DoCoMo1.5GHzシティフォン・シティオの今後-その2at PHSDoCoMo1.5GHzシティフォン・シティオの今後-その2 - 暇つぶし2ch■コピペモード□スレを通常表示□オプションモード□このスレッドのURL■項目テキスト800:非通知さん 02/12/25 22:21 YdT1xcb7 >>799 これまでにも言われていた、自然消滅の布石かな? 801:非通知さん 02/12/25 23:17 SlK4FWZw >>799 ヨド○シ梅田にあるぞ。 802:非通知さん 02/12/25 23:52 ovtwUoNh >>801 マジで? DoCoMoのスペース一応見たんだけど、スルーしちゃったのかな。 店員に聞いてみます。 どもです。 803:非通知さん 02/12/25 23:56 ovtwUoNh あ、でも今の機種東京に住んでた時に契約したんだよな。 大阪で機種変更なんて出来るのかな・・・ 連カキすまそ。 804:非通知さん 02/12/26 00:01 V4xBIzkw >>803 今でもドコモ中央契約ってこと? 805:非通知さん 02/12/26 00:08 p9sCG8o9 >>804 何も手続きしてないから多分そのまんま。 806:非通知さん 02/12/26 04:02 KBV220Qx >>803 モバイルメディアラボに行って聞いてこい ttp://www.docomo-dml.com/ 807:非通知さん 02/12/26 14:05 qCZVW6rH >>805 全国どこでもドコモショップで機種変更は可能だけど、また1.5Gシティフォン(シティオ)に しておきたいのなら関東、関西、東海のドコモショップで。。。 ただし、白ロム持ってないところが多いので在庫確認だけはすること。 白ロム持ち込みならOK 次ページ最新レス表示レスジャンプ類似スレ一覧スレッドの検索話題のニュースおまかせリストオプションしおりを挟むスレッドに書込スレッドの一覧暇つぶし2ch