【ぼ9は】ジョジョ5部スレ【敬意を表するッ!!】at RCOMIC
【ぼ9は】ジョジョ5部スレ【敬意を表するッ!!】 - 暇つぶし2ch174:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:46
テクマクマヤコン
テクマクマヤコン
鏡よ鏡よ鏡さ~ん

175:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:46
>>174
想像しちまったじゃねーか!!

176:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:47
実はイルーゾォだけ7部キャラ。

177:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:47
あの目はスタンドの影響なんですか?>リゾット

178:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:47
>175
よーーーーく思い出してみると
ひみつのアッコちゃんとイルーゾォの髪型は少し似てる。

179:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:49
イルーゾォは7部ではリキエルに配役されてます。

180:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:49
>>177
自前。

181:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:50
>>177
ポルポの息子だったりして…
というのは絵板であったネタだが。

182:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:50
>>178
かなーり微妙にな。

183:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:50
なんかもう滅茶苦茶だな>イルー蔵

184:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:51
>>181
遺伝は目だけかよ(w

185:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:51
白雪姫のしゃべる鏡はイルーゾォ。

186:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:52
>184
きっと長生きしてたら中年太りですごい事になるんだよ。
ヤッベ、想像したくねー。

187:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:52
イルーゾォの反応(感染して泣いたとこ)こそが
まっとうな反応だよな。

188:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:53
「こおおれしきの事オオオ」で根性みせた。
でも泣いてた。

189:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:54
>>186
早死にしてよかったな…
っていうかそんなん想像したくねー!マジで…


190:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:55
やっぱ泣いてた。

今このスレ何人居るんだ?(w

191:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:57
じゃあポルポのピザで身体を隠すという能力は
リゾットのスタンドヴィジョンにも影響したんだね?

>190
確実に二人目

192:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:59
>190
1時間の間に50もレスが進んでてびっくりしたよ。
ああ、ポルポの食べてたピザ食いてぇ~

193:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:59
「リゾットはポルポの息子説」ですか(w

194:愛蔵版名無しさん
03/08/27 22:59
ジョジョキャラで泣く奴って珍しくね?
女キャラの方がよほど強いつーか。

195:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:02
誰か泣いてるヤツ集計してー

196:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:03
しかもなんか根性の見せ方が
「アバッキオも耐えたんだから俺だってこれくらい」
みたいな理由っつーのが子供みたいだ…。泣いてるし。

197:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:03
ナチャンラは泣いてたような>コブ事件

198:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:03
194だが撤回する。
トリッシュも泣いてたな。ナランチャが死んだ時だが。

199:イル蔵版名無しさん
03/08/27 23:04
でも理由が違うよね。悲しみと負け惜しみ。
トリッシュ強いなあ。

200:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:04
ブチャとアバは一回も泣いてない?

201:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:05
ペッシも泣いてたなー…
兄貴が落ちたとこあたりで。

202:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:05
泣いてないどころか血も流れなかった>ブチャ
ゾンビになったからだが。

203:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:06
ペッシが泣くのはマンモーニだからなぁ。
ある意味自然。

204:利蔵斗版名無しさん
03/08/27 23:06
スクアーロも泣いてる?
目頭の汗かなありゃ

205:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:07
スクアーロのはあれは汗だと思ったが?
探してみると意外に泣いてるヤシ多いな。
目立たないだけか。

206:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:08
皆!大事な人物を忘れているッ!!

 涙 目 の ル カ をッ!!!

207:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:08
しかしスクアーロなら泣きかねんかもよ。
ホモだちがお亡くなりだし。

208:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:09
>>206
あ れ は 体 質 。


とか禿しくマジレスしてみたりするw

209:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:09
ルカは泣いてるのかよ(ワラ
ありゃーある意味ペッシよりも自然だろー

210:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:10
>>207
死ぬ前のシーンで…階段での対話辺りだったかな

211:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:11
昔、高校時代に空手部で
打ち所が悪くてしばらく涙が止まらなくなってた奴を思い出した。


可愛い女子だったが。

212:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:12
>>210
じゃあ痛くて泣いた。

213:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:13
あ、ドピーオタソはどうだかね。

214:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:13
泣きたくなくても勝手に涙出る時ってあるよね。
顔面にボールぶつかった時とか。

215:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:14
メローネも泣いてもおかしくないキャラな気がする。
へたれっぽいし。

216:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:14
おもっきしアクビした時に涙が出る事もある。

217:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:14
笑いすぎでも涙出るな。

218:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:15
咳き込んだときにも。

219:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:15
泣かなさそうなキャラ探した方が早いかもな…

220:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:15
>>215
それにしても五部ゲーのメローネの声には笑ったわ。
「麻呂は蛇は嫌いでおじゃる~」とか言いそうだなw

221:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:16
ギアッチョは脛とか小指とかぶつけたら
涙目で憤ってそうだ。

222:泣いた人
03/08/27 23:16
イルーゾォ、トリッシュ、ナランチャ、ペッシ
スクアーロ、ドッピオ、(ルカは体質)

あとピストルズのNo.5も

223:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:17
ホルマジオってどんな事があっても泣かなさそう。
すげー男らしい気がする。
男らしいつーか男くさいつーか。好きなキャラだ。

224:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:18
>>222
ありがと。アナタ凄い。

結構泣いてるな~ 根性ねぇ…

225:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:18
ミスタとジョルノも悲しみの涙は…

226:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:20
>>220
やっぱ?笑えるよね。
「キレるんじゃあねぇぞ、ベイビィ・フェイス!」って台詞が大笑い。

そういえばメローネ…モデル無かったな。

227:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:20
最近涙もろくなって困る。ジョジョ読んでてもよく泣きそうになる。

228:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:20
ミスタってブチャラティについてく時の様子からして
結構あざとい性格っつーか、策略家っぽいような。
涙なんかウソ泣きはしても本当のは見せない気がする。

229:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:20
ナランチャが泳いでボート追って来るところ、ブチャラティ泣き笑いみたいな顔してる。

230:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:21
>>226
きっとソフ倫にひっかかったんですよ。
メローネだけに。

231:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:22
>>230
やっぱ斜め上からのアングルからだと中身が見えちゃったからですかねー

232:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:23
>>229
非道なブチャラティ。

233:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:24
>>231
ギリギリはいけませんよ。
黒塗りする訳にもいかないし。
といってあそこだけ作らないのも不自然だし。

234:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:24
まあ!>>230-233ったらいけないひと!


235:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:25
>>230
あのサウンドテスト(だっけ?)あたりの、
暗殺チームがずらーって並んでるの好き。
メローネ居ないのがものすごーく気に入らない。

236:229
03/08/27 23:25
自分もいけない人なんですか(ワラ

237:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:26
>>235
はげどう。モデルテストはともかく、
イラストくらい描いてくれてもいーじゃん、ケチーとオモタ

238:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:28
いいなーPSトゥーある人…ウラヤマス。

>>233
ですよね、服着てるのに黒塗りも出来ない
ましてや前張りなんて気持ち悪そうですもんね。w

239:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:29
ひとりだけモザイクのかかった3Dキャラなんて不自然だ。

240:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:29
>>237
だよなー!同士ハケーン。
っていうかあのゲームいろんな意味で結構不満。
ネアポリスのガキとかイラネ-から
メローネが欲しかった・・・

241:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:30
>>238
モデルテストだけで3杯はメシ食える。
是非買ってくれ~

242:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:31
五部ゲーのベイビィ・フェイス戦を楽しみにしてたのによぉ~~~
クソッ!クソッ!クソッ!

243:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:31
なんだ、ここでは結構メローネ人気あるね。

244:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:32
>239
いや、メローネだったらある意味自然かもな。

245:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:33
>243
メローネがっつーか、暗殺チームは全員揃ってなきゃ
完全再現とは認めねー!って事だと思うよ。
どこが完全再現だよー!肝心なとこばっかはしょってるしなー。

246:自然な人
03/08/27 23:34
ペッシ  (マンモーニだから泣いて自然)
ルカ   (涙が自然現象)
メローネ (3Dにモザイクでも自然)

247:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:35
っていうかリゾットったらリーダーなのに
ストーリーではコマ1個だけって…
ふ ざ け て ん の か !
ってオモタ。
全くもうホントに何処が「完全再現」なんだー!

248:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:36
>>246
最後の一行がワロタ。アナタオモロイね!

249:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:37
>>246
メローネハゲワラw

イルーゾォ(夢想家でナルだから泣いても自然)
も加えてやってくれ。

250:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:37
メローネのガタイ良いけど喧嘩弱そうな所とか
微妙に頭悪そうな所とか常識が通じなそうな所とか
だけどあるひとつの事には無駄な程深い知識がありそうな所とか
が好きです。

251:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:37
ズッケロサーレーも居ないんでしょ?
ホントに、完全版出してくれたら買うのになー
PS2


デモヤッパリホシイヨウ 。・゚(`Д´)ノシ ワアアン

252:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:37
つまりメローネは変態なので好きだと。

253:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:38
>251
ソフトなら中古で三千円位で売ってたよ。たしか。
今ならもっと下がってるかも。
キャラゲーは値下がり早いね。

254:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:39
やっぱ格闘ゲームにして欲しかったなァ。<5部ゲー

255:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:39
>252
YES!YES!YES!

256:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:40
>>251
ズッケェロって確かモデルテストに出てなかったっけ?
サーレーは居なかったような。あの頭が難しかったのか。

257:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:40
>>251さんはPS2自体持ってなさそう…
PS2高いよな。

258:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:41
なんだかんだいって、みんな暗殺チーム好きなんだな。
愛。

259:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:41
>>250
あぁ、その、つまりなんだ、
それってまるっきり「ヲタク」の条件ではないのか。

そういえば宅八郎にも似てるような…>メローネ

260:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:42
>>253
ソフトだけでも買おうかな…情報ありが㌧!

そんで、ここでのメローネ人気に便乗してディスクを
「メローネの服の柄ッ!!」
とか言ったりして遊ぶさ……

261:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:43
メローネとギアッチョはオタク仲間っぽい。
しょーもない研究しては知識の自慢っことかしてそう。
で、ギアッチョは国語に強そう。

262:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:44
ギアッチョとセッコって相性最悪だな。
会った途端に喧嘩しそうだ。

「おめーは国語の先生かよぉ~~~?!」

263:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:44
>>260
そんな260さんを想像してしまいました。ほほえましいな~

264:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:45
>261
トリビアたくさん持ってそう。
もしくは虎ノ門の薀蓄王決定戦に出れそう(w

265:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:45
>>262
むしろもう顔合わせたとたんに喧嘩になるな。

266:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:47
>265
凍らせる→ドロドロにする→凍らせる→ドロドロにする


きりがねー

267:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:47
セッコってドロのスタンドだっけ
ドロの水分を凍らせたら即死だと思う。

268:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:48
>>267
さようならセッコ…。・゚・(ノД`)・゚・。

269:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:49
ドロのスタンドというよりは、
固い物質を柔らかくさせる能力だと思ってたが。
だからいくら凍らせても無駄なんでないの?

270:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:49
メローネ、自動追跡のスタンドで良かったなぁ…。
じゃなかったらすぐ負けそう。

271:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:50
どっちかの体力が尽きるまで頑張る>セッコ対ギアッチョ

272:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:51
どっちも意地っ張りだから勝負がつかない気も…
>セッコ対ギアッチョ

273:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:51
なぁぁあ~~~~これはいつもの過敏な反応じゃあねえと思うんだよォ~~~
だから言わせてくれ・・・

女 く せ え

反吐吐きそうだ

274:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:51
>>270
作るのにも時間かかるけどね。
でもホント、近距離とかじゃなくて良かったよ、うん

275:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:52
>>269
柔らかくするなら凍らないか。
でも絶対零度には触れるかなー

>>270
接近戦はベイビィ・フェイスで押さえ付けて
恐怖心とタネを植え付けます。

276:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:52
吐いちまえ。

277:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:52
>>273


(゚∀゚)ノシ バイバーイ

278:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:52
>>273
ふーん

279:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:53
>>273
ちちくせー

280:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:55
>>273
それでは是非一発、男臭い話題を!
ミスタのような匂いを発散させてくれ!!
ほら、女どもはあんたのヘロモンにクラクラだぜ!!!

281:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:56
>>273の汗臭い話題まだー?

282:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:56
そうだ。話題を変えたいならまず自分がふるべきだろう?
あんたはどんな話がしたいんだ?>273

283:愛蔵版名無しさん
03/08/27 23:58
>>273さぁ~、女くせぇと思ったんなら行動で示せや

284:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:00
「女くせぇッと思った時には既にッ
 行動を終えているんだッ

 『女くさかった』なら使ってもい」

285:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:00
おまえら…釣られすぎだぞ

286:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:01
モテモテだな273

287:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:01
>>285
夜中だからな。
つられてみるのもまた一興。

288:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:01

「 女 く さ か っ た 」

なら使ってもいいッ!!

よって>273はマンモーニ決定。
俺は男でも女でも、楽しく五部の話が出来れば良いと思ってるよ。

289:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:02
273の書き込みからはなたれるヘロモンにクラクラだな。

290:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:02
9割方マジっぽい気がする…。
つーか釣りにしたって少し前に揉めたばっかりなのにウザイ。

291:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:02
そか。じゃもう寝るわ。

292:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:02
288が今良い事いった!

293:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:04
釣りと魚と自演が蔓延するスレはここですね。

294:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:05
>>291
歯磨けよ

295:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:05
>>291
風呂はいれよ

296:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:05
>>291
宿題やったか?

297:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:05
アホはほっぽっといて話題戻せ。

298:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:05
>>291
宿題やれよ

299:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:07
宿題終わってねーよ・・・

300:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:07
実はさあ~リゾットの胸につけてるベルト
マジで付けてみたいと思ってるんだがよぉ~
これって変態ですか

301:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:08

6×5=


この答えをかけ。

302:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:08
宿題やんなきゃな…。

303:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:08
>>269
そこら辺は精神力のパワーが強い方に軍配ですよ

304:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:08
>>293
ペッシがいっぱい居るスレで有名なんですよ。

305:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:09
>>300
ヘビメタ系のブティックにあったような気がする。
いまどきあるかしらんが。

306:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:09
よーし、300取った記念にあの格好でその辺歩いて来い。

307:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:09
>>301
30!

308:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:09
すれて痛いかもしれんががんばれな。

309:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:09
何で今日はこんなに回転早いんだこのスレ
MIH起動か…

310:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:09
>>301
にじゅういち。

311:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:10
>>307
よぉ~~~~しよしよしよし。
ご褒美に甘いのやろう。いくつ欲しい?

312:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:10
>>309
腹へってるから。

313:300
03/08/28 00:11
毛深いからやだよ~

なんでこんな数字…

314:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:11
>>310
ろくご30ってやっておきながらなんで30より減るんだこのッ
ド低脳がァー!!!

グサァァッ

315:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:12
ほれ>>300、心の中で思ったなら行動して来いや。

316:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:13
>300が男ならともかく女なら軽犯罪法違反にならないか。

317:310
03/08/28 00:13
いでぇぇ~ なにすんだヨォーッ!

318:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:13
>>316
毛深いらしいので、大丈夫。なんとかなる。

319:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:14
なんだなんだ、加速してんなぁ。
たまにはこんなのも良いかも。

320:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:14
uo-
5部スレしばらく見失ってて今やっと辿り着いた。
前スレラスト見れなかった、残念

ところでここのみんなは暗チがいっちゃん好きなの?
自分はどのチームも好きだけどやっぱ一番はブチャチームかなあ。
うーんでもやっぱ暗チもいいな

321:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:15
なんだ?最高にハイですか?
回転がマジはえーよ…

322:300
03/08/28 00:15

|Д`)ノシ
|×|
|  >

これで許して下さい
やったよ…
ずれてたらすいません

323:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:15
五部はみーんな好きだべさ。
五部スレだもの。

324:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:15
たまにはこんな話題出してキーボード打ちまくれ~♪

325:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:15
>>320
いっちゃん…ワロタ

326:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:16
すまん!明日早朝から会議があるので
現実逃避に書き込みまくってるのはこの俺だ!


やべーよ、寝なきゃな…

327:307
03/08/28 00:16
>>311
うおっうあっおおあっ

328:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:17
>>300=322
ゆるさん。
隠れてんじゃねーッ!

329:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:17
>>322 ワラタw


330:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:17
>325
にちゃん・・・(ボソ
いやなんでもない

331:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:18
>>326
乙。ご苦労だな。
っていうか徹夜しろ。

332:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:18
>>330
…超低温はすべてを凍らすなー…

333:326
03/08/28 00:19
>>331 アンギャリダァー!

まじ寝なきゃいけないんです。
明日意見陳述しなきゃいけないんです。こんなとこに居る場合では。


ああああ。


334:300
03/08/28 00:20
<(*`∀´)>
  | ×|
  ノ 又

じゃあ、ほらセクシーポーズで許して下さい。

言わせてもらうと自分も>326と似たような心境だ!
許して下さい。

335:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:20
よし!じゃあ>326のために
みんなで意見を考えてあげよう!

336:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:21
盛り上がってる(?)時って抜けたくないもんなぁ…。

337:326
03/08/28 00:21
これから無理矢理寝ます。おやすみなさい。

うーんうーん。

338:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:22
>>334=300
よぉ~し、よしよしよしよし!
あんたイイヤツだな。

339:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:22
>>326は興奮して眠れない、に100ユーロ!

340:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:23
>>326
帰って来い。

341:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:26
カメのうん●触ったボールペンだかなんだかはその後どうしたんだろ?

342:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:27
さりげなくペッシの内ポケットに

343:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:28
ばっちーなァ。

344:300
03/08/28 00:28
>>338
よしよしされてしまった、ありがとう。
安心して名無しに戻ります

>>341
ペッシのコートで拭いたんだと思う。

345:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:29
ナランチャ萌え

346:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:29
兄貴やってることが鬼だな。捨て置けよ、そんなモン

347:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:30
ペッシ萌え

348:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:30
ポイ捨てイク(・A・)ナイ!

349:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:31
ペッシはやはり他のメンバーもさん付けだったりするんだろうか。

350:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:31
絵板の一連のペッシ祭りは面白かったな~
もっと描いてほしかったぐらいだ。

351:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:32
あれでペッシへの印象が変わったよ。
驚きだ。

352:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:33
さん付けしてたっけ、ペッシって…
全然おぼえてねーや。

353:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:33
絵板、なにげに今ミスタネタ流行り?
ワキガとかセクハラとか今更だけど禿ワラw

354:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:33
絵板?

355:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:35
は!今って本スレ無いからこっちからリンクされてないのか?もしや>絵板

356:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:37
>>355
おうとも。

357:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:37
そうだなーどこからもリンクされてないな>絵板。
でも今はtomato発動中だからヘタにURL貼ると
ホスト抜かれそうで嫌だしなぁ。うーん。

358:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:39
いいんじゃぁない?
マターリしてきたみたいだし このままで。

359:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:39
まぁそんな話題は捨て置け。

360:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:39
“ジョジョ絵板”で検索して見てる。

361:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:39
ポイ捨てイク(・A・)ナイ!

362:愛蔵版名無しさん
03/08/28 00:46
イルーゾォの服の腕ンところ見てたら腹減ってきた。

363:愛蔵版名無しさん
03/08/28 01:01
プチ実況スレか、ここは。

364:愛蔵版名無しさん
03/08/28 01:02
200以上進んでてびっくりしたよw

365:愛蔵版名無しさん
03/08/28 01:27
ようやく回転が止まったか

366:愛蔵版名無しさん
03/08/28 10:53
東の空がかなり白んできたなあぁ ヴェネツィアの空は・・・
「晴れ」だな・・・今日はよオオオオオオオ

367:愛蔵版名無しさん
03/08/28 12:57
何がおきたかと思ったら…

チャット代わりに使ってんじゃねーぞ、と。

368:愛蔵版名無しさん
03/08/28 13:31
チャット代わりスマソ
ここだと「5部は○○がどうの~」とか言い出す奴居ないから楽しいんだよねw

>366
はヴェネツィア在住?w

369:愛蔵版名無しさん
03/08/28 13:37
5部はディアボロがどうの…

370:愛蔵版名無しさん
03/08/28 13:56
それはお約束で。

371:愛蔵版名無しさん
03/08/28 14:22
何?昨日の夜は祭り?

372:愛蔵版名無しさん
03/08/28 15:44
なんか…くだらんな

373:愛蔵版名無しさん
03/08/28 15:48
BEAMS TのTシャツを見ました・・・
なんか感動して、しばらく見入ってしまった・・・

374:愛蔵版名無しさん
03/08/28 16:16
>>373
今見てきた!
描き下ろし見れて嬉しい
予定は一枚だけなのかな。

375:愛蔵版名無しさん
03/08/28 16:39
え、もう普通に売ってんの?

376:愛蔵版名無しさん
03/08/28 17:57
あれって着て外歩くこと前提に作ってんのかな…

377:愛蔵版名無しさん
03/08/28 18:28
欲しいな。来て歩けないけど。欲しいよ。
ジョルノエロいな。徐りんは違和感ないけど。

378:愛蔵版名無しさん
03/08/28 18:36
どっかに画像はないのかアァァァ。

379:愛蔵版名無しさん
03/08/28 19:02
ジョルノ前屈みage

380:愛蔵版名無しさん
03/08/28 19:52
>>378
@ジョジョのリンク先にあるが。<画像

381:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:03
ほれ

URLリンク(beamst.com)

382:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:06
パッショーネで一番ちんぽでかいの誰だと思う?

383:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:12
リゾットかディアボロ

384:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:26
案外ナランチャ

385:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:26
案外ナランチャかも

386:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:28
>>384-385
ケコーンしる!

かくいう自分はミスタ


387:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:31
>>384-385
すげえ細かいとこまで一緒w

んじゃ俺はペッシで

388:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:36
プロシュート負けてるね、確実に。
兄貴とは名ばかりw

389:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:38
身体の大きさから単純比較すればボルポ。

固さは全然なさそうだが。

390:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:39
ポルポくいこんでそう

391:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:40
いや、ポルポは埋もれて短くなってる...と思う
今思わずでかいナランチャを想像してハァハァした

392:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:40 iy+/izxD
あどけない顔でニッコリ微笑みながらのフェラが抜きどころ!
鮮明映像で臨場感も抜群の一作です。
素人援交女と巨乳美女満載!当然モロですよ。
無料動画あります。
URLリンク(www.cappuchinko.com)

393:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:42
>>392
メローネが爽やかな嫌がらせをしに来たねw

394:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:43
メローネちっこそう(マジレス)

395:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:44
あどけない顔でニッコリ微笑みながらのペニスが抜きどころ!
鮮明映像で臨場感も抜群の一作です。
素人援交男ナランチャ満載!当然モロですよ。
無料動画あります。
URLリンク(www.)ナランチャ.コム/

 

396:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:44
メローネ ねちっこそう と読んでしまった
ハズカシイ

397:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:45
ワロタ

398:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:46
いやここは以外にも広瀬コウイチだな

399:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:47
>>395
や やめろー萌えちまうー

と思ったけど「素人援交男」の文字にワロタよ

400:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:49
何だか今日は凄まじいねw

いいタイミングでヤマジュソサイトを見ていたら。

401:愛蔵版名無しさん
03/08/28 21:52
ナランチャ満載かよ・・・

402:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:14
>HIROIKO ARAKI
>荒木飛呂彦プロフィール
>■1980  『武装ポーカー』で第20回手塚賞準入選 漫画家デビュー
>■1983  『魔少年ビーティー』発表
>■1984  『バオー来訪者』発表
>■1986  『ジョジョ奇妙な冒険』連載開始以来2003年まで人気を博す
>■2003   秋連載再開予定

秋再開予定だったんだ

403:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:27
>402
なぜ、過去形…?
それにしても、BEAMS TのTシャツ見る限り、次でジョルノの登場は無さそうだね。
絵としては15歳のジョルノを相当描きやすいみたいだし

404:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:30
15歳のキャラが来そうだな…

405:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:31
ジョルノの老けた姿は見たくないからいいや。子供が出てきたら嬉しいが

406:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:33
秋っていっても、9月はもう秋だよ。
なら来週以降、いつ再開してもおかしくないと。

まぁ、暦の上ではお盆過ぎたら残暑なんだが。

407:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:50
BEAMSのアレ、カコイイけどデブ・ヲタが着てたら相当寒いね
しかしカコイイ人が着てるとさらにカコよく見える罠
着てる人がいたら惚れちまうよ

408:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:51
オタが着てたら・・・ガクブル

409:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:54
自分を磨くつもりで買ってみようかしら…

410:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:55
俺が着たら似合いそうだぜ!!!




イワスダケイワシテクダサイ

411:愛蔵版名無しさん
03/08/28 22:59
しかし高いな。

412:愛蔵版名無しさん
03/08/28 23:02
ageてるやつは同一人物か?

413:愛蔵版名無しさん
03/08/28 23:06
ジョジョヲタを自負するカコイイ芸能人とかいないのか?
是非着てくれ

414:愛蔵版名無しさん
03/08/28 23:42
Tシャツか……ありゃ柄が柄だからな。
男でも女でも背高くて顔がピシッとしている人じゃあないと似合わないだろうな。

あー……そういや最近のボス、色々な人に頼られているな。
カウボーイとか侍とかシスターとか。
『そばにいてね』とか『決して私を見捨てないでね』とか。
名前を連呼されているし。

……良かったな、ボス。

415:愛蔵版名無しさん
03/08/29 00:05
>>414
人違いだぞ。あっちのはBOSS、こっちのがボスだ。二度と間違えるなよ。

416:愛蔵版名無しさん
03/08/29 00:09
>>415
そんなこと言ってやらなくたっていいじゃあないか…
哀れボス

417:414
03/08/29 00:22
>>415
たとえ人違いでもこうでも言ってあげなきゃボスが哀れで……・゚・(つД`)・゚・

418:愛蔵版名無しさん
03/08/29 00:23
>>415
どうせなら、ジョジョキャラ風につっこんでほしかった。

419:愛蔵版名無しさん
03/08/29 00:40
もうちょっとダービーっぽく

420:415
03/08/29 00:43
いいや、こういう時はきちんと訂正してあげないといけないんだよ。
どんな手違いが起こるとも限らないからね。

ところで、本当のところ、僕は露伴を少し意識した口調を再現したつもりなんだ。
だが、あんまりきちんとした意志を持って投稿しなかったために住人に迷惑をかけたようだ。
今度からは気を付けるよ。

421:愛蔵版名無しさん
03/08/29 01:11
トーナメント優勝者最萌トーナメント 投票スレ-08
スレリンク(vote板)
本日は徐倫vs大利根町です
強制ではないですので出来る人は投票おねがいします

只今苦戦中っぽいです。

422:愛蔵版名無しさん
03/08/29 01:29
実はあの歌の作詞はドッピオ

423:愛蔵版名無しさん
03/08/29 01:38
>>422

  納  得  。


424:愛蔵版名無しさん
03/08/29 01:45
しかしボスはあゆたんしか見てないという罠

425:愛蔵版名無しさん
03/08/29 02:05
ボスッ!今月の俺の給料が少なくなってるじゃあないですかァァァァァァ!
残業だってしたじゃあないですかァァァァァァァ!
クソッ!どういうことだよクソッ!!!1!1

426:愛蔵版名無しさん
03/08/29 02:08
あゆタソバージョンだけをを録画、繰り返し見ながらオナニーしているところをトリッシュに目撃され死亡。

427:愛蔵版名無しさん
03/08/29 02:19
>>426
さらにGERで鳥ッ主に目撃される直前まで巻き戻しされるボス

428:愛蔵版名無しさん
03/08/29 02:31
アバッキオは最後までジョルノに心を開かなかったな

429:愛蔵版名無しさん
03/08/29 02:39
>>428
や、そうでもない気がするよ?
あの態度はシャイなアバッキオ先輩のポーズさヽ(´ー`)ノ

430:愛蔵版名無しさん
03/08/29 03:04
>>429
ジョルノを認めるようなセリフかナレーションが欲しかった。

431:愛蔵版名無しさん
03/08/29 03:21
>>430
イルーゾォ戦の最後のセリフとかはどう?
あとは亀の中で「なんかあったら俺を起こせよ」とか
ここらへんは普通に先輩として接してる感じがするけど。
少なくとも最初のあの態度から比べたら(w

432:愛蔵版名無しさん
03/08/29 03:30
最初の態度といえば・・・・(((;゚Д゚))ガクガクブルブル

433:愛蔵版名無しさん
03/08/29 03:33
や…やべぇ!!また話題がアバ茶に回帰しちまうッ!
は、はやくなんとかしろ>433!!

434:愛蔵版名無しさん
03/08/29 03:34

_| ̄ ̄|○

435:愛蔵版名無しさん
03/08/29 03:36
クサッ!臭せぇぇぞッ!生…生ァァァァナマッ!

436:愛蔵版名無しさん
03/08/29 03:39
生abacha?

437:愛蔵版名無しさん
03/08/29 03:40
赤アバチャ 青アバチャ   …黄アバチャ

438:愛蔵版名無しさん
03/08/29 04:47
(゚д゚)ナマチャ

439:愛蔵版名無しさん
03/08/29 06:44
>430
アバッキオに限ってはそこまでわかりやすくしなかったからこそ、よかったと思う。

440:愛蔵版名無しさん
03/08/29 09:17
URLリンク(www.beamst.com)

441:愛蔵版名無しさん
03/08/29 09:18
なぁ、レクイエムってその人の精神の一番強い部分が発現するんだよな。
吉良は「正体知られたくない」で最強の「正体を隠す力」を手に入れたし、
ジョルノは「無駄」で「すべてを無駄にする力」になって、
ポル君は「矢を守りたい」でそのままの能力になったから。

じゃ例えば承太郎がレクイエム発現したらどうなるのかな。

キモイ事言ってスマンコ

442:愛蔵版名無しさん
03/08/29 09:20 W2HrBijy
>>440
ジョルノ・・・・ジョリーン
( ゚Д゚)

>2003年まで人気を博す

まだJOJOの人気は健在だ!!言葉に気をつけろよォォッッ!!

443:愛蔵版名無しさん
03/08/29 09:31
>>440
ヤラシー!セクハラー!

444:愛蔵版名無しさん
03/08/29 09:43
7部はジョルノとジョリーンの子供が主人公か?

445:愛蔵版名無しさん
03/08/29 09:48
アナスイはどこいったんだw

446:愛蔵版名無しさん
03/08/29 09:51
荒木氏の今のお気に入りは
ジョルノ・ジョリーンなんだろか(w
でも意外な絡みにDOKIDOKIしてしまったよ

447:愛蔵版名無しさん
03/08/29 13:38
■2ch運営情報側より名無しさんへ注意■

FOX ★が連投規制の強化を図ろうとしている模様。
スレリンク(news板)
スレリンク(accuse板)l50

◆スクリプト&コピペ(乱立)荒らし雑談スレ10
スレリンク(operate板)
このスレで荒らし報告すると、その鯖は30秒でアク禁規制投入されています。
qb鯖以外の全鯖に投入されています。

>実況板でのアク禁になった時の表示
>30秒たたないと書けませんよ→連打→コーヒーブレイクどうぞ→もうずっと書けませんよ・・・( ̄ー ̄)ニヤリッ
>または
>ERR - 594 もうずっと書けませんよ。 実験中(ver 2.01)。。。



テンプレとかAAとか気を付けましょう。
スレ違いでスマンがみんなも気をつけましょう。

それで、出来るだけ多くの人が知っているほうがいいと思うので、暇な人は知らない人に教えてあげてください 。

*こないだみたいなチャット状態は危険なのでご注意を……

448:愛蔵版名無しさん
03/08/29 14:02
   ┌─‐‐─┐  >>1 は2ちゃんねるの初心者ですか?書き込む際に
    |_____________|  SG(セキュリティー・ガード)に登録しないと個人情報がバレますよ。
   ='========='== SGに登録せずに書き込んだ場合、あなたのパソコン内の
   / \  /│  情報は他人に見られていると考えてほぼ間違いないでしょう。
  ┌|-(・)-(・)-|┐ 個人情報がばれる方の多くはこの登録を怠っています。
  └|    〇   .|┘ 初期の頃から2ちゃんねるにいる方達は、ほとんどの方が
    | ___ |||||__ |  このBBSのコマンドの仕組みを知っています。ですから簡単に
    | \__/ |  あなたのIPアドレス等を抜き取り個人情報を見破ってしまいます。
   |    |||||   |  このコマンドの方法は決して教えないというのが初期の頃から
            2ちゃんねるにいる方達の間で暗黙の了解となっていましたが、
あまりの被害の多さに心を痛めた私はあえて公開することにしました。
SGしておけばまず抜かれるコマンド自体が無効になってしまうのでどんなにスキルが
ある人でもIPアドレスを抜くことが不可能になります。SGに登録する方法は、


名前欄に「 fusianasan 」と入れて書き込みする。これだけでSGの登録は完了します。
一度登録すれば、Cokkieの設定をOFFにしない限り継続されます。
fusianasanは、正式にはフュージャネイザン、又はフュジャネイザンと読みます。
元々はアメリカの学生達の間で、チャットの時にセキュリティを強化する為に
開発されたシステムです。これを行うことにより同一人物が書き込んでいるか



449:愛蔵版名無しさん
03/08/29 14:43
>>441
承太郎は自力で、レクイエムなんじゃないの?
つまり土壇場で、ザ・ワールドに開眼。

450:愛蔵版名無しさん
03/08/29 14:57
初めからスタープラチナの特殊能力は「時を止める」で、DIO戦までは
承太郎はそのことに気がつかなかったのでは?
レクイエムは別に存在するでしょ。

451:愛蔵版名無しさん
03/08/29 14:58

悪い、意味がワカラン


452:>>450
03/08/29 15:15
ごめん俺って文章書くの下手糞だから・・・
かわりに誰か説明して。

453:愛蔵版名無しさん
03/08/29 15:22
前スレでギアッチョのAAキボソしてたものですが見つかりました
   @@@@    
  ◎д◎ )っ  
  (つ  ノ    
   ヽ( ノ 彡 シャァァァァァ
    (_)
    .┃   シャァァァァ      
あのでかいやつじゃないっすよw

454:愛蔵版名無しさん
03/08/29 15:52
吉良の場合は矢が普通のやつだし
レクイエム化っていうより単なるパワーアップと俺は思ってるけど
確かにパイツァー強いけどね

455:447
03/08/29 15:54
>>448
自体は深刻なんだから変なことすんなYO!

七部祭りのときに書き込めない人が多発しそうな悪寒……。
誰かFOX★を止めてくれよ……。
つかこないだみたいなチャット状態になったら
難民がウジャウジャ出ることになるぞ?

456:愛蔵版名無しさん
03/08/29 16:16
>>452
イヤ普通に>>450は意味わかるので>>451に国語のドリルを与えればヨシ

457:愛蔵版名無しさん
03/08/29 17:20
>>453
かわええね

458:愛蔵版名無しさん
03/08/29 18:20
>>454
俺は矢の種類の問題じゃなく、本体への二度目の突き刺しだから新たな能力付与になってるんだと思ってる
レクイエムは二人ともスタンドに刺してるしさ


459:愛蔵版名無しさん
03/08/29 19:11
ボスの顔の伝え方、ジョルノを信頼つーか
認めてたからああしたんじゃない?>アバッキオ

460:愛蔵版名無しさん
03/08/29 19:12
某所でも言われてたけどアバッキオ死んだのはブチャラティの判断ミスのせいだよね

461:愛蔵版名無しさん
03/08/29 19:18
>460
それは言わない約束だ。

462:愛蔵版名無しさん
03/08/29 19:31
だぁねー。どう考えても。激弱いスタンドの上巻き戻し中は無防備に近いアバを一人放置するなんて。

463:愛蔵版名無しさん
03/08/29 19:41
アバったらなんだかなー。
まぁアバが死んだのはブチャのせいだけど、
あそこで生きててもなー、その後死んだような気がしないでもない。

464:愛蔵版名無しさん
03/08/29 19:44
確かにその後活躍出来たかどうかは怪しい…。
つーか使いようがなかったかも。

465:愛蔵版名無しさん
03/08/29 19:49
能力がある意味便利すぎるんだよな。
過去にその場所でなにが起こったかをほぼ完璧に再現するんだから、
使い様によってはかなり役にたちすぎる。

実際、ボスを撒いたあともう一度礼拝堂に戻ってムーディかければ
正体まるわかりだったわけだし。

466:愛蔵版名無しさん
03/08/29 19:51
ラストでアバッキオは結局死んだと思う、
リプレイ能力はナランチャ以上に邪魔だからな。
というか、トリッシュ(ミスタ)に取り付いてるのだから、
「レーダー」を怖がる意味が解らん。
回復役のジョルノを叩いた方がいいだろ?ボス。

467:愛蔵版名無しさん
03/08/29 20:00
それはまあ、主人公ですから。
あとジョルノは悪運強そうだから、何かの偶然で生き残りそう。

468:愛蔵版名無しさん
03/08/29 20:06
>>466
レーダーで「近くにいる」ことがバレるのが怖かったんじゃあなくて、
「近くにいない」ことがバレるのが怖かったのでは?

周囲に不審者がゼロ。
その状態の攻撃。
もしナランチャ以外を攻撃したら
レーダーには俺たち以外誰もいないぜッ→奴は俺たちの誰かに取り憑いている!
って展開でマズイだろうから。

469:愛蔵版名無しさん
03/08/29 20:23
今、デンマークのペットショップにいるペットインコがテレビで出てたんだが、
名前がフーゴちゅー名前だったんで、思わずワロタ。

結局アバッキオは死ぬ運命か…

470:愛蔵版名無しさん
03/08/29 20:39
基本的に組織に入るきっかけが暗い者が死んでる気がする。業を背負っているというか。
だから、ブチャとアバは死んでもナランチャには生きてて欲しかった

471:愛蔵版名無しさん
03/08/29 20:50
ブチャもゾンビ化してからは如何に死ぬかみたいな
感じで生きてる(?)よなぁ

472:愛蔵版名無しさん
03/08/29 21:03
「ジョルノやばいからジョルノ殺そう!」と思って殺したら

ありゃ ナランチャだった

473:愛蔵版名無しさん
03/08/29 21:05
>>472
ボス…あんたそれじゃ唯のオバカだよ…(;´Д`)

474:466
03/08/29 21:24
>>468
おぉ・・・そう考えると、スゲーしっくり来る。サンクス
なんで今まで気づかなかったんだろう?
先入観って怖いなぁ>ボス=ヘタレ

475:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:00
>>474
もうひとつ思いついた
いわゆる「裏の裏」をかいたんじゃあなかろうか。

『ナランチャ殺した→接近をバラしたくない と、ボスが考えている』とジョルノ達に思わせるために敢えて殺した
そうすることでブチャチームに隠れている事実から目をそらせる事ができる+>>468の理由

やっぱりナランチャ殺す選択は正しいかと

476:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:02
>>475
おおー、ボスかっこいい。
バカじゃないように見える。

477:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:08
>>476
なんかそれじゃまるっきりボスがバカみたいじゃないかw

478:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:13
>>477
ン?まるっきりバカじゃないのか?

479:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:16
ボスはバカではありません。
へたれなだけなのです。

480:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:35
へたれ≒バカ

481:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:39
ヘタレとバカは、ハヤシライスとビーフストロガノフくらいの差があるぞ。

_| ̄|○

482:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:43
誤爆するという行為は、へたれでしょうか? それともバカに近いでしょうか?

483:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:48
一応書き込んでやろうという意志は感じ取れるので、どっちかというとバカじゃないかと。
以上、ハッシュドビーフが一番好きな>>481でした。


                                  ∧∥∧

484:愛蔵版名無しさん
03/08/29 22:59
野郎…誤爆を…

485:愛蔵版名無しさん
03/08/29 23:08
ボスッ♥

いっつもそばにいーってね♥

ボースッ♥

決して私を見捨てないでお願いボスッ♥

486:愛蔵版名無しさん
03/08/29 23:26
ボスは愛されてるなぁ(ドッピオに)

487:愛蔵版名無しさん
03/08/29 23:31
>>486
逆に言うとドッピオだけ?

488:愛蔵版名無しさん
03/08/29 23:45
俺は断固ボスを支持するぜッ!

489:愛蔵版名無しさん
03/08/30 00:20
ボス好きな人はアナスイも好きな気がする。気がするだけだけど。

490:愛蔵版名無しさん
03/08/30 00:34
ヘタレ繋がりじゃないですか

491:愛蔵版名無しさん
03/08/30 00:47
ヘタレ化するまではサイコで強いってところも共通か。

トリッシュの母ちゃんにプロポーズしようとしたのに
指輪を放り投げられてる所を想像してみよう。

やたら過去消すことにこだわってるけど、
すげーイケてない少年時代があまりにも恥ずかしすぎるってだけじゃねーか?

492:愛蔵版名無しさん
03/08/30 01:01
ドッピオの「このメスがッ!」って台詞がたまらなく好きだ

493:愛蔵版名無しさん
03/08/30 01:23
漫画的に言うと、ナランチャが死んだのは主人公であるジョルノと入れ替わって
いて、ジョルノだけは通常の状態にしたかったため。

494:愛蔵版名無しさん
03/08/30 01:29
ボスとブチャが入れ替わって、ボス(ブチャ)が
皆と普通に(?)に喋ってるのがなんかすごく嫌だった…。

495:愛蔵版名無しさん
03/08/30 01:32
アバッキオの能力って、かなり貴重だよね。極端に言えば、ミスタやナランチャの
代わりなんかいくらでもいる。アバッキオは戦闘ではほとんど役に立たないが、
索敵、追跡、偵察の時に真価を発揮する。

496:愛蔵版名無しさん
03/08/30 02:43
当時、ブチャがボスと入れ替わってそのままボスになる
そんでジョルノは参謀みたいな感じになって2人で組織を変えてゆく
5部はそうやって終わるのかと思ってたよ

>>494
キンクリの目じゃないボスって意外といけてね?

497:愛蔵版名無しさん
03/08/30 03:01
償いはさせるぜェェエ工エーッのペッシ叫ぶ所、
ブチャ先生のふくらはぎ、お尻に
見えてました!
「さすが荒木流の描写!」って、知ったかしてましたが…。

所でトリッシュはナラを氷で冷やそうとしてたけど
ナラを冷蔵庫にブッ込んでおけば良かったのでは?

498:愛蔵版名無しさん
03/08/30 03:39
>>492
オレ漏れも

499:愛蔵版名無しさん
03/08/30 08:13
ボスinブチャラティのこと「ボチャ」って略してます。

500:愛蔵版名無しさん
03/08/30 10:38
たしかにボス好きはアナスイも好きな奴多いっぽいな。
かくいうおれもボスとアナスイが大好きだ。

501:愛蔵版名無しさん
03/08/30 10:51
でも、アナスイは最後で好きになったやつもいそうだからなあ。
ボスはせつなさより、哀れさの方が目立ってるし

502:愛蔵版名無しさん
03/08/30 11:01
ボスの年収ってどのくらいだろ?

503:愛蔵版名無しさん
03/08/30 12:07
10万ユーロ

504:愛蔵版名無しさん
03/08/30 14:11
>>499
ブス

505:愛蔵版名無しさん
03/08/30 15:42
>504
わはは
前にネタスレでディオ・ブランドーを
”デブ”に略してたのは見たことあるけど(w

506:愛蔵版名無しさん
03/08/30 15:43
お前らのせいでBOSSのCM見ると笑っちまうじゃねーか!
特に最近のは登場人物多くてウケルんだよ!

507:愛蔵版名無しさん
03/08/30 16:01
ジョルノ・ブランドー

508:愛蔵版名無しさん
03/08/30 17:06
せつないと言うなら、ボスよりドッピオだと思う。
缶コーヒーのBOSSの歌でも表し切れないほど
ボスを想っているこいつの魂はどこに行けばいいんだよー(泣)
成仏できないよー

509:愛蔵版名無しさん
03/08/30 18:16
BEAMS T 買いました。絵に惚れた。
外には着ていけないので、部屋着にします。

>497
先生、いっそのことカメを食堂車の冷蔵庫に入れたら、
全員冷えてディ・モールト( ゚Д゚)ウマーかと思われます!

510:愛蔵版名無しさん
03/08/30 18:40
>>509
Tシャツ買ったのか、すげーなオイ。半日で売り切れだっけ?

でもありゃよっぽどスタイル良くて格好良い人じゃあないと
似合わないだろうな。

勇気のある香具師はいるのだろうか?

511:愛蔵版名無しさん
03/08/30 19:11
前に本スレで鬼教官とか言われてたあの人なら
似合いそうだな。スタイル抜群だし。

512:愛蔵版名無しさん
03/08/30 19:39
>>511
あー自分も一瞬それ思った。次のオフのときに着ていたりしてな。

どうでも良いがあの人は何者なのだろうか?

513:愛蔵版名無しさん
03/08/30 20:48
第五部は、恐らく「ジョジョ」史上最も問題の多い章である。
この頃には「ジョジョ」の人気も停滞し始めており、新機軸として、
「メインキャラの総美少年化」「若きギャングによる抗争劇」等の
メジャーウケしそうな要素を打ち出したが、そこは荒木飛呂彦氏のこと、
イタリアという荒木氏お気に入りの国を舞台とし、
世界観的には全シリーズ中最もディープなものとなった。
登場するスタンド能力も奇怪で摩訶不思議なものが多くなり、
結果的に「ジョジョ」人気を思いきりマイナーなものにするという、全く逆の結果になった。
人気の低下によるテコ入れのためか、中盤、延々と主人公と敵のスタンドバトルが続く展開が多くなり、
ジャンプの後ろのほうのページには、ディープで濃い世界で、ヤオイウケしそうな美少年達が、
奇怪な能力を使った戦いを果てしなく繰り広げると言う恐ろしい世界が展開された。
一般の読者は更に引く。悪循環である。

514:愛蔵版名無しさん
03/08/30 20:53
>>513
でも美少年ぽくないし、
ギャングっぽくもなかったよね。

515:愛蔵版名無しさん
03/08/30 21:04
ま、釣りだろうが…

別にディープになろうが構わん。俺にとって面白ければ。
何で一般受けしなきゃならんのか。そんなのジョジョじゃねえや。

516:愛蔵版名無しさん
03/08/30 21:16
五部の主人公、ジョルノ・ジョバァーナはこれまでの「ジョジョ」の主人公とは容貌が一変。
ディオの遺伝子が混じっていると言う設定ともあいまって、
歴代主人公中最も(ジョリーン以上に)「ジョジョらしくない」キャラである。
当初はダーティヒーローとして登場したが、荒木氏が第五部を「群像劇」として描いたこともあり、
その設定は十分生かされないまま本編は終了する。

とにかく第五部は極めて濃い(を通り越して異常かもしれん)章である。
全編、シュールレアリズムの絵画のようなイメージが、これでもかー、これでもかー、
と目くるめく走馬灯のように次々に登場し、輪切りの人間、女を犯して子供を生ませるスタンド、
主人公チームによる敵の捕虜に対するリンチ等のグロいイメージも目白押し。
ラストあたりになると、もう作者の暴走も頂点に達し、ほとんどデビッド・リンチの初期作品ようなノリになってくる。
尚且つ美少年ギャング抗争もの・・・耽美だ。

517:愛蔵版名無しさん
03/08/30 21:31
まぁひとそれぞれの楽しみ方があるってわけで。
否定はしませんや。

518:愛蔵版名無しさん
03/08/30 21:41
まぁ>>513>>516の意見は個人のものだから否定はしないよ。
でもここはあくまで5部好きが集まるスレだからそういうことを
いうために来ないで欲しいな。
まぁ釣りかもしれんが。

519:愛蔵版名無しさん
03/08/30 21:49
お前らそんな事よりミスタはブーツかサンダルかどっちらがカコイイか議論汁!

520:愛蔵版名無しさん
03/08/30 21:53
サンダルってなんかDQNくさくねー?
ブーツの方がいい。

521:愛蔵版名無しさん
03/08/30 21:53
ミスタは裸足が似合うな。

522:愛蔵版名無しさん
03/08/30 22:08
>>513,>>516ってどっかのサイトのコピぺでなくないか?

523:愛蔵版名無しさん
03/08/30 22:12
検索してみるか。

524:523
03/08/30 22:13
ここだな。
URLリンク(www.m-net.ne.jp)

525:523
03/08/30 22:16
なんか第4部のことはかなりよく書いてるのに
第5部のことはボロクソに言っとるな。w

526:愛蔵版名無しさん
03/08/30 22:36
4部信者か

527:愛蔵版名無しさん
03/08/30 23:01
レッド・バインド!

528:愛蔵版名無しさん
03/08/30 23:39
バカだな~
一番ディープで耽美な部だからこそ一番好きなんだよ~
それが好みだから一般ウケとかそんなんどうでもいいのさ~

あとやたらと美少年美少年ヤオイヤオイ、って得意げに言う奴は
自分が墓穴を掘ってる事に早く気付いてくれ。
普通の思考回路の持ち主は美少年=ヤオイってそんな、思わないから。
頭おかしいよな。

529:愛蔵版名無しさん
03/08/31 00:24
まあ、普通の奴でも「ホモか?」くらいに思うことはあるかもしれんが、
やおいって単語を使ってる時点でアレだよな……
俺は封神の信者やってたから随分鍛えられたよ…イヤな意味で。

530:愛蔵版名無しさん
03/08/31 00:40
まあ一番痛いところは
「一般の読者=自分」で全てを書いてるとこかな。
誇大主張せずに大人しく己の趣味の視点ですと言えよなw

531:愛蔵版名無しさん
03/08/31 00:52
美少年揃いなのか?
そんなの考えもしなかったがw

532:愛蔵版名無しさん
03/08/31 01:05
ぶちまけた話、ジョジョに興味無い人からしたら、
全部『気持ち悪い』だろうけどな。

自分自身、そうだったし。昔はナー。

533:愛蔵版名無しさん
03/08/31 01:16

>クイード・ミスタ
> …ブチャラティのチームの一員。
>18歳。お調子者で単純な男。役どころとしては、かつてのポルナレフや億泰の位置にある。
>ブチャラティの仲間の中で、最も早くジョルノを受け入れる(別にカマを掘られたと言う意味ではない)。

カマとか言わんでもわかるし。

534:愛蔵版名無しさん
03/08/31 01:55
解釈が恣意的すぎるような…
それにオフラインでもオンラインでもでジョジョのホモマンガなぞ見たことないぞ
そんなにあるのか?

535:愛蔵版名無しさん
03/08/31 01:55
あんまり面白い文章なので思わずアド掘って見ちゃったww
いやー 笑った 笑った

536:愛蔵版名無しさん
03/08/31 02:00
フーゴは影薄くないよ…(ノД`)

537:愛蔵版名無しさん
03/08/31 02:12
>JOJO読んでる人向け―より濃い話

>スタンドとはなにか←UP

>ディオとジョナサン←近日公開

>JOJOにはゲイ要素があるのか?

  _, ._
( ゚ Д゚)

538:愛蔵版名無しさん
03/08/31 02:19
先入観って怖いねー

539:愛蔵版名無しさん
03/08/31 02:27
Zガンダム好き=5部好き
1STガンダム好き=3部好き

変な例えだが

540:愛蔵版名無しさん
03/08/31 02:34
Gガンダム好き=4部好き

541:愛蔵版名無しさん
03/08/31 02:37
要するに
ガンダム好き=ジョジョ好き
ってことか?

542:愛蔵版名無しさん
03/08/31 02:55
クイード?

543:愛蔵版名無しさん
03/08/31 03:13
∀好き=4部じゃない?
ほのぼの感とかさ

544:愛蔵版名無しさん
03/08/31 09:50
っていうかホントにおもろいヤツだな…

545:愛蔵版名無しさん
03/08/31 09:50
ゴメソ、自分はX好きで5部好きだ…

546:愛蔵版名無しさん
03/08/31 15:48
じゃあ種は・・・

547:愛蔵版名無しさん
03/08/31 15:51
種好きでジョジョ好きなんて居るのか?

548:愛蔵版名無しさん
03/08/31 16:00
ガンダム嫌いだけどジョジョは好き。

おっと、他作品を貶めるわけじゃないよ。
こういう奴も居るってだけのこと。

549:愛蔵版名無しさん
03/08/31 16:07
俺もガンダムは興味無いなぁ。
初代だけは見たことあるけど…

550:愛蔵版名無しさん
03/08/31 16:17
実は俺も全く興味ない

551:愛蔵版名無しさん
03/08/31 16:24
兄の2歳になる子供に、会うたびに、最強のスタンドはノトーリアスB・I・Gだよ
って教えてます。単行本もあげたけど、読んでくれればいいな。

552:愛蔵版名無しさん
03/08/31 16:58
>>551
おい!子供に変なこと教えるなよ!






スタンドに強い弱いの概念はないんだぞ

553:愛蔵版名無しさん
03/08/31 16:59
>551
さようなら=アリーベデルチ
ありがとう=グラッツェ      ・・・と教え込むのも一興。

554:愛蔵版名無しさん
03/08/31 17:13
>>551
GER同様スタンドの概念からも半歩はみ出てる
同じ土俵で比べられんだろう

555:愛蔵版名無しさん
03/08/31 18:24
ガンダムなんて1st以降はだらだら惰性で続いてるだけ。

556:愛蔵版名無しさん
03/08/31 18:33
それはジョジョにもいえる。
2部で話は完全に終わってるのを無理やりつなげているだけ。

557:愛蔵版名無しさん
03/08/31 18:39
>>556 (・∀・)カエレ!!

558:愛蔵版名無しさん
03/08/31 18:39
ぶちまけた話、ガンダムをまともに見たことが一度も無いのだが……。

>>556
>2部で話は完全に終わってるのを無理やりつなげているだけ。
やはりこういうことを言い出す人が出てくるんだよなー……。
もはや長編ものや、シリーズものの宿命だが。
(まあ考え方は人それぞれだから、否定をするわけではないが)
自分の好きな某シリーズゲームの信者もそんな感じだな……。
『~以降は認めない』とか『あれはもう~ではない』とか言う懐古さんが沢山いる。

自分は全部好きなんだがなー……スレ違いスマソ。

559:愛蔵版名無しさん
03/08/31 18:48
無理やりつなげてようが何だろうが、俺は3部以降も含めて好きだ
懐古が脳内でENDマークをいつ打とうが知ったことか

560:愛蔵版名無しさん
03/08/31 18:48
メタ理科はあれでパワーCもあるなぜだ?

561:愛蔵版名無しさん
03/08/31 18:57
まぁ3部以降はまったく別物だというのは同意するが。
個人的にはあそこでタイトル変えてほしかった。

562:愛蔵版名無しさん
03/08/31 19:24
5部まではいい!だが6部のあのラストは何か納得いかない。

563:愛蔵版名無しさん
03/08/31 19:42
あれでジョジョ完結! というのなら、6部ラストでもいい。

564:愛蔵版名無しさん
03/08/31 20:45
>>560
ちぎれた足を動かすぐらいの力があるってことじゃね?
ちょうど人間並ぐらいだろ。

565:愛蔵版名無しさん
03/08/31 20:49
ベイビィ・フェイスの母体に山岸由花子を選んでみる。

566:愛蔵版名無しさん
03/08/31 21:31
いわゆる2部までというのは、いってることは分かる。
ただスタンドという概念を発明した荒木漫画として、3部4部の価値は大きいよ。
5部以降は、その遺産で食いつぶしてるってかんじだが。
7部で何が新しいこと考えないと、やばいと思う。
とりあえずスタンドは禁止。

567:愛蔵版名無しさん
03/08/31 21:42
3部はわかるが、4部になにか独自の価値ってあったっけ?
5部6部と扱い同じじゃない?

568:愛蔵版名無しさん
03/08/31 21:45 bynlTJWo
>>567
のほほん感

569:愛蔵版名無しさん
03/08/31 21:45
ageてしまった・・・・

570:愛蔵版名無しさん
03/08/31 22:09
>>567
いわゆる「スタンドバトルとしての可能性」を最大限引き出したのが4部だと思う。
てかストーリー自体は一応3部で完結してるんだよね

571:愛蔵版名無しさん
03/08/31 22:11
>>567
たしかに5部と6部は「最大限」を越えて暴走しちゃったような気がないでもないか。
スタンド能力のアイデアとしては。

572:571
03/08/31 22:12
間違えた、>>570ね。

573:愛蔵版名無しさん
03/08/31 22:59
5・6部は確かにスタンドバトルが複雑になってきて、
週刊誌の少年漫画としては分かりづらくて取っ付きにくいよね。
そこら辺が色々言われる原因だと思う。
個人的には、5・6部はストーリーやメッセージ性が良いと思うので、
一方的に否定する人はきっと、取っ付きづらい!と思ったまま
ちゃんと読み込まずに意見してるのではないかと思ってしまう。

574:愛蔵版名無しさん
03/08/31 23:04
>566
でも、『』のインタビューを聞く限りは、またスタンドっぽいね。
バトルなければスタンドから離れられそうだけど
スタンドとは違う「特殊能力バトル」が凡人には思い浮かばないや。
個人的にはバトルなくてもいいんだけど

575:愛蔵版名無しさん
03/08/31 23:28
敵に勝つとか負けるではなくて、4部のイタリア料理みたいに
日常的な『奇妙』に挑戦していくって感じのノリがいいなぁ

と5部スレで言うのは板違いか。

576:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:10
3部も結構マターリしてたから、その後に4部が来ても別に驚かないが
5,6部の後にマターリが来るのは考えにくいんだよなあ。
ヨーロッパ各地を舞台にした「岸部露伴は動かない」みたいな話が並んだ
短編集みたいなのがいいな。

私もスレ違いだ、スマソ

577:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:14
3部がマターリだとは思わんが、確かにすごく単純に勝った負けたやってたからな…
3部4部は仲間を、家族を守るために戦ってたが、
4部終盤から「正義」のウェイトが大きくなりはじめたよな。
で、6部に至っては「天国」を阻止する…「世界を救う」みたいなニュアンスになってしまって。
もう杜王町のような奇妙な日常には戻れないのかな…

578:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:17
5部スレのわりに4部人気あるな

579:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:19
なにせ広瀬君が5部に出ていますから

580:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:22
このスレの人たちって他部叩きしないよね
なぜか5部叩きっぽい奴はたまに来るが(w

581:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:24
挑発するようなこというなって

582:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:27
>>580
ボスってジョジョのラスボス中一番の雑魚だよねー

583:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:28
>>582
何を今更。

584:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:30
ちょ、挑発にすらならねぇー

585:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:33
さらりと雑魚扱いされるボスはカコ(・∀・)イイ!

586:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:33
>>580
ディオなんかもうカリスマなんて感じられないほど醜いし
DIOなんかオカマだし、しかもディオ時代から驚異的にデチューンされてるし
カーズなんか無敵過ぎてなんともいえないだけだし
吉良なんか普通の人だし
プッチなんかお荷物キャラに潰されちゃうしー

やっぱりディアボロは純粋悪でいいね!最高。

587:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:35
>>586
そしてボスはヘタレ、と。めでたしめでたし。

588:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:39
はいそこ終わらせないー。
>>586の他ボス貶しってそれがそのまま魅力だよな

589:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:40
DIOの魅力はオカマ化だったのか?

590:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:45
DIOの魅力はあの異常なテンション。

591:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:47
そもそも純粋悪ッつー言葉がマルチメディア並によく解らない言葉

それはつまり何も無いということでありイコールボスはヘタレ

592:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:47
俺ディアボロファンだが>>586のパターンは初めてだな。
吉良が普通の人ってどうかんがえても普通じゃないんだが。
それとも普通って職業柄のことか?
それがなぜマイナスポイントになるかもわからんが。
まぁ釣りだろうが。

593:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:48
魅力の一つではあるだろう。
ミステリアス&ナルシスト。なカリスマ的存在
プッチは傲慢な狂信者

594:愛蔵版名無しさん
03/09/01 00:54
>>586は580に絡みたい一心で釣りを装ったレスをしてしまったのです
みんな許してあげて。ヘタクソな釣りとか言わないでッ!かわいそうだから

595:愛蔵版名無しさん
03/09/01 01:00
>>594
貴様には釣られてしまったことを後悔する時間も与えんッ!!

596:愛蔵版名無しさん
03/09/01 01:01
なにげにディアボロ人気あるのな。


597:愛蔵版名無しさん
03/09/01 01:04
ヘタレ=愛ですから

598:愛蔵版名無しさん
03/09/01 01:56
5部スレの半分はヘタレとアバ茶で出来ています

599:愛蔵版名無しさん
03/09/01 02:00
主人公:ブローノ
ラスボス:ドッピオ
美味しいところを取っていくサブ主人公:ジョルノ
不味い所だけ食わされるヘタレボス:ディアボロ
ポルナレフ:ミスタ
導く人:ポルナレフ

600:愛蔵版名無しさん
03/09/01 02:01
>598
ワロタw
つかアバ茶ネタはループしすぎww

601:愛蔵版名無しさん
03/09/01 02:08
ブブの奇妙な冒険

602:愛蔵版名無しさん
03/09/01 07:57
>>574
荒木の場合、頭脳戦・心理戦・駆け引きだけでかなり魅力的な展開になりうるし
別にスタンドがなくてもやっていけると思うのよ。
むしろ原点に戻って、ありえない身長と、マッチョな筋肉。

603:愛蔵版名無しさん
03/09/01 08:06
>ありえない身長と、マッチョな筋肉

げげ…。それはちょっと…つうか好みの問題だけど
自分は普通の体格の方が良いな~。
て言うか、それってまんま見た目の話じゃん(笑
スタンド無くても良い話作れそうってのは賛成です。

604:愛蔵版名無しさん
03/09/01 13:13
五部の頃って人物がかなり細かったが六部でまたマッチョに戻ってきたと思う。

605:愛蔵版名無しさん
03/09/01 13:29
女のほうがな。

606:愛蔵版名無しさん
03/09/01 13:31
長い目で見てると、ヒロヒコ先生も色々と絵の模索をしてるんだなあと思うよ。
ジョジョ以前はどっちかというとディフォルメ入った感じだったけど、ジョジョ始まってから
まず北斗に影響受け、3部の時はDBにも影響受けたのかな?4部後半~5部前半は
何に影響されたのかはちょっと分からないけど今風っぽい感じになってるし、今は
なんだろう、イタリア取材行ったりしてるから彫刻とか絵画とかだろうか。
自分は絵柄の変化は絵に幅が広がる事だと思うので肯定派。
描き手が楽しんで描いてる状態が一番良いと思うし、どの時期の絵も好きだ。

607:558
03/09/01 13:54
全部好きなだけに『~部以降はいまいち』みたいな意見を聞くと(´・ω・`)ショボーン
別に人それぞれだから、否定はしないけどな……。

つかー……『新しい能力』っていう概念はもう出しづらいのかなー。
『スタンドの能力』って、基本的になんでもありだから、
『新しい能力』が出てきても、『スタンドがいなくなっただけじゃん』となりそうな。
だから新しいことをするとしたらー……スタンドの発展系とか?

まあ、凡人の自分が考えたことなので、当たる確率は死ぬほど低いですがね……スミマセン。

608:愛蔵版名無しさん
03/09/01 14:23
まぁ、並大抵の超能力はスタンドで説明出来るしな。
逆に、これはスタンドじゃない! ○○だ!
って感じで言い張られるのはちょっと嫌だ。

609:愛蔵版名無しさん
03/09/01 17:20
個人的には昔の筋骨隆々がすこしおとなしくなったころ(3部後半?)の絵が好きだな
6部の絵は正直好きではない。けどたまに凄いカッコイイと思うコマは多々ある

610:愛蔵版名無しさん
03/09/01 17:23
スタンドなしだとどうなるんだろう。
波紋に戻るんならカーズ復活だろうか。
ファンのことを考えるとそっちのほうがいいのか。

個人的にはまた変な新しいアイディア出してほしいけど。

611:愛蔵版名無しさん
03/09/01 18:38
>>610
週間少年「」で、『カーズはもう出さない』みたいなことをイロイコが言っていたよ。

つか、スレ違いにだな。

612:愛蔵版名無しさん
03/09/01 18:39
つか、スレ違いにだな。

つか、スレ違いだな。

613:愛蔵版名無しさん
03/09/01 19:02
つか、スレ違いにだな。

つか、スレ違いニダ。

614:愛蔵版名無しさん
03/09/01 19:08
俺はスタンド編のあとは幽霊編が来る説を六部終了時あたりから唱え続けている。

615:愛蔵版名無しさん
03/09/01 19:29
>>614
当たったら褒めてやるから少し黙ってニダ。

616:愛蔵版名無しさん
03/09/01 19:30
10ターンくらいかけて唱え続けていただきたい。

617:愛蔵版名無しさん
03/09/01 21:07
はぁ…。みんな、連載終わって飢えてるんだね~
もうすぐ7部始まるらしいけどね…今秋でもしばらくは放置プレイのヨカーン(*´д`)

618:愛蔵版名無しさん
03/09/01 22:00
   , -‐‐‐-,-----....,,,,_
  /   ,--‐‐`'‐-.,__,,..._ニ=
  〈 /丶冫,,ェェ,,_ ェ〉
  丶 ___/ <(・丶 ,,|・)i  
  i`r,`  i  ̄,゚。',~〉丶
  \ )  丶    ,ニi:::|  < すいません、ちょっととぅるるるるるるー
   |人\  \  'こ):::| 
   | ||\\_,,,,.....,,,__/
       }     '´ ̄"`ヽ
      /    _,,,,,、   j
     /   /`'  {  /
    /  ノ      |  (_,,-,
    \  `ヽ    ___ノ
      \ \   
       ノ  _>  
      <.,,_/~ 


619:愛蔵版名無しさん
03/09/01 22:07
>>618
嫌すぎるゥーーーーッ!!!!

620:愛蔵版名無しさん
03/09/01 23:34
話題のビームスT、本スレで3枚買った猛者が居たぞ…w
鑑賞用に一枚分けて欲しいくらいだ。俺は着れんけどなw

621:愛蔵版名無しさん
03/09/01 23:38
俺、こないだ初めて死刑執行中~見たんだが、嫌な意味じゃあなくて、
なんとなく違和感があったんだよね。
なんだろうと思ったら、あ、スタンドがいないんだと。
そこまで俺ん中じゃスタンドが定着しちゃってるから
俺は7部もスタンドで全然かまわないなぁ。

622:愛蔵版名無しさん
03/09/02 00:31
俺は3部が終わった時から、もうスタンドは無いだろうって思ってた。
実際は4部、5部ともスタンドだったけど。

6部が始まった時も、数ヶ月の休止期間があったんだから
スタンド以外の新しい超能力が出てくるのを期待してたんだがなぁ。

別にスタンドが嫌というわけじゃないよ。
でもスタンドもだんだん設定が破綻してきてるような感じがするし
能力もやや難解になってきてるんで
7部は違った展開を希望するな。

623:愛蔵版名無しさん
03/09/02 01:05 Buv919+U
ボスより音石の方がヘタレだと思う。

624:エンヤ婆ホテル従業員
03/09/02 01:21
しかし・・・
ジョルノは康一君が「オヤジの仇の仲間」だと知ったらどんな反応するかな。

625:愛蔵版名無しさん
03/09/02 02:00
コーイチよりポルナレフ

626:愛蔵版名無しさん
03/09/02 02:02
どうなんだろ。ものすごい複雑だろうな。
それとも親ってものには別に期待してないのかな。

627:愛蔵版名無しさん
03/09/02 02:09 9Sx4Li74
いや、どーだろ? どっちかと言えばジョースターよりのスタンスじゃない?

628:マロン名無しさん
03/09/02 02:21
>>624
別にそんなに動揺しないと思う。
でもジョルノの本性がどんなもんかわかんないからね。


629:愛蔵版名無しさん
03/09/02 02:24
「よくも僕のパパ上を!」ってなって
7部で性格がDIO化してジョースターの子孫と戦う。
とかどうだ!

630:愛蔵版名無しさん
03/09/02 03:11
>>624
「へえ、そうなんですか。どーでもいいけど。」って所じゃあないか?

631:愛蔵版名無しさん
03/09/02 03:45
>>629
遺伝的にはジョースター家だから複雑なところ。

632:愛蔵版名無しさん
03/09/02 06:41
義父があんなだったから、実父には変な理想抱いてたりして。
写真持ち歩いてたくらいだし

633:愛蔵版名無しさん
03/09/02 07:23
あの写真、誰が撮ったか疑問だが

634:愛蔵版名無しさん
03/09/02 08:47
なんで持ってたかも疑問だ。

635:愛蔵版名無しさん
03/09/02 14:08
なんで裸だったのかも疑問だ

636:愛蔵版名無しさん
03/09/02 14:19 JBmB/DdA
しかも名前書いてなかった?あの写真。

637:愛蔵版名無しさん
03/09/02 14:36
ブロマイドかよ!

638:愛蔵版名無しさん
03/09/02 14:40
ブロマイドて(w
DIO様ショップで“当店売れ筋№1”ポップを掲げて
絶賛発売中なんだろうか。

639:愛蔵版名無しさん
03/09/02 14:54
そしていつのまにか初流乃の写真も売りに出され…

640:愛蔵版名無しさん
03/09/02 16:04
で、犯人はニューヨーク在住のJさん。

641:愛蔵版名無しさん
03/09/02 16:10
さすが石油王!やることが違うッ!

642:愛蔵版名無しさん
03/09/02 16:43
またまたやらせていただきましたァん!?

643:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:07
黄金体験鎮魂歌と、世界が戦ったら、
どちらが勝つのだろう?

先手必勝だろうかー……?

644:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:12
とりあえずキモい当て字さんはいの一番にやられるよ

645:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:13
GERの能力をどう解釈しているかで意見が分かれます。
結論は出ないでしょうが、GER有利という説の方が多いと思うね。

646:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:20
時を止める
時止め無効化
GERボコる
世界逝去

647:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:32
>>644
当て字っつーか『日本語訳』だがな。
昨日たまたま英文訳していて思い出しただけ。

>>645
そもそもGERの能力自体がよくわからんからなー……。

648:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:32 HXE3OtCH
>>641
ジョセフはニューヨークの不動産王。石油王はスピードワゴン。
しかし同時多発テロで、ジョースター不動産はどうなった?

649:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:40
ジョルノって殺すときはあっさりと殺すよな
ポルポやらギアッチョやら・・・・・・アバッキオ先輩も?

650:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:41
ナランチャにつっこまれてたよな。

本当のことを。

651:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:47
アバッキオがやられたとき、ジョルノとミスタって何してたんだ?
双眼鏡で覗いてたんか?

652:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:52
>651
自分、ジョルノ好きですが
その点はずっと気になってます…
彼らずっとあの位置で見てたの?

653:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:52
ミスタがアバッキオの方向こうとしたら、ジョルノが慌てて
「あ、あれはなんだ?!」と時間稼ぎ

654:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:54
ジョルノ好きってことが気になるということといかなる関係があるのだろうか…

655:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:54
((((゚д゚))))ガクガクブルブル

656:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:55
>>654
いちいちそれを突っ込む必要があるのか…?

657:愛蔵版名無しさん
03/09/02 20:56
気になると夜も眠れない。

658:愛蔵版名無しさん
03/09/02 21:05
>>657はコロンボ

659:愛蔵版名無しさん
03/09/02 21:43
ジョルノはアバッキオに尿飲まされたのを根に持ってそうだ
くらげが全部吸収できるとは思えん

660:愛蔵版名無しさん
03/09/02 21:55
ていうか吸収しても結局戻すから意味無いわけで。
結局飲んでるんだよジョルノは

661:愛蔵版名無しさん
03/09/02 22:43
ウワァァァァ

662:愛蔵版名無しさん
03/09/02 22:51
アバッキオのチンチンは小さそう。

663:愛蔵版名無しさん
03/09/02 22:55
>>662
何故かなんとなく同意。

664:愛蔵版名無しさん
03/09/02 22:56
ちっせーだろ。尿入れる時手で完全に隠れてんだから。

665:愛蔵版名無しさん
03/09/02 23:00
ていうか、第五部の主要キャラはみんなチンチン小さそう。

666:愛蔵版名無しさん
03/09/02 23:07
一番ちっちゃいのは





トリッシュ

667:愛蔵版名無しさん
03/09/02 23:25
トリッシュにもあったのか!!!

668:愛蔵版名無しさん
03/09/02 23:51
5部キャラの名言を言おう!

669:愛蔵版名無しさん
03/09/02 23:52
お前は縮んでだぜ!

670:愛蔵版名無しさん
03/09/02 23:54
よーしッ!そこにいるヤツッ!!

671:愛蔵版名無しさん
03/09/02 23:55
ぐへへへへへへ・・・
うっとうしいぜ!
ちなみにこれはゲームの名言

672:愛蔵版名無しさん
03/09/02 23:57
おやおやおやおや・・・・

673:愛蔵版名無しさん
03/09/02 23:58
お前は再び俺を裏切った!!

674:愛蔵版名無しさん
03/09/03 00:07
ア―ハハハハー!

675:愛蔵版名無しさん
03/09/03 00:08
あんたは今再び!
俺の心を裏切ったッ!

だぜ。間違えるとはどおいうことだよクソックソッ

676:愛蔵版名無しさん
03/09/03 00:16
何をやったってしくじるんもんなのさ ゲス野郎はな

「しくじるん」←ココ

677:愛蔵版名無しさん
03/09/03 00:21
『スゴ味があるッ!』(ポーズ付き)

678:愛蔵版名無しさん
03/09/03 00:28
5部つながりで、ココ見た?一番下のアバッキオ。そんなにウケル!てーんじゃないけど。
石仮面をアステカで被ったっつー人のサイト。

URLリンク(homepage2.nifty.com)


679:愛蔵版名無しさん
03/09/03 00:39
どうだい
ブルっちまう特技だろう……


何だろうとおまえの口の中に
 入  れ  る  事  が
できるんだぜ…………

680:愛蔵版名無しさん
03/09/03 00:56
発車前に終わらせたい。
切符を買いたくないからな…………

681:愛蔵版名無しさん
03/09/03 01:02
「免許持ってんのかッ!」

「いいえ15ですから」

682:愛蔵版名無しさん
03/09/03 01:36
これは嘘をついている味だぜ・・・
   ~~~~~~~~~~~~~~~~

683:愛蔵版名無しさん
03/09/03 01:37
ああ微妙にずれたな・・・

684:愛蔵版名無しさん
03/09/03 01:39
ミ「よおジョルノ、異常はねーか??オレは亀を見張るからよー」
ジョ「異常は・・・・・ありません」(ニヤリ

きっかけは、一杯のアバ茶

685:愛蔵版名無しさん
03/09/03 01:45
>>676
∑(;゚д゚)

ところで>>222にアバッキオが入ってない。泣いてるよ彼。
「あんたはオレがワイロを受け取ったせいで撃たれて殉職した………!!!」
目に涙が溜まってるんだよ……ウワァァァァ

686:愛蔵版名無しさん
03/09/03 02:14
今、微妙に笑える名台詞探してコミックス見返してたんだけど

やっぱブチャラティはすげえや

687:愛蔵版名無しさん
03/09/03 02:15
>686
幹部になるような男ですから。

688:愛蔵版名無しさん
03/09/03 05:36
ハハ、まさかだろ!

689:愛蔵版名無しさん
03/09/03 07:19
はじめからブチャ的ポジションにジョルノを置いておけば、結構おもしろかったかも。
どうよ。

690:愛蔵版名無しさん
03/09/03 11:49
>>689
5部はつまらなかったか?

691:愛蔵版名無しさん
03/09/03 11:57
いや、ジョルノはあの位の出張り具合だったからこそ
「何考えてるか分からないがやることはちゃっかりこなす」ってのが出たんだと思うが。

692:愛蔵版名無しさん
03/09/03 12:10
ブチャはブチャ
ジョルノはジョルノ の位置で
これ以上無いくらい おもしろかったと思うよ
かえってジョルノがブチャの位置だったらつまらんよ。
いきなり最初から仲間から信頼得てたりチームリーダーじゃな。
反発されつつのし上がるのがいいんじゃねーか

693:愛蔵版名無しさん
03/09/03 12:33
ブチャラティやSFの襟足を見ると
なんともいえない気分になる

694:愛蔵版名無しさん
03/09/03 12:48
そっか。
じゃブチャがジョースターの血統ってことでどうよ。

695:愛蔵版名無しさん
03/09/03 12:53
>>694
おまえ・・・頭脳がまぬけか?
さっきと言ってる事が同じだろうがよォー!!

696:愛蔵版名無しさん
03/09/03 14:14
ブラックサバスに矢で貫かれたジョルノのスタンドが
なぜレクイエムを発動しなかったのかが謎だ

697:愛蔵版名無しさん
03/09/03 14:46
ループしてるようだな。
あれは矢の種類が違うから。

698:愛蔵版名無しさん
03/09/03 14:51
>>697
ちゃんと説明しろ


699:愛蔵版名無しさん
03/09/03 15:06
5部で一番奇妙な冒険をしてるのはブチャな気がする

700:愛蔵版名無しさん
03/09/03 15:12
>>698
過去ログ読んで来い

701:愛蔵版名無しさん
03/09/03 15:12
ブチャが最初に殺人を犯した時、
やっぱり罪悪感に苛まれたのだろうか

ジョルノだったら全然平気そうなのに

702:愛蔵版名無しさん
03/09/03 15:16
>>699
確かに。
死んでも生きてるなんて自分でもびっくりだろう。
>>701
ジョルノ罪悪感とかさっぱり無さそうだよね。
ブチャが殺したのはクソみたいな悪党だから罪悪感はなかったと思う。
神様にお願いした程だから。

703:愛蔵版名無しさん
03/09/03 16:10
>>702
そっかねぇ?
ブチャは常識と良識はキチンと持ち合わせている人だと思うし、
「なんであれ人殺しはマズかったな…」
と罪悪感は感じるんじゃあないか?

少なくとも悪人=殺してOK♪ って発想はないと思うが。

704:愛蔵版名無しさん
03/09/03 16:55
>>698
スカラベの有無が関係あるとかないとか

705:愛蔵版名無しさん
03/09/03 17:04
人を初めて殺した時のブチャの目は子供の目じゃねえよな
あの年でギャングやってりゃ幹部にもなるわな・・・

あの時は罪悪感っつーより始めから覚悟したんだろう
待ち伏せしてたわけだし

706:愛蔵版名無しさん
03/09/03 17:17
トリッシュは俺だ~~~

707:愛蔵版名無しさん
03/09/03 20:20
>>706は実はミスタ。

708:愛蔵版名無しさん
03/09/03 20:25
その時点で中の人入れ替わってるのかよ!

709:愛蔵版名無しさん
03/09/03 22:10
私の好きな名言集
・ぶふ~
・ありありありあり
・おやおやおやおやおや
・どうだいぶるっちまう特技だろ?
・ちょっこっとでいいんだぜ?(トントントン・・・)
・俺はダメな男さなんたって途中で終わってしまう
・違うなミスタ
・アバッシャァァァ~
・邪魔だぜ!
・お前が下俺が上だ!
・過去はミミズのように這い出てくる
・命はもらった~
・運命は眠れる奴隷だ
・ナランチャ~
・さわやかな奴でした
・兄貴~
・そんなんじゃあまいんじゃねか?


710:愛蔵版名無しさん
03/09/03 22:29
GERが発動した時ってなんでジョルノ浮いてんの?

711:愛蔵版名無しさん
03/09/03 22:31
4部のじゃんけん対決と同じ原理だと思います。
ようするに凄み。

712:愛蔵版名無しさん
03/09/03 23:15
説明ができないときは何でも凄みと愛=理解しる。

713:ギアッチョ
03/09/03 23:32
俺は何といっても
超低温は静止の世界が好きな言葉

714:愛蔵版名無しさん
03/09/04 00:35
>>710
重力を0にしたため。

715:愛蔵版名無しさん
03/09/04 01:40
>>710
ジャンプした後、「着地する」という事実をゼロにしたため。

716:愛蔵版名無しさん
03/09/04 01:45
「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!
その時スデに行動は終わっているんだッ

はぁぁ~何回見ても格好イイ・・・・・・プロシュート兄貴の言葉に愛=理解ィィ!!

717:愛蔵版名無しさん
03/09/04 02:09
本当の敗者は復活できないんです。

718:愛蔵版名無しさん
03/09/04 09:52
高橋さんは敗者なんかじゃない!

719:愛蔵版名無しさん
03/09/04 16:26
63巻P42,43のブチャラティの台詞が好きだなぁ
ブチャラティには生きてもらいたかった・・・

720:愛蔵版名無しさん
03/09/04 16:50
>719
ブチャラティが生きてちゃ話にならん。
しかし、死ぬな!と思ってもらえなくても話にならん。だからそれで良し。

721:愛蔵版名無しさん
03/09/04 18:39
ふと思ったのだが、アバッキオが、
女風呂脱衣所とかラブホとかでムーディーブルース使ったらえらいことになるな。

722:愛蔵版名無しさん
03/09/04 18:42
ああ。えろいことになるな

723:愛蔵版名無しさん
03/09/04 19:16
気にするなジョルノ・・・・

724:愛蔵版名無しさん
03/09/04 20:37
>721
アバキオがチーム内でデカイ顔をしていられたのはそのお陰

725:愛蔵版名無しさん
03/09/04 20:46
>>721
でも顔はムーディーブルースのまま。

726:愛蔵版名無しさん
03/09/04 20:54
ジョルノの髪が黒→金になったのって、みんなどう思ってる?
俺は「ジョースターの血からDIOの血に変化したから」だと思ってたが。
そんでスタンド能力がついたと。
みんなどう思ってますか?

727:愛蔵版名無しさん
03/09/04 21:16 1kJ2s37k
組織に入るためにわざと目立つ格好をしただけじゃない?

728:愛蔵版名無しさん
03/09/04 21:18
警備員
ジョルノのやつ日本人のくせに…
なんでもあの髪の色はエジプトで死んだ父親の遺伝らしいぜ

承太郎
ひょっとするとそれは「ジョルノ」の眠っていた「スタンド能力」が
最近になって目醒めた証拠なのかもしれない…
なにかのキッカケ 
たとえば「強力なスタンド」使いがその町にいるといった影響
のキッカケでな

729:愛蔵版名無しさん
03/09/04 21:42
>>726
ジョセフの血を吸ってからのDIO様
パイツァダスト身に付けてからの吉良
JOJOシリーズって覚醒すると髪の毛に変化あるっぽいね。まるでスーパーサイy

730:愛蔵版名無しさん
03/09/04 21:47
神父も髪の毛伸びたもんな。

731:愛蔵版名無しさん
03/09/04 22:07
>>729
まっさきに康一が思い浮かんだ俺は逝ってよしですか?

732:愛蔵版名無しさん
03/09/04 22:49
承太郎は時止め能力に目覚めた時帽子のデザインが変わった。

733:愛蔵版名無しさん
03/09/04 23:19
さあな…なんのことかわからないな…

734:愛蔵版名無しさん
03/09/04 23:22
帽子が…変わっているのか…?
変わっているのかと聞いているのだ承太郎!

735:愛蔵版名無しさん
03/09/04 23:28
それで雑誌が入るようになったのか

736:愛蔵版名無しさん
03/09/05 02:11
まるで3部スレと5部スレが入れ替わったかのようだ・・

737:愛蔵版名無しさん
03/09/05 04:34
チャリオツのレクイエムが?

738:愛蔵版名無しさん
03/09/05 12:27
チャリ乙!(・∀・)ノシ
3部スレでも5部の話してんの?
なにかわからんが運命だな

739:愛蔵版名無しさん
03/09/05 13:51
やっぱ今更読み返すとブチャラティの初登場時は凄いな、何か、本当に。

740:愛蔵版名無しさん
03/09/05 14:37
>>739
そうか?ブチャは最初ヘタレすぎて笑えるんだが
あのへタレがよく幹部になれたなーと感心するんだが

741:愛蔵版名無しさん
03/09/05 14:42
うむ、そろそろ出発のようだな

742:愛蔵版名無しさん
03/09/05 15:39
そろそろ・・?

743:愛蔵版名無しさん
03/09/05 15:39
↑そのシーン3部でも最高に笑える、

744:愛蔵版名無しさん
03/09/05 16:06
>>743
>>742のどこが笑えるのかと小一時間問い詰めても構いませんねッ!

745:愛蔵版名無しさん
03/09/05 17:26
ブチャは最初サイコ系だと思ったのになぁ
もっと敵の肌を舐めたりしてほしかった・・・
ちなみにBOSSがトリッシュの腕切った時に「なぁぁぁにぃぃぃぃ!!」っていうブチャの顔が一番ステキ

746:愛蔵版名無しさん
03/09/05 17:41
暗殺チームなどの敵と遭遇する度、舐めまくるブチャラ亭はイヤだ。

747:愛蔵版名無しさん
03/09/05 18:10
【ルカ重体捜査の担当が別の人間だったら】

○ナランチャ : 問答無用でジョルノを殺しに掛かる。でも逆にナランチャは始末される。
 ブチャラティチーム、ジョルノ・ジョヴァーナ暗殺に向かう編につづく。
○ミスタ : コイツも問答無用に死なない程度の場所にいきなり銃弾をぶち込むところから。
 なんかジョルノやられて、第5部完になりかねない勢い。
○アバッキオ : ジョルノを呼び出し、ムーディーブルースでリプレイした映像から「その時見ていた
 ように」事件の様をジョルノに語りだす。逃げるジョルノ。でもその後の展開が見えない。
○フーゴ : アバッキオのリプレイを聞いた情報を語りだし、スタンドの秘密を問うと共に
 ルカを殺った理由を問い詰めることから始まり、自分のスタンドも説明してしまう。
 でもイマイチその後の展開が見えにくいな。「使いにくいフーゴ」。

やっぱりブチャラティが適役だったね。

748:愛蔵版名無しさん
03/09/05 18:32
>>745
あれは全ブチャラティ中最強の顔だ
   _、_
 ( ,_ノ` )      n
 ̄     \    ( E) 男前!!
フ     /ヽ ヽ_//

>>747
アバッキオ編すごい面白そう。見てみたい

749:愛蔵版名無しさん
03/09/05 18:48
   @@@@     < 今年の『冷夏』ってよォ・・・・・冷たい夏って書いて『冷夏』っていうんだが
  ◎д◎ )っ   今日も暑い日だったぜ。でも、なんでテレビで今年の夏は『冷夏』って呼ぶんだよォ~~。
  (つ  ノ      素直に暑いって言えばいいじゃねえーんかよォオオォオオオーッ。
   ヽ( ノ 彡        それって納得いくかァ~~、おい?おれはぜーんぜん納得いかねえ……。
    (_)   シャアアアア  なめてんのかァーーッ、このおれをッ!
    .┃   シャァァァァ    暑い夏と言え!暑い夏と!チクショオーー、ムカつくんだよ!コケにしやがって!ボケがッ

           そう・・・そんな暑い日には・・・

      ≡ @@@@
     ≡( ◎д◎    ∬∬ ヒエヒエ  <ギアッチョ・アイス新発売!!
     ≡⊂   ノつ─(::::::::::::::)
     ≡人 Y    
  ==≡┣ し(_)
      ≡┻┻ シャアアアア

750:愛蔵版名無しさん
03/09/05 18:50
>>747
>逃げるジョルノ
ジョルノは逃げないでしょ
逆にアバッキオをボコしてジョルノ入団時に上下関係が変わる

751:愛蔵版名無しさん
03/09/05 19:11
ジョ「無駄無駄無だ…」

アバ「まぁまて、ジョルノ君といったかな。どうだい。お茶でも一杯?」

ジョ「…はぁ、いただきます…」 グビッ

─アバッキオ完全勝利─

752:愛蔵版名無しさん
03/09/05 19:16
アバッキオ「ちょっとその辺で、お茶しないか?ジョルノ君。聞きたいことがあるんだよ。」
ジョルノ「いいえ、結構です。予定がありますので。」

753:愛蔵版名無しさん
03/09/05 20:39
アバッキオ「単刀直入に言おう。ルカをヤッたのはお前だ。違うか?」
ジョルノ「ルカ?知りませんね」
アバッキオ「ルカは君の腕に向けてシャベルを振り下ろした。
 お前はカエルを払うのを拒否したよな?どうだ違うか?」
ジョルノ「見られた、というわけですか・・・」
アバッキオ「いいや、『あの時は』見てなかったな。でもお前の能力とは違うんだが、
 オレには・・・わかるんだよ。観念して白状しな」

ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ ゴ

アバッキオ「お前の寮の部屋は305号室。昨日の晩に食べたのはピッツァ・マルゲリータだったな?
 デザートにジェラートを食べていたよなあ、旅行客からギッた財布でよおー。
 参考までに言っておくが、お前は『能力』を持っている・・・
 俺に近づかない方が賢いだろうな、火ダルマになるのか風穴が開くのかどっちになるかは
 知らんがな・・・」
ジョルノ「・・・他にも・・・誰かに見られている・・・どの乗客だ・・・」



754:愛蔵版名無しさん
03/09/05 21:53
>753
おお!アバ編になってる!

755:愛蔵版名無しさん
03/09/05 22:08
アバかっこいい!アバっこいい!アバっこい!アバっい!アバい!

756:愛蔵版名無しさん
03/09/05 22:17
アバロイヤルティー

757:愛蔵版名無しさん
03/09/05 22:21
>>753
いいねー!
でも、アバの場合はブチャのように言いくるめるの難しそうだ(w
つか、そんな風に迫られたらコエーな。ストーカーみたいw

758:愛蔵版名無しさん
03/09/05 23:05
なんせアバ茶を発明した人ですから。

759:愛蔵版名無しさん
03/09/05 23:08
ジョ「アンタ…ストーカーか?」
アバ「まさかだろ!」

760:愛蔵版名無しさん
03/09/05 23:32
なるほど…アバ側はあくまでただ監視していただけ、
アバの能力はの別にあるように思い込ませるシャベリがポイントというわけか。
それともその状況は他の仲間が遠くからフォローしているのか?

761:愛蔵版名無しさん
03/09/05 23:57
アバッキオスゲー!実はお茶だけじゃあ無かったんだな!

762:愛蔵版名無しさん
03/09/06 00:12
アバッキョ大人気の予感。

763:愛蔵版名無しさん
03/09/06 00:17
でもいざ対決となったら非戦闘系のムーディ・Bは
ゴールド・Eに確実にやられるだろう。

アバ「バカなッ!こいつ、この能力はッ・・・」
ジョルノ「だから無駄だって言ったんですよ。」

ゴゴゴゴゴ

ミスタ「こいつは『デスマスク』だ!!」
ブチャ「アバッキオは最後に残してくれていたッ!
     これがアバッキオを殺した奴の素顔だッ!」


アバの同僚「アバッキオ、おまえはりっぱにやったのだ。
        そしてお前の『真実に向かおうとする意思』は
        あとの者達が感じ取ってくれるさ。
        大切なのは・・・そこなんだからな…」

アバッキオ 死亡
To Be Continued→

764:愛蔵版名無しさん
03/09/06 00:26
>759のあとに
アバ「ぶるっちまう特技だろう」

765:愛蔵版名無しさん
03/09/06 00:45
つまりジョルノがラスボスになるのか。

766:愛蔵版名無しさん
03/09/06 00:59
アバッキオのレクイエムってどんなん?

767:愛蔵版名無しさん
03/09/06 01:03
そんなものありませんよファン(ry

しかし、ジョルノがチームに入らないってことはポルポが死なない→
隠し財産を巡る戦いがない→ブチャが幹部に昇格しない→トリッシュ護衛の指令が来ない→
暗殺チーム&ボス&トリッシュ出て来ない…というドミノ倒しになるな。
さすがは主人公、存在感薄いように見えてきっちり柱の役割果たしてるな。

そして人知れず殺されるトリッシュ………

768:愛蔵版名無しさん
03/09/06 01:05
ポルポに行っていた命令なら、どっちにせよブチャラティに行ってたっぽいけどなぁ
トリッシュを守りながら暗殺チーム&ジョルノと戦うブチャチーム

769:愛蔵版名無しさん
03/09/06 01:26
>>753
この展開すごい、面白い。文体もうまい。

こうなると、ルカをやった犯人と知らずに拷問したブチャと違って
アバはジョルノとルカのやりとりとかも全部知ってるわけだから、
ジョルノに興味持ってるって展開もあり?
あー、でもそこからじゃ組織入団につながんないか。

770:愛蔵版名無しさん
03/09/06 01:48
んじゃリゾットと接触し、暗殺チーム入りするジョルノってのは?

ジョルノ「このジョルノ・ジョバァーナには『夢』がある!
     ボスの娘とやらを捕らえる事ができれば、ボスの秘密にかなり近づく事ができる!
     娘を護衛しているは幹部のブチャラティ。そしてミスタ、ナランチャ、フーゴか(アバは死んだと仮定して)
     たとえ組織の幹部だろうと僕の『夢』を阻む物がいるのならば・・・!!
     倒さねばならない!!」

771:愛蔵版名無しさん
03/09/06 01:56
でもあの時点ではまだトリッシュの護衛という任務はなかったわけだから、
アバって特に何もやり遂げてないよな・・・
噛ませ犬っていうか・・・

772:愛蔵版名無しさん
03/09/06 02:14
「ある行為が頭で想像されたなら、
見よ、その行為は既になされている」

↑ピアノかなんかの演奏法の本を書いた人の言葉。
プロ兄貴を思い出した…。

773:愛蔵版名無しさん
03/09/06 02:21
>>747
なんかアバッキオだとうまくいきそうな気がする 勘だけど

774:愛蔵版名無しさん
03/09/06 02:23
“アバッキオが上手くいく”という響きがなんだか新鮮だ。

775:愛蔵版名無しさん
03/09/06 02:25
「ジョルノ暗殺チーム編」番外編として出ないかなー
でもそうなるとブチャチームの幹部はポルポか・・・

776:愛蔵版名無しさん
03/09/06 02:32
でも黒鯖は相当強いぞ。出す条件がアレだが

777:愛蔵版名無しさん
03/09/06 02:35
ジョルノ、暗殺チームの面々とうまくいかなそうだ。

778:愛蔵版名無しさん
03/09/06 02:49
暗殺にジョルノが入ったらなんとなくプロ兄と一緒に行動しそうだ。
優秀なジョルノをみてペッシが自信失ってそう。

779:愛蔵版名無しさん
03/09/06 02:57
暗殺チームの新人いじめ

「リーダーのリゾットをどうやって見つけるか」

780:愛蔵版名無しさん
03/09/06 03:04
メローネの質問に躊躇せずにあっさり答えるジョルノ。
何かに文句言ってるギアッチョを冷静にスルーするジョルノ。
つい愚痴を漏らしてしまったリゾットをこれまたスルーして
さっさと仕事の話を進めるジョルノ。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch