岡山の都市再開発を語ろうよ!地上158mat CYUGOKU
岡山の都市再開発を語ろうよ!地上158m - 暇つぶし2ch651:名無しなんじゃ
11/02/03 21:18:28 Wi4r0Y+w
>>650
人口も増えてないクソ田舎にマンション建ててどうする

652:名無しなんじゃ
11/02/03 21:29:22 hiZaD9/w
たかが、ほら吹き水飴屋が一軒潰れて、大騒ぎの岡山。
決算を誤魔化して、今まで岡山県政、県人をしらっと騙して来たほうが
驚異。
岡山県人は甘いと思う。もうかっとる詐欺にころっと騙される。

653:名無しなんじゃ
11/02/03 21:35:03 BXqdD2hg
広銀は元々尾道の第六十六国立銀行だからな

654:名無しなんじゃ
11/02/03 21:45:51 Mlj4PBWg
>>651
ロイヤルガーデンだっけ?
最悪ああいう感じの低価格帯のマンションでも、あれだけの広さだから、
林立させれば元は取れると思ったが甘いかな?

後は、個々の住民いわく、ビックカメラがある程度儲かっているようだから家電屋辺りも来るかなぁ・・・と思うけど。
やっぱり甘いかね?

655:名無しなんじゃ
11/02/03 21:49:59 l9ohLE9Q
2年前に岡山のビックカメラに寄ったけど、
あまりうまくいっているとは思わなかったけどなぁ・・・。

656:名無しなんじゃ
11/02/03 21:50:50 cCy3H0gg
林原跡地の一部はマンションになると思うけど、どんな感じになるんだろうね
100mクラスのマンションで低層階は商業業務施設って感じになりそうかな
1階若しくは地下はスーパー業態が入居するように思う
そういえば広島駅北のマンションの1階はマックスバリュだったな
林原跡地マンションの1階はマックスバリュで決定打

657:名無しなんじゃ
11/02/03 21:51:42 ep3sddKA
>>651
都心部は人口増えてるんだから需要あるだろ。
都心回帰現象だよ。

658:名無しなんじゃ
11/02/03 21:54:21 ep3sddKA
ビックカメラに限らず1番街やサンステの売上げが伸びてるの見たら
駅前限定だけどそれだけ需要があるんだよ。

659:名無しなんじゃ
11/02/03 22:03:12 e25vGAJA
わざわざ100メートルに抑えなくても、広島駅前みたく200メートルでいい。
仙台トラストシティーにあるくらいの180メートルはほしいな。

プラス商業施設で静岡くらいの伊勢丹、パルコ、ハンズ、本格的なシネコン、専門店街とレストラン街。
岡山は古いビルが多いから、駅前最新オフィスも可能性ありかな。

660:名無しなんじゃ
11/02/03 22:04:25 GrkBKonQ
最近は40万都市でも30階や100mぐらいのマンションは次々できてるからねぇ
新潟や浜松の例からも政令市クラスなら40階レベルができてもおかしくはないよ。
あと東急ハンズは中規模店舗の出店計画を発表したし
ヨドバシも土地が割安なら出店の可能性もあるよ。
広島人は妨害工作で妄想扱いするだろうけど現実的には可能性�1ff0フある話

661:名無しなんじゃ
11/02/03 22:52:01 Mlj4PBWg
>>659
中国銀行次第だな。
自社株式の行方を始め、林原の件でどこまで深手を負わずに済むか。
中国銀行の融資が滞ったら、この不況下、岡山経済の購買力が落ちるからねぇ。

>岡山は古いビルが多いから、駅前最新オフィスも可能性ありかな。

あの、空室率16%台の事に関して貴方のコメントを下さい。

662:名無しなんじゃ
11/02/04 00:56:42 zxiwnk4A
企業が融資を受けることはには何も問題はないし、財務状態が健全で経理もしっかりした企業になら、都銀も地銀も融資をするでしょ。
中銀が融資を厳しくするから岡山の購買力が落ちるだなんて、こじつけもいいところ。中銀のせいではないよ。
中銀との癒着でもあって、中銀しか融資をしてくれない財務状態の企業なら別だけど。
仮にそんな企業なら、林原のことがあったのに、中銀だってむちゃな融資はできないし、目先だけじゃなくて長い目でみたら、どっちが岡山のためになるかは明白でしょ。

663:名無しなんじゃ
11/02/04 01:06:21 zxiwnk4A
地方でも50階建て200メートルくらいのタワーマンションができる時代だし、東京のタワーマンションだって億ションばかりじゃないよ。
タワーマンションと商業施設を組み合わせる再開発もあるし、ホテルやオフィスの複合開発もある。
岡山と同じような条件の静岡にあるくらいの伊勢丹、パルコなら岡山駅前にも可能だし、ハンズやシネコンも組み合わせることができる。
50000㎡って広いように感じるけど、ふたばの何とかの半分以下だし、都会のタワーマンションや複合開発の建ぺい率を考えたら、決して広すぎる土地ではないね。

664:名無しなんじゃ
11/02/04 01:48:49 crTyDrUw
>>662
今は不況で経営が傾き加減でも、中銀との長期に渡る取引によってコツコツ信用を作ってきた。
そういう体力は無いが有望・優良なボーダーライン上の企業の経営が危ぶまれる。
この不況下で、「林原の為に苦しい中銀」から貸し渋り等を受けたら・・・
連鎖倒産が起こらない事を祈るばかりだw
そうなると購買力が落ちるわなぁww

>>663

>地方でも50階建て200メートルくらいのタワーマンションができる時代

未だ札仙広福には出来ていないようだが、どこの地方都市にそんなマンションが出来たのか教えて下さい!

665:名無しなんじゃ
11/02/04 01:56:32 crTyDrUw
パルコは出店基準を厳格にし、既存店を重視・魅力アップを計るつもりらしい。
2010年09月26日 / 日経ヴェリタス
URLリンク(www.shopbiz.jp)
出店投資の基準見直し相次ぐ、しまむら、都心向け緩和、パルコは収益厳格に。

 パルコの投資基準は、まず新店の初期投資額と、店舗のEBITDA(利払い・税引き・償却前利益)を試算。EBITDAと、一定の割引率を使って物件の現在価値を算出し、これが初期投資額を上回れば「出店OK」とする手法だ。
この割引率を従来の2%程度から、実際の加重平均資本コストに近い5%程度に引き上げる。割引率を大きくすると計算上の現在価値が小さくなるため、結果的に、より収益性の高い案件でないと出店基準をパスできないことになる。
また3月に経営会議の諮問機関として「投資委員会」を設置。今後は1億円以上の投資案件については、委員会が投資基準を満たすかどうかを事前に検証し、その後、経営環境や投資の優先順位などを含めて経営会議が判断する仕組みにした。既存店舗の改装投資についても判断基準を厳しくしていく方針だ。(田中深一郎)

666:名無しなんじゃ
11/02/04 02:05:20 crTyDrUw
さてここで静岡のパルコなんだけど、これって広島・岡山のビックカメラと同じく、既存ビルへの改修・入居らしいね。
出店基準を厳格にしたパルコが、新ビル建設という初期投資を岡山で行うだろうか?

しかも>>665の記事によると、今は静岡のパルコよりも2.5倍に出店基準を厳しく見積もっている。
新ビル建設のコストと合わせて、岡山と静岡のパルコの出店可能性を同率と観るのは厳しい。
しかも静岡のパルコは西武百貨店の後釜として入ったものだ。
旧セゾングループのよしみ、というのもあるだろうね。

以上の理由で、
>岡山と同じような条件の静岡にあるくらいのパルコ
という考え方は誤りである。

667:名無しなんじゃ
11/02/04 02:12:12 vN6xHxDw
最近出店した店では静岡は成功してるが、福岡はまずます、仙台は失敗、浦和は大失敗と来てる。
地方店では大分店などの撤退。基本的にその他地方店はどこも減収傾向。
セゾングループというよしみ、かつ静岡は駅前が賑やかという立地の時点で相当な条件の差がある。

668:名無しなんじゃ
11/02/04 02:15:31 crTyDrUw
両備高島屋をぶっ潰して後釜にパルコくらいで、ようやく静岡の足元に及ぶといった感じか?
尤も「2店舗の百貨店のウチ、一店舗を潰して代わりに安物ファッションビルPARCOが入る」なんて事が、
政令指定都市、東瀬戸経済圏の自称盟主・中心都市のあるべき姿かと言われれば非常に疑問だw

寧ろ>>665のリンク先にある『しまむら』の方が喜び勇んで出店するかもしれんww
100m前後のツインタワーマンションとしまむら等の商業複合施設の例
URLリンク(concierges.exblog.jp) こんな感じか?

669:名無しなんじゃ
11/02/04 02:32:14 uKDsq71A
>>663
静岡と岡山を一緒にするなよ。
税収で比較しただけでも、岡山は岐阜・鹿児島レベルだ。

都道府県別の税収
URLリンク(www.stat.go.jp)

670:名無しなんじゃ
11/02/04 10:01:18 3ValzeQw
広島で可部線の一部が復活だってよ。
かたや吉備線は酉からお払い箱にされそうだってのに。

671:名無しなんじゃ
11/02/04 10:35:12 Dz3dvKEw
都市を語ってるのに県比較かよ。
自治体の財政規模なんて人口に比例してるから意味がないしw

672:名無しなんじゃ
11/02/04 10:43:03 crTyDrUw
>>671
県比較を行うというのは、
県庁所在地としてそれだけの差があると言いたいのでは?
意味が無いことはない。
岡山市・県が中四国州を目指すのだって、要はそういう事を狙ってだろ?

673:名無しなんじゃ
11/02/04 10:47:59 uKDsq71A
>>671
近隣住民が町に落とす総額で比較するんだから人口関係ないよ。
茨城のように、県庁所在地よりも他の地域のが栄えてるなんて
県もあるけどな。
首都圏のように、隣県からの買い物客が多いなら
もう少し高く見積もるべきだが、岡山はそうじゃないだろ?

674:名無しなんじゃ
11/02/04 11:01:04 Dz3dvKEw
税金は住所のある住民から徴収するんだか
茨城県は県としてはでかいし人口も多いだろ。

675:名無しなんじゃ
11/02/04 11:19:18 crTyDrUw
>>673
少なくとも岡山市・県はそうおもってないようだけどなw
無駄と思うなら、早く止めに行ったほうがいいぞw

まぁ、単純に、県人口が多ければ役人もそれだけ県庁所在地に必要だ。
また、県単位で置かれる営業所大きくなる。
そりゃあ、購買力も違うさ。

676:名無しなんじゃ
11/02/04 12:10:09 uKDsq71A
茨城と岡山を比較しろとは書いてない。
税収が多くても県庁所在地がショ�124a{いという例外として挙げただけ。

税金そのものは、大部分は企業が落とすものだよ。
人口が多くても、企業がなければ税収は伸びない。
開発の後ろ盾になるのも、結局は大企業。

倉敷を所在地とする工場が多く、
岡山市の中にはあまり有力な企業がないのだから、
倉敷のほうが開発が進むのも当たり前と言えば当たり前。
そこに頼みの林原が2300億もの負債で倒産ぶっこいたのだから、
県はともかく、市のほうの開発課は目の前真っ暗だよ。
今年は桃太郎祭り中止も覚悟したほうがいいね。

677:名無しなんじゃ
11/02/04 12:11:22 Dz3dvKEw
県人口が多くて県庁所在地がでかい…
お前水戸が大都市っていうのかよw
やはり都市圏だよ。
茨城県なんて首都圏だから都市はでかくないし。

678:名無しなんじゃ
11/02/04 12:17:05 CTk5CuXw
ハヤシバラシティが進まないのは
岡山の発展をよく思わない人の仕業とか
第三者が妨害しているとか
騒いでた人は

今回の騒動について、何か意見はないのかよ!

679:名無しなんじゃ
11/02/04 13:43:40 a6d4Vo+Q
し~!。  

ダメだよ。呼び出しちゃ。



激しい被害妄想で、『岡山が“ダークでよどんだ空気”で包まれてる…』
って書込んでるくらい重症なんだから。

なのに妄想はしゅんが級のお花畑で支離滅裂w

680:名無しなんじゃ
11/02/04 14:12:15 V+a9ZDkA
ここで色々夢を語ってた塚地さんもガッカリしてるんだろうな・・・

681:名無しなんじゃ
11/02/04 16:41:16 f6EdbzPA
出店予想
××伊勢丹
××シェラトン等高級ホテル
 ×丸井
 ▲パルコ
 △ハンズ
 ○シネコン
 ・・・
 ◎ユニクロ

682:名無しなんじゃ
11/02/04 16:49:23 N0S5Xk6w
予想 ○吉野家

683:名無しなんじゃ
11/02/04 17:14:52 vtnkA+lw
リッツ・カールトン ◎
伊勢丹 ◎
バーニーズ ◎
ヨドバシカメラ ◎
パルコ ◎
ハンズ ◎
シネコン(バルト、ブルクのような企業複合体で進出) ◎

と行きたいなぁ~!

684:名無しなんじゃ
11/02/04 17:21:08 vtnkA+lw
あと、マンションは200m超級のタワーマンションでいいよ。

685:名無しなんじゃ
11/02/04 17:56:28 vtnkA+lw
岡山駅を挟み新幹線は前後が大きくS字カーブになる。
大阪方面から広島方面に下るとき、林原跡のあの地に飛び抜けた超高層大型ビルがあると、まるで摩天楼の密林に突っ込んでいくような錯覚に襲われる。

さらに駅四方を高層化することで、ヒロシマンは樹海に迷い込み、空を見上げ驚嘆するのだ!

686:名無しなんじゃ
11/02/04 18:13:48 a6d4Vo+Q
もういいよ。連投するなハゲ。

妄想を通り越して気持ち悪いよ。

687:名無しなんじゃ
11/02/04 18:18:36 vtnkA+lw
気持ち悪いハゲにハゲ言われる覚えはない!

688:名無しなんじゃ
11/02/04 18:18:43 vtnkA+lw
気持ち悪いハゲにハゲ言われる覚えはない!

689:名無しなんじゃ
11/02/04 18:24:54 a6d4Vo+Q
だから、連投するなやハゲ

690:名無しなんじゃ
11/02/04 18:26:32 vtnkA+lw
怒るとハゲるぞ(笑)

691:名無しなんじゃ
11/02/04 18:40:19 uKDsq71A
たぶん、利権が絡む人だったんだろうな。
開発させようと一生懸命世論誘導しようとしてたものの
林原倒産、負債総額2000億越えでいよいよダメと分かって
彼岸に行ってしまわれたのだろう・・・

さようなら、もうNGID指定で君の文章が見えないよ・・・

692:名無しなんじゃ
11/02/04 18:55:38 crTyDrUw
>>691
いつの間に誰が負債総額が2000億を超えたんだ?

693:名無しなんじゃ
11/02/04 20:37:29 fyER+EtA
アンチもシンパも妄想ばかりの書き込みね

694:名無しなんじゃ
11/02/04 21:24:15 f6EdbzPA
駅前にヨドバシが出来る�1114ゥといえば、まず無理だろうね
車社会で家電量販の主力顧客であるお父さん層があまり公共交通を使わないから
岡山に限らず車社会でかつ中心街の商業集積に欠ける都市にヨドバシは出店しないだろう
ビックと出店方針が違うんだと思う

695:名無しなんじゃ
11/02/04 21:29:04 emJTVttQ
>>694
上場してるかしてないかの違いでしょうね。
上場してる方は、豊富に資金集められて出店できる。
というか電気屋はもういらない。

696:名無しなんじゃ
11/02/04 21:31:16 vtnkA+lw
ヨドバシのある郡山や新潟はどうよ?

新潟は典型的な郊外中心の車社会だが、ヨドバシもビックもあるぞ。

697:名無しなんじゃ
11/02/04 21:40:16 f6EdbzPA
>>696
新潟や郡山のような形態でいいのか?

698:名無しなんじゃ
11/02/04 22:01:19 vtnkA+lw
>>697
ヨドバシの方が好きって人もいるだろうから、新潟や郡山のように規模は小さくても駅ナカ型の出店で作っても岡山でも流行りそうだけどな。

もっとも、林原跡地への出店に置き換えても、駐車場と駅へのアクセスさえ確保できればさらにそれなりの規模の店舗も可能だよ。

現状、地下接続のないB店と比べても駅からの行きやすさはさほど変わらないし、他のテナント次第では相乗効果も見込める。

699:名無しなんじゃ
11/02/04 22:12:12 aNu8lXsw
>もっとも、林原跡地への出店に置き換えても、駐車場と駅へのアクセスさえ確保できればさらにそれなりの規模の店舗も可能だよ。
空間的に確保できるから物理的に可能ってだけで、出店してこないだろうって話だろ。
新潟レベルの店舗ならあるかもしれんが、郊外のデオや山田以下の品揃えで価格も割高、何のメリットもない。

700:名無しなんじゃ
11/02/04 22:14:15 crTyDrUw
ビックカメラがウハウハなら、ヨドバシの可能性もあるんじゃない?
少なくともパルコよりは現実的w

701:名無しなんじゃ
11/02/04 22:21:18 emJTVttQ
>>700
ビックがウハウハなのは中心部はビック。郊外はデオという
住み分けが成り立っているから。
この微妙なバランスが壊れれば共倒れになる。
パイの少ない岡山にこれ以上、電気屋が成立する需要は無い。

702:名無しなんじゃ
11/02/04 22:25:47 vtnkA+lw
>>699
何のメリットもないは言いすぎ。

新潟の場合、すぐ隣には大型のビック、最近まで石丸もあった。
郊外にはヤマダやケーズ、コジマなどがあって、岡山より低めの価格帯を設定する店があってもやって行けてるわけだし。

703:名無しなんじゃ
11/02/04 22:28:31 uKDsq71A
>>692
URLリンク(www.tsr-net.co.jp)
3社の負債負債総額 約2281億5400万円

704:名無しなんじゃ
11/02/04 22:34:42 k9EZaXew
つまりハヤシバラタウンがヨドバシになれば
デオもビック締め出せるということじゃん
よかったじゃん

705:名無しなんじゃ
11/02/04 22:56:50 3q2fUxrw
ヨドバシイラネwww
誰得w

706:名無しなんじゃ
11/02/04 23:12:04 crTyDrUw
>>703
ワロタwww
何で級に700億円も増えてんだよwww
・・・どこの金融機関が700億円も融資したことになってるんだろう?

707:名無しなんじゃ
11/02/04 23:17:38 YahYSlfQ9a2
プッ

708:名無しなんじゃ
11/02/04 23:26:34 YahYSlfQ
林原が会社更生法の適用を申請したことはハヤシバラ計画にとって最終的に吉か凶かは分からない。
しかし、塩漬け状態から解放されることは間違いない。今後の動きに注目しようではないか。

709:名無しなんじゃ
11/02/04 23:28:48 AjFSdpPw
>>702
話がずれてるよ。
小規模店の話じゃないんだろ?
格上都市の小規模店がやっていけてるからって、格下都市でそれ以上の規模の店舗なんて無理だといってるんだが。
>駐車場と駅へのアクセスさえ確保できればさらにそれなりの規模の店舗も可能だよ

710:名無しなんじゃ
11/02/04 23:30:52 AjFSdpPw
>>708
ハヤシバラ計画にとっては凶で確定だろう。
少なくともハヤシバラシティは実現不可能になったわけなんだしな。

林原モータプールの跡地利用にとっては今後次第だが。

711:名無しなんじゃ
11/02/04 23:32:51 YahYSlfQ
あの土地はあれだけまとまった土地だから価値がある。
切り売りすれば市役所筋沿線以外は評価は半減する。切り売りはないだろう。

712:名無しなんじゃ
11/02/04 23:38:36 YahYSlfQ
>>710
>少なくともハヤシバラシティは実現不可能になったわけなんだしな。

確かにハヤシバラの手を離れるのだから、当初マスタープラン通りの計画はない。
しかし、あの土地を手に入れた者は、それなりの開発をするのは間違いない。
当初マスタープラン以上のものになる可能性も十二分にある。

713:名無しなんじゃ
11/02/04 23:43:57 AjFSdpPw
>>712
>当初マスタープラン以上のものになる可能性も十二分にある。
大手なら、その可能性はないよ。
景気の良かった当時ですら外部のデベに意見聞いた結果予算圧縮のアドバイス受けてるのにw
それを受けてそれ以後のメルマガもトーンダウンしていったわけだしな。
まぁ、林原みたいな丼勘定の地元企業が買い取って開発すれば可能性があるが、林原みたく数年後に破綻、倒産っa4aてことになりそうだ。

714:名無しなんじゃ
11/02/04 23:51:07 YahYSlfQ
>>713
デベはともかく、この土地の購入者は購入額に見合った収益をあげることを考える。
デベは購入者の希望に沿った開発をプランする。ふざけた開発はない。

715:名無しなんじゃ
11/02/04 23:57:53 AjFSdpPw
>>714
何がふざけた開発なのかは知らんけどw
まぁ岡山で確実に利益上げるならマンションが手っ取り早いわな。

716:引用
11/02/05 00:02:22 JZgGdXeg
603 :名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 22:37:06 ID:Ll0aUk6u
婿殿のところも、実質的には自転車操業っぽいしな。
健保組合と厚年基金潰したのは、世間的には死亡フラグの一つ。
吉備線のLRT化名目で、中銀がどれだけ貸すか。
その額次第でRの行く末が決まる。

まあ、LRT化は早く片付けることだな。
玩具屋が市長辞めた途端に、京山のきな臭い話が表面化して、
R叩きが始まるのは目に見えてる。

「第2のアルピコ」化するのは、間違いないだろう。
そう言えば中銀も八十二も、銀行の体質がそっくりだ。

会社の器が小さい分、最低は内部崩壊が始まるとあっという間だろうな。
その前に県外資本に身売りしそうだからな、あの社長。
そういえばITベンチャー絡みで最低の一族の名、
東京都内でたまに耳にする。
IT成金に会社売り逃げかもよ。

↑というのを見つけたんですけど、どういう意味かわかりません。教えてください。

これはとてつもない「癒着談合体質」の臭いがプンプンしてるんだけれどどういうことか教えてくれる親切な人はおられませんかねえ?

717:名無しなんじゃ
11/02/05 00:05:59 7vMUqiSA
>>709
自分は別に規模にはこだわらないつもりで書いてるが、そこまで大型店を否定するほどでもあるまい。

旧政令市クラスはビックもヨドバシも出揃った感じだし、東京へのY店の猛攻もあるからな。
ビック同様、ヨドバシも岡山クラスの都市なら、これから先、真っ先に出店先の候補にあがっておかしくないだろ?

それに、林原跡地が悪い立地という訳ではないし、駐車場と駅へのアクセスもB店に劣るわけではない。

新潟を格上都市というのは構わないが、駅周辺に関しては集客力では岡山>新潟なのは明らか。

718:名無しなんじゃ
11/02/05 00:08:41 JNPa42eQ
あと5年早�119eッれば夢は広がったと思う
もっと早く潰れれば良かったのにな

719:名無しなんじゃ
11/02/05 00:15:46 7vMUqiSA
>>718
政令市移行にしても林原のことにしても遅いがゆえに夢がしぼんでいる感じはある。

720:名無しなんじゃ
11/02/05 00:19:04 hStFtxWw
>>717
>新潟を格上都市というのは構わないが、駅周辺に関しては集客力では岡山>新潟なのは明らか。
何を持って明らかなのか知らんが、人通りも集客力も岡山<新潟だけどなw
新幹線乗換えで、降りない人間が多数含まれる実体のない降車客は岡山駅>新潟駅だが。

721:名無しなんじゃ
11/02/05 00:25:42 7vMUqiSA
>>720
住んでいたからな(笑)

722:名無しなんじゃ
11/02/05 00:43:46 ixOcoJ+Q
林原:前社長一族に違法配当?  刑事責任追及も視野

債権者の金融機関の一部から、オーナー一族への違法配当の疑いを指摘されていた。 
長年続けた粉飾決算の上の配当は、資産を社外に流出させることになり、刑事責任も視野に経営者一族の責任を追及する動きが加速化しそうだ。
URLリンク(mainichi.jp)

723:名無しなんじゃ
11/02/05 00:47:53 WJ5vgnsA
誰か岡山と新潟の駅で数字を出せないのか?
見た目じゃなくて数字ね。
それも、小売を意識するなら、
駅から市街へ降りた人数や、特急を省いた人数が良いだろうね。

724:名無しなんじゃ
11/02/05 01:03:02 7vMUqiSA
岡山57,197人/日
新潟36,396人/日

※ともに降車客含まず。2009年。

725:名無しなんじゃ
11/02/05 01:08:56 GLaEnzEg
まず、2chのキャッシュより。

92 名前: 名無しの歩き方 投稿日: 2001/05/13(日) 21:17

主要地方都市のJR主要都市乗降人員
①千葉駅 212,005
②仙台駅 198,449
③札幌駅 165,110
④広島駅 146,422
⑤静岡駅 132,384
⑥岡山駅 127,649
⑦小倉駅 108,658
⑧新潟駅  78,340
⑨岐阜駅  63,008
⑩金沢駅  46,224
⑪和歌山  44,734
⑫西鹿児島 31,995
⑬熊本駅 25,420
⑭長崎駅 20,477
⑮松山駅  18,389 

こっちはWikipediaより。
JR岡山駅の2009年度の乗車人員は57,197人であった。
1日平均の乗車人員は36,396人(2009年度)

確かに、岡山駅のほうが新潟駅よりも乗客数は多いと言っていい。

ただし、一方で、この10年で駅の利用者数がどちらも半減している。
駅前開発自体、合理性が大きく疑問視される数字だと思う。

726:名無しなんじゃ
11/02/05 01:24:24 7vMUqiSA
さらに言うなら新潟の場合、ビックもヨドバシも中心部(万代・古町)の反対側、岡山で言う西口側にありわざわざそちら側に行かなくてはならない。
だから、集客力だけで言うと岡山>新潟。
新潟以上の店舗面積もありうるわけだ。

727:名無しなんじゃ
11/02/05 01:30:23 Wt4gaZTg
>>721
岡山人じゃないんじゃなかったっけ?w

728:名無しなんじゃ
11/02/05 01:32:58 GLaEnzEg
いやもう、どっちもやめとけって話なんだけどな。
駅前開発なんて時代じゃないってデータだと思うが。

だいたい、ヨーカドーをみれば予想がつくと思わんか

729:名無しなんじゃ
11/02/05 01:33:58 WJ5vgnsA
>>726
新潟のビックカメラは駅直結なんじゃね?
この至近距離で表裏とかあんまり関係ないだろ。
何のための橋上駅舎なのか・・・・・・

730:名無しなんじゃ
11/02/05 01:36:50 7vMUqiSA
>>727
オカヤマンではないな。
ただ、岡山にも新潟にも過b62去住んでいたことはある。

731:名無しなんじゃ
11/02/05 01:38:47 Wt4gaZTg
>>730
んじゃ、オカヤマンじゃんw
県外者を装ってただけか。

732:名無しなんじゃ
11/02/05 01:43:35 riududpw
中心部の反対にある店に客が行く,駅から中心地が離れていても客が行く,
万代シティと三越周辺とに商業施設が分かれていても客が行く,
こういうのを「集客力がある」と言うのではなかろうか。

乗降客数が相対的に多いのに,
駅周辺に,規模の小さな商業エリアがかろうじて維持されているだけで,
(さんすてだけ見てると賑わってるように見えるが,あまりに小さいことに気づけ)
ほんの少ししか離れていない中心商店街がガラガラ,
こういうのは「乗降客の割に集客力がない」と言うのではなかろうか。

ちなみに新潟では各ポイント間をのんびり歩いて買い物などを楽しむ人が結構多い。
(本当に新潟に住んでたのならわかるだろ?まあ,本当に住んでたならだけど)
一番街以外ほとんど人が歩いていない岡山とちがって都市型の生活がある。
企業はバカじゃないからそういうことも調べてるよ。

733:名無しなんじゃ
11/02/05 01:48:15 7vMUqiSA
>>729
橋上出口とは直結してるけど、地上出口が事実上の表玄関みたいなもんだからな新潟は。


>>731
それを言うとヒロシマンでもあるんだが…。

734:名無しなんじゃ
11/02/05 01:49:41 Wt4gaZTg
>>733
スレ的にヒロシマンではないだろう。
岡山マンセーで、広島マンセーしてないからなw

735:名無しなんじゃ
11/02/05 01:53:18 JNPa42eQ
私は地球市民です

736:名無しなんじゃ
11/02/05 02:02:52 7vMUqiSA
>>732
一番街以外ほとんど人が歩いていない岡山

確かにそれはある。
一番街がなければ、岡山はもっと発展するのではと思うが。

737:名無しなんじゃ
11/02/05 02:04:09 D7oWRkvg
墓穴

738:名無しなんじゃ
11/02/05 02:04:43 zDGZAk9Q
道州制で 岡山は外して考えようという話が
うちうちであるけど、このスレ見て納得した。

739:名無しなんじゃ
11/02/05 02:16:31 7vMUqiSA
>>734
広島マンセー(笑)

740:名無しなんじゃ
11/02/05 02:32:10 Wt4gaZTg
>>739
急にどうしたw
ファビョッちゃったのか?w

741:名無しなんじゃ
11/02/05 02:47:04 o+FWnpSg
花街でも作ったら。
生殖機能の研究とでもいっておけば。

教育県だしね。

742:名無しなんじゃ
11/02/05 08:08:19 H5u6qIHQ
>>736
>一番街がなければ、岡山はもっと発展するのではと思うが。

意味不明。無いほうがマシということか?

743:名無しなんじゃ
11/02/05 08:12:49 J291BcgQ
>>725
半減って>724は乗車のみ
倍にしないといけないことを理解してる?
2001年と比較してるようだけど岡山の場合は航空機の便数倍増で新幹線からシフトしたこと
岡山駅の両隣に新駅が相次いででき利用しゃが急増して
そっちへシフトしたことも一因してる。
短絡的に決め付けるのは大間違い。

744:名無しなんじゃ
11/02/05 08:19:51 H5u6qIHQ
一番街がなければ、その客(通行人)が他に流れるという前提のようだが、それが根本的まちがい。
一番街がなければ岡山都心(駅前・表町?etc)の総集客数が減るのだ。

逆に言えばハヤシバラモータープール開発で都心全体の集客力は大幅アップする。
駅前vs表町など言わないで、都心vs郊外もしくは都市間競争を意識するべきであり、
そのためには駅前と表町を一体化させるくらい気構えが必要である。
ハヤシバラモータープールの開発と深柢小跡地開発に伴う表町再編が2大プロジェクトとなろう。

745:名無しなんじゃ
11/02/05 08:45:43 DzeGqNLw
さあ、いよいよ本日ハヤシバラの地元債権者集会日だな。

746:名無しなんじゃ
11/02/05 09:22:48 GLaEnzEg
モータープールがなくなって、駐車する余裕がなくなったら、地元民の岡山駅前への
興味は半減するような気がするんだが・・・。
10年近く昔の記憶で申し訳ないが、駅前の駐車場はほんとに少なかった覚えがある。

そりゃ、立てて1,2年は人が集まるだろうが、そこから先が続かないと思ってる。
周りも新しく入れ替わって、町自体が活発にならなきゃ、そこを
ホームタウンにしたいとは思わない。車があるんだしね。
建てたと同時に中身までガッチリ決まってしまうような開発はよくないと思うのは、
そういう危険性を増大させるから。

747:名無しなんじゃ
11/02/05 09:37:53 7vMUqiSA
>>742
無いほうがマシということか?

まぁ、簡単に言ってしまえばそういう事になるね。
>>746が言っているのが、まさにそれだが、店も人も外に流れ、枠にとらわれず自由に広がっていけるようにしたいもの。

748:名無しなんじゃ
11/02/05 12:56:45 yaakgOJQ
それこそまさに、駅から遠い?既存商業者の我田引水。
自分たちのことしか考えてないから、買い物をする立場の人を二の次にしているね。
行きやすい、集まりやすい、便利な場所で、たくさんのものを比べて、買い物を楽しみたいのにae1。
しかも、集まりやすい場所である駅や駅前だからこそ、広域からもお客が来るっていう当たり前のことを否定したがる。
駅中から駅外の一番街に、一番街から高島屋やハヤシバラシティーに、という流れみたいに、どこの街でも回遊性がうまれる。
文句をつけて駅や駅前の足を引っぱるのは結局、自分たちが一番じゃないから気に入らないっていう既存商業者。
外って、どこまで広ければ満足なの?
岡山は分散構造で、下中野や岡南にも分散してるよ?倉敷にも分散してるよ?

まったく(笑)

749:名無しなんじゃ
11/02/05 13:04:04 yaakgOJQ
駐車場がないと困るのは事実だけど、あの場所に平面駐車場じゃなくても構わないよ。
地下に何千台も駐車できる地下駐車場を作ればいいし、他の場所も大きな駐車場を作ればいいよ。
本町の立体駐車場なんて、いつもたくさん車が駐まってるよ。
岡山駅前は、電車の路線が多くて、のぞみが全部停まる新幹線駅ってだけじゃなくて、車でも便利だからポテンシャルが高い。

750:名無しなんじゃ
11/02/05 15:52:20 J291BcgQ
林原モータープールはいつもガラガラじゃねぇか。
しかも高いから他で十分だぞ。

751:名無しなんじゃ
11/02/05 16:07:44 F3YN9EtQ
ハヤシバラ跡地の再開発に期待してもいいんだよな?

752:名無しなんじゃ
11/02/05 17:00:05 n+bKyz7Q
岡山の都市妄想を語ろうよ

753:名無しなんじゃ
11/02/05 17:04:52 oYgPTMsQ
地下に何千台もの駐車場って…無駄だし、お金もかかるでしょ。
その前に、需要ないじゃんw
「ポテンシャルが高い」って…そうだったら、とっくにできてるでしょw

754:名無しなんじゃ
11/02/05 17:29:05 EKBVRmuw
ここの広島人の執着、すごいね
笑える

755:名無しなんじゃ
11/02/05 17:33:45 xKNrYlFA
JR西が来年西口に建てるビルの商業施設には
是非全国初、岡山発のブランドが入って欲しい。

県下初の店が入るとか謳ってるが、そんなしょうもない事言ってたらいつまで
たっても田舎もので終わってしまうわけで。

岡山から全国に発信できるようなブランドを作ろうという気概を持った若い起業家は
おらんのかな。

URLリンク(www.westjr.co.jp)

756:名無しなんじゃ
11/02/05 17:49:04 7vMUqiSA
岡山発のブランドってどこだろ?
ペスカには入ってるけどな。
少なくともこのスレ1160では評判??って感じだが…。

757:名無しなんじゃ
11/02/05 18:48:35 zMG3MxjQ
>>755
そういう種類のものこそ、商店街に誘致して育てたり商店主が自らすべきことだと思います。
駅の商業施設や駅前の広域集客施設に、岡山にない初出店ブランドや全国大手が進出することが「田舎」と定義されるなら、
岡山駅も岡山駅前も倉敷駅前も、「田舎」で結構です。
どうぞ商店街が「大都会」を目指してくれれば結構かと思いますし、駅前に張り合わないで別の方向性を打ち出せば、
全体としての選択肢も増えますし、直接的な競合も軽減されるでしょう。

758:名無しなんじゃ
11/02/05 18:53:22 fMmvyP0Q
>>755
岡山発のブランドを岡山につくっても意味がないと思うが。。。。

759:名無しなんじゃ
11/02/05 18:56:22 zMG3MxjQ
それよりも気になるのは、市長が辞めたら表面化する「京山のキナ臭い話」によって叩かれるらしい「R」についての情報(後段)です。
ここで駅前やJRや大手資本を敵視したり否定したりする傾向にある方は、その種の話題には無関心なのでしょうか。
吉備線のLRT化を必死に主張する方とも被りますが、私たち庶民、特に市外の者には知らされない裏事情が岡山市には沢山隠されているのでしょうか。

603 :名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 22:37:06 ID:Ll0aUk6u
婿殿のところも、実質的には自転車操業っぽいしな。
健保組合と厚年基金潰したのは、世間的には死亡フラグの一つ。
吉備線のLRT化名目で、中銀がどれだけ貸すか。
その額次第でRの行く末が決まる。
まあ、LRT化は早く片付けることだな。
玩具屋が市長辞めた途端に、京山のきな臭い話が表面化して、
R叩きが始まるのは目に見えてる。

760:名無しなんじゃ
11/02/05 18:59:27 JNPa42eQ
中央資本からしたら、乱暴に言うと地方なんてどこ田舎で終わってるって認識だろうし
地方の事は地方で、は正解であり必然な気がするよ
その後、地方から全国・全世界を目指せればなお良し

761:名無しなんじゃ
11/02/05 18:59:56 fMmvyP0Q
岡山駅西口ビルは地鎮祭も終わり、本日はボーリングをしてたな。
平成24年春開業予定だそうだが、今頃こんなことしてて間に合うのだろうか。。。

762:名無しなんじゃ
11/02/05 19:07:42 fMmvyP0Q
>>756
ペスカとビックカメラの地下接続工事も順調なようだな。

一番街側では山田養蜂場の対面の店舗が移転してる。。
以前、一番街-三番街-岡山会館が繋がっていたように、
一番街-ペスカ-ビックカメラを相互接続させる気かも知れない。

763:名無しなんじゃ
11/02/05 19:12:35 zMG3MxjQ
>>758
少し言葉足らずだったようで、すみません。
「岡山から全国に発信できるようなブランドを作ろうという気概を持った若い起業家」が、という主張に対して、
商店街に誘致して育てたり商店主が自らすべきことだと書きました。
問屋町あたりはそれを狙って開発された場所ですし、奉還町の取り組みに通じるところもあります。

対して岡山駅や駅前には、岡山にない初出店ブランドや全国大手が集積した広域集客施設を望みます。
買物客で賑わう一番街を「ないほうがいい」という主張は、消費者軽視も甚だしい利己的なものだと思います。
外に広がるなどと抽象的なことを言っていますが、低密度な拡散構造にある岡山の問題や都市間の競合問題は二の次のようです。
ここで希望が出る「静岡のような伊勢丹、パルコ、ハンズ」「シネコン、飲食店街」などこそ、岡山駅や駅前に必要なものです。
「岡山初」のブランドが集積してほしいという主張には同感です。

「岡山発」のブランドは、それが縁故やコネに頼らなくても通用する本物なら、銀座でも六本木でも支持が得られるはずです。
上場企業が少ないこととも被りますが、いわゆる地元企業には、どうも正々堂々と競う意識が乏しいような気がします。

764:名無しなんじゃ
11/02/05 19:17:38 zMG3MxjQ
すみませんが、これについて説明してくださる方がいらしたらお願いします。
LRTが希望の星であるかのような主張はここにも時折散見されました。
それを諌める意見に聞く耳をもたないb62方さえいた「興味の対象」のようですから、ご意見や情報をお持ちの方は多いと思いますが。

603 :名74系統 名無し野車庫行:2011/01/17(月) 22:37:06 ID:Ll0aUk6u
婿殿のところも、実質的には自転車操業っぽいしな。
健保組合と厚年基金潰したのは、世間的には死亡フラグの一つ。
吉備線のLRT化名目で、中銀がどれだけ貸すか。
その額次第でRの行く末が決まる。
まあ、LRT化は早く片付けることだな。
玩具屋が市長辞めた途端に、京山のきな臭い話が表面化して、
R叩きが始まるのは目に見えてる。

765:名無しなんじゃ
11/02/05 19:22:20 zMG3MxjQ
急いで「片付ける」必要があり、そこには経済界や政界にいない私たちには知らされない裏事情があるのでしょうか?
岡山市は県都であり都市圏の圏都でもあり、市外の者にとっても不可欠な日常生活圏なので気になります。

766:名無しなんじゃ
11/02/05 19:28:38 7vMUqiSA
ない方が良いといってるのは、「地下の限られた空間」のことであって大手の進出は大歓迎なのだが…。

767:名無しなんじゃ
11/02/05 19:31:32 7vMUqiSA
でも、ビックとつながると言う話が本当ならいいことだ。

768:名無しなんじゃ
11/02/05 19:38:49 fMmvyP0Q
>>751
大丈夫だ。

緊急リポート 
波紋  影響免れないメセナ 岡山駅前の土地も焦点
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

769:名無しなんじゃ
11/02/05 19:47:54 fMmvyP0Q
>>745
大丈夫だ。

「林原」経営陣、取引継続を要請 債権者説明会
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

770:名無しなんじゃ
11/02/05 19:54:38 fMmvyP0Q
>>767
>ない方が良いといってるのは、「地下の限られた空間」のことであって

何をバカなことを言ってるのか。。。
地下街があるということは、ある意味、都市のステイタスと言えるのに。

771:名無しなんじゃ
11/02/05 20:04:07 7vMUqiSA
>>770
そのステイタスのせいで地上がお粗末になっているし、県外資本が入ってきてもその�1143n下だけで市内に広がっていない。

しかも、末端部は一昔前の感じで接続も悪いしな。
改修するにも地下がゆえになかなか進まない。

772:名無しなんじゃ
11/02/05 20:06:19 JNPa42eQ
地下街は目的じゃなくて手段だろ
なくても仙台は大都市、逆も言えるぞ

773:名無しなんじゃ
11/02/05 20:16:35 Fu0ppELA
>>756
アナクロームはかなり人気だね。東京と岡山(問屋町 本店)にあるが、わざわざ他県から買いにくる人がいるぐらいだからね。

774:名無しなんじゃ
11/02/05 20:26:58 cVpqSuNA
>>756
前にこのスレで"momo natural"が挙ってたけれど、県外では人気あるみたいだね。

775:名無しなんじゃ
11/02/05 20:47:36 Fu0ppELA
問屋町はアメリカの郊外の街的な感じが好きなんだけど、もう少し店舗増えてくれたらと思う。あとアクセスが悪い。車持ってる人しかイカね。

776:名無しなんじゃ
11/02/05 21:02:50 fMmvyP0Q
>>771
>そのステイタスのせいで地上がお粗末になっているし、

何をバカなことを言ってるのか。。。
一番街がなかったら一番街にいる人間が全てが、
その上(駅前の地上)にいると思っているのか?
岡南や庭瀬・西大寺などの郊外に戻るヤツもいれば、
倉敷・玉野・総社など市街に戻るヤツもいる。
一番街に来ることを目的とした者、いわゆる一番街の集客力をキミは考慮してないね。

777:名無しなんじゃ
11/02/05 21:31:02 7vMUqiSA
地下街がなくて郊外や他都市に戻るならそれだけの実力しかなかったってことじゃね?

778:名無しなんじゃ
11/02/05 21:37:30 Fu0ppELA
地下街は駅から路面電車や商業施設への通路だからね。一番街がなかったら、駅前は大渋滞でしょ。

779:名無しなんじゃ
11/02/05 21:49:54 GLaEnzEg
俺も一番街の軽視は否定したいね。
岡山の服の買い物には欠かせない存在だと思う。

むしろ、地下から出た一番立地のいいところは、
地価が高すぎてどうにもならないんだよ。
岡山の地価でググって、マクドナルドのとなりのビルの地価をみてみ。
仰天するぞ。

780:名無しなんじゃ
11/02/05 22:24:52 yaakgOJQ
あの手の人は、買い物する立場の人より既存商業者の利益しか考えてないから、何をいってもダメ。
一番街を標的にしてるけど、もしハヤシバラシティーの場所に広域商業施設ができたら、「限られたビルで。。。ないほうがいい」っていうね。
買い物する人は自由に歩くし交通機関も使えるんだけど、結局ライバルになる施設を否定したいだけ。
地下街のことをいってるとか後付けしてるけど、そもそもは「一番街がないほうが岡山は発展する」とか意味不明だったし。

静岡みたいな伊勢丹、パルコ、ハンズ、シネコンを建てて、一番街から繋げれば回遊性がうまれるから理想的かもね♪

781:名無しなんじゃ
11/02/05 22:25:11 fMmvyP0Q
そもそも、地上の賑わいを増すために地下街を無くした方がいいという発想はいかがなものか。
この手の話は名古屋などでもよく語られる類の話だが、地下街を無くせば必ず集客力は低下する。

地上を賑わす最良の手段は地下街を無くすことではなく、地上の魅力アップすることなのだ。
だから、岡山駅西ビルであり、ハヤシバラモータープール開発であり、深柢小跡地開発に伴う表町再編なのである。

782:名無しなんじゃ
11/02/05 23:06:31 7vMUqiSA
>>780
一番意味不明な奴に意味不明といわれるとは…(Тωヽ)

783:名無しなんじゃ
11/02/05 23:08:19 GLaEnzEg
>>779
なにか勘違いしてるな。

一番街の強みは、テナントが出しやすいところだ。
人通りの多いところに、土産物から高級ブランドまで
公平に出店できて、営業時間などの制�202b熄ュない。
名前の通り、一つの街なんだよ。

既存商業者をかばっているにすぎないよ、俺も。

784:名無しなんじゃ
11/02/05 23:12:34 GLaEnzEg
伊勢丹、パルコ、ハンズ、シネコンとか連呼してるけど、
たまには他の企業も挙げてくれんか。

この4点セットでググると、岡山のスレばっかりヒットするんだw

785:名無しなんじゃ
11/02/05 23:16:33 7vMUqiSA
>>781
まぁ、できているものに無かったら…って考えのおかしい考えだから仕方ないよね。

一番街がなかったら、地上が華やかで、魅力がもっとあっただろうと思えてならない…。

あるからには有効利用を考えなきゃだよね。
林原跡地に期待(終)

786:名無しなんじゃ
11/02/05 23:19:07 fMmvyP0Q
林原 一般債権「全額支払う」 岡山で説明会
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

787:名無しなんじゃ
11/02/05 23:26:44 fMmvyP0Q
>>785
負け惜しみか。。。
くどいほどバカな奴だな。

>一番街がなかったら、地上が華やかで、魅力がもっとあっただろうと思えてならない…。
確かに地上は今以上ではあろうが、一番街分丸々魅力アップとはいかない。

>あるからには有効利用を考えなきゃだよね。
意味不明。
現在、一番街として最大限有効利用されているはずだが?

788:名無しなんじゃ
11/02/05 23:35:22 7vMUqiSA
>>787
ビックとの連絡とかペスカもそうだけど、一番街からも地下を通っていけないって、地下街なのに不十分じゃない?

789:名無しなんじゃ
11/02/05 23:47:05 DzeGqNLw
なんかさっきから地元財界には広告の関係で厳しいことはおろかヨイショ記事しか書けない
地元ローカル紙をソースに妄想ばら撒いていつやつがいるけど、その判断は保留しておいた方がいいぞ。
とりあえず5大紙の記事が上がったところで判断しようぜ!

790:789
11/02/05 23:49:25 DzeGqNLw
>妄想ばら撒いていつやつ

妄想ばら撒いているやつの間違いですわ。スマンw

791:名無しなんじゃ
11/02/05 23:51:28 JNPa42eQ
地下街の利点はワンフロアである程度の面積が全く新しくできることだね
土地の高度利用として高層ビルがあるが、高層階は人の流れ的に
多くの人が使う商業施設にはあまり向かない

フロア面積あたりの建設費はビルより地下街のほうが高いだろうし
排水にも金がかかるが、それでもメリットが上回るなら地下街で正解

ただ大都市の地下街は地上の高度利用も相当進んでいて、
地下交通駅への接続路の役割を持つ地下街が一般的
一番街を疑問視する人がいるのはそこが原因かも

792:名無しなんじゃ
11/02/05 23:55:08 7vMUqiSA
>>784
今のご時世、百貨店は難しいんじゃないかなぁ~?
静岡の伊勢丹だって「伊勢丹」から独立した採算を取ってるし…。

793:名無しなんじゃ
11/02/05 23:59:11 0+2tDEAA
一番街を「地下街」と考えるのはどうかなあ。
店舗数から言うと広島の駅ビル一軒とどっこいどっこいだし。
しかもその一番街でほぼ満足してる客が多い。

794:名無しなんじゃ
11/02/05 23:59:59 fMmvyP0Q
>>788
>ビックとの連絡とかペスカもそうだけど、一番街からも地下を通っていけないって、地下街なのに不十分じゃない?

不勉強者めが!!
一番街とペスカ・ビックは地下で繋がってるだろが!
ただ繋がってる場所が遠く不便かつ少ないだけの話。

795:名無しなんじゃ
11/02/06 00:11:53 a3/m+NmA
>>794
だよね。本の森セルパのときからつながってたもんね。
しばらく行ってないうちに途切れたのかと思った。

796:名無しなんじゃ
11/02/06 00:12:08 JOaO2Kxg
>>794
地下でつながっていないならあまり意味が無い。

797:名無しなんじゃ
11/02/06 01:03:30 nrQg/Crg
林原跡地には無駄に土地が高い分買い手も見つからなさそうだからしばらく駐車場がいいだろうね
しかしドレミの街もあの立地でショボいものしか入ってないのは残念だ
岡山は青江のジャスコみたいなのが似合ってるのかもしれないけどw

798:名無しなんじゃ
11/02/06 01:11:25 nKMBP9IA
静岡に伊勢丹があるのは、地場の百貨店が無いからじゃないのか。
岡山には天満屋があるから他所の資本はいらないよ。

799:名無しなんじゃ
11/02/06 01:31:21 a3/m+NmA
大店立地法についてはどう考えているんだろう。
URLリンク(www.city.okayama.jp)

あの土地でどの程度の規模の店舗が建設可能なのか、
ある程度は岡山市の裁量もあるわけだろうけど、
まあ、半分は立体駐車場にせざるを得ないだろうね。

伊勢丹はムリってことでw

800:名無しなんじゃ
11/02/06 02:03:31 5YZaBviw
岡山にあるデパートの面積を考えて大型デパートじゃなくてもいいし、あの土地半分を立体駐車場にするのはもったいないよ。
駐車場は地下に作れば、公共性のある緑地や広場もできる。
今どきの再開発って、どこも建ぺい率は低く容積率は高くしてるね、タワーマンションでも建ぺい率は半分くらいだったり。
容積率は都市再生特区の関係で、まわりと違ってないも同然だし。

801:名無しなんじゃ
11/02/06 02:05:43 y7RGMABA
>>780
一番街あるなら、伊勢丹、パルコなんて永久にないだろw

802:名無しなんじゃ
11/02/06 08:19:57 MmoU5fXA
お国もそうだけリモートホストで確実に広島人とわかる奴が
>できない>岡山では無理
とかろくに岡山を知らない奴が必死なのか。
ここで工作しても現実の実社会は全く別
地元新聞よりここの信憑性さらにないぞ。

803:名無しなんじゃ
11/02/06 10:35:00 adNhjqag
岡山もそうだけど、新たに商業施設ができるのは嬉しいね。都市としての魅力が増える。岡山は商業地としてのイメージは弱かったけど、ここ10年ぐらいでかなり変わった。倉敷で買い物することはあんまないなぁ。当時は珍しかったイオンも、飽きられてるしね by倉敷市民

804:名無しなんじゃ
11/02/06 11:58:59 /S0YHnng
>>802
むしろ逆だろう。
妄想岡山人ができるできると言ってたハヤシバラシティはじめ何もかもが実現しない。
冷静orネガな岡山人&ヒロシマンはじめ他地域の人間、過去スレ見ればどっちが岡山を良く知ってるかは明らかだなw

>ここで工作しても現実の実社会は全く別
禿同w
岡山では何も実現しない。過去スレ見れば一目瞭然

805:名無しなんじゃ
11/02/06 12:14:46 NpXLX1FQ
とりあえず市内でお金使えよ

806:名無しなんじゃ
11/02/06 13:07:47 UPj3IGng
>>799
>大店立地法についてはどう考えているんだろう。

大店21bc法の主旨を理解してるか?
これは大型商業施設等の郊外への拡散を防止する法律。
ハヤシバラモータープールのような都心部の再開発には何ら支障となるものではない。

807:名無しなんじゃ
11/02/06 13:56:27 dPDD9TAg
岡山タワーでも建てとけ

808:名無しなんじゃ
11/02/06 14:26:11 cAPkTtiA
静岡都市圏には百貨店が3店あるけど、
岡山都市圏にも百貨店が3店あるから、
もう静岡も岡山も同様に飽和状態だよね。

809:名無しなんじゃ
11/02/06 14:56:57 cAPkTtiA
静岡市の商圏人口は157万人だそうだ。
URLリンク(www.siz-sba.or.jp)
岡山市の商圏人口は数え方にもよるけど両備の社長は60万人と言ってる。
URLリンク(www.ryobi.gr.jp)

810:名無しなんじゃ
11/02/06 15:57:48 jPwmYOpg
当面の課題は
・本業は買い取り後岡山から撤退?
・美術館の備品や猿の行く末は?
・土地は一括売却?
・中銀の体力はどうなる?
・他企業への融資の影響は?
・自治体(特に市)の負担増はある?


とりあえずはこんなとこ?

811:名無しなんじゃ
11/02/06 18:45:22 nKMBP9IA
両備が高島屋に資本参加してなんか変化あったか?
自分が見るには何も変化ない。
もっと人気のあるテナントに総入れ替えしてくれるとか変化見せてくれないと。

812:名無しなんじゃ
11/02/06 18:55:58 5qUOGjOg
>>809
静岡市は人口72万ぐらいでしたっけ?商圏人口凄いね
岡山市も人口70万人なのに商圏が60万て・・・

813:名無しなんじゃ
11/02/06 18:59:24 y59Asrlg
>>811
天満屋も高島屋も今日行ったわ
地下と一回はそこそこ人居たけどほかは閑古鳥だな
欲しい物があってもお取り寄せとかw
一品物や時季外れならまだしも有りふれた商品なのに
百貨店の意味なし

814: 名無しなんじゃ
11/02/06 20:24:32 EotNOMGA
>>812
岡山は山間部も多いし…って静岡もそうか…

魅力は岡山も静岡も感じないけどな…

行くのなら隣の県に行きたいし。

815:名無しなんじゃ
11/02/06 21:10:16 a3/m+NmA
>>806
大店法はなくなったよ。
いまは大店立地法。
建設場所周辺の環境のための法律なので、
バッチシ関係します。

816:名無しなんじゃ
11/02/06 21:30:10 xqwYV9Kw
今は改正まちづくり3法(2006年)だな
誰が呼んだかジャスコ規正法

817:名無しなんじゃ
11/02/06 21:36:57 Jq5kUsUA
>>809>>812
地元経済界の大物が言うんだから、一般的に岡山市の商圏人口は60万と認識されてるってことなんでしょうね
本来の都市圏以上に合併で水ぶくれしたということなのだと思われます

818:名無しなんじゃ
11/02/06 21:50:33 mSK55B5w
>>785
言いたいことが分からんでもない。
商業的見地は分からないけど、雰囲気・印象等では君の言いたい事は、私には理解できる。
まともなレスここまで。以下は紙屋町交差点を中心に関するチラ裏。

 紙屋町が冷え込んでる理由は八丁堀のパルコの影響より交差点の横断歩道が無くなったことにあると思う。
人通りが地上で見えないから、いつでも不景気の様に思えてしかたない。
地下街の価値もワカランでもないが、本当に広島の商業を思うなら、
紙屋町交差点を休日限定でもいいからスクランブル交差点にすべきだ。
主に東西に分断した南北の流れやシャレオを通過するだけの人間を、
紙屋町交差点という地上に一極集中させる事で賑わいという真理を演出すべきだ。
休日限定だから渋滞等の問題も限定的に出来る。

819:名無しなんじゃ
11/02/06 22:03:08 a3/m+NmA
>>816
詳しそうな人キター

中心市街地活性化法とやらを調べてみたが、岡山市も
基本計画を去年出してるね。

URLリンク(www.city.okayama.jp)
>2.大規模小売店舗立地法の特例措置
>認定を受けた区域に、大規模小売店舗立地法による特例措置として、
>「特例区域」を設けることができます。
>これにより、大型店の新規出店や変更の届出などの手続きが実質的に不要となり、
>中心市街地への大規模小売店舗の立地を促進することができます。
まさに林原モータープールに大規模店舗を出しますよって言ってるようなもんだね。

で、この法律について、概要をPDFにしてるところがあったので読んでみた。
URLリンク(www.tohoku.meti.go.jp)
>中心市街地の活性化につながる、商業・サービス業施設(店舗等)の整
>備に係る事業に対する低利融資
とかいうのもあるね。

要するに、まちぐるみであるというお墨付きさえ得られれば、参画した企業は
手続きはいらないわ、融資は低利だわでウハウハというわけだ。

特定の企業名がこのスレにやたらと出てくるのって、このへんがからんでるんじゃねえの?

820:名無しなんじゃ
11/02/06 22:07:51 a3/m+NmA
>>818

そういう意味なら、地下街がイヤというのも
理解できなくもないな。
岡山は晴れの国なんだから、地上に出たほうが
気分いいだろ、という気持ちは確かにある。

でもそれって、駅前の地上は人通りが少なくてもよいホテルや
企業ビルで固めればいいんじゃないか、という気もしないでもない・・・。

821:名無しなんじゃ
11/02/06 22:42:12 B9g/mH/g
広島市と岡山市では商圏規模が3倍位違います。
広島市:172万人+α
岡山市:60万人

岡山市の商圏人口に関する記述:

URLリンク(www.ryobi-holdings.jp)

広島市の商圏人口に関する記述:(2005年度版)

URLリンク(www.pref.hiroshima.lg.jp)広島市商圏人口'

ほぼ人口42万人の高松と同じ規模の商圏人口です。
人口の割に差がここまで着いてる原因の1つとして岡山市は商業施設の集積度が広島市に比べて低く、広島市に比べて魅力的でないとの理由らしいです。

822:名無しなんじゃ
11/02/06 22:47:05 7d0denqA
>>818
要するに、見た目の問題。
賑わいが地上にあるか地下にあるかの問題。

岡山の場合、地下街を無くすのではなく、地上に努力を求めるべきだろう。

823:名無しなんじゃ
11/02/06 23:12:41 7d0denqA
>>821
確固たる定義のない商圏ではあるが、岡山の商圏人口が少ないのは事実だろうな。
岡山市内に西大寺や岡南など中小市並みの街があるし、
一宮・高松・津高・庭瀬・妹尾など旧町も独立した商圏とも考えられる。
また、青江や問屋町・今・下中野なども都心部とは異なる商圏と考えられなくもない。

岡山市の課題は、このように拡散したプチ商圏を束ねることができるように都心を強化することだ。
つまり都心商業施設の集積度を増し集客能力を大幅UPさせることが最重要課題であり、
ハヤシバラモータープール開発と深柢小学校跡地開発に伴う表町再編の2つが必要不可欠だろう。

824:名無しなんじゃ
11/02/06 23:15:46 adNhjqag
岡山って地上に賑わいがないわ3fe2けではないけどな。駅前広場は普通に結構人いるし、休み前とか若者がたむろってる。地下街抜けた高島屋の裏通りや、桃太郎大通り沿いや、市役所筋沿いも賑わってるよ。県庁通りも。おわってるのは表町商店街三丁目以降。。ここでいってる賑わいの意味がわからんけど、横断歩道での話しか?

825:名無しなんじゃ
11/02/06 23:26:29 adNhjqag
かなり前のだろうけど、よく見る風景 岡山駅前広場
URLリンク(m.youtube.com)

826:名無しなんじゃ
11/02/06 23:47:48 7d0denqA
>>824
>岡山って地上に賑わいがないわけではないけどな。

確かに。

賑わいというものは相対的な尺度であり、岡山県で言えば1番だし、広島市と比べれば当然負けている。

ここでバカどもが地下街に賑わいを取られている。。。地下街など無くしてしまえと騒いでいたから回答したまでのこと。

827:名無しなんじゃ
11/02/07 00:22:31 OEhHli5Q
高島屋の商圏を60万人と評価したんでしょ、両備の社長は。
岡山は都市圏が150万人だけど、それを集める店がないってこと。
「岡山の商圏が60万人」っていうのは、おかしな話なんだけどね。
店によって商圏は違うし、60万人ってのは岡山市の人口以下なんだから。

まあ、ハヤシバラシティーを含む駅前と表町の一部は都市再生特区だから、これから整備すればいいよ。
特にハヤシバラシティーの予定だった土地は、広域商業施設をつくる場所とされてる。
たとえば静岡くらいの伊勢丹、パルコやシネコンができれば、仮に今は60万人しか集められない駅前の集客力は高まるよ。
林原駐車場は広域商業施設、市役所筋の東側はオフィスとか業務施設、表町は地域商業施設。

828:名無しなんじゃ
11/02/07 01:37:10 jO1MLqsg
岡山都市圏は150万人だけど、現実にはあまり一体感の無い都市圏なんだよ。
それと商圏人口60万人って普通に多いと思うし、店によって違うけど想定商圏人口が60万人以上の店ってあまり無いと思うけどな。

829:名無しなんじゃ
11/02/07 06:49:06 hwhV/YGg
>>828
要するにポテンシャルはある。
惹きつけるべき魅力が増せば、集まってくる人は周辺に多くいるということ。

830:名無しなんじゃ
11/02/07 06:59:47 hwhV/YGg
>>605
商業施設&ホテル。
おなじ14階でも、高さは14階マンションより相当高くなるだろうね。
60mを期待。

831:名無しなんじゃ
11/02/07 07:32:05 vydiWA6g
福山市商圏人口・・・831,660人
岡山県の井原市、笠岡市、矢掛町、里庄町、寄島町が岡山圏から流出されている。
URLリンク(www.fukuyama.or.jp)

広島市172万人、福山市83万人、岡山市=高松市60万人

広島市は駅前再開発により九州新幹線開通による商圏拡大、さらに尾道ー松江道のうち松江ー三次道
が来年開通するのに伴い、広島ー松江間が直通することになりさらなる商圏拡大を目論む。

832:名無しなんじゃ
11/02/07 13:22:52 9OPJpVsw
ペスカ・・いつまで持つのだろう。

833:名無しなんじゃ
11/02/07 20:29:12 CMyW4XAw
岡山は都市圏が150万人だけど、
それをまるまる「岡山中心部の商圏」として取り込もうとしたら、
「倉敷の」天満屋やイオン、新しくできる三井アウトレットパークを、
はるかに超えるものを作って「つぶす」必要があると思う。
でも、それは不可能に近いな。

834:名無しなんじゃ
11/02/07 20:38:26 CMyW4XAw
ところが倉敷イオンはますます増床するし、
三井アウトレットパークもそこそこ素敵なものになりそうで、
天満屋は天満屋で地元の客をしっかり押さえているから、
大阪梅田や博多の駅前ではあるまいし、
そこに割り込んで岡山の客を奪おうなんて冒険する他の百貨店がいまさらあるわけがない。
静岡を追いかけるよりも、別のアイデアを出したほうがいい。

835:名無しなんじゃ
11/02/07 21:38:56 32uIIqfQ
百貨店どころか「フジグラン」か「ゆめタウン」でじゅうぶん岡山の客を奪える。かも。

836:名無しなんじゃ
11/02/07 21:45:26 PHucreXA
ぺスカはかなり厳しそ.....

お好み村、ラーメン横丁みたいな
感じにして飲食街に特化すべきだな

837:名無しなんじゃ
11/02/07 21:53:35 hwhV/YGg
>>833
>はるかに超えるものを作って「つぶす」必要があると思う。

はるかに超えるものを造る必要はあるが、つぶす必要はない。

838:名無しなんじゃ
11/02/07 21:54:24 mgH6H9ZA
静岡と比べたらだめでしょ。高松でしょ。

839:名無しなんじゃ
11/02/07 22:13:15 hwhV/YGg
>>832
ペスカはビックカメラへの門前町として改良中だからね。
しのぐのももう少しだ。

840:名無しなんじゃ
11/02/07 22:21:40 hwhV/YGg
>>838
瀬戸大橋が開通する前、例えば約25年前の1985年時点なら
岡山の裾野の広さを考慮しても、マジ高松とドッコイだったな。

当時岡山には超高層(60m以上)は76年竣工の住友生命ビル(75m)ただ1棟だった。
それからすれば、岡山は成長・発展は評価されていいと思う。

841:名無しなんじゃ
11/02/07 23:05:18 Gqt9yasQ
1985年時点なら広島にも60m以上のビルは2棟しかなくて岡山とどっこいだったのにな。
今では38棟差になってしまったけど。

842:名無しなんじゃ
11/02/07 23:14:27 iYg3RKzA
>>840
住友生命ビルは、広島の中国新聞にも写真付きで掲載されていたのをおぼえてるな。
新幹線からもポツンと1本目立っていた。懐かしいビルだな^^

843:名無しなんじゃ
11/02/07 23:17:36 hwhV/YGg
>>841
そうなんですか。広島はすごいですね。

岡山の場合、瀬戸大橋開通時の88年に
福武ビル(72m)、中国銀行本社ビル(59m)、シンフォニービル(59m)が建設されたが、その後暗黒時代が続くことになる。
岡山の高層化は2000年からと言っても過言ではなかろう。
まぁ、2008年リーマンショック後、第2の暗黒時代が今も続いてはいるのだが。。

844:名無しなんじゃ
11/02/07 23:26:07 hwhV/YGg
>>842
当時、岡山以西(中四国・九州)でNo.1ビルだったからね。
(ちなみに岡山会館も竣工時は岡山以西でNo.1ビルだった)

その後、松山全日空ビルにその地位を奪われることになるが、
その後の岡山と松山の高層化の度合いを見れば岡山の頑張りも分かる。
長かった不景気も改善の兆しが見えてきた昨今、
新たな岡山高層化物語の始まりも近いだろう。

845:名無しなんじゃ
11/02/07 23:48:51 iYg3RKzA
>>844
そうなんだ、こと高層ビルに関しては岡山の方が広島より進んでたのか。
広島で超高層ビルの走りと言えるのは、NTT広島仁保ビル(81m(最高部高さ90.75m)
が最初だろう。たぶん1980年ごろ竣工したのかな?よくわからんビルだ^^

846:名無しなんじゃ
11/02/08 02:39:06 DyVp3Rpw
>>843
福武もシンフォニーも'90年代になって建設されたはずでは?

