☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その15)☆at RANIME☆セーラームーンといえば第一期でしょ(その15)☆ - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 03/12/19 13:43 396です。映画と似てるからというのはREXあたりを私が勝手に想像しただけです。 アメリカは訴訟社会だし、たぶんそうかなって程度で。 ほんとの所は不明でして。 401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 03/12/19 23:11 確かに神だったな。次回予告で出てきた時 なんか愕然とした。>>386 402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 03/12/19 23:28 セーラームーンの予告の演出は毎回かなり素敵 声優のアドリブ?とか 403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 03/12/19 23:32 予告はシナリオどおりじゃないのかな? 本編だと「おなかのラッパがプー」のアドリブが好き 404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 03/12/20 00:02 ジェンダーに引っかかって放送できなかった回があるって聞くから、 DVDのもそうじゃねぇの? アメリカは北欧並にジェンダーに厳しいからな。 405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい 03/12/20 14:34 >404 向こうのスタッフは、ゾイサイトやウラヌスをどう扱うかずいぶん苦労したらしいね。 海外版セラムンを扱った日本語サイト見ると、けっこうおもしろいよ。 でも、 Rの67話はジェンダー問題とは無関係じゃないかなぁ。 南の島を舞台にした、恐竜の子ども&ちびうさのほのぼの話って感じだったし。 そういえば、 せっかくまこちゃんが料理した魚をちびうさが捨てちゃうシーンがあった。 あれにはマジにムッとしたっけ。 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch