DoCoMo1.5GHzシティフォン・シティオの今後-その2at PHSDoCoMo1.5GHzシティフォン・シティオの今後-その2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト850:非通知さん 02/12/30 10:42 gWv90Str 何でも信じちゃうお子ちゃまは困ったもんだ 妄想ヲタのソースをえばって出されてもね......... ヲタ本人? 851:_ 02/12/30 10:56 SdOTJnjX >848 間違いありありっす。 ドコモ1.5G専用機には、フルレート専用機、ハーフレート対応機と ハイパートーク対応機の三種類ある。それぞれ下位互換あり。 実際のコーデックレートについては、849のいうとおりで相手による。 ソース先は、もれが確かめた限りではだいたいあってた! (コーデックスルーの有り無しをどうやって調べてるのかが一番なぞだが) 852:非通知さん 02/12/30 11:18 cMY0mdGy ハイパートーク対応機なんてあったのか? 158? それとも2系か 853:非通知さん 02/12/30 11:34 gWv90Str そんなのねぇよ 854:851 02/12/30 11:45 SdOTJnjX >852,853 >ハイパートーク対応機なんてあったのか? 158? そのとおり!158は、ハイパートーク対応機です。 でも、某D社の都合で使えないようになってます(笑) 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch