◆長門市 Part9◆at CYUGOKU
◆長門市 Part9◆ - 暇つぶし2ch2:名無しなんじゃ
10/06/13 21:38:54 2f7KbeeQ
2

3:ジモティー
10/06/17 17:53:07 EphBADlg
誰か語れやww

4:名無しなんじゃ
10/06/17 18:35:59 0YtQTl2A
広島風のお好み焼きの店ってあったっけ?

5:仙崎に住みたい!
10/06/19 07:41:14 Sg6Q0mlg
9スレ目突入、
おめでとうです。

6:名無しなんじゃ
10/06/19 12:01:51 cCo7QDgw
長門には全然新しい店できんね!
もっと発展して欲しい。

7:名無しなんじゃ
10/06/25 22:53:09 We/vBk2w
発展することはないと思う。

8:sage
10/06/26 20:52:26 zEBC+G/A
うちはゆめタウンとゆめシティとシーモールとサンパークとフジグランとサティとロックシティとしまむらで買い物してますがなにか?

9:名無しなんじゃ
10/06/26 21:29:37 NGOF4HMA
萩にマックが出来るけど、自分ら買いにいくんだろ?
長門にもあったよなぁマックが。

10:ジモティー
10/06/28 01:09:37 1cou6rjg
萩もたいがい終わってるけど••••
ってか、長門のスレってあんま伸びないね。過疎( ̄◇ ̄;)
地元だから、頑張って欲しいけど、
ムリぽ⁇

11:名無しなんじゃ
10/06/28 13:09:38 8yYswuZw
最近雨ばっかり…

12:ジモティー
10/06/28 21:35:35 1cou6rjg
んだね~
そのうち使徒が来るさ.。゚+.(・∀・)゚+.゚

13:ジモティー
10/06/28 21:46:30 1cou6rjg
サキエルたんだぁ
(o'∀')人('∀'o) ボーソーボーソー

14:ジモティー
10/07/06 21:46:59 joW3rDIw
おいら海に行きたい‼
いぃとこあるか?

15:名無しなんじゃ
2010/07/071091(水) 06:30:56 cAq8clRQ
10年以上前に行ったんだが、長門珈琲館ていう店なかったか?

16:ジモティー
10/07/09 00:03:00 qT1WpVXg
しらん(*`へ´*)

17:名無しなんじゃ
10/07/11 02:33:49 n4sLZHUA
上川西の典子とよりを戻したい

18:典子
10/07/11 03:46:41 RkZCNNlw
>>17
断る

19:名無しなんじゃ
10/07/13 01:10:55 lYBU5RmQ
>>15
仙崎のやつ?

20:15
10/07/17 10:41:12 aCqdqOzg
>>19
いや、長門の近く。るぶぶにも載ってた。
行ったのは10年以上前だけど当時山口で美味いコーヒーといえば、
山口のカフェ・ド・クーラージュか長門の長門珈琲館だった。

21:ジモティー
10/07/17 22:36:04 zLASGncA
GPSで探せばいぃぢゃん
それでも無ければ、諦めも大事!
不景気だもんなぁ~いろいろあるんだよぉ
(・∀・)ニヤニヤ

22:15
10/07/19 16:51:23 dM5F1xLA
長門珈琲館じゃなくて、長屋門珈琲カフェ・ティカルだった。
記憶違いですまん。

23:名無しなんじゃ
10/07/22 20:17:31 oi23u24w
仙崎の花火大会、楽しみですね!!

24:ジモティー
10/08/10 23:36:28 rQLrZBVQ
久々のぞいたけど、やっぱり伸びてないニャー(; ̄O ̄)
みんな、なにしてるぽ?
この前長門帰ったら 海めっちゃきれかったよ(^O^)/
何かネタふってちょ☆

25:名無しなんじゃ
10/08/28 19:27:41 nvguaYlg
アンジーの生まれた土地がんばれ アクア

26:名無しなんじゃ
10/08/29 23:59:07 hV8EpEJw
長門(油谷)から上京した者です。

ここんとこ帰ってないなぁ。

油谷の祭りが懐かしい…
どんなイベントがありましたか?

27:名無しなんじゃ
10/08/31 09:56:25 UCHJstMQ
帰省たび寂れていってる気がするのは・・・私だけ?

28:ジモティー
10/09/02 02:31:22 RMUWtBkw
オイオイ
何だこのスローペースは…
アホスレ見る前に地元スレを見ろ。
ってもネタねぇか....
アボーン( ̄▽ ̄)

29:名無しなんじゃ
10/09/06 03:02:58 JeNGzSSQ
皆さんオススメの焼き鳥屋ってどこですか?ちくぜんとたぬきぐらいしか行ったこと無いもので・・・出来ればオススメのメニューも教えて下さい。

30:名無しなんじゃ
10/09/26 14:31:52 qw0nHZpg
昔 日置の女の子と付き合ってたなぁ ローソンで待ち合わせしたり… f80長門いいなぁ

31:名無しなんじゃ
10/09/30 00:31:48 UArDeBWw
あの~、下関から山陰沿いを全部バスに乗って北上したいとおもってるのですが、
JR阿川~人丸間のバスの路線が見当たりません。
無いのでしょうか?

32:名無しなんじゃ
10/10/10 00:19:35 k2RUslYA
この板って見てる人いるのか?美祢板よりペースが遅いって・・・。

33:名無しなんじゃ
10/10/11 03:00:06 +RKz3Zvw
11日から4連泊で、大谷山荘で浅見光彦のドラマのロケがあるらしいよ。

誰が来るんだろうね~。

34:名無しなんじゃ
10/10/11 09:13:01 Dz/if/FQ
下関FCに詳細が書かれちょるね。台場制作。タイトル「遺骨」、金子みすづが内容に出てくる作品。あの壁面が出るんじゃないかな?
中山仁扮する某議員役のパーチィーのエキストラが明日夜収録。

35:名無しなんじゃ
10/10/11 12:50:42 /URbM1Gw
美祢スレは政治ヲタが張り付いてるだけ
あいつら言いたい事言うだけ言ってリアル何もできない
あほなBBS戦士
長門スレの方が内容的には良いと思う

36:名無しなんじゃ
10/10/11 12:57:47 +YZ2+a7Q
山口4区総合スレでいいかも。

37:名無しなんじゃ
10/10/19 20:25:29 VACGjx9A
美祢スレがいいとか長門スレがいいとかそんなこと考えるの無意味だし不必要だよ。

38:名無しなんじゃ
10/10/19 22:20:44 4uwJXs4g
原史奈がロケ来てたんやない?
ブログに…

39:名無しなんじゃ
10/10/20 01:47:52 Llq/rBwQ
原史奈かわいいよな
現物見たかった
質問
長門で夜景が綺麗な場所教えてください

40:名無しなんじゃ
10/10/22 01:00:25 N4VXqhEA
稲垣早希が来てたみたいだけど、この町の人間はほんと陰湿だな…

41:仙崎に住みたい!
10/10/27 05:26:41 1mNCooPw
>>39

ブログの写真見たけど、仙崎だね。
漁港とさわやか海岸だ。

42:名無しなんじゃ
10/10/31 00:16:19 BF1Dchrw
話題ないなぁ
強いて言うなら大津生にあいさつされた
土曜でもたくさん登校してた
模試?

43:名無しなんじゃ
10/11/04 16:08:51 Cjbej0tg
長門市民の皆様で分かる方がいらしたら、どうか教えてください。

長門駅から美祢線の代行バスに乗ろうと思っているのですが、乗り換え時間が
3分間しかありません。正確には、長門駅着が15時11分で、バスの出発時刻が
15時14分ですね。このバスを逃すと非常に困る事になるため、ここに書き込み117f
させて頂きました。質問内容は、以下の三つです。

1、バスは北口と南口の、どちらから出ていますか。
2、切符は、どのように購入しますか。
3、初めての利用客でも事前に調べておけば、3分間で乗り換え可能だと
思いますか。

体力には自信があるため、階段を駆け上がる等々は、全く問題ありません。
分かる方がいらしたら、どうかよろしくお願いしますm(_ _)m

44:名無しなんじゃ
10/11/09 10:50:05 NjAIJexg
あらかじめ長門市駅に聞いてみたらいいじゃない
電話で。
多分出てるのは北口からだと思う。
乗り方は乗ったことないからわからん・・

45:名無しなんじゃ
10/11/14 22:51:10 BuqwOThA
乗ったことが無いな。

46:名無しなんじゃ
10/11/14 23:00:00 PcsX0Iew
乗る必要無いしな。

47:名無しなんじゃ
10/11/15 16:30:37 rshPN1IQ
URLリンク(www.nicovideo.jp)

おい!お前らこれを見ろ!左のおっさん見た事あるだろ?

そうだよ!三隅のサンマートでヤキトリ屋やってるのおっさんだよ!知ってるだろ?お前ら

三隅のサンマート行って(あ!二コ動に出たおっさんだ~良かったらサインください)って言えよ

48:名無しなんじゃ
10/11/15 20:03:32 ThhAjWDw
よくこんな地方民特定したなw

49:板持
10/11/21 15:54:34 rIfw5wog
長門はすることが無い・・・
楽しみもない・・・
じゃけぇ
皆 よぉ~浮気やら不倫やらする。 

友達の嫁さんは子供の友達の父親としよる
近所の嫁さんはパチンコ屋の従業員としよる

皆セックスしか楽しみがない。
俺も3こ下の後輩の嫁と時々するし・・・

皆さんやりよる?

50:名無しなんじゃ
10/11/22 10:18:59 4TWSIzsw
どうやって知り合うの?

51:名無しなんじゃ
10/11/22 13:22:34 h6OYxf2A
家から出ませんよ

52:名無しなんじゃ
10/11/22 14:16:02 0cblriyQ
不倫相手しょ~かいしてくれ~

53:名無しなんじゃ
10/11/22 23:05:56 wYbj3m+Q
釣りが好きな俺は、特に不満はないがな

54:板持
10/11/23 12:47:42 G2hRu/cg
他所から長門に嫁いできた人が
不倫する傾向が多い様やなぁ。

旦那が構わなくなる+友達も知り合いも居ない→寂しい→構ってくれる相手求める

このパターン多いようやから頑張って!

55:名無しなんじゃ
10/11/24 18:24:53 E835Eo9w
不倫してるってことをどうやって知るんだろう。
ホテルに入るところでも見たのかな。

56:板持
10/11/25 20:56:46 b3juNY3w
周りに何人かおるからです・・・

ちなみにそれが原因で離婚したのもおります。

57:名無しなんじゃ
10/11/26 12:18:51 h9QU+rKA
礼湯でレジオネラ菌が出たらしいな。俺が行った時は湯量不足って説明だったが…
日置でも出たらしいが源泉としか報道されていない。

58:ジモティー
10/11/26 12:52:18 X93PiPE1096w
ねぇねぇ、某クルマ屋さんの社長と元飲み屋のねーちゃんが、よく一緒に居るけど、出来てんのかなぁと思う今日この頃です。
まぁ、今の時代こんなもんだよね。
おいらもリア充したいニャー。

59:名無しなんじゃ
10/12/15 20:42:25 6PzLZTiw
長門の事件みたいなことあった?

60:名無しなんじゃ
11/01/06 23:17:13 HvUgwZrQ
お前ら長門のどこ住んどんねん!

61:名無しなんじゃ
11/01/11 23:20:19 2BFSb8KQ
?

62:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

63:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

64:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

65:名無しなんじゃ
11/01/19 22:02:56 hS1B+BAQ
市役所に車がつっこんでた・・・

66:名無しなんじゃ
11/01/21 02:35:17 0ufzwLiw
仕事で長門市に行った時、昼飯はいつも長門駅近くの
店名は、え~っと何て言ったっけ、ひらがな3文字で
店前に3角形の駐車場がるところ。いつも500円で
旨い昼定食を喰っていた。今も500でやってるかな?
懐かしい・・・また喰いに行きたい。

67:名無しなんじゃ
11/01/21 02:46:33 g3C9DRfA
さつき

68:名無しなんじゃ
11/01/21 23:03:35 0ufzwLiw
>>67 Thnk's!
そうそう思い出した「さつき」だったね
ついでに昼の定食、いまも500円かな?
暖かくなったら懐かしい長門尋ねてみたい・・

69:名無しなんじゃ
11/01/22 22:19:52 eL/4DPWg
ミスった!
×Thnk's 
○Thank's

70:名無しなんじゃ
11/01/23 03:10:38 LL6lYmew
今もやってますよ。

71:板持
11/01/23 23:29:04 swHl5Eyg
ワヤじゃ!

72:西深川
11/01/24 16:19:53 XiNpmVhQ
>>71
どねぇしちゃったほかね?

73:名無しなんじゃ
11/01/25 23:13:58 4O7WiDgA
長門市駅前の食堂のチャンポンは激ウマ!

74:名無しなんじゃ
11/01/26 10:03:17 uguBX74Q
長門のチャンポンは江戸屋以外認めない

75:名無しなんじゃ
11/01/26 21:51:02 uvLIxCKA
>>74
江戸屋は高すぎる�14d1A食べられないよ。

76:ジモティー
11/01/28 11:17:04 CAxImyXw
さつきのオニギリ美味いっすよ
最近行ってないけど、何か昔と場所変わってた。
マスター元気かなぁ...♪( ´▽`)

77:名無しなんじゃ
11/02/09 22:12:18 lZ5/fZ+Q
今年秋に萩三隅道路が萩インターまで開通するが、
長門市は山陰道建設の事業開始および着工のめどが立っていない。
このままでは開通が早くても10~20年ぐらい先だ。
全線開通すれば山陰から九州方面へのアクセスは広島を経由せずに済む。
一刻も早く山陰道の三隅→美祢JCTの事業開始を祈る!

78:名無しなんじゃ
11/02/12 08:27:14 lUxCZ2tQ
湯本のホテルで放火19歳の従業員逮捕…どこのホテル?

79:名無しなんじゃ
11/02/15 08:48:10 0PRClepQ
お勧めの焼き鳥屋はありますか?

80:名無しなんじゃ
11/02/16 00:57:28 mgUhUQzw
>>79
あるよ

この人の焼き鳥うまいよURLリンク(www.nicovideo.jp)左のおっさんね
三隅のサンマートの前でやってる
4時ぐらいいるよめちゃくちゃうまいぞ!

81:名無しなんじゃ
11/02/16 20:40:52 SnFY3yFw
今週仕事で初めて長門に行きます。長門市駅周辺か長門湯本に泊まろうと思ってますが、おいしい店とエロい店あったら教えて下さいな。

82:名無しなんじゃ
11/02/16 22:28:51 6MND3OYw
>>81
美味しいというか、有名な店は寿司のはしもと、エロい店なら童夢。

83:名無しなんじゃ
11/02/17 08:08:34 AIwNvGXQ
≫82
ありがとー 行ってみます。

84:名無しなんじゃ
11/02/27 15:59:11 AQFsGV6g
どこかで火事だな

85:名無しなんじゃ
11/03/03 20:40:36 aakXGKUQ
最近ネット重くないか

86:名無しなんじゃ
11/03/21 18:25:02 YdKB6ILg
???

87:名無しなんじゃ
11/04/01 03:42:34 iMJaa8ug
長門も萩もつまらん。田舎過ぎや。まじ萎えるわ。

88:名無しなんじゃ
11/04/06 11:25:05 YXLjsKHw
いやそらまぁ田舎やけぇ

89:名無しなんじゃ
11/04/11 15:54:14 ZQFMnIZw
長門市か萩でタイ焼きと言えばドコ?

90:名無しなんじゃ
11/04/30 18:07:31 ZtqABEOQ
何ここのスレ更新少なすぎだろ・・・・・

91:名無しなんじゃ
11/05/01 00:42:47 ymykt7yg
ほっちゃTELEVISION

92:名無しなんじゃ
11/05/01 01:47:09 Zg8S3dLw
長門のイエローハットは品揃えどうですか?

93:名無しなんじゃ
11/05/11 01:40:55 fbYUn+vA
歳をとると、住むには、やっぱ田舎がええ~
長門は仕事で、よ~通ったが俺は好きやね。
若者にとっては退屈やろ~けど・・・・

94:sage
11/05/11 09:11:44 H24sa+Pw
みすゞ記念館100万人突破おめでとうございます

95:名無しなんじゃ
11/05/11 10:19:23 0VEVsm3Q
>>89
萩ではこばやしかな?モチモチタイ焼きがウリの白家が萩にはあったんだけど
潰れちまったからな。

96:89
11/05/15 17:30:23 zA+1Y3/w
>>95
おおっ!情報thx.白家ってググったらまだありそうなんで両方行ってみますわ

97:名無しなんじゃ
11/05/19 12:09:20 xw52ppsQ
角島近辺はなんかオススメの店ありますか?食べる所。

98:名無しなんじゃ
11/05/28 11:20:53 3zOiiw0Q
粟野の町びと捜しは、このスレでよろしいのでしょうか?

99:名無しなんじゃ
11/07/17 23:18:06 UAYbvbbA
ガイアアリーナってどう?
出てる?

100:名無しなんじゃ
11/07/18 10:47:43 yHzhWaSw
あんたところに行く奴はゴミクズ

101:名無しなんじゃ
11/08/03 00:24:41 uixRO9DA
長門市にお住まいの方に質問
ながと本陣って店
どうですか?
他にもオススメの居酒屋あったら教えてほしいです
旨い焼き鳥食べたいぜ!

102:名無しなんじゃ
11/08/05 23:39:07 s+jFf6Ow
お盆に油谷の祖母の家に行く予定の者ですが、酒蔵に興味があって行ってみたいなと考えてます。
ネットで調べたら、大津酒類醸造さん、小崎酒造さんあたりが付近にあるみたいですが、他にもオススメとかあったら教えてもらえませんか?

103:名無しなんじゃ
11/08/06 11:09:32 RvzHu3Fw
>>102
どうもここは読んでる人間が少ないんか質問しても返事は期待できんみたいやね
俺も>>101で質問しちょるんやが一向に返ってくる気配すらない
離れとるんやけど厚狭の永山酒造なんかええんやないかな?
清酒はもちろんのこと、ワインも作ってるんで見応えあるかもよ
まさか『さくら心中』で興味持たれた?

104:102
11/08/07 23:28:23 5IhMcrMg
>>103さん
情報ありがとです。
日本酒に携わる仕事をしているので、よその蔵も見てみたいとゆう興味本位です。
昼ドラには感化されてないと思います(多分?)

美祢線ってまだ復旧してないんでよね?
試飲はできそうにないけど車でいってみるかな…。

105:名無しなんじゃ
11/08/08 08:25:04 tUwkdQWg
>>104
美祢線は9月末日の運転再開を目指してるみたいですね
山口国体への影響を考えてのことでしょう
今現在は列車の替わりに【鉄道代行】というバスを運行しています
学生さんやお年寄りにはなくてはならない交通手段でしょうから

もし酒蔵行かれましたら軽くレポでもして下さい

いいお盆休みになることを願っております

お節介な美祢市民より

106:名無しなんじゃ
11/08/08 10:20:36 rME8rp+Q
>ながと本陣

税務署の近くにあるんだ。
行ったことないです。

>小崎酒造

湊にあるけど、試飲できるかどうかは?ですね。
電話で確認してみては。

私は山口では「五橋」という日本酒が好きだけど、杜氏は大津杜氏。
最近「獺祭(だっさい)」という日本酒がおいしいという噂を�1299キくけど、まだ飲んだことがない。


この盆に京都の友達が来るんで飲むんだけど、これまでいつも行っていたのは鮨富。
今回は三隅の「いさ路」でもいいかなあと思ってます。

107:名無しなんじゃ
11/08/08 19:06:31 rME8rp+Q
>>101

私は焼き鳥は食べないし、ほとんど飲みに出ることがない。
たまに家族や友達と行くのが「ちくぜん」。
URLリンク(r.tabelog.com)
火曜日が食べ放題、飲み放題 男3,000円、女2,000円 だったかな?
2時間なんで元はとれる。
ただし、予約を入れないと駄目。

108:名無しなんじゃ
11/08/08 19:46:37 9mlt7uvA
>>102
オススメの酒蔵は分かりませんが、山口で日本酒っていったら獺祭、東洋美人、雁木あたり
が有名ですかね。ちょっと遠いですが。
上記3銘柄は長門市だと「地酒のみやた」で入手可能です。
長門の青海島はいまいち・・・個人的な感想です。

>>101
ながと本陣・・・行ったことがないですね。
どんな面子、人数か分かりませんが、少人数なら破れ傘がいいかも

109:名無しなんじゃ
11/08/09 07:18:16 7CKiA9kg
>>106-108
ウィース!
ありがと

結局、【ながと本陣】のことはよー分からんやったけど、色々と情報ありがとな
昔はたまにやけど、【ちくぜん】に飲みに行きよったなあ
今みたいに飲酒運転がうるさくない時代やったし
今考えたら無茶しよったなあ思うよ

長門の人たちからするとメジャー処っていうたらやっぱ【さつき】になんのかな?
名前よく聞くから
移転する前は何度か行ったことあるが今はどうなんだろね?
久々に覗いてみたいな

110:名無しなんじゃ
11/08/09 12:40:38 rAV596Gg
金の鈴、一度行ってみる価値はあるよ。
URLリンク(gourmet.livedoor.com)
昼は日替わり、夜もおすすめ。
ちくぜんと同じ経営者。

さつきは昼の日替わり500円だな。
たまに家族と夜行くけど。
昼の日替わりは「よし松」がおすすめ。
URLリンク(r.tabelog.com)
夜は行ったことない。

お客用に獺祭を1本買っておくか。

111:名無しなんじゃ
11/08/21 18:03:55 9ssmmgjQ
萩に暴走族がいるって聞いたけど本当なん?

112:102
11/08/22 21:58:10 bMP7wjeA
遅くなりましたが、皆さんアドバイスや優しいレスありがとうございました。
酒蔵に行けなかったのが心残りでしたが、久しぶりにゆっくり充電することができました。
来年も来る予定なのでまた何かあったらその時はよろしくお願いします。

113:名無しなんじゃ
11/09/03 22:03:14 /MdRX/Rw
プラザの跡地って何になってるん?
グーグルマップ見ていて気になった。

114:名無しなんじゃ
11/09/05 07:36:52 BvJmmwAg
>>113

空き地。
場外馬券場(だったかな?)をつくる話があったけど、
住民の反対で中止になった。

115:名無しなんじゃ
11/09/05 07:39:15 tG+XssQg
萩に暴走しよる迷惑な奴おるよ

116:名無しなんじゃ
11/09/07 22:24:00 AgYHKO4w
萩の者ですけど族はいないよ
ただ暴走してる馬鹿がいるだけ
自転車の中学生ですら針金�1740O段シートにしてますよ

117:名無しなんじゃ
11/09/07 22:33:05 IUdTq29g
萩に893はもういないよね?

118:名無しなんじゃ
11/09/07 22:40:22 GpbAO4Sg
ここは、萩市スレでつか?

119:名無しなんじゃ
11/09/09 20:47:36 Il6dTOSw
>>114
まだ空き地だったのか。プラザっ子とかいたね。

ところで気付けば、今日は10日祭り前夜祭。

120:名無しなんじゃ
11/09/10 00:26:42 kE+360KA
10日祭りってなんですか?

121:名無しなんじゃ
11/09/10 00:36:12 9iSTWwVA
赤崎神社でなにかあるらしい

122:名無しなんじゃ
11/09/19 04:37:11 MZZ3aNpg
長門にあの距離で2軒のコスモスなんて必要か?

123:名無しなんじゃ
11/09/19 05:20:11 VHKJ/LwQ
萩も凄いことになっている。そして、まだまだ続くし。

124:名無しなんじゃ
11/09/19 20:19:17 Gmfn7aeQ
>>116
どんな奴なん?

125:名無しなんじゃ
11/09/22 21:14:29 OGgdW/ag
明日、道路が開通するね。
当分通勤や帰宅の時間のラッシュの混雑が酷いんじゃないかな。

126:名無しなんじゃ
11/09/24 00:08:39 JwGKghXw
どっかの館長さんは月100万円の給料もらってるらしい。しかも税金は東京で納めてるって。あほくさ。

127:名無しなんじゃ
11/09/25 09:16:27 pKDxHH9Q
萩三隅道路走ってきた。ネズミ取りやられたら一発だな。
Bigへ買い出し行くときは便利

128:名無しなんじゃ
11/09/30 16:10:08 spMVqhUQ
ねずみ捕りの隠れ場所ないし、白バイくらいしか取り締まれないでしょう?

あの区間は大丈夫じゃない?

129:名無しなんじゃ
11/10/02 21:39:45 D+S13V4g
白バイは隠れて鼠捕ってます

130:名無しなんじゃ
11/10/03 00:18:49 rrjmRcdg
法定速度で走れよ、カッペ

131:名無しなんじゃ
11/10/03 20:55:42 X4wZJSjw
うp

132:名無しなんじゃ
11/10/09 22:41:43 oUQxKRBg
市長、亡くなられましたね・・・合掌

133:名無しなんじゃ
11/10/10 18:49:22 ASJHKc+Q
次の市長には誰が

134:名無しなんじゃ
11/10/28 12:19:15 6VTxnTlw
市長選大変だね

135:名無しなんじゃ
11/11/01 21:53:12 r+JWqjJQ
貴殿たちが市長になって、市議会議員の定数削減を実行してほしい。
無意味な議員ばかりいて、これがいちばん税金の無駄だと思う。

136:名無しなんじゃ
11/11/01 23:45:59 YIWre4Pg
投票しているのは市民なんだよね。
みんなで白票入れればいいのに。

137:長門市民
11/11/02 05:32:00 c/pZRkhQ
135氏に1票

138:名無しなんじゃ
11/11/02 11:58:16 m9fhHslA
長門市議は日当制じゃないの?

139:名無しなんじゃ
11/11/02 14:47:37 aO6jG9rQ
これをよく読んで勉強して下さい。
URLリンク(nensyu-labo.com)

140:名無しなんじゃ
11/11/02 15:27:26 m9fhHslA
>>139
そういう意味じゃないんだけど?
よそはよそ、うちはうちでやっているからこうなったん�13d0ナしょうが。
お約束のビジョンしか示せない政治家に意味はない。

141:名無しなんじゃ
11/11/02 15:41:20 m9fhHslA
こんなんだから長門市議会も・・(ry

142:名無しなんじゃ
11/11/03 19:51:56 w5WwgoVw
以前、湯本温泉街で屋台のラーメンを食べたことが有るんですが、あの屋台はまだ健在なのでしょうか?

143:名無しなんじゃ
11/11/04 22:11:30 2dgo+dUQ
阿野、大西、松林の三つ巴かも

144:名無しなんじゃ
11/11/06 21:53:10 D7EtSYCA
>>142
市場原理主義のすさまじい波がこの僻地 長門湯本温泉街までのみ込んでしまいました。
残念ですが、昔ながらの屋台はなくなりました。

湯本温泉の多くのホテルや旅館も経営難で銀行が経営に介入しているとこがあります。
TPP参入によって、日本全国の田んぼという田んぼが、なくなるでしょう。
残念ですが・・・・

145:名無しなんじゃ
11/11/15 19:17:54 2OasljEQ
大西の無投票当選か

146:名無しなんじゃ
11/11/16 00:47:44 oAWKzJOQ
候補は大西県議だけで対抗馬はなし?

147:名無しなんじゃ
11/11/20 12:50:33 P091bcZA
税金の無駄使い! しなくてよさそうですよ
無意味な選挙 反対!

148:名無しなんじゃ
11/11/20 17:49:16 AboTO/1Q
市長選挙有るじゃないか。嘘つき。

149:名無しなんじゃ
11/11/21 15:09:59 0Cn+VIag
ごめんなさい

150:名無しなんじゃ
11/11/21 19:17:42 MLmshn3w
地震?

151:名無しなんじゃ
11/11/21 19:28:29 MLmshn3w
震度2か…普段来ないからちょいビビるな

152:名無しなんじゃ
11/11/21 22:41:11 0Cn+VIag
本日、国道316号を走行中 選挙カーを発見!

後続車が迷惑しようがお構いなしのノロノロ運転で、候補者らしき人は何も考えず?対向車に手を振っている。
こんなのが市長候補になるのだから(市長になるかもしれない)
未来の長門市も大して期待できない!と思った。
もう少し市民のことを考えて選挙活動して頂きたい。

153:名無しなんじゃ
11/11/27 17:44:34 f+RnDZRg
投票率

154:名無しなんじゃ
11/11/27 22:00:35 nFV/woBg
57%

155:名無しなんじゃ
11/11/28 13:16:34 Gr+h6THw
週刊文春のみすずの記事読んでみな。こんな話市政に関わってる人間ならみんな知ってんだろ?議員も根性なしばかり。

156:名無しなんじゃ
11/11/28 13:25:19 oIJ5W0/A
県議補選出馬表明

157:名無しなんじゃ
11/11/29 08:02:34 5JMlNZBg
市長選も県議選も一部の事業所の上層部が出馬に大きく関わってるってどうなん?ものすごく違和感を持ってる。若い奴が出るらしいが結局操り人形でしょ?絶対出ないって言ってた県議が市長選に出たのも一部の事業所の働きかけでしょ。みんなわかってるから、わけわからんおばちゃんが6000票以上取ったりするんだよ。○○ミツが力を持ってる限り長門に未来はない!

158:名無しなんじゃ
11/11/29 11:59:16 AwuoM31Q
チャレンジャーがいないからね。
昔の選挙のしこりがあるから。

159:名無しなんじゃ
11/12/02 20:02:08 gH+n3zeg
若いのは良いが潰されそうだな。

160:名無しなんじゃ
11/12/02 22:56:24 L2MknA6w
そしたら誰もやらなくなるだけ。
下関と合併した方が幸せだよ。

161:名無しなんじゃ
11/12/03 16:31:04 mxuzLanA
県議補選も出たりひっこんだりと、こないだの選挙と似たような感じだな…

162:名無しなんじゃ
11/12/03 16:43:07 mew+Nerw
引っ込んだの?

163:名無しなんじゃ
11/12/04 07:42:18 f5zo3EOA
まだ出馬表明は一人だけど誰の後押しで県議選に出たんやろうか?

164:名無しなんじゃ
11/12/04 22:27:29 0t/OLpJw
Go!Go!笠本!!

165:名無しなんじゃ
11/12/05 15:22:12 Z+BtVYtA
議員の数 減らしたら増税なんかしなくてもいいのに・・・・
国会議員・県議会議員・市区町村の議会議員
それぞれ半分に減らしたら数兆円規模の税金無駄遣いをなくせる。

増税だ!って言ってる奴らが一番無駄!
田舎の市町村議員なんて自分の親族の会社をぼろ儲けさせるために
議員してるようなのばっかだよ

166:名無しなんじゃ
11/12/05 17:24:17 oQQ2lbSg
金持ちしか議員になれない時代になれば良いんだよ。ってことだよね?

167:名無しなんじゃ
11/12/05 21:16:49 Z+BtVYtA
>>166
うんにゃ違うよ
「数」より「質」が問われる時代になったってことだよ!

168:名無しなんじゃ
11/12/05 23:33:19 swkcNA5A
質があっても金が無いと生活できない。

169:名無しなんじゃ
11/12/07 20:40:52 NhWoRL3g
なるほど しかし その金もこの様につかわれてるんじゃ 
血税をドブに捨てるようなものですが

URLリンク(www.asahi.com)

170:名無しなんじゃ
11/12/07 20:44:26 KMNKWFng
みすず記念館の館長の件は今まで議会で話が出てこなかったのが不思議。

171:名無しなんじゃ
11/12/07 20:45:49 F/f1K87g
無報酬で正義の心のみでやってくれる人がいればいいね。

172:名無しなんじゃ
11/12/08 19:37:58 lg6q+UoA
結局無投票かい!この町は腐ってんな

173:名無しなんじゃ
11/12/08 20:32:26 tBdD0u8g
選挙は金いるからね

174:名無しなんじゃ
11/12/09 14:36:21 B3eVdaeg
ヤマダ電機開店なのに雨

175:名無しなんじゃ
11/12/09 14:46:25 lTskFVbw
>>174
今日か!webのチラシとか何もないんだが行ってみる

176:名無しなんじゃ
11/12/09 16:28:50 RnNbNU6Q
萩のヤマダにも行ったことがない。

177:名無しなんじゃ
11/12/13 10:22:21 A2LQQIbA
市長急死
→市長選に誰も準備してない
→他候補「大西出るならやめるわ」
→地元企業「若手を県議に立ててやるから市長でろ」
→大西「しょうがないから県の副議長あきらめるわ、選挙なさそうだし」
→安倍事務所「大西お前やめんな」
→岡村「お金あるから売名してみようかしらん」
→血税使って投票率最低のグダグダ選挙
→安倍事務所「大西ええ加減にせえよ誰のおかげで議長候補に・・」
→大西当確
→金崎「今度こそ県議なれそうじゃね?」
→安倍秘書「こんな若手に任せられる17adか、わし県議選出るお」
→金崎「勝てねえな、じゃあやめるわ」
→安倍「秘書、おまえがでるな」
→安倍秘書「じゃあやめるお」
→金崎「え?なにこれ(涙目)」
いまここ
→誰か「金崎も秘書もでないならわし出るわ」
→やっぱり選挙

178:名無しなんじゃ
11/12/13 19:13:18 Qa/X8lFg
→金崎「秘書出ねえなら勝てるわ。やっぱりわし出るおキリッ」
いまここ(New!!)
→やっぱり選挙 血税の無駄遣い…

179:名無しなんじゃ
11/12/13 19:54:05 s7JRS8Lg
恥知らずの金崎
いったん撤回したのにまた出るとか社会人として失格
勝ち目ゼロの選挙で無駄金使わせてんじゃないよ

180:名無しなんじゃ
11/12/14 17:54:43 mcN2uG3w
今度は事情聴取だけじゃ済まないかもね

181:名無しなんじゃ
11/12/14 18:28:06 FiW0w1iQ
恥ずかしい人なんですね。
長門市は面白い

182:名無しなんじゃ
11/12/15 19:27:29 fkM/uCPw
市長選、市議選、県議選を見るかぎり受かった人が長門を良くしてくれるとは到底思えない。落ちた人は論外だけど。今回で長門には人材がいないと心底実感したね。

183:名無しなんじゃ
11/12/15 20:11:45 OAS71DjA
今頃気付いたのか?

184:名無しなんじゃ
11/12/16 00:28:32 XXV81lhQ
ワシも出る

185:名無しなんじゃ
11/12/16 13:44:44 gaFtN2cw
自信持って言える。龍○は味が落ちた。昔は焼き飯もうまかったのに。

186:名無しなんじゃ
11/12/16 19:03:16 NqNJp14w
>>185
ラーメン屋か、桃華園は美味かったよな、桃枝食堂も何回か行ったが、やっぱり何か違うんだよな。

187:名無しなんじゃ
11/12/17 22:15:21 qd7ieHvQ
龍○は味が濃すぎて好みじゃない。自分は味○派。

188:名無しなんじゃ
11/12/17 23:02:28 jrtdJUBA
へー

189:名無しなんじゃ
11/12/19 03:56:34 jo4IdLCQ
2ちゃんにないと思ったら
こんなところに…
来春帰って仕事します(笑)

190:名無しなんじゃ
11/12/19 21:11:56 XwoOy9WA
こりゃだめた

191:名無しなんじゃ
11/12/19 21:53:21 MyT0sfqA
やっぱり、若い方がいいのかなぁ・・・

192:名無しなんじゃ
11/12/19 23:17:17 XwoOy9WA
若い奴っていうよりも、もう一人の方がダメすぎるでしょ!

193:名無しなんじゃ
11/12/22 22:05:36 oWswusaw
なんだか、投票率悪そうだねぇ・・・
天気悪いし、寒いし・・・

194:名無しなんじゃ
11/12/23 22:04:26 5peOjcLA
笠本、金崎、どっちが優勢?

195:名無しなんじゃ
11/12/23 22:14:53 clM1XBeQ
公職選挙法に触れるぞ

196:名無しなんじゃ
11/12/24 02:32:47 Da57oJSw
ラストだね。

197:名無しなんじゃ
11/12/24 16:37:43 aZGCcQng
ストカマの上手い剥がし方を教えてくれ。こびり付くのが許せない

198:名無しなんじゃ
11/12/24 19:55:46 Da57oJSw
いよいよだね

199:名無しなんじゃ
11/12/24 23:10:59 VLuJSdZA
>>197
前歯でガリガリじゃね?

200:名無しなんじゃ
11/12/25 00:43:19 e4OHNcHw
笠か金か
う~ん
将来性か

201:名無しなんじゃ
11/12/25 00:47:11 LiL5m0og
>>197
ストカマ�1996チて何だ?

202:名無しなんじゃ
11/12/25 08:28:40 xwovb5kA
>>201
長門の人から土産でもらうんだがメジャーじゃないのか?千銀のやつ

203:名無しなんじゃ
11/12/25 12:46:42 p4IrfKxg
>>201
ストレートカマボコ

204:名無しなんじゃ
11/12/25 16:03:33 2luYqaMw
選挙行ったか?
白票でも良いので選挙には行こう!

205:名無しなんじゃ
11/12/25 17:57:45 E/UDD03w
投票率悪いね。この選挙は無効でOK

206:名無しなんじゃ
11/12/25 19:47:37 2luYqaMw
終わっちゃうよ

207:名無しなんじゃ
11/12/25 20:18:27 2luYqaMw
開票スタートまでしばらくお待ちください

208:名無しなんじゃ
11/12/25 22:33:08 OJU3VV5A
わぁおw
現在、笠本が若干優勢w

209:名無しなんじゃ
11/12/25 22:49:01 OJU3VV5A
笠本当選
お疲れ様でーす。

210:名無しなんじゃ
11/12/25 22:54:09 KJe5IeEw
得票はわかる?

211:名無しなんじゃ
11/12/25 22:59:17 KJe5IeEw
すみません。今わかったのでupしときます。
▽笠本俊也 無所属・新 9818票
▽金崎修三 無所属・新 6263票

212:名無しなんじゃ
11/12/25 23:02:15 OJU3VV5A
笠本 9818
金崎 6263

差が約3000票ですねー 接戦?とはあまり言いにくいような内容。。投票率が
過去最低だしね…w どっちが当選しても、ねw

213:名無しなんじゃ
11/12/25 23:07:55 OJU3VV5A
でも、今回は金崎もそこそこ頑張ってたような気が…
前の県議会は、結構手を抜いてたからなぁ
それだけに今回の敗戦は金崎にとっては大きかったんじゃないかなー

笠本は大西が推してたから、日置・油谷の方はほとんど笠本に入れただろうね

214:名無しなんじゃ
11/12/26 23:44:39 AwMDf1wQ
若き笠本県議に期待します

215:名無しなんじゃ
11/12/28 17:33:17 UHNwn76w
地元に帰って長門市を盛り上げよう!

216:名無しなんじゃ
11/12/29 09:12:35 7OfqNxBA
市内にある自動車屋が150日の行政処分を受けたらしい。やっぱりという感じかな。

217:名無しなんじゃ
11/12/29 13:27:14 ixnb2j0Q
飲み会の幹事になったんだけど
いい店知らない?
15人以上食べれる店がいいなぁ

218:sage
11/12/29 18:07:19 NRcYsL5g
>>216
どうせ長門時事は報道しないんでしょ?
広告主様だからね。
梶山の時のヤマネの広告と偏向報道はひどかった。

219:名無しなんじゃ
11/12/29 21:14:06 9J+jU8ZA
>>217
グループで入れるか知らないが、新しく出来た焼肉屋どうなのかな?

220:名無しなんじゃ
11/12/30 00:10:40 Xb5+TyPw
>>217
普通に力飯店は?ちと高いが。

221:名無しなんじゃ
11/12/30 08:08:08 O2OG5gCg
>>220
力飯店…懐かしいな(泣)

222:名無しなんじゃ
11/12/30 09:01:30 wmAS2nZw
>>216
どこよ?

223:名無しなんじゃ
11/12/31 09:23:10 Z4GNB2DA
>>219
>>220
結局さつきが無理で
大阪屋になったんだけど

普通に場所知りたいわー

224:名無しなんじゃ
11/12/31 14:27:53 sPtbjFZA
>>223
さつきは分かるが、大阪屋ってどこだっけ1331?
ついでに力飯店は、はしもとの裏辺り。

225:名無しなんじゃ
11/12/31 14:32:33 CplL0WDA
>>223
>>224
大阪屋はちくぜんの並び。

力飯店は、一昨年くらい?に閉店したよ。

226:名無しなんじゃ
12/01/01 14:05:09 vHCWTrwA
>>225
マジか、確かに最近行ってなかったけど、正月からショックな話だわ。

227:名無しなんじゃ
12/01/08 13:59:34 B42JPemA
ADSL調子悪い~ やっぱほっちゃやな~

228:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

229:名無しなんじゃ
12/01/11 21:20:28 f/jZhKdw
>>227
私は、長門でADSLサービスが始まってからADSL使ってましたが、調子が悪くなったんで「ほっちゃ」にしました。
N○Tに「以前は調子よく使えてたのに悪くなった!」って言って見てもらったけどぜんぜんダメで
結局「ほっちゃ」になりました。
ほっちゃのインターネットサービスが始まってから、すぐに変えるべきだったと少し後悔してます。

230:名無しなんじゃ
12/01/11 22:08:53 /3YdTZnA
帰省終わったけどやっぱ寒いわ~ 関西も雪かも

231:名無しなんじゃ
12/01/12 09:04:55 q9RqyK/g
禿の回線だが特に不満はないな

232:名無しなんじゃ
12/01/12 19:03:48 pijHThLg
SBだと個人がNT○と直接やり取りする必要がないから、やっぱYAHOOが正解だなあ
N○Tだとロクに調べもしないで「ADSLはもともと安定したサービス品質は保障されません。」で片付けられる。
使えようが使えまいがお構いなしって感じ しかも電話応対がデタラメ
使わせてやっているという感じ
んなわけで、NT○の固定電話も解約。

233:名無しなんじゃ
12/01/12 19:40:46 xya1WCqw
0180のテレゴングが使えればどこでも良い

234:名無しなんじゃ
12/01/13 07:19:53 J7RQ0gXw
固定電話、やめようか思案ちう。
ほとんど使わないのに、基本料金高すぎ。と言うか
ただで寄付してるような感じ。

電話応対にも頭きたし。

235:名無しなんじゃ
12/01/13 07:44:09 x7wSSZXw
「ただで寄付」の意味がわからない。
「寄付」の一言で良いと思うけど。

236:名無しなんじゃ
12/01/13 21:09:38 iPkx27fg
NTT最悪~ADSLすぐに解約しました。なおそうという気がまったくない。お役所よりひどい!今後は、禿を応援することにした。

237:名無しなんじゃ
12/01/14 08:13:39 aGKhZvyw
>>235
そんな小せえ事にこだわってたら
後で後悔するぜ

238:名無しなんじゃ
12/01/14 08:32:12 KMfxjrOA
何年もNTTのフレッツADSL使ってきたけど、昨年から調子がおかしくなり
ADSLモデムのリンク異常ランプが点滅することが多くなった。
見てもらったけど異常ランプの点滅は相変わらず続く
某お役所通信会社さんは、「ADSLだから仕方ない」の一点張り
そんなわけで、ほっちゃインターネットへ変更 再び快適なネット生活へ入る。 
1ヶ月後、NTTからの勧誘電話で「NTTのフレッツADSLはいかがですか~」だって!
今時こんな商売する会社が存在するとは思いませんでした。いい仕事ですよNTTさん

239:名無しなんじゃ
12/01/14 10:21:17 rCN1788QJiyA
NTTの営業電話と故障対応はすべて下請け。

240:名無しなんじゃ
12/01/14 12:10:57 +s2wHbQA
ほっちゃでPS3のオンゲするとラグくてやってられない

241:名無しなんじゃ
12/01/15 01:23:14 GnhDyo+A
ほっちゃ光化計画実行してくれ…

242:名無しなんじゃ
12/01/15 01:55:08 jqIYhSMA
光にしても上位ノードやバックボーンがね

243:名無しなんじゃ
12/01/15 06:25:18 tsmBXboQ
WiMAXきてくれ

244:名無しなんじゃ
12/01/15 12:17:31 jqIYhSMA
光が来てないのに。

245:名無しなんじゃ
12/01/18 11:32:17 MWAAt6Tw
NTTの工事故障修理は、孫請がやっているらしい。いい加減な対応されたら迷わず総務省に苦情を出した方がいいよ。NTTに言ってもたらい回しだもん!

246:名無しなんじゃ
12/01/18 13:08:54 jgyid3zg
その孫請けは地元

247:名無しなんじゃ
12/01/18 13:45:09 nsdwG7yA
>>245
孫請けってのは地元の批判を受けない様にその地域の業者を使ってあげようって制度

余談だがルネッサが批判されたのは、税金の無駄とかじゃ無くて、地元業者を使わず大手に全て任せてしまったから。

248:名無しなんじゃ
12/01/18 18:45:02 4wBxC1xA
NTTの孫請けでも、地元じゃないところもあるよ
NTT得意のたらいまわしで無駄な時間や電話代使うより、総務省に苦情入れた方が効果がありますねw
やっぱADSLは禿か メルアド複数を欲しい方は、「ほっちゃ」
ADSLでスピードでない人も「ほっちゃ」 
NTTの固定電話ともおさらばしました。
腐りNTTさん さよなら~

249:名無しなんじゃ
12/01/18 18:53:20 jgyid3zg
営業お疲れさまです。

250:名無しなんじゃ
12/01/18 19:26:29 pr2LKOOQ
流行のステマ?w
アドレス複数でほっちゃとかないわ
ほっちゃ外からじゃ送信出来んとか面倒なのに

251:名無しなんじゃ
12/01/18 20:01:16 jgyid3zg
今時プロバイダのメアド使っているのか?

252:名無しなんじゃ
12/01/19 01:27:46 +ldqw7JA
長門に住んでるアイツムカつくわ。
人の相談事平気でベラベラしゃべりよる。
お前の醜態もバラしたろか。くそ女。自分がやられたら
キレまくるくせに。それでも親か!?

って、ここに書いても仕方ないよねー。知ってる。

253:名無しなんじゃ
12/01/19 12:55:46 xKDK4qXw
>>252
その女可愛いか?

254:名無しなんじゃ
12/01/20 01:08:47 JOQhUSIg
ブスではない。
すぐやらせてくれるんじゃない?
家上がり込めば。

255:名無しなんじゃ
12/01/20 07:29:42 7vqnHq5w
>>254
教えよ

256:名無しなんじゃ
12/01/20 08:07:54 3h6QS/1Q
>>255言えるか!!
ガバガバ女だよ。

257:名無しなんじゃ
12/01/20 10:29:59 ypwtGB0w
NT○修理係腹立つ~電話使えんのに金だけは取る。

258:名無しなんじゃ
12/01/20 12:54:52 fwrEtI2A
電話が使えないの?

259:名無しなんじゃ
12/01/20 17:02:12 ypwtGB0w
家の固定電話とネットが使えんやった。でも金だけは、きっちり盗られた。コルア電話いれたら担当違うちゅうて切られた。腐っとるわー

260:名無しなんじゃ
12/01/20 18:27:54 7vqnHq5w
>>259
挫けずにもう一度いけ!
舐144eめとるな。

261:名無しなんじゃ
12/01/20 20:11:11 zZgMLgWg
N○T様は神様です! 文句言ってはいけませんw
長門市のGDPを上げてくれてます。N○Tあってのほっちゃインターネットですw

262:名無しなんじゃ
12/01/20 20:42:25 Hzf7nARQ
こうなりゃ第三者機関?に双方の都会度を
判定してもらうしかねぇな。

263:名無しなんじゃ
12/01/24 19:47:00 25ykyXOw
事務所の電話も調子悪い~
何度か来たがありゃ直す気ないわ~

264:名無しなんじゃ
12/01/24 21:09:11 OdOC6DDA
来たときの状態で保安器まで正常だったら帰るからね。
金だせば保安器から先も見てくれるけど。
現実に調子の悪くなる時間帯に来てくれると良いんだけどね。

265:名無しなんじゃ
12/01/25 23:09:22 bzOTojwA
こんなスレがあったとは

266:名無しなんじゃ
12/01/28 02:59:14 fB8WUnPA
それもこれもほっちゃアカウントでは2chは弾かれるせい…

267:名無しなんじゃ
12/02/01 01:05:05 +uc8W42A
雷で起きた。PCのコンセント抜きたいが寒くて布団から出れない…

268:名無しなんじゃ
12/02/01 02:10:28 DSVSFaKg
気休めの雷ガードは付けて無いの?
付けてなくても家財の火災保険入っていれば・・・

269:名無しなんじゃ
12/02/01 07:31:04 +uc8W42A
無いっす。ヤマダ行って見てみるか…
火災保険が対象になるとは初耳だったThx.

270:名無しなんじゃ
12/02/01 13:56:24 KVmgf90g
>>264
お詳しい方のようですね
お金出せばというより、何もわかっていないような感じでした。
調子が悪くなってすぐNTTに電話をかけても、悪くなる時間帯を告げてもダメでしたよ。
なんかIT機器は苦手みたい~

271:名無しなんじゃ
12/02/01 15:07:48 kABLIy5g
>>270
調子悪くなるのは日没ちょい前から完全に暗くなるまでとか、日の出まえの明るくなり始めるまで頃とかじゃない?

272:名無しなんじゃ
12/02/01 17:20:32 KVmgf90g
>>271
だいたいそんな感じで~す。

273:名無しなんじゃ
12/02/01 17:45:40 kABLIy5g
>>272
それADSLモデムから局社までの間でノイズ拾っている。
良くあるのが街路灯が切れかかって点滅しているとか、電子レンジなど使っているとか、古い電子機器があるとか。
ADSLの接続をIにすると遅くは成るけど切れにくくなる。

因みに自分はノイズ対応スプリッタからADSLモデムの間にノイズフィルタを入れ、ADSLモデムとルーター間にもノイズフィルタを入れ、スプリッタと電話機の間もノイズフィルタを入れている。モジュラーケーブルも対策品。

一万ぐらいかかる。
必ずしも改善するとは限らないからダメ元と覚悟する必要がある。

274:名無しなんじゃ
12/02/02 15:55:14 ubzgKmrA
火災保険でも現在価値でしか見てくれないのと再取得価格ででるのとあるので注意。

275:名無しなんじゃ
12/02/02 19:11:01 onAVXcig
データの価値はプライスレス

276:名無しなんじゃ
12/02/03 20:58:34 4Sz4eWnA
>>273
早速 某電機店にてELECOM製のADSL対応ノイズフィルタ ノイズ対応STPケーブル モジュラケーブルを購入して入れてみましたが
今のところ効果はありません。ADSLモデムLINK1347ランプがほとんど点滅状態です。
時折 点灯状態になりますが、あまり長く持ちません。
以前は、ADSL下りは20メガ以上の速度で良好につながっていたのですが・・・
「ほっちゃ」でも使ってると慣れてきますw

277:名無しなんじゃ
12/02/03 22:08:27 N4y1hdyw
>>276
もし知り合いにADSLモデムを借りることができたら交換して試して見たらどうでしょう?
すでに試したことが有るようでしたら完全に路線上のどこかにノイズ発生源があると思われます。
回線が切れまくる時間帯に電話の受話器でツーーーという音の他にノイズが聞こえないかも調べてみるとか。
ただNTTになにいってもダメなんですけどね。

278:名無しなんじゃ
12/02/05 19:50:44 G2X2eE/A
>>277
御親切なレスどうもです。
ADSLモデムは一度交換してもらっています。
ADSLモデムのリンクランプ点滅状態になっても、電話のツーという発信音は綺麗に聞こえています。
やっぱNTTはダメみたいですね。以前は問題なく使えていたのですが・・・・

279:名無しなんじゃ
12/02/05 21:44:32 mGi5FAew
>>278
あと試すとするなら、ADSLモデムの設定をいじってみるくらいですね。

・ADSL接続モードを「自動設定」、「Quad固定(超近距離)」、「G.dmt固定(近距離)」、「G.dmt固定(中距離)」などに変更してみる。
・上り拡張を「自動設定」、「拡張しない」
・オーバーラップ(OL)を「自動設定」、「使用しない」

私自身がノイズ対策する前に効果があったのは、「超近距離」のQuad Spectrumで接続されているものを「G.dmt固定(近距離)」で
上り拡張「拡張しない」、オーバーラップ(OL)「使用しない」でした。

スピードが半分になりましたがADSLのリンク切れはほぼ無くなりました。

「G.dmt固定(中距離)」、上り拡張「拡張しない」、オーバーラップ(OL)「使用しない」が最低ラインなのでこれでADSLモデムがリンク切れするようではお手上げです。

あと、リンク切れしていなくてもルータがDNSエラーを頻繁に起こすことがありますが、この場合はgoogleのDNSを強制的に設定する方法で回避できることがあります。

280:名無しなんじゃ
12/02/07 16:47:13 ulvpe8+Q
長門市のスレって一体(笑)

今そっちは雪すごいの?

281:名無しなんじゃ
12/02/07 17:06:38 hd5OEXWw
光回線のない長門なのです。
隣の萩にはWiMAX来たのに。

282:名無しなんじゃ
12/02/08 11:11:00 rOT5Hlyw
NTTの人よりADSLモデムに詳しくい人がいた。NTTの人たちもココを読んで勉強して欲しいもんだ!

283:名無しなんじゃ
12/02/08 14:22:54 wZMVctKg
寒すぎ…

美祢にもヤマダ出来てたな。こんな増やして大丈夫なのか?

284:名無しなんじゃ
12/02/09 12:28:43 ut0dDB5w
>>279
詳しい説明有難う御座います。ADSLモデムの設定をいじって監視してみました。
「G.dmt固定(近距離)」上り拡張「拡張しない」、オーバーラップ(OL)「使用しない」で、リンク切れの回数が激減します。
しかし日によって安定しない時もあります。スピードも激減という感じですw

「G.dmt固定(中距離)」、上り拡張「拡張しない」、オーバーラップ(OL)「使用しない」では、リンク切れしませんが、ダイヤルアップでつないでいるみたいです。

安定度と料金で考えるなら「ほっちゃ」がお得ですね。
NTTは信用できないので、解約することにします。
いろいろ有難うございました。

285:名無しなんじゃ
12/02/09 12:41:33 G4uIj+Pg
>>284
これで安定しないということはルート上の環境が最悪です。
解約した方が良いですね。

286:名無しなんじゃ
12/02/09 17:53:22 wWzkOG+Q
回線が悪くてもNTTは、直せないってことだよね?料金は平気で取るのに�14a7I

287:名無しなんじゃ
12/02/09 18:10:55 G4uIj+Pg
回線と言うよりは回線の周りの環境が劣悪になったと言うことです。

例えていうならば、先に家を建て日当たりが良かったのに、隣にマンションが建って日当たりが悪くなった。と言った感じでしょうか。

兎に角、自宅から局社までの環境が変わると影響を受けやすいのがADSLの弱点です。

288:名無しなんじゃ
12/02/09 19:39:10 ut0dDB5w
しかしNTTは、そのことをはっきりと説明しないし出来ない。
顧客がケーブルテレビ等に逃げてしまうため。見て見ぬふりという方が正しいかもしれない。

利用者から見ればNTTは、「ADSLなんて使えようが使えまいが私どもは知りません。でも料金だけは頂きます。」って会社に映る。
電話応対はもっと酷いけれどw

289:名無しなんじゃ
12/02/09 19:56:35 G4uIj+Pg
NTTがADSLや光サービスを始まる前にCATVがインターネットサービスを始めるとADSLや光が完全未定になるのが辛い。
CATVの上位ノードがイマイチだかや。

290:名無しなんじゃ
12/02/11 11:59:37 9ZgrRx9w
NTTの面白いところは、
何年もフレッツADSLを使い続けたが、急にが使えなくなった。
そこで修理を何度かお願いした。また電話で相談したりしもして、NTTの人のいうとおりフレッツの品目変更もしてみた。
それでも、使えないということが判明して解約した。

こうした経緯をたどっても、その数日後、NTTのおばさんらしき社員から
「ケーブルテレビ使ってるんですか? NTTのフレッツADSLの方が速いですがいかがですか?」という勧誘の電話が入る。
ここまで顧客をバカにした会社はないと思うw

291:名無しなんじゃ
12/02/11 13:23:18 62M7dtFg
NTTの子会社や代理店は確かに五月蝿い

292:名無しなんじゃ
12/02/12 11:33:08 LwvEhB6Q
「NTTフレッツADSL解約」から「ほっちゃインターネット加入」組は、同じような目に遭ってますね。
そうやってNTTは儲けるんだろうね。顧客が困ろうが、お構いなし・・という対応しかしない。
ほっちゃがあって善かった。
WiMAXなんてこちらには来ないんだろうなぁ

293:名無しなんじゃ
12/02/21 22:19:33 RdKb2ECg
WiMAXは、来ない
NTTの劣悪なサービスに泣かされる。

294:名無しなんじゃ
12/02/22 05:27:40 42RMgyLA
駅の売店復活したんだってね。まだ行けてないけど。

295:名無しなんじゃ
12/03/06 00:33:48 RbYnT4Tg
au(笑)

296:名無しなんじゃ
12/03/06 00:36:18 RbYnT4Tg
>>283
情弱共が蔓延るくっさいゴミ田舎だから大丈夫だろう

297:名無しなんじゃ
12/03/06 00:43:49 RbYnT4Tg
このスレはくそっちゃのステマスレですか
>>216 kwsk

298:名無しなんじゃ
12/03/15 22:19:45 gu6Aip0g
さっきどこかで火事あった?

