12/04/02 21:15:00 Kx0Z/+/A
>>272
私立高校は無償化なんかされていないよ。
正しくは、公立(県立・市立・国立)は無償化、私立は一部家計補助金支給な。
与党政治家やメディアが「高校無償化」って意図的に不正確な言葉を使うので、
そういう誤解が広がっているのよ。
実態は、下記のURLが一番わかりやすいと思うので、よかったら見てな(PDF注意)。
URLリンク(www.oka-shigaku.gr.jp)
というわけで、私立高校も前よりは安くはなったけど、なんせ県立・市立がタダだから、
計算上の格差は無限大になったわけだね。
ハッシーが大阪でやってるのは、図の黄色の部分について、府がほぼすべての家庭に40万円位
の補助金を出して、実質的に私立高校も無償にして、しっかり競わせて、
それでも生徒が来ないところは公立・私立を問わずにどんどん潰すってやり方。
面白いと思うけどな。
>>276
いまやヒッキー・不登校が大半を占める「市」立定時制の高校生は、とっくにタダになっとるんやで。
おまけに格安で給食まで出るんやで!