03/11/30 08:08
はるかとまこと、亜美とみちる、あとせつなとレイ(?)が
ペアで共闘してる回ってどの辺でしたっけ?
168:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 10:57
>>167
その組み合わせは間違いでは?
あるのはスターズの172話当たりで
はるかと亜美、みちるとレイ、せつなと美奈子
ほたるとちびうさ の組み合わせでは?
Sでもはるかがまことのピュアな心を、みちるが亜美のピュアな心を
狙った回はあるにはあるがとても共闘とはいえないのでは?
169:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 11:35
>168
スターズのその回辺りでは、まことが可哀想だったよ。
「薔薇のピアス」を見て、
まことじゃなく衛を思い出すなんて、うさぎも意外と薄情者だ。
170:167
03/11/30 12:38
>>168
あれ・・・全然違ってましたか(℃_ °;)
恐らくその話だと思います。うる覚えだったのでスマソ。
ビデオ借りてきます、thx!
171:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 13:46
スターズのはるかと亜美、みちるとレイの組み合わせの話はすごく良かった。
亜美ちゃんのしとやかさみたいなのがはるかとの組み合わせで際立ったし、ふだん強気のレイちゃんが年増のみちるに圧倒されて負けている感じだったのも良かった。
こういういつもとちがう組み合わせ、もっとやってほしかったなあ・・・。
172:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 14:06
でも話がダメポ感が強かった。
173:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 14:43
>.169
まあ、セーラー戦士はみんな薄情さ。
174:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 15:56
>>169
禿同!
薔薇のピアスを手にしてうさぎが「まもちゃん」て言った時
「まこちゃんだろ(`Д´)ゴルァ!! 」と突っ込みましたよ
175:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 16:08
>>171
あんたなにげに酷いなw
176:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 16:39
CSでの放送は、スポンサーがタカラなのか。バンダイではなくて。
177:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 20:25
>>174
まあ、捕まってる衛の心配しないでうさぎうさぎ言ってるまこちゃんも
じゅうぶん薄情だからおアイコかも。
178:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 20:28
>>173
同意。セーラー戦士はみんな薄情になった。
179:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 20:55
まあ山口亮太はシリーズ構成任せられる脚本家じゃないってコト。
180:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/11/30 23:49
このスレにいる東映関係者は出てこい
181:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 09:19
ゴミンね 素直じゃなくて
182:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 10:24
>177
彼女たちはプリンセスのために動くという設定。
プリンスは二の次だから、あれでいいんじゃないか?
183:1
03/12/01 11:12 Nw0spZxg
なんかよぉ、最近よぉ、ちびうさのことが気になりだしてよぉ。
最初はくそがきとおもてたが、SSでは少してむぽうずいたーよ。
184:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/01 11:36
>>182
でも薄情は薄情。
185:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 11:41
まこちゃんはうさぎラブで衛はどうでもいいんだよ。
186:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/01 12:18
>>185
衛だからというより、他人の心配できない所は薄情だね。
まあ、月王国の人間だから仕方ないのだろうけど。
187:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/01 12:25
うさぎも実はべそべそしてるだけで、衛自身の心配はしてない薄情者だもんな。
188:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/01 14:56
半年生死不明でもほどんど気にかけて貰えず
判明した後でも放っておかれる辺り
衛って余程嫌われているんだなと思った。
189:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 16:07
衛は別に嫌われちゃいないだろ。うさぎより重要度が低いだけだ。
190:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 16:30
そう言えば、CSで今やってるSSが16日で終わるんだが、
次の日から放送するのがスターズじゃなくてRなんだよ。
なんでだろ?
191:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 17:00
スターズって再放送されたことないのかな
192:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 17:18
>>191
東映チャンネルで流れた事がある。
193:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 17:23
ものすごーく基本的なことかもしれないけど。
ルナとアルテミスって……何ですか?
シルバーミレニアム時代も猫だったの?
それとも、猫の姿を借りた超知的生命体とか?
アニメは全部見たけど説明がなかった(と思う)。これについては原作読まなきゃダメか?
194:名無し
03/12/01 18:02
>>189
セーラー戦士達みたいな人でなししか画面に移ってないからな。
195:名無し
03/12/01 18:03
>>193
月の猫。
我々の認識の猫とは違う。
まあ、化け猫だな。
196:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 18:05
>>188
あの頃はすっかりキャラが非常識なボケになっていたからね。
だから、脚本がひどいんだろ。
まこのピアスも。その件で責められるうさぎも。薄情なまこやうさぎも。
197:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 18:39
まことが衛の心配をする義理はない感じもする・・
198:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 18:42
>>197
そうかな?ずっといっしょに戦ってきた人間の一人だぞ。
199:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 18:50
常識的には相手が誰であろうと、ああいう状況なら少しは心配くらい
するのが普通だろうけどね。
あの団体の中には少しは他人のこと考えない奴がいたとしても。
でも、すっかり整理されてしまった感情表現。それがあの頃の
シリーズの質の低下だ罠。
200:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 18:59
200ゲト
201:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 21:30
まことに関しては既に無印の時点で、悪に染まった衛に殴り合いを
挑んでいるが…この頃だって付き合った経験の有るレイとうさぎ以外
衛を倒す対象としてこそ見れ、心配する対象とはしていない様に思う
衛のいないうさぎを哀れんでこそすれ、衛自身を気遣うそぶりは
無かったような
202:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 22:34
>>193
答:原作をよまなきゃダメ。
203:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 23:51
そーいやレイと衛ってなんで破局したんだっけ?
うさぎと衛が前世の恋人だと分かって自然消滅?
204:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 23:55
破局も何も元からくっついてませんがな
205:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/01 23:57
>>204
無印で恋人。
206:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 00:01
スターズのライツ編のセイヤとうさぎは今までのマンネリバカップルより
ヨサゲな感じがしたんだが、途中昼メロ臭が急激に強くなって萎えた。
スターズとRどっちがいいかとか書いていた人いたけど、
5人がいきいき描かれてる単発があるだけRの方が上な気がするな。
207:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 00:02
>>205
レイが勝手に一方的に言ってただけじゃなかったっけ?
208:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 00:39
レイちゃんが一方的に言い寄っていただけ。
わざとぶつかろうとして転んで、頭をふんずけられたり
していたなあ・・・。
209:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 02:03
>>206
「5人がいきいき描かれてる単発があるだけ」
これを基準にするとSSSは激しく不利だと思うが?
なにしろSSSは「ライツを受け入れるかどうか」に
かかっていると、俺はこれを言って三回目。
仮にセラムンという名の「鉱山」があったとするよ、基本的には掘る時期が
早いほど当たりに恵まれるだろ?Rは二番目だぜ?
いくらでも掘る鉱脈というか材料があった、にもかかわらず
あの程度なのが俺の不満の第一点。
スターズは五番目だ。内部戦士の金鉱脈は堀切っている。個人的には
まだほたるとかせつながいるじゃないかと思うが、製作側はライツという
新鉱脈を出してきた。それには俺自身多少の違和感があったが、それでも
筋はなかなかシッカリしていたし「これからどうなるのだろう」という
のめりこみがあった。SSとRにはそれを感じなかった。(無論、無印とSにはあった)
だから個人的に映像をコレクションするにしても無印とSとSSSは全話ないと不満だが
RとSはつまみ食いでいいと思うのが第二点。
210:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 02:34
>>209
なんでもいいよ、面白ければ。自分はRとS好きでSSとスターズはイマイチ。
でもSSはピンでもオモロイ話はある。だがスターズは?だった。
211:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 03:18
東映は一度、どっかのテレビ局と組んで、
「昼メロドラマ」ならぬ「昼メロアニメ」を作ってみることをおすすめする。
212:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 06:00
>>201
無印時代は衛とはそれほど知り合ってるわけじゃなかったからな。
しかしR以降は5人+衛で行動していることも多かったわけで
一応友人付き合いくらいにはなっているし、それを考えれば
気使いくらい見せるのが普通だろうな。
脚本側がそういう付き合いの経過を尊重できなかった結果でしょうな。
213:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 06:12
>>197
義理がないかどうかより、まこと(に限らないが)が他人の心配できる
性格かどうかが問題だと思う。できないならできないでそれもよし。
でもあのセーラー戦士集団の中には少しはできる香具師がいたって
いいと思うけど名。
214:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 06:14
SSがどうなるのか?と思わせておいて結局話が進まなかったので
スターズもどうなるか?と思ったら、またうだうだしているだけだった。
215:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 06:32
スターズ放送時、玩具展開がムーン+外部戦士だったのってなんで?
お約束の着せ替えドールから食玩までその5人だったぞ
そのわりにはopにさえ外部は出てこなかったが
216:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 06:42
久々の登場ということで売れると思ったのだろう。外部の玩具。
217:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 07:00
ムーンの形態だけがやたら目立ち過ぎて他のキャラが
かすんでしまうのが残念だった罠。
218:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 07:03
あの羽根はカコワルイ。
219:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 10:09
教えて
アニメシリーズの中で、ルナとタキシード仮面が会話するシーンって
ありますか?
220:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/02 13:10
ルナ「あなたを倒さなければ、シャアが死ぬ!」
221:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/02 16:57
>>211
既に他局にいっぱいあるじゃん。もどきだけどw
222:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/03 02:04
今、見返してみたけどスターズは3話くらいまでが一番面白い気がする。
エターナルの変身バンクもくどくないし、
楽しい学園生活描かれてるし(うさぎと美奈子のドタバタとか)
うさぎって髪ほどいた方が可愛くない?
>>171
前2人CPはともかく、美奈子とプルートって絡みようがないよな・・w
話もせっかく奮闘しても必ず鏡に封印される、で意味なかったけど。
223:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/03 02:25
>>222
個人的には 美奈子にほたる、ちびうさにせつな の方がいいだろ!
とは思っているが。
224:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/03 07:10
わざわざ二人ずつにわけで最後は鏡に収納。
225:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/03 08:01
スターズの第6話が、下笠さんではなく牛来さんが作画監督だったら
ほたるちゃんのパンチラが高確率で拝めただろう事が悔やまれる・・・
226:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/03 13:27 xW5kjrKz
セーラームーンの「おたく」人気は意図して得たもの
なんですか?それとも、偶然?
227:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/03 22:38
>226
誰に聞いてるんだか?
228:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/03 23:56
>>225
そういえば、ほたるはスーパーズでフルヌードを披露したのに、
パンチラってないね。
見たかった。残念だ。
229:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/03 23:56
>>226
あの太ももは、オタク受けを意識していたんでしょうな。
230:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 01:13
スターズネヘレニアのラストは正義の味方10人が1人の敵を取り囲んで
よってたかって同情するという、不快なもの
231:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 01:22
>>228
>ほたるはスーパーズでフルヌード
あったっけ?そんなの。スターズでなら有るには有るがちょっと幼児体型過ぎて
エイリアンに近い印象。
232:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 01:23
>>228
私の調べる限りセーラー戦士でパンティラが無いのは
みちる、せつな、ほたる の三人。
もしかしたらみちるは有るかもしれない、めんどくさいのと
みちるのパンティラには興味ないから調べてないが
233:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 03:51
はるかのパンチラはあるのか・・どうでもいいが
234:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 08:37
>>233
172話、安藤絵だが蹴りをかましている最中に2コマぐらいある。
動画編集ソフトを使って1コマずつチェックしてったら、あった。
そのうち発見されていない三人にも調査をするつもり。
235:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 09:02
みちるさんはSの序盤でありますよ。
後ろから見上げるタイプでのパンチラ。
ちなみに暇だったらおいで。
二時のおやつ。
一応セラムン画像掲示板もあるし。
236:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 09:03
アドレス忘れた。
URLリンク(nijinooyatsu.homelinux.net)
237:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/04 10:52
何の話かと思えばパンチラかよ!
238:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 11:04
>230
主要登場人物たちが主人公を取り囲み、
口々に「おめでとう!」「ぱちぱち(拍手)」などというシーンが最終回という
視聴者を愚弄したアニメの最終回に比べれば100倍マシだな。
239:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 12:01
>>231
ゴメソ、ほたるのフルヌードはスーパーズでなくスターズだった。
漏れはむしろ、幼児なのに幼児体型でなく、胸が大きくてウエストが
細いのに違和感を感じますた。
240:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 12:03
>>235
すると、パンチラ未発見はせつなとほたるだけということになりますね。
せつなはどこかにありそうな気がするけど、ほたるは絶望的だと思う。
241:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 12:30
>>239
第何話ですか(*´д`*)ハァハァ
242:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/04 15:45
パンチラ話はパンチラスレへ逝ってやれよ。
243:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 19:44
セーラームーンは30歳までにしなさい。
244:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 21:37
セーラー戦士は、ほた・せつなを除いて全員がパンチラ(正確にはレオタード)。
生でパンチラしたキャラは、知っている限りでは
うさぎ・ちびうさ・亜美・美奈子・先生(名前失念)・ミメット。
他に誰かいたっけ?
245:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 21:38
>>241
スターズの第168話
「サターンの目覚め!セーラー10戦士集結」
期待しない方がいい。まあこの回はサターン復活の回で
ほたるファンは見るべき話には違いないが。
246:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 22:19
>>232 >>244 もう少し有用なことに情熱を傾けなよ。
247:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/04 22:33
>>246
ふふふ…いいのだよリアル世界で田代をするよりもこっちの方が
健全だからな。
しかし今レイのパンティラを探そうと無印から探っているのだが
無印ってヤッパリちょっと別格だな。大阪なるが可愛く見えるなんて
第一期のこの萌え具合なら「サターンはなるチャンでは?」と言われて
いたのも納得できる。まあ、ほたるが消されるのも嫌だが。
248:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 00:38
SSのちびうさが大人になった姿とブラックレディの巣がtが違う…
やっぱりちびうさが成長してもブラックレディにはならないのか?
そんなら、ちびうさイラネ
249:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 00:39
>>248
×ブラックレディの巣がt
○ブラックレディの姿が
250:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 18:20
.>>248
昨日朝からキッズでその回見たよ。
言われてみれば違うな・・・・
ちなみに朝娘を起こす手段として見てるのだがいつも失敗に終わる。
今朝は成功したけどさ・・・・
ああ、明日はセーラームーン祭りだ・・・・
251:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 22:15
スターズの最終決戦に乗り込む話で火川神社での
レイ・せつな・ほたるの3ショットがやたら印象に残ってる。
この3人なんか似てる。
252:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 22:56
>>248-249で思い出した。
ちびうさは逆さ吊りでパンツ丸出しだったことがある
・・・トリビアにもならないか。
253:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/05 23:45
>>251
髪の毛しっとり系
254:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 00:46
パラパラとセレセレのイラストや同人誌の情報を求めます。
冬コミで、せめて一冊はあってほしいけど、
……なかなか無いんですよね。
セラムン全盛期にアニオタでありたかったです。。。
255:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 01:09
>>253
ワロタ
たしかに髪の毛が黒系統で、つやがあるねw
256:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 05:47
もうキャラかぶりまくりw
257:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 16:30 v5CEQsWX
>>222
確かにうさぎは髪ほどいた方が可愛ええ。
258:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 17:08 U9BedaXL
|
|
|
|
| と、父さん…
|___
|∴∵∴ \
|∵∴∵∴ \
| \\∴∵|
| (・) ヽ∵|
⊂ 6)
|_ /
|/ /
|___/
| |_
|:::::::::::::::::\
|::::::::::::::::: |
| |
| / /
| / /
| /
|∂)
|⌒ シコシコ
|
|
|
|
____|________
259:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 17:12 U9BedaXL
|
|
|
|
| と、父さん…
|___
|∴∵∴ \
|∵∴∵∴ \
| \\∴∵|
| (・) ヽ∵|
⊂ 6)
|_ /
|/ /
|___/
| |_
|:::::::::::::::::\
| ::::::::::::::::: |
| |
| / /
| / /
| /
|∂)
|⌒ シコシコ
|
|
|
|
____|________
260:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 17:15 U9BedaXL
|
|
|
|
| と、父さん…
|___
|∴∵∴ \
|∵∴∵∴ \
| \\∴∵|
| (・) ヽ∵|
⊂ 6)
|_ /
|/ /
|___/
| |_
|:::::::::::::::::\
| ::::::::::::::::: |
| |
| / /
| / /
| /
|∂)
|⌒ シコシコ
|
|
|
|
____|________
261:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 17:16
|
|
|
|
| と、父さん…
|___
|∴∵∴ \
|∵∴∵∴ \
| \\∴∵|
| (・) ヽ∵|
⊂ 6)
|_ /
|/ /
|___/
| |_
|:::::::::::::::::\
| ::::::::::::::::: |
| |
| / /
| / /
| /
|∂)
|⌒ シコシコ
|
|
|
|
____|________
262:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 17:25
謎の爆撃はほっといて・・・
今日、コミケカタログが発売されたので
一通り確認してみたけど、やっぱり敵キャラ関係を
メインとしたサークルは無さそうです。
ゾイ×クンとか、ミメットあたりなんて面白そうなのに・・・
ほたるちゃんの本を買い漁る事にしました(;´Д`)ハァハァ
263:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 18:32
SのDVD頼むから出してください・・・・・・・・・
264:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 19:20
いま『クレヨンしんちゃん』で松坂先生(セーラーマーズ)が上尾先生(セーラームーン)に
「月にかわってお仕置きよっ!」って言ったら上尾先生が「それ私の台詞・・・・・」って切り返してたよ。
265:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/06 19:58
>>264
うわ、みてえ!
266:アル・カポネ
03/12/06 23:25 t3yb0OJ7
>>264
マジかよ!みんなトリビアに投稿しようよ!
それともアニメなつかしの名場面がいいかな?
267:264
03/12/06 23:52
『クレしん』では時々各声優が自分が当てた他の番組のキャラの名セリフを意味もなくつぶやいたりする。
知ってる人は知ってるぞとサラッと流す程度の楽屋落ち的小さなお遊びってやつだろね。
268:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 09:18
>>264
見たかった。
ビデオでも借りるか。
269:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 12:16
角煮のセラムンスレから転載。
数字を変えればまだまだ画像が出てくる。
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
URLリンク(www.geocities.co.jp)
270:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 12:30
うちの娘セーラームーンにはまっている
そんな娘の名前ははるか・・・・
271:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 12:35
次女はみちる?
孫娘はほたる?
272:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 14:31
>>270
いい名前だ
273:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 15:59
>>269
サンクス!
最近スカパーの再放送見てハマって、
この壁紙の絵柄凄い好きだったので嬉いよ。
いつも思うけどこの人の時は絵が凄い綺麗だ。
ヒサーツワザとか。
274:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 19:37
おお!サンクス。いいもん、見せてもらった(*´д`*)
き、きれいだ。>>269
「はるかタン」・・「みちる」って名前の女友達にご用心をw>>270
275:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 19:50
>>269
一通り見させてもらったが、2~11のシリーズ
なんでプーたんのだけ無いんだ・・・(ノД`)
276:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 23:15
「おばさん」だからさ…
277:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/07 23:31
>>269
なんだ、エロ画像じゃないのか・・・
278:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/08 01:25
>277
エロいのはココにちょこっとあるけど。
URLリンク(freebbs.kir.jp)
279:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/08 14:30
>>269
いい!
280:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/08 22:00
改めて二時のおやつ。
URLリンク(nijinooyatsu.homelinux.net)
281:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/09 07:57 wLkpuntG
アニメがDLできるサイトって見たことある?
282:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/09 15:09 FY51NPS9
>>193
ルナはセーラー戦士に指令を出す一方でダークキングダムを操るネ申
283:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/10 00:36
キッズステーションはSSが終った後はRに戻るようだな。
スターズはやらんのか。
284:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/10 02:34
>>283
スターズは暗いからかな。
ストーリーも、画面も。
フタナリのスターライツも教育上よくないからではないだろうか。
285:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/10 20:41
人間のときは男性で、戦士のときは女性なんだろ?
その時点、その時点では「片性」なので、スターライツはフタナリではない。
一瞬にして性転換できる、特異体質としか言いようがない(w
ああ、うっかり(w)をつけちゃったけど、真面目に両者はまったく別物ですな。
286:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 05:39
>>284
なんでスターズの画面って黒いフィルターみたいの掛かってるんだろう?
287:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 05:51
今なんか実写版みたいなのやってなかったっけ
288:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 07:13
>>287
もう脱落した・・ヴィーナスは出てきたのだろうか
289:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 08:22
何度思い返しても、スターズではパラパラが
登場しないのが、とっても悔やまれます。
原作には最後までちゃんと登場しているのに……
セーラーパラス……、為我井さんがデザインすれば、
とっても可愛くなったんだろうなぁ……
そして豊嶋さんのあの可愛い声でファンの息の根を止める。
パラパラが居ないと思うと、本当に悲しいシリーズだったです。。。
290:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 08:51
>>289
そんなあなたにパラパラの詰めを。
URLリンク(moe2.homelinux.net)
URLリンク(moe2.homelinux.net)
さらにセレセレ詰め
URLリンク(moe2.homelinux.net)
加えてちびうさ
URLリンク(moe2.homelinux.net)
291:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 08:55
画像が見られない場合はトップページへ。
URLリンク(moe.homelinux.net)
292:アニヲタで~~す
03/12/11 10:10 tZ5hainr
実写版はゴミです
293:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 10:43
>288
ちょろちょろ出てるが、今度の土曜が正式お披露目って感じ。
294:クレッセントビーム
03/12/11 11:15
>>293
サンクス。来週だけ見るか。
295:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 17:30
>294
おい、今週だぞ。13日の土曜日だ。
296:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 22:04
パラパラ厨きもい。
297:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 22:20
パラパラ、>>296キラーイ!
あぽ~んしちゃって~
298:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 22:52
ヲタ受け狙い見え見えのキャラクタ。
299:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 23:41
ミレニアム学園の歴史の担当は冥王せつなである。まあ、彼女はあらゆる時代の
出来事の真実を知っているのでこの教科の担当になったのは当然といえば
当然であった…いまはそのせつなの授業中である。
「ですから月の王国の崩壊の寸前にセレニティが銀…」
ジュンジュン「はぁ~あ、やってらんねー眠い授業だぜ」
パラパラ「パラパラ授業きら~い」
セレセレ「わたくし学校のあとデートですのっ」
ベスベス「はっ、見る目が無い男ねぇ」
…いつもながらではあったが授業態度の悪い四人を見逃すせつなではなかった
「あなたたち!他の人に迷惑です!真面目に受けなさい!」
300:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/11 23:50
ベスベス「わあったよ、ちっ」
「パラパラこわ~い」
「まあ、デートが台無しなったら元も子もないですわ」
「ここは、おばさんの言うことを聞いておくか………あっ」
ギラリ!
「デ ッ ト ・ ス ク リ ーム 」
…せつなの放ったデットスクリームはベスベスを外壁ごと氷川神社の遥か向こうに
吹っ飛ばしていった。
教室は水でも打ったかのように静まりかえった
これが冥王せつなの教育法である。
301:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 08:50
>>300
やけにオモロイ……
302:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 10:03
騒がしいだけならばどうにか我慢できるが、
おばさんと言われる事には絶えられないせつなさん。
見抜けなかったベスベスは哀れと言うしかない。
303:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 14:11
せつなさんて実年齢幾つくらいですか?
304:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 15:56
>>303
人間とは別次元で生きてるので測定不能です
305:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 19:28 e72WIChW
ちびうさの変身シーンが、シリーズを通して
一回しか無いのはどうしてですか?
306:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 19:34
>>305
あの様なスモールレディの裸体を何回も流しておくことは
この世界におけるタブーだからです。
具体的にはロリコン表現に当たるからではないでしょうか?
307:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 21:28
>>303
外見年齢は27くらい?
308:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 22:22 UE/0STRb
原作のうさぎちゃん可愛いな
全てが柔らかそう・・
衛にめちゃくちゃにされるうさぎちゃん・
309:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/12 23:48
>>305
嫌というほど見せられましたが、何か?
310:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 00:01
>>309
SSの第二話で流されたフルバージョンのことです
そんな返答をしている貴方はこれを見たことが
無いのですね?
もしくはSSの親子どんぶりでの変身を指しているのですか?
311:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 00:13
>>305 1回でも気持ち悪いので勘弁して欲しいです。
312:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 00:17
ならばブラックレディの変身シーンならどうだ!
313:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 00:39
>>312
それはイイ!
何回でも!ハァハァ。
314:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 00:43
>>303
原作では大学生だったが。
315:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 02:03
どう見てもOL。25歳くらい。
316:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 07:33
>>270
あなたとはたしか実写スレでレス交わした気が・・・
648 名前:625 :03/11/15 08:08 ID:oU4ID8bD
>>630
ありがとう
ちなみに娘の名前ははるかだ・・・・
658 名前:みちる :03/11/15 08:10 ID:JyrVgB25 ←漏れ
>>648
はるか?はるかなのね?
675 名前:625 :03/11/15 08:14 ID:oU4ID8bD
>>みちる
ああ、そうだよ・・・・
317:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 08:27
>>315
だとしたらモロに風俗jy(ry
318:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 09:13
ちびうさ変身シーン。
URLリンク(moe2.homelinux.net)
これってそんなに不評なの?
だから1回でやめたのか?
319:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 09:20
SSってシナリオ的には最悪なんだけど、
音楽とかキャラクターはシリーズ中でもっとも好きだから微妙。
後期EDなんて一番好きな曲。
あと次回予告の曲も好き。
320:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 10:42
>>310
フルバージョンならSの頃にもあったけど
321:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 10:47
実写版アルテミス?の声が山口勝平かもしれない・・・。
違和感はなかったけど。
322:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 13:29
>>320
どの回?劇場版ではなくてTVシリーズなら無いと思う
当方全話CD-Rで確認済み。
323:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 16:13
ちびうさ変身シーンはSの少しチープなやつが一番いい。
てか後は嫌い。
324:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 16:18 j0R5sG9X
衛も元王子様のわりに節操なくポリシーなさそう。
すぐに体求めてくる男
325:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 17:04
体求めるシーンなんてなかったぞー。
あったら面白かったが。
326:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 17:23 j0R5sG9X
「なかよし」にしては結構きわどかった
キスシーンも多かったし
327:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 17:58
ここはアニメスレだぞ。
しかし、きわどいのがいけないあなたはPTAのかた?
328:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 18:49
すいません,このスレの人じゃないと分からないと思って質問させてもらいたいんですが
うさぎが茂みの中をくぐって行こうとして
途中で引っかかって動けなくなったところに
小鳥が飛んできて,うさぎのお尻をつつきまくり
くすぐったがるシーンがあったと思うんですが
それが第何話の何というタイトルなのか
ご存じの方居られますか?
よろしくおながいします
329:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 19:02 O5tIBE4y
たしかにちびうさの変身シ-ンきもい・・
330:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 19:59
>>328
うぐぐ、思い出せない……
せめてどのシリーズかが判明すれば……
331:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 20:08 O5tIBE4y
328スターズかな・・
332:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 22:43
>>328 Sの15話かな。
333:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/13 23:33
>>328
茶道家元の美少年が最後にセラムンに憧れて壊れる話だw
みちるとはるかが居たからSだよ。
334:328
03/12/13 23:39
うおおおおおありがとうございます!
流石っす。
このシーンのせいで尻フェチとくすぐりフェチに同時に目覚めてしまったので
ビデオでもう一度見てきます。
335:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 01:09 BdaeACMb
スターズ観てぇなぁ。オイ。
336:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 01:14
ビデオでしかダメポ
337:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 02:18
>>328
あの回はヤッパリ前半で出てくる
「そうだぞ~わりいか~」
が大好き!
338:アニヲタで~~す
03/12/14 06:32 xO6kAGl4
>>337
「きずはふかいぞくじけるなあ~ そおだこれをみるんだあ~」
やはりちんちんにぞうさんを描いてたんでしょうか?
339:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 07:39
来年のカレンダーアニメ版のは無いんだな(;´д⊂)
時節柄しょうがないか、実写のは、アイドルカレンダー
みたいで、ちょっとアレだし。
340:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 13:40
アニメ版のカレンダー欲しいぽ。
341:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 16:47
実写カレンダー、何かつまんね。
アイドルオタ向けかよ!
342:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 17:06
>>341
もちろん!それを狙ってるわけで
(あの5人のアイドル化)
実写オタはもう(´д`;)ハァハァ だな(w
343:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 17:55
イラネ
344:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 20:15
セレセレに萌えていられれば、それだけで満足。
345:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 22:54
実写オタではないが、
メイクアップ前であるならば(早い話が私服)、5人ともOKだな。
ただし、単独じゃなくて、ペアとかセット。
346:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/14 23:02
>>345
こんな感じだけどどうよ?
URLリンク(tvs.toei-anim.co.jp)
347:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/15 02:21
>>346
ヴィーナスとマーキュリーおばんくせーな
348:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/15 10:05
URLリンク(www.42ch.net)
誰か、セーラースターズ舞台+アマゾネスカルテット主役で
同人誌とか描いてくれないのかなぁ……
冬コミでそんな本があったら、まず買うだろうなぁ。
よし、スケブ持っていってみよう。
349:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/15 11:49
>346
いや、だから「私服」がいいんだってば。
350:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/15 14:23
>>349
じゃあ来年だね、長いな(w
351:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/15 18:51
英語圏の人で同人マンガをWEB公開している人がいたのですが、
URLを忘れてしまいました。非常に良く出来てました。
マーキュリーが腰のリボンを外すシーンがあったことくらい
しか覚えておりません。どなたかご存知でしょうか。
352:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/15 20:00
実写版のビデオ(多分DVDも)が来年3月に出るらしい
アニメのDVDはR以降何時出るんだろう。
実写終わった後かなあ。
353:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/15 23:24
R劇場版借りてみますた。
S時からなんでこいつらつきあってるんだ?
とつっこみたくなるようなうさぎと衛だったんですが
ちょっと萌えますた。衛がうさぎに求めてたのは家族愛
だったのだなぁと。「ムーンリベンジ」もいい曲ですなぁ。
プリンセス姿になったうさぎは、無印最終決戦のうさぎっぽくて
凛々しくてイイ!
354:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/16 10:54
残り6時間だぞ!急げ!
URLリンク(page6.auctions.yahoo.co.jp)
355:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/16 14:09
ワラタ
356:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/16 17:16
確かに世界に一つだな。
357:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/16 17:44
本人か、子供や妹が小学生時代に学校で作ったもんっぽいので
それはそれで萌えー
358:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/16 23:27
何だ?セラミュ年明けすぐにまたやるのか
生ムーンが二人になっちまう、番台の戦略がワカラン??
セラミュのベースはスターズなんだから再放送やれば良いのになあ。
359:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/16 23:30
>>353
R劇場版、何で単品で売ってくれないのだろう。
S、SSと、どうにもつまらなくてセットじゃ買う気がおきなかった。
今でもRなら再販しても売れると思うのだが。
360:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/16 23:41
>>359
東映のホームページからなら、単品でも買えるよ?
361:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 01:49
劇場版Rは北米版なら20$以下だったような。
362:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 05:24
今月からCSに加入した。
無印全部とRの前半を見たことがなかったけど、
Rは今日から始まるからちょっと楽しみ。
無印も放送中だけど、途中から見るのは嫌だから見ていない。
たまたま放送していたのか、しょっちゅう放送するのか
どっちなんだろう。
363:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 08:37
スターズはいつ始まるんだ
364:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 11:44
>>360
おおっ、そうなのかー!
さっそく申し込んでみる。サンクス!!
365:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 12:05
>>364
ここだよ~。
URLリンク(shop.toei-video.co.jp)
東映のまわし者じゃないからねw
ビデオカセット・トップ10でセーラームーンが5位に入ってる!
いっぱい売れれば、R以降のDVDも出してくれるかも。
366:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 13:22 /yrgW1Se
>>318
確かビデオに撮っておいたはずだが、行方不明になってしまったようだ。
それで、この萌え&爆笑シーンの何処にロリコン規制がかかっているのかな?
367:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 13:39
>>365
R劇場版ってビデオにはなってるけど、単品でDVDにはなってないんじゃ?
368:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 14:26 /yrgW1Se
セーラームーンと言えば、クレヨンしんちゃん(に似た香具師)
が出てきたが、どの話か忘れてしまった。
369:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 17:52
>>326
あんなのかわいいもんだろ。
少コミとかが異常なだけ。
>>362
キッズステ-ションだな。
無印 毎週土日の午前8:30~9:30まで2話ずつ放送。
R 平日午前7:00~7:30 午後4:00~4:30の一日一話ずつ放送。
ちなみに無印は27日で最終話。
>>363
やっぱり地上波同様、スターズは放送しないようだ・・・・。
>>368
SSでまこちゃんと美奈子たんが保育園(幼稚園?)ケンカする話では?
370:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 20:19
)'ーーノ( | | | 、 / l| l ハヽ |ー‐''"l
/ ぬ | | |/| ハ / / ,/ /|ノ /l / l l l| l ぬ ヽ
l ・ i´ | ヽ、| |r|| | //--‐'" `'メ、_lノ| / ・ /
| る l トー-トヽ| |ノ ''"´` rー-/// | る |
| ・ |/ | l ||、 ''""" j ""''/ | |ヽl ・ |
| ぽ | | l | ヽ, ― / | | l ぽ |
| !! | / | | | ` ー-‐ ' ´|| ,ノ| | | !! |
ノー‐---、,| / │l、l |レ' ,ノノ ノハ、_ノヽ
/ / ノ⌒ヾ、 ヽ ノハ, |
,/ ,イーf'´ /´ \ | ,/´ |ヽl |
/-ト、| ┼―- 、_ヽメr' , -=l''"ハ | l
,/ | ヽ \ _,ノーf' ´ ノノ ヽ | |
、_ _ ‐''l `ー‐―''" ⌒'ー--‐'´`ヽ、_ _,ノ ノ
371:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 20:32
フセインが小泉に言うことは「貴公はアメリカの同盟国。私はアメリカの敵。
どうして一言口ぞえして寛大な処置を頼んでくれないのか?」
小泉はうなずいた。ブッシュが陣営に入るとフセインは叫んだ
「あなたの悩みは中東だけだ。中東の大将の私を生かしてくだされば中東の石油は
全てアメリカの物になるでしょう」
「どうかな?」ブッシュは小泉を振り返った。
「大統領はクルド人虐殺、大量破壊兵器のことをご存知ないのですか?」と小泉
「こいつこそ一番信用できないのだぞ!」とフセインは小泉を睨みつけていった。
ブッシュが陣営から引きずり出して絞首刑にしろと命令したところ
フセインは小泉の方を振り向きざまにいった。「パーマ野郎め!日本に石油を提供して
やった時のことを忘れたのか!」と叫んでも時は遅かった
フセインはたちまちブッシュに縊り殺されてしまった。
372:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 22:51
>>370
ガッ(AA略
373:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/17 23:09
>>368
Sでちびうさが茶道の家元と友達になろうとする話では。
374:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 00:00
>>368
375:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 00:02
>>368
R編でうさぎと衛がキスしながらベットに沈み込むシーンも
かなりきわどかったが、最終巻のベットシーンはいくらなんでもやりすぎだろ
376:375
03/12/18 00:03
スマソ↑は369へだった
377:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 00:25
>>375
え?俺は最終巻見てないんだけど、
ベッドシーンってつまりセクースシーンってことか?
378:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 00:34
>>377
ヤッタ後だけどね。衛のベットでうさぎが目を覚ますんだ
当然二人とも全裸(´д`;)ハァハァ 。
あの人自分の同人誌でうさぎのヌード書いてたからねえ
379:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 01:08 RCjQvKW+
375綺麗に書いてあってあのぐらい全然いいじゃん
同人誌でのうさぎのヌードも綺麗だった
380:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 02:08
直接的なセクース描写が無いなら俺的無問題。
やっぱりなぁ保守派の俺としては、少女漫画に過激なセクースシーンはいかがなものかと思うのよ。
そういうの書きたいなら18禁かレディコミ行けと。
まぁ、なかよしがそんなの載せるはずもないがw
というか、俺の思想なんかどうでもいいわな。
381:362
03/12/18 05:08
>>369 サンキュー
これまでも頻繁に放送していたのかな。
もしそうじゃなかったら、次の放送開始までどれだけ待たされるのかと思って。
年末年始編成は、傑作選なんて飛び飛びの放送だし、
DVD買ってまで見ようと思わないし、レンタルは恥ずかしいし…
382:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 09:44
>>371
それって曹操・劉備・呂布の話のパロ?
383:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 11:00
SSの製作統括を田向正健に、
作画総監督を只野和子に任せてみたら、
とんでもない熱い作品になるだろう。
間違いない。
そうすれば、アマゾントリオの死に際が、
田向氏の脚本により、手に汗握る展開になるだろう。
間違いない。
384:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 12:40
各キャラクター別エピソードDVDを出すべき。
1:うさぎ&衛&ちびうさ
2:亜美
3:レイ
4:まこと
5:美奈子
6:ウラネプ&プルート&サターン
で。てかR劇場版DVD早く単独で出せ。
385:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 14:40
>1:うさぎ&衛&ちびうさ
たのむからうさぎも単独扱いにしてくれ(^^;。
ちびor衛と一緒だとうさぎの魅力極端に落ちること多いから。
収録エピに二人が絡むのはそりゃあ仕方無いが。
でもまあこういうの出て欲しいな。1~5は絶対買うよ。
386:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 14:40
ウラネプはユージアルとの決戦時に昇天していれば神のようなキャラとなって
いたであろう。現実は生き長らえてどんどん俗っぽくなっていった。
387:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/18 16:09
>>385
できれば衛も単独で出してほしいが単独エピソード少ないからなあ。
ちびうさは出番の多さではできそうだけど。
388:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/18 16:12
>>386
でも氏んだら氏んだで、ファンが生き返らせろと大騒ぎして
ジャンプ漫画のごとく生き返ったであろうと思われ。
389:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 16:24
>>386
美奈子と亜美もスターズでは随分キャラが変わってしまっていたなあ・・
レイとまことはとても影が薄く・・
クレヨンしんちゃんみたいにカテゴリにとらわれず傑作集てのもいいかもね。
390:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 17:31
>>384
(・∀・)イイ!
出たら買う!借金しても(w
しかし、ネタにしかならない罠。
番台は今自社ムーンをプッシュプッシュだからね。
商品はノート、パズル、ポチ袋、絵本もう全部自社ムーン。
ましてDVDはねぇ、アニメは完全にスルーだyo。
391:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 17:56
北米版DVDに手をだしたため、スターズとRの第67話以外は揃ってしまった。
392:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 18:10
>>389
スターズでの美奈子、うさぎの家の前で
「う、さ、ぎ、ちゃん、がっこいっこお!」
って叫ぶ。精神年齢なんぼや。
393:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 19:40
>>391
北米版って声はやっぱ向こうの吹き替え?
セラムンは声が魅力だから、気になる
良ければ・・・・・・・・・買いかも。
394:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 20:23
>>393
日本語吹き替えに設定で変えられるでしょ?
395:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 20:25
>>391
何故Rの67話が欠番なのだ?
396:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/18 21:17
北米版はリージョンコードの問題があるのでDVD Region Freeというシェアウェアを
インストールしたPCのプレーヤソフトで見るのが最も楽です。
字幕のON/OFFと音声の英語/日本語切り替えは可能です。
Rの67話は少女と恐竜がテーマのある映画に似すぎているのが原因でしょう。
397:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/19 00:26
画質的にはどうなんでしょうか?
398:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/19 03:46
無印国内版より悪いです。RのBOX SETは特に音質もひどくてブツブツと
ノイズが入ります。
399:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/19 12:41
>396
Rの67話が似ているとされる「ある映画」って何だろう?
「REX」とか「遠い海からきたCoo」を連想したが、
どっちも邦画だし、Cooは映画とゆーより小説だし(主人公は少年だったかな)。
「ジュラシック・パーク」のわけないだろうし、「キングコング」じゃ巨大ゴリラだし。
400:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/19 13:43
396です。映画と似てるからというのはREXあたりを私が勝手に想像しただけです。
アメリカは訴訟社会だし、たぶんそうかなって程度で。
ほんとの所は不明でして。
401:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/19 23:11
確かに神だったな。次回予告で出てきた時
なんか愕然とした。>>386
402:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/19 23:28
セーラームーンの予告の演出は毎回かなり素敵
声優のアドリブ?とか
403:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/19 23:32
予告はシナリオどおりじゃないのかな?
本編だと「おなかのラッパがプー」のアドリブが好き
404:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/20 00:02
ジェンダーに引っかかって放送できなかった回があるって聞くから、
DVDのもそうじゃねぇの?
アメリカは北欧並にジェンダーに厳しいからな。
405:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/20 14:34
>404
向こうのスタッフは、ゾイサイトやウラヌスをどう扱うかずいぶん苦労したらしいね。
海外版セラムンを扱った日本語サイト見ると、けっこうおもしろいよ。
でも、
Rの67話はジェンダー問題とは無関係じゃないかなぁ。
南の島を舞台にした、恐竜の子ども&ちびうさのほのぼの話って感じだったし。
そういえば、
せっかくまこちゃんが料理した魚をちびうさが捨てちゃうシーンがあった。
あれにはマジにムッとしたっけ。
406:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/20 18:43
結局実写版は美奈子ちゃんがプリンセスで確定?
原作の核心部分を変えちゃうの?
407:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/20 20:14
>>406
いや「影武者が大変だ」という件があったので美奈子は影武者なんだと思われ。
408:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/20 20:24
影武者だと思うが?
なぜ確定?
409:406
03/12/20 21:43
勘違い&早とちりっぽい。
意見ありがとう。
410:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/20 22:25
どうせなら変えた方が面白いのに
同じことやってもつまらん
411:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/20 23:39
>>410
禿同
コスも同じ、ストーリーも同じ
そんなの何でワザワザ実写でやるんかね
オモチャ売るために作ったってネタはホントかもな。
412:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 13:50
実写版の子たちも最期は凄絶に散って、あの日の感動を再現キボン!
∧_∧
゜(。∩∩)゜。。
413:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 14:25
あの演技力のママで45話を再現したら、と思うと……。
414:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 17:43
実写は、可愛い子使ってよくやってる方だと思うけど、
いかんせん「実写版:セーラームーン」て企画自体に無理が・・。
415:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 19:39
そういえば、前にセーラームーンのトレカ?を掲載している
サイトのリンクが貼られていたような気がするけど、
誰か知りませんか?
知ってたら、アドレスを教えてください。
416:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 21:13
実写をナメるな!!
45話では、クラウンが要塞ロボとして立ち上がりまつ。
417:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 21:23
当たり前といえば当たり前だけど、今度の正月は
セラムンの特番や映画って放送しないんだね。
個人的には映画版Rを見たかった……
418:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 22:46
美奈子は悩んでいた
「ああ、どうしよう…もう直ぐクリスマスだって言うのになんの予定も無いわ。
ま~た猫相手にボーっとしながら過ごすのかしら?」
悩んでいるのは美奈子だけではない
「こまったなぁ…亜美ちゃんが誘ってくれているのは良いけど、たまには男の人と
過ごしたいなぁ…」 と、まこと。
まだいた
「どうしましょう…この年で一人で過ごすなんてタブーに値しますわ…」 せつなだった。
三人「はぁ~あ~」
うさぎ「どうしたの、みんな。元気ない顔して…」
「べ~つ~に~」 「なっ、なんでもないよ」 「…」
うさぎ「ふーん、まあいいか。…あっ!まもちゃん☆。ねえねえ今度のクリスマスさ~」
三人「はぁ~あ~」(より深く)
419:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 23:09
↑亜美ちゃんとレイちゃんは?
420:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 23:17
せつなさんは、はるみちほたと過ごさないんですか?
続き、読みたいかも。
421:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 23:21
そこに降り立つ一人の天使…
「プー!!」 「すっ、スモールレディー」
「ねえプーお願い!今すぐ未来にきて一緒にクリスマスパーティーに参加して!」
「(キタ―(゚∀゚)― !!)はい、スモールレディー。では私はこれで…」せつなは未来に逃げていった。
美奈子「そ…その手があったかー」 残された二人。
「どうしたんだい、浮かない顔して…可愛い子猫ちゃんたち。」
まこと・美奈子「はっ はるかさん!!!!!」
まこと「あの!…あの、はるかさん。クリスマスの予定、空いてますか?」
はるか「もちろんさ…そっちの子猫ちゃんもどう?」
美奈子「はぁーい!!」
はるか「じゃ、楽しみにしてるよ。可愛い子猫ちゃん…た…」
美奈子「?。どうしたんですか?」
はるか「すまない…急な用思い出しちゃってごめん。24日は無理だ」
美奈子・まこと「ええー」 はるか「ハハハ…ゴメン。じゃ」
…首筋に刺さった吹き矢を誰が撃ったか、考えることもせず
その場を去らねばならないはるかだった
422:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 23:23
「美奈子ちゃんどうする?」 「どうするって…ああっ!」
「どうしたの!?なんかいい考えでも浮かんだ?」 「うんうん…もうこれしかないわ」
「それで?」 「もぉう―年上も年下も関係ないわーうさぎちゃんの弟さんを誘うのよ!」
「ええー進吾君を!まだ小学生だよ。」 「まこちゃん甘いわね…今あるハンサムも良いけど
未来のハンサムに今のうちに投資しておくのもいいのよ!」 「そっ…そうかなぁ」
「そうよ!『三日見ぬ間の月野進吾』と言うじゃない!」
「それって…意味逆だし、分かる人このスレにいないんじゃあ…」
「いいのよ!とにかくいくわよ!」 …月野家を襲撃するのであった。
423:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 23:34
ワラタ。「(キタ―(゚∀゚)― !!)のせつなとか。
>首筋に刺さった吹き矢 ((((;゜Д゜))))ガクガクブルブル
まことと美奈子もそれっぽいし。アニメでこーゆうほのぼの
っぽい話見たかった。
424:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/21 23:42
はるかパパ みちるママ せつなグランマ
425:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/22 00:27
ピンボーン 進吾「はいはい~いまいきまーす。」
…ガチャリ。美奈子「こんにちわ!」 まこと「こっ…こんにちわ」
進吾「こんにちは!!お姉ちゃんですね?。今呼んできますー」
美奈子「待って!今日は進吾君に用が有るの。」
進吾「ええっ!?なんですか」
まこと「進吾君…24日に何か予定あるかい?」
進吾「特に無いですけど…ああっ、クリスマスですね?ごめんなさい僕ちょと用が」
美奈子「用?何か怪しいわ~」
進吾「たいしたことじゃないんです。あははは…」
育子ママ「ちょっと進吾、電話よ~。亜美ちゃんが進吾を呼んでるわよ~」
美奈子・まこと「え?」
進吾「ああ、大変だ!今行くー。とにかく…ごめんなさい!」--------バタン。
美奈子「(もしかして進吾君…亜美ちゃんを誘うつもりじゃあ!?)」
まこと「(そんな!そんな!嘘だろ)」
プルル、プルルルー 「まこちゃん。携帯!」 ピッ!「ああ、もしもし…まことですけど」
…《まこちゃん?亜美だけど…ごめん24日予定入っちゃった。ごめんなさい!》…ツーツー
美奈子「亜美ちゃんに…負けた…」
まこと「亜美ちゃんに…裏切られた…」
…結局、二匹の猫と共にクリスマスを過ごした二人であった。
426:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/22 10:30
URLリンク(nijinooyatsu.homelinux.net)
ちびうさ&ほた
427:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/22 20:09 Txu4bl/g
なるちゃんとネフライトは何度みてもいいね!
PCエンジンのゲームで後日談があったが、
作画が良くてけっこうたのしめた。しかし、
音質がわるい;;OVAにしてほしかった!
428:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/22 20:40
浦和君なら五千歩譲って涙をのむが、進吾なんぞに亜美はまかせられねぇ!
429:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/22 20:55
>>422
>「三日見ぬ間の月野進吾」
(・∀・)ワラタ
如何にもアニメの美奈子が言いそう
430:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/22 21:43
しかし…おそらく亜美の唇を奪ったのは進吾が最初でしょ?
431:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/22 22:27
浦和君てなんで当時あんなに嫌われたの?なんか問題発言とかしたっけ。
ただ単にアイドルに近づいたから嫌われたってだけ?でも雄一郎は別に嫌われてないし…
それはそうと美奈子はアルテミスと結婚するのがいいと思う。
セラムンで一番いい男やし。別に浅井君でもいいけど。
氷川だけはいや(無理だけど)。
432:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/22 23:58
あれ?最後無理やり終わらせた感が・・。
ちと残念(・∀・)
433:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/23 00:58
すみません。全く話は変わりますが、
どなたかスーファミで出た、セーラームーンのRPGで
パズルを全部集める方法を知ってますか?教えて下さい。
434:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/23 01:08
>>433
な~に、簡単なことだべよ。ぐーぐるで検索すればいんだわさ。
URLリンク(homepage1.nifty.com)
435:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/23 03:44
最近知ったんだけど、まもちゃんは飛雄馬だったんだな。
436:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/23 05:03
>>435
初めて声聞いたときにピンと来たけど、ずいぶん年月が経っているよな。
この人、いったい年はいくつなんだ?
437:433
03/12/23 08:08
>>434
どうもありがとうございます。コレでやっと・・・・゚・(ノД`)・゚・
場違い失礼しましたー。
438:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/23 11:11
>>435
今頃知った人もいるのか…アムロは知ってるよな?
>>436
小学生の頃から声優やってたそうです。
439:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/23 14:01
>>430
もし将来亜美が進吾と結ばれたら、うさぎとは義理の姉妹になるんだよなあ……。
それはそれで見てみたい気もするが。
440:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/23 20:37
>430
逆だ。
亜美が進吾の唇を奪ったのだ。
なお、当たり前の話だがマウストゥマウスの人工呼吸はキスとはまったく違います(w
率直な意見として、好きな人とはしたくない代物です。
441:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/23 23:17 nJlL3oQm
>>436
初出演作は「海賊王子」(昭和43年)
生まれてました?
昭和28年生まれらしいよ
442:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/23 23:45
今年は昭和で言うと、昭和78年だから・・・・・・50歳か。
443:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/23 23:56 6r1EXqgL
>>441
それじゃ、「巨人の星」も15歳のときにやっていたということ?
15歳から3年半!
444:飛雄馬
03/12/24 00:31
父ちゃん、俺も不惑の年だ
445:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 00:48 SEpkrUnj
古川登志夫さんが、ネフライトのような役を演りたい、と
言っておられたのが嬉しかった。
446:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 00:58
タキシード仮面とエスメロードの会話シーンって
古谷さんたち、どういう気持ちでやってたんだろうかw
447:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 01:07 g5XqhMyQ
しかしセラムンは名声優のオンパレードだったね。
出るわ出るわ・・・シリーズが長いせいもあるけど。
448:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/24 01:58
>>446
たしかエスメロードがタキのことを「いい男」と言う
シーンがなかったか?
449:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 18:48
>446
タキとエスメロードの声の人は、私生活でなんか関係があったの?
450:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 18:57 uNv6BdOh
>431
私が思うには「浦和良のキャラデザが姫(武内直子)のものでは無かったから」では!?
『前世が糞ロボット』ってだけで嫌われるならクレーンの丈と西村レイカ(アニメ無印)も同じ扱いを受けるはずだから・・。
451:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 18:59 SEpkrUnj
最終回いっこまえは素直に泣けた。やはし、無印が最良。
452:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 20:30 5LA/erS1
>>451
うんうん。でも美奈ちゃんの最期はあっさりだったのが…。
453:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 22:22
>>449
元夫婦
454:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 23:47
ちょっと話は変わるけど、実写版では
アマゾネスカルテットは出して欲しくない気がしてきた。
キャラの設定やイメージをあそこまで変えてしまう現状だから、
あの可愛いパラパラやセレセレが、もしかしたらただの小悪魔に
変えられてしまうかもしれない。
アニメ版の彼女たちを可愛がっている方が幸せかもしれない……
455:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 23:54
>>454
つーか出る可能性はゼロだと思うが
456:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/24 23:58
最もつまらんSSの中で、輪をかけてつまらない後半か…
そんなのやるわけがない。
457:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 00:40
ファミ通COMがお届けするメロディクリップ
ではセーラームーンの着メロも配信
現在
「ムーンライト伝説」
「セーラースターソング」
「タキシードミラージュ」
を配信。どうぞご利用を
URLリンク(www.famitsu.com)
458:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 01:31
>>455
>>456
そうだな。屈指の名作扱いされてる、無印の終盤の再現も怪しいのに。
459:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 01:39
スターズの最終回ってどうよ?
うさぎの「私一人じゃ寂しいよ」の後にセーラー戦士全員が復活してうさぎをなぐさめているあたりに涙を誘われるのだが。
460:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 02:41
>>459
おれはあの場にちびうざがいないことがとても重要だと思う
461:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 06:33
>>459
こっち読んだら?
スレリンク(ranime板)
462:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 08:03
スターズの最終回はR、S、SSに比べれば突き抜けていたので良かったかもしれない。
あ、Sはあれでちびうさが戻ってこなくて、作画も平均レベルなら普通に良かったのだが。
でも裸は露骨でイヤ。
463:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 08:04
>>456
SSは四戦士が新必殺技習得するあたりが一番面白かった。
464:名無しか…何もかも皆懐かしい
03/12/25 09:01
>>459
話がめちゃくちゃなんで、もうどうでもよかった。
465:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 13:28
別スレより
56 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 03/12/24 16:25 ID:tzswfO9Z
RシリーズのDVD発売来るですよ
57 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage 03/12/25 00:57 ID:0p0TEiFJ
>>56
何時?
58 名無したん(;´Д`)ハァハァ sage New! 03/12/25 10:21 ID:5aIAS6MB
未定・2004年内の発売開始を目標とか
ネタがマジか不明だが
466:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 15:48
>>462
漏れはむしろビーチクぐらい描けよ、最後なんだから・・・とオモタw
既にR後半OPで乳の先っちょ尖らせた前科あるんだから。
467:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 17:02
>>455
つーか、半分ネタでしょ。自虐的な気もするがw
しかしここまでパラパラ&セレセレを愛でる454は個人的に好きだw
もっともパラパラ、セレセレは嫌いだが。
468:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 20:54
>>466
SSだと思って今R後半のOPを確認したら確かにうさぎの変身で
「 チ ク ビ 立 っ て る よ 」
おでれーちまった。
どうでもいいがこの頃のちびうさは寧ろ萌えキャラだったなぁ
469:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 23:13
>>465
2004年内に出るのか?
実写が終わらないと出ないと思ったけど
向こうはやっぱ1年?
470:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 23:35
>>467
いや、本気だと思う。他にも似たような書き込み見たから。
自分はベスベスは好きなんだけど、。パラパラはなぁ。
>>468
Sのちびムーンは好きかな。Rの我侭はまだ許容範囲だがSSは…
471:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 23:40
実写板ではヴィーナスがプリンセスのダミーやってるね。
この設定気に入ってる人結構いるみたいだから良かったね。
472:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/25 23:49
無印の最終話はともかく、その前の45話は今から見ると強引過ぎるきがする
当時リアルタイムでみていた人には相当な印象だろうが繰り返しの視聴に
耐えられる代物ではないと思う。
個人的には締めとして1番よかったのはやはりSの「輝く流星!サターンそして救世主」
が何度見ても良い。作画、演出、声優(特に「クライシースメイクアップ…変わってよ!!」ね)
何度見ても良い。慌てずゆったりと土萌ほたるの消え行くさまを描いた、名作だと思う。
この二十歳を過ぎた年になってもアニメを見て、「ほたるがかわいそう…」
などと思っちまったのはこれ位だ。
473:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 00:22
ほたるオタうざい
474:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 00:35
セラムンは全般的に強引な話が多いよ
ま、30分そこそこでまとめにゃならんわけだし
475:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 05:34
>>472
だがSはあれが最終話でも最終前話でもない、という。
まー無印とSはあれでもよくまとめたと思うよ。
476:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 06:12
>>471
ヴィーナスが影武者って設定が素晴らしい
だからアニメはだめ!って椰子いるけどさ、実際は
無駄な作戦でしかナイ罠。本来影武者って本物を安全にする
意味があるのに、本物が最前線で戦うなんて、死んだらどうすんだ
まったく姫、おっとアルテミスってアフォだな。
477:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 06:21
別板より
「R」のDVD情報が載ってるサイト
URLリンク(cgi1.watch.impress.co.jp)
478:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 10:14
>>476
その設定はヨサゲだけど本当に評価を分けるのはそんなどーでもいい(失礼)
ことではありませんからなぁ。
>>472
自分、何度も見直してしまった…。あの回の演出は凄く良い。
ただ殺すだけじゃないし。
479:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 10:16
>>477
本編もいいけど劇場R、ピンで早く出してくれませんかね。
480:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 10:39
亜美ちゃん
URLリンク(nijinooyatsu.homelinux.net)
美奈子ちゃん
URLリンク(nijinooyatsu.homelinux.net)
ちびうさ
URLリンク(nijinooyatsu.homelinux.net)
角煮が陥落した……
481:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 11:11
>477
へー、これは希望がもてそう。待ってみるもんだ。
でも、発売月は「未定」なのね。
>479
SS、話はつまらんがオープニングとケーキづくりのシーンは好きだな(そこだけか)。
482:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/26 23:17
>>480
頂きますた(´д`;)ハァハァ
ちびうさだけは生々しすぎるので遠慮すます。
483:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 00:32
どーでもいい話題を一つ。
昨日、ディスカバリーチャンネルで惑星の嵐を特集した番組やってて見たんだが、
木星では数百年間も秒速120mの嵐が起きていて(大赤班)、雷の威力は地球の100倍以上だそうな。
これだけでもひどいのに、海王星では秒速300m、土星に至っては秒速450mの嵐が常に起きているらしい。
ほたるタソすごすぎ・・・・・(;´Д`)
484:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 01:27
外見は綺麗だがいざ入ってみると其処は地獄だった
気温500℃、90気圧が常にかかり、そして空を覆う雲は濃硫酸
それが美奈子の正体です。
485:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 09:03
>>484
((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
486:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 14:18
>>484
ウルトラマンダイナはその所為で苦戦していた
487:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 14:44
月以外の惑星にも行けばよかったのに
月は惑星じゃないか
488:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 17:57
>>476
実用的なことではなく話の美しさとしては採用するべきだった。ヴィーナスのキャラ立ての意味でも。
後は、うさぎがプリンセスとして覚醒するのが早すぎるとか言われてたな。
うさぎより他の戦士がプリンセスという設定の方が後のシリーズは動かしやすかったと思うが。
489:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 20:27
>>487
月は衛星にしてはでかいので二重惑星とする考えもあるそうで。
490:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 21:25 84HHd5R/
髪下ろしたうさぎが見たい
491:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 21:51
>>490
たしか無印で美奈子に髪をとかしてもらう場面で下ろしていたはず
その他にも、うさぎは結構入浴しているから探せば他にあると思う
あと、微妙に違うが変身ペンを使ったシーンでは大抵髪はほどいている
寧ろまことがほどいているシーンは「ビーナス美奈子のナース大騒動」しか
ない、らしいのがちょっと惜しい。
あと見てみたいのは長髪のはるか、結構美人でしょ。
492:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 21:52
>490
ん~、Sでちびうさと風呂入ったときとか、アニメだと時々おろしてるよーな気がする。
>488
実用性のない影武者ほど無様なもんはないと思う。
私は美奈子ファンだから、
それで彼女の魅力が引き出されていたならば何でもOKなんだけどね。
そーゆー話にもっていくのは難しかったんじゃない?
493:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/27 22:29
長髪の衛ってのも見てみたいな。
494:とおりすがり
03/12/28 00:07
うさぎとちびうさ嫌いだったな
495:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 00:16
ちびちびは?
496:姫
03/12/28 00:46
☆*・゜゜・*:。:*・゜☆武内直子6☆゜・*:。:*・゜゜・*☆
スレリンク(gcomic板)
さぁ、どんどん盛り上げてネ♪
497:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 02:18 sW4pbyw4
493 見たくない きもい
498:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 02:30
髪を伸ばした亜美ちゃんんも見てみたい。
499:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 06:40
亜美ちゃんは天才のイメージを変えた
キャラだから魅力的だと思うんだけどなあ
活発なショートヘアなのはその一つ(後メガネしていないってのも)
まあ、でも見てみたい事は見てみたいな。
500:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 07:05
スターズOPで晴れ着がいまいち似合ってなかったので
髪をおろしたまことがみたかった。安藤作画で一度あったけど…
501:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 07:21
>>492
自分もヴィーナススキーだけど、
>実用性のない影武者ほど無様なもんはない
これには賛同しかねるな。セーラームーンってそんな
現実的に考える話じゃないし。
まぁ今の美奈子に不満があるわけじゃなし別にいいんだけど。
影武者的展開もアリだと思っただけ。
バレーの時邪魔そうだから髪を結んだ美奈子もみたいな。
502:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 12:36
>>501
変身ペンでうさぎの身代わりになったときはツインテールに結んでいたが?
Sでね。
503:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 19:17
美奈子ちゃんは髪が硬めのようで、普段の髪型も前髪がピンピンはねてるし、
美奈ムーンのときもお団子から垂れ下がる前に上に跳ね上がってる。
504:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 21:27
なんだ…原作スレでアニメファン散々にいわれてるから
殺伐、魑魅魍魎としたスレなのかと思ってらほのぼのした良いスレじゃないか。
505:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 21:39
>504
気に入ったらたまに遊びにきなよ。
しかし、原作スレではなんと言われているんだろ。気になるが面倒だからやめておこう。
>501
うんうん。
レイか亜美あたりに「それじゃ影武者の意味ないじゃない、美奈子ちゃん!」
と怒鳴られるヴィーナスってかわいいかも。
まことはもちろん仲裁役(w
あ、そーゆーシーンを連想したわけじゃなかったらスマン。
506:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 22:11
此処がセラムンの真の本スレですからね(w
507:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 22:11
>>504
お互い様というやつか。
新装版コミックス、表紙につられて買ってしまったよ。
なんだか前見た時よりだいぶ絵が改善されていた気が。
とっぴなコマの使い方やべそべそしたうさぎには慣れないが・・
噂の懐中時計の伏線とやらも見た。あれは綺麗かもね。
その他はノーコメント。
508:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 22:12
>>502
あの美奈子ムーンって中村作画?の割に可愛かったような気がする。
509:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/28 23:15
そういや実写で懐中時計出てこないじゃん。
せっかく原作原理なら使ってやればよいものを。
510:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 00:22
>507
原作コミックは以前読んでみたけど、どうにも絵が苦手で初手からつらかった。
(でも、まことと亜美は原作もかわいいと思ったり)
新装版は書き直し……ゆーか新たに手を入れてるんだったら、ちょっと見てみたいかも。
511:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 00:27
漫画は声がしないからちょっとね…
512:504
03/12/29 00:41
>>505暖かいレスありがとう。
ほんと、ほのぼのスレだ…。
むしろ原作スレのが殺伐としすぎだーw
ちょっと住人の気に添わない書き込みがあると叩くか追い出すか
なんだもんなあ…。あ…愚痴っちゃってスマソ。
自分、原作スレ読むまでセラムンのメディアごとの確執云々なんて
知らなかったので、そのスレでいろいろ聞いたわけですが…
メディアどーこーじゃなくてフツーに話せる場所がほしいな、
と思ったらなんかここいい感じで嬉しかったです。
またきます。よろしく…
513:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 00:42 IEysbE8W
原作の絵って綺麗だと思う…丁寧なときは
514:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 01:12
>>512
同じ宗教内の対立のようなもんだ
スンニ派、シーア派とかね。
まあ、もう一回アニメを作るのなら出して欲しいものが二つある
ほたるの変身シーンと…パンティラ、だ。
あとはどうでもいいや。製作に関してファンなんて物は埒外なものだし
ちょっと話は大幅に変わるが。俺、自営業だから奥さんに貰うのなら
美奈子かまこと、次点が亜美だな。接客上手でお客様の太陽の美奈子
内助の功でいつも元気でいられるのは貴方のおかげですのまこと
数字の扱いが苦手な俺をシッカリサポートしてなおかつ商売上の
傾向もアナライズできるスーパーパートナーの亜美。
うさぎ…君がいると戦力的にマイナスになりそうだ。俺が言えた事じゃないが
レイ…家事全般を拒否してなおかつ俺が日中働いている間に平気でショッピング行きそうだ
はるか…殴るのはやめてくれ
みちる…そんな、冷たい目で見ないでくれ
せつな…みちると同じだが、子供の世話だけに一生懸命になって俺、ほっとかれそう
ほたる…君は永遠の少女だ。俺の愛人としてハアハア…
ミメット…浮気をした後にに存在が邪魔だからって交通事故死に見せかけて殺さないでくれ
大阪なる…まことに似てるな、いい女じゃないか…でも死んだ男が忘れられんだろう
515:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 01:36
>接客上手でお客様の太陽
しかし、ガキ相手にキレて、ガキの親が怒って帰ってしまう。
516:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 01:37
>514
托イ
517:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 01:44
>>515
美奈子がガキ相手に切れたことってあったっけ?
美奈子は普通に切れること自体、実に少なかったような気がする
まあ、自らの二股に対する報復の逆恨みぐらいか?
518:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 02:05
>>517 前科三犯(以上?)。
ガキに切れるのは定番で、金魚すくいで意地悪するは、
幼稚園で怒って追い掛け回して教室を荒らすは…w
519:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 05:56
>>514
パンチラはイラン!イヤ
た~~まになら良いが、今の見てるとあり杉も萎えるのが
分かった。
520:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 09:11
>>513
それは自分も今回思った。
でも肝心な場面で表現力がないのは・・
プリンセス自害のシーン、なんか絵に違和感を感じてしまったよ。
後、あれでうさぎがもっと凛々しい性格(ヴィーナスで代用可?)で
絵が綺麗ならいいシーンになったかも。
その後にわけのわからんまま衛が生き返ったりするのもマイナス。
アニメの最終決戦は、
4戦士が自分たちの命を犠牲にしてまで銀水晶に執着することと
人がこれから死んでしまうかもしれない伏線みたいなのがあったらよかったかな。
話単品の作画・演出は凄く良く出来ているし。
521:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 14:20 8DMhMMMJ
__( "''''''::::. ~>>1 ~>>1 ~>>1
--;;;; ______,,,,,,---'''''''"""" ヽ ゛゛:ヽ. ~>>1 ~>>1
●::::::::"""" ・ . \::. 丿
::::::: ..........::::::::::::彡''ヘ::::....ノ
::::::::::;;;;;,,---""" ̄ ^``
/  ̄ ̄ \
/:::::::: : ヽ
|::::: :: ヘ
ヽ:::::: :::.. ノ
\::::::: /\:::;;;;;;__ ノ
522:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 17:36
>>517
美奈子ちゃんはすぐ怒ります。
SSアマゾントリオの頃だけでも、
「アルテミス。あなたの飼い主はだーれ?」
アルテミスが子供を作ったと誤解して。
「愛と美っボーの私に向かってその一言は許せない!」
タイガーズアイに「おブスはひっこんでなさいよ。」と言われて。
美奈子ちゃんって容姿をいじりたくなる美少女なのでしょうね。
他の娘より容姿をけなされることがやたら多いようで。
523:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 18:45
>517
うん、確かに美奈子はガキ相手に、すぐ(しかもマジに)怒る(w
Rの幼稚園バスや(Sの金魚すくい、SSの保育園長の息子などなど。
でも、陽気でサバサバしているから後味がいい。
>512
嫁さんにするなら、まことが本命、対抗が亜美。
スリルと明るいサスペンスに満ちた人生を送りたいなら、穴で美奈子かと。
524:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 20:17
原作Vじゃ男子生徒に「がさつな女」といわれて
「なんですってえええ」ボカボカ
って男子を殴ってました。
525:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 20:18
>>524
追加です。
男子の一人はめがね割れてました。
526:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/29 23:14
職場の東映アニメカレンダーはけーん
(誰が貼ったんだ?)表紙と9-10月分(一枚)にセーラームーンの
イラストはけーん。知らなかったよ、漏れ。
数少ないアニメ版の商品だなあ。今度買ってこよっと。
527:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 00:33
>526
おー、ますますRのDVD化に期待が!(肩すかしくわすなよ)
528:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 06:27 967BRaBB
うさぎって髪型変えればもっと可愛いのにもったいない
529:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 09:00
髪型変えたら誰だからわかんなくなる
530:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 10:53
>>528
あれはトレードマークだからね。
美容師の回で髪ほどいた時は可愛かった。
531:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 12:29 W/s7SeJE
原作衛って独占欲強い?
532:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 12:46
>>531
ここにもいた。
うさぎの方が強いな。独占欲は。
原作スレに逝けよ。
533:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 14:16 TvsfmKkt
暇だな
534:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 14:45 TvsfmKkt
あ
535:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 18:05 b5aE6C/2
531
532うぜー
536:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 18:07
アニメが原作です
537:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 21:03
キャラクターの雰囲気が一番漫画版に近いのは多分スターズ。
途中までは少女漫画っぽい、そう途中までは・・
最後あたりいきなりドラゴンボールになってラストは裸。
538:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 21:09
>>536
プッ
539:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 21:33
↑
姫タン
540:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/30 23:35
姫が原作で良いんだよ。生みの母な。
でアニメは育ての母、昔から言うだろ
「生みの母より育ての母」ってな。
SSやスターズは生みの母の顔立てたから
あの結果に(w
541:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 00:26
>>528
俺、お団子あたま好きだけどなぁ~(^^;
もちろん髪下ろしたのも可愛いけど。
マコちゃんとかも。
542:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 00:47
スターズでは5人の中ではレイのみ違う学校で
ヤッパリ彼女って何処かあの中ではハブられてんでは…
などと思ってしまった。レイってピンの話も恐らく
ダントツに少ないし。「黒髪の美少女」の称号は
ほたるに奪われたし…うさぎの突っ込み役は
ちびうさに乗っ取られたし…ズッコケ役も、
亜美に奪われかけている(ズッコケ役は普段から
しれっと、している人がやるからいいのであって…)
レイって…25歳の今ごろには1番疎外されてそう。
543:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 02:24 H4Ve24H9
確かにキャラの雰囲気が近いのはスターズだね
アニメと原作って性格違うよな
544:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 03:30
>>528
髪を下ろしたうさぎは初期美奈子に近い上品なお嬢様って感じがする。
545:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 09:34 wzwJrVUR
確かに髪下ろすとお嬢だよな
546:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 10:12
自分の事、姫とか言うのは痛々しいのでやめて欲しいな。
名前が姫子でもないだろうに
>>542
まことと違って地味にとけこむことができなかったのが敗因かも…
547:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 10:20
>>542
まあ、イメージカラーから言うとレイちゃんは赤軍ですから。
「連帯を求めて孤立を恐れずよ!」
548:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 11:50 jPqUHNbd
でもアニメのレイの方がすき
549:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 12:54
今日はレイは大忙しだな、年越しそば食べる暇も無いのでは?
そういえば、ほたるの好物はたしか「日本そば」だから今ごろ
土萌父は一生懸命打っている最中かもしれない。
550:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 22:15
さっき無印見てたけど、美奈子ちゃんのイメージ違うねぇ。
S以降の徹底したコミカルさがなく、むしろどこか悲壮感すら感じる……
特にカタリナお姉さまの話。
551:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 22:20
妖魔を殺人してしまった罪に怯えているのです…回想シーン参照。
蹴りで一撃、砂のごとく消滅せり
552:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
03/12/31 22:46
火川神社へGO!(w
553:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 01:22
>>551
まぁ、そのあと「おねぇさまぁ~」とか言って遊んでたわけだが。
554:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 02:30
>>548
禿同。レイちゃん人気無いみたいだが。
イメージはきつそうだけど、惚れた男にはとことん
尽くしてくれるキャラなんだよ。雄一朗がうらやましいぜ(w
555:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 02:52
>>554
惚れた男にはとことん尽くしてくれる イメージ だろ?
一度でもレイが雄一郎に尽くした場面ってあったっけ?
のろけているのは違うぞ!
556:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 09:40
(=゚ω゚)ノ
明けオメ
去年は実写ばかり話題だったな
今年はRのDVDも出るらしいしアニメ版
の話題も盛り上がると良いな。
557:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 12:49 BsyrtroV
れいちゃんはアニメや原作では人気なかったけど
実写では一番人気だな
558:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 13:10
一番人気はジェダイト。
559:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 14:23 occ+d5WH
あけましておめでとう。今年こそR・SそしてR劇場版単品のDVD発売きぼん
560:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 14:23
>>557
実写は最近全然見てないけど、私が見た限りマーズの変身が一番格好良かった。
演技の稚拙さをアルトボイスでなんとかしているのもポイント高し。
アニメとは違った亜美もいいと思うけど。うさぎ・まことは嫌だなァ…。
ヴィーナスの変身シーン公開されたらだれか通知ヨロ。
561:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 14:32
>>555
セラムンのカップルもどきではレイと雄一郎が一番好きかもしれん。
無印のうさぎと衛、スターズのうさぎとセイヤもヨサゲだったが
後に前者はバカップル化、後者は昼メロに突入する事に・・・
562:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 18:59
お帰りください。
URLリンク(www.omoshiro-news.net)
563:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 20:21
>>560
実写板で聞けよ!
ここはアンチ実写のスレです。
私は最初の5分間しか耐えられなかった・・・w
564:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 20:47
>>563
同意
ここは別にアンチ実写でも無いけど
アニメメインだからね。
あっちならすぐ教えてくれるだろうし。
565:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/01 22:58
∩
| |
| |´⌒⌒ヽ
./| | ノノハ) )ヾヽ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
| .| | リ∩ ∩|ノ < 先生!風邪には全裸!マジお勧め。
l从ヽ~ (フノハ \_______________
ヾ ・ ・)、
__ 〉 , lノ
\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| ||
566:今日ガンダムを見て
04/01/01 23:05
こっこの声はエスメロード、キシリアだったのか
567:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 02:42
>>566
・・・これが、若さか・・・
568:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 02:50 FpTNsHkT
URLリンク(www.yo.rim.or.jp)
「うさぎ、立って! 私たちはいつも一緒よ!」
いつ見ても泣けるなぁ・・・
569:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 03:02
>>568
この第45話と第46話を見る度に、「セーラームーン」というアニメは
五人のセーラー戦士の友情物語だと実感する。
570:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 05:29
こいつらの友情なんてどうでもいいけどね。
571:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 06:21
>>568
ホントはあういう展開は好きじゃないんだが
やっぱ泣けるね、(;´д⊂) クソ上手い演出だぜ
今のアレどうすんだろなあ。一番の問題は「原作通り」つう縛りだ。
アレは4戦士ほぼ無駄死にだし、友情とか何にも無いしなあ。
アニメのラストが問題起こしたのは知らない訳無いだろうに。
変えたもファンはマンセーつーだろうが漏れは嘘つき野郎(脚本は♀だが)
って指さしてやろっと(w
572:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 11:17
漏れもああいう展開は好きではない。
で、今でも好きではない。
さんざんギャグやっておいて、いきなり順番に殺す。
感動よりもショックが大きい罠。
実写はアニメよりシリアスだから、ああいう展開は
かえって似合うかもしれないが、正直言ってアニメのあれは
あまり芸がある内容とは言えないと思うので、違ったもの
をキボンヌする。
573:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 11:51
45話と46話は語り尽くされた感がある。自分は好きだが。
言えることは、実写の末路はどーでもいいということ。
574:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 13:33 bZN8BsvR
確かに実写の末路はどうでもいいな…
なんだかセラムンって感じじゃなくなってるし
575:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 13:51
実写にもクンツァイト登場で気分は盛り上がったが。
しかし、あのクンの外見は何故ああなるんだ?
強そうなのはいいけど。
576:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 14:04
>>562
これってスネ夫じゃねえの?
577:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 14:58
>>575
ネフ=ルベウス
ゾイ=クンツァイト
クンツァイトの外見は?
578:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 16:13 Wot1ND07
自分も実写のうさぎとまことは嫌だな
579:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 17:30 hXNG6qZ9
561アニメの衛は嫌いだったな
星夜うさぎは面白かった
海外では大人気だよな
580:アニヲタで~~す
04/01/02 17:39 kINIkckt
実写?ああ、あの学芸会ですか・・
581:名無しか・・・何もかも皆懐かしい
04/01/02 18:32 H2zvy+l9
実写見てると笑えるというか…
痛いというか