847:名無しなんじゃ
11/02/08 08:13:44 MUJJYe7A
再開発やるなら林原本社、隣の工場 林原駐車場 市営駐車場 国の出先機関
ホテル
含めてすべてで再開発してほしいね

848:名無しなんじゃ
11/02/08 10:52:06 DhOnJMFw
グランビアができてから岡山の高層化は一気に進んだな。
広島はアジア大会のあった1995年前後に高層ビルラッシュになって岡山との差がついた。
岡山も2000年ぐらいからクレドを皮切りに高層ビルラッシュとなり、2006年頃は次々完成
都心部の景観が変わってしまった。
一昔前の桃太郎大通りからすると考えられない高層化だよ。
ここ数年は確かに停滞してるけど林原の土地売却が一つのきっかけになるだろう。

849:名無しなんじゃ
11/02/08 12:19:56 F9aURCWw
で 誰が金出すの

850:名無しなんじゃ
11/02/08 12:23:58 XSFqBgGw
>>849
キングボンビー

851:名無しなんじゃ
11/02/08 20:11:22 8CzL0Awg
>>848
桃太郎大通り、市役所筋、柳川筋。。。。
岡山は本当の都心部に超高層が建設されているのが特徴。

>ここ数年は確かに停滞してるけど林原の土地売却が一つのきっかけになるだろう。
同感。

852:名無しなんじゃ
11/02/08 20:17:41 8CzL0Awg
次期市長選。
この計画を白紙にし、新たな賑わい創造施設を計画してくれる市長を選ぼう!

岡山操車場跡地を7エリアに分け整備へ 岡山市が基本構想策定方針案示す
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

853:名無しなんじゃ
11/02/08 20:23:24 8CzL0Awg
旧深柢小跡地 新病院は地域密着型 川崎病院考え方示す
URLリンク(www.sanyo.oni.co.jp)

>旧深柢小の運動場相当部分は、都市型公園として地元住民らが集う場とするが、災害時には避難場所とする。
ということは、病棟部はかなり高層化されそうだ。20階くらいは期待してよさそう。

854:名無しなんじゃ
11/02/08 21:07:48 uQqso6aA
実際、ここ10年くらいの間に、岡山市中心部で「ビックプロジェクト」として何があり、どうなったのか?
1 ザ・ハヤシバラシティ→頓挫・会社自体が頓挫
2 両備グレースタワー→竣工・完売


855:名無しなんじゃ
11/02/08 21:14:12 N5BoTQVw
>>848
>>都心部の景観が変わってしまった。

2階建てしか無かったから数軒でも激変に感じるだけ。

>>851
>>岡山は本当の都心部に超高層が建設されているのが特徴。

大都市だと都心周縁部に建つようなマンション。

今のレベルで喜んでるのが恥ずかしいよ・・

856:名無しなんじゃ
11/02/08 21:25:16 tHFdNVSQ
品位があり美しいタワー状の超高層マンション、オフィスとホテルの超高層複合ビル、
そしてここで希望が出る「静岡のような伊勢丹、パルコ、ハンズ」「シネコン、飲食店街」などこそ、岡山駅や駅前に必要なものです。
東京ミッドタウン、仙台トラストシティー、名古屋駅ビル、三菱地所の丸の内開発のような核となる施設群により、多様な選択肢を岡山に。

857:名無しなんじゃ
11/02/08 22:19:22 uQqso6aA

どこからどう見てもご病気の様子

858:名無しなんじゃ
11/02/08 22:45:44 FzvXRaKA
この不景気のご時世、熊本や鹿児島や松山にそんな夢物語の様な話しがあっても出来る訳ないと岡山人も思ってるのに、岡山には出来ると言ってる岡山人に万歳!!
アタシはポジティブな人が大好き(ハート)!

859:名無しなんじゃ
11/02/08 23:24:14 xyOtE27Q
新潟・静岡ではそれなりに開発は進んでるから、岡山・熊本クラスでも不可能ではないだろう。
可能性は低いけど。

860:名無しなんじゃ
11/02/09 01:56:40 OJ9rCx8w
倉敷では可能だとしても岡山では無理だろう。
経済面での実力がなさすぎる。

861:名無しなんじゃ
11/02/09 07:17:08 8YM8PtvQ
林原「会計監査人」不在 会社法抵触 中国銀確認怠る
負債200億円以上の会社は非上場であっても会計監査人の設置が求められ、林原は
負債面で該当する。一方で会計監査人は登記事項であるため、誰でも登記簿で知ることができる。

だが、中国銀は林原の説明をうのみにして会計監査人を置いていると思い込み、登記簿の確認はしていなかった。
「恥ずかしながら会計監査人が登記事項であることを誰のしらなかった」

会社法に違反して虚偽の説明をする企業、会計監査人が登記簿に載ることも知らない銀行。。。

こんな初歩的なことも実行もできないなんて、田舎企業、田舎銀行なんてこんなもんすか?(呆れw

862:名無しなんじゃ
11/02/09 09:58:54 22kCyI/g
また広島人が出て来たな。

863:名無しなんじゃ
11/02/09 11:15:21 ufZ68rGQ
ヒロシマンキモス

864:名無しなんじゃ
11/02/09 15:46:07 KVWbJG6w

鏡に映る自分の姿は見たくないものだよね
そういう自覚症状はありますか

865:名無しなんじゃ
11/02/09 16:58:16 +o7sw5Lw
岡山市長が「土地を切り売りしないで」との要請をしたってさ

「じゃあ岡山市が買ってね ウフフ」って話にならないか?

866:名無しなんじゃ
11/02/09 17:10:15 qg1jD+0Q
高谷・・・・

867:名無しなんじゃ
11/02/09 18:52:58 Rqeafl3Q
県知事なんか、メセナ事業の継続を望んでるんだが・・・

868:名無しなんじゃ
11/02/09 19:10:20 0LdAqqvA
まあクビ長としては言わざるを得ないし
言ったら言ったで結果として蹴られたときに有権者に指導力疑われるし
私だって辛いんだ、てなとこだろう

869:名無しなんじゃ
11/02/09 23:23:52 qg1jD+0Q
石井と高谷・・・

870:名無しなんじゃ
11/02/10 09:19:39 LkaQcpmA
県庁と市役所 そろそろ建替えする必要があるんでは?

県庁を北長瀬駅周辺の空き地に市役所を県庁跡地か林原駐車場にもって行くこと出来ないのかな?

871:名無しなんじゃ
11/02/10 09:53:15 ekVHj/4A
>>870
場所選びがセンスなさすぎるだろ。なんだって行政機能を拡散させる

872:名無しなんじゃ
11/02/10 143dbb:12:45 zXJQFm1A
>>870
どちらかを路面電車の沿線に移転するならいいかもな。
というか、こんなに県庁と市役所が近いのに、路面電車で繋いでないなんてもったいない。
こんなこと書くと、車線が減るとか言われるんだろうけど。

873:名無しなんじゃ
11/02/10 14:49:13 32uXE0CA
>林原駐車場
木下サーカスの常設会場として、アスファルトはがして空き地にしとくのはどうだ?

874:名無しなんじゃ
11/02/10 16:38:26 T53r8OJA
断固反対

875:名無しなんじゃ
11/02/10 19:25:26 SZrj8fCw
>>870
県庁は図書館と中身入れ替えたらどうだ?w

876:名無しなんじゃ
11/02/10 20:30:30 JUofy5zg
URLリンク(president.jp.reuters.com)
再開発云々の前にこれを読んで考えたまえ
街から消えた金が公務員の懐に貯まっている現実を如何に考える?

877:名無しなんじゃ
11/02/11 09:41:44 8Wx9l9qA
>>873

あの駐車場がハヤシバラの手から離れるのは間違いなし。

ヒロシマンがどう足掻こうと再開発はスタートするのだ。

878:名無しなんじゃ
11/02/11 10:02:53 V6wQvkbw
まぁ、ショボイ開発だけどなw

879:名無しなんじゃ
11/02/11 10:51:34 yFMrVEPA
>>861

URLリンク(sankei.jp.msn.com)
中国銀行の信用力が落ちるよ。
これで担保の対抗要件が否認されたら、格付け落も覚悟しないといけなくなる。
しわ寄せが地元企業への貸し渋り等にならなければ良いけどね。
中国銀行との長年の取引を信用の証としていた岡山企業も、
中国銀行と取引した事実が他行との取引で逆に不安材料なりかねない。

手堅い経営で名の知れた中国銀行だったのに・・・・・・w

880:名無しなんじゃ
11/02/11 10:55:44 yFMrVEPA
会計監査人が登記事項なんて、法学部生レベルでは常識。
岡山大学どころか、商科大学の学生ですら落胆してるんじゃねww

881:名無しなんじゃ
11/02/11 11:49:50 LafdwKCA
貸し渋りがげいいん(←なぜか変換できない)で
三原市の製麺業者が数年前に倒産したしな

882:名無しなんじゃ
11/02/11 14:03:11 iHw3wNnw
げいいんw

原因。げんいん。

883:名無しなんじゃ
11/02/11 15:00:41 m1DhmzHw
>>882
>>881のばやい(←なぜか変換できない)わざとでしょ。

884:名無しなんじゃ
11/02/11 15:05:10 7wVxzsSg
>>882
初めてか?力抜けよ

885:名無しなんじゃ
11/02/11 15:38:31 iHw3wNnw
なんだわざとか。
スレのふいんき(←なぜか変換できない)読むのむずいな。

886:名無しなんじゃ
11/02/11 17:14:29 4ur9vLGA
こりゃ、林原と中銀はグルなのかもしれん

887:名無しなんじゃ
11/02/11 18:26:21 loaVLy8g
林原と中銀、グルとまではいかなくても
なあなあのズブズブだろうな。

もし両者がグルだった場合、中銀の信用が失墜して
岡山の経済が大混乱になりそうで怖い。

888:名無しなんじゃ
11/02/11 19:00:13 /n9je9Bw
「土地を切り売りしないで」はわからんでもないが
まとめて売ったら大幅に買いたたかれるのは必至
>>879
信用力どころか吹っ飛ぶかも・・・

889:名無しなんじゃ
11/02/11 19:07:44 tqggasag
中国銀行の筆頭株主はどこだ

890:名無しなんじゃ
11/02/11 19:33:17 Jul2M0Nw
つ林原グループ

891:名無しなんじゃ
11/02/11 19:39:04 4ur9vLGA
ヤフトピにもきた
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)

892:名無しなんじゃ
11/02/11 19:59:44 CZu5nsfQ
>>891
まさにONLY-ONE企業!
経営はともかく、ハヤシバラの業績の凄さを再認識せざるを得ない。
まぁ、潰せないな。

893:名無しなんじゃ
11/02/11 20:01:42 hCvKFcUA
>まぁ、潰せないな。
いやいや、ADR成立せず潰れただろw
あとは、どこが買収するかだな。

894:名無しなんじゃ
11/02/11 20:11:24 CZu5nsfQ
>>888
切り売りをしないで切り売りする方法がある。

ハヤシバラシティー計画で言えば、分譲マンション比率を高めればいい。
駅接続部の北部・市役所筋隣接部の東部には超魅力的な商業施設を集め、
南西部は低層部に商業施設を入居させる超高層複合分譲マンションを林立させる。。。
林立した各マンションの地下部は一体開発し、2Fはペデストリアンデッキで接続する。
これで、切り売りをしないで切り売りできる。

895:名無しなんじゃ
11/02/11 20:20:06 hCvKFcUA
なんか無茶苦茶だなw
なんで切り売りを迫られるか理解してないんじゃないか?
切り売りしないですむなら、そんなややこしいことしてまで切り売りする必要もないだろw

896:名無しなんじゃ
11/02/11 20:34:48 CZu5nsfQ
>>895
>なんか無茶苦茶だなw

全体計画を策定して、それに沿った開発を進めることにした業者に土地を売る。。。

キミには理解不能か?要熟考。

897:名無しなんじゃ
11/02/11 21:10:23 CZu5nsfQ
ヒマラヤ 「岡山豊浜店」9月開店へ 下電タクシー本社跡
URLリンク(www.visionokayama.jp)

898:名無しなんじゃ
11/02/11 22:39:30 U7svv9OQ
>>896
現在の情勢では事実上切売でしか売却できないのが自明だから、わざわざ市があんな発言する
わけさ。もちろん法的な効力は全くないけどね。

899:名無しなんじゃ
11/02/11 22:51:55 CZu5nsfQ
>>898
>現在の情勢では事実上切売でしか売却できないのが自明

分かってないな。
あの土地は、あれだけの場所にあれだけの規模でまとまっていることに価値がある。
開発業者なら誰もが理解している事なのだよ。

900:名無しなんじゃ
11/02/11 23:50:51 D+Vj6ivw
>>897
ヒマラヤこれで市内に三店舗?
アルペンもできるわけだけど、そんなに作って大丈夫か?
特に既存の青江店と豊浜ってもろ近いわけだけど。

901:名無しなんじゃ
11/02/12 03:02:30 EQ2h2STw
もうハヤシバラ計画跡地なんてどうでもいいじゃん。
どーせまた何年も放置だし、できたところでまた中規模マンションとかでしょ。
ハンズやパルコや伊勢丹みたいなのは東海の商圏のでかい静岡だから出店
してるんであって、岡山に来るわけないし。

902:名無しなんじゃ
11/02/12 05:22:02 Oo6vjiVw
また福山か

駅前ですら閑散としてる福山

903:名無しなんじゃ
11/02/12 08:20:42 bl880fBw
>>899
それらを一括で切り売りよりも高値で買い取る業者が現れないといけないわけだが、それが難しいから市長他のそういう発言につながってるんえだが。
アホに言っても理解不能だったかw

904:名無しなんじゃ
11/02/12 09:54:39 E+6CbEGA
>あの土地は、あれだけの場所にあれだけの規模でまとまっていることに価値がある。

あれだけの場所ってのが、東京や大阪なら価値はあるがw
岡山駅前じゃ誰も一括で開発なんてしねーよw
妄想激しいONINET君に言っても無駄かwww

905:名無しなんじゃ
11/02/12 10:29:35 OyNeHIEg
岡山ねぇ、比べるのもかわいそうだが、岡山のようなど田舎もうアカンわ。
   URLリンク(www.pref.hiroshima.lg.jp)

906:名無しなんじゃ
11/02/12 12:07:47 UmGzAojQ
オンリーワンの林原 オンリーワンのオカヤマ  なのだ。
もう日本から独立しよう。それだったら、州都になりたいというのより凄いでしょ~~

907:名無しなんじゃ
11/02/12 14:31:23 7lX1BiMA
ハヤシバラ
金がなくなったぞ、中銀から金借りようぜ。
こういう時のために筆頭株主になっておいてよかったな。

中銀
ハヤシバラから借金の申し入れだ。断りたいが筆頭株主様だからな。

まあこんなとこだろ。どっちも潰すしかないな。

908:名無しなんじゃ
11/02/12 15:25:25 OyNeHIEg
一月は長期にわたってヨーロッパ文明に属する世界で過ごしたので、
十分すぎるカルチャーショックを味わい平衡感覚に少し異常をきたしておるのです。
ヨーロッパ世界というが結構不潔でしたわ。特に隅々の汚さは目も当てられん。
だが町のつくりなどでの大まかなバランス感覚はたいしたものだ。ごちゃごちゃごみごみ
小さなたてものを密集させる岡山のようなことはぜったいにありえん。岡山は汚い。情けない。
広島駅北口の整備のようにすっきりして「ごちゃゴミ」を排除した街づくりがどうしてできないのか。
岡山は会社も、ごちゃごちゃ、ごみごみ、ちいさいのがいっぱい・・・アカンよ。

909:名無しなんじゃ
11/02/12 15:59:29 5c8Mb+iA
そりゃ中銀が悪い
中華銀行に買ってもらえ

 そりゃ中銀が悪い
中華銀行に買ってもらえ 
   そりゃ中銀が悪い
中華銀行に買ってもらえ

910:名無しなんじゃ
11/02/13 03:06:31 9zm+RiiA
静かにしてください

911:名無しなんじゃ
11/02/13 08:02:20 etdrlVUg
あの破綻した林原の化石博物館の催しものがあるぞ
林原の化石が見ることができる最後の機会かも
カセキッサ 昔の魚化石の展示
2月11日(祝)~20日(日)
10:30~19:30(最終日15時まで)
場所:すろおが463(シンフォニービルの南、オランダ通り)
URLリンク(www.hayashibaramuseum.jp)

912:名無しなんじゃ
11/02/13 11:37:50 CQiwS43Q
NHK、教育テレビ番組テキストを回収
1月27日、NHK出版は、NHK教育テレビで毎週木曜日に放送する「仕事学のすすめ」
(トランスレーター:勝間和代)の2・3月号テキストの回収などを始めたことを発表
した。
2月放送予定番組で取り上げる予定だったバイオ関連企業林原の林原健社長が、同社の
私的整理手続き申請に伴い辞任を表明したため放送予定を差し替えることに伴う措置
である。
URLリンク(publishing-news.com)

NHKアーカイブスでその内見られる事はあるのだろうか?

913:名無しなんじゃ
11/02/13 16:52:39 DoifJ5Lw
下電は最近どうなんだろ?
あんまり話題に出てこないけど…

914:名無しなんじゃ
11/02/13 17:31:47 1ypIxi0Q
>>905
東広島・呉自動車道や東広島高田道路の建設が進んでいる。。。
これを喜んでいるヒロシマンがいるみたいだが、感覚を疑うよ。
呉や東広島が広島支配から抜け出すための道路なのにね。

915:名無しなんじゃ
11/02/13 17:46:59 1ypIxi0Q
>>905
中国横断自動車道尾道-松江線が完成したら
松江方面からの来広者が増えると勘違いしているヒロシマンがいるみたいだよね。

たしかにこの高速道路が完成すれば、福山や四国方面への交通量はかなり増えよう。
しかし、広島都市圏や岡山都市圏への方通量は減りこそしないがせいぜい微増だ。
理由は簡単。
第一に54号はそれなりに整備されているから高速完成効果は薄い。
今回の道路が出来ても、距離的に松江-大阪=松江-広島。
交通条件が同程度なら圧倒的多数が大阪を選ぶ。(岡山人の圧倒的多数が大阪を選ぶように)

916:名無しなんじゃ
11/02/13 18:01:16 YK1KUZ6g
「支配」ってゲームのやり過ぎか?
完全な広島都市圏内の呉や東広島の利便性向上が、広島市のマイナスになるとは笑止。
了見がせまいね。
ということは例えば倉敷と他地域を結ぶ高規格道路ができたら岡山人は嫉妬するんだろうね。

917:名無しなんじゃ
11/02/13 18:14:00 1ypIxi0Q
>>916
>倉敷と他地域を結ぶ高規格道路ができたら岡山人は嫉妬するんだろうね。

いえいえ。
国道2号倉敷立体、玉島・笠岡道路、笠岡バイパス、福山バイパス(まとめて倉敷福山道路)。。。
この建設には岡山市民も大歓迎ですよ。
倉敷の先には岡山があり、岡山と福山の繋がりは格段に強固になっていくからね。

918:名無しなんじゃ
11/02/13 18:17:28 YK1KUZ6g
>>915
どこまで突っ込まれたいのかね。
まずデ3fe2ータからよく調べよう。そこから違うんじゃ全然説得力ないよ。
松江~大阪300km・松江~広島160kmとなる(最寄りIC間)

そして松江~広島の時間距離は激減。
現行4時間弱が2時間あまりに。
松江~大阪の最短コースは従来通り米子道経由で変化無し。

919:名無しなんじゃ
11/02/13 18:25:07 1ypIxi0Q
>>916
>完全な広島都市圏内の呉や東広島の利便性向上が、広島市のマイナスになるとは笑止。
>了見がせまいね。

了見が狭いとかいう問題ではないと思うがね。

特に呉は、北部・東部への通行の際、広島をパスできるのはかなりの利便性向上となる。
また躍進著しい東広島との結びつきが大きくなるのは両市双方のメリット大。
よって結果的に広島市の空洞化が進むことになるだろう。

だから、914に「これを喜んでいるヒロシマンがいるみたいだが、感覚を疑う」と書いたんだよ。
 URLリンク(www.pref.hiroshima.lg.jp)

920:名無しなんじゃ
11/02/13 18:34:15 YK1KUZ6g
呉はすでに広島呉道路(無料)と広島高速1・2号線で広島市内をノンストップで
通過できるんですけど。

まあ、生データをいじって話をする人はもうかまわんです。議論の前提にもならんから。

921:名無しなんじゃ
11/02/13 18:34:21 1ypIxi0Q
>>918
プッ  釣られたな。
わざと足を揚げてやったら、さっそく足取りにきたな。(笑)
松江~大阪300km・松江~広島160kmは現国道54号利用(雲南-三次)でも変わらんよ。
また、この間が高速道路利用に変わって、何%の時間短縮になるんだ?ってことだ。

922:名無しなんじゃ
11/02/13 18:38:13 YK1KUZ6g
あなたの車じゃ松江~大阪は2時間そこそこで走れると。凄いな。

923:名無しなんじゃ
11/02/13 18:50:59 1ypIxi0Q
>>920
>呉はすでに広島呉道路(無料)と広島高速1・2号線で広島市内をノンストップで
>通過できるんですけど。

まぁ、分からんヤツだな。
広島呉道路の無料化は西部(岩国方面)への広島パス効果をもたらした。
この場合は払いたくないが高速3号の通行料が必要となるが(3号完成時)。。。

さて、北部・東部への広島パス効果はルート的に広島呉道路では不十分なのですよ。
遠回りのルートに加えて高速1・2号を金を払って通行する必要があるからね。
で、回答。
東広島呉自動車道が完成すれば北部・東部方面へ行く全ての呉市民が広島高速を利用しなくなる。
つまり、東広島呉自動車道にはそれだけの広島パス効果だあるのだ。

924:名無しなんじゃ
11/02/13 18:54:49 RL+vVuYQ
>>915

>今回の道路が出来ても、距離的に松江-大阪=松江-広島。

ここの意味が分からない。
あと、理由の次に、“第一に”と書きながら第二・第三が来ないのもおかしい。
日本語教育をちゃんと受けているのか怪しい。

925:名無しなんじゃ
11/02/13 18:58:15 1ypIxi0Q
>>922
>あなたの車じゃ松江~大阪は2時間そこそこで走れると。凄いな。

誰がそんなこと書いている?

「わざと足を揚げてやった」って書いてるだろう?
読めないか?それとも理解不能か?

「松江~大阪300km・松江~広島160kmは現国道54号利用(雲南-三次)でも変わらんよ。
 また、この間が高速道路利用に変わって、何%の時間短縮になるんだ?ってことだ。」
何%の時間短縮になるんだ?
短縮しないとは言っていない。しかしそれほどの効果でもないだろ?分かるか?

926:名無しなんじゃ
11/02/13 18:59:04 RL+vVuYQ
尾道松江線が出来ることで、尾道・三次・広島の拠点性、
特に物流拠点としての能力が上がる。
逆に岡山の物流拠点としての優位性が大きく落ちるわけだ。
これまで岡山への進出を検討していた企業が尾道・三次・広島に流される。

927:名無しなんじゃ
11/02/13 19:01:08 RL+vVuYQ
>>925

>「松江~大阪300km・松江~広島160kmは現国道54号利用(雲南-三次)でも変わらんよ。

この文と

>今回の道路が出来ても、距離的に松江-大阪=松江-広島。

この文が同じ意味だと言いたいの?
早く小学校に行き直したほうがいいよ。

928:名無しなんじゃ
11/02/13 19:09:44 YK1KUZ6g
こういう、前言を翻しデータを甘く見、それを都合良く解釈する人が
岡山の「論陣」?の一人ということは岡山の不幸だとは思うよ。

929:名無しなんじゃ
11/02/13 19:10:56 1ypIxi0Q
>>927

>925 「わざと足を揚げてやった」って書いてるだろう?
これを読んでないのだろうか?
そんなことはないだろうから理解不能なのだろう。残念。(笑)

930:名無しなんじゃ
11/02/13 19:16:27 5yqDOKbQ
東広島呉道路の呉IC(仮称)の出口付近に、すでにニトリ呉店が昨年11月に進出してる。
そして阿賀南という場所にわりと広大な埋め立て地がすでに造成されている。
今は山陽コカコーラくらいしかないけど、やがて市内・県内・県外資本で埋め尽くすだろう。
しかもこの造成地に時間短縮のために「マリノ大橋」と言うかなり立派な橋まで建設中だ。
さらに進むと音戸(清盛塚で有名)に出る。(音戸大橋は開通済み)+第二音戸大橋が建設中である。
広島・呉・東広島各都市圏(トライアングルゾーン)+江田島市まで繋がるわけだ。
自分は勝手にこれらをまとめて「大広島都市圏群」としたい。
 都市圏同士は密接になりゾーン同士も重なりあう。
そして、県外からのお客様(企業&観光客)が誘致・活動しやすくなるというもの。

931:名無しなんじゃ
11/02/13 19:16:55 1ypIxi0Q
>>908=nthrsm076043.hrsm.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp

>小さなたてものを密集させる岡山のようなことはぜったいにありえん。岡山は汚い。情けない。
>広島駅北口の整備のようにすっきりして「ごちゃゴミ」を排除した街づくりがどうしてできないのか。
>岡山は会社も、ごちゃごちゃ、ごみごみ、ちいさいのがいっぱい・・・アカンよ。

そうですね。これを手本にすればいいのでしょうかね。
 広島駅前の風景 - Tue Jun 3 00:00:31 2008
 URLリンク(www.youtube.com)

932:名無しなんじゃ
11/02/13 19:17:07 kaFYHcbQ
ま、やっと岡山に広島が追いついたんだろwww

933:名無しなんじゃ
11/02/13 19:25:41 lx1amXOQ
>>931
それ南口じゃね?

934:名無しなんじゃ
11/02/13 19:26:51 +eDJMfAw
全国の主要10大都市(札幌・仙台・東京・横浜・・・)に
広島が入っていた事を、今日はじめて知りましたww
今までの御無礼を心よりお詫び申し上げます。

935:名無しなんじゃ
11/02/13 19:29:23 1ypIxi0Q
>>930
>自分は勝手にこれらをまとめて「大広島都市圏群」としたい。
勝ってにほざいていなさい。

呉・東広島都市圏は以前は広島都市圏だったと思うけどな。
どちらの都市圏も広島市からの独立度を高めているのを理解してないようだ。
空港・大学が移転していき企業の多くも追随の動きが見られる中
、広島都市圏の空洞化はいっそう進むだろう。
呉・東広島も今以上に東方面(三原・尾道・福山・岡山・神戸・大阪)を向くだろうな。

936:名無しなんじゃ
11/02/13 19:35:22 1ypIxi0Q
>>933
>それ南口じゃね?

広島市は駅北口は手本になるけど、
表玄関である駅南口は手本にならないってことですか?

937:名無しなんじゃ
11/02/13 19:39:53 lx1amXOQ
ならんだろ
そろそろ本格的に予算がついたので整備が始まるらしいけど・・・

938:名無しなんじゃ
11/02/13 19:45:08 1ypIxi0Q
>>934
p2134-ipbfp1002okayamaima.okayama.ocn.ne.jp

>全国の主要10大都市(札幌・仙台・東京・横浜・・・)に
>広島が入っていた事を、今日はじめて知りましたww
>今までの御無礼を心よりお詫び申し上げます。

あれ?okayamaima.okayama.ocn。。。岡山・今・OCNって、
岡山在住・エセ関西人・ヒロシマンの関西君じゃないか!? なつかしいね。(爆笑)

939:名無しなんじゃ
11/02/13 19:46:15 5yqDOKbQ
>>935
大広島都市圏群はもちつもたれつですよ。
たとえば、広島や呉の富裕層は江田島市の能美島に別荘を買ったりもする。

>広島都市圏の空洞化はいっそう進むだろう。
最近のマックスバリューの本社広島移転やコストコ進出はどう説明しますか?
逆に言うと、
コストコが一見有利に見える広大な平野を持つ岡山になぜ進出しないの?

940:名無しなんじゃ
11/02/13 19:49:50 V7j90ycw
なんで岡山スレで、東広島呉道路だの尾道松江線だの、広島に新しく出来る道路の話で盛り上がってるの?
岡山には話題に上るような道路が無いの?

941:名無しなんじゃ
11/02/13 19:52:45 s7tVDrEA
>>935
>どちらの都市圏も広島市からの独立度を高めているのを理解してないようだ。
残念ながら間違い。
どちらも合併によって広島都市圏から独立しただけで、通勤通学者のパイは変わってない。
呉にしろ東広島にしろ、本来広島への通勤通学圏ではなかった離島やら山間部が市域に入り、分母がでかくなり広島都市圏から外れることになっただけで分子は変わっていない。
平成の大合併等により都市規模が大きくなり、都市圏という概念が意味を成さなくなったといわれる所以。

942:名無しなんじゃ
11/02/13 20:26:02 o4cYB7TA
現在、広島ー松江の高速バスは3時間半(4000円・毎日14本)でバスセンター(広島都心部紙屋町)と松江駅を結ぶ。
広島-三次まではほぼ高速道路で時速63kmで移動。
三次ー松江駅の多くは下道で時速50kmほどで移動しているらしい。
これが全線時速63kmで移動すると仮定した場合、
広島ー松江間は2時間36分となる。
尾道松江線で時速63kmよりもっとかっ飛ばせば、当然もっと短くなります。
2時間36分といえば、特急やくもの2時間28分(5870円・毎日15本)に大きく近づきますねぇ。

943:名無しなんじゃ
11/02/13 20:36:32 +cimFeBA
尾道松江道ができると
島根県東部にセブンイレブンが進出する可能性がでてくるよ

島根県西部に進出した理由が
広島県からの道路整備が進んで
流通に定時制が確保できたため
だったからね

944:名無しなんじゃ
11/02/13 20:39:09 fEm6KNbw
なんつーのかな、はたから見てて、
何とも言えない哀れさがあるな。

企業を誘致して、税金をもっと稼がないと
岡山市マジヤバいだろ。
道路建設だって、中断してるところいっぱいあるんじゃないの?

945:名無しなんじゃ
11/02/13 21:23:42 1ypIxi0Q
>>942
浅はかだな。

何%の時間短縮なんだぁ?
それくらいの時間短縮で、広島と松江の繋がりが圧倒的に強くなるのかぁ?

それに、それはバスの話。マイカーなら確実に高速料金は高くなるんだぞ。

946:名無しなんじゃ
11/02/13 21:36:25 /QgahkLw
URLリンク(www.cgr.mlit.go.jp)
広島松江間 50分短縮
尾道松江間 80分短縮

947:名無しなんじゃ
11/02/13 21:36:38 tC8J56Lg
広島ICから三次ICまで普通車で2050円
三次ICから松江玉造は無料
(三刀屋木次から松江玉造は高速無料化中。)

948:名無しなんじゃ
11/02/13 21:39:22 4ti547yw
岡山市長早くイケてる市長にかわらないかな

949:名無しなんじゃ
11/02/13 21:51:56 1ypIxi0Q
>>940
>岡山には話題に上るような道路が無いの?

国道2号大樋橋交差点立体化
国道2号倉敷福山道路(倉敷立体、玉島・笠岡道路、笠岡バイパス)。
国道180号岡山西バイパス(3月末全線暫定開通予定)。
国道180号総社・一宮バイパス。
国道180号岡山環状南道路。
都市計画道路米倉津島線(中環状線)。
都市計画道路下中野平井線(中環状線・平井大橋)。
都市計画道路岡山外環状南線(外環状線)。
都市計画道路東古松奥田線(4車線拡幅)。
都市計画道路上石井岩井線(津島青江線-フォーラムシティー)。
都市計画道路竹田升田線(外環状・竹田-高島)。etc。。

 URLリンク(oup.city.okayama.jp)

950:名無しなんじゃ
11/02/13 21:57:26 1ypIxi0Q
>>947
>三次ICから松江玉造は無料
工事中の区間が無料になるという保証はどこにもない。

>三刀屋木次から松江玉造は高速無料化中
現在無料なんだから新たな効果(変化)はない。

よく考えてから書き込みましょう!

951:名無しなんじゃ
11/02/13 22:06:20 tC8J56Lg
>>ONI-202-70-233-107.oninet.ne.jp

>それに、それはバスの話。マイカーなら確実に高速料金は高くなるんだぞ。
マイカーの方が安いですよ。

>工事中の区間が無料になるという保証はどこにもない。
無料です。少しは調べましょうお馬鹿さん。

>現在無料なんだから新たな効果(変化)はない。
間の尾道松江線と繋がることで効果が発揮される。少しはない頭を使いましょうお馬鹿さん。

>よく考えてから書き込みましょう!
馬鹿は書き込まないで下さい。

といか頭が悪すぎる人の相手をしても面倒なのでもう相手にしません。
勝手に勝利宣言してもいいですよw

952:名無しなんじゃ
11/02/13 22:08:54 fEm6KNbw
なにやってんだおまいら
互いにIPまるだしで・・・

953:名無しなんじゃ
11/02/13 22:20:53 LLud3KtA
>>931
知ってて言ってるのか分かりませんが、
広島駅南口の、
BブロックもCブロックも2011年度に、
広島市史上初めて、
とうとう3億円前後ずつの予算がつきました。
Bブロックは2012年度から着工し、
Cブロックは2013年度から着工すると
報道されました。

概要とイメージ
> Bブロック190m・51階 2012年着工
> URLリンク(www.w-shin.com)
> URLリンク(www.w-shin.com)
> Cブロック140m・41階 2013年着工
> URLリンク(www.w-shin.com)

ちなみに、
> 広島駅前開発の全体イメージ図
> URLリンク(hiroshima-kop.under.jp)

広島駅新幹線口は、
ご存知の通り、
> 二葉の里(超高層ビル3棟・JR西広島支社ビル・新鉄道病院・高度癌センター・都市高速5号線)イメージ図 2011年着工
> URLリンク(blogs.yahoo.co.jp)
> 若草町(シェラトン・広島タワー109.75m・オフィスビル・高級賃貸・ペデストリアンデッキ)
> URLリンク(blog-imgs-42.fc2.com)
ですね。

広島駅自体もご存知の通り、
>・広島駅南口「駅ビル」アッセ(店舗面積:7219m2)→アッセ+駅ナカ+新幹線口=1万7000m2以上になる
>・広島駅新幹線口「駅ビル」(店舗面積:1万0000m2予定)→駅ナカ増床1.6倍
> 広島駅(南北自由通路:長さ180m/幅15m・駅ナカおよび商業施設倍増・ペデストリアンデッキ)2011年着工
> URLリンク(blog.chugoku-np.co.jp)

※データは人の書き込みを引用しております。
※広島駅ビルは南口アッセと新幹線口駅ビルはそれぞれJR西日本により駅ビルとして定義されています。

954:名無しなんじゃ
11/02/13 22:26:34 grG/trOQ
>現在、広島ー松江の高速バスは3時間半(4000円・毎日14本)で
>バスセンター(広島都心部紙屋町)と松江駅を結ぶ。

広島-松江ってそんなもんなの?
岡山-松江は特急やくもが3両編成で15本+高速バス7本。
輸送力で軽く3倍以上の差があるのね。

955:名無しなんじゃ
11/02/13 22:37:50 o4cYB7TA
>>950

>>三次ICから松江玉造は無料
>工事中の区間が無料になるという保証はどこにもない。

三刀屋木次から三次ICまでは、新直轄方式で自民党時代から無料が決まってるんですよ。
だから、山陰自動車道の部分が有料に戻っても1000円プラスくらいかな?


>>954
まぁ、やくもの方は出雲発で米子経由ですからね。
出雲と米子のバスを足せば少しは縮む・・・のか?
今後の伸びに期待ですw
尾道松江線と広島中央フライトロードによって、中海圏と広島空港もぐっと近くなりました。
いずれは中海圏発の広島空港リムジンバスも出来るかもしれません。

956:名無しなんじゃ
11/02/13 22:55:19 o4cYB7TA
>>954
広島ー出雲が個別で8本
広島ー松江が個別で14本(50分短縮?
広島ー米子が個別で5本(20分短縮?
岡山ー松江・出雲・米子はまとめて7本+特急やくも
これで岡山の半分くらいにはなれたか?

まぁ、今後の伸びに期待w

957:名無しなんじゃ
11/02/13 22:59:43 m5Uos8Ng
やくもって、広島や関西からの人も乗ってるから、
岡山人だけの列車じゃないしwww

というか、やくもガラガラだしwww
往復割引切符でなんとか客を食い止めてるだけだしwww

958:名無しなんじゃ
11/02/13 23:18:44 ekIeqySg
>>957
鳥取着で良い人は、関西圏からならスーパーはくとに乗ります。
どうしても新幹線で岡山まで行かないと間に合わないとか言う人だけ利用します。
はくとに乗って鳥取乗り換えで米子や島根県方面って言う人も居るかもね

959:名無しなんじゃ
11/02/14 00:37:34 +YlGsdNA
広島は今、実質5万都市で途中に大きな町のない浜田との間に16往復の高速バスがあるわけだけど
これが参考になるかもね。
(広島浜田間は他のライバル交通機関がない。)

広島~松江・出雲間のバスも、時間面でのライバルがなくなる。(料金面と都心直通はもちろん以前からだが)
どれだけ乗客が増えるか興味がある。
というか、宍道湖・中海圏60万人の全体動向に大きな影響がでそうだ。

自分は山陰方面に多数親戚がいて年に数回54号線を通るけど、三次~三刀屋間の
鬱陶しさはそれだけで嫌になる。小さなカーブとアップダウン、信号もそこそこあり、
ノロノロ走る車もいて気が抜けない。季節によっては雪。そういう区間が75kmもある。
それが全線高速に置き換わる日が待ち遠しい。

大規模SCも大きな百貨店もないあちらに住む若い人たちも広島へ2時間半くらいということになれば
宿泊を意識せず遊びに来られるようになるだろうなと思う。
ナイトゲームの野球・サッカー観戦や、コンサートが終わってからその日のうちに
山陰へ帰れる時間距離というのは、移動抵抗をかなり小さくするだろうと思う。

960:名無しなんじゃ
11/02/14 01:17:03 oXU4mXJw
広島や松江はどうでもええんじゃ

961:名無しなんじゃ
11/02/14 09:10:48 gXXI3tQw
アホくさ~

そんなに都会がいいなら、東京さ行ったらいいべ~

962:名無しなんじゃ
11/02/14 10:25:52 sZhKGcBw
その一言に尽きるな。
よそに行くことで満たされる程度のものなら、よそに行くのが
手っ取り早い。

963:名無しなんじゃ
11/02/14 18:12:28 EoZkUngQ
林原自然科学博物館の展示会
見てきた。こんな化石もあって迫力あり。
岡山市北区表町の東側のオランダ通りのギャラリーでやってる。

URLリンク(momi6.momi3.net)

964:名無しなんじゃ
11/02/14 18:12:48 QLWCOyFA
広島圏は高架高速道路、ジャンクション、インターチェンジ、ランプなどと言って
大変華やかなのに、なんで岡山は「土面道路」をいじくる話しかないの ??

965:名無しなんじゃ
11/02/14 18:18:38 sZhKGcBw
岡山は道路建設とかいうと予定地にすぐ
ヤクザが居座って、建設が遅れるからだよ。

岡山国体のために国から補助金出してもらって建設してた道路、
いまだに出来てないもんな?

966:名無しなんじゃ
11/02/14 18:19:54 Wbb/Ew6w
ただいま岡山は、ネタを仕入れております。もうしばらくお待ちください

営業時間PM 7:00~眠くなるまで

967:名無しなんじゃ
11/02/14 22:07:13 xMO6WEow
そろそろ眠くなってきたんですけど、新ネタの仕入れはまだですか?

968:名無しなんじゃ
11/02/14 22:11:06 cs2i59pw
広島-松江ってそんなもんなの?
岡山-松江は特急やくもが3両編成で15本+高速バス7本。
輸送力で軽く3倍以上の差があるのね。

だって、岡山で乗り換えるためだもん。降りないし。

969:名無しなんじゃ
11/02/14 22:20:20 xMO6WEow
広島⇔松江のバス便はほぼ純粋に広島都市圏⇔出雲圏の流動
岡山⇔出雲の「やくも」は大阪はじめとする広域⇔出雲圏への流動

差があって当たり前

970:名無しなんじゃ
11/02/15 12:09:55 NV64c9IA
おまけに高速料金が上限2000円(軽・エコカーはETC搭載で1000円等)になりそうだから、本格的に自動車社会になる。
岡山ー米子で5000円くらいかかるやくもの客は減るかと(今でも少ないが)。
そうゆー意味で尾道ー松江線の開通は岡山にとっては逆風になりそうだね。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch