13/02/28 14:23:42 ZT8UBd6w
>>383さんへ
政井でも血液検査はされるかもしれません。
でないと的確な治療なり、投薬が出来ないととおもいます。
その検査結果が必要なら先生に保育園に提出するのに要りますと言えば、コピーなり何なりくださるんじゃないでしょうか?
呼鶴温泉は銭湯が少し大きいくらいの規模で、簡素なお風呂ですが、ラジウムだかが高濃度であって
皮膚病には良く効くと周辺の人はいってます。確か500円の入浴料だったはず。
ホームページもあったはずなので、検索してみてください。
元々地元の人間なので、○○にはあそこがいいって話はよくききますよ。
例えば痔なら国病の○先生がいいとかの話です。
子供のアトピーは親も子もつらいですね。
うちの子は高校生になった頃から,徐々になおってきて今ではきれいに完治しています。
精神的なものもあったようです。