
03/04/10 11:56
>>471
(・∀・)イイ!
パソコンでの相性占いはありえん。

473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 02:00 oN98OdfG
パソコンがキーボードタイプなのが時代を感じさせる。。。

474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 02:01
>>460,471
マミこそ変身前の方がイイじゃん!!

475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 02:18
>>474
だよねー

476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 04:26 MVF1NIGK
ロリの巣窟。

477:ペルシャを始めてみる人
03/04/11 08:49
>>474-475
マミ変身後>ペルシャ変身前>マミ変身前>ペルシャ変身後>偏差値55ですが何か?

決してマミ変身前も悪くありません

478:ペルシャを始めてみる人
03/04/11 15:42
うっすらぱーって何語?

479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 21:57 fRoSSrFR
ペルシャ語に決まってますの~

480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 22:00
俺のように毎回ターザンルックに期待してる奴はおらぬのか?

481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 23:28
幼女ペルシャ萌え。

482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/11 23:52
実況で毎回カクリコンと書いてるやつ!
本当はパプリコだ。わざとかもしれんが。

483:ペルシャを始めてみる人
03/04/12 05:50
シンバがパプリコと唱えるシーンにワロタw

484:名無しか・何もかも皆懐かしい
03/04/12 05:53 kyV558mg
>>1
おめぇ~最後は「なんですの~」でしめるのが礼儀だろ。
なにが語ろうぜだ。


485:ペルシャを始めてみる人
03/04/12 06:09
マターリが(・∀・)イイ!

486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/13 19:23
怒っちゃヤぁの~

487:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/13 22:42
ペルシャの喋り方はブリッコじゃなくて天然だろ

488:ペルシャを始めてみる人
03/04/13 23:03
>>487
今ごろry~(;´д`)

489:ペルシャを始めてみる人
03/04/14 20:09
ペルシャが野生児だから足が速いのには納得するけどかなり異常だ。

490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/15 18:57 ohqpD8GR
シンバを張り倒す爺さん萌え

491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/15 21:07 c1bEjyCU
おいおい、本放送から十数年、超久しぶりに見たが面白いな。
当時はヒット作だったマミの後で、なんか地味な作りに感じられ、
すぐに見なくなったのを覚えてる。

ちなみに俺は
 優>ペルシャ(変身後)>エミ>舞>ペルシャ(変身前)>マミ
ってカンジだ。

492:質問です。
03/04/15 23:06 URsJfg3x
全何話でしたっけ??教えてください。

493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/15 23:15 1peqy+Oc
おっしゃれおしゃれ♪アハンハンおしゃれめさるな♪


494:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/15 23:24 FwEL7xpK
全48話ですの~。


495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/15 23:30 1peqy+Oc
きゃあの きゃあの~

496:ペルシャを始めてみる人
03/04/16 09:27
マミ変身後(・∀・)イイ!ペルシャ変身前(・∀・)イイ!
    ↓魔法 あぼ~ん
マミハァ?(゚Д゚) ペルシャ(;´Д`)ハァハァ

497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/16 15:24
つーか、ペルシャはともかく、マミよりは優の方がいいだろ?

498:ペルシャを始めてみる人
03/04/16 18:26
なぜ?優は完璧ガキじゃないか。
優10歳
ペルシャ11歳

499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/16 19:58 /46zRDh2
11歳だったの? 7歳くらいかと思ったよ~

500:bloom
03/04/16 20:02 /bV9BWzK
URLリンク(www2.leverage.jp)

501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/17 19:57
>>482
あそこは2chじゃないしアニマックスの流れがあるし気にするなよ。
カクリコン知らないのか?

502:ペルシャを始めてみる人
03/04/18 22:39
今日のには少し興奮した(゜∀゜)

503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 01:18
ペルシャスレ、こっちにもあるぜ。
URLリンク(jbbs.shitaraba.com)

504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 01:44
ペルシャに背中を洗って貰いたい

505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 02:40
>>504
激しく胴囲!! 学になりたい。。。
でも、優ならなおよし

506:ペルシャを始めてみる人
03/04/19 06:10
でもペルシャだと洗剤にたわしのヨカーン。

507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/19 17:47
俺はむしろペルシャたんの髪の毛シャンプーしたいハァハァ

508:山崎渉
03/04/20 00:09
   ∧_∧
  (  ^^ )< ぬるぽ(^^)

509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/20 01:07 COdEflS7
この前何十年かぶりにペルシャ見た。
感動したよ。

510:ペルシャを始めてみる人
03/04/20 09:01
ときどきペルシャの横顔が大人っぽく見えるときがある。

511:ありさか ◆J/iL3xJLmw
03/04/20 09:10
>>510
ペルシャはしゃべり方がアレだから誤解されやすいけど、
芯の性格は真面目で正直だからそう見えるのは当然かも知れず、と思うよ。

512:聖・ロリータ二世
03/04/21 09:28
魔法の妖精・ペルシャのパート2つくってくれよ。<ぴえろさん
まあ、無理な話かな?

513:ペルシャを始めてみる人
03/04/21 17:10
そんなこといってたら全てのアニメがry~。
しかしされてるのもあるからしてほしいなぁ。

514:ペルシャを始めてみる人
03/04/22 01:09
ペルシャ48話もあるんだね、原作のペルシャが好きってのはどうなの?

515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/22 05:18
11歳女の子が家族ぐるみの付き合いでお爺さんとはいえ剛健と風呂入ってたなんて今じゃありえない話だろうな。
最近は父親と何歳まで風呂は行ってたかという質問で10歳でも「え~」と言われるらしいし。

516:ペルシャを始めてみる人
03/04/22 06:08
今ごろ何を、と思うかもしれないけど速水家と室井家ってどういう関係なの?

517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/22 21:43
ファーストキス

518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/22 22:30 r/pu2TQ8
さっぱりわからん

519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/22 23:12 ghPiXchY
ペルシャってなんでアフリカにいたんですか?
捨て子なの?

520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/22 23:22
うっすらぱー!ですの

521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/23 11:32
うっすらぱー!と、んチャ砲どっちが上?

522:ペルシャを始めてみる人
03/04/23 21:23
516お願いします。学、力とペルシャはどういう関係なんですか?

523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/24 13:23 +nRio+cw
なんや、結局この2回分の話は、新アイテム(ペンダント)登場のためだったのね。

524:ベジータⅡ世
03/04/24 17:36 jotmbSEy
ぺるっこらぶりん
くるくるりんくる


525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/04/25 04:26
内容はほとんど覚えてないけど見てたのは覚えてるなぁ
本放送だったか再放送だったかはわかんないけど。


526:ペルシャを始めてみる人
03/04/25 10:36
原作のペルシャがすき!っていうのには魔法は出てこないの?

527:ペルシャを始めてみる人
03/04/27 12:38
出てきませんねw
原作も見てみたいなぁ。

528:ペルシャを始めてみる人
03/05/01 22:13
やばいですね、この調子だとレスが1000いかないですね。ぶっちゃけ私以外にかきこんでるかたいませんね。

529:ペルシャを始めてみる人
03/05/01 22:40 R0/Yd+Ez
とりあえずage

530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/02 01:20 EUSis1p3
ラストの盛り上がりまではヒマヒマですよ

531:∩( ・ω・)∩ ばんじゃーい
03/05/02 02:10 NFOm9yhT
マミやらペルシャを見ていた小学生が、女子高生になった頃合いを見計らって、
短いスカートにルーズソックスに茶髪が流行ったというが、時系列的にあっている?

532:つД`)ウエーン
03/05/02 02:22
>>526 出てこない。でも超人。

533:つД`)ウエーン
03/05/02 02:23
>>531 時系列的には合っているが、因果関係は無い

534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/02 02:35
ぺるっこらぶりんくるくるりんくる!
CS放送でOP何回も聴くうちに洗脳されますた。

535:ペルシャを始めてみる人
03/05/02 03:01
>>ぺるっこらぶりんくるくるりんくる!
ひらがなだとなんだか笑えるw

536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/02 05:31
くるくるぴかりんくるぴかりん!

537:ペルシャを始めてみる人
03/05/02 21:09
今日のは明らかにストーカー・・・。

538:パンジャ ◆YZ800LJRRE
03/05/03 08:11
がう~

539:ペルシャを始めてみる人
03/05/03 10:38
結局きしんは ペ ル シ ャ 萌 え か! ?

540:パンジャ ◆YZ800LJRRE
03/05/03 15:19
がう~

541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/04 04:02
きしんの入浴シーンイラネ

542:ペルシャを始めてみる人
03/05/04 09:35
マミ→ペルシャ→エミ・・・
まだ見るきにならんなぁエミは。

543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/04 22:09 Hm4q4m6h
エミはOVAだけみたことあるけど感動した

544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/04 23:26 yy5CRVQh
ファンシーララは声が嫌だ。なんで大森、、、。

545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/05 01:44 2zVIasHe
☆☆☆ラブレター郵便局☆☆☆     iモード・J-PHONE専用
会員数:男女併せて30万人(2003年4月現在)
男女比:7対3
  各メディアで紹介されている信頼度抜群の出会い系サイトです。  
他サイトとは比較にならない良心的な低価格設定も人気の秘密です。  
 URLリンク(www.lo-po.com)


546:ペルシャを始めてみる人
03/05/05 19:40
(・_・)

547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/05 19:41 4uwt1VSA
ところで、なんで第一話でアフリカに居たんだ?
両親が日本を長期離れていた様子は無いし。

548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/06 08:26 SxBitWtE
「港へぬける路地から~♪」の最初の「み」ですでに音程が外れてる
オープニングが好きだ!

549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/06 13:08
両親は日本に住んでて、一人娘のみ11歳までアフリカに置いておくなんて。
幼児虐待のはしりだったのか?

550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/06 13:17
>>548
禿同。あれは一種の才能。不器用ながらも精一杯歌い抜こうとする懸命
さと温かさが伝わってくる。最近の曲はバックコーラスばかり引き立っ
て歌手の声に温かさを感じることが少ないから・・・。

551:ペルシャを始めてみる人
03/05/06 17:52
授業参観とか懐かしすぎ。

552:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/07 14:37
ライオン祭りで両親がアフリカに住んでいたように見えた。


553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/07 19:30 qHHofII4
予告を見る限り明日はエロい!

554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/08 01:31
ペルシャが女医か女優に変身する話はナイですか?

パステルユーミのすぐあとに、魔法のデザイナー ファッションララ、なんてのがありましたが、
OVAだけで終わったらしい?ペルシャより濃い水色の髪をポニーテールにしてる子がヒロイン。
幼稚園の時に塗り絵もってたよ。当方女。
これがモトでファンシーララが作られたの?

555:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/08 01:51 kW0YIk07
ペルシャ実況@チャットちゃんねる
URLリンク(cha2.net)

556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/08 19:49 KZTy0kvP
ペルシャ実況 新スレ@チャットちゃんねる
URLリンク(cha2.net)

557:ファッションララはたしか
03/05/08 22:17 zg9Aqqxh
セイカノート(だったかな)のキャラクター商品としては、
現役です。

今でも文房具屋などでよく見掛けます。

558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/09 14:57 hBbFtDDr
なぜ変身するのか?
マミの場合変身しなければ魔法は使えなかった。

しかしペルシャは変身しなくても魔法は使える。
というか、変身しなくちゃ魔法が使えなかったり、
バトンを出現させただけで使えたりと設定がバラ
バラだ。

なぜアフリカにいたのかと同じくらいわたしの
中では謎のベールに包まれたペルシャなのだが
ともすれば
行き当たりばったりの設定が見え隠れするとも
言えなくはない.......。


559:ペルシャを始めてみる人
03/05/09 17:54
バトンが何度もかわったり話の内容がめちゃくちゃ。しかも主題歌かわってるし。
ペルシャがかわいいからいいけど・・・。

560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/09 19:54 zh86KWXg
新呪文がいただけない

561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/09 23:14
クルクル教の呪文だね

562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/10 05:50
魔女っ子(魔法少女?)シリーズで見たのがペルシャまで。だから印象深いんだよね。
声を誰がやってるなんて、関心がない頃だけどマミの声がマミの作品の中で浮いて
いるように感じてたから、ペルシャの声がよけいよく感じた。子ペルシャと大人ペルシャ
の使い分けもね。話もマミよりペルシャが好きだけどマミの方が人気有るんだろうな。

563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/11 03:10 /99wWnIe
前期OPは秀逸
後期OPはダメ。秋元なんだよな。

564:ペルシャを始めてみる人
03/05/11 08:31
くるくるぴかりんくるぴかりん

565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/12 02:33
ペルシャの生おちりのアップがとても良かったです。
今作ったら逮捕されるね。


566:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/12 02:56
おちりキャプ
URLリンク(ari-sin3.hp.infoseek.co.jp)


567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/12 18:45 d1ClsAXr
>>565
その程度で目くじら立てる世の中のほうが悪いつД`)

568:ペルシャを始めてみる人
03/05/12 20:23
>>567
全くもってそのとおりだ。
ももこさんかわいかった(^∀^)

569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/13 14:11 ErKMhzKM
みか いいね。メガネとって髪をロングにするところなんか。
いつもと違って、今回は作画がうる星やつらにかなり近かったな。


570:ペルシャを始めてみる人
03/05/13 17:40
>>569
そりゃもう遠藤麻未だから当然ですよ、うる星では神的だけど他ではそれほどでもないね。
後藤真砂子>洞沢由美子>遠藤麻未

571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/14 00:24
>>566
ペルシャはママンとぬけさく先生の隠し子ですか?

572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/14 14:04 fmpT7FAe
きしんは忘れた頃に助けられるね。

変身ペルシャの写真撮ってなにも疑問に思わなかった
のだろうか。張り込みしてペルシャの正体を暴こうと
した回はなんだったんだろうか。



573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/14 21:03
このアニメが本放送されていた頃
雑誌にペンフレンド募集の申し込みをした事がある・・
そしたら「あなたは私の書く物語のヒロインと同姓同名。
私は不思議の国のトリッパーです」と書いた手紙が来た・・
中には文化祭か何かで作った様な名刺に聞いた事もない様な
他県の高校名が書かれていて・・
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル

574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/15 00:38 6n+oqW7M
OPの  めさるな 
ってどういう意味?

575:ペルシャを始めてみる人
03/05/15 10:30
召すの禁止系じゃないですか。

576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/15 14:17 UIUqhF3M
今回は周りが年上ばかりだから見上げるアングル
が多かったね。

あと髪の毛が濃い水色と薄い水色になっていたけど
いつもそうだったかな。



577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/15 15:04
>>573
それってOP曲の歌詞からぱくったのかな・・
そんな気がする。


578:ペルシャを始めてみる人
03/05/15 23:07
だんだん面白くなくなってきた(´・ω・`)

579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/16 01:09
ペルシャはおもちゃ屋さんと結託したグッズを売るために
無駄なアイテムが多い(さらにデザインもイモっぽい)のが気になる。
マミでも前期後期でバトンを変えてたけど、それが予想以上に当たった?か
「ガキがねだれば売れるんだし、詰め込んどこう」という風に見えてしまう。
今、見返せばグッズ以上にサブキャラ(カッパーズ、シンバにボンボンまで!)
の多さも尋常じゃなかった。カッパーズは一刻館みたいでおもろいですけどな。

580:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/16 14:11 FMgqz5R3
アニキーあきら、傷だらけの天使だな+レイダース

それにしてもあのシスターサヨかと思った。

バトン持ってる手も右手になっていたなぁ。



581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/19 12:25
アハンハン♪

582:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/19 20:50 wbj9UEIH
爺さん何故時計をパクル?
ペルシャパパの思いやりは良かったけど。

583:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/20 00:38
時計を盗んだ人間が近所の公園で一休みってありえねー。
人を思いやる気持ちをテーマにしたくて意味不明になっちゃった感じ。
見ず知らずの人を泊めるってシチュエーションは普通にキモイからな。

584:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/21 12:35
ペルシャのマリンクルバッグって商品化してたの?

585:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/21 17:34
ここんとこ後味の悪いエピソードが多いなあ。
子供が見て楽しいだけじゃなく、内容から成長が促せれば
アニメとしては最高なんだろうけど、あれじゃげんなりしてしまう。

586:ペルシャを始めてみる人
03/05/21 21:22
離れていくペルシャ・・・。

587:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/21 22:11 6E750aNF
河童付きの腕輪はヒデーなw

588:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/21 23:33
>>587
あれはなくてもいい物の筆頭だよね。

589:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/22 12:28
あの呪文の変更と腕輪に呆れて
見るのやめたのを思い出した(当時リアル消防)
最後どうなったんだろう…

590:
03/05/22 14:47 MeejjKGx
今日は84年の作品を思い出させる感じだった。

ペルシャがウエディングドレスに変わるシーン。
これは超時空要塞マクロス・愛覚えていますかで
ミンメイがウエディングドレスシーンになった
シーンに似ている。

未来からやってきた青年が実はペルシャの子孫。
これはターミネーターだよな。

どちらも84年の映画。そしてペルシャも84年。
今回で41回目だとするとこれら2作品をモデル
にしたというところか。


591:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/22 17:28
>未来からやってきた青年が実はペルシャの子孫

ターミネーターになぞらえたってのもあるだろうけど(万博とか時事ネタ多し)
ドラえもんのせわしとのび太然り、SFのギミックとしてはベタだと思う。
ペルシャはどーも設定やら変身の目的が不明瞭。それで氷が溶けるの?

592:
03/05/23 14:42 mWFHLBTL
星あかりの映画館

 ペルシャも三十路なんだなぁ

よよこの誕生日が昭和48年3月3日。
ということは西暦1973年の早生まれか。
ということは、よよこは今年で三十路か。
ということは、よよこと同級生のペルシャも
30になったということか。


593:ペルシャを始めてみる人
03/05/23 19:35
何がいいたい?

594:つД`)ウエーン
03/05/23 23:57
全部ギャグにすればよかったのにねェ

595:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/24 02:08 Pld7oBFX
ペルシャの崩れた顔がだらしなさ過ぎる。
美少女ならシャキッとしろ、シャキッと。


596:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/24 04:42 Hy7E1ZrA
これの歌聴いて岡本舞子のファンになりますた。
舞子かわいー

597:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/26 09:43 a1lkvHLf
よよこの親父の読んでる新聞に「エミ」の舞が書かれてたね。
こうゆう遊び心は好きだな。

598:あぼーん
あぼーん
あぼーん

599:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/26 16:28 35AZYCRC
チューリップの求婚

最後の空港あれは羽田かな。
バスで飛行機の近くまで行って乗る時代だったな。

いやまてよ。1984年だともう成田空港は開港しているはず。
じゃいったい......。
そうかペルシャがごうけんに見送りの声が届くような演出を
するためにあえて旧羽田空港風にしたんだな。

現代であればこのような演出は無理っぽいな。成田であれば
ターミナルから直接飛行機に乗り込めるし、羽田であっても
地方便でもない限り直接乗り込めるものな。


600:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/26 17:06
あほーん

601:あぼーん
あぼーん
あぼーん

602:ペルシャを始めてみる人
03/05/27 06:00
まりサソ(・∀・)イイ!

603:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/27 20:56 cAyKK7yj
ヨダレと鼻水垂らしてる奴はいらんかった

604:ペルシャを始めてみる人
03/05/27 22:10
そろそろ最終回だね、エミは見る気0。

605:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/27 22:21 o2ZrcVZV
マジで?
エミの総集編みたことあるけど
めちゃくちゃよかったよ。

606:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/27 22:45
>>604
騙されたと思って一週間観てみなよ

607:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/27 22:48
畜生、何故か太陽にほえろ!が録画されてた・・・

608:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/28 03:50
家賃2万円か~ 時代を感じるな・・・

609:山崎渉
03/05/28 09:57
     ∧_∧
ピュ.ー (  ^^ ) <これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  =〔~∪ ̄ ̄〕
  = ◎―◎                      山崎渉

610:ペルシャを始めてみる人
03/05/28 13:08
>>605-606
一応どんなアニメも最初は見ることにしてるけど、それで悔やんだことが多々あるからねw

611:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/28 15:01
>>610
その書きかただと、エミは「まず見てみる」を実践した上で
それでも好きになれんかったっつーこと?
もし見たことないなら、同じこと繰り返すけど見た方がいいぞ。
脇役もペルシャほど散漫でなし、あの独特の世界観が良いんだな。

612:ペルシャを始めてみる人
03/05/28 19:13
いや魔女ッ子シリーズは今年2月はじめて見たばっかりです。マミ→ペルシャ→?


613:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/28 19:50
>>611
OPとEDの曲がいい。

614:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/28 21:44 qcYn82CV
今年になって漏れもマミからハマってる

615:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/28 21:59
>>613
もちろん禿同。
最近多い手抜き・スカスカの歌なんかと比べたら
切なさが100万倍詰まってる。
自分が小さかったリアル時代にこういう魔女っ子アニメを見て
育てたことはうれしいなあと思う。

616:ペルシャを始めてみる人
03/05/29 06:11
スレ使い切ることなくここを去りそう。

617:ペルシャを始めてみる人
03/05/29 17:02
さてと録画したのを見てくるか。

618:ペルシャを始めてみる人
03/05/29 22:28
どうともいえん・・・。

619:ロリータ二世 ◆Yp2CzweJ42
03/05/30 01:17
イタリアで見つけたペルシャ
URLリンク(ilaria478.supereva.it)

620:ロリータ二世 ◆Yp2CzweJ42
03/05/30 01:21
Evelyn e la magia di un sogno d'amore

イタリアではペルシャはEvelynというらしい。
フランスではVanessaというらしいが。

621:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/30 02:49
語尾に「ですの」って付けるのってこいつが最初でふか?
放映当時中一だったんだけど、さすがに観てなかったからこの前
アニマックスでこのキャラの口癖を初めて知った。

622:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/30 02:51
幼女ペルシャを見てジャリテンかと思った

623:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/30 16:00 I+96pSp3
頬を赤くするペルシャ(;´Д`)ハァハァ

624:ペルシャを始めてみる人
03/05/30 18:08
>>623
そう!そこ!

625:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/31 00:31 bSLWkuOq
ですのっ娘は、私の知る限り ペルシャが元祖ですね。
そのあとビックリマンでですのっ娘が出てきて、世間ではどうも
これが元祖みたいに思ってる輩がそこそこいるらしい。

626:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/31 00:57 jdkoI+p9
「やーの」とかね~

627:ペルシャを始めてみる人
03/05/31 06:45
とうとう最終回か、わざと土日挟んでない?

628:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/05/31 16:23
>>627
マミの最終回直後から続けてるだけなのに
わざともクソもあるとは思いませんが、何か?

629:ペルシャを始めてみる人
03/05/31 20:29
>>628
マミがはじまる前からすでにそういうふうに組まれてるんだよ

630:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/02 01:51
今の世代だと「ですの」って言えばシスプリの某キャラになるんだろうなあ。
時間が経つのは早い。

631:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/02 10:52
本日感動の最終回ですの
みんな見てくれなきゃや~の

632:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/02 14:36 +wXih1kx
結局、最後の魔法はどうしたのだろうか。

というかラブリードリームは復活したといえるのだろうか。
当初は氷漬から開放させるためにペルシャに魔法が与えら
れたと思ってたんだけど。
前回の話で妖精が開放されたからそれがラブリードリーム
の復活だったということなのだろうか。

あとシンバだ。おい豚ネコのままで終っていいのかと思った。
エンディングでごめんねシンバと謝罪はしているがペルシャ
のわがままでうやむやになっている。

なんか釈然としない終わり方だった。



633:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/02 14:54 249n6At1
でもシンバがライオンに戻っちゃったら
ペルシャとは一緒にいられなくなっちゃうし、
シンバまでいなくなっちゃったらペルシャが可愛そうだからじゃない?
あとなんで最終回でカッパーズは人間の格好してたのかな?
自分も最後の魔法は何に使ったのか気になった

634:   
03/06/02 15:01
何か良くわからない終わり方だった。
全話数が48なのは、急な打ち切りだから?

635:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/02 18:19 p9V9Pvp7
ペルシャの最終回がつまらなかったなら
エミは楽しめないかも・・・。

636:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/02 19:51
マミと比べたらやっぱりつまらなかった

637:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/03 00:37 yWp9j0WE
エンディング曲の映像、マミと違って通常通りなのね。がっくし。

638:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/03 00:46
俺はトリッパーからスタッフロールだと予想してたのだが・・・

639:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/03 01:16
おしゃれ めさるな!(´∀`)

640:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/03 01:34
見知らぬ国のトリッパーのピアノソロの楽譜が見つからん。
ああ、耳コピ能力が欲しい。

641:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/03 03:14
同じく、話の辻褄なんか無視の展開に唖然。
ペルシャのほのかな恋心とラブリードリームと魔法と…
大風呂敷広げすぎてまとめられませんでしたって感じだな。
魔法が使えなくなったペルシャにカチューシャがないのは寂しいけど
その後に「1回だけ使える魔法を込めて」戻ってくるフリもいらないような。

>>635
最終回含め、全体の雰囲気(安濃テイスト)は好きでしたよ。
エミは好きなのでそれはそれで楽しみなのですが
ペルシャはそれ以前にストーリーの軸が無視されすぎてて意味不明に。
ラブリードリームに春を、のオチがあれでついたとは言い難いかなと。

642:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/03 13:28
あまり面白くなかったな。
なんか盛り上がりにかけた。
なぜだ!!??
ペルシャにあまり恋とかあわなかったような気が
しないでもない。
最後はマミみたいにOPテーマで
その後をチラッとかいてくれればよかったのに。

643:ペルシャを始めてみる人
03/06/03 14:07
このスレ今からエミにかえてほしい。

644:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/03 17:22
>>640
URLリンク(homepage1.nifty.com)


645:640
03/06/03 23:13
>644
そこは>132でも貼られてたから知ってるけど・・・
ただ単に自分で弾きたいってだけなのです。
ともあれ気持ちには感謝。

646:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/04 04:28 VFg2kqS8
>>632
ラブリードリームは復活してないはずでは?
ペルシャは心を閉ざしたフェアリの代わりに愛の力を集めてたから
フェアリの目覚めによって、その役目は解かれた。
もう何年も見てないので記憶があやしいけど、これで正しいと思う。
それともラブリードリーム復活を思わす描写があった?

647:643
03/06/04 04:49
もうここにくることはないだろう、エミは見るのがつらかったので見ません。

648:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/04 11:44
>643
自分もユーミまでひと休み。
エミはリアル消防で見てたけど、男受けを狙い過ぎてる感じがして
嫌だったから今は見る気がしない。

649:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/05 10:57
目糞鼻糞だと思うが…

650:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/06 11:47
保守ですの♪

651:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/06 16:40 QY2E5Lzo
おっしゃれおしゃーれアハンハン おしゃれめさるな おっしゃれおしゃーれアハンハンおしゃれめさるなおしゃれめさるーな♪

652:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/07 11:30 PZ76sGz1
学と力

653:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/07 11:55
>>640
番組中に使われている見知らぬ国のトリッパーのピアノ曲は
ピアノが2台弾き手も2人いなきゃ弾けないっぽいですよ。
前に楽譜に起こしてもらおうと友達に頼んだらそう言われた。。。


654:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/07 17:28
某所で公開されていたピアノバージョン。(ちなみに自作ではなく本物)

URLリンク(homepage1.nifty.com)

655:ロリータⅡ世
03/06/09 00:12
ふっふっふ(笑
まだまだ甘いぜ。 これは、そのピアノヴァージョンのイタリア語の歌詞が
入ってるトリッパーだ。 ちなみに魔法の妖精ペルシャがイタリアで放映された
とき実際に使われたオープニング曲だ。
URLリンク(www.onlyshojo.com)

656:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/09 00:15
哀れなり、>654

657:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/10 14:39 WemYuH+N
おお凄い!イタリア語バージョンか。感動。

658:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/10 16:50 CijZTivC
La canzone di fataって言うんだね。

659:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/11 11:16
保守しなきゃや~の♪

660:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/12 04:27
しぎゃびー

661:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/13 16:24
ペルシャのOVAで「回転木馬」ってのがあるらしいけど見たことあるヤシいる?

662:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/13 16:36 vwoxHiMv
>>661
ビデオでだけど、持ってますよ。


663:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/13 17:23
>>661
必須項目です

664:661
03/06/14 20:46
どんなストーリーなんですか?
まさかTV版の編集なんじゃないでしょうね?

665:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/15 03:56
>>661
どちらかと言えば、名場面の総集編的な感じ。


666:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/16 20:59
保守??

667:なつきたん
03/06/20 00:34 Qp6o/Uth
ペルシャではぁはぁシーンありますか?

668:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/20 01:43
うっすらぱーですの

669:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/23 21:49
このアニメについては見てないのでさっぱり知らないけど
歌だけは知ってる。
夕方の再放送でルパン3世のまえにペルシャがやってたわけで
目にする機会がおおかった。
見知らぬ国のトリッパーはかなりお気に入り。

670:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/26 10:46 fHsG9CP0
アニマックス
土曜日の再放送ってしないのかな?
やってくれなきゃ
や~のですの

671:_
03/06/26 10:46
URLリンク(homepage.mac.com)

672:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/27 04:44
おっしゃれおしゃれーアハンハン♪

673:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/28 01:50
>670
クリィミーマミが終われば放送すると思う



674:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/06/29 01:39
7月の番組表見ました。
なんか終わってもやらなさそうなんですが?

675:.......
03/07/02 00:33
↓土曜の再放送は8月2日からのようです。なんでそんな間が空くの?

URLリンク(www.animax.co.jp)

676:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/03 00:02
よかった~
でも3話でなく2話連続なのね

677:ラブリー・ペア
03/07/03 20:43
フライングライオンに勝って涙ぐむオスカル前田(右)をねぎらうアンドレ藤原(左)
URLリンク(show.yomiuri.co.jp)

678:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/04 00:41 KjDYuqh9
age

679:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/05 15:42 6QyyoxIE
さよならですの。

680:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/11 22:53
でじたるすちるかめら買いましたの
URLリンク(www.delegate.org)

681:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/13 16:12
あのバトンみたいなステッキ買ってもらったのに
その日に踏んづけて折っちゃった('A`)ノ 

682:ぼんぼん
03/07/13 23:49
>>681
こういう悲劇もあるようで。
スレリンク(ranime板:175番)

ペルシャも、悪いことに魔法を使おうとしてバトンこわしてた(w

683:山崎 渉
03/07/15 09:21

 __∧_∧_
 |(  ^^ )| <寝るぽ(^^)
 |\⌒⌒⌒\
 \ |⌒⌒⌒~|         山崎渉
   ~ ̄ ̄ ̄ ̄

684:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/18 12:03
4人の中ではペルシャの服も髪型も声も一番好き

685:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/21 01:06 rUlChlbo
hage

686:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/24 21:24 1EKhtmtv
age

687:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/26 22:26
いま、不思議の国のトリッパーは売ってますか?

688:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/27 03:37
中野に逝け

689:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/27 07:55
>>687
URLリンク(tripsage.hp.infoseek.co.jp)

690:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/27 22:07 RHBDha3n
さっきエミのスレみてきたけど、エミスレではペルシャはつまらんといっていて、
かつエミはストーリーはすばらしいといっていた、一方このスレでは、エミはつまらん
といっていてまったく意見が反対なのが不思議だ。
俺的にはペルシャの方がおもろかったけどね。(エミは各話のストーリーというかテーマの描写が中途半端に
思えてつまらんかった)

691:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/07/27 22:09 V8m3UNaC
☆貴方のガス抜きサイトはこちらです(^-^)☆
URLリンク(endou.kir.jp)
URLリンク(endou.kir.jp)

692:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/04 01:14
ペルシャは、各話を気楽に楽しむ感じだけど
エミは、毎回マターリと視聴しつつ、最終回で一気に来る感じだから
視聴形態が全然違うんだと思う。
私はペルシャの最終回がイマイチだろうとペルシャ好きだし
エミのエピソードが退屈だろうと、全体をとうして見ると良かったなと思う。
蝉時雨は神。

あとペルシャのパンチラは芸術だと思います。
女だてらにパンチラ好きなんですが、スタッフの気合が伝わってくるようです。
モロみせじゃなくて、あの、ひらっとふわっとちらっと見えるのが~
徹夜するような状況で動画枚数裂いてまでパンチラさせているというところに感動します。

693:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/05 10:46 WUSjPeZB
確かに歌が印象的だった。リアルタイムでやってたの十九年くらい前だね。マミが二十年前だよね。

694:_
03/08/05 10:48
URLリンク(homepage.mac.com)

695:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/05 15:27
DVD化はしないの?

696:ありさか ◆J/iL3xJLmw
03/08/05 16:24
>>695
URLリンク(product.bandaivisual.co.jp)
URLリンク(product.bandaivisual.co.jp)

…毎度とはいえ、なぜかぴえろ魔法シリーズのDVDは高額。
ワゴンセールか中古で探すかした方が得策。

697:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/05 16:26
おっしゃれおしゃ~れ あはんはん

ってペルシャだったっけ!?

698:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/05 16:34
>>696
高っ!
なんでバラで出さないのか・・

699:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/05 18:36 PUbKD8cs
ところで、最終回で
魔法があと1回だけ使える状態で終了したけど、
何に使ったんだろうね。(あと1回しか使えないとしたら何に使うか?)

700:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/05 22:20
「2回にしてくれ」

701:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/06 00:29
学とケコーンしたんじゃないのかなぁ

702:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/06 01:51 5/x72rff
シンバを元に戻すのに決まってるでしょ!

・・・最終回の作監、別の人が良かったなぁ。
最後、一番良い服で見送ろうって話だったけど、そうは見えなかったよ(w
いつものピンクが一番良いな。

703:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/06 20:51
>702
シンバを元に戻すの?
すべてのものに去られていくのはかわいそうだから、
シンバくらい残してあげたいなあ。
でも魔法が消えたからシンバとはもう話せないのか?


704:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 00:59
喋ってたやん。ラストで。

705:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/07 08:49 zMrjERJK
最後は、大きくなって学のいるアフリカにいったときに
もとにもどしてやるのかな、そうすればいつまでも一緒にいられるし。

706:703
03/08/07 12:23
>>704
そういえばそうだった。

しっかしペルシャで描かれてるアフリカって、
アフリカに見えませんよね。


707:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/14 11:28 cnf42oMU
保守あげ

708:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/14 14:36
>>699
OVAでやったじゃん。
マミやエミと共に宇宙から来たエイリアンと戦うために変身して

       ∧∧
      /⌒ヽ)
     [    ]
    三____|∪
    (/~ ∪
   三三
  三三
 三三


709:ありさか ◆J/iL3xJLmw
03/08/14 15:27
>>708
あのOVAはなかったことにしようよ・゚・(ノД`)・゚・
高木さんもムックであれについては批判してるし。
商業主義優先で売れると思って4人を墓から掘り起こすようなまねを…って。
今度ユーミのDVD箱に収録されるけど、あのOVAは正直いらない…(´・ω・`)

710:丘の上の王子様
03/08/14 21:42
あれから1年、
冬太、紀信、ペルシャ、よよ子の4人組は中学の新聞部で
一緒に校内新聞を作っていた。シンバはまだ、猫のままである。
紀信は取材と称して毎日ペルシャの写真ばかり撮っている。
モデル気取りのペルシャは三色チューリップを手に持って、
うれしそうにポーズを取って微笑む。
まじめに仕事をしない二人を怒る、よよ子と冬太。
ペルシャは言い訳をしながら、何げなく右手を上げる。
すると突然、手にした三色チューリップがまばゆい光を放ち、
周囲の時間が止まる。ペルシャと紀信は花の国に迷い込んで行く。
二人はそこで、花の妖精に出会う。花の妖精は、毎年春に、
花を大切にする子供に魔法のステッキとペンダントを贈っていたのだが、
前の年に送り出した妖精が、なかなか戻ってこなくて困っていた。
ペルシャは帰ってこない妖精の代わりに自分が贈り物を届けると言い出す。
花の妖精は喜ぶ。ペルシャはその場でかき丸に変身し、渋る紀信を
ケシ丸に変身させて、フラワータウンへ飛び出して行った。

711:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/15 01:47
>>709
あれって、OVAのムックなのに
スタッフがみな作品を罵倒していた壮絶な内容でしたね(w
それを出版する番台の方が太っ腹って思ったけど。

712:ありさか ◆J/iL3xJLmw
03/08/15 01:52
>>711
実はシリーズスタッフが通して好きなのはペルシャだったりとか、
色々面白いムックではあったけど、当のOVAについては散々な意見が続出だったよね(苦笑)。
まぁ、あの内容じゃねぇ…でもLDだとただの希少価値ってだけで、
中古で5万円近くしていたこともあったんだよね。
そんな価値ないっつーか、レンタルで運良く借りられれば一度見てもういいです、ってものだしね。
バンダイもよくあれをそのまま出版したなぁ、と。
でも、製作スタッフの偽らざる意見を読めるというのは、ファンとしてはうれしいよね。

713:山崎 渉
03/08/15 10:31
    (⌒V⌒)
   │ ^ ^ │<これからも僕を応援して下さいね(^^)。
  ⊂|    |つ
   (_)(_)                      山崎パン

714:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/15 15:48 OBixZ3vA
功雄版タロットシリーズ 
┏━━━━┓
┃     Ⅰ    .┃
┃────┃  
┃+  ++   +★ .┃
┃ + ヘ  + ∥ .┃
┃∬ | .\+ +∥ .┃
┃<>∠"⌒.>+∥. ┃
┃[] (.´W` ) ∥+┃
┃─ (つ∮ ) つ  ┃
┃  | | |  ∥ ┃
┃ ∠_>_>   ┃
┃────┃
┃1  魔術師    ┃
┃    THE    .┃
┃  MAGICIAN  .┃
┗━━━━┛

715:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/15 23:26 eljmFA8+
ペルシャが屋根から宙づりになって
スカートが反転してパンツ丸見えになってるシーンで萌えたなぁ。

DVD買おうかなー

716:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/16 02:29
>712
> まぁ、あの内容じゃねぇ…でもLDだとただの希少価値ってだけで、
> 中古で5万円近くしていたこともあったんだよね。
パッケージメディアなんてしょせんコレクターズアイテム
中身なんて気にして買ってる奴なんかほとんどいね~よ

717:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/18 21:59
ありさか うぜー
営業妨害だ!


718:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/28 01:44
      _,,....,,_
     /::   ::ヽ
    /:: _;: ,_, i
   /::    r_ 〉、. }  こんな深夜に、ご迷惑かと存知ますが
   |::   :/-‐, i ノ  ここ、ちょっと通らなければ
   |::     "  /   いけないので通りますね。
   |::  /|::.   |
   |:: /  |::  |
  /:: /   |::. |
 /: _/    |:: |
 i::_ノ    i:_.j


719:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/29 07:52
兄魔糞でペルシャ見てますけど、面白いですの!
特に、OPの歌が大のお気に入りですの

720:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/29 22:05
どっちのオープニングか、きちんと書いておかないと
「おっしゃれおしゃ~れ~、アハンハン」と思われちゃうヨ!

721:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/08/29 22:24
今アニマックスでやってるのを見て言ってるんだからトリッパーの方だと思う。

722:703
03/09/01 15:29
見知らぬ国のトリッパーはアニソン史上の名曲中の名曲だと
思うけど、世間的にはおしゃれめさるなのほうが有名ですよね

723:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/02 01:27
"見知らぬ~"は流麗なメロディ・やわらかく心地よいシンセの音色に
 岡本舞子のたどたどしくもきれいな声が乗って、絶妙のハーモニーを奏でる正統派の曲
"おしゃれ~"は一転、秋元康によるふしぎな歌詞に、リズムボックスと
 シンセベースだけでストイックに音を構成した、でも出来上がりはちょ→ポップな摩訶不思議な曲
どちらも馬飼野康二の抜群のセンスが発揮された名曲ですよ。ほんと、この人は神です。

724:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/08 23:18
カバの汗はピンク色。もとは人間と同じ透明ですが
汗に含まれている色素が空気に触れると酸化して赤く変色してしまう。
URLリンク(ws1.dk-style.jp)

725:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/11 01:10
>>723 ラブリードリームもいいよね

726:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/14 02:29
ペルシャって大人だけでなく、赤ん坊にも変身できるのか
でも、元に戻るには何度も・・・っていうのがヨカタ


727:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/14 17:12 HoTWOnMw
ペルシャは学が好きなの?力が好きなの?

728:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/21 22:14 jFGz9Om7
次週から新番組
魔法のスターマジカルエミを
お楽しみに!

729:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/22 14:39
元祖「ですのっ娘」?

730:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/22 16:40
>>723
馬飼野さんはマミでも挿入歌の編曲を担当していたよね。
これだけ聞いていると筒美さんのセンス超えているんじゃないかと思うくらい
凄い。

でも関係無いがプリンプリン物語の編曲は馬飼野さん、ちょっと投げた
ような仕事していたような・・。
挿入歌担当の小六さんのほうがいい仕事していた。

731:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/09/27 18:51
ところで、アニメのペルシャファンの息子(2歳)。
最近心を閉ざします。
オープニングの曲が変ってから、その曲が流れると、心を閉ざすのです。
URLリンク(www.aplabs.co.jp)

732:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/03 09:55
昨日の「クイズミリオネア」でペルシャの中の人をハケーンしちまった。

733:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/14 10:00
このスレ読んで、サントラを久々に引っ張り出して聴いてしまった。
「見知らぬ国のトリッパー」はやっぱり秀逸の出来だね。
「ラブリードリーム」は聴いてて懐かしかった。
「出逢いそして別れ」は聴いてて切なくなってしまった。
ペルシャのサントラをウォークマンで聴きながら通っていた
中学生の頃を思い出したよ。


734:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/18 14:40 YpgfcH3a
ストリッパー

735:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/20 13:07
ペルシャDVD。1は2万円でゲトできたのは、実は売れてない
から?個人的にはLD持ってなかったので、お子様には刺激の
強いミュージッククリップ初めて見てお得とオモたのですが。
 そういえば、昔のコミケ(晴海のガメラ館)で、見知らぬ国の
トリッパーの同人?演奏ソノシート買いますた。沢木さんの
ピアノ演奏って、番組では星野桜子さんが弾いていたと聴いた
ような。で、あの曲は伴奏がアルペジオになってますよね、
あれは左手で弾くとベースの音弾けないし右手で弾くとメロディ
弾けないし、いい曲なのに悩む・・・スマソ、後半スレ違いでした。


736:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/25 00:32
>>735
星野桜子さんはマミで「LOVEさりげなく」のピアノも弾いてます。


737:735
03/10/26 19:24
>>736 ありがとうございますた。
>>731 レス遅れまして。漏れは「おしゃれめさるな」、加藤鏡子
    さんのOP作画が大好きです、美女ペルシャ萌え。

738:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/27 19:05 nV2G4MbD
URLリンク(www.onlyshojo.com)
「見知らぬ国のトリッパー」イタリア語で聞いてもなかなかいい。

739:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/30 00:14 3v3T9KTc
>>735
お子様には刺激の強いミュージッククリップとは、どんな内容ですか?

740:297
03/10/30 00:27
>>739 何というか、その、あのぅ、ふぇありぃちゃんのぬうどでして、
   チクービまで見えてまして、はい。

741:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/10/30 23:28 O7BgEMpW
>>740
なにー!それは何が何でもゲットしなくては!

742:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/05 00:03 FgEDvaiO
そういえば、ぴえろ魔女っ子のOP,ED全部集めたCDが出たらしいけど、
買った人いる?

743:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/05 00:40
買ったよ<ぴえろ魔女っ子のOP,ED全部集めたCD
魔女っ子はCDはマミしか持っていなかったから
かなり満足!!
ところで、ペルシャの歌4曲全部
テンポが放送時より遅い気がするんだけど、
あのテンポだったけ??
あれはLPの時(オリジナル)から遅かったの?
放送時だけ時間の関係ですこし早くしてるとか??

744:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/06 23:52 2Vm+xYZh
>>743
実際遅いらしいよ。
URLリンク(www.amazon.co.jp)
アマゾンの通販ページによれば、見知らぬ国のトリッパーのオリジナルは
演奏時間4:51、件のCDのものは演奏時間5:16だとか。


745:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/06 23:59
>>699
あの最後に投げた石がそうじゃないの?

746:703
03/11/07 11:25
>>743-744
どうしてそんなことになったんでしょうかね。
私も早速注文して聞いてみます。

747:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/09 00:48
>>743
こりゃひどい。遅いどころか、テープが伸びてますね。
「古い音源を使用しているため、一部お聞き苦しいところがあります」って書いてあるけど
聞き苦しいなんてレベルじゃない。明らかな録音不良。珍品CDですね。
徳間は回収したほうがいいんじゃないの?


748:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/11 23:27 DgsIGcRm
ペルシャを見てたのは保育園児の頃でした。ステッキも持ってたなー。
最近はビデオを借りてきて見返してます。
まだ5話目ぐらいまでしか見てないんだけど、そうか、学の方とくっつくのか。
なんとなく力とくっつくのかと思ってたからさー。

749:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/14 00:49
>>748
力には小夜さんがいるでしょ。
でも、水島裕が声やってるし、スポーツマンだし、
普通に王道言ってれば、力とくっつきそうだ罠。


750:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/18 21:57
変身する時にカッパのブレスレット出てくるでしょ。
あれって商品化されていたみたいだけど見たことない。
ボンボンとカッパ三匹はぬいぐるみ化されてたの見たけど。

751:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/18 22:46 svBVcgZD
ボンボンのぬいぐるみは、モンチッチのぬいぐるみの使い回しという噂があるんですが本当ですか?


752:名無しの権兵衛
03/11/19 14:07 +E2Vf4bX
アニメの最後で室井一家が永住を決めた“コンガリア共和国”は、
やはりコンゴ共和国がモデルでしょうか?

753:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/19 22:40
>>749
小夜さんがいるからこそ・・・と思ったんだよね。ベタだけどw
力はスポーツマンだし。

754:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/20 22:55
>>751
言われてみれば確かに似てる!
ボンボンの体毛を茶色にして、アンテナみたいなのを取り除けばモンチッチになるね

755:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/23 14:08
>>206こういう事ね。
    __              へ
    i. ツ               ゝ_!
.   !_l     _r' ⌒ヽ    ノ ,/
.   l ゝ、  ゙T ̄了:), ri' " ,/ ←現役バリバリのペルシャ
    ゙ゝ、 `)"ー、._,r:'"`  l、,/  
      ヾ、     l :  i ,/
       Y    l :  l'"
        !     l : ,l
        l、   l : l 結婚引退のクリーミーマミ
        /~ ニ口ニ{   
          !    ヽ ゙!  ↓
        ゝ   ヾ. ゙! ,D.
         \   ヽ.゙!ー七ヽ,   __
          \   )゙! く ゝ、  /゙ンニヾヽ,
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/   / ゙!" ̄ ゙ ̄ト;'(_)゙lー! ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          /ゝ,/ l  !    l.l l_/ヽ.ヽ,H、
         / ,/   ゝニl    `¨¨ ↑ ~~~
         (ゞヘ、   | |   フェードアウトしたマジカルエミ

⊂(。Д。⊂⌒`つ←あぼーんしたパステルユーミ

756:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/23 19:32
ピアニストの話が好きです

覚えている人いませんか?



757:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/23 21:04
ぼんぼんとモンチッチは
「似て非なるもの」の典型的な例ではないでしょうか?

758:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/23 22:52
>757
言葉の意味のまんまで「そりゃそうだ」としか言えん

759:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/23 23:36
遂におしゃれOPになったか

それにしても、新バトンになったのに全くパワーアップしてないな

760:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/24 01:24 DZW4zgbT
>>744 「見知らぬ国のトリッパー」は (オリジナル)は
ビクターから出てるCD「魔法の妖精ペルシャ音楽編」では4'49
ANIME SOUND MUSEUM ON TV VOL2では4'48になってます。
ペルシャのCDは「おはようスパンク」との2枚組のCDを買うか
上記の2枚のCDを買うことをおすすめします。
「おしゃれめさるな」は2'43「だいすきシンバ」は3'18です。
挿入歌「いたずらカッパ」は3'12でピエロの魔女っ子CDには
入っていないのでビクターの上記のCDを入手してください
2枚組の「スパンク」とのCDは資料的には中途半端です
一番のおすすめは上記2枚を中古で良いですから入手してください。


761:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/26 10:44 f1Yzv265
原作の新装版コミックスの
書き下ろしレポート漫画に描いてあった
原作者様に「態度デカイね」と無礼発言をした
声優は誰なんですか
わかんねぇ

762:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/27 14:47

ペルシャがサンタに変身する話あったね
   o   。         ______o  O   。    。 °
 。 ○  o    ○   /  ィ     ○  o    ○
        o      /ニニニ)⌒ヽ        o
    o         (・(ェ)・ )__ )
  ○   。  ○  /○  ○) /|,. o       O  o
。  o    o   ∠∠______∠_/ /     ○
      o    .|/ クマーン |_/  ○   。  o  O 。
 o  O     / ̄ ̄ ̄/ ̄   o    。
      。  ノ      /    o         O
 o   o  ∩ ∩_ノ) ∩ ∩___ノ)    。   o      ○
   o   (・(ェ)・ ) (・(ェ)・ ) つ  o   °      o   。
 。   o ∪-∪'"~ ∪-∪'"~  。  。 o   °o 。
     __  _ 。    __   _  o  o__       _ °
  __ .|ロロ|/  \ ____..|ロロ|/  \ __ |ロロ| __. /  \
_|田|_|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_| ロロ|_|田|.|ロロ|_|田|._| ロロ|_



763:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/29 00:57 G5kBdzYe
夢のある話が多くてよいアニメだった。

764:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 17:34 Oa2W0L9r
歌が好きだった。

765:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 22:24
新場「むうぅっ、あれは螺武裏衣怒離医務・・・・・」
富樫「なに、螺武裏衣怒離医務?」

秦の時代己の武勇を語る武将のほら話を戒めるため易学者の螺武(らぶ)は
武将のまとう衣の裏に怒れる獅子の刺繍を施した。
ある夜あまりに酷いほら話をした波斯(ぺるしゃ)という武将は彼が話す武勇伝のあまりの支離滅裂さに呆れた
その獅子が衣から離れその身を獣の牙で噛み砕かれたと言う。
ちなみに後年放映された魔法の妖精ペルシャとはあまり関係が無い。

民明書房館 「苦琉苦琉燐苦琉ですの」より抜粋。


766:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 00:22 sjTbmflG
見知らぬ国のトリッパーは良い曲だったな。

767:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 00:49
>>765
禿藁

768:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 17:28
「うろ覚えアニメのタイトル教えて!7 」
にも書いたのですが
これってペルシャですか?(ずっとミンキーモモと思ってました)
詳しい方よろしくお願いします

「人間界に来ていて男の子2人がいる家に住んでいる
魔法で変身できる女の子が、自分の居た世界が恋しくなり
いつも沢山食べる大好きなカレーを残すくらい元気がなくなる
その回は女ターザンみたいなのに変身
やがて元気を取り戻してひと吠えして
一緒に生活している男の子二人と博士に噛みつきをお見舞いしてエンド」

769:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 02:02
微妙に食い違ってるけどペルシャだと思う。

770:768
03/12/05 09:31
>>769
ありがとうございます
まぁミンキーモモと記憶が混ざってたくらいですから…(^^;;

この回のタイトルとか分かります?
グーグルで検索したところおそらく
第26話の「真冬のライオン祭り」だと思うのですが
てゆうかペルシャに噛まれたい

771:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 12:34 h2+BbBKS
今再放送やってるが、力は『クラッシャー』だなぁ。

772:768
03/12/12 12:56
>>771
キッズステーションで再放送してるの今知った
見れる環境にありながら…欝氏

773:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 19:30
>>772
アニマックスだろ

774:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 16:28
ペルシャのAAきぼんぬ。
マジカルエミのスレには舞ちゃんのAAを貼った神がいらっしゃった。

775:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 01:44
>>773
アニマックスだった
正直、スマンカッタ
今日十何年ぶりかに見たが「ですのー」って話し方だったのね
すこしウザく感じますた

776:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 13:03
来月また1話から月~金の再放送あるよ@アニマッ糞

777:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 13:44 rfNuBgTa
ペルシャも再放送よくやるよね。
何度観たか分からない位だ。

778:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 22:43 fq0vFwhj
篠川紀信は、“パパラッチ”のようでした。

779:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 22:20
アニメの変化だって好きだったさ。
でも、講談社の巻き起こしたブームによって集英社の作品が
影響を受けてしまう法則は悲しい・・
スレリンク(asaloon板)l50
古い作品のガチンコ代理戦争スレができた。
ただ、ペルシャやマミのころはそんなにギスギスしていなかったが。

780:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 12:54 AmvnRRnF
ペルシャのお目付け役・3人の河童達が、筑波の科学万博へ迷い込んで
しまうお話では、見る者に、“時代”を感じさせてくれました。原作を
出版していた集英社の館まで登場させるとは、丁寧な演出です。

781:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 16:23
↑監督が三原さんだっけ?お目付け役のキャラが引き立った秀作でつ

782:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 21:28
魔法のバッジ・プルシャ

783:ぺるにゃん子
03/12/30 02:00 xjoMMCru
私は再放送でペルシャという作品を知り、今でもずっとファンです
再放送のビデオを今でもたまに見て楽しんでます♪
ここにきて「見知らぬ国のトリッパー」本気で耳コピしようかな~と思いました。
結構ピアノバージョンって人気あるんですよねw
自分も昔弾きたいと思い一度耳コピを試みたのですが、何気に二台四手だったので、
めんどくって途中でやめちゃいましたw
やっぱりこの曲いいですね~♪さいこ~ですね~♪ 


784:ぼんぼん
03/12/31 17:01
朝、目覚めて 窓を開ければ
そこは見知らぬ 新しい世界
いつもと違う 何かを求めて
昨日と違う 今日の始まり
さあ出かけよう 君も一緒に
さあ見知らぬ 新しい世界へ

785:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 20:38
今年最初にペルシャスレに書き込んでやったぜ!

786:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/10 23:46 BVMaixZK
「馬鹿野郎! おれは、フケて来たばっかなんだ!!」
“ようこそ脱走犯”。

787:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/11 17:58
>>783
頑張ってコピってくだされ、キーはAメジャーですよ
伴奏はEからスタートで、メロディーラインはAからです

788:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/12 22:45
星野桜子さんの演奏だと、曲の山で速い駆け上がり・駆け下がり
フレーズがあって、漏れはそこが轢けない。左でアルペジオ轢いてる
だけとも云うが。
一応補足しとくと、キーはDメジャーで、山はDマイナーでつ。
AはみぃーのDメジャーキーの完全5度でつ。
因みに、見知ぃーらぬぅー国のぉーが
GM7-F#m7-Bm7(Dキーの平行調のトニックコード)、
私ぃーのをーから
Gm7-c7(Gm7/cでもいいでつ)-FM7-Dm7とDマイナーキーへの
転調にハッとしまつ。小田和正が好きな進行(哀しいくらいとか)
でつ、長レススマソ。

789:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/13 14:22
短3度上への転調ってのはよくあるけど
サビよりちょっと前でうまくメロディーにからませて転調させてますよね

790:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/19 10:21

香月舞ちゃん(マジカルエミの)

            ,  '´          `ヽ、
          /                \
         /                 \
         /       _  -─- _    ノ) ヽ
        /     /´         ` =彳_ノ)  |
      /     /               <  |
    /     /       ト、          ヾy'
    |    /     j ! l-j‐ ヽノ)ノノ)ノjハ.    lj
    !   ノ    ノノイィテド    rミ、`jノ)ノjノ
    |   イ     }   l'みj    l';:q'/ ) /
    l   |i   ,イi   ゞ='      ゞ' !ー'' /
    ヽ   ヽ  { リ         j  | /
     \   \ `ヘ       。   j _r=、
        \  }   >      ''  / n nヾ
        l`ー{i,   リ′` ─r‐'" )ニ (⌒)チ
        |  |lヾl, ド     | / Y  y' Y
      , ┬‐''´ ̄ ヽ、    ,/  `く>'⌒`く>'-、
      / /   , ----、  ̄ ̄, --- 、      /∧
     //   l    `YY´     |     //`l |
     //    |     | |二     |     //  l |
     l |     |     ハ.ハ.     j     l |   ! l
     L二ー‐-二二二j | | L二二 ___」 |   l 」
     l  l ̄  ──┘  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヾl ̄    l
     |  |       (⌒)        〉!      !
     |  | ○              / |      |


791:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/20 05:07
岡本舞子のベスト盤が2月に発売されるよ!
見知らぬ国のトリッパーとラブリードリームも収録されるから必聴。

792:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/20 17:25
明日からトリッパー聴けるよ。

793:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/23 11:42
>>792
早速1話目から録画開始しますた。

794:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/23 12:12
やーの、やーの、DVD買って欲しいですの

795:風の谷の名無しさん
04/01/23 15:10 SHoJc5Lr
“ようこそ脱走犯”に於いて、刑務所から“フケて来た”ばかりの
脱走犯「バッカさん」が、どうしてジャック・ナイフやコルト45・
ガバメント自動拳銃を持てたのでしょう? 刑務所の看守から取り
上げて来たのでしょうか。
「フザけやがって、テメェー」。

796:小笠原道大
04/01/24 01:09
>794
やーの、やーの、買うお金が無いですの

797:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/24 17:20
ぴえろシリーズでもこの作品だけは異質ですね。
なんといっても主人公の声優がうまい。

798:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/24 19:45
>>797
そりゃそうだww

799:小笠原道大
04/01/24 23:08
唯一本業だし。
ましては冨永みーなは、
10歳の頃から声優やってるからな。

800:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/25 14:32

ぬいぐるみ専用の画像掲示板を作ってみました。
ボンボンやシンバのぬいぐるみをお持ちでしたら写真撮って貼り付けて自慢してね (*´∀`*)

URLリンク(fcgi2.gcc.ne.jp)

(⌒─-⌒)
((´・ω・`)) ただし、不謹慎な写真を貼り付けた場合は削除します。

801:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/25 22:01
今日のどうぶつ奇想天外は
ネコのシンバにムササビ…み~なさんのナレーションで
しばしタイムスリップしてた…
(´-`).。oO(「ですの」って言って!)

802:小笠原道大
04/01/26 01:42
奇想天外にペルシャの音楽が
使われた事ってあるのかな!?

803:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/30 07:19
最終回のペルシャは、非常に中途半端な終わり方でした

マミみたいに、良い感じで終わって欲しかったよ

804:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/01 02:28
思えば、ペルシャは漏れの初めての萌えキャラだった

805:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/02/01 15:47 h0icsptf
この作品で、ペルシャを演じた冨永みーなさんは、
一気にメジャーになったなあ。

806:小笠原道大
04/02/02 01:36
放送当時、ペルシャのしゃべり方を子供が真似したりして、
親やPTA等から苦情とか無かったのかな?


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch