10/05/23 17:09:06 5gV29gaQ
ジロリンのラーメンなんか、まともの人じゃ食えねぇ
危険ラーメン あれラーメン?
物好きの者が流行で
644:名無しなんじゃ
10/05/23 19:51:14 xCutDTZg
だれか頑固一徹の米子店に行った?
645:名無しなんじゃ
10/05/24 20:02:10 vdF4zGpw
化調たっぷりラーメンは腹壊すよ。
646:名無しなんじゃ
10/05/24 22:23:39 8N4b9OrA
<<645
人に聞くな お前が一徹ちょ(行ってちょ)
647:名無しなんじゃ
10/05/25 19:36:27 HvVok7Bw
>>614
松江から遠征してきました。
すみれは、スープは意外においしかった。
ただ、麺はカス!もったいない。
550円は高価すぎないかなあ?
続いていのよし。
スープも麺も最悪。ただ塩辛いだけだし。
金払うのいやだった。
十枚ためると一杯無料の券、イラネ!
二度といくもんか!
ただ、漫画がいっぱいあってよかった。
ラーメンほっといて三国志がおもろかったぜ!
648:名無しなんじゃ
10/05/25 19:39:16 MHLleACQ
6月1日より、IPが表示されるようになります。
IP表示への移行に伴い、6/1未明に掲示板が一時停止し、全現行スレはDAT落ちします。
同時に板の運営が安定するまで、一時的にですがスレ立て依頼制に移行します。
詳しくはこちらへ
まちBBS中国掲示板自治スレッド 30
URLリンク(chugoku.machi.to)
※この書き込みに直接レスをつけても、お答えできません。
649:名無しなんじゃ
10/05/25 21:26:25 yGpd53lw
>>648
お疲れさん
香味徳には行かなかったんだ?
逆に松江のおすすめを教えてよ
650:名無しなんじゃ
10/05/26 20:02:24 lBusKeNQ
>>650
今度はそこに出撃します。
さて、松江にはおいしいお店はありません。
チェーン店が幅をきかせてます。
いまの松江は暗黒時代です。
まだ、出雲がいいかも。
竜王くらいしかしりませんけど。
651:名無しなんじゃ
10/05/26 23:57:15 oW6JF+Vw
>>651
そんなレベルで話してるわけね
652:名無しなんじゃ
10/05/27 00:05:51 4udnpHFQ
おれもそうおもた。
653:名無しなんじゃ
10/05/27 21:43:17 VYMVH05Q
>>652
確かに木公江は糸冬ってます。
ただ、>>650氏に反論するならば。
出雲行くなら、米子で食っとけ!ですかなあ。
島根のラーメンはだめです。
王将が一番マシかもしれませんから(ウソw
654:名無しなんじゃ
10/05/27 22:13:10 RBjU32Nw
笑福と満洲味が好きだな、個人的には
過去スレから見てきたけど、喜多屋の餃子が美味しいようなので、今度食べてみよう!
655:名無しなんじゃ
10/05/28 06:50:47 t3ZUC/rA
>>654
652は松江が終わってるとかそういうことじゃないと思うんだけどw
656:名無しなんじゃ
10/05/28 09:08:22 sSoP+fxg
>655
おまえ喜多屋のやつだろwww(爆!!
657:名無しなんじゃ
10/05/28 14:40:50 q9ssiS0g
一番亭はどうですか。
658:名無しなんじゃ
10/05/31 22:49:53 MHrB1dJw
喜多屋餃子最強!!