299:名無しなんじゃ
12/03/15 22:41:45 ZZQHrOBg
そういや、先週のちぐまや家族で名も知らぬ焼肉屋が紹介されてたんだが、しょうけんはつぶれたのか?

300:名無しなんじゃ
12/03/16 22:00:22 eD+2x2BQ
春一番来たか?今年はまだウグイス聞いていないな

301:名無しなんじゃ
12/03/16 22:08:48 jwaOXIlQ
春一番日はかなり前に来たけど?

302:名無しなんじゃ
12/03/20 17:35:08 UjkJYbRA
季節が移り変わろうが、長門はいつも冬
さっさと財政破綻すればいい

303:名無しなんじゃ
12/03/23 22:37:52 BfJJ6si48d2w
コメリ長門店 3月24日 OPEN!

304:名無しなんじゃ
12/03/24 16:47:00 w68qhCyQ
あやうくコンプレッサーとか買ってしまうことろだったぜw

305:名無しなんじゃ
12/03/25 12:56:20 mctqiLtA
パチンコ屋ブルーラインの跡地、改装工事? 何ができるのか? 情報求む!

306:sage
12/03/26 13:29:44 GSugMlJw
>>305 べる子

307:名無しなんじゃ
12/03/27 15:25:11 HRfrqIZg
しまむら

308:名無しなんじゃ
12/03/31 21:10:15 zZKp5OKA
明日湯本温泉祭り

309:名無しなんじゃ
12/04/02 11:29:43 Gu0AUIzg
TBSドラマ「金子みすゞ物語‐みんなちがってみんないい‐」(放送日未定)の
金子みすゞ役に上戸彩、実弟役に今井翼 で4/3クランクイン! セット撮影が終わり次第
長門市内でロケが行われるそうだ・・・

310:名無しなんじゃ
12/04/02 23:52:01 /se/cq+Q
>>218
詳しく

311:名無しなんじゃ
12/04/04 18:48:46 +2UMWztA
>>292
どちらからお越しの工作員ですか?

312:名無しなんじゃ
12/04/06 13:28:09 9Z2LhNMg
>>309
先月、某UST番組でロケ地探してると言ってたのはコレだったのか

313:名無しなんじゃ
12/04/07 20:36:44 sI/SDH+w
いいから光回線はよ ほんと遅れてるよな 長門市は…

314:名無しなんじゃ
12/04/07 21:37:18 qlnYrUYA
光もADSLも来てないのにWiMAXエリアに成るところもあるのにね。

315:名無しなんじゃ
12/04/08 08:02:48 OwpCNbEg
ほんと光回線はよ。
引っ越してきてびっくりだわ。

316:名無しなんじゃ
12/04/08 08:05:19 ncvxeu9g
最近の水高生は大人しいの?

昔みたいな悪は居ないの?
教えて下さい。

317:名無しなんじゃ
12/04/08 18:19:13 qI2+oO8Q
10年ぐらい前にもTBSで金子みすゞのドラマ放送してたよな
その時のみずゞ役は松たか子だった

318:札幌市民
12/04/08 18:37:18 PHBxg7uA
こんにちは。

319:札幌市民
12/04/08 18:41:51 PHBxg7uA
仏教雑誌「大法輪」10月号で金子みすゞの特集があり、それ以来はまっています。
JULA出版局は勿論、勉誠出版の本も全部読みました。先日、観光コンベンション
協会に電話をしたところ、パンフをどっさり送ってもらいました。
来月辺り、仙崎に少なくとも2泊、できれば3泊しようと思っています。
楽しみにしています。

320:名無しなんじゃ
12/04/09 21:44:57 TrI5oDJw
札幌から遙々おいでませ~♪

11日から先着3,000名特別入館券。毎年やってるとは知らんかった
URLリンク(www.nanavi.jp)

321:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

322:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

323:名無しなんじゃ
12/04/11 01:46:26 pSc6GTog
上戸彩来るの?

324:名無しなんじゃ
12/04/11 01:53:39 kV4gfc7w
>>323
もう、帰ったんじゃないか?

325:名無しなんじゃ
12/04/11 01:58:05 pSc6GTog
>>324
そうか…あとはドラマを楽しみにするか

326:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

327:名無しなんじゃ
12/04/13 20:44:35 OiyMvwsw
遠恋してた長門の彼女の家に行ったらいまだにぼっとん便所だったのに驚いた

328:名無しなんじゃ
12/04/14 17:10:33 z0Klh7bA
油谷の海が真っ青でキレイだったなぁ

329:名無しなんじゃ
12/04/14 20:26:31 VXcDukBw
油谷湾汚水問題
URLリンク(mainichi.jp)

330:名無しなんじゃ
12/04/14 21:18:12 f8yqdFzg
ぼっとんは尻軽女を落とす為にあるちゃw

331:名無しなんじゃ
12/04/15 09:02:38 akR9sM/g
長門で漁師になりたいんだけど?

332:名無しなんじゃ
12/04/15 09:09:18 Otnpqs5w
越前クラゲでも大漁に釣ってくれ。

333:名無しなんじゃ
12/04/15 09:22:35 bugnFhHQ
大物ですね!

334:名無しなんじゃ
12/04/15 13:32:33 hwQnYVHA
ここで聞かんと仙崎、通、湊、野波瀬、黄波戸の漁協に問い合わせてみ

335:名無しなんじゃ
12/04/15 13:34:53 hwQnYVHA
あと大浦があった

336:名無しなんじゃ
12/04/15 23:49:40 bHbh77FA
あちらこちらで見掛けるけど
まちこんってなんなん?

337:名無しなんじゃ
12/04/15 23:53:40 sShc40pA
>>336
町田の蒟蒻、最近ブランド化して有名になった。

338:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

339:名無しなんじゃ
12/04/17 10:55:12 bd2bgjjQ
前に長門の人とつきあってたなぁ
元気かなぁ
誰か見てきてくれないか?

340:名無しなんじゃ
12/04/17 11:15:35 +f+yXiog
>>339
特徴は?
何処で見れるの?

行く

341:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

342:名無しなんじゃ
12/04/17 16:03:06 ONq0VqZA
>>340
できれば写メ撮ってきてくれないか?
ストーカーみたいで申し訳ないんだが( ´・ω・` )
o000000o@xxne.jp
まで送ってくださいな( ´・ω・` )

343:名無しなんじゃ
12/04/17 23:16:30 +f+yXiog
>>341
よし!わかった

イイか判定するよ。

344:名無しなんじゃ
12/04/17 23:17:37 +f+yXiog
>>342
写メかー
バレたら変態扱いされるなw

店内カメラ有るやんw

345:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

346:名無しなんじゃ
12/04/18 23:19:45 JZwnfKjQ
やめとけよ
そこまでやったら、マジで犯罪行為だぞ

ここまでの書き込みも、場合によっては確実にアウトだからな

347:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

348:名無しなんじゃ
12/04/21 08:20:04 lHQYqDQA
仙崎魚市場びぃびぃ朝市
中止決定!
暴風が予想され、鮮魚の確保が困難の為・・・だって
次回は5月27日だそうだ・・・

349:名無しなんじゃ
12/04/21 17:21:37 DpquwjUA
仙崎のシソワカメで1番のオススメはどこのですか?

350:名無しなんじゃ
12/04/21 17:37:39 /vNWeMuw
恥丘にあるワカメ酒

351:札幌市民
12/04/25 17:32:13 CO4H2OJQ
こんにちは。
5月7日から10日までの日程で仙崎へ行きます。3泊とも仙崎という人は珍しいでしょう?
去年、金子みすゞ記念館に皇族の彬子女王殿下が来られたんですってね。
季刊誌の「皇室」冬号に写真が載っています。隣に立っているのは矢崎さんですかね。

352:名無しなんじゃ
12/05/01 23:43:13 8jGkOVkQ
5月6日、長門ぶちコン参加する人いる?
いい出会いがあるといいね

353:名無しなんじゃ
12/05/05 14:15:40 cOMsYJEw
参加者は、65歳以上(要支援・要介護認定者以外)に限定されています。

354:札幌市民
12/05/07 19:34:03 gkGC+zwg
やっとこ晩飯食べました。民宿Kの刺身料理に満足。
下関駅に来て驚いたのが、隣国の衣装を堂々と展示、販売している店があったこと。
大丸のだだっ広いショッピングモール。あ、4階の書店でみすゞさんの本を買いましたよ。
旧秋田会館の一角にあるみすゞコーナーへ行って、係の人に記念撮影をしてもらいました。
あ、そこへ行く時のおばさんタクシードライバーは元気でしたね。
山陰本線って、すんごいローカル線ですね。「本線」なのに単線…?
次の駅からわらわら女子高生が乗ってきて、身を縮めておりました。
長門市駅に着いたのは18時。もう歩けず、タクシーに乗って宿へ直行。
でもその分期待が高まって、明日あさってが楽しみです。

355:名無しなんじゃ
12/05/07 19:52:08 oFvq/kjg
支線に対して本線

356:札幌市民
12/05/08 12:45:38 bDvzA0UA
こんにちは。
朝一で青海島観光汽船に乗りました。島の左側から回っていくんですね。
薄暗い洞窟に半分船が入りましたが、不気味な程きれいでした。でも写真は、
何かヤバいものが写ったら恐いので止めときました。岩の間を通ることもありましたね。
私は先頭に座っていたのでかぶり付きで見てましたよ。
下船後、一番手前の店で道内の親戚へかまぼこ等を買って送りました。
さて記念館。作品や本は殆んど全部持っていましたが、1冊だけ初めて見る切り絵の
本があったので、それを買いました。記念館の見所は、あ、ガイドさんが来たので一旦失礼。

357:札幌市民
12/05/08 14:59:38 bDvzA0UA
今、駅に戻ってきました。
で、記念館は、2階の「みすゞの部屋」がね、風情がありますね。そこの部屋
だけ立入禁止ですが、だから神々しいんですよ。
で、係の人に一龍斎春水(麻上洋子)さんのことを聞いたら、2度御会いしたとのこと。
館を出て、向かいの店でチョコのソフトクリームを買ったら、とぐろを巻いてました。
隣の書店でみすゞさんに関する自費出版の本と、エロ本(笑)を買いました。
したっけ、店番のおばあさんが、私の母がみすゞさんの店(堅助さん?)から
お店を引き継いだんですよ、っておっしゃいましてね、ほぇーっと感心しました。
して、ガイドのKさんと約2時間にわたって歩きました。さっき案内所の若い
女性に聞いたら、この方が一番詳しいんですって。私一人のために隅から隅まで
説明してくださって、本当良かったなぁとうれしく思います。して、このガイドさんが
健脚そのもので、こっちがへばってしまいました。まあこれも閑散期をあえて
狙った私の作戦勝ちですな。
今晩は通に泊まります。

358:札幌市民
12/05/09 17:19:49 UCrxHYbg
民宿Oは海の幸が非常に充実してますな。2キロ歩いてくじら資料館へ。
たぶんここまで来る観光客もそうはおりますまい。鯨の胎児を見て涙を流し、
館の裏手にある鯨墓と御地蔵様へ御参り。バスで大泊へ
移動して青海島共和国へ入りました。随分威厳のある長老が出てきたと思ったら、
代表でした。校舎内を見せてもらい、東京の高校生が体験学習で来ていることや、
今度「国債」を発行する話をしてもらいました。次に波の松島。とことこ向こう
まで歩いてヘトヘトです。右に青海湖、左に海、頭上はクモの巣、でも虫や鳥の
声に包まれて良かったですわ。共和国の向かいの商店でアイスを買い、バス待ち。
漁協前に来て、アナゴ丼、結構なボリュームですね。午後からは弁天島の近くで
座って休んでいました。弁天島は本当に小さいですね。人工島との間に小さな木の
橋を立てているのが、昔を大事にしています。島の鳥居には「昭和2年」とありました。
もう一度みすゞ記念館の前を歩いたら、昨日は閉まっていた向かいの店が開いて
いたので、本、耳かき、絵馬を購入。店の方は歌手なんですね。3泊目はO観光
ホテル。早めに予約したせいか、大きめの部屋です。

359:名無しなんじゃ
12/05/09 21:59:28 +djaQNFA
気を付けて下さいね。
何も無いところですけど楽しんで下さい。

360:名無しなんじゃ
12/05/10 01:08:38 HF23cUUQ
こう文章で見るとすごく良いとこっぽく感じる不思議

361:札幌市民
12/05/10 23:07:52 aD3VjobQ
ようやく先程帰宅しました。朝8時過ぎの仙崎駅から、22時過ぎの自宅近く
バス亭停まで、途中寄り道をしたとは言え、移動だけで丸8時間を費やしました。
今日のことについてはまた明日記します。
他の方のために、羽田からの私のルートを書きます。
【行き】
羽田→山口宇部(飛行機)
山口宇部→下関(空港バス)
下関→小串(JR)
小串→長門市(JR)※接続極めて良し
長門市→仙崎(タクシー)※早ければバスあり

【帰り】
仙崎→長門市(JR)
長門市→厚狭(JR)※接続関係なし
厚狭→宇部(JR)※接続良し
宇部→宇部新川(JR)※1時間待ち
宇部新川→山口宇部(市営バス)
山口宇部→羽田(飛行機)

長門市のパンフでは山口宇部空港からは美祢線を推奨していますが、山口県が
初めての人にとっては、やはり下関は外せませんし、トータルの移動時間の短縮や、
山陰c94海岸の観覧という観点から見れば、どう考えても行きのルートである下関
回りの方が有利だと思います。
市役所や観光コンベンション協会の方、是非検討してくださいね。

362:名無しなんじゃ
12/05/10 23:28:59 Vib6zdkw
長旅お疲れ様です
レポート読んでいると、地元に生まれ育った人間なのに知らないことが多くて新鮮でした

363:札幌市民
12/05/11 08:02:42 zn6uXx4g
10日、旅程最終日です。
8時過ぎの汽車を待っていると、長門市から来た車両から高校生がぞろぞろ降りて
きました。水産高校生ですか?男9女1でしたね。朝の汽車は長門市行きと行っても
回送みたいなもので、私一人でした。12時の厚狭行きに乗るつもりだったので、
市内を散策。まだ店はどこも開いてませんから、市役所の近くに行けば何か見る
ものがあるかと思い、警察署の前で旗を立てていた人に道を聞いて行きました。
市役所の向かいの道を行くと市教委の1階に農機具が展示されていますね。
更に行くとセブンイレブン。ここでカルチャーショックを受けたのが、私の愛読誌である文春が木曜日発売
だったことです。北海道では全ての雑誌が2日遅れの発売ですからね。
その先に藤光海風堂を見付けました。工場直販をうたっていたのでほほぅと思い、
お土産2つ買いました。ここは地元向けですよね。だってレシートに「冠婚葬祭に」
って書いてありますから。まさか仙崎を見てきた観光客が来るとは思っていなかったでしょう。
厚狭駅に戻ってホームの案内板を見ていると、「新幹線」の文字が。あれぇ、
ここ新幹線停まるのかい、と。厚狭と山口宇部空港のバスがあればね。

364:札幌市民
12/05/11 08:27:09 zn6uXx4g
厚狭‐宇部間、たった2区間ですが初めて山陽本線に乗りました。宇部で降りて
駅前からまっすぐ歩いて昼食を取ろうと探しましたが、ラーメン屋は定休日でした。
その先にある丸亀製麺でぶっかけうどん。母子を微笑ましく見ながらの昼飯です。
向かいのトライアルの左側にあるDVD・サブカルショップをのぞいてみました。
ゲームや漫画が充実しており、その片隅にフィギュアコーナーが。ガンダムヴァーチェを
見付けて、装甲を脱がせたらナドレになるのかと思ったら、廉価版なのでそこまでは
できないようでした。宇部から宇部新川へ行き、空港連絡バスを探していたら、
タッチの差で逃してしまいました。それで市営路線バスの鈍行に乗りました。
運転手さんは「時間掛かりますよ」と言いましたが、35分で着きましたから、
全く問題はありません。山口医大の裏にはドクターヘリが駐機していましたね。
空港に着いて土産物店を見ました。一応各種置いてましたが、ここは手土産用ですね。
親戚へ発送するのなら、地元の店からわざわざ手間掛けて送った方が相手も喜ぶ
でしょうし、また礼儀上当たり前じゃないですか。
この4日間、非常に濃い旅でした。一生の思い出ですね。

365:札幌市民
12/05/11 08:52:16 zn6uXx4g
みすゞさんの詩には鯨をテーマにした作品がいくつかあります。そしてそれらを
紹介する時に、必ず「仙崎の漁師は信仰が篤く」と本に書かれています。
その意味は、�1320ュじら資料館に行かないと分かりません。
まず胎児のホルマリン浸け。「こひしこひしと泣いてます」なんですよね。
捕鯨は、いつも鯨を漁師達が包囲している絵のみが有名ですが、本にはとても
載せられない鯨の解体場面の順番の絵がポイントです。残酷じゃないか、と思う
人もいるでしょう。でも鯨1頭で7浦が賑わうのならば、食べるためにはやらなきゃ
なんないでしょう。捕鯨が残酷なら、漁業も畜産業も全部残酷ということになって
しまいますよね。あの巨大な鯨の解体をした後に泣かなかった漁師はいないでしょう。
だから鯨墓で弔うんですよ。日本人なら当然湧き上がる自然な心です。
鯨の歯を加工した将棋の駒がありました。人工的なプラスチックよりも、よほど
温かみがありましたね。昔は、孫が遊んでいる時におじいちゃんが語ったのでしょう。
小さな資料館ですが、せっかくみすゞさんを訪ねて仙崎へ来たのに、記念館だけで
終わらせたら大変惜しい。その真心の一端を知ってほしいですね。

366:名無しなんじゃ
12/05/21 17:49:47 PYmua9Zw
ブルーラインの跡って葬儀屋か

367:名無しなんじゃ
12/05/25 23:05:14 hrw8LD8g
7月に魚民オープンするらしいぞ!

368:名無しなんじゃ
12/06/01 20:15:42 wVXhca2w
一人でもOKなオススメの飲み屋教えて下さい。出来たら、オネーチャンが居るお店で。
あと、エロい店はないのかな?

369:名無しなんじゃ
12/06/02 10:07:09 LW+ha2DQ
>>368
エロい店なら童夢。

370:名無しなんじゃ
12/06/02 16:55:35 VNvYNC/g
>>368
ありがとうございます。
場所はどの辺でしょうか?何屋さん?

371:名無しなんじゃ
12/06/03 00:02:26 QJWgJaaQ
>>370
長門駅前のビル、ってもしょぼいビルだが。に入っている飲み屋。
ただ、一見さん禁止だったかも知れない。
警察が囮捜査してたら摘発食らうから。

372:名無しなんじゃ
12/06/13 18:16:52 ER+UEl9Q
たぶん リバティの下に居酒屋 魚民がオープンするぞ!

373:名無しなんじゃ
12/06/16 07:47:05 hRCMvfmw
USTでやっちょった市観光番組(ななびーむ)、復活しちょったんじゃね。
今頃気づいた。

374:名無しなんじゃ
12/06/16 11:38:30 LxEduS+w
リバティの下とか人来るのかね

375:名無しなんじゃ
12/06/16 13:24:06 1sr7+IKA
>>374
フジミツの社員とか行くんじゃね?
今年はボーナスも出ないって嘆いてたけど。

376:名無しなんじゃ
12/06/16 18:54:11 1v4BhwEQ
来週長門に曙が来るらしいよ。
何しにくるのか知らないけど。

377:名無しなんじゃ
12/06/17 02:37:29 cFJ0WsBg
>>372
ゴミカス工作員乙
さっさと潰れろ

378:名無しなんじゃ
12/06/18 11:13:21 bHtRSf+g
>>376 6/23にルネッサ長門でプロレス?格闘技?があるみたい。

379:名無しなんじゃ
12/06/19 18:03:07 RWmr+gEA
平成27年ぐらいになったら萩と長門がっぺいすんのか
いやだなぁ・・・・
萩民ってキチガイばっかの奴が多いんだよな

って事は長門にも17f0光回線が来るか!?

380:名無しなんじゃ
12/06/19 18:54:04 4RxDTtvA
おいおいww

381:名無しなんじゃ
12/06/19 20:02:36 DVijd80g
長門は下関につくべし

382:名無しなんじゃ
12/06/19 20:03:32 DVijd80g
選挙区で考えないと

383:名無しなんじゃ
12/06/19 21:02:07 RWmr+gEA
ええええええ

長門市に光回線あんのか調べたら光ファイバーあったのかよ!!!!!
URLリンク(provider-ex.jp)

これガチ?
この前まで調べた時になかった気がする・・・・・

384:名無しなんじゃ
12/06/19 21:10:12 HZLOzspw
対応状況をよく見るべしw
ついに来たか!と焦ったじゃねーか

385:名無しなんじゃ
12/06/20 12:49:50 7iZf6gsw
すし楽なんで休んでんの?

386:名無しなんじゃ
12/06/22 12:13:38 eb5FNnlA
しまむらできる話ってなくなったんかな?

387:名無しなんじゃ
12/06/22 23:03:38 8NY2RjLw
ルネッサ潰せばいいのに

388:東京在住
12/06/27 14:10:35 EC760cpQ
長門市出身で東京在住のものです。初めてスレ読ませていただきました。なんか懐かしく感じてこのスレいいですね。いろいろ情報あって。これからも読ませていただきます。

389:名無しなんじゃ
12/06/29 17:24:27 8yH+JHeA
カルスト号で萩まで帰って電車で長門に帰省
することなくて暇なんだが長門はまだネカフェできんのか

390:名無しなんじゃ
12/06/29 19:06:08 XNbotbTA
採算考えたらパイが少なすぎ

391:名無しなんじゃ
12/07/03 08:26:55 rYPlcP2A
シンデレラのスタッフ一同様へ ありがとう楽しかったよぉ。
また旅行あったら寄りますけん。

392:名無しなんじゃ
12/07/06 17:40:24 E8+3iCxA
BSが映らないんだが。
何だっけ?‥アホっちゃTV?クソっちゃTV?
名前忘れたけど、ホント役にたたんのぅ

393:名無しなんじゃ
12/07/06 19:01:45 JPxMVumA
有るだけ雨が強ければ大型アンテナでもムリ

394:名無しなんじゃ
12/07/06 23:25:13 E8+3iCxA
誰にレスしてるのか知らないが、日本語で頼むわ

395:名無しなんじゃ
12/07/07 07:40:58 3eq4SG4Q
( ´・ω ・)カワイソス

396:名無しなんじゃ
12/07/07 16:59:31 xRIZAyhA
誰かクマ見た奴おらんのか?

397:名無しなんじゃ
12/07/10 01:52:57 D5lkPlTw
「金子みすゞ物語」での浜辺シーンのロケ地分かる方います?

398:名無しなんじゃ
12/07/11 08:45:15 dj5AbwfA
>>396
呼んだ?

399:名無しなんじゃ
12/07/12 08:51:24 WzyujMig
>397
二位の浜でしょ。
時代にそぐわないものは画像修正されたと思われ

400:名無しなんじゃ
12/07/12 10:58:32 Z5u774Pg
風車写ってたw

401:名無しなんじゃ
12/07/12 18:17:10 /T/nk4/g
二位の浜でしたか

教えて下さった方ありがとうございました

402:名無しなんじゃ
12/07/12 18:46:57 U3FyPYVw
魚民看板かかってた。オープンした?

403:名無しなんじゃ
12/07/13 22:28:48 p+VNWysg
自己解決。20日(金)OPEN

404:名無しなんじゃ
12/07/13 23:45:07 YjZ7I4VQ
なんだステマ1503か
すぐ閉店すると思うよ

405:名無しなんじゃ
12/07/14 01:31:35 ck5NV3MQ
そんな気もするが、できれば頑張ってほしい
選択肢が少なすぎるんだよ

406:名無しなんじゃ
12/07/14 14:13:10 bL8blLeQ
長門市に光回線ないの?

407:名無しなんじゃ
12/07/14 20:56:16 xU849KPA
無いよ。WiMAXもない。

408:名無しなんじゃ
12/07/15 09:27:34 pExhDG1A
アホっちゃTVはダメ。役に立たん。

409:名無しなんじゃ
12/07/21 03:25:57 XSP+44Eg
ルネッサに全日本プロレスきてたけど、盛り上がったの?

410:名無しなんじゃ
12/07/21 05:01:49 1qwJTppQ
>>177
別に君にレスしたわけじゃないのでハッタリ噛ました訳じゃないよ。
それは開業年じゃなくテコ入れ前の一番少ないときだろ。
>>64にも倉敷の2000万人以上を見込んでとあるようにピーク時の話だよ。

411:名無しなんじゃ
12/07/21 05:03:00 1qwJTppQ
>>177
別に君にレスしたわけじゃないのでハッタリ噛ました訳じゃないよ。
それは開業年じゃなくテコ入れ前の一番少ないときだろ。
>>64のリンク先にも倉敷の2000万人以上を見込んでとあるようにピーク時の話だよ。

412:名無しなんじゃ
12/07/21 08:42:33 HYuMqzcw
山口県に旅行に行きます。7月30日月曜日に
海水浴しようと思うんですが、角島と土井ヶ浜どちらに
行こうか迷っています、地元の方教えてください。

413:名無しなんじゃ
12/07/23 11:59:48 2m7JBs5Q
角島の方が橋もきれいで、海水浴場の駐車場も広いです。
海のきれいさは両方とも同じです。

414:名無しなんじゃ
12/07/23 16:12:36 dEc+oA5g
せっかくなら、角島がいいと思う。
橋の写真撮るためだけに来る人も結構いるしね。

415:名無しなんじゃ
12/07/24 00:16:22 XGrC+pYw
どっちも下関と言うのが何ともw
まあとても良い所だからね。
長門市スレ住民としてはもう少し足の伸ばしてもらって、二位ノ浜をおすすめしたいなあ。
駐車場代がエッて感じだったが。

416:sage
12/07/25 05:25:39 7PvI+a+w
土井ヶ浜は北九州方面からギャル系がたくさん来てたけど、
いまはどうだろう?
長門市のスレなので、二位之浜か大浜に来て下さいね。(^_^)

417:名無しなんじゃ
12/07/25 07:21:57 rL+KGvOw
>>108です。
みなさんありがとう。
土井ヶ浜か油谷の大浜かどっちにしようかと
迷っています。おねがいします。

418:名無しなんじゃ
12/07/25 09:14:25 Dc5/AJCw
大浜は名前のとおり、浪が大きいのでたまに死人がでます。海はきれいですよ。

419:名無しなんじゃ
12/07/25 09:20:09 8JzoriGg
二位乃浜って、日本で一番綺麗な(水質ね)海水浴場8箇所のひとつじゃなかったっけ?

420:名無しなんじゃ
12/07/25 10:54:14 snCE0VIg
>>419
水は綺麗だが、サーフィンやってるだけあって波が高い。大人だけなら良いと思うが子連れならオススメ出来ない。

421:仙崎に住みたい!
12/07/26 19:50:19 /v6Nb47Q
海水浴イイですね。
自分は今年、3年ぶりに長門に帰ります。
甥っ子を連れて、二位の浜に行く予定。
3年前も連れて行ったんだけど、
東京住まいの甥っ子�18cel、海の綺麗さにはめちゃ感動してたよ。
今年も楽しみにしてくれてるみたいです。(^_^)

422:名無しなんじゃ
12/07/30 13:25:14 ooSgk+qg
ま、今年が最後の海水浴だろうな。福島の放射能汚染水もそろそろ日本海を覆い尽くすだろう。

423:名無しなんじゃ
12/07/30 17:34:52 bwEb7VSQ
今年はクラゲが出るのが早いです。クラゲに気をつけて!

424:名無しなんじゃ
12/07/30 23:12:02 SXHZmkFg
>>417です。
長門はいいとこでした。海は皆が大事にしてると思います。
海水浴はいろいろ苦心して考えて、角島行ったけど
他のところも行きたいです。ありがとう

425:名無しなんじゃ
12/07/30 23:56:36 ooSgk+qg
それはおつかれさまでした。人生最後の海水浴、お楽しみいただけたようでなによりです。
来年はセシウム浴となりますので、日本海側での海水浴は自殺行為となりましょう。

426:名無しなんじゃ
12/07/31 19:23:38 KIP9bYGA
おいおい青海島があるだろ(棒)

427:名無しなんじゃ
12/08/02 11:54:17 wtb3FVAQ
海水浴してついたセシウムは洗い流せば軽減するし、外部被ばくだから対して吸収されないけどさ。
海水直接飲むバカはいないっしょ。
それくらいのセシウム量、魚食べたら一発じゃない。
セシウム吸収したプランクトンを何万も食べた
小魚を何百も食べた魚を、人間は何匹食べる?
それとも放射能が怖くて原発事故以来魚は食べないの?

428:名無しなんじゃ
12/08/04 22:27:43 +Z+rfn1w
内部被曝が怖いので、来年辺りからは魚は食べません

429:名無しなんじゃ
12/08/05 08:39:23 /bN3sCSQ
食べなきゃいいじゃん

430:名無しなんじゃ
12/08/05 10:59:05 5003oIVw
>>429
はい?

431:名無しなんじゃ
12/08/06 15:03:34 tYK2hlzQ
漁民ってどうなんやろか?
行った人おる?

432:名無しなんじゃ
12/08/07 19:05:35 KvZIgVKw
先月の平日20時頃行って数組待ちで満席。引き返した

433:名無しなんじゃ
12/08/09 13:17:21 f+tmb0mA
繁盛しちょるんやね
いつか行ってみたいな

434:名無しなんじゃ
12/08/09 14:54:10 w6/ILcaA
角島はもうクラゲだらけなの?

435:名無しなんじゃ
12/08/09 15:37:12 nc/F2Q7A
刺さないというか痛くないクラゲがいて、いわゆる盆過ぎにいるのは刺すクラゲ。ものが違うだけ。

436:名無しなんじゃ
12/08/09 20:46:41 w6/ILcaA
>>435
情報サンクス

437:名無しなんじゃ
12/08/10 01:00:21 ForhjxCg
>>433
すぐ潰れるよ

438:名無しなんじゃ
12/08/10 03:26:17 ov9eErwg
オープンして1ヶ月も経っていないのだからそれなりに客が入らないと拙いだろ

439:名無しなんじゃ
12/08/10 12:14:16 ForhjxCg
田舎のババアはどうしてこんなに五月蝿いんじゃろか

440:名無しなんじゃ
12/08/10 12:33:00 ov9eErwg
耳が悪いから

441:名無しなんじゃ
12/08/11 00:45:52 wzs5VHvg
長門でフレッツ光は使えないの?

442:名無しなんじゃ
12/08/11 00:57:39 /G4wYa8w
はい

443:名無しなんじゃ
12/08/11 08:51:35 hxYMkBdg
法人ならフレ光、使ってるトコあるけど

444:名無しなんじゃ
12/08/11 13:53:59 /G4wYa8w
中電系の光なら

445:名無しなんじゃ
12/08/11 21:42:50 wzs5VHvg
中電系の光って、メガエッグかな?チェックし1451たけどエリア外だって。で、ケーブルテレビのインターネットって早いの?結局、ADSLしかないのかな~。涙。

446:名無しなんじゃ
12/08/11 22:04:06 /G4wYa8w
個人用ではなく法人用。専用線だから良いお値段。

447:名無しなんじゃ
12/08/12 07:26:31 JoLezasw
いくら?

448:名無しなんじゃ
12/08/12 09:31:04 c0o1BLaw
場所などによって異なるので見積を取って下さい。

449:仙崎に住みたい!
12/08/14 14:01:03 xrMsZROA
ちょうど先週、二位ノ浜に行って来ました。
天気も良く、海も綺麗で最高でしたよ。
長門、仙崎は変わらないけど、そこが良いです。
いつかここで暮らしたい、と再確認しました。

450:名無しなんじゃ
12/08/14 22:19:25 /LbH9Kpw
新宅由貴子キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!!

451:名無しなんじゃ
12/08/16 13:35:30 9KXQelxw
仙崎は確かに良い所。
暮らしたいけど職がないなあ。
年金をもらえるようになってから帰ろうか。

452:名無しなんじゃ
12/08/16 22:36:41 lII4Y4lg
長門でどこかおしゃれな散髪屋知らない?

453:名無しなんじゃ
12/08/16 23:12:01 XqM9TQAw
>>452
無いな

454:名無しなんじゃ
12/08/19 19:58:42 neXcXprw
今日千畳敷にピンクのビキニ着た男の人がいた…なんか、グラビアポーズで写真撮ってた…
みんな笑ってたけど、あれってありなのか?

455:名無しなんじゃ
12/08/22 18:22:36 xAtDuOSQ
その文面のみだと、ありですね。

456:札幌市民
12/08/24 00:11:38 BAaN8+Kg
こんばんは。
河手書房新社発行の「増補新版 金子みすゞ 永久保存版」という、昨年発行の
ムックに重大な誤りがあるのを発見しました。
233頁「金子みすゞ記念館 山口県長門市東深川緑ヶ丘 ショッピングセンター
ウェーブ5階」。これって旧館のことですよね?私が今手にしているのは、増刷
された第2刷のものですが、誰も気付かなかったのでしょうか。
多少のミスは仕方ないにしても、こんな致命的なものは有り得ませんよ。
明日、版元にガッチリ文句言ってやりますから。

457:名無しなんじゃ
12/08/24 00:18:42 dZ+HYaQw
増刷の場合は誤字脱字とかでないと修正しないと思う。
加筆修正したやのは改訂第○版とか言うヤツ。

458:札幌市民
12/08/24 00:51:27 BAaN8+Kg
2000年1月1日初版発行
2011年4月30日増補新版初版発行 ←注目
2012年3月30日増補新版2刷発行

459:名無しなんじゃ
12/08/24 01:03:20 dZ+HYaQw
改訂版じゃないね

460:名無しなんじゃ
12/08/26 17:08:42 49RXWv6w
明屋書店のPSPのデジモン・リ・デジタイズのピンクの女の子の乳首が見えないo(*`ω´)o

461:名無しなんじゃ
12/08/29 20:43:41 e+ujTAnw
長門のビッグっていつできるのかなー
場所はやっぱり板持のパチ屋跡かな?

462:名無しなんじゃ
12/08/30 06:51:57 b+3obwzA
ビッグってあのイオンのビッグ?長門にできるの?

463:名無しなんじゃ
12/08/30 11:54:32 qtOQTHfA
それはビッグりしたな。

464:名無しなんじゃ
12/08/30 20:50158d:39 OeaEUK9w
>>461
来るかどうか知らんけど、あの狭い敷地にイオンが来るとは思えない

465:名無しなんじゃ
12/08/30 22:55:27 eCd3xeLQ
光のくだりkwsk!

466:名無しなんじゃ
12/09/01 09:15:36 yyQXv1tA
長門に光を!10年前から申し込んでるのに未だに何の連絡もありません。>NTT。フレッツ光のCMなんかやめちまえ。

467:名無しなんじゃ
12/09/01 10:50:17 pl7N1EnQ
Xiが来年来る予定だけど家がエリアから外れてる…orz

468:名無しなんじゃ
12/09/01 11:06:24 PtX5cHBA
まぁ光回線来るのは後10年後か30年後ぐらいだろ

469:名無しなんじゃ
12/09/01 15:10:19 yyQXv1tA
下関でスマホがサクサク動くので、表示を見たらLTEって出てた。長門では見れない表示・・・。

470:名無しなんじゃ
12/09/02 15:05:17 xfNyy6VQ
法人系の光申込みたいけど
どの窓口へ電話して見積とればいいか
さっぱりわからん。

471:名無しなんじゃ
12/09/02 16:13:42 1dj/heSw
半端ない金額になるが良いのか?

長門から山口に光専用線を引っ張る。
その専用線の山口側の末端をインターネットに接続する。

中途半端な考えなら止めておけ。

472:名無しなんじゃ
12/09/02 16:19:30 1dj/heSw
そう言えば前は山口情報スーパーネットワークというてもあったな。

473:名無しなんじゃ
12/09/02 17:41:00 E5rTRWoQ

ネットワークサービス インターネット接続サービス|EneWings|エネウィングス
URLリンク(www.enecom.co.jp)

474:名無しなんじゃ
12/09/02 17:45:16 K1CigpxQ
>>473
このリンク先の高速イーサネット専用です。
この先でインターネットへの相互接続を構築して下さい。

475:名無しなんじゃ
12/09/07 16:57:26 pHunoSyQ
長門の明屋のゲームは下関より安い!o(*`ω´)o

476:名無しなんじゃ
12/09/09 10:49:53 UqSz+GEw
ネクシーズBBってところから、ADSLの勧誘電話があった。
ADSLで50M、月額2,990円だって。
今、フレッツADSLモア12Mなので、少しは速くなるのかね。
アクトビラの予告編とか見ても途切れ途切れだからなあ。
乗り換えるか・・・。
電話で、光はしばらく入らないだろうって言ってた。

477:名無しなんじゃ
12/09/09 10:51:25 Gjr3b1ig
20年後に光回線来るらしい

478:名無しなんじゃ
12/09/09 11:51:30 8jxoea0g
もうじきXi来るから良いじゃないか。

479:名無しなんじゃ
12/09/12 18:23:58 TSe9ozsQ
安倍晋三出てきたね~

480:名無しなんじゃ
12/09/12 19:01:43 OUZEPcjg
自民党県連は林芳正を選挙区の鞍替えまでさせようとしてまで推していたが総裁選はどちらを推すのかな。

481:名無しなんじゃ
12/09/13 02:47:32 Tj/IXjRg
長門って、回線の話題多いけどそんなに回線つながらんの?

482:名無しなんじゃ
12/09/13 18:22:20 iF+u0hDg
自分はヤフー50M
ただし、基地局から4km以上離れてるので、実質5~6M
しかし、繋がらないとか、途切れるとかはまず無いので、ネットサーフィン程度なら問題ないな

高速回線については、議会でも話題に上がってたよな

483:名無しなんじゃ
12/09/14 17:05:342c58 EmgJ8oRg
大雨ヒドス

484:名無しなんじゃ
12/09/15 21:50:51 ksl9CV5A
山陰道の長門インターチェンジの実現は早くても20年以上先。
長門市は未だに高速道路ゼロだ。
早く事業着手を!

485:名無しなんじゃ
12/09/15 23:55:17 CueBAg6g
土砂災害警報とか出てるけど、今長門で雨降ってる?

486:名無しなんじゃ
12/09/16 09:00:58 eq6fpstg
>>485
長門?

487:名無しなんじゃ
12/09/16 09:01:45 eq6fpstg
つか、長門て何?

488:名無しなんじゃ
12/09/16 10:36:03 EOQYeF2A
スレタイ読め

489:名無しなんじゃ
12/09/17 00:45:08 BIO7Il0Q
>>487
お前は何を言っているんだ?

490:名無しなんじゃ
12/09/17 13:34:10 wE88dVzw
こんな日はbookoffが欲しい

491:名無しなんじゃ
12/09/17 21:33:32 FFq+qdQw
良いねブックオフ
ホームセンターばっかつくってもしょうがないと思うんだけど

492:名無しなんじゃ
12/09/18 12:01:59 ypBDKu+Q
長門ってTカード使える店あるか?

493:名無しなんじゃ
12/09/18 12:32:27 BqM9+jLA
>>492
エネオスとか

494:名無しなんじゃ
12/09/18 21:23:34 ypBDKu+Q
>>493
ありがと。
そこくらいだよな。

Tの世界の為には下関、宇部、山口まで行かんとお話にならんな。

495:名無しなんじゃ
12/09/18 22:10:53 BqM9+jLA
萩にはガストとキタムラが有るぞ

496:名無しなんじゃ
12/09/18 22:48:34 ypBDKu+Q
>>495
お~そういえば…

山口県内では絶対に不可能な対象店舗が多いのが痛いところ。

県内ではTの世界やってる人少ないみたいで僅か3ヶ月でトップ10入りしたぞ。
もっと盛り上がってほしいんやがな。

497:名無しなんじゃ
12/09/29 20:10:43 My6hWp6g
光回線が来るって。良かったね。

498:名無しなんじゃ
12/10/02 07:12:05 71QGTQzg
>>497
どこの情報?

499:名無しなんじゃ
12/10/02 11:39:39 X/clW8Ew
長門時事の情報

500:名無しなんじゃ
12/10/03 23:07:24 ZdqhydgQ
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
おおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
光回線キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!キタ━(゚∀゚)━!
URLリンク(www.nagatojiji.co.jp)
URLリンク(www.nagatojiji.co.jp)
URLリンク(www.nagatojiji.co.jp)
URLリンク(www.nagatojiji.co.jp)
URLリンク(www.nagatojiji.co.jp)

501:名無しなんじゃ
12/10/03 23:10:09 ZdqhydgQ
やっべまぢ涙出そうだわwwwwwwwwwwwwwww

502:名無しなんじゃ
12/10/03 23:13:17 ZdqhydgQ
これでADSL引退だわ
後ゲームの10GBダウンロード時間が7時間か1時間が3分で済むわ!!!
うっひょーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!

んでいつ来るんだこれ?

503:名無しなんじゃ
12/10/03 23:14:38 FC0IY1Cg
ただ直ぐじゃないのが残念。
1年は待つぐらい我慢しないと。
携帯のアンテナ建つのもそのぐらい待つから。
しかも、局舎からのルートによっては更に待つことになる。
主要電柱から路地裏に引き込む場合、近所5、6軒集めないと。

504:名無しなんじゃ
12/10/04 18:15:12 X28RbGGQ
日本の5%の中に入るとは…

505:名無しなんじゃ
12/10/05 15:12:09 3MUN2g1g
早く「ほっちゃ」を卒業したい!

506:名無しなんじゃ
12/10/05 15:37:21 k2R9LY6Q
萩に住む知り合いの家は、NTTの路線情報提供システムで、NTT局舎から1000m以内だったけど、2年前に実際のサービスエリアに成ったと言っていた。15m先の通りは7年前からすでにサービスエリアだったという。

507:名無しなんじゃ
12/10/08 09:27:28 abixORjg
>>505
俺も!

508:名無しなんじゃ
12/10/15 21:19:44 Mha64KIQ
長門ってワイマックスの電波ってまだ届いてないんだね。萩は届いてるけど。

509:名無しなんじゃ
12/10/15 21:36:46 3WeTpYgQ
WiMAXより先にiXが来るというちょっと変わったところです。

510:名無しなんじゃ
12/10/19 23:56:57 j7avmm9Q
長門にバイク乗りいる?

511:名無しなんじゃ
12/10/20 10:59:56 6pDYrU9A


512:名無しなんじゃ
12/10/21 07:56:42 cA+Z9xGA
長門って回線以外話題無いの!?

513:名無しなんじゃ
12/10/21 12:35:59 tRqIlLkw
ミヤ~ ミヤ~ ミヤ~

514:名無しなんじゃ
12/10/21 12:51:12 IRHAD+uw
【DMM】URLリンク(www.dmm.co.jp)
【DLsite】URLリンク(www.dlsite.com)
エロCG集 …の宣伝です
40手前のおっさんが頑張って描きました!
借金返済の足しにしたいです…
おっさんを助けて下さい(´;ω;`)

515:名無しなんじゃ
12/10/21 20:46:50 eD0TM7zw
長門で一番マッチョな男知りませんか?

516:名無しなんじゃ
12/10/23 16:28:58 Pl81ARHg
マッチョの男は居ないけど尻軽女は山ほどいるよ^^

517:名無しなんじゃ
12/10/23 22:00:14 IURS/Jhg
噂だと深川養鶏にマッチョが居るらしいぞ

518:名無しなんじゃ
12/10/23 23:35:37 Pl81ARHg
h t t ps://www.youtube.com/watch?v=eObR3-SEhfo&feature=plcp

519:名無しなんじゃ
12/11/17 05:19:45 hx+ROTGw
DoCoMoだけど、長門でLTE使えるようになったんだね。仙崎は3Gだったけど(^_^;)

520:名無しなんじゃ
12/11/17 13:40:41 CtQmYMUA
年末年始に長門の温泉旅館で過ごす事になったのですが、近くに観光出来る場所ってありますか?

521:名無しなんじゃ
12/11/17 16:46:09 ZojQkM/g
>>520
長門も広いですが、どちらに泊まられるのですか?

522:名無しなんじゃ
12/11/17 23:06:10 RoaaUN5w
湯本に泊まって廃墟マニアならぜひw

URLリンク(www.zaeega.com)
リンク
URLリンク(www.haikyo.org)
中初めて見た。ちびりそ。

まあ冗談だが。

523:名無しなんじゃ
12/11/18 03:43:03 RQwHHA7w
>>521
ホテル西京です!
>>522
廃棄は怖いばっかりですww

524:名無しなんじゃ
12/11/18 12:36:08 KlbDez6Q
大寧寺はどうでしょうか?すぐ近くに有りますよ。
大内義隆が非業の死を遂げた場所です。

525:名無しなんじゃ
12/11/19 17:22:39 lLEfKLwA
>>524なるほどー。ありがとう451aございます!同行者にも話してみます!

526:西
12/11/23 00:34:29 AgGicWaw
尻軽でいいから紹介頼みます

527:名無しなんじゃ
12/11/24 20:47:01 fA3B4oLA
天●医院の受付。

528:西
12/11/25 11:59:31 /MOVZxjA
それって何が専門?どんな人?

529:西
12/11/26 18:52:05 9zjsmdzg
どんな専門の病院?どんな感じの子?

530:西
12/11/27 10:36:42 m75mUGoQ
ほかにもいれば沢山あげてもらえませんか?

531:名無しなんじゃ
12/12/02 19:49:34 RxJFHNFw
ところで、顕正会が動いてるらしいよ
詳しいことはggr田舎のks共

532:名無しなんじゃ
12/12/04 16:23:01 59MFkBug
光早くきてくれーーーーーー

533:名無しなんじゃ
12/12/04 16:43:07 59MFkBug
URLリンク(flets-ntt.info)
これってもう長門市に光に来たって事?

534:名無しなんじゃ
12/12/04 16:47:32 59MFkBug
URLリンク(www.aoitel.jp)
ファッ!?
どういう事やこれまぢなん?

535:名無しなんじゃ
12/12/04 17:19:49 7NEpK5bQ
あくまでも一部

536:名無しなんじゃ
12/12/04 17:31:03 7NEpK5bQ
↓電話番号入れて確かめてみたらいいよ。


サービス提供エリア確認・お申し込み | フレッツ公式 | NTT西日本:
URLリンク(flets-w.com)

537:名無しなんじゃ
12/12/04 17:36:35 7NEpK5bQ
・提供中
・概ね2週間程度で提供できます。

さぁ貴方はどっち?

538:名無しなんじゃ
12/12/05 08:15:02 ERZZZlMw
概ね2週間程度

539:名無しなんじゃ
12/12/05 12:22:08 lBQYvMIQ
光キタ━━(゚∀゚)━━!!と思ってさっそく問い合わせたら
こっちの方はエリア対象外、しかもいつからとかは未定って…
市役所からたった1kmしか離れてないんだぞ ほんとガッカリだ!!

540:名無しなんじゃ
12/12/05 13:38:01 mspus89Q
NTTの局舎からの距離は?

541:名無しなんじゃ
12/12/05 13:42:26 lBQYvMIQ
NTT西日本のサイト上では1.4km

542:名無しなんじゃ
12/12/05 14:23:46 SAAw7g3Q
尻軽でもいいから自薦他薦かまぃせん。

543:名無しなんじゃ
12/12/06 09:15:58 uM+nl6rg
雪マークなんですけど

544:名無しなんじゃ
12/12/06 15:11:37 dPaqbyVA
雪ちらちらくらいだね。

545:名無しなんじゃ
12/12/08 03:05:29 4QC/rB0Q
>>517それは元お相撲さんの○○くんだろ。

546:名無しなんじゃ
12/12/16 07:11:56 uFEh3mFw
ZIPって今回はどこまわったのかな~?

547:名無しなんじゃ
12/12/17 22:35:20 xlTWQ5vg
次の総理大臣阿部さんだな!
頼みまっぜ阿部さん

548:名無しなんじゃ
12/12/17 23:10:11 xlTWQ5vg
フレッツ光ネクスト長門市サービス提供予定
URLリンク(flets-w.com)

549:名無しなんじゃ
12/12/17 23:18:48 FxEa7Ebw
ふかりさんヒミツ多すぎだなw

550:名無しなんじゃ
12/12/17 23:30:03 vUPWS7mA
もう提供してますよ

551:名無しなんじゃ
12/12/17 23:33:43 xlTWQ5vg
>>550
ソースは?

552:名無しなんじゃ
12/12/17 23:48:54 vUPWS7mA
ソースもなにも引き込まれているいる家が有りますから。

553:名無しなんじゃ
12/12/17 23:55:19 vUPWS7mA
536にあるリンク先で調べてみたらいいよ。

ちなみに536を書き込んだ時点以前に事前申し込みの営業が回っていたよ。

554:名無しなんじゃ
12/12/18 00:01:57 vrwjFkdQ
>>552
ちなみにその家は先週開通です

555:名無しなんじゃ
12/12/18 00:15:35 mmOFSerw
ほんとだ
番号22のところだけ提供してるな



死ね

556:名無しなんじゃ
12/12/18 00:24:33 vrwjFkdQ
22、23

557:名無しなんじゃ
12/12/18 00:29:43 mmOFSerw
>>556先輩
せやな!

43はいつ来ると思います?

558:名無しなんじゃ
12/12/18 00:39:39 vrwjFkdQ
難しい。

559:名無しなんじゃ
12/12/18 08:53:18 lMJI2uXw
駅前に住んでるんだけど、先月あたりから光の営業の人が3回来たよ。
別にほっちゃで十分ですって言ってんのに、新聞屋並みにしつこかったー
友達んとこは5回電話かかってきたみたい。

ウザす

560:名無しなんじゃ
12/12/19 23:14:44 V5UhKKkA
すぐに乗り換えるからうちに来いよ!
26だけど。

561:名無しなんじゃ
12/12/21 02:43:55 QUF0URTA
上川西団地ばんざい!

562:名無しなんじゃ
12/12/24 10:45:28 KKF/I+hQ
なにこの大雪…

563:名無しなんじゃ
12/12/24 12:04:47 1s0/D9Tw
こんなもん、小雪でしょう

564:名無しなんじゃ
13/01/05 23:14:55 lifG6Whw
あけましておめでとうございました。

565:名無しなんじゃ
13/01/12 06:39:27 rbP/d5ow
LTEアンテナ2本だけ来るようになったけど1.8Mしか出ないな

566:名無しなんじゃ
13/01/13 01:24:41 oLEh0NVA
先日湯本温泉でゆっくりさせてもらいました。
ところで安倍総理、長門市が本籍と聞いたのですが、本家はどのあたりですか?
今だったら風景の記憶もあるので地図で調べてみたいと思っています。

567:名無しなんじゃ
13/01/13 08:42:58 hUPiswhw
油谷地区です。
湯本からはだいぶ遠いですよ

568:名無しなんじゃ
13/01/20 18:14:10 tut8qGBQ
湯本温泉といえば先週の金曜日の大谷山荘
露天風呂にめっちゃいい女が入ってた
色白小柄でスレンダーだったけどなかなかいいおっぱいしてた
天海つばさにちょっと似てたかな
会社の宴会?旅行?でいい感じに酒が入ってたみたいで無防備だったよw

569:名無しなんじゃ
13/01/31 22:30:32 uf/8U2pA
長門市をもっと活気ある街にしよう
萩と格差が出来てるぞ

570:名無しなんじゃ
13/02/02 06:11:02 fABd86Cw
>>559
ほっちゃのネットってたまにブチブチ切れない?
ウチだけか?

571:名無しなんじゃ
13/02/03 11:51:26 Zx7iSaQw
ほっちゃ要らんわ

ところで、とあるカルト宗教団体がルネッサで定期的に集まってるらしいが、ホントなの?

572:名無しなんじゃ
13/02/20 12:11:55 rkc+xb0A
何急に過疎っちゃって
俺も知りたいわ

573:名無しなんじゃ
13/02/20 22:38:17 /dG9NNWg
>>575
まずはワイマックスの電波が入るようにしなきゃね。
萩は既に電波入り済み。

574:名無しなんじゃ
13/02/21 10:22:08 l7Zz65Gw
萩の図書館最高だな。長門も見習え

575:名無しなんじゃ
13/02/22 05:02:18 W7vrVLtg
まず長門市全地域光回線通さないと始まらんよ

576:名無しなんじゃ
13/02/22 11:52:53 rd6vFTYA
全域は無理だろう。
全域やっている市なんか見たこと無い。

577:名無しなんじゃ
13/02/24 03:42:11 ExXCIyIg
じゃあ三隅いつくんだよ!!!!ワレ!!!!!!!!!

578:名無しなんじゃ
13/02/24 03:51:29 AqBN9KcQ
萩市を良く見たらわかる。来ない。

579:名無しなんじゃ
13/02/24 12:58:04 od2CRoNg
萩市も光回線は旧萩市内だけだしね。

580:名無しなんじゃ
13/02/24 20:20:53 AfTnj+NA
川上地区、来てますが^^

581:名無しなんじゃ
13/02/24 20:25:48 AqBN9KcQ
隼来てるのか、凄いな

582:名無しなんじゃ
13/02/24 20:33:09 AqBN9KcQ
川上はケーブルテレビがHCNじゃないから良いよね。
TVQやTNCがSTB無しで直接テレビのチューナーで見られるから。
ここもSTB無しだけど実家が最悪のHCN。料金も高いし。

583:名無しなんじゃ
13/02/25 21:51:35 cMzoFr5g
上川西の市住にいた彼女が懐かしい

584:名無しなんじゃ
13/03/02 07:46:59 5Ncw9Nbg
あーあいつ嫌いやわー。長門に住んどるあいつだよ。早く消えて。

585:名無しなんじゃ
13/03/09 18:25:02 drfcr5jQ
3DSのすれ違い通信 長門じゃほとんど人とすれ違えないな……

586:名無しなんじゃ
13/03/30 08:00:23 pIN6cT+w
やっぱり、田舎は無理かな

587:名無しなんじゃ
13/03/30 18:26:11 h1rkOsBw
イー・モバイルはどうですか。引っ越すんですがADSLだけじゃ
不安なもので。

588:名無しなんじゃ
13/04/10 18:46:05 c9D51HyA
選挙カー多過ぎ

589:名無しなんじゃ
13/04/18 11:46:12 8lFcGGPg
高速データ通信ってみなさんどうやっているんですか? 
中速データ通信かもしれませんが……。

590:名無しなんじゃ
13/04/18 12:12:42 jsA3VkDQ
屋外はXi
屋内は隼

591:名無しなんじゃ
13/04/20 03:02:02 C8GDAYdA
フジのミーエナジーってスタンドはセルフ?

592:名無しなんじゃ
13/06/27 22:54:01 hGMfi6Xw
たまにはあげ

593:名無しなんじゃ
13/06/28 19:09:05 SaRmBpOQ
過疎

594:名無しなんじゃ
13/06/28 20:14:45 hRYg5VXw
現実でも過っ疎過っ疎…

ネットでも過っ疎過っ疎\(^o^)/

誰か何か話しねーのかよw

暇だから俺がしてやる!

長門ってスキューバダイビ252fングで人死に過ぎwww

595:名無しなんじゃ
13/07/16 14:58:10 qkCdfHaA
あげ

596:名無しなんじゃ
13/07/16 15:00:16 qkCdfHaA
誰かN病院のセクハラ事件の詳細教えて。


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch