02/09/20 22:40 KRFUN+D2
>>132
ありがとう!!!こうなのか・・・。その本には腹時計の場面もあるみたいだけど?
文字がはっきり見えないけど元からですか?
@らくがきじゅう98年過去ログからコピペ
覚えているシーンは、ドラえもんが「クルクルパー光線」をのび太のクラスに発射して、クラス全員
をのび太よりパーにしてしまうとか、曇り空を天気にする機械の動力はドラえもんが手でハンドルを
回していていたというシーンとかです。あと、最終回でドラえもんが未来に帰る時、主題歌に合わせ
て町をパレードしたんじゃなかったかな。
私も「ソノウソホント」の回を覚えています。旧ドラではジャイアンの母ちゃんは亡く
なったという設定で(よく、ジャイアンの父ちゃんがジャイアンを叱るとき仏壇の遺影
に謝らせるシーンがあった)、ソノウソホントでは父ちゃんは「オレの息子がウソツ
キとあっちゃあ天国の母ちゃんに申し訳がたたねぇ!」と土管を素手で叩き割ろうとし
ます。周りをやじうまが取り囲んで、ジャイアン泣いて止めるのに父ちゃん土管をたた
くのをやめない。そこへドラとのび太がかけつけて「ジャイアンの父ちゃんは素手で土
管を割れる!」と言った瞬間に土管が砕け散り、ジャイアンと父ちゃんは泣いて抱き合
うのでした。
この割れるタイミングは絶妙の演出でしたよ!…記憶では…(^_^;)。
OPもちょこっと覚えてます(たしかタイムマシンのシーンから始まって、
合いの手はみちびきエンジェルみたいな人形が3匹、「みんなみんながふ
り返るよ~」の場面ではドラが歩いてる道中をアイス買ってるしずちゃん
たちが振り返るシーンだったような…)。最終回は一旦帰ったドラとガチ
ャ子が「おみやげのドラ焼きを忘れた」と一度戻ってくる場面も…。
(ジャイアンのかあちゃんて旧ドラだと死んでたのか・・・。初めて知った。)