昔の広島市内を懐かしもう…14at CYUGOKU
昔の広島市内を懐かしもう…14 - 暇つぶし2ch460:広島離脱23年
13/12/06 22:08:07 IuZRYtLA
懐かしい店と云えば、流川の紀伊国屋。夜の夜中に寿司折や弁当、惣菜の製造販売
その場で作ってくれるのが嬉しかった。とくに、おやつに「あんドーナツ」・・・僕の定番。
他にも市内いろいろなスーパーなどにも出店していて、行く先々で「あんドーナツ」してました。

えーっと、バスセンターが平屋の頃、よく親父におねだりしていたのが、大判焼きでもない、二重焼きでもない
ちょっと長細い、あん・クリーム・カレーが入っていたの。今でもあるのだろうか・・・

天満屋が改装した頃、70年代初期に、正面入口横の階段を下りたところにあった、当時としては画期的だった「ピッツァ・パイ」
今でこそ当たり前だけど、当時は珍品。30cmもあるようなスチロールの三角形をしたお皿に、カットして売っていた。
切り売りでその大きさだから、元は直径5~60cmはあったのかも、、、300円くらいでした。
あと、天満屋の中に出来たロッテリア、マックもケンタも広島に来る前、シェークは
衝撃的でした。(当時、シェークと言わず、シェーキと呼ばれていた)


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch