こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!5at EVA
こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!5 - 暇つぶし2ch2:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 00:43
グッジョブ>>1

3:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 00:44 04Kx5uK/
過去ログ
「こんなエヴァ小説が読んでみたい!!」
スレリンク(eva板)l50

「こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!2」
スレリンク(eva板)l50
前々スレ
「こんなエヴァ小説がどうしても読んでみたい!!3」
スレリンク(eva板)l50


4:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 00:52
>1
乙。

5:2
03/10/09 00:55
勇み足すまなんだ。

6:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 01:21
>>1
乙カレー。
>>1が長すぎるがな。

7:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 06:42 kKSEO4qc
「綾波姉妹」

前スレの紹介文がアレなだけで、読んでみたらなかなか良い出来だったよ!


シンジニダ

「強制徴収で精神に重大な傷を負ったニダ!
 NERVは責任を取れ!NERVは謝罪と補償をするニダ!!」

8:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 09:50 kKSEO4qc
常にJoJoポーズをとり続けているシンジ
プラグの中でも勿論、常にポーズ
何故かあおり俯瞰視点

「・・・リツコさぁ」

「・・何?」

「・・え~と、ね・・・」

「だから何よ?」

「シンジ君のあのポーズ・・・、何か意味あんの?」

「・・・これという問題はないわ」

「そうだけどぉ、くどいっていうか見てるだけで肩がこりそうよね・・何か変なこと言ってるし・・。」

「・・・・ミサト、気にしたら終わりよ。」

「え?・・お、終わりなの!?」

9:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 09:53
>>8
ワロタ(w
シンジは何て言ってんだ?

10:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 10:04 kKSEO4qc
「あ、ほらまた言ってるわよ。
 ええと何?・・・ビート?・・・紫色が・・疾走って何よ?ねぇリツコったら聞いてるの?」


11:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 14:00
シンジ
「何か・・・なにかヤバイ!」

12:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 15:21
JoJoポーズやあおり俯瞰を文章で表現するとどんな感じなんだ?

13:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 16:36
ズッギャアア!

14:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 20:18
初対面時、まだ何もしてないトウジをいきなり蹴り殺すアスカ

シンジ「な、なにをするだァーーー!ゆるさん!」
アスカ「フン!(こいつがサードか!エースの座をこいつから奪い取り、
いずれはネルフ全体を乗っ取ってやる!)」

15:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 20:35
>>14
シンジ「君が壊れるまで、犯すのをやめないっ!!」

16:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 21:34
>>14
アスカの顔がシンジの体を乗っ取るのか。
(・∀・)イイ

17:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 22:00
アスカ「もうひとつ!アタシはファーストが嫌いだ!
     恐いんじゃあない 人形みたいな物に虫酸が走るのだ!」

18:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 22:03
シンジが双子のFFってある?
二卵性で全然似てない兄弟とか、妹が碇レイだとか。
或いは一卵性双生児でアスカも一卵性双生児とか。

ぱっと幾つかネタを思い付くくらいだから有名な作品とかありそうだけど。


19:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 22:20
月の輪郭

20:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 22:25
>>18
シンジ×倒錯シンジとか、
近親風味なLRS(LMSも稀に)とか、
シンジ&オレシンジとか

そーゆーのならいっぱいありまつ

21:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/09 22:52
>>20
TSシンジモナー

22:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 00:00
>>20-21
そういうのなら確かにあるな。
俺が舌足らずで悪かったが、本編再構成系で。

23:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 02:37 LC0FTCtW
シンジがとにかく使えないヤツ。
サキエル戦では冒頭でいきなり綾波以上の怪我により使用不能。
シャムシエル戦ではトウジに殴られて倒れたときに後頭部を打ちあわや脳障害の意識不明。
ラミエル戦では最初の一発のダメージがひどくやはり意識不明。
ガギエル戦はそれで入院している間に終わり。
とにかく初号機はほぼ持ち腐れのまま話が展開してゆく。

24:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 02:42
思いついたのを

シンジが4歳の時初号機に融合する
ユイとゲンドウはで息子を失った悲しみに耐えきれず
シンジの精巧なコピーロボットを制作する。(要は鉄腕アトムみたいな感じで)
しかし所詮は機械のため息子と同じとはいえず、次第にコピーを疎ましく思うようになる。
コピーの方も次第に独自の意識に目覚め始め(人間的になっていくのとは違う)
MAGIを始めNERVの機械類とともに第三の勢力を形成し始める
最終的には使徒 人間 機械の三つ巴の戦いになっていく
他のチルドレンは唯一コピーとコンタクトのとれる存在
ゼーレはNERVの上位機関だがそれだけの関係で人類補完計画は存在してない
 エヴァとかMAGIとか人間以外の存在が主役な感じで
 アスカ 「こいつらは、アタシ達人間の想像を超えた存在だ…
       こいつらがそうなのだから、使徒も想像を絶する存在なんだろう。
       アタシは、こいつらに近づいてやる! 」
何を書いてるんだ… 
眠い…寝る



25:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 02:43
>>23
レイが初号機に乗ってシンジは帰されるにイピョーウ

26:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 02:54
素直に
トビオ:ユイ、アトム:レイ
じゃだめか?
昔おれが考えたパターンだが

27:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 03:35
URLリンク(www1.neweb.ne.jp)
ここのyamazaki氏、鉄腕レイちゃんシリーズが、それに近いか?
レイは初号機の中のユイが操ってる体って設定だから
アトムとはぜんぜん違うけど。




28:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 17:20
悪魔的天才碇ユイ博士の発明した汎用人形決戦兵器エヴァンゲリオンはその実験の日、
碇ユイ博士とともに虚数空間へ消え去った。
ネルフ作戦部長葛城ミサトの命令を受けたユイの息子シンジは友人の渚カヲルと虚数空間へ潜入、
ユイ博士と対決しエヴァンゲリオンを奪還するが、そのまま関東西部の山岳地帯に隠してしまう。
シンジがネルフに示したエヴァンゲリオンの返還条件は、実験後行方不明になった父ゲンドウを探し出す事。
一方、ミサトは、ゲンドウを探すかわりにネルフの作戦にエヴァンゲリオンの協力を要請。
こうして地上最強の兵器、エヴァンゲリオンは世界の各地で活躍することとなったのである。

29:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 19:18
>>28
続編はゲンドウ主役で、第一話以降シンジがでないんでしゅね?

30:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 19:26
>>28
エアーウルフか。
思い出すのに5秒かかったよ、懐かしいな。

31:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 20:02
エアーウルフかエアウルフか。それが問題だ。

32:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 21:18
Airウルフ

33:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 21:36
今のエヴァ小説に求められてるものってなんなんだろうね。
いまや、小説はずらーりとあるわけだし。

いや、人それぞれなのはわかるけど、
ちょっと、参考にしたいので。

34:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 21:57
>>33
面白い話を書けるSS作家とちゃんと連載を完結させることの出来るSS作家

最低スレ向けの燃料ばかり増えてもな
その、なんだ、困る(w

35:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 21:59
LASとかLRSは厭きた。

36:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/10 22:06
作家の登場人物に対する中庸な視点。
きちんと完結させる。
本編の情報を持った上で書く。

個人的意見としてはオリキャラマンセーは完全に論外だけど
やたらとオリキャラが出てくるとそれだけで萎える。
狭量である事は自覚してるけどどうもダメ

37:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 01:48
>>36に同意
キャラヘイトが無いこと
オリキャラはあくまで刺身のツマ的存在であること
完結すること
キャラと自己を過剰に同一視しないこと
明確なテーマがあること
このぐらいか

38:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 01:56
たしかにオリキャラでた時点で萎えるわな・・。
それはすんごく同意。
俺も読む気なくす・・・
しかも、名前がやけにかっこいい名前だったりする日には・・(寒)
やっぱ、完結することって重要ですな。

地味に今、掻き始めてるんだけど、
がんばってみるわ。

39:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 02:38
>>38
どんな感じの?
出来たら、さわりだけでも教えてもらえるとうれしい

40:38
03/10/11 02:58
>>39

俺が考えてるのは
逆行モノと企画書エヴァなんです。

逆行モノはもう参話まで書き終えてて、
結末も考えてます。
ストーリーはといいますと、
まぁ、なにもできなかったシンジが
みんなを守るためにと逆行。
(ここまではありきたりですけど、許してあげてください。
 一応、伏線もありますんで。)
でも、最初まで逆行するわけじゃなく、
マトリエル戦のあとまで逆行。
んで、逆行したシンジは強い意志をもって戦いに挑み、
少年からひとりの男へ成長しながら、
全てに決着をつけるみたいなかんじです。
だんだん、変わる未来とともに、
男になっていくシンジの成長過程なんかもからめていければなと
思ってます・・。



41:38
03/10/11 03:02
んで、もひとつ。

企画書エヴァってなものを考えてまして・・。
初期の段階の設定を自分なりに想像して、
それを書いていこうかなと。
企画書準拠な内容で
違ったテイストなエヴァを目指してこーかなと。
もし、企画書のエヴァがあったら!
をテーマにやっていこうかなと思ってまして。

企画書の小説って
完全再現はであったことがないので、
おもしろいかなと・・。
どうでしょか??

42:38
03/10/11 03:12
あ、逆行ものでは
トウジ&参号機、カヲル&四号機も健在とか
エヴァ大改造とか、マゴロクとか・・
いろいろ考えてるっす。
これはPS2のエヴァ2情報で
「かきたい!」って思ったからなんですけどね(w

読んでて「さむっ!!」ってなるようなものには
したくないので・・
まぁ、がんばってみまっす!

43:39
03/10/11 03:41
どうも
企画書エヴァってのが良く分からないのですが
それはエヴァの企画書段階のヤツをFFでということですか?

全く関係ないのですが
こんなシチュエーションが思い浮かんだので

シンジとカヲル
「どうしても行くのかい?」
「ああ…」
「皆がカヲル君を受け入れてくれたのに?」
「それでもだよ… 僕が僕であるために、真に生きるために 僕はアダムに還るよ」
「そう… なら、君を止めなくてはならない 殺してでも」
戦いの後
「色々あったけど 楽しかった、君と会えて楽しかった 
君にあったことで僕には思い出が出来た 満足だよ」
 
 ぐしゃり
シンジは泣くまいと思った 後悔などしない カヲルは確かに満足したのだから
勝利したのだから カヲルは幸せに死んだのだから…
 友達の勝利を祝ってやらなくてどうする 自分はカヲルの親友ではないか と

一粒の涙がLCLのプールに落ちていった… 
 
理解しあって、それでも殺し合う そんな友情もあっていいかなと…
 
 どうも、自分がエヴァのFF書くと、モノローグと主人公の独白が異様に多くなってしまう
しかもやたら達観してるわ、説教臭いわ…
自分以外には興味関心がほとんど無い性格破綻者だわ(自分自身の性格の影響です)


44:38
03/10/11 04:06
>>39
そゆことです。
企画書段階のやつを書こうかなと。

なんか深いですなぁ~・・。
こういうこと思えるシンジだったら、
またエヴァも違った話になるでしょうね。

45:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 06:07
・・・・・・・・・・ガンバレ、と応援したいがなんとも臭いそうな・・・
イヤ、スマソ

46:38
03/10/11 06:16
うん・・そういいたいのもわかる気がする・・(w
まぁ、そうならないように(きもちわる~くならないように)しますわ


47: ◆YjsWqh8B4w
03/10/11 06:53
良いんじゃないでしょうか?>38さん&39さん

今現在、散々エヴァFFの形態が出尽くした感がありますけど、
各ジャンルを喰い散らかしただけの様で、
まだ究極まで突き詰められてはいない気がするし。
逆行でも、LASでも、LRSでも、
徹底的に掘り下げて描く余地は、まだまだ残されてると思うので。
頑張って下さい。少なくとも一人確実に、ここで応援してます(w

48:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 11:28
>>38
そこに逆行させるのは良いかも。ありがちな中盤ダレに陥りにくそうだし。
シンジの変化の仕方は王道(世間一般での話)だけど、それがしっかり書かれた奴が少ないので期待できそう。
王道は好まれるから王道なんだし。

ただ大改造その他は危険な香りがする。注意して扱っておくれ。

49:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 12:03
>>47
ありがとうございます・・。
本当、励みになります!!
もし、公開できる形になったら報告させていただきますので・・。
煮詰まったときは助言くださいな☆

>>48
まさに取り扱い注意ですな(w
気をつけますよ~俺だってイタイタしいのはいやですしね(w
おもしろい作品つくりますわ!

50:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 12:16
JoJoEVA面白そうだな

俺が最期に見せるのは未来へ託すツェッペリン魂だ!

51:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 13:33
>>38
出来たら途中経過とかもここで発表してほしい
なんかスレタイ通りのことが実現しそうな予感

52:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 13:51
ゼルエル戦後

アスカは落ち込んではいなかった・・・が、

「弐号機の改装って・・・何よっ!壊れたままじゃない!腕が無くなったままってのもどーゆう事よっ!」

「壊れたまま!?冗談じゃありませんっ!現状で弐号機の性能は100%出せます!」

「・・・・頭も無いみたいなんだけど・・・?」

「あんなの飾りです!!エライ人にはそれが分からんのですっ!!!」

「・・・・・・・・・・・・・・・」

「・・・」

53:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 14:02
「きゃあああっ!」
「まずい!弐号機の脱出装置を!」
「ミサト!頭だけ飛ばしてどうすんのよ!」
「今よアスカ!パレットライフルで弐号機の頭部をラストシューティング!」
「わけわかんないわよ!」
「ミサトさん!僕にフェンシングを!リツコさんが金髪なので付いてきてください!!」
「めぐりあいだな」
「ああ」

54:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 14:37
「この時の繰り返しが始まったサードインパクト”以前”で・・・・ボクが死んだら人類の運命が変わってしまうんですよ!!
きっと最悪の未来になる!ここで死ぬわけにはいかないんだっ!インパクトの後なら幾らでも命を捧げますよ!!
ボクがここまでやってきた事が無かったことになってしまうんだッ!!人々は補完計画で感じた充足感を感じなくなる!
甘い絶望を知ることがなくなるんだ!満たされない事こそ幸福という事を思い出して下さいッ!!
ここでボクは死ぬわけにはいかないんだーッ!」


「分からないの?あんたは自分が使徒であるという運命に負けたのよ!
使徒は私に倒されることが運命なのよ!!!」

「やめろ この無能で分からず屋のビヤ樽がぁああああああああああああああ!」

55:38
03/10/11 15:14
逆行モノでどんなの望むか調査です(^^)
ちょっと、もりこんでみようかなとおもいまして☆

56:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 15:59
本編系に望むのは『一話一話の分量がほぼ同じ』、『一話につき使徒を一体倒す』の2つ。
テレビ版は放送時間の尺のおかげで冗長性を排せたところがあったと思う。
一方で一部のFF(や貞本版)は書きたいだけ書いてしまうためか、だらだらと話が続いてリズムが悪い。

57:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 16:38
>>50
ジョジョエヴァバカで良さそうだな。

前に舞城王太郎チックに書いてみたことがあった。
なるべく本編にそった形で書こうとしたんだけど、
あらぬ方向に行ってしまって困ったw
更に舞城テイストもうすれていくしなーw
激しく没w

58:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 18:52
前スレでアップされてたミサト逆行のプロットって何所?
自分あれに期待してるんだけど。

59:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 19:07
>>52-53
ワロタ(w

60:39
03/10/11 20:16
フムン
こんなの考えてみた
学園系
幼い頃両親を亡くしたシンジは感情を凍らせて14歳まで生きてきた
ある日シンジは青い髪の少女に出会う
翌日の夜 シンジはその少女が人を食っている所を目撃する
自分でも理解しがたい感情に突き動かされ 少女に惹かれていくシンジ
少女もこれまでの獲物とは違うシンジにとまどいを覚え 次第に惹かれていく
短い蜜月の後、同種とのなわばり争いに敗れた彼女はシンジの元へ…
色々話した後 心中

高橋葉介の人食い~マンイーター~を読んで三分で考えた穴だらけの設定
 書いてみようかな?


61:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 20:19
なんかすごくデジャブだな…

62:39
03/10/11 20:23
ていうか、
これ前スレか前々スレに書いたこと忘れて投稿したのかも
妄想がたらん いい燃料はないものか


63:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/11 21:59
nakaya氏って更新もコンスタントで話の組み立て方も好きなんだけど
氏のシンジがちょっとグジグジし過ぎかなぁって思うんだよね。
精神を病んでると言わんばかりの。
明るくとは言わないから貞本版シンジみたいなちょっと斜めに構えた
(断罪みたいな360°ヒネクレではなくて30°位のひねくれ)
性格でQ’を再構成して欲しいなぁ。無理かなぁ?

64:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/12 00:34
リアル関西十代のシンジ、トウジのエセ関西弁を哂う

65:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/12 00:52
九州弁(博多?)のだったらみたことあるよ

66:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/12 00:56
>>65
どぎゃんと?

67:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/12 01:00
URLリンク(www2.nerv.co.jp)
山口弁エヴァ

68:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/12 19:04
ケンスケのハーレム物って有る?スーパーケンスケでもいいが。
なんか面白そう。ついでにシンジがメタメタだとよりいっそうOK

69:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/12 19:09
>>68
烏賊のサイトに、ケンスケ逆行物がある。
シンジが主人公だけど。

70:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/12 19:24
>>68
時代はスーパーケンス獣だよ

71:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/12 19:27
それって何?

72:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/12 20:59
>スーパーケンス獣
けんすけだもの っていうとみつをっぽい

73:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 00:40
日本語を全く喋れないアスカの出るFF。
ネルフの高官(オペレーター三羽烏以上)はドイツとのやりとりを円滑に行うためドイツ語は習得済み。
レイもアスカが来る事態を(ゲンの字が)想定していたため問題ない。
結局主なメンツでドイツ語が話せないのはシンジのみ。通訳は主にミサトが引き受ける。
とか。

74:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 00:47
ドイツの大卒なら英語は話せそうだ。


75:73
03/10/13 01:10
>>74
ああ…うん…
とりあえず、
シンジがアスカとコミニュケーションが取れない→ネルフでなんとなく疎外感
がポイント。でも、だからどうしたとかそれでどうするつもりだとか聞かれたら困る。

76:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 01:35
連想だが、アスカがシンジにドイツ語教えるLASってどうだろ。
ドイツ語わかんないと難しいかな。

77:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 01:36
ネルフは国連機関なんだから
公用語は英語にしとけって感じ。

78:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 02:12
>>74
第2外国語でフランス語もできそうだ。
英語はネルフにいる以上はできるのが当たり前だと思うし。

79:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 02:28
フランス語は、どうだろう。
どんどん影響力下がってきてるし。

80:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 03:09
あの時代は英語よりドイツ語と考えられてそう。

81:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 03:12
貞本版でトウジに関するネルフの資料がドイツ語だった。

82:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 03:58
国連はフランス語が重要だろ。

83:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 10:17
>>79
影響力というより教養という意味でだな。

84:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 17:21
前スレ後半でミサト逆行物のプロットをアップした者です。
とりあえず、本編中の"穴"つかってなんとか全体を埋めた草案も掛けてきたので、
今月中にプロローグの清書から書き始めて、どっかのサイトに投稿したいと思います。

あのままだったら多分永遠に眠っていたプロットの穴を埋めるべく
俺がインスピレーションを得るきっかけを与えてくれたこのスレの住人の方々に感謝。

85:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 18:00
>>82
国連本部はドイツじゃなかった?

86:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 18:03
松代市か第二新東京市だったかと。

87:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 18:04
あの世界では、アメリカは二百万の餓死者を出すドキュソ国に
ナリさがっとるらすぃので

88:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 18:04
失業者アレルギーモナー

89:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 18:09
あの世界で
覇を揮っているのは
日中独ソ

90:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 18:19
>>89
つくづく日本ってのは、ウジ虫だな。

風見鶏といわれても仕方ない

アスカはかわいそうだ


91:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 18:24
わー、なんか変な人が来ましたよー?

92:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 18:39
89から90に反応した文脈がまるでワカランな。
てか、一行目→二行目→三行目の接続も意味不明なんだが。

誰か通訳してくれw

93:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 18:57
1 :名無しが氏んでも代わりはいるもの :03/10/09 00:38 ID:04Kx5uK/
さて、このスレにお越しのエヴァFF読者の皆様方。
あなた方はこんな風に思ったことはございませぬか。
こんなカンジのエヴァFFが読みたいなあ……と!!
ということでこのスレは時折皆様が脳内で展開させるエヴァ小説の
妄想を存分に解き放つスレです。

<<このスレの使い方>>

・こんなカンジのエヴァFFが読んでみたい!!! あるいは
 こんなアイデアを思いついた、でも自分でFFなんか書けない!!!
 という設定・展開を披露する。

・ソレに対して感想などを話す。

・すでにweb上に似たようなエヴァFFが存在している場合、
 紹介する。

・あとはこのスレを読んだFF作家様が
 ネタをとって実際に書いてくださるのを待つ、と(藁

※こちらをご覧のFF作家の皆様へ
 当スレに発表されたアイディア・設定の利用に関しては一切の制限はございません。
 完全フリーです。
 使えそうなものがあったら気兼ねなくガンガン持ってっちゃって下さって結構です。

94:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 19:37
何故か話題が明々後日の方向に飛んでいくのもこのスレの特徴って事で。

95:38
03/10/13 19:44
どうも~38でっす。
今、三話までかきあげました。
LAS流れになりそうでごんす~

で、相談なのれすが、
自分でサイトつくったほうがよさげ?
それとも、最初は投稿して様子みたほうがよさげなのだろうか・・。
べつに、サイトつくれない環境でもないので
迷ってます。

96:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 19:50
>>95
自分でサイトを作った方がいいけど、最初の頃は訪問者も少ないし。
FFサイトの運営者に知り合いがいるなら、そこに投稿するのもいいと思う。

97:38
03/10/13 21:32
なるほど~。
投稿するならどこがおすすめっすかね?
基本的にみるだけなんで・・他のFFサイトは。

98:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 21:38
>97
蚊取り線香とかアルカディアにすれば?

99:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 21:40
>>97
LASなら、Epistlesにすれば。
サイトの質はともかく、HIT数だけはむちゃくちゃ多いから。

100:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 21:40
本編準拠の人物入れ替えもので
加持と冬月とゲンドウを入れ替える。

ネルフ司令:冬月
副司令:加持
スパイ:ゲンドウ

冬月はユイともう一度会いたいがため、
加持は真実を知りたくて(どこまで知っているかは適当に。冬月とは化かし合い?)
ゲンドウはユイの死の真相を知りたくて。
加持は昔リツコと付き合っていて、ゲンドウはミサトと付き合っていた。
付き合っていたのは本編通りの相手でもいいけど、
ゲンドウとミサトが付き合っていた方が、
シンジ君のショックがでかそうだからこっちで(w

101:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 21:49
>>99
それはやめとけ、あそこに新規投稿は喧嘩売ってるようなもんだ。

102:38
03/10/13 21:52
Epistlesいったことありますわ~。
まぁ、雰囲気はなじめませんけど・・(w

>>101
ケンカうってるようなもんってどゆこと?

103:38
03/10/13 21:54
>>98
アルカディアってとこ検索ひっかからない・・。どこ?
蚊取り線香ってサイト雰囲気よさげでいいかもってかんじですわ。
サンキュです。

104:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 21:55
>>103
ちゃんと話を書くつもりなら、掲示板連載は止めた方がいいよ。

105:38
03/10/13 22:00
>>104

うん。掲示板連載は考えてないわ。
ちゃんとした形で乗せてもらえるところのほうがやっぱいいだろうし。
んで、評判よさげだったら、自分のサイトたちあげようかなと・・。
助言サンクス!

106:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 22:00
>>104
その理由はなぜでしょうか?
私、この板で適当な数が書けるまでサイト解説を延期した者なんですが…。


107:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 22:02
>>106
練習で書くなら、掲示板連載はお手軽でいいけど。
でも、ちゃんと残したいなら、別。

108:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 22:04
>>107
なるほど、了解。

109:38
03/10/13 22:18
線香花火、みてたんすけど・・
なんか・・残虐系多すぎな気が・・(w
う~ん・・ちょっと趣向ちがうかなぁ・・(汗


110:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 22:24
本気で「SS/FF作家の相談に乗ってくれるスレ」ほしいなぁ…

111:38
03/10/13 22:26
>>110
同意!まじ、同意!!

112:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 22:26
>>110
スレ、立てれば。

113:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 22:30
ヒット数云々ってのはEF5とかでチェックしてる位のとこだとあまり気にしなくてもいいと思う。
まあ平均して月1回くらいは更新してるアクティブなところが無難かな。

経験的に一番大事なのがサイトのオーナーさん。
もうやる気くなってたり、明らかに嗜好が自分と違うようなところは避けた方がいいかと。

とりあえずどこであれBBSとかメールとかで顔繋いでからの方がいいんじゃない。

114:110
03/10/13 23:18
自分スレ立てられないので、どなたか頼む。

本文の代筆~括弧の使い方まで、相談何でも引き受けます。
みたいなノリで誰かスレ立てヨロ。

115:38
03/10/13 23:20
詳しいテンプレ考えてくれたらオイラが立てますんで、
考えてくださるとありがてぇ~っす(^^)

116:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 23:33
以前は「FF作家・関係者降臨スレ」でアドバイスをもらったりしてたんですが…。
建つのなら嬉しい。

117:38
03/10/13 23:39
じゃあ、たてますわ。
説明的なものどしたらいい??

118:これで問題ない、と思う。
03/10/13 23:41
タイトル:困ったSS/FF作家さん達がほのぼのと相談に乗ってもらうスレ

>>1
困った・行き詰まった・迷った作家がまったりと相談に乗ってもらうスレです。

・新鮮で旨味のあるネタが無くなった。
・風呂敷を広げすぎて畳めなくなった。
・最近マンネリ気味。
・書いたはいいけど何処へ投稿すべき?

その他困ったこと等なら何でもOK。
相談するならば早くしろ、でなければ帰れ!



使えない部分を修正して使って下さい。

119:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 23:50
さて、このスレにお越しのエヴァFF作家予備軍の皆様方。
あなた方はこんな風に思ったことはございませぬか。
こんなカンジのエヴァFFが書きたいなあ…サイト作りたいなぁ…と!!
ということでこのスレは皆様が脳内で展開させるエヴァ小説の完成を応援・観察するスレです。

<<このスレの使い方>>

・こんなカンジのエヴァFFサイトが作りたい!!!
 あるいは こんなアイデアを思いついた、でも自分でサイトを造れない!!!
 という人のためにアドバイスする。

・サイトの育成を観察し、マターリする。

・すでにweb上に似たようなエヴァFFサイトが存在している場合、
 紹介し、親睦を深めてもらう。

・あとはこのスレを読んだFF作家予備軍が 実際にサイトを立ち上げてくださるのを待つ、と(藁

※こちらをご覧のFF作家の皆様へ
 後発組の育成にご協力いただければ幸いです。
 実際のサイト運営の苦労話などもございましたら、よろしくおながいします。


こんなのでどうでしょう?
このスレのテンプレ流用ですけれど。

120:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/13 23:53
テンプレ、長すぎ

121:38
03/10/13 23:56
うお~テンプレどっち使えばいーんだぃ??

122:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 00:00
それを選ぶ権利がスレ立て人にはあるのですよ。
自分が好きな物を選べ。

123:38
03/10/14 00:01
【ほのぼの】悩めるSS/FF作家さん達が相談に乗ってもらうスレ【まったり】

ってタイトルはどうですか?

124:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 00:02
スレ立て人に全て任せる。

125:38
03/10/14 00:04
サンクス。
しばし、またれぃ!

126:38
03/10/14 00:15
たてたんでよろしく!

悩めるSS/FF作家さん達の相談室
スレリンク(eva板)l50

127:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 01:07
cochma(略)terminalあたりはそこそこ活発で雰囲気も悪くないと思うがな。

128:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 05:14
ちとスレ違いっぽいのですけど出てたので質問
>>98で出てる蚊取り線香って「線香花火と蚊取り線香」ってサイト?
猫狂って人の作品好きだったんだけど、いつのまにか更新停止してたから気になって

129:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 16:52
>>128
そう。
ちなみにその猫狂って人は自分でサイト開いて、すっかりEVAとは縁遠いヒトになってしまったよ。
葉鍵とか、ティルズとか。

130:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 20:25
冬爺さんがラスボスなFF。

実は碇夫妻やゼーレよりも陰謀家な爺さん、じっくり準備してサードインパクトを利用し
ネルフひいてはゼーレを乗っ取る。
ゲンドウは追放された上社会的に抹殺され、日の当たらない世界で生きることに。
しかし初号機(の中身)を取り戻すためUGでがんがるゲンドウ。
一方ガーゴ…もとい冬爺さんはその強権を思うがまま行使し、世界の知識を結集させユイのサルベージに挑んだり
某後部座席みたいな事をしたりする。
シンジは核心を知りすぎているが、対外的なことを考えVIP扱いに見せかけて軟禁。
しかしそこにゲンドウが接触、インパクト時に和解(御都合)していた碇親子は
ついにガーゴイ……かつての恩師にこっそり牙を剥く!

131:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 20:31
>>130
こっそりかよ!(w

132:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 21:17
>>130
>シンジは核心を知りすぎているが、対外的なことを考えVIP扱いに見せかけて軟禁。
Ζのアムロみたいだな。

133:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 21:24
逆行ミサト
既に何度も繰り返して性格が捻じ曲がっており、チルドレンを懐柔させる方法や奸智に長け
「理想のお姉さん」を演じつつ自らのシナリオ通りに世界を変えていく。

格好は…黒衣じゃだめだよなあ。

134:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 21:29
>>133
何度もってことは、どっかにアラがあるってことだよな。
気が付かないところで裏切られていたとか…

135:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 21:34
「えんじょい」みたく逆行して楽しむこと自体が目的になってるのかもしれん。
「次はシンちゃんと 指令 の3Pに挑戦しようかしらん。」とかw

136:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 21:45
司令

137:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 22:03
ゲンドウ逆行だけはあまりないね。

しかも、半永久的に時がくるたびに逆行する。

138:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 22:09
終わりのないのが終わり・・・

139:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/14 23:26
「命が大切なんて誰が決めた……?命は不思議で儚く美しい…
 神様の決めたことに 口を挟もうとは僕は思わないよ」


 こんなことをことあるごとに口走るシンジ

140:130
03/10/14 23:43
>>131
真面目に話すと、表だって牙を剥くと即刻抹殺されてしまうため。
とりあえずネルフ内部には不満の声もなくはないんで、そういうの引き抜いて
ゲンドウと協力して反ネルフ地下組織でも立ち上げる。

でも、そういうリアクションを期待して書いたのも事実。

141:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 01:16
130のを改変してガンダムっぽくw

陰謀家の冬月はレイを籠絡し洗脳するのに成功。
サードインパクトのおりにシンジを殺すことを狙うが、
全てを察していたアスカによって阻止されてしまう。
何故察していたかというとアスカは加持によって情報を渡されていたのだった。
その後、生き残ったアスカやシンジは英雄として使われるが
アスカとシンジのしこりは残ってしまう。
冬月の手に落ちる前にアスカは姿を消す。
だが残されたシンジは、冬月にいいように操られてしまう。

数年後ゲンドウは反ネルフ組織を作りアスカを象徴として立てる。

後は逆シャアっぽくw
シンジとアスカやゲンドウの愛憎劇になればいいですねw

142:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 11:55
両親は共に天才的な学者でありながら、何の取り柄もない男子高校生、碇シンジ君の元に、
いきなり「アンタの妻よ」と名乗る幼馴染みの少女が現れ、他にも数名の美少女から迫られるようになる

なぜ急にモテ始めたかと言えば、とある検査の結果、
彼の中には両親やその先祖達から受け継いだ天才の遺伝子が眠っており、
本人はサッパリな分、凝縮された天才の要素がその子供に受け継がれるだろうとわかった為であった

かくて、シンジ君(…の子種?)を巡る美少女達の争いが始まる





スンマセン、アニメの出来があまりにも(予想通りに)アレだったもので…

143:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 13:45
後半に昔の男が出てきそうでイヤ

144:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 13:47
>>142
ええと…もしかして表紙に騙された名無しさん?

145:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 14:02
おお、読み込んでいると思しき板住人同士が居られたか。
折角だから聞いてくれ。

俺の場合、あの温い設定、文中の滑ってるギャグ(漢字を並べた学校名だとか)
小説の起承転結スタイルからは斜め上を行く巻末部分(オチとは思えぬ)等々、
とても評価出来たもんじゃないと思いつつ、何故かDM誌を立ち読む時はこれを
探してしまっている。
何故か単行本も揃ってしまってる方。

決して良く出来たという話でもなく、今更新鮮味のカケラも無い物語なのに、
なんで手が伸びてしまうんだろうか?

ひょっとして俺には理解出来ていない魅力がこれにはあって、熱烈な支持とか
やはりあるんだろうか?

ファンの人、誰か教えてくれ。

146:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 14:07
ファンは君だ。君なんだよ!

147:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 14:19
え~~?
認めたくないよ、それは。

148:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 14:27
>>145
お前はLAS人だと推測する

149:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 14:29
>>147
事実よ。認めなさい。 マンセーいいわね?

150:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 14:30
いんや、LA(オール)S人でつ。(´・ω・`)

151:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 14:32
マンセーしようにも、褒めるべきポイントが見付からないんだが……。

あ、挿絵はそこそこに(w

152:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 14:32
漏れは長女萌えだった

153:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 15:07
_| ̄|○  なんのことだが、サパーリワカラン…

154:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 19:02
こつえーのイラスト集の事でしょ。
なんかヘンなデムパ文章がオマケで付いている奴。

155:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 20:06
てんで性悪じゃないの?

156:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 21:10
まぶら(ry
買ってみてあそこまで金を無駄にしたと思ったのは初めてだ

認めたくないがドキュソヘイト系スパシンでもこれより面白いものは存在する
設定つかってそのへんの同人文書きつかまえて書かせても必ずもっといいものが出来上がる・・・と思う

未だ連載がつづいてるということは、ちっとは面白くなってるのか?>>145

157:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/15 23:14
漏れはふかやしゅんいち氏がはまってるのを見て立ち読みしてみたが一分持たなかった。

158:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/16 21:11
真・軍事エヴァ。

時は2015年、緊張していた世界情勢がサードインパクトによって崩れ
第三次世界大戦が始まって既に15年の月日が過ぎていた。

てな感じで、兵器としてエヴァを使う話とか。
使徒?サードインパクトが本当に隕石の衝突なら問題ないよ。
エヴァも本当に人造人間って事で。デザインヒューマン。

159:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/16 21:13
>>158
セカンドインパクトじゃないの?

160:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/16 21:24
>>156
だめだ。
ちっとも進歩してない。
最新の単行本に、おそらくは「しんみりセンチメンタル」路線を狙っただろう短編も入ってたが、
例によって滑りまくってて痛々しかった。
つーか、あの構成の意味不明さは味なのか?


161:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/16 22:08
>>160
まあまあ落ち着け、ところで俺には君が何を言っているのかサパーリ理解できないんだが?

162:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/16 22:10
>161は本当に>160を理解しようとした?

163:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/16 22:32
>>158
エヴァが量産されてる世界?
シンジは日本軍のエース?

164:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/16 22:40
>>163
どっちかと言うと、「トップをねらえ!」の世界観をベースに弄った方が早いかな?
あれは確か、第二次世界大戦が枢軸側の勝利で終わり、日本主導で国際関係が再編された世界の筈。
2013年に地球帝国成立と設定されているから、そこら辺のゴタゴタが続いているとか。

ちなみに日本重化学工業共同体(三菱造船、石川島播磨重工)は、この世界では
人類初の超光速宇宙船ルクシオンを建造したという割と良い扱いになってるね。


165:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/16 22:51
>>162
理解しようとした。でもぜんぜん分からないんだ、しょうがないじゃないか。

166:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/17 00:17
>>159
ごめん間違えた。正解。

>>158
いや、2015年時点では零、初、弐の三機のみ。
国が傾くほどの予算を投入して製造されたものの、予算に見合った(兵器としての)性能はない。
ただ、局地戦では無類の強さを誇るので陣地攻撃とかに使うと防ぎようがない。
既存の兵器では一万二千枚の特殊装甲を破ることすら容易ではなく、
ATフィールドを合わせて考えると核やN2、陽電子砲でしか有効打は望めない。
が、数の少なさは致命的で、維持にも膨大な費用がかかるためやっぱりコストパフォーマンスは非常に悪い。
いくら何でもこれじゃ開発しようとか思わないと思うので、生体部分の回復能力と電源なしでの活動限界は伸ばしておく。

ここまで考えて、普通の兵器に対して最も効率のいい攻撃方法は
横になってごろごろ転がる事じゃないかと思い、萎えた。

167:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/17 00:29
>横になって~
ワラタ
確かにな、避けようが無いし。

168:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/17 00:31
>>166
戦術核であっさりあぼんな悪寒

169:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/17 00:31
軍事的に正しいFFを書いてる人に監修してもらうとかw

170:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/17 00:48
母性とか母親を否定しているシンジの話
たとえはシンジがレイみたいな外見で、ユイはノイローゼになって母親であることを拒否する。
シンジはシンジで
「あの女は、僕のことを嫌いなようだが、それがどうした。生きたいように生きるだけのことだ」
とか
ギャグ系でなくて、ユイが狂っているヤツが読みたい


171:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/17 07:02
>>170
本編ですでに狂っていますが何か?

172:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/17 16:14
>>171
ネタとして二流。

173:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/17 18:11
矢張り隕石が落ちる先はアメリカが良いのであろうか
となると世界のパワーバランスが崩れるので
不埒な考えを起こす国が現れてもおかしくはない
しかしエヴァを建造する必然性が無くなってしまうのでは無かろうか
通常兵器として役に立たぬ物など、計画段階で潰されるだろう

矢張り外宇宙に敵対勢力がいることを察知した日米英などが
世界をまとめるために中国をぼてくり回すうちに中国が
核を世界に乱射、荒廃した世界ならどうだろうか
エヴァは対宇宙人用の秘密兵器とすれば問題なかろう

つか某研口調でエヴァ書けばいいじゃんw

174:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/17 18:25
一瞬、本物かと思ってドッキリでしたよw

んじゃ一発、召還呪文といきますか。

レールガン!レールガン!!レールガン!!!

175:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/18 11:02
>>174
何の事??

そーいえば、パレットライフルってレールガンなんだよな。
・・・・マズルフラッシュが出るレールガンだけどな。

176:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/18 11:25
>>175
発射された瞬間に空気との摩擦で発火しとるんじゃよ(お

177:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/18 20:25
学園エヴァで、始めにシンジとレイがぶつかったときに入れ替わる話を読みたい。
べたな設定だと思うが見かけない。誰か書いてくんない?

178:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/18 20:44
>>177
nakaya氏の通販バックアップCDにそんなネタが入ってた。
お陰で男の心が分かるシンジ入りレイと、
女心が分かるレイ入りがシンジが変にモテてしまうというオチだったよーな。

179:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 00:56
>>178
なにそれ。うpきぼん、はだめか。読めないYo!

180:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 13:55 wbhfYIwP
アスカの首筋に抑制剤がセットしてある話。
興奮すると、装置が作動して首筋に注射針が刺さって薬が注入される仕組み。

「こ・・この!・・馬鹿シンッ・・<プシュッ>・・・・・・・・にゅぅぅぅぅ~~~~~・・・・・・はへぇ~
あれ~なんだったけ~~w」



主にレイのオモチャと化していたりする。

181:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 13:59
シンジが滅茶苦茶色んな人に犯される小説が読みたい。

182:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 16:41
>>181
おらよ
URLリンク(ftom.bebto.com)
URLリンク(ftom.bebto.com)
スレリンク(eroparo板)
スレリンク(eroparo板)

183:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 18:31
「使徒に勝つ必要はない… 負けなければいい 我々の一人でも生き残ればそれは負けではない」
こんな感じのゲンドウが見たい
とにかくゲンドウがまともでカッコいいのが読みたい 

184:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 18:39
>>182
181じゃないけど堪能しますた(;´Д`)ハフウ
なんか、新しい世界を見つけた感じです。


185:朱弓
03/10/19 19:31
小説書きました。誰か評価お願いしますm(__)m
うちのBBSに書き込んでいただけるとうれしいです
URLリンク(moonlight-sanctuaryld.hp.infoseek.co.jp)

186:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 19:36
騙り?

187:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 19:49
>>183
とりあえずゲンドウがまともならこれかな?
立場変換物で設定も色々変わってるから見る人を選ぶかもしれないけど…
URLリンク(www.home.cs.puon.net)

188:気付き@幸せ掴む
03/10/19 19:49 11oUzCAq
人が自己実現するは大切ですが、目標という夢に描いた自分に成り得ることが目的ではなくて、それ
に近づいて行こうと努力することが、人生にとって本当の意義があるということを知りましょう。
人生とは魂の学習をする過程を指し人格(霊格)とか品性(霊性)を高めることが目的なのです。
人は、魂的に観ると物質的に恵まれていても進歩向上がない時は、退屈を感じ焦燥するものです。
あなたは自分の能力を引き出して個性や才能を発揮するには、事物の正しい観方を学ぶと共に
心(精神)を物事について悲観的に考えたり、否定的な言葉を使うことを改め、肯定的な生き方
へと生活態度を変えなければ、輝く未来はとても期待できないものです。それは正しい考えこそ
が正しい想いと正しい知恵と正しい判断が湧くようになり、そして正しい行動もできるからです。
この件に関する出典の説明があるHP↓に注目。参考にしよう。危機が近し心して暮らそう。
URLリンク(www.d7.dion.ne.jp)

189:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 19:52
EVAのキャラクターがガイナックスを滅ぼす作品が読みたい

190:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 19:55
>>189
レイ・リターン30話

ガイナックスを潰します

191:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 21:27
格納庫の作業員の活躍を書いた作品が読みたい。
プロジェクトX風に(w

192:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 21:32
>>184
今まで微熱ワールドを知らなかったとは勿体無いな(w

>>190
どこ?

193:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/19 21:54
>>192
ココ
URLリンク(prost0.hp.infoseek.co.jp)

というかGoogleで検索すれば一発ですぞ。
URLリンク(www.google.co.jp)

194:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/20 03:44
綾波が、シンジとアスカの子供の世話を引き受けるような話は結構あるけど、逆って無いの?


195:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/20 03:49
>187
なぜか第三東京ミュうミュうのほうを読んでしまいますた。
続きキボン

196:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/20 16:55
>>195
……紹介した身としては何か悲しいぞ。

197:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/20 17:30
>196
第三~楽しかったぞ。紹介してくれて感謝だ。

198:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/20 17:42
藻前らスゴクほほえましいですよ( ´∀`)マターリ

199:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/21 20:36
本編再話系で、日向が主人公の話を書いてほしい。

200:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/21 20:45
URLリンク(howldragon.hp.infoseek.co.jp)

201:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/21 20:54
>>200
そういうのではなくて、オペレーターとして頑張るような話がいいのですが。

202:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 00:37
>>199
日向視点の再構成ものってだけ?

203:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 01:25
>>202
日向がネルフの一員として活躍する物。
作戦部長になるのは可。
エヴァのパイロットになるとか、使徒の力を持ってスーパー日向になったりするのは不可。
感じとしては、日向が大活躍でシンジたちと交流するような話が読みたいな。

204:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 01:42 PCinzad2
アスカが男な本編再構成が読みたい。その他は本編準拠で

シンジは、アスカが男だったら割と最後まで仲良くいい関係で居られそうな気がする。
軽い上下関係のある友情になりそうだけど。
シンジの方だけアスカに「くん」付けだったりね。

205:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 18:06

チルドレンというかシンジが犯罪者なヤツが読みたい
たとえば世間にどうしてもとけ込めず、無実の罪で有罪になって半ば厄介払い的にネルフにきたとか
ネルフも犯罪者の処理機関としての性格が強く、チルドレンは消耗兵器扱い
エヴァとかも高級な戦闘機くらいの感覚で運用されている
使徒は際限なく出てくるし、第三新東京は隔離されている
 シンジも母性とか親の愛情とかは信じていないし 自分が特殊でネルフ以外では生きていけない
ことを理解している。
 救いのない状況の中でも、絶対に絶望しないシンジ
 
 「無償の愛」とか母性とかは信じていないので否定

実はちまちまと書いている最中 書いては書き直しての繰り返しで一話も書けてないが…
キャラヘイトとスパシンは大嫌いだが、スパシンにすると色々都合がいいのも事実 
後、ゲンドウをかっこよくしたい
>>204
性別逆転ものだったら結構在ったような気がするが、アスカのみ男ってのは見たことがないな



206:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 18:31
>>205
戦闘妖精・雪風やね

207:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 18:37
個人的にはあの程度ではスパシンとは言わないな。

208:205
03/10/22 18:37
>>206
うん、
できればもっと救いのない話にしたい


209:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 19:07 nAbzAGeo
戦果の少ないチルドレンから、用済みとして処理されていくっていうのはどう?
だから仲間意識は皆無、レイやアスカお互いの存在を優先して事にあたっているとかさ。
作戦上連携が必要な時は勿論命令に従うけど。
物語の都合上、原作よりはシンクロはそれほど困難でなくなっている。

210:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 19:09
「一歩ですら後退する者は祖国の名において射殺する!」

211:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 19:57
>>209
一回でも暴走したら即処分されそうだな。例えゼルエル級の使徒が相手だったとしても。

212:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 20:32 PCinzad2
フラタニティのメンバー、ハル子(宇宙人)がゼーレとかの不穏な動きをスパイ、
ついでに一話目冒頭でシンジのドタマをギターでしばき倒すようなエヴァ小説。
シャムシエル戦の後、街を彷徨ってるときに、マミ美と逢ったりする。

213:205
03/10/22 20:32
こんな感じで書いてます。
正直ネタ不足 アンド動機とかが思いつかん…
元ネタは指摘もあったように雪風と 完璧な涙 あと自分の妄想


彼、碇シンジには表情というものが無かった。
感情は在るのだが、それを表すことが出来なかった。
シンジは、生まれてから一人も友達と呼べる人間を持っていなかった。
育ててくれた叔父夫婦は優しかったが、得体の知れない子供として見ていることが
シンジには分かった。
なぜ自分には表情がないのだろうとシンジは思った。
最後に笑ったのは何時だったろう。
あれはシンジが5歳の時だった。叔父夫婦の父、つまりシンジの祖父が亡くなったときだった。
シンジは祖父が好きだった。 シンジは死んでいく祖父に向かって笑いかけた。祖父は笑ってくれたが、叔父は激怒した。
死んでいく人間に涙も見せないとはどういう事かと。
「なぜ泣かない」
叔父はシンジを詰問した。
「悲しい、でも涙が出ない」
叔父はこの子供が分からなかった。なぜ、悲しいのに涙が出ないのだ。この子はなんなのだ?と
叔父はシンジに部屋から出て一人で遊ぶようにと伝えた。

214:205
03/10/22 20:33
あれからだ。あれから自分は表情を失ったのだ。悲しいときに泣けず、嬉しいときに笑えず。
社会から孤立したのだと。
シンジはしかし、悲しいとは思わなかった。そう思えばよけい惨めになるばかりだと分かっていたから。
12歳の時、シンジはプレハブの小屋を与えられた。自立を促すという名目だったが、厄介払いでしかないことは明らかだった。それからシンジは孤独に過ごした。送られてくる生活費は十分だったし、食事はじぶんで作った。友達はいなかったが、それを寂しいとは思わなかった。
誰でも自分が一番なのだ。無償の愛などは存在しない、そんなものは人間には持てないのだ。
 叔父夫婦が何かと自分の世話を焼くのも結局は、父 ゲンドウからのカネがあるからだとシンジは思った。そうでなければ誰が自分になど…
 学校でもそうだった。シンジはとけ込めなかった。友達の輪にも、悪意の輪にさえも
そうして2年が過ぎた
シンジは14歳になっていた。
整った顔立ちは、無表情と相まって、一種の威圧感を醸し出していた。
遠くから 自分のことを話している女子の集団が見える。
 
いつもそうだ… 
遠くからまるで人間ではないものを見つめるかのような視線
何を話しているのかと近づくと逃げてしまう。 いったい自分が何をした?
表情がないのが悪いのか? それとも、自分は本当に人間ではないのか?
シンジには分からなかった。
彼は未だに孤独だった。


215:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 20:51
歌を歌った方がシンクロ率が上がると判明。
エントリープラグの中でも
「大人の階段の~ぼる~♪君はまだ、シンデレラさ~♪」とか
「あ~あ~、果てしない~、夢を追い続け~ぇ♪」とか絶唱。

216:205
03/10/22 20:53
しかし 今一番読みたいのは
女犯ゲリオンの小説版 


217:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 22:05
>>215
シンクロ率上がったところで戦えるのか、それw

218:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 23:06
>215
「ほらファースト、黙ってないであんたもなんか歌いなさいよ!」
「歌……」
「いくらあんたでも、歌の一曲や二曲知ってるでしょ」
「貧しさに負けた~」
「って何よその辛気くさい歌は!?」
「音痴に言われたくないわ」
「誰が音痴ですって!?」
「やめてよ二人とも!」

「恥をかかせよって」

こんなのしか思い浮かばん……

219:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 23:09
(・∀・)イイ!ジャン

220:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 23:38
>>218
ワロタ(w
昭和枯れ薄かよ!


221:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 23:41
歌によって上がるシンクロ率の幅が違うとかもいいかもな。
シンジのbest songはやっぱ・・・ちんこ温度か?

222:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/22 23:58
>>213
けっこういいよ。漏れは読みたい。

223:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 00:00
シンジ:ちんこもみもみもーみもみー!

224:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 00:02
アスカ:わたしの心を汚さないで!!

225:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 00:28
膨張してしまった(ラップ部)

226:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 00:34
綾波レイは歌うとなぜか霧島マナの声になるよね

227:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 01:06
>>226
あの声のまま歌うのは流石に無理だろ。綾波の声はバラも大分『演技』して出してる声だし。

228:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 06:01
>>187
面白かった。
途中までは少しどころかかなりご都合主義だな、と思っていたが
最後まで読んだらそれも吹き飛んだよ。
演出としてはベタだけど、いいねぇ。

229:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 06:22
>>213

今のところ悪くない感じ。
しかし、そのままだと先の流れが何となく読めてしまうような・・・。
他に類を見ない突き抜けた何かが欲しい。

230:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 06:27
>>54
一番最後のJoJoシリーズに出てきた、神父の断末魔の台詞だよね?
今、気が付いた。

231:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 07:08
>228
いやいや、お約束も大事ですよ。
しかし、シンジは元々女声というか声優さんが女なので、一連の
「やいやい化け物よくもやったな!から御奉仕するにゃん。」
までが全然違和感無くて、思わず萌え狂ってしまいましたよ。
元ネタのほうは見たこと無いけどね。

232:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 22:55
先生! 話が噛み合ってません!( ´Д`)/

233:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 23:12
>>182
全部読みますた。本当にシンちゃん総受けですた。
ついでにカヲル受けもあり。しかも相手がマヤたん。
新鮮だったYO!お礼が遅くなってスマソ。感謝!

ゲンドウに滅茶苦茶犯されるシンジが読みたい。
とか言ったら、何かのAAで攻撃されますか?

234:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/23 23:26
>233
182じゃないが、あれを全部読んだ人間ならば、当然の反応かと・・・
でも801は嫌いな香具師のほうが多いからな。



235:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/24 00:08
シュールなキャラ達のEVA小説読みたい。
あ、アスカだけ元の性格ってゆーのもおもろいかも。

236:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/24 09:41
ゲンドウまとも系。
ユイのおかげでやや臆病じゃなくなってる。
サルベージはにもちろん挑戦したが、結局失敗してユイのことは事故として諦めた。
以降補完計画を阻止するためにじっくり計画を練る。
(ユイは自分の目論見をゲンドウにも明かしてなかったので「未来」のセリフを字面通りに受け取った)
そのため家を空けがちになるので、どっか信頼できるところにシンジを預ける。
でも手紙(直筆)でしょっちゅう交流はするし、どんなに少なくても三月に一度はシンジと会う。
レイは戒めとしてきちんと、でも存在が機密みたいな物なのでネルフの中で育てる。

237:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/24 14:01
アルカディアで「三人目の子供達」というのをやっているが、それを更に深刻にした可変バージョン
を読みたい。

使徒は突然人に憑依して現れる。
使徒因子を持つのはインパクトから後にに生まれた14歳の子供達だけ。
因子を発見された少年少女達は本人達の知らぬ内に、第三新東京市に集められている。
使徒に対抗出来るエヴァを操れるのも、使徒因子を持つ子供達だけ。

第三新東京市は因子を持つ子供同士を殺し合わせる為に作られた巨大な箱庭となっている。
チルドレンに選ばれるのは因子覚醒率の低い子供達から順に。
それらを演出するネルフスタッフ達の、嘲りと嘲笑、又は葛藤を物語の主軸とする。

最後は尤も早くに覚醒してゼーレ・ネルフの追求から逃れていたカヲルが、第三に乗り込み命と
引き替えにシンジ達に真相を伝える。

238:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/24 16:18
ゲンドウがまともだと難しくない?
ゲンドウは…なんてゆうか重しみたいなモノで、
下手に物分りがイイ人にすると話に締りがなくなる感じもする。

239:205
03/10/25 01:37
アスカとの絡ませ方が思いつかない
使徒については完全に正体不明とした。
ゼーレは存在しない
トウジ、ケンスケはエヴァ要員としたが戦闘に積極的ではなく逃げ出したいと
あの手この手で出撃を拒否しようとする。

基本的にチルドレンは社会からの脱落者とか犯罪者とかの巣窟って事にしてるから
大卒アスカをチルドレンにしにくいし、チルドレン同士は基本的に相手に干渉しない事にしているんで絡ませにくい

誰かネタ下さい



ラストシーンの言葉だけは決まっていて

-さいごの言葉を言うよ-

君をもとめながら。

もとめながら 

-愛してる。  愛してる。  愛してる。-

こんな感じで終わらせたい




240:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 02:53 pEAaZ6EN
ヤシマ作戦後、ガギエル戦前くらい。

ミサトが戯れにシンジと伴に酒を呑み、勢いでシンジに性交渉を強要してしまう。



シーツを裸の胸まで引き上げ、泣いている被害者(シンジ)と、
正気に戻りメッチャ焦ってる加害者(ミサト)が同じベッドに居る絵が浮かんだの。

241:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 09:46
>240
汁の掲示板に行ってお願いすると書いてもらえるかもよ。
あそこの面子は、質・量ともに最強だしw

242:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 09:49
>>239
社会脱落者にしたければ、搭乗時で既に本編終盤みたいなギスギスぶりを発揮させるとか。
猫を被らせなければ社会不適合者になるんじゃないかな。
絡ませ方までは思いつかんかった。

243:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 09:55
>240
この萌えるシチュは某男が男に萌えるスレこそ相応しいかも。
スレリンク(eroparo板)
なにげに二人ともカワイイぞw

244:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 10:25
>>239
べたなところで母親が使徒に殺された、でいいんじゃないの。
てか無理してまでアスカと絡めなくても。

245:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 11:46
>>239
犯罪者みたいな集団だけに使徒との戦いを任せるのを危惧したどっか
の国やら組織とかが送ってきたってのは?
アスカ的には自分の母親がその研究に全てを注いだエヴァの価値をもっ
と世間にしらしめたくてエヴァに乗る事を決めたとか。

246:205
03/10/25 13:55
ども、レスありがとう
>244 >245
ゲンドウがユイを使徒に殺されて復讐の鬼にってかんじで考えてるんで被るかも
アスカの役回りとしては「物理的」に壊れてもらう
脳の損傷で植物状態とかそれで人間らしくなってきたシンジの重荷に…
とか、かなり救いの事を考えてます。

カヲルもしかり 
とか思ったけどレイの方が絡ませ易いし、どうしよ
どうも、俺が書くと登場人物全員 狂人になる。まともな人物が書けない…



247:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 14:51
>>246
>どうも、俺が書くと登場人物全員 狂人になる。まともな人物が書けない…

引き篭もりヲタの悪い癖だ。社会復帰汁。
つーかさ、狂人と正常の線引きを何処に引くかにもよるだろ。
アンタの描く狂人シンジに、普通の生活をさせてみれ。
コンビニ逝って、お弁当を買わせて、

店員「暖めますか?」
狂シンジ「あ、いえ、いいです」

とかやらせてみれ。

狂人だって、飯も食えば、排泄もする。ぼんやりしてる事もあれば、生活に必要な義務も果たす。
生きてる人間が当たり前にしてる事に目を向けて、それをやらせる事だろうな。
当たり前の日常の中に潜む狂気だからこそ、それは煌く。
発想の転換が難しいなら、発想を徹底的に飛躍させろ。
『狂人を描きたい』に固執してたら、狂人は描けないぞ。
ジョン・ウェイン・ゲイシーは狂人だったけど、ソレがばれずに長いこと生活しつづけたんだ。

以上、キツイ事も言ったけど、一応創作者の一人として応援してる。ガンガレ。

248:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 15:05
>店員「暖めますか?」
>狂シンジ「あ、いえ、いいです」
ワラタ



249:205
03/10/25 15:26
>247 
引きこもってねーよ
ありがとう とりあえず食事と排泄は人間の基本ですな
トウジとケンスケに常識人代表になってもらおう

 シンジをホームレスの殺人者にしてしまった。風呂敷たためんのかよ 俺


250:205
03/10/25 15:33
狂人と言うより、青臭い と言うかアホ 自分の底が良く透けて見える
考えてみたら、登場人物なんて作者の自己投影なんだからなー ちと恥ずかしくなってきた。


251:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 17:04
>>205
遅いかも知んないけどアスカの設定考えてみたから一応レス。

アスカはセカンドインパクト時の混乱の中で生まれた軍事独裁国家指導
者の娘で、最近内戦で崩壊した独裁政権の責任の一旦を取らされる形
でネルフへと送られてくる。
周りからあざ笑われながらそれを意地とプライドで跳ね返し勝気の振舞
っている物の裏では使徒の恐怖に怯えている、 とか。

252:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 17:17 pEAaZ6EN
逆行してきたら、自分も含め全員直立した猫。
学校でも猫から進化したと教わっている。
なんかゲンドウまでも可愛いため、シンジま葛藤とかがバカらしくなっていく。

253:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 17:40
サングラスをかけてゲンドウポーズをしてる猫。

…(*´Д`)ハァハァ

254:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 18:04
>>253
なめねこを思い出した


…いや、漏れそんなに年とってないよ? ほんとだよ

255:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 18:11
漏れは銀河鉄道の夜を尾もい出した

256:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 18:19
エヴァも猫(じん)造猫(にん)間になっちゃう。今よりさらに猫背に。

あと、ニンニクラーメンチャーシュー抜きは冷ましてからじゃないと食えなくなる。

257:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 18:23
>>256
三匹でじっとラーメンどんぶりを見詰めながら冷めるのを待っている仕事帰りの屋台。

渋萌え!

258:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 19:26
そもそも植物系の食事は無く、調理も冷ましてから出すのが前提の世界
になってるんにゃ? と、野暮な事を言うテスト

259:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 19:35
>>236
その場合ミサト以下とペンペンの関係は?!

260:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 19:58
猫は濡れるのがキライだからLCLもイヤなんじゃないかな

261:205
03/10/25 20:33
>>256
その場合 、毛皮付きでふかふかなんでしょうな?
ふかふか~ふかふか~ 使徒もふかふか~

みんなレスサンクス


262:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 20:50
四つん這いで「使徒を食ってる…」とか言っても違和感が無いのが惜しいな。
「左腕再生!」が「左前脚再生!」とかな。

263:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 21:13
>>260
マタタビを少しだけ混ぜてうまく誤魔化してるので大丈夫。

264:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 21:15
>>259
何故ペンペン?いいけど。

未定。シンジの預け先が第三内なら顔合わせぐらいはしてるかも。
赤木親子とはゲンドウが新しい恋に進む気があるかどうか。たぶんない。

265:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 21:30
>>264
猫とペンギンだからおそっちゃうとか
人類全員が猫なのか、シンジ達だけが猫なのかによっても違ってくるんじゃないか
出来れば猫人と普通人が混ざってる設定でやって欲しいな
レイとかアスカとかに喉をゴロゴロされてふにゃ~となる猫シンジ
冬月にマタタビでつられるゲンドウ。



266:205
03/10/25 21:58
程なくして、シンジは学校に行かなくなった。
彼は自分がもはや世界とは相容れない事を理解した。
彼は家を飛び出した。有り金とわずかな着替えを持って。行く当てはなかった。
14歳の少年にまともな仕事があるわけも無く。まもなく彼は飢えた。
しかし彼は絶望しなかった。世界に対しての敵意を抱きもしたが、それは長く続かなかった。
誰の所為でもないのだ。
ただ、自分は人間では無いのだ 人間でないものが、人間に受け入れられるはずがないと彼は思った。
彼をある意味救ったのは、マナというホームレスの少女だった。彼女はシンジより3歳年長で笑顔がよく似合った。
彼女には彼女の理由があり、体を狙ってくる他のホームレスの男達から身を守る為のガードが欲しかった。
程なくして、シンジとマナは体を重ねた。単なる成り行きの事だった。シンジは肉体の快楽は感じたが、楽しいとは思わなかった。

欲望のぶつけ合い それだけ、愛など無くても子は生まれる。
自分もそうだろう そう思うと、ただ空しかった。

シンジは、マナから野良猫としての生き方を学んだ。
野良犬ではない、『野良猫』だ。犬は群れを作るが猫は独りで生きていく。彼らは猫だった。猫としての生き方はシンジには快かった。
誰も頼れない代わり誰も助けない。徹底したギヴアンドテイクの生き方。
差別もない代わり、助け合いも期待できない厳しい生き方。

半年が過ぎた。シンジが目を覚ますとそこにはマナの姿はなかった。出会ったときと同じく
何も残さず消えていた。


267:205
03/10/25 22:02
三ヶ月後ホームレス狩りがあった。
セカンドインパクト後の世情不安によりホームレスの数は増え、彼らに対する敵意や蔑みも加速的に増大していった。シンジのいるテントのわきで老年のホームレスが袋だたきにされている。
どの顔も若く、暴力に酔っていた。彼らは老人をいたぶるのに飽きたのか、こちらへ向かってくる。
内面の醜さが、そのまま顔に出ている。
「人間は醜い」
もはや人間とは決別した少年はそう思った。
彼らはシンジの顔を認めて下卑た欲望を抱いたらしい。
口々に卑猥な言葉をはいている。
シンジはその言葉を聞いていると耳が腐っていくような気がした。
-コイツらが生きていることが我慢できない-

シンジはこぶし大の石を隠し持つと何気ない仕草で近寄っていった。
「何の用?」
そう言ってリーダー格の男が取り巻きに話しかけた隙を狙って 思い切り、握っていた石でそいつの顔面を殴りつけた。
その男は血を吹いて倒れた。ピクリとも動かない。ひょっとしたら脳挫傷にでもなったのかもしれない。
取り巻き達は予想外の反撃に恐怖し、我先に逃げ出した。シンジは彼らを追った。
逃がすわけにはいかない。ここで逃がせば報復がまっている。人間の群れの力をシンジはよく知っていた。
一人一人はたいしたことが無くても
群れの力に自分は勝てない。シンジは彼らを逃がさなかった。
彼らを躊躇無く叩きのめした。
シンジはひどい疲れを感じ、そのまま崩れるように眠ってしまった。

朝起きると、周りを警察官に囲まれていた。あの、老人が呼んだのだ。
全く無表情に、倒れた相手に攻撃を加えるシンジ。
彼は恐怖を感じ仲間を売った。
老人を責めるものはなかった。誰もが得体の知れないこの少年を恐れていた。


268:205
03/10/25 22:04
「3人は死んだ。残り二人は重体だ」刑事は取調室でそう言った
「………」
シンジは無言だった。
「何か言ったらどうなんだ!? 人を殺したんだぞ!」
激高して警官は言った。
「あいつらは醜かった」
シンジはそれだけ喋って全てを説明したと言うように黙り込んだ。
刑事は何も言えなかった。
シンジの判決は死刑と決まった。ホームレスが『善良な一般市民』を殺傷し、あまつさえ反省の色も全くなし。
2015年、少年法はすでに改正されて久しい。
碇シンジの人生はそこで終わった。
終わったかのように思えた。
彼を救ったのはNERVという組織だった。
得体の知れない組織。一度入れば死体になる以外出てはこれない都市、第三新東京。
「使徒と戦うのならば我々が君を保護しよう」
とNERVから来た男は言った。
使徒 セカンドインパクトの原因 15年前突如として現れ、人類に対して攻撃を仕掛けてきた。
目的も正体も不明。知性のあるなし 一切のコミュニケーションが不可能とされる存在。絶対的な他者。
それが使徒だった。NERVは使徒迎撃の為に作られた組織だった。彼らがとりあえず、使徒と戦えている。
人類は生き延びていた。
しかし、15年にもわたる戦いは厭戦気分を募らせ、次第にNERVは反社会的人間、犯罪者の処理機関としての役割も兼ねるようになった。
使徒との戦いにエリートは必要ない、と言うのが世論だった。
代わりは幾らでもいるのだ、死ねば補充すればいい。


269:205
03/10/25 22:07
葛城ミサトという女性士官が彼を迎えに来た。無駄口をたたかず。兵器の性能を確かめるような目で一目見て、言った。
「書類にサインを。これから、あなたは戸籍その他全てを抹消されNERVの人間となる。
体に電子チップを埋め込まれ管理される。人間ではなく、兵器となるの」

シンジは受け入れた。死を受け入れる気は微塵もなかった。兵器云々はどうでも良かった。
人間ではなくなると言われた時、これで自他共に人間でなくなるわけだ。そう思っただけだった。

シンジは戦車部隊に回され、そこで一年を過ごした。使徒との戦いは、常に命の危険を伴ったが、
シンジ達の命を気に掛けるものはいなかった。しかし、シンジは逃げようとは思わなかった。
逃げても待っているのは確実な死だったし、外に対する興味も関心も失って久しかった。

使徒はシンジにとって不可解な存在ではなかった。

アレはこちらを襲ってくる。こちらもそれに応えて応戦する。
十分コミュニケーションは出来ているではないか。
それ以外に何が必要だというのだ?

三ヶ月後 戦死者と補充されてきた新人が入れ替わる頃、初めてシンジはNERV総司令と会った。
碇ゲンドウ シンジの父だった。


ここまで 
しかし見事なまで自分のことしか考えてないな コイツ 
これで他のキャラと絡ませられんのか? 自分

270:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 22:09
>>205
(全文自主規制)

271:205
03/10/25 22:12
ウザかった?
じゃ、もう来ないから許して

272:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 22:26
>>271
漏れは興味深いと思ってるよ、(まだ面白いとは言えない。序文だからね)
何より文章が「読める」。
スレを引越しするなら、越した先を教えてくれ。

273:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 22:40
引越しは必須だな

274:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/25 23:43
205さん。247でつ。イイヨイイヨー。文章の書き方が上手いね。硬質な文体は好みが分かれるだろうが、少なくとも俺は好きだ。
是非続きが欲しい。狂人というより『超越者』であるシンジと『一般人』とを絡めて欲しい。

他キャラとの絡みは、シミュレートして書くといいな。
自分の頭の中に、そういうシンジと、その他のキャラを飼う。で、ぶつけたらどうなるかを脳内シミュレート。
アンタの頭の中でキャラクタが生きてれば、ちゃんとした物語になる。

基本的にその手の『日常空間に異質を投じる事によって起こる現象のシミュレート』は好きな話。
続きを書くなら引越し先の連絡宜しく。

275:205
03/10/26 00:32
ありがとう ありがとう 
とりあえず 乗せた分で書いた文は終わりなのでまた妄想します。
引っ越し先は書けてからで、普段SF版しか見てないので、候補教えていただけると嬉しいです。
明日は休みなので一日妄想に費やします。
詰まったとき またここに来ていいですか?
>274
超越者ですか 単純にコレ 俺シンジです 人でない存在として考えてます
使徒が常軌を逸してるんだから それと戦う者も常軌を逸してないと…と
まぁ、カッコいいと思った小説のキャラをミックスしただけなんですが 


276:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 00:35
人を超越した者と書くと、語感はカッコ良くそして廚テイスト。
要は逝っちゃってるってことだよね。

277:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 00:45
これ読んだだけで決めつけるのもアレだけど、超越者って感じじゃないと思った。
人間じゃないってのもちょっと違う。
人間に絶望した人間が人間以外ぶってる感じ……っていうかそのままだけど。

ところで、通常兵器で使徒に対抗してるみたいだけど
エヴァとかATフィールドとかはどうなってるの?

278:205
03/10/26 00:55
>人間に絶望した人間が人間以外ぶってる感じ…
その通りです。 だから能力も人間以上じゃありませんし、使徒の力を使えるとかってのは無いです。
精神状態も今の状態は仮面って事で 納得して下さい。
ATフィールドは… その内 使徒も進化するって事で一つ
エヴァは 新型の兵器 独自の意識を持つ様になる 雪風のパクリ


279:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 01:24
雪風のキャラがエヴァンゲリオンの主人公だったら、と言う話に近いから、
もう主人公の名前も雪風の主人公と同じにしてしまえばどうかな。
そっちの方が俺は読みやすいんだけど…
このままだとどうしても読んでて、原作のままのシンジがチラつくんだよね

ワガママ入った独り言みたいなもんですが

280:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 01:34
それ、新しいな。
キャラは他作品で設定は本編か。

281:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 01:35
なんか面白い異世界もの考えてくれ。

282:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 01:56
誰も知らない町、ザイオンからやって来た通称ネオこと、Mr.アンダーソン。
うっかり更衣中に出くわしてしまったあのレイが目を剥くほどの変わった傷跡が全身にあるらしい、
少し無口なお兄ちゃんだ。
実は伝説的なハッカーだったという彼だけに、ネルフに来てMAGIに接するや否やあっという間に
その権限以上の領域に突っ込んでいってしまう。
それも殆ど無意識のレベルで。そこに山があるから登るんだ、とか、そんな顔で。
当然、テレビゲームのようなものだとリツコが説明したエヴァの訓練も上手かった。
ファーストプレイから1コインクリアの勢い。
襲来予定のモンスターを想定したシュミレーションは達成率100%。
こいつは凄いぜ! と作戦部の期待も集まるが……。

実は彼、長年寝たきりだったおじいさんとタメをはれるモヤシ君だったのれす。

これでシンクロ方式のエヴァじゃなければどうなっていたことか。
とりあえず15年ぶりの使徒襲来は辛くも退けられたものの、ネオは状況終了後速攻で病院に。
全身の疲労骨折だの筋肉痛の割り増し状態な断裂だので、いきなり当分の車椅子介護付き生活。
生身の訓練など出来よう筈も無く、あまりの不安と、そのMAGIへの侵食力を恐れた上層部は
急遽ドイツの秘蔵っ娘を召還するが……。

とか、CM見ながら考えてみる。

283:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 04:09
躊躇いもなく、気負いもなく人を殺傷できる人間は、
ある意味において十分すぎるほど超越者である。

まあそんな意味で書いたつもりなんだが、厨臭かったんならスマン。忘れてくれ。
てか、元々俺、一度書こうとしたネタなんだよな>超越シンジ
だから205タンにちょっと期待した。

284:205
03/10/26 15:06
とりあえず、第三使徒戦終了まで書いてみた
見返してみたら厨臭いこと、この上なし。妄想を文章にするのは難しいですな 全く


引っ越し先は良く輪下欄ので適当にひっそり出来るスレ教えて下さい。
 
>もう主人公の名前も雪風の主人公と同じにしてしまえばどうかな。

恐れ多くて、出来ませんです ハイ
 



285:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 15:09
URLリンク(eva-2ch.hp.infoseek.co.jp)
ここはどうよ?

286:205
03/10/26 15:19
投稿してきました

287:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 15:22
どこに?

288:205
03/10/26 15:25
285の所ですが、おかしい、投稿されてないぞ
再投稿してきます

289:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 15:28
ダメなのね・・・・・・・・・、もう。

290:205
03/10/26 15:34

OK 投稿完了


          ∧_∧
    ∧_∧  (´<_`  ) きっちり確認しとけよ >俺
   ( ´_ゝ`) /   ⌒i
   /   \     | |
  /    / ̄ ̄ ̄ ̄/ |
__(__ニつ/  FMV  / .| .|____
    \/____/ (u ⊃


291:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 16:16
>>290
悪くない、リズム感もあるし、非常に読みやすい。
続きを期待させてほしい。

292:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 16:56
(゚д゚)ウマー

がんがれ。

293:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/26 17:33
上手く書けてるスパシンみたいなのはきらいじゃないな
そんなんシンジじゃねえ!っていう向きもいるかもしれないがw

続きが面白いかもしれないと、期待させてくれる文章せはありますな
引っ越したら連絡ヨロ

294:205
03/10/27 00:15
どうも、 帰れ!と言われずにほっとしてます。
設定なんですが
とりあえず、アスカ嬢はエリートと言う事で
レイ嬢はどうしましょ 犯罪者というのは確定なんですが、うまい罪状が思いつきません。
なんか、彼女らしいの無いですかね?


295:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 00:20
試作型戦闘用人造人間っていうのがベタでいいね。

296:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 00:29
>>294
>>295が好みだが、犯罪者というのであればやはり殺しか、あるいは幇助?
冤罪というのもあるが、それはこの世界にはどうかとも思うしな。

297:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 00:32
へらへら笑うばっかりで、喜怒哀楽の怒や哀がほとんど欠けているような
無気力だめ系少年碇シンジ。

自分から乗りますなどと言うはずもなく、三話あたりで強制的にパイロットに。
しかしやはり訓練もその場しのぎ的にテキトーにやるだけ。
ミサトなどが怒っても、へらへらと調子のいいことを言うだけで柳に風。

298:205
03/10/27 00:38
人造人間にすると俺の場合
一切 自分の出生について悩みませんし、達観してます。
要はライトジーンの遺産の セプテンバー・コウ女性版に…
シンジとキャラ被らないようにする自信なし…
反国家的行動で何か一つ…

アスカ嬢は良く喋るイメージがあるので僕の場合扱いに困ります。
長いセリフ考えるのめんどくさい… 地の文でやった方が楽ちん

ケンスケ 好奇心から、国家機密を中枢コンピュータに進入して不正に入手
トウジ   妹に関係してなにか
カオル 思いつかん シンジと何か話してもらう予定 

299:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 00:48
>>205
その例えが全く分からないが、反国家的ねぇ。
作戦妨害とかどうよ。
国とか使徒撃退なんか歯牙にもかけずになんかやってて結果的に妨害みたいな。


300:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 00:49
無理して登場キャラを増やさない方が良いよ。

301:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 01:38
>>297
黒夢好き?

302:205
03/10/27 02:24
とりあえず2話めの粗筋完成

303:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 08:36
前スレにあったデブシンジはもう読めないの?

304:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 20:34 Xaulv9RJ
ああ、ありゃ面白かったね
ログも●も持ってないけど。

305:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 22:10
デブシンジてどれよ。
「肥満」とか「デブ」とか「でぶ」とか「太」で検索したけど、該当しそうなのはコーヒーネタの派生だけだったんだが。

306:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 22:28
前スレじゃなく、前々スレにあったこれのことか?

  299 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 10:07 ???
     シンジがデブ。イメージとしては「内山信二」。性格も内山信二。
     ミサトが迎えに行くとチョコバー食いながらコーラの1.5リットルを飲み干していた。

     リツコ「そ、その子がサードチルドレン…?プラグスーツはある程度フリーサイズだけど、
         いくらなんでも入らないわよ」

     ゲンドウ「久しぶりだな、シンジ」
     シンジ「(手に付いたチョコバーのチョコ舐めながら)あ、久しぶりッスね、父さん。
         ゲプゥ(コーラのニオイのゲップ)。」

  300 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 10:47 ???
     ユイさんがシンクロを嫌がりそうw
     あと、プラグスーツ姿が見苦しそう…

  301 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 10:48 ???
     >>300
     プラグスーツで強制的に圧縮すればいいんじゃない?
     あと、サウナを装備させるとか、徹底的な減量をさせるとか

  302 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 11:13 ???
     もちろん声も内山信二?(w

  303 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 11:19 ???
     >>302
     もう、最悪だな。 そこまで徹底すると...

  304 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 11:19 ???
     内山には悪いが、頭悪そうだ。

307:306
03/10/27 22:35
つーか、これ長いな(w
レスがいっぱいついて、370近くまでひっぱてる。
途中でみんなデブだったらとか、使徒がデブだったりとかのネタ入れて。
コピペしてほしいならしてもいいが、どうする?

308:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 22:38
漏れはログ持ってるから別に(゚⊿゚)イラネ

309:205
03/10/27 22:41
してくれ

310:名無しが氏んでも代わりはいるもの
03/10/27 22:55
ログをZIPでエヴァ板うpろだにうpしてホスィ…

311:1/11
03/10/27 23:28
じゃあやってみよう。

 307 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 12:28 ???
    >>301
    馬鹿め。
    プラグスーツで全身の脂肪を寄せて上げたら、
    唯一露出している顔がどういうことになるのか?少しは想像してみろ。

 308 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 13:00 ???
    >301
    つか、手っ取り早く脂肪吸引で済ませそうな気もする。

 309 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 13:37 ???
    脂肪吸引をそんなに急激にやったら死にます。
    そういう事件が昔ありました。

 310 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 13:38 ???
    >>309
    じゃ、もう強引に初号機に取り込ませて、再構成するときにデータ
    いじくって、脂肪の部分だけ取っ払っちゃうとか。

    もしくは、LCLに脂肪燃焼の薬を混ぜ込むとか

 311 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 13:43 ???
    別に痩せんでも良いしょ
    そんなのは余り読みたくないけど。

312:2/11
03/10/27 23:29
 312 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 13:43 ???
    食生活が>>299みたいだったら焼け石に水って気もするがな。
    ここは食事制限をするしか。
    信二「えぇ~、これだけっすかぁ~?」
    リツコ「青少年が一日に摂取するカロリーには達してるわよ。」
    信二「ちゃんと一日5食べないとやってられないっすよぉ~。あとおやつもたべないと…」
    リツコ「あなた…成人病で死ぬつもり?」

 313 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 13:46 ???
    ペアルックなのに到底ペアルックに見えないレオタード。

    ♪、♪、♪…
    「…」
    「ひぃ、ひぃ、」
    「…」
    「はふ、はふ、ふひぃ」
    「…あーもーやってらんないわよ!何でこんなデブのとろい動きにあわせなきゃなんないのよ!」
    「ふーっ。運動した後にはコーラがおいしいねぇ(ぐびぐび)」
    「なにアンタいきなりもっと太ろうとしてるのよ!(首筋に回し蹴り)」
    「ぐぶぉっ(むせた)」

 314 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 13:49 ???
    それがペアルックに見えてしまうチルドレンってのは(藁 書き出しは、

    地響きがする……と、思っていただきたい。

    で、始まるとか(藁

 315 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 13:57 ???
    耐熱耐圧プラグスーツならペアルック

313:3/11
03/10/27 23:30
 316 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 13:59 ???
    いや、シンジからカヲルまで全員素で同じ体型(藁

 317 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:03 ???
    カヲルくんが・・あのカヲルくんが・・・アミノサプリレッドの体型・・・・・ヒッ∑ヽ(゚Д゚; )ノ

 318 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:11 ???
    タイトル「新世紀エヴァンゲリオンD」(Dは『どすこい(仮)』の略)

 319 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:12 ???
    体臭がキツくて、汗だらだら、飯も鍋で「ふぅふぅ」言ってるシンジきゅん

 320 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:12 ???
    内山って子供の頃はあんなにかわいかったのにな。

 321 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:13 ???
    アメリカのC級ムービーみたい。

 322 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:16 ???
    シンジは今の年齢だからこそ可愛いけど成長しちゃうと(ry

 323 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:17 ???
    信二「父さんのメガネじゃん」
    レイ「…!」

    バタバタバタッ!ドシン!

    レイ「グェッ」
    信二「あ、ごめーん。重かった?」
    レイ「いいから、はやく、どいて、くれる…」

314:4/11
03/10/27 23:30
 324 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:25 ???
    霧島マナは転校早々に「デブ専」の称号を貰う罠

 325 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:27 ???
    ミサトも引き取ろうなんて考えないだろうな(苦笑

 326 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:27 ???
    ゼルエルを食べるとき、取り込んだ信二の影響によりゼルエルを限界まで食べ尽くす初号機。
    その結果、初号機の素体までデブになり装甲(拘束具)がはじけ飛んでいく。
    マヤ「(いろんな意味で)おえぇ」
    ミサト「あれが、エヴァの本当の姿」
    リツコ「断じて違うわ。」

 327 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:30 ???
    アスカ「アインス、ツヴァイ…」
    信二「さんぺいです♪」
    アスカ「やかましい!」

 328 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:32 ???
    サードチルドレン略して「サンペイ」

 329 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:34 ???
    しかし、内山版のシンジは、料理が作れるとしても、非常に
    こってりしたやつが毎回出てくるんだろうなぁ。

    もう、ぎとぎとの奴とか、高カロリーな奴とか。

 330 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:36 ???
    アスカが信二と遣れば
    それこそkるっ太氏の世界

315:5/11
03/10/27 23:31
 331 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:37 ???
    加持「アルバイトが公になったんでね、戦闘配置に俺の居場所はないんだ。 だから、ここで水を撒いてる」
    信二「スイカっすか…(ジュルリ)」
    加持「…盗むなよ?」

 332 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:40 ???
    >>329
    そして、アスカやミサトもどんどんデブに…

 333 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 14:55 ???
    >>332
    そして、相撲技を駆使して戦うエヴァ達。
    EOEイベントで、補完世界を抜ける際に、信二は言う
    「みんなに四十八手をかけたい気持ちは嘘じゃなかったと思うでごわす。
    ……そう言えば、まだ一つ使ってない技があったでごわすな」
    そして、赤い海の海岸にいる、二人の百貫チルドレン。アスカはつぶやいた……
    「ずぶねり……」

 334 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 15:05 ???
    >>314>>318>>333
    モマイラ京極夏彦大好きだなw

 335 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 15:35 ???
    サルベージ後、痩せてノーマルになるシンジきゅん。
    (つーかデブと比べると美男子といっていい状態に)
    ふてぶてしい態度もワイルドさに見えるからあら不思議。
    でも「なんか腹へって力がでない」と戦闘力激減。

    リツコはどんどん食べさせてもとに戻そうとするが、
    マヤを筆頭とした女性職員から反対運動が起きるのであった。

316:6/11
03/10/27 23:32
 336 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 15:39 ???
    >>335
    じゃ、それをみて、一気にLASかLRSに傾倒するとかもありだな。

 337 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 15:41 ???
    しかし、それまでの話でアスカとレイもDな姿になりはて、二人に両側
    からはさまれるLARSモードに(藁

 338 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 15:49 ???
    マヤ「エントリープラグ、LCL注水開始」
    信二「な、なんっすかコレ。」
    リツコ「LCLよ。肺に満たせば酸素を取り込んでくれるからそのまま空気みたいに吸って。」
    信二「なんかしょっぱい味がしますねー。」
    リツコ「(血の味なんだけど…)気持ち悪いかもしれないけど、すぐに慣れるわ。」
    信二「いやー、スープみたいである意味、味が有るとも言えますよ。ゴクンゴクンゴクン。」
    リツコ「なっ…」
    マヤ「LCLを…飲んでる…」
    ミサト「ちょっとシンジくんやめなさいっ!」
    信二「へへへ。いやー、も~なんか俺腹減っちゃっててですねー」
    ミサト「我慢しなさい!男の子でしょ!」

317:7/11
03/10/27 23:33
 339 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:17 ???
    >336
    ありですな。
    メッセージとしては容姿に囚われる人間の愚かさを、
    シンジきゅん争奪戦を通して描かれるようなやつを読んでみたい。

    ついにはデブでもモテモテになって、第3新渋谷界隈を数人のナオンひきつれてうろつきだすシンジきゅん。
    街中でDQNにからまれるが、少女達やガードの黒服の活躍でかすり傷を負う程度で見事撃退(転んだ)。
    キメゼリフは「彼女達に手をだすんじゃない!」

    そして大人の鑑賞にも堪えうるような…、いやむしろ成人向きで…、
    こんな最悪のスーパーモテモテシンジを、だれかハルパスあたりに投稿してくれんかのう。

 340 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:18 ???
    CV:内山信二

 341 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:35 ???
    Dシンジ(・∀・)イイ!!
    改変シンジつーと去年の若月タンのやつ、思い出すな。
    奴が書いてくれたら…。
    もしくはやはり去年、中年勤め人シンジを成功させたtomoタンとかな。
    降臨スレで依頼したい衝動が(*´Д`)ハァハァ

 342 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:42 ???
    >>341
    なんか、いろいろな意味で現実味を帯びてきたな、このプラン。
    今までに絶対ないパターンだし。

 343 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:44 ???
    >>340
    そのイメージで>>299から読み返すと臨場感があるな。

318:8/11
03/10/27 23:34
 344 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:50 ???
    >>343
    なんか、ちび丸子の小杉君のイメージが流れてくるのはどうやったら
    止まるのでしょうか?

 345 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:53 ???
    >>344
    そう言われたら小杉くんが出てきたYO!ヤメレ

 346 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:55 ???
    伊集院光とかホンジャマカ石塚とかでも可。

 347 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:56 ???
    三瓶のイメージがあるんですが

 348 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:57 ???
    ロボと萌えムスメ不在のアニメにはとんと疎い俺には
    小杉くんがさっぱりです。

 349 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 16:59 ???
    トウジ「さあ、メシやメシ!学校唯一の楽しみやからな!
    信二「そうだよねー。」
    がふっがふっばくばくばく、ごきゅごきゅ、がつがつがつ、もぐもぐもぐ、ごっくんごっくん…
    トウジ「あかん、お前見とったら胸焼けしてきたわ…」
    信二「あ、そう?それじゃそのパンもらうね。」

 350 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 17:30 ???
    しっかしつくづくサードインパクト起こしそうにないサードチルドレンだよなあ……(しみじみ)

319:9/11
03/10/27 23:35
 351 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 17:33 ???
    それ以前にシンクロしそうに無い

 352 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 17:37 ???
    参考に読んで見たいのだけど>>341の言う中年勤めシンジのタイトル知ってる人いない?

    イメージとしては、くたびれたサラリーマンになったシンジがふうふう言いながら会社勤めしてると予想。

 353 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 17:38 ???
    では、キャラの内、シンジ、アスカ、レイ、ゲンドウ、キール、ミサト、
    リツコ、加持、トウジ、カヲル、マナ、マユミ、使徒のみなさんがデブ
    という感じでやってみてはどうだろう?

 354 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 18:12 ???
    ラミエルがデブって言われても。

 355 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 18:16 ???
    全体的に曲面が生じて、ぷっくりとふくらんだラミエル

 356 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 18:16 Rsumc9GQ
    サハクィエルがデブだと負けてしまう危険性が出てくる。

 357 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 18:16 Rsumc9GQ
    >>355
    かわいいじゃないか。

 358 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 18:18 ???
    そして、この前の禿げネタと混ぜる。

 359 名前:名無しが氏んでも代わりはいるもの 投稿日: 2003/06/12(Thu) 18:21 ???
    重すぎてあの細い足では体が支えられず、べしゃっとなって立ち往生するマトリエル。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch