【公開】CLAMPのツバサを叩きのめせ!2【自慰】at WCOMIC
【公開】CLAMPのツバサを叩きのめせ!2【自慰】 - 暇つぶし2ch981:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/15 02:58 DQ719MPs
              ゑ~ぢゃなゐか!ゑ~ぢゃなゐか!
 +      \\    ゑ~ぢゃなゐか!ゑ~ぢゃなゐか!       //       +
    +   + \\  ゑ~ぢゃなゐか!ゑ~ぢゃなゐか!  /+
                   +      +      +          +     +
  +   *    アヒャヒャヒャヒャ +      アヒャ      アヒャヒャヒャヒャヒャ
       /■\        /■\    /■\   /■\ + * ∩/■\     +
      ( ゚∀゚ )   *  (,  ゚∀゚ )∩( ゚∀゚ ∩) (,,  ゚∀゚ )     ヾ( ゚Д゚)
   + (( ( つ  ~つ )) (( (つ    ~ノ (つ  丿 (つ  つ ))   /   ⊃ )) +
 +    乂  ((⌒) )) + ヽ (⌒ノ  ,( ヽノ     ) ) )    0_ 〈
    +  (__) ̄      (_)U  し(_)    (_)_)      `J   +   *

982:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/15 15:05 gg+xb3cJ
埋め立て書き込み(あくまで目的は「埋め立て」)。

>>987
>><あの内容でなぜカードキャプターのキャラを絡ませなければ
>>ならないのか分からない。
>じゃあ他のキャラだったらいいんですか?
>言ってることが無茶苦茶ですね。

お前の方が無茶苦茶だ。
何処の誰がいつ「他のキャラだったらいい」という旨の発言をした?
どう読んでも
「(オリジナルの話に、わざわざ)既存のキャラクターを絡ませる必然性が何処にあるのか分からない」
という事だろう。

この程度の読解力で、君は「ツバサ」の何が分かったんだい?

983:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/15 15:11 gg+xb3cJ
ああ、素で間違えた。
>>982(オレ)の、「>>987」は「>>978」の間違いね。
訂正します。

それにしても、どうせ捨てメアドなんだろうけど・・・それでも晒すなよ・・・
本気で真性なのかなぁ。sageてないしなぁ。
トリップ付けずにやる気まんまんのコテハンだし(笑)

まさか、某SF小説に登場した「無敵くん」というプログラムじゃないよなぁ?(苦笑)

984:たっぷり報復いたして下さい。
03/11/15 22:58 wFs7joQ/
スレ活性化のために、あえて釣られてやろう。
まずは書き込みないように関して。

>別にこんなとこで嫌がらせっぽく書かなくとも良いと思う。

もしかして2ch初心者?
とりあえず、ここがアンチスレなのを理解して書き込みしているかな?
罵倒も煽りもあれば、中傷もあるだろう。言葉尻が汚かったり、そういう意見が出るのも、アンチスレであるが故だ。
したがって、君のこの部分に関しての意見は的外れであると思われる。
確かにここはアンチスレだが、前スレ・前々スレを合わせてみて見ると、中には結構的を得た作品論もある。
そういう部分を無視して

>こういう風に作品をどうこう言う前に
>もっとお勉強しましょう。
>馬鹿馬鹿って言いまくってる人がいますが、
>私としてはそっちの方が馬鹿じゃ無いの?って感じです。

と言うのは、ややアンフェアな気がするし、君が非難する「煽り」と同程度だと思うのだが。
前スレといっても2つしかないんだから、それぐらい目を通しておこう。議論をする上での最低限のマナーだ。
(最も、あまり度が過ぎた中傷などは避けるべきだとは俺も思うがね)

>「ツバサのおかげでCLAMPさんを知ってファンになった!」みたいな
>HPよく見かけますよ。(日記とかに書いてあるんです)
>それにCLAMPさんのあのキャラがもう一度見たい!
>もう一回登場させて!って方がいっぱいいらっしゃいます(HP上で)

では、そうしたHPへのリンクを張ってもらえないだろうか?
確かに、この作品が切っ掛けでファンになった読者もいるだろう。その事実は否定しないし、それもいいと思っている。
君の言うとおり、作品を好きになるのは「個人個人の見方」でしかないからだ。
しかし、それが「作品内容の良し悪し」を判断する材料にはならない。
作品の良し悪しを語る場合、「好きや嫌い」の感情論ではなく、総合的な観点から見るべきだからだ。
だから

>ツバサ見てCLAMPさんに興味持った一人

である君に聞きたい。
文章から察するに、おそらく「ツバサ」がCLAMPを知る「最初の作品」になったと思われる君が

>あなた方のやっていることって、
>勉強が分からないくせに、解いたふりしていい気になってる、
>お坊ちゃま、お嬢サマ。ですよ。

と、さも「分かった」様な書き込みをしているが、君はCLAMP作品を通して「何が分かった」のか?
その辺を聞いてみたい。


985:たっぷり報復いたして下さい。
03/11/15 22:58 wFs7joQ/
続いて、作品への批評に関する部分について。

>きっといままでの作品を読んだ人だけが分かるように
>わざと世界観を作っているんじゃ無いですか?

その意見は既出だし、そう云った「閉じられた世界観(=限られた読者だけを対象にした世界観)」は
同人誌向けのものだと言う意見も既出であると伝えておこう。
(ちなみにCLAMPは元々同人作家だ)
そういうコンセプトの漫画を、わざわざ「週刊少年マガジン」でやる必然性も感じられない。
何故なら、今までのマガジン読者がCLAMP作品を全て読んでいるとは考えにくいからだ。
したがって、

>いままでの作品を読んだ人だけが分かるように

と言う作品コンセプトは、最初の段階で失敗している事になる。
いっそ、完全にオリジナルの話を構築した方が、今までよりもずっと評価は高かった事だろう。
次にキャラクターに関する意見について。

>それにCLAMPさんのあのキャラがもう一度見たい!
>もう一回登場させて!って方がいっぱいいらっしゃいます
>(略)
>同じキャラ使って、嬉しい方もいらっしゃるんです。

既存のキャラクターを出す事は、確かにこれまでのファンを喜ばせ、新しくファンを開拓するよりも
手っ取り早く読者層に厚みを持たせる事が可能という便利な方法ではある。
(良く言えばファンサービス、悪く言えば同人誌的手法といえる)

これが「スターシステム」のように「姿形は同じでも中身が違う」という描かれ方をしていれば
これほどの批判も出なかっただろうが、他の作品と造形がほとんど同じであるのは漫画家として
キャラクターの造形に手を抜いていると言われても仕方があるまい。
自作品のキャラクターをクロスオーバーさせる際の弊害であろう。

>同じキャラ使って、嬉しい方もいらっしゃるんです。

ファンはそれでいい(=そこで「漫画」を楽しむと言う思考が停止する)のかもしれないが、
作品的に見て「ファンの知識に頼ったキャラクター作り」は褒められたものではない。
先ほども述べたが、それはいわゆる「同人誌」の構造なのである。
CLAMPによる、自己満足の為の、オナニー漫画。
前スレのスレタイに「公開自慰」と書かれたのは、ここに由来する。
嬉しいと思う人間もいれば、上記の理由で快く思わない人間もまた確かに存在するのだ。


986:たっぷり報復いたして下さい。
03/11/15 23:01 wFs7joQ/
>屁理屈でもごねていてください。
屁理屈を「ごねる」?????

>もう一度言いますが、やっぱりお勉強が必要ですね。
どうやらそのようですね。お坊ちゃま。
それともお嬢サマかな?


987:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/15 23:35 a8BM3ZhZ
子供あいてにムキになるな。


988:それを書いた本人だが
03/11/16 00:01 GOF4g9QE
>wFs7joQ/

とりあえず、コピペしたなら「した」と明記しとこうな。
>>986のは別の人が書いた奴なんだし。

989:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/16 04:06 hWMR7zbn
>>984
あなたの意見にはおおむね賛成なのですが。

>では、そうしたHPへのリンクを張ってもらえないだろうか?

は、ちょっと・・・。
そういうところにここから荒らしが行く可能性がありますよ。

990:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/16 16:40 n0b1Yrj8
>>989

ああ、ゴメン。そこの部分は確かに説明不足だったなぁ、と俺も思う。
ちょっと軽率な書き方だった。

正確には、こう書くつもりだった。
書いてる途中で消していたのを忘れて、そのまま送信してしまったようだ。

>いくら言葉の上で「HP上では」とか「日記で」とか書いても、議論でそうした
>ソースを示さないのであれば証拠(証言)として認められない可能性がある。
>では、そうしたHPへのリンクを張ってもらえないだろうか?

ここの「リンクを」の部分を「引用文として」に変えて読んで欲しい。

心ない連中が荒らしに行く、という可能性を考慮していなかった。
本当にすまない。

991:闘争心。
03/11/16 21:31 Y0XMgdp7
とりあえず984さんの内容に釣られ返して。

>この程度の読解力で、君は「ツバサ」の何が分かったんだい?

すみません、確かに読解力不足でしたね。
しかし、ツバサ理解するのと読解力何の関係があるんですか?

>とりあえず、ここがアンチスレなのを理解して書き込みしているかな?
罵倒も煽りもあれば、中傷もあるだろう。

ではあなたも
>あくまで作品を批判するスレであって、
誹謗中傷を書き込むスレッドではありません

っていうのを読んでいますか?
冒頭に書いてあるでしょう。
ちゃんと読んで下さいね。

あとすみません、言葉が足りませんでした。
私の一番先に好きになったCLAMP作品はCCさくらです。
でもツバサはCLAMP作品に興味を持った要因になったってことです。

>作品的に見て「ファンの知識に頼ったキャラクター作り」
は褒められたものではない。

でも私は「ツバサ」を見てCLAMPさんに
興味を持った方がいらっしゃる、と言いましたよね?
その中にはもちろん「はじめてCLAMP作品を読んだ人」も含まれますよ。
(これもHP上で知りました)
その方たちはキャラの知識なんてほとんど(というか全く)
知らないはずですよね?

>いくら言葉の上で「HP上では」とか「日記で」とか書いても、
議論でそうしたソースを示さないのであれば証拠
(証言)として認められない可能性がある。
では、そうしたHPへのリンクを張ってもらえないだろうか?

確かにそうですね。
でも勝手にソースを示すのもどうかと思うんで、
引用しませんでした。すみません。
失礼ですが、実際に行って読んでください。

というか、批判するだけなら
別に構わないと思うのですが、
何故かココ、中傷がやたら多いんで。
(馬鹿とかあほとか)

ちゃんと内容を読み、
批判して欲しいものですね。
>>960さんの捨てスレでもなるべくなら
内容の良さを、言って欲しかった。
まあそれは余談ですが。
また長引きそうなんでここで終わっときます。
それでは。



992:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/17 00:04 9u08KWd3
~一言~
 とりあえず、さくらさんを萌えさせてくれ!

993:ツバサ理解するのと読解力何の関係があるんですか?
03/11/17 02:24 vDZe6QLo
ツバサ理解するのと読解力何の関係があるんですか?

994:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/17 02:28 ZRI8ZOFd
ちょー

995:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/17 02:29 ZRI8ZOFd
もう

996:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/17 02:30 ZRI8ZOFd
どうどう

997:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/17 02:30 ZRI8ZOFd
まぁ

998:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/17 02:31 ZRI8ZOFd
いいじゃんか

999:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/17 02:32 UbQdtno1
(・A・)イクナイ!

1000:名無しさんの次レスにご期待下さい
03/11/17 02:32 vDZe6QLo
次スレ
スレリンク(wcomic板)l50

1001:1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。


最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch