岡山の車‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥40台目at CYUGOKU
岡山の車‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥40台目 - 暇つぶし2ch2:名無しなんじゃ
09/01/21 20:43:16 nq1Te.Xk
痔スレです!

「岡山の車‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥40台目」
chugoku.machi.to/bbs/read.pl?BBS=cyugoku&KEY=1232537700

3:名無しなんじゃ
09/01/21 21:15:33 nq1Te.Xk
>>2
誤爆
恥・・・

4:名無しなんじゃ
09/01/21 22:15:27 deRsz3uk
0+

5:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

6:名無しなんじゃ
09/01/22 22:28:07 E4hmvi3.
>>1
何だお前そのスレ立ては、スレ立てまで偉そうじゃねーかよ…いい>>1してんじゃねーの?
テンプレもかわいいテンプレしやがって…乙っちゃうよ?乙っちゃうよ!?…

7:名無しなんじゃ
09/01/22 23:29:16 6Qnv97YQ
┐(´-`)┌

8:名無しなんじゃ
09/01/23 17:33:30 2nbuHPBk
もうさんざん既出だけど、ホントに大型スクーターはマナー悪いな。
今日、右折レーンに並んでいたら、大型スクーターがその左側、
直進レーンとの間をすり抜けて先頭へ。
青に変わった途端に、対向直進車より先に右折。
右折後、2車線レーンでは、車線の間ばかり走っているし。
何考えてるんだか。

9:名無しなんじゃ
09/01/23 21:20:55 nweqswPg
水島地区から倉敷駅方面に向けて走っていると脇道から右折する際に
左向きに走る側の車線を塞ぐ(片道二車線道路なら一車線、時には
一車線半を塞ぐ形)車が多いのにはたまげた。
さらに右折できずに左向きに走ってきた車が進路をさえぎられる形に
なるのだが、こっちの人は大なのかクラクションなどを鳴らさずに
じっと待っているのにもたまげた。

車線跨ぎ待ちはこのあたりの文化なのだろうか?以前同じようなのを
見た際には神戸ナンバーの車が豪快にクラクションを鳴らしまくっていた。
車線跨いでいた車はバックしたが、県外の人には通じない文化で
あることはわかった。

10:名無しなんじゃ
09/01/24 05:05:24 h6QdrS66
これは心外な。
いや、それがしは居合わせたわけではござらぬ。
ただ、件の者を尋ね申せば、おのずと下手人も
判明いたそう。

11:名無しなんじゃ
09/01/24 13:35:54 A2RHCgA.
車線またげば譲ってくれる思ってるんだろう

12:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

13:名無しなんじゃ
09/01/26 04:45:16 A8aI6Kjo
>>8

俺は大型スクーターと車の両方に普段から乗ってるが、
スクーター海苔達はしょうがないと思うよ。
あの乗り方が標準と思っているから。

車と衝突して道交法が初めてわかるんじゃないの?

14:名無しなんじゃ
09/01/26 07:16:37 acKRdxAU
>>12
kwsk

15:名無しなんじゃ
09/01/26 10:16:42 .fG4NFj6
高速道路の兵庫県の某サービスエリアにて、駐車場に車がいっぱいで
停められないくらいだったが、店に一番近い所の駐車スペースではない
所に3台邪魔な車が停まっていた。邪魔にならないならまだしも、
出ようとする車が通れない位幅が無く全然動かなかった。

邪魔な3台は全部岡山県ナンバーだった。
出口が渋滞になっていてクラクション鳴っている中、邪魔な車の運転手が
戻ってきて、全くすまなさそうな顔せずに普通に車に乗り込んでいって
「なんで自分の車の周りで渋滞しているんだ?」という表情でゆっくりと
出て行ったのには、とても呆れた。
その運転手はフツーの感じのおじさんでしたが・・・。

16:名無しなんじゃ
09/01/27 05:19:24 GJTNQeoA
それ岡山県南の奴ね。
県北はまともなので!
県南は昔からの名残で馬鹿が多いんだよ。

17:名無しなんじゃ
09/01/27 08:55:12 eZx6iqXc
おいおい、県南は倉敷ナンバーだけど?www

18:名無しなんじゃ
09/01/27 19:53:37 79Ca/8hE
>>17
倉敷ナンバーは倉敷市、笠岡市、井原市、浅口市、里庄町、矢掛町だけ。
県南だからといって倉敷ナンバー1000とは限らない。

19:名無しなんじゃ
09/01/29 22:35:11 yw/lQO4U
アッー

20:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

21:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

22:名無しなんじゃ
09/01/30 23:45:04 7DxBnOGY
アフォ相手にマジギレしたお前もアフォ
フナムシレベル

23:名無しなんじゃ
09/01/31 00:31:50 RgjK3X6I
>>20
ヤク中の奴の字だな。

24:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

25:名無しなんじゃ
09/02/01 00:08:35 J78LWpAg

お前も含めてなー

26:名無しなんじゃ
09/02/02 19:22:21 kGivPmVQ
岡山県警はひき逃げをした岡山県警本部課長補佐(58)を逮捕せよ!!!!!

27:名無しなんじゃ
09/02/02 19:31:25 GWhn9inI
駅の近くに住んでいる俺らにとってヤン車ってのはダサいよな。爆笑
倉敷の田舎者が地元では何もないからって岡山駅前でダサい車でハコ乗りしてるの見ると本当田舎者臭いから面白い。爆笑
他にする事ないの?。爆笑
駅前にでも行かんとヤン車なんて見ないから田舎者は面白い。爆笑

だいたい倉敷ナンバーでシャコタンフルスモークってどんだけ田舎者なんだよ。爆笑

28:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

29:名無しなんじゃ
09/02/02 21:41:25 cLvlv/oY
月が替わってまた一段と車の量が減った。
朝の通勤 特に倉敷市内が空いている。

30:名無しなんじゃ
09/02/02 21:47:37 S1BwoIig
水島のあたりを通るとまだ車多い
もっと減りやがれ

31:名無しなんじゃ
09/02/02 21:58:26 uW3u4KGo
30号線は相変わらず渋滞してるが。

32:名無しなんじゃ
09/02/03 11:12:51 mbvy/fpQ
と真備町の>>27が申しておりますが

33:名無しなんじゃ
09/02/03 21:20:45 92VeTZPo
>32
真備町は、もう無いよ

34:名無しなんじゃ
09/02/03 21:27:57 Sdg/V5Sc
マジで?

35:名無しなんじゃ
09/02/04 10:49:51 em4TWulU
でも、倉敷や総社の住民の頭の中には ”まびちょぉ? = 川の向こぉのド田舎ぁ!!!”って
ハッキリとシッカリと焼き付いてるよ。 真備町民さん・・・ゴメン。

36:名無しなんじゃ
09/02/04 11:18:44 CVsARksM
総社市がいえることかよぉ

37:名無しなんじゃ
09/02/04 21:51:34 wOjqDjGc
アーッ!


38:名無しなんじゃ
09/02/05 09:02:22 ChLigfMs
アッー

39:名無しなんじゃ
09/02/05 10:51:30 kkJ82A7I
じつはそこで『そりゃソウジャ』と返して欲しかった・・・涙・涙。

40:名無しなんじゃ
09/02/06 02:18:05 61s8gQsY
ドンキの屋上駐車場で何時間も巡回しているダサ車 イミフメイ乙

41:名無しなんじゃ
09/02/06 07:46:11 XKIzuqzs
つ セクロス

42:名無しなんじゃ
09/02/07 11:19:53 ekTcjdSk
水島で見かけたバカ
横断歩道を渡っているおじいちゃんにクラクション鳴らして威嚇。
文句を言うおじいちゃんに、更にクラクションを数秒間鳴らし続ける。
横断歩道を渡り終えたおじいちゃんをわざわざUターンして追いかけ、文句を言い
気が収まったのか、おじいに負けたのか、去り際に更にクラクション。
本当に馬鹿な奴でした。
ちなみにボロボロのムーブ、運転席に変なカーテン付き、真黒なナンバーカバー、
目一杯ヤンキー仕様車でした。

43:名無しなんじゃ
09/02/07 13:27:33 ATWNAop6
おじーちゃんカワイソス

44:名無しなんじゃ
09/02/07 14:37:51 VMxAC2Pk
水島って変なのが多いよな

45:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

46:名無しなんじゃ
09/02/07 21:50:53 8SfBpBPk
オフッ

47:名無しなんじゃ
09/02/08 18:45:46 RUQlZsA.
水島に限らず田舎は変な車が多いよな。爆笑
田舎の道路は歩行者優先の道路交通法とは逆で車優先なんだよな?。爆笑
遊ぶ所も遊ぶ場所もないからとりあえず免許取ったら車を改造してヤン車にするのが良いんだろ?。爆笑
これまた改造もセンスがないからシャコタンフルスモークと決まっている。爆笑
チャンプロードの見すぎなんじゃない?。爆笑
田舎のヤンキーって質が悪いから汚がられるんだよ 田舎で肩で風切って歩いて何が楽しいの凄いの?。爆笑
爺と婆しかいない田舎で何いきがってんだよ?。爆笑

48:名無しなんじゃ
09/02/08 21:26:52 MJ5TbwGM
170系クラウンかマジェスタ、アリストの中古でローダウンして弄っているヤン車多いね。

49:名無しなんじゃ
09/02/09 00:28:35 S7Q3FN8M
その辺の車種は地域に関係なくDQ御用達じゃね

50:名無しなんじゃ
09/02/09 23:40:04 F392x0dw
いつも見てるだけだけど・・・
みなさんに質問
みなさんで言うところの「ヤン車」の定義は?
走り系の車とヤン車の違いは?? ←チェイサーやマークⅡ等の中途半端な車
個々の車で決まるの???
車種ごと????

51:名無しなんじゃ
09/02/09 23:50:39 G4U6zAiE
セダン
大径ホイール

52:名無しなんじゃ
09/02/09 23:55:24 rrcfBLfs
厳つい4駆のイメージがあるなぁ・・・
あとジープに乗ってる痛い人たちもいるね

53:名無しなんじゃ
09/02/10 00:09:11 rfp0GcJU
覚えやすい希望ナンバー

54:�1000尞怩オたけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

55:名無しなんじゃ
09/02/10 19:16:05 .fXPb2WA
しかし倉敷ナンバーで岡山駅前とか津島周辺に走っている車って痛いよな。爆笑

俺等 田舎者だから他にする事がないから車改造してそれが格好良いと思っている田舎者なんですよーーー
って言って走っているようなもんなのに。爆笑

決まってシャコタン フルスモークでハコ乗りしてんだろ。爆笑
だいたい車を改造する時点で田舎者なんだよーーー。爆笑

都会には改造してる車乗っている人なんてほとんど見ないぜ?。爆笑
しかしその改造もセンスがありゃいいんだが 田舎者の改造はセンスがないからただの糞以下になってるんだよな。爆笑

56:名無しなんじゃ
09/02/10 19:54:44 nnJlQL1c
> 決まってシャコタン フルスモークでハコ乗りしてんだろ

アレが最高にカッコイイと思ってるんだよ。
可哀想な奴ら。

57:名無しなんじゃ
09/02/10 20:13:24 VUcgTQfI
>>52
ジープは別に良いんじゃないの?

58:名無しなんじゃ
09/02/10 20:35:57 VnGuWFs6
踊るアホーに観るアホー・・・おなじアホーなら・・・・・
どっちもアフォーじゃ!、特に"爆笑"アフォーはチョット気持ちが悪い。
ダレか知り合いが居たら病院へ連れて行けぇ、コイツは三面記事うを賑わすような何かをやりそうな予感が・・・。
どっちにせぇこのスレは最近ちぃとレベルが低いぃと思うぞ。

59:名無しなんじゃ
09/02/10 22:14:09 FCUNB15U
はい 次の患者さん どうぞぉ

60:名無しなんじゃ
09/02/10 23:11:59 oqC/6ehI
>>50
純正より2インチ以上でかいタイヤとホイール。ただしタイヤは金がないのかハンコックやクムホ
張り出した社外のエアロ、スポイラー。精度が悪く波打ってる
テールレンズは白色、なのに前のスモールランプが赤とか青
ナンバーは覚えやすいゾロ目+スモークのカバー
ダッシュボードとステアリングが白いカバーで覆われる
バイザーやヘッドレストに液晶モニター、その他車内がLED満艦飾

61:名無しなんじゃ
09/02/11 11:42:01 e3R2Rh3c
ハンコックやクムホなら 全然 普通。
ハンコックはダイハツの純正採用メーカーだしね。
実はイメージするより いい値段する。
走りを追求する訳でもないし、エコ走りする訳でもないし
無駄に高いタイヤを買う必要を感じない。
韓国タイヤは、BSやヨコハマレベルの下の、メーカー品って
感じになってる。もっと無名の安いタイヤがあるよ。

62:名無しなんじゃ
09/02/11 18:49:01 PoCh5wis
ナンカンは?

63:名無しなんじゃ
09/02/11 19:38:39 O.DyxA0g
>>57
おまいは「岡山名物 自慰プ」を知らないw
あれこそ社会のゴミだろ。

64:名無しなんじゃ
09/02/11 20:14:35 PoCh5wis
あれって倉敷や児島以外でも出没してるの?

65:名無しなんじゃ
09/02/11 21:05:02 qpVIXn6o
玉野で見たよ。

66:名無しなんじゃ
09/02/11 23:13:17 okuph07E
>>63
社会のゴミであると共に岡山の象徴でもあるw

67:名無しなんじゃ
09/02/11 23:29:43 ryASM4DI
笠岡だけどそんなにジープ見ない

68:名無しなんじゃ
09/02/12 13:42:24 Tmb93f7Y
運転手がヤンキーなら軽四でも大型バスでもヤン車

69:名無しなんじゃ
09/02/12 14:40:03 Dj6XP7X6
あれを見なければ岡山の車制覇したとは言えないなw

70:名無しなんじゃ
09/02/12 19:43:21 QB2N94ew
俺の経験上 田舎の若者ほど車に興味があって改造とかしてるよな。爆笑
都会の若者はあまり車に興味ないんじゃないの?
娯楽がない田舎では車が娯楽らしいが これだけでも都市部と地方の差を感じる
心配しなくても俺は病院行ってるから心配するな。爆笑
田舎=娯楽が無く18歳で免許を取るのが普通だと思っている免許取る費用も親が出してくれてパラサイトシングル
なんだよね。爆笑
車も親が買ってくれてどこに出かけるのにも車なんだよね。爆笑

田舎は人が歩いていなくて何処に行くのにも車なんだよね。爆笑

71:名無しなんじゃ
09/02/12 20:02:08 hjfBp7K.
>>70
そんな当たり前のことを今更wお前間違いなく田舎者だな。

72:名無しなんじゃ
09/02/12 20:35:58 cNRWs02Q
コピペ乙

73:名無しなんじゃ
09/02/13 20:43:32 wpNrS7Co
ジープは最近少し減ったように感じるな、、、

74:名無しなんじゃ
09/02/13 21:12:39 Gqd0B9DI
これも不況の影響か…な?

75:名無しなんじゃ
09/02/13 23:52:01 zTGokV9o
1台だけじゃないの?^^;

76:名無しなんじゃ
09/02/14 00:33:13 AHX8u5eo
きのうタイガー戦車が走っとった

77:名無しなんじゃ
09/02/15 12:07:41 rOFr05Wk
引き逃げだ、問うリマだと、いろいろあるけれど、どうせなら、されてほしい
香具師にしてほしいわな。そしたら最低1人は良くおもうわな。

78:名無しなんじゃ
09/02/15 13:19:21 P/KCGhMI
>>73
新聞沙汰になったり、市役所の前で大事故やってから問題になって、
(赤信無視でタクシーに激突 自慰プDQはシートからフライング→死亡)
犬警がやっと動いて、取締りが厳しくなって乗りにくくなったり、
名前入りの部分とかを交換するのに金が無いとかであまり見なくなった、らしい。

>>75
複数。
と言うか、個人所有というより事務所の下っ端が乗るって感じw

79:名無しなんじゃ
09/02/15 20:48:41 ZaUVPaD.
暴力団に絡まれたらみなさんはどうしますか?

80:名無しなんじゃ
09/02/15 21:06:53 mHjv1J9.
人間は負けるとわかっていても戦わねばならない時がある

81:名無しなんじゃ
09/02/15 21:59:53 ohSX4N/c
とりあえずカボチャを食べる。

82:名無しなんじゃ
09/02/15 23:39:54 R2Xrb8rE
>>79
前、親呼べって言われたから
ポリ呼んでやったわwww

83:名無しなんじゃ
09/02/16 01:16:59 ypNGIo6w
で、いくら欲しいねん、あ?
と聞いて、指を2本出したもんだから
秘書に「おーい○○君これだけ持ってきて」とこれまた指を2本立てる。

と、秘書が当たり前のように持ってきた2000万を
「これ持って帰ってちょーだい」と持って帰らせたベンチャー企業の社長なら知ってる。
そいつらは二度と来なかったそうな。

俺もやってみてーw

84:名無しなんじゃ
09/02/16 01:25:11 J.TVhzc.
暴力団は顔を近づけて来て絡んでくるからマスクは必需品

85:名無しなんじゃ
09/02/16 07:55:21 p/d/NtP2
>>83
そこは片手を広げて450万ってオチにして欲しかった

86:名無しなんじゃ
09/02/16 08:12:44 IWplVIFc
やくざは200万のつもりだったから、お釣りを1800万戻したらしいな。

87:名無しなんじゃ
09/02/16 10:18:58 fZlEAzBw
1車線>2車線(800mほど)>1車線になる場所での出来事。

皆車線減少するの知ってるから左側を数珠繋ぎ

その中でずっと3~4台分の車間距離をとってる軽四がいた。

俺は2車線区間で右折するので右側をビューンと加速

その軽四に並んだとたん相手がフル加速!

というより俺と併走して絶対に入れさせない態度

俺は右折するんで問題ないんだけど・・・

ちょっと陰湿じゃない?

88:名無しなんじゃ
09/02/16 14:28:29 kgRblews
>>87
単に余分な車間を詰めただけちゃう?>軽四
横に並んだ頃にやっと過給圧が上がったか、ATがキックダウンした程度だろ。
800mあるんだったら余裕で入れるだろ。お前も軽四か?

89:名無しなんじゃ
09/02/16 19:09:12 p1MVPx2M
>>87
岡山はそんな陰湿な奴が多いから、ホントに。

90:名無しなんじゃ
09/02/16 21:05:31 OdkZjMsk
>>79
とりあえず謝罪する。

91:名無しなんじゃ
09/02/16 21:50:36 krGVxYmo
>>88
岡山ではそれが普通。

92:名無しなんじゃ
09/02/16 22:24:38 oJcxFkQ2
>>87
あれは後ろに入れの合図だボケ!

93:名無しなんじゃ
09/02/16 23:57:45 9cyywu9I
>>83
指を2本持って行かれる。

94:名無しなんじゃ
09/02/17 03:05:25 NM6cFETY
>>79
カレー君はどうするんだ�1000H

95:名無しなんじゃ
09/02/17 04:23:00 oT34pJiQ
>>92でFAだろ。

マジで短気な奴多いから相手にせず後ろに入れよ

96:名無しなんじゃ
09/02/17 09:08:09 TVzbPgwo
>>87の運転態度とか車両の外観とかが微妙だったんだろwww

97:名無しなんじゃ
09/02/17 12:10:29 AvOSpfiU
>>95
いやいや、俺は2車線区間で右折するから右側を加速したんよ。
そしたらトロトロ走ってた軽四が急加速して併走。

俺の軽トラに割り込まれると勘違いしたんだろうけど・・・。

併走つってもこっちが加速したら加速、減速したら減速の悪意を感じるもの。

98:名無しなんじゃ
09/02/17 12:15:52 1ngeoLv.
自分が右折するんならそんなの気にならんのんじゃねーん?おめーもなかまじゃw

99:名無しなんじゃ
09/02/17 15:35:49 TVzbPgwo
自意識過剰杉w
微妙な車間距離に割り込まれて事故ったら困るから詰めてみただけ。
ムダにガソリン焚く気も無いから適当なときにアクセル緩めた。
そんだけだろ。

100:名無しなんじゃ
09/02/17 18:07:48 MBxf8cOw
鳥取にいってみなよ、みんなおおらかでいい運転者ばかり。

101:名無しなんじゃ
09/02/17 18:18:53 qkidMIP6
ま、同類は同類で自己弁護するわなw

102:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

103:名無しなんじゃ
09/02/17 20:12:30 OJUlZWW.

と、お上品なお方が申しております・・・

104:名無しなんじゃ
09/02/18 11:16:06 iJg64YqA
松平忠吉より二代将軍の方が頼りにされていた関ヶ原の戦いで
石田三成がなんとか耐えているみたいだった
おれは信州上田にいたので急いだ
ところが西軍がくずれそうになっているっぽい
どうやら小早川秀秋が煮え切らないらしく
「はやくきて~はやくきて~」と泣き叫んでいる
東軍メンバーのために俺はとんずらを使って
普通ならとっくに着いてる時間で参戦すると
「もう勝敗がついたのか!」「おそい!」「きた!本軍きた!」
「メイン徳川軍きた!」「既に東軍勝つる!」と大不評状態だった
二代将軍はすばやく土下座を使い家康公に謝罪した

105:名無しなんじゃ
09/02/18 21:57:40 L5Fgscnw
>>↑
ネタは散々既出の中坊でも知ってる話だが、それをどう料理したいのか、何を表したいのか・・・
スコシ真面目に考えてたら・・・頭が痛くなって来た。
ダレか助けてくれぇ・・・。 お主、すんげぇ釣り師じゃのぉぅ・・・やられたぁ。

106:名無しなんじゃ
09/02/19 00:36:08 Q7jRGbV2
俺のセルボモードとラシーンを馬鹿にするなや

107:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

108:籍
09/02/21 12:06:58 KDII/maY
クルクルKの前で、スーツラニングして、どこに向かってた?
たまには連絡くれよ。またいくぞ。

109:質問
09/02/22 11:41:39 2bYxsNSI
とある店で車を買いました。数年たって、その車を売りました。
車を売ったという事実を、その店はわかるのでしょうか?

110:名無しなんじゃ
09/02/22 12:31:37 6D/7o2uQ
>>109
登録事項証明書 という車検証の所有者履歴みたいなモノがあり、
陸運局へ申請すれば出してくれます… 過去の所有者は全てわかりますので、
結果、あなたが手放した事も分りますね。
で 今の所有者なら車の過去が気になって 過去の所有者を調べるなんて事もあるようですが、
過去に販売した事のある店が 今の所有者が誰かなんて 一々調べないとは思いますが?

111:名無しなんじゃ
09/02/22 13:39:43 3/ydYSiU
>>109
所有権留保してた?

112:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

113:名無しなんじゃ
09/02/22 15:46:56 2bYxsNSI
>>110 了解しました。どうもありがとう。

114:名無しなんじゃ
09/02/23 16:00:45 SO8JYT8M
今日あたり陸運局で個人情報を調べようとしている輩がいそうだな
今は登録番号だけでは受け付けてくれなくて涙目になってそうwww

115:名無しなんじゃ
09/02/23 18:48:05 u/tgKIFE
>>109
つ保険

116:名無しなんじゃ
09/02/23 21:52:50 mNrrjRIU
藤田ダイキEX前の路肩に悲惨な田舎者仕様マジェスタが転がっていたな。

117:名無しなんじゃ
09/02/24 06:10:40 C.vVGWjs
>>116
あそこのクルマ屋のじゃないか?

118:名無しなんじゃ
09/02/25 20:37:57 4TBmSU1Q
宝くじ売り場に、ベンツAMGのE63で乗り付け買ってる奴がいた。
1500万円もする車乗ってて、まだ金が欲しいのかよ・・・

119:名無しなんじゃ
09/02/26 10:55:33 outCZYws
>>118
それここで出す話題か?
スレチ乙

120:名無しなんじゃ
09/02/27 09:37:53 1RVCiTEg
>>↑
ベツに良ぇじゃねぇか、金玉とケツの穴の小せぇ奴じゃのぉ。

121:名無しなんじゃ
09/02/27 11:30:06 H5NEW43I
>118
中古なら800万だよ。
ローン組んだけど支払に四苦八苦してんじゃないか?

122:名無しなんじゃ
09/02/28 20:44:16 uBB23avc
古スモークの黒アルファード。
店から右折するのに片側車線塞いだままじっと待ってんじゃねーよ。
お前のせいで大渋滞だよ。

123:名無しなんじゃ
09/02/28 23:47:05 4/kvwJbU
アルファードとヴェルファイアのクズっぷりは激しいよな
なんでアレ乗ってるやつって頭おかしいようなのばっかなんだ�11000H
ちょっと異常率が高すぎると思う

124:名無しなんじゃ
09/03/02 00:07:35 Vr3pfBMo
新型エスティマが買えないけど「俺は新車じゃ」と見栄を張りたい脳たりん御用達です

125:名無しなんじゃ
09/03/04 12:24:48 dxsc3WCk
黒のアルファード…
後方より煽ってくるけど、覆面の後ろを走行してるから無視してたら、対向車
が途切れた瞬間に右側から追い越しを…、並んだ時に窓を開け罵声を…、覆面に
気付かず猛スピードで…、後は想像にお任せします

126:名無しなんじゃ
09/03/04 13:05:00 .ys94WxE
やっぱアルファード乗りはあれだねえ。トヨタ車の高級車種ってなんでこう
イメージ悪くなっちゃうんだろ。

127:名無しなんじゃ
09/03/04 14:05:20 fBpLCBGg
>>126
オラオラァ~黒くてデカイ高級車が通るんだから道譲らんかいっ!! …的な人いますね w
ローンを組めば庶民でも手が届く範囲の価格設定だからかなぁ?
ぶっちぎり高くすれば、下品なお客は多少減るかもねぇ?

128:名無しなんじゃ
09/03/04 18:23:51 nooh74t.
>>126

アルファード、ヴェルファイア乗りがクズのなのは激しく同意するが

>トヨタ車の高級車種って
あれが高級車だと言われるとドン引くw
基本仕様、構造を考えたらどう見ても高級車じゃねえだろ、ただの大衆車
たかが500万くらいだし
なんとなくダンプカーを「これ3000万。高級車だろ」と言ってるのと同じ感じ。

129:名無しなんじゃ
09/03/05 13:45:15 9GnJyx7M
ふーん。

130:名無しなんじゃ
09/03/05 21:33:48 IFmr77AQ
>>128

あなた最高に馬鹿ですね・・

131:名無しなんじゃ
09/03/06 14:32:48 F2mi8dPU
>>128
某プチトヨタのリヤショックアブソーバASSY 5900円
某高級ミヌバンのリヤショックASSY 4860円(ww

2009/1月現在の純正部品価格。
パッソ以下だとさ

132:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

133:名無しなんじゃ
09/03/08 18:09:13 aERW0NJQ
今日見たデリカのへたれっぷりにはたまげた。

大きい車に煽られたら横に逃げて、その車が去ったら腹いせに他の車を
威嚇するかのように

134:名無しなんじゃ
09/03/08 18:37:23 St7ZHVrc
>>133
で、そのデリカに煽られた車も他の車を煽るんですね
アフォの繰り返し負の連鎖ですね、はい。

135:名無しなんじゃ
09/03/08 20:02:31 jhCI4X1o
岡山ナンバーの車に乗っている人は皆偉そうに乗っている
まわりから見ると大変恥ずかしいのだが

136:名無しなんじゃ
09/03/09 00:04:12 CJQMz41k
朝、岡山~倉敷の国2を
右左がんばって前に行こうとする
赤いラパンよ

真ん中ずっと走ってるがいつの間にか抜き去ってるよW
ぶっさいくな女が乗ってるが、他の車巻き込む前に自爆してくれ

137:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

138:名無しなんじゃ
09/03/09 12:33:55 w9Sqmc2Q
>>137
↑へたれヴェルハイヤーw乗りがご登場

139:名無しなんじゃ
09/03/09 13:59:47 NDMc2dBo
>>136
まぁ所詮軽四乗ってる奴はそんなもん
チョロチョロ走るミニカーだからw

140:名無しなんじゃ
09/03/09 14:24:06 9B2sm/GY
だけど、右に左に車線変更しまくって、とにかく前に行きたがる車が多いよ。
そんなに落ち着きなく頑張っても、ずっと同じ車線走っている俺と大して変わらないのにな。
そんな運転してたら疲れるだけだろうにな。

通勤に2号線バイパス通っているけど、もうキチガイみたいな奴もいるし。

141:名無しなんじゃ
09/03/09 22:32:25 P4nW9UPU
今日水島地区で岡山500ナンバーの先々代クラウンマジェスタV8を
みたのだが、マジェスタで5ナンバーってありえるのかな?いったい
どういうことだろう?

エンジンを2000cc以下に積み替えているならわからなくもないが、
車幅や車長が3ナンバー規定を超えているはずだから、さて

142:名無しなんじゃ
09/03/09 22:39:14 9B2sm/GY
>>141
130クラウンの5ナンバー車に、エンブレムだけ変えてるとか。

143:名無しなんじゃ
09/03/09 22:46:53 P4nW9UPU
>>142

いや外観はどうみても先々代(2代目)マジェスタなのですね。5ナンバー
のクラウンセダンやクラウンコンフォートとは違うスタイルでしたし。

144:名無しなんじゃ
09/03/10 01:48:34 z87HfhUQ
2000ccのグレード設定自体は一時期あったらしい。
どれぐらい出てるのかは知らんけど。

145:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

146:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

147:名無しなんじゃ
09/03/10 21:23:52 s9SZM.ks
>144
マジェスタは初代から3L以下はありません
マジェはクラウンの上級車ですから

2代目という事は15系って事ですよね?
型式の頭がJなら3000 Uなら4000です

ちなみに初代より5ナンバー有り得ません
考えられるのは2000のクラウンにマジェの移植です

148:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

149:名無しなんじゃ
09/03/11 00:40:21 KcZbfX/Q
>>144
ナンバー偽装ってこともよくある話。

150:名無しなんじゃ
09/03/11 03:53:10 qhSgnmzQ
>>145
朝の30といえば
ドイツ系の大型バイクに乗ったオッサンもすり抜け、無理な車線変更で
鬱陶しいぞ

151:名無しなんじゃ
09/03/11 09:50:27 Gi1uLJdM
>149
確かに
けど、わざわざパッとみてK査2にバレルようなNP付けるか・・・ 疑問

152:名無しなんじゃ
09/03/11 18:52:06 xpyQlKtI
>>150 そのバイクは何時頃出現する? 漏れのは7時過ぎなんだが。

153:名無しなんじゃ
09/03/11 21:03:48 j3xmZdho
初代エスチマの4ナンバーを見たけど、
バン仕様なんてあったっけ?

154:名無しなんじゃ
09/03/11 22:22:47 O.DyxA0g
>>147
実は、社用・公用車向けにクラウンのマジェスタ仕様の設定が有る。
買い替えとか企業倒産で放出された物を購入することは十分考えられると思うが。

155:名無しなんじゃ
09/03/11 22:49:03 O.DyxA0g
それか、会社の車で現役ってこともあるなw

要するに、3000ccだと燃費が問題になったり、全額経費で落せない事があるから、
マジェスタとしては売ってないけど、2000ccのクラウンの特別仕様扱いで売ってるのな。
一般向けには市販されないし、特に公表もされないから存在しないように思われてるだけ。

156:名無しなんじゃ
09/03/11 23:41:04 uLnl3W5A
>>153
改造して商用車で再登録すれば4ナンバ-は可能

157:名無しなんじゃ
09/03/12 13:09:32 9AGlFxyA
>>153
初代エスティマの商用車が現存するなら1ナンバーじゃね?
小型版のエミーナやルシータなら別だけど・・・

因みにエスティマで緑の8ナンバーなら病院の寝台車がある

158:名無しなんじゃ
09/03/12 21:12:29 2GeVVYSk
8ナンバーのヴァルファイアのってます^^

159:名無しなんじゃ
09/03/12 23:31:22 ucQpcuIY
>>158
8ナンバーの理由はなんですか?

160:名無しなんじゃ
09/03/12 23:40:42 hjfBp7K.
節税のためです。自分さえ良ければOKです。給食費も払いません。
でも周りを威嚇するのは好きです。今後とも宜しくお願いします。
定額給付金など貰えるものは当然もらいますよ。

161:名無しなんじゃ
09/03/13 12:06:21 V4oPNVjs
>>160
そんな生き方ができる君がうらやましいよ

162:名無しなんじゃ
09/03/13 20:51:35 dQMkYhck
>>160
あの糞クルマにぴったりなオーナーだな

163:名無しなんじゃ
09/03/14 00:03:39 2OkqfKt2
>154・155
私、中古車業界で10年働いていますが、そういう車を見た事も聞いた事もありません
オークションに出てこないのは何故でしょう?
あと排気量については、その説明でも納得出来なくはないけど・・・
知ったかぶりでなければ、車幅の事を説明してくれる?
まさか特別ラインのボディとか言わないよね?
利益至上主義のト●タが、そんな事する訳ないですからね
三●デボネアじゃあるまいし(笑)

164:名無しなんじゃ
09/03/14 02:06:28 nfIGAvrQ
>>1
ETCの助成がある内に、取り付けたいと思うんだが、
どこがいいと思う? 
やはり無難にオートバックスあたりか?
でもあの店、タイヤ+ホイールで大変な目に遭ったから
出来れば避けたいんだよね、特に高屋店。

165:名無しなんじゃ
09/03/14 06:03:13 2XR9mo4s
>>163
ネタだよネタ
ゆとりなんで詰めが甘いから生暖かい目で許してやれよw

デボネアと言えば、やっぱりAMGですわな。

166:名無しなんじゃ
09/03/14 09:05:33 aOGAE/no
>>164
作業が信用できないなら、
車検とかで普段利用してるところにやってもらったら?

167:名無しなんじゃ
09/03/14 10:11:13 /JegBvCQ
>>164
私はディラーで取り付けた。
車を購入した店舗、いつも利用してるガソリンスタンド、自動車保険の外交員
とかに相談してみれば、それぞれ自前もしくは懇意にしてる修理工場等がある
だろうから。

168:名無しなんじゃ
09/03/14 22:03:20 B3l7ZXvM
ネットで買って自分で付ければ?

結構安く買えるよちなみにオレは3200円でした

取り付けも+と-だけなので簡単よー

169:名無しなんじゃ
09/03/15 08:33:47 rn8NCDBo
一緒に飛ばそうぜ!
175*68*32*P17*髭短パツだぜ!!

170:名無しなんじゃ
09/03/15 09:29:04 8edTuJH2
>>169
ねっとりしゃぶれよ

171:名無しなんじゃ
09/03/15 12:32:49 YwX8SNkM
デボネアAMGかぁ
ド派手なエアロが懐かしいなぁ・・・
昔岡山駅前で一度だけ見かけたなぁ
ゴリラだか刑事モンのドラマで使っていたっけ・・・
地味だったけどギャランAMGもあったなぁ
所有している人ってまだいるんかいね~

172:名無しなんじゃ
09/03/16 23:03:46 iDFkgA22
ところでみんな(車は)何に乗ってる?

173:名無しなんじゃ
09/03/16 23:16:45 WkvKUgyg
>>163
10年で何件公用ワンオーナー扱ったよ?w

それとヨタの利益優先を買いかぶりすぎ。
この手の部門は特装車に近いんでワンオフ製作に近い玉も有る。

174:名無しなんじゃ
09/03/16 23:42:05 34k3Ak6c
>>173
トヨタの利益優先の話に関わるかもしれないけど、
ブレビスだったか何かの車で、アクセルがオルガンペダルになってないってことで、
特別仕様でオルガンペダルにしてくれたって話を聞いたことがあるよ。
ワンオフとまではいかないけど、社用車ならそこまで対応してくれるのかって思った。

175:名無しなんじゃ
09/03/17 10:28:56 /NRm14x2
オッス! 俺は174*56*20*P17
優しい、よく出る
元サッカー部、ガッチリ体型
得意技はマッサージ

176:名無しなんじゃ
09/03/17 19:25:05 .h..gMn2
>>172
ハイエースとアルテッツァとゼスト
ここ最近はゼストしか乗っていない

177:名無しなんじゃ
09/03/18 18:40:30 P2IAqCZA
>>175 56はがっちりか? ひょろだろ。
新屋敷の旧2号で高校生5人が赤で渡る。指立応戦しやがってよ。
バカそうだから、卒業してヤクの運びややるんだろうな。
そして、人生卒業だ。闇サイトじゃねーけど、岡山の人口5人減るだけだ。

178:名無しなんじゃ
09/03/18 20:20:09 Lvle3O/g
>>176
ゼストか~
ハイエースも好きだけど、最近の軽は結構いいからね~

179:名無しなんじゃ
09/03/18 20:36:14 YjiZsH3.
>173
本来、公用車の購入は競争入札が多い
政治家の車は分からなくないが、一般的な公用車に特装なんてあり得る?

>174
そんなのはワンオフと言わない
オルガンペタルに変更するのはピン2本打ち込むだけ
トヨタの場合、オルガン・吊り下げ両方ある車は、つり下げが寒冷地仕様の事が多い

180:名無しなんじゃ
09/03/18 20:45:30 mK3YyT1Q
TBSで岡山w

181:名無しなんじゃ
09/03/18 21:11:54 P2IAqCZA
↑しかも、破壊に盗み。もっと大規模な犯罪がみたかった。

岡山は平和なのか?

182:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

183:名無しなんじゃ
09/03/19 14:34:45 hiflOBJg
>>141>>143
今更だけど…
盗難車に廃車のプレートの組合せかも…

184:名無しなんじゃ
09/03/19 15:45:34 D4eTf/z.
あー、農協強盗の犯人みたいにだね

185:名無しなんじゃ
09/03/19 22:48:01 9xdTD0g.
>>182
オルテガ兄貴よりもライアン兄貴のほうがオッスオッス

186:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

187:名無しなんじゃ
09/03/20 21:32:21 rIhRsBBk
春だねぇ

188:名無しなんじゃ
09/03/20 22:27:49 A94uz9VU
だねえ。落ちで「男かよ!」って突っ込んで欲しいんだろうけど、
面白く無いんだよね。どこのスレからのコピペなんだろ?

189:名無しなんじゃ
09/03/20 23:30:15 3kKONd8k
春厨の必死な受け狙いに
涙で画面が見えない・・・・・・・・・

190:名無しなんじゃ
09/03/20 23:57:46 iXk9CJo6
受け狙いを考える前に
くるまのローンを払えよ

191:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

192:名無しなんじゃ
09/03/21 22:37:07 2.mcs8k6
やっぱ春だ。

193:名無しなんじゃ
09/03/22 02:38:05 iM2KMcLM
黒のレザーの兄貴!
素肌に巻きついたショルダーベルト!!
前腕を覆うリストバンド!!!
棘の突き出た首輪!!!!
ああ、たまんね~(;´Д`)ハァハァ

194:名無しなんじゃ
09/03/22 11:05:08 3kyFwsyI
芸っぽくなってきたんじゃなあい?

195:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

196:名無しなんじゃ
09/03/23 07:42:11 k4G/Y7tU
いや、もうまじで面白くないですから、勘弁してください。

197:名無しなんじゃ
09/03/23 18:15:08 oEQied3w
↑いや、もうまじで面白いですから、続けてください。

198:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

199:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

200:名無しなんじゃ
09/03/24 21:08:28 hZCDcZZs
>>198
3日前に同じ場所で似たような運転してるアルファード見た。
歩行者はね飛ばしそうな勢いだった。
ドライバーは絵に描いたようなアバズレ。

201:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

202:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

203:名無しなんじゃ
09/03/24 22:59:33 Nj6DoXCk
そのGT-Rはタチ悪いで・・・
俺のFD3Sも何故か敵視されてる
スポーツカーオーナーの方は気をつけなされ

204:名無しなんじゃ
09/03/24 23:03:40 rJksbhO6
水島から倉敷か…なぜか納得。

205:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

206:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

207:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

208:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

209:名無しなんじゃ
09/03/25 17:58:55 ebqxJX1Y
プジョーみたいなヤツ ここにもわいとるな。

210:名無しなんじゃ
09/03/25 19:18:07 FkHkfBRA
今日180号で黒オロチ見た。

211:名無しなんじゃ
09/03/26 11:29:46 .Mwlppts
青のワゴンRでなんかあったらクラクション鳴らし続ける
のがいるな。倉敷駅近辺でみたけど執拗に鳴らしてる。
マフラーも純正じゃなくて変なのつけてるけど、見たこと
あるやついるかな。

212:名無しなんじゃ
09/03/27 20:47:08 YnDycZiE
今日も無事生きられました

213:名無しなんじゃ
09/03/27 22:41:27 okdTt4p.
ランサーの教習車、信号青になったら早よ発進せえや

214:名無しなんじゃ
09/03/27 23:15:07 HUElSGK2
俺ならローングホーンお見舞いするなww

215:名無しなんじゃ
09/03/28 02:15:25 P4XBBRoU
わしゃ旭○自動車教習所の送迎車にクラクションで威嚇されたっちゅーねん。
おめーらか!クソドライバーどもを大量生産してんのは!!

216:名無しなんじゃ
09/03/28 03:32:11 1oyMzQNU
この前、2号線(倉敷付近)を夜中の2時…ぐらいに走ってたら、銀か白か微妙だがフルノーマルのプレオが颯爽と俺の車の横を駆け抜けていったなぁ。
俺が80ぐらいで走ってたのに一瞬だったから、120ぐらいは出てたんじゃないかな?

リアウインドウにアニメかなんかのステッカーみたいなの貼ってたけど…。
誰か見たことあるやついる?

217:名無しなんじゃ
09/03/28 10:47:25 lS3xiKcI
何が問題なの?お互いにスピード違反してるわけだし。

218:名無しなんじゃ
09/03/28 15:12:39 E9o28rhc
プレオってMAX120km/hr出せるの?

219:名無しなんじゃ
09/03/28 15:20:29 lS3xiKcI
今の軽自動車を舐めてはいけませんよ。余裕で出ますよ。

220:名無しなんじゃ
09/03/28 16:45:47 WLqvPvRg
近所の歩道に、よく乗り上げて駐車しているアルファードがいるけど、
今日見たら、ボディサイドの前から後まで、見事な10円パンチ食らってんの。
ピカピカのボディに無残な傷跡。
いい気味だ、邪魔になるあんな所に止めてるから。

221:名無しなんじゃ
09/03/28 18:22:29 .iKe68xs
赤BMW3教習車
交差点内でもたつくな、車列が途切れたらさっさと曲がれ

222:名無しなんじゃ
09/03/28 20:23:13 SCy6mpQY
昨夜アルファードが古新田のツタヤでノーウィンカーで左折したから
とっ捕まえて大行儀してやったらヤンキーカップルが涙目になっとったで
ワシはその時パッカー車に乗っとったけどな車で人を
判断したらエレー目にあうで

223:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

224:名無しなんじゃ
09/03/28 21:18:38 4zgxdkzQ
バッカー車ってなんだ?
計四はこわいぞう。

225:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

226:名無しなんじゃ
09/03/28 21:45:33 dpxUqCws
今日も無事生きられました

227:名無しなんじゃ
09/03/28 21:49:06 VV4jo9z2
はぁ~ぱっかぱっか

228:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

229:名無しなんじゃ
09/03/29 03:42:36 fZtUWVE2
>>221
ちょっと前に業務停止になったあそこの事か?

230:名無しなんじゃ
09/03/29 10:35:32 iQz1KXS6
まだ仮免許練習中の奴に文句垂れてもしょうがないだろ

231:名無しなんじゃ
09/03/29 20:00:19 6YVH6gqg
今日は11.1キロ走りました。
燃費計で5.4km/l

232:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

233:名無しなんじゃ
09/03/30 01:35:25 Rnh/EiAU
おんぼろ

234:名無しなんじゃ
09/03/30 21:39:36 OzvlBOms
今日は高速を使って154.5キロ走りました。
燃費計で7.3km/lでした。

235:名無しなんじゃ
09/03/31 20:52:42 RyCTHcP.
今日は3.2キロ走りました。

燃費計で4.4km/lでした。

236:名無しなんじゃ
09/04/01 14:58:14 4G/kj8IA
>224
バッカーじゃなくてパッカーだ。
うちの娘は2歳になる前から、
ゴミ収集車を指差して、
「ぱっかーしゃ、ぱっかーしゃ」って言ってて、
驚いた。義父が教えたらしい。

237:名無しなんじゃ
09/04/01 19:15:01 W1FuHEws
いやぁ~ん

238:名無しなんじゃ
09/04/01 22:21:10 z5QU5YNk
今日は13.3キロ走りました。
燃費計で5.6km/lでした。

239:名無しなんじゃ
09/04/01 23:21:24 Rx0Bej.Q
>>209
407か?(ナンバーじゃない)

240:名無しなんじゃ
09/04/02 19:41:30 Ar/WbPpM
↑206だよ。

241:名無しなんじゃ
09/04/02 23:07:17 xe5iLRaU
今日は高速を使って134.4キロ走りました。
燃費計で7.9km/lでした。

242:名無しなんじゃ
09/04/03 21:34:21 q9imBkQc
今日は3.0キロ走りました。
燃費計で4.1km/lでした。

243:名無しなんじゃ
09/04/03 22:37:34 xLOM8lEk
なかなかの極悪燃費だが車種は?。
ロータリー並だな。

244:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

245:名無しなんじゃ
09/04/04 22:38:41 P2dj8Vcw
今日は12.5キロ走りました。
燃費計で5.2km/lでした。

>>243
某独車SUVです。

246:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

247:名無しなんじゃ
09/04/06 15:03:37 wdzMg.c2
昨日、藤田の某ホームセンターの駐車場で見たんだが、
ロードスターから親子3人が降りてきた。
まだ子供は小さかったけど、どこに乗ってたんだろう?

そういえば、屋根はオープンにしてたよ。

春の交通安全週間だよなぁ…。

248:名無しなんじゃ
09/04/06 15:27:28 XKIzuqzs
荷物入れじゃね?w

249:名無しなんじゃ
09/04/06 15:34:03 mqCdN3s6
>>247
EXかな
あのあたりはDQ多いからなw

250:名無しなんじゃ
09/04/06 15:49:05 9HnzZ9Jw
>247
腹ん中に自由に出し入れできるんじゃねえの?
できりゃ合法的なんだが

251:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

252:名無しなんじゃ
09/04/06 17:06:02 yC9ynjVc
↑お前は礼儀が無いのと言葉使いが悪い

253:名無しなんじゃ
09/04/06 19:02:00 XKIzuqzs
もっと詳しく!

254:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

255:名無しなんじゃ
09/04/06 19:11:18 iZRTg7OM
運転しょーた奴はスーツ着とる奴でトンボの長渕みてーな髪型で
周りの車を威嚇しながら信号無視しょーたでw

256:名無しなんじゃ
09/04/06 22:31:11 a9dsm9Ig
今日は3.2キロ走りました。
燃費計で4.1km/lでした。

257:名無しなんじゃ
09/04/07 07:45:51 I9bhcD6U
『追突事故(0)作戦!』の黄色いステッカーを後部バンパーに貼った車が
車間距離7メータ弱の間に無理やり割込み、その後急減速…
割込んだ車とその前の車の車間は7メーター弱になった。

ちなみに、私の車の後に後続車はなかった

258:名無しなんじゃ
09/04/07 22:36:49 V/GvtjXU
今日は10.3キロ走りました。
燃費計で5.5km/lでした。

259:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

260:名無しなんじゃ
09/04/08 04:30:21 2wnx03z.
>>247
あの辺でタントに6人乗ってるのも見たことある
子供4人と両親とで

261:名無しなんじゃ
09/04/08 14:26:21 rxjQec6s
>>↑
普通じゃネ? 昔、ワシら夫婦でスバルのサンバーの後部座席を倒して子供やその連れを
合わせて6人くらい乗せて走ってた。『パトカーが見えたら隠れるんだぞ!』とキツク
云っておいたのに、振り向いて見たら皆んなリヤガラスに顔を押し付けて後続のパトに
手を振ったりアッカンベェーをしてやがった。 アチャァーと思ったが、急ぎの用事が
あったのかそのまま追い越して走り去って行った。 ホッとして、ガキどものど頭に一発
ずつ拳骨を呉れてやったのを思い出した。

262:名無しなんじゃ
09/04/08 15:27:07 sh8LDfVs
おまえらみたいな頭悪い家族には普通なんじゃね?

263:名無しなんじゃ
09/04/08 18:40:36 .O9Q1Ph2
スバル乗りは馬鹿が多い

264:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

265:名無しなんじゃ
09/04/08 21:47:41 aERW0NJQ
今日は高速を使って133.3キロ走りました。
燃費計で7.8km/lでした。

266:名無しなんじゃ
09/04/08 22:14:15 /qu1Derc
>>264 特にパジェロ。

267:名無しなんじゃ
09/04/08 22:20:02 1lNqVElg
男で黒の軽四乗りは馬鹿が多い

268:名無しなんじゃ
09/04/08 22:49:59 HXlyS90c
>>263
馬鹿というか変わり者が多い。
>>264
エンジン形式が4D55、4D56、4M40搭載車種に乗る
奴は特に。
黒い煙あげて走るから環境に悪い。

269:名無しなんじゃ
09/04/08 23:21:34 hkLZBYVA
セ○ブ不動産とシテ○ライトは関わるなってよく言うけどほんとだな
友達が車買ったけど激しく後悔してる

270:名無しなんじゃ
09/04/08 23:30:36 leZSlFms
>>269
>セ○ブ不動産とシテ○ライトは関わるなってよく言うけど

シティなんちゃらはよく知らないが
セ○ブはガチ、あんなヒドイの見たこと無い

271:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

272:fusianasan
09/04/09 00:07:41 n1AwKc8w
>>271
これはミスです。
ドラえもんのジャイアンの名言集です。

273:名無しなんじゃ
09/04/09 00:25:18 XaoD3mTI
>>270
ああいう職種であれだけ大きくするって事は
いろいろあるんだろセ○ブもシテ○も

274:名無しなんじゃ
09/04/09 00:32:11 n1AwKc8w
>>271
ドラえもんのジャイアンの名言集の
削除手続きをしました。
www.machibbs.com/bbs/read.cgi/tawara/1225163590/

275:名無しなんじゃ
09/04/09 01:15:52 CQmBT28c
>>269
それは内緒ですw

276:名無しなんじゃ
09/04/09 22:18:43 P4nW9UPU
今日は3.2キロ走りました。
燃費計で4.5km/lでした。

277:名無しなんじゃ
09/04/09 23:29:01 e.CbeV8Y
↑オマエもういい
飽きたよ

278:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

279:名無しなんじゃ
09/04/10 00:06:27 ipnBFtic
レクサスSC430に見せかけてる白のソアラ。最近よく見る。マナーは最悪。
顔は完璧朝鮮顔で服装はベルトにカギジャラジャラの完璧パチンコ屋店員。
SC430に偽装したつもりでも前から見れば丸分かり。ヒュンダイにでも
乗っとけ。

280:名無しなんじゃ
09/04/10 08:14:29 am83EXa6
>>279
ロービームなのにやたら眩しい奴?

281:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

282:名無しなんじゃ
09/04/10 12:00:53 KF1wphzM
【飲酒・酒気帯び】運転で一発免取り09年6月から【罰則強化】
【酒気帯び運転】のうち、呼気1リットル中の
アルコール濃度が0・25ミリ・グラム以上の場合、
違反点数が現状の13点から25点に引き上げられることになり、
これにより、なんと、過去に減点や違反歴がなくても、
【一発で免許取り消し】処分がくだされるとのことです。

283:名無しなんじゃ
09/04/10 23:27:40 udY/ZFhU
今日は3.3キロ走りました。
燃費計で4.4km/lでした。

284:うえ
09/04/11 12:19:56 2qVUeKy.
燃費わるいなあ。車はセルシオ越後か、クラコウかってとこ?
昭和 昭和炭酸 昭和コンク 昭和機器
今は平成だし、もう時代遅れって感じ。
ウマシカ禿炉もいるしいい。

285:名無しなんじゃ
09/04/11 14:43:17 ChZRKYfY
>>284

>>245

286:名無しなんじゃ
09/04/12 05:51:50 KXeIMw42
>>270
シテ○ライトって部品商もディーラーも取引き中止の所が増加してるらしい。
所詮、朝○企業。

287:名無しなんじゃ
09/04/12 18:18:28 6XmvwiOc
アソコはボッタくり

288:名無しなんじゃ
09/04/12 22:38:47 /f1BS6BU
いつもお世話になります。
事故車、廃車の部品注文お待ちしています。

289:名無しなんじゃ
09/04/12 22:52:07 IG3N8U9c
今日は233キロ走りました。
燃費計で8.4km/lでした。

290:名無しなんじゃ
09/04/12 23:02:05 kxVz78dc
誰か"燃費計"とやらの原理を教えてくれ?
どんな原理で燃費を検出/計算するのか、精度はどのくらいなのか知りたい。
オレの貧弱な知識では、走行距離はともかく燃料の消費量の正確な計測はかなり難しい(何十万円もする
測定器を搭載すればそうでもないと思うが)と思えて仕方がないんだが。

291:名無しなんじゃ
09/04/13 00:27:50 LmP/kSpM
>>290
機種によって詳しい原理は違うのかもしれないけど、
標準でメーターに付いてる燃費計算はインジェクションの噴射量から計算してるはず。
インジェクションの燃料噴射量はコンピュータが計算して決めてるから、
そこの信号を分けてやれば簡単にわかると思うけど?

292:名無しなんじゃ
09/04/13 09:02:59 szjB7Efs
>>↑
速レス、サンクス。
燃料噴射量だが、コンピューターから出ている指令値は分かりやすいが、燃費の正確な計算には
"実際の噴射量"の測定が不可欠じゃないかと思ったので・・・・・。

293:名無しなんじゃ
09/04/13 11:10:46 LOfadF0I
自転車操業だな

294:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

295:名無しなんじゃ
09/04/13 22:41:09 MheQH6jc
今日は3.3キロ走りました。
燃費計で4.4km/lでした。

296:名無しなんじゃ
09/04/14 21:17:55 I8Rq6Llw
今日は走らず。

297:名無しなんじゃ
09/04/14 22:35:26 nfIGAvrQ
>>↑
ガソリン代がのぉなったんか?

298:名無しなんじゃ
09/04/14 22:50:48 p2M.Hemg
雨の日は車に乗らない、汚れるから。

299:名無しなんじゃ
09/04/14 23:32:30 H3Yzuizc
雨の日の前に洗車する
雨が降ってさらに黄沙の跡がひどくなるから

300:名無しなんじゃ
09/04/15 20:58:58 88hLwMpo
今日は3.5キロ走りました。
燃費計で4.5km/lでした。

301:名無しなんじゃ
09/04/16 10:52:25 bpXg6ACo
>>298
ヒョットして・・・あんた『雨の日には、傘をささない。傘が濡れるから』って主義の人?

302:298
09/04/16 13:24:28 lXd9k.yk
>>301
雨の日は外へ出ない。

303:名無しなんじゃ
09/04/16 22:21:29 h3bKrFsM
今日は不本意なおつきあいのために走れませんでした。

304:名無しなんじゃ
09/04/17 09:59:10 KyeOrJFA
雨の日はデリ嬢を家に呼んでヌッポリ。

305:名無しなんじゃ
09/04/17 20:30:27 ik2VwGk2
濡れるのがイヤで外に出ん香具師が家のなかで濡れてどぉすんなら!!!
どねぇな傘を差すんなら・・・・・と釣られてみたが・・・・・羨ましいのぉ・・・・・。

306:名無しなんじゃ
09/04/17 20:56:51 ybiXtP.I
>>304
基盤できるとこを教えて下さい!

307:名無しなんじゃ
09/04/17 21:14:07 XdkN2FYQ
今日は4.6キロ走りました。
燃費計で5.1km/lでした。

308:名無しなんじゃ
09/04/18 21:23:15 eQZ5Wqp6
今日は体調不良で走れませんでした

309:名無しなんじゃ
09/04/19 05:20:08 D4eTf/z.
>>306
ムチムチなほみは良いぞ

310:名無しなんじゃ
09/04/19 13:21:53 mUEo4ZJY
>>308
傘もささずに・・・・・濡れて風邪でもひぃたんか?

311:名無しなんじゃ
09/04/19 20:52:11 SH7KA.wk
今日も体調不良で走れませんでした

312:名無しなんじゃ
09/04/19 21:41:25 Q7jRGbV2
>>309
どこの店ですか?

313:名無しなんじゃ
09/04/20 18:15:43 gppgS6Ww
SMクラブすなやまだよおん。

314:名無しなんじゃ
09/04/20 22:52:32 geqhXuFU
今日も回復するきざしはなく走れませんでした。

315:名無しなんじゃ
09/04/20 22:59:15 iXk9CJo6
今日も雨なので給料少ないのにまたデリ嬢を呼んでました
素股+牌刷り最高なんでやみつきw

316:名無しなんじゃ
09/04/21 08:21:18 VzRykmjM
おめーが羨ましい

317:名無しなんじゃ
09/04/21 18:15:07 gEZBqCgY
交差点で右折の為の信号待ち、対向車が途切れて信号が黄色に変わったので
右折を開始しようとすると、50メーター先の対向車(黒のワゴンR)が
パッシング&クラクションで右折を制止?そのまま赤信号を猛スピードで通過…
物陰に隠れてた白バイ乗りの白い歯が見えた瞬間、バイクのエンジンが掛ると同時に
あの独特のサイレン音が、ワゴンRが加速したかのように見えたが白バイはすぐに追
付き御用に…
久々に白バイがカッコイイと思いました。

318:名無しなんじゃ
09/04/21 21:05:39 PR5OJmBk
↑いいもん見れてよかったなあ。香具師に天罰がくだったんだからなあ。
せっかくだからそこにいって、罵声あびせてナンバー控えてきてくれよお。

319:名無しなんじゃ
09/04/21 23:03:00 su7iWy5A
今日も体調不良で走れませんでした。
4日走っていません。

320:名無しなんじゃ
09/04/22 21:39:29 lihpiwFA
今日も体調不良で走れませんでした。
5日走っていません。

321:名無しなんじゃ
09/04/22 22:14:18 tK.u8uZE
>>317
いいなぁ。
そういうカスが捕まるとこみてみたいw

322:名無しなんじゃ
09/04/22 22:50:42 yZL1CUFA
今日、俺は白バイにヒヤリとさせられたよ。
道路左端に止まっていた白バイ、俺が追い抜く寸前に発進しやがった。
一体、何考えてるんだか。

323:名無しなんじゃ
09/04/23 00:01:49 .w3MKjQU
最近の車のライトが全部眩しく感じるのは俺だけか?

324:名無しなんじゃ
09/04/23 09:36:18 zESibDgs
>>323
前世がもぐらだったとか…

325:名無しなんじゃ
09/04/23 09:54:36 kQoBVo1M
>>323
迷惑なぐらい眩しいヤツいるねーw
うっとうしいからパッシングしてやったら、さらに眩しいハイビーム攻撃くらうしorz
目がくらんで崖下に転落するかと思ったわ

326:名無しなんじゃ
09/04/23 12:02:45 pRAmJivQ
>323
白内障の疑いあり。
もしくは近視矯正の手術受けた?
受てけてら、その後遺症(副作用?)かも。
シロウトなんでそん位しか思いつかない。

327:名無しなんじゃ
09/04/23 21:48:54 WHlgMy6M
今日も体調不良が回復せず、病院にいったら入院することになりました。
しばらく走れそうもありません。

328:名無しなんじゃ
09/04/23 22:25:38 zTeXMnFA
新ドラマ!
  「全裸男」!! 

    主演:草脱 剛 
キタ~~~~~~~~~~~~!!

     「ちゃんと脱いでますからぁ~~~~」

329:名無しなんじゃ
09/04/24 00:56:20 C.vVGWjs
分離型はアンテナと別体

330:名無しなんじゃ
09/04/24 07:14:35 /IeBTUAg
眩しいのは光軸の調整不良
整備不良でチクってやればいい
そんな眩しいライトが必要な奴こそ弱視か自己顕示欲の誤った表現だろう
眼科か精神科への通院をお薦めしたい

光軸の合っている車でも大きい凹凸を乗り越える際には対向車に
迷惑を掛けている
眩しく感じる奴が夜の乗車を避けるべきか、違法車両が退場するべきかは
よくわからん 多分違法車両が悪いんでしょう
もしこれで事故が起これば警察はどう判断するんだろうか
興味はあるね

331:名無しなんじゃ
09/04/24 11:55:05 T0TfHP9Q
>>290,291,292
精度わるすぎやしねえか? リッター15kmってなってて、走行距離÷給油量
は13kmだったりするんだが。ホンダ車。

332:名無しなんじゃ
09/04/24 19:46:56 pMcI.8KA
フォグでも走れるように光軸上げてるお^^

333:名無しなんじゃ
09/04/24 22:29:11 EPCbFWgQ
入院先から書き込んでいます。
当然走行できず。

334:名無しなんじゃ
09/04/25 00:26:32 OeI7DXiU
>>330
目撃者も多くてナンバーを控えてたり、事故の様子がビデ録されていて、
状況から見て光源になった車が明らかな改造車とかだったりすると、
立件されそうな気がする。



どちらにせよ立証責任は起訴を行った検察になると思われ。

335:名無しなんじゃ
09/04/27 18:57:03 oD19BWV6
宅しい給料低いからいうて、事故を起こして、休業保障をいただこう
なんてしてる香具師が結構いるらしい。一般人が巻き込まれたら
かなわんなあ。

336:名無しなんじゃ
09/04/28 22:51:40 vV44Lvig
マスカットスタジアム帰りの白のワゴンR、対向車線を暴走するなクズ野郎が。

337:名無しなんじゃ
09/04/28 23:12:43 nPT5PtCE
ラシーン、歩道走るな

338:名無しなんじゃ
09/04/30 18:26:54 2cMypfUo
>>335
そのような輩の御用達の病院がありますよね・・・

339:名無しなんじゃ
09/05/01 23:04:14 xuu3rtVY
ドイツ製SUV乗りはいまだ入院中か。

340:名無しなんじゃ
09/05/02 11:46:56 MTlo8x6k
>>338 あるある。ぐるになってろくでもないねえ。
あと、岡山の建設にも、、、。

341:名無しなんじゃ
09/05/03 01:03:10 OZsaOMRQ
単純に金がないだけだと思うが

342:名無しなんじゃ
09/05/03 15:27:47 LjtqqKNc
>>340
車の修理工場も・・・

343:名無しなんじゃ
09/05/03 20:15:09 sqRNnscc
退院しました。
久々に走りました。
5.2キロ、燃費計で4.8km/lでした。

344:名無しなんじゃ
09/05/03 22:23:40 urQ6c3UM
遠出しないのか

345:名無しなんじゃ
09/05/04 00:17:14 lzncP/xo
デリ嬢を呼んだら出入りの店のレジのねえちゃんだった
久々に燃えた

346:W不倫?
09/05/04 13:53:33 dxsc3WCk
デリ嬢を呼んだら・・・

同僚(既婚)だった・・・
やることはやったけど、休み明けからどんな顔して仕事すればいいのやら・・・

347:名無しなんじゃ
09/05/04 13:59:57 pBWq0bjc
デリ嬢を呼んだら・・・
たまぱぱの自演スレと教えてくれた

348:名無しなんじゃ
09/05/04 18:54:58 mcSjWlUk
体調がまだまだ芳しくないので。
今日は3キロ走りました。
燃費計で4.0km/lでした。

349:名無しなんじゃ
09/05/04 22:35:07 R4YMrYvg
>>346
どんな話したんだ?すぐチェンジしたらよかったのに

350:名無しなんじゃ
09/05/04 22:44:20 mqpIBv3s
>>349
こいつ、あっちこっちに書き込んでる。
>>346はスルーしとこう。

40代の風俗、人生を語る (PART 8 でんがな)
110 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/04(月) 22:24:54
デリ嬢を呼んだら・・・

会社の後輩(既婚)だった・・・
やることはやったけど、休み明けからどんな顔して仕事すればいいのやら・・・

351:名無しなんじゃ
09/05/05 18:12:19 GWb/dFkM
播磨道交法って既出か?
岡山もさほど変わらんでワロタw

352:名無しなんじゃ
09/05/05 20:27:22 xRqIklvY
今日は遠出しました。
走行距離は43.3キロでした。
燃費計で6.4km/lでした

353:名無しなんじゃ
09/05/05 20:54:17 xprfC/xA
笹沖で直感ライフが珍走みたいに吹かして煽ってたw
俺もあんなモチベーションが欲しいわw

354:名無しなんじゃ
09/05/06 22:29:57 mRCTx7UM
今日は4.4キロ走りました。
燃費計で4.2km/lでした。

355:名無しなんじゃ
09/05/07 17:30:25 5DsdR2yE
山口県周南市の国道上り方面で岡山ナンバーのトラックが酷い運転してた。
クラクションは鳴らすわ、2車線の車線上を走るわで普段温厚な私も流石にムカつきました。
後ろにでっかく「密漁」って書いてあるいかにも怪しそうなトラックだったです。
岡山の方ご存知ですか?

356:名無しなんじゃ
09/05/07 21:17:46 IqsPllJI
今日は3.5キロ走りました。
燃費計で4.1km/lでした。

357:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

358:名無しなんじゃ
09/05/07 22:57:10 mc1.Ih..
>>357
このご時世に小指落としたチンピラなんて珍しいな
最近は手の指よりも足の指、指よりも金の時代なんだがな。

359:名無しなんじゃ
09/05/08 08:50:14 Q/n4wauQ
そのちんぴら相当とろそうだから事故で落としたんじゃね?

360:名無しなんじゃ
09/05/08 21:34:13 y/nHye5Q
今日は少し遠出したので12.2キロ走りました。
燃費計で5.3km/lでした。

361:名無しなんじゃ
09/05/08 23:40:39 cT6BtoY2
>>358
金あるならあんな小汚いシーマのったり
ほかべんこないよ。

電気代くらい払えないし

でもいきがってましたよ。

下っ端なんでしょうね

362:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

363:名無しなんじゃ
09/05/09 09:12:14 K92qcB8k
どうもこうもチンピラ同士の粋がりありじゃないの

364:名無しなんじゃ
09/05/09 13:27:55 Q/XRLFb.
>>360
そろそろ、コテつけてもらってもいいかな?

365:名無しなんじゃ
09/05/09 19:24:41 R4C84ZR2
test

366:名無しなんじゃ
09/05/10 21:01:18 BcdQ/yLs
今日17時過ぎ、岡山自動車道上りの有漢~総社を通ったんだけど、
渋滞かと思ったら走り出すし、また流れが悪くなるといった具合でした。
事故でもないし、すっごいトロトロ運転してたような車はいなかったし、
誰か、わかる方いませんか?

367:名無しなんじゃ
09/05/10 21:36:37 2cQz37/s
>>366
追い越し車線あり区間になったら飛ばす馬鹿が居たんだろ。

368:名無しなんじゃ
09/05/10 21:47:00 FfFMxt8k
今日は3.5キロ走りました。
燃費計で4.2km/lでした。

369:名無しなんじゃ
09/05/10 21:49:21 vt90xMA6
>366
それが”自然渋滞”です
不慣れな人がかけたブレーキが伝搬増幅されて最後には停車に至る
1000円で普段乗らない人が多く走ってるので今迄なんともなかった所でも発生するようになったのでしょう

370:名無しなんじゃ
09/05/10 21:54:51 vt90xMA6
ホームページに地図がある
半角規制でリンクが貼れない

美味しいの?

371:名無しなんじゃ
09/05/10 21:56:44 v9tQXhmQ
今日窓から足出して運転しとる阿呆がおったな
ふうが悪ぃのうボケが。格好ええと思うとんか

372:名無しなんじゃ
09/05/11 00:08:54 Viq8GxxI
>>368
コテ付けろ屑

373:名無しなんじゃ
09/05/11 02:01:58 GlmOIM5M
>>368 ちょっとウザいかもねえ。

374:名無しなんじゃ
09/05/11 17:47:05 nFxHE8Jg
ビブレ裏に車停めてウンコ座りしてた茶髪の兄ちゃん。
旧型マジェスタのBIP仕様、あんなポンコツでも自動車税は66500円だぞ。

20歳そこそこで、ポカーンと口開けて、
ローライズで尻見せてるアンチャンに払えるのか心配してしまう。

375:名無しなんじゃ
09/05/11 22:11:10 2jj0LfLE
>>369
あぁ…これが自然渋滞ってやつですか…
正直、今までの額を払うのは何ともないので、1000円やめて欲しいです。
2月3月あたりから、左車線だけをひたすら走る岡山ナンバーが特に目立ちます。
右車線もトロいのが多いし、せめて+10km/hは安定して出したいんですけどね。

あと、いつの間に、渋滞時のハザードが一般化したんですかね?
貧乏人が増殖した割りにハザード出してる車も頻繁に見かけます。
乗りなれてんだぞっていう見せかけのためですかね。

376:名無しなんじゃ
09/05/11 22:33:23 2qUZipqc
10年くらい前にアウトバーンでも見たので世界標準かも知れない
運転手日本人だったりして・・・・

377:名無しなんじゃ
09/05/11 22:33:36 TOqEu7Ic
>>374
車検受けてませんが何か
任意保険どころか自賠責さえ掛けてませんが何か
事故ったら全力で逃げますが何か
ナンバーは盗んできましたが何か
岡山ではよくあることですが何か

378:名無しなんじゃ
09/05/11 22:58:38 TOqEu7Ic
>>375
渋滞時のハザードは都会では昭和の時代から常識でしたが
大都会岡山ではいまだに珍しいのでしょうか?
高速道路で球切れしたまま走っている車のナンバーは何故か岡山ナンバーが多いようです
今も昔も他人の迷惑なんて全く気にしないのが大都会岡山の常識なんですね

379:名無しなんじゃ
09/05/11 23:21:29 PoCh5wis
故意に外してんのもわかんねーのかよw

380:名無しなんじゃ
09/05/11 23:27:02 PcKNcodo
>>375
自然渋滞も知らずに今まで何処で運転してきたんですか?
自然渋滞なんて自動車道でなくても一般道でもちょくちょくある。
多くは道路の起伏やカーブの具合でドライバーの不用なブレーキを誘発する為。
もちろんそこに不慣れな車が増えれはしょうが無い。
左車線を走って何か悪いの?
+10kmは出したいとか、おまえだけの道路じゃないって。

いちいち渋滞くらいで書き込むおまえこそ乗りなれてるふりしたい初心者だろ。

381:名無しなんじゃ
09/05/12 03:57:03 WDXPtncI
>>380
いや、実はパパやママが運転するのに同乗していた時とか高速バスの1A席にへばり付いて見ていた時の感想だったりして

382:名無しなんじゃ
09/05/12 08:57:16 LEqQ5Sg.
スズキ ツインがもうじき復活するらしぃ
買おうかな?
安ければ買う。

俺様のツインがきたら、敬意を表して、道をあけろよ。

383:名無しなんじゃ
09/05/12 09:33:01 uSYUay9A
>>375
釣りか?それとも実は君が乗り慣れてないのかな?
渋滞の最後尾がハザードをつけるのは常識ですよ。
もしかしてハザードの意味が分かってない?
ありがとうの合図のハザードの方がよっぽど間抜けですよ。

384:名無しなんじゃ
09/05/12 10:07:36 aVEtfc.g
>>383
ありがとうのハザードは、まだ許せるんじゃね?
ハザード出そうとして、よそ見して追突でもしたら大間抜けだが。
それよか、タクシーが止まるときのハザードがむかつく。
>>375
一度、高速の上で追突されてみるか?

385:名無しなんじゃ
09/05/12 10:57:24 uSYUay9A
ハザードは障害物の意味だからね。

386:名無しなんじゃ
09/05/12 12:50:02 EdZTz3t.
渋滞最後尾のハザードランプは
どこかの運送会社が始めて、それが全国に広まったらしい。
道路交通法での規定は無いが、JAFの会報誌でも以前「するべき」って書いてあったし
今は自動車学校の高速教習でも教えてるところがあるそうだ。

ありがとうとか割込のハザードは、地域によって有無。
すくなくとも東北地方では「ありがとう」という観点では使ってない。
俺は最初びびった。

387:名無しなんじゃ
09/05/12 13:32:24 uSYUay9A
ハザード:危険の原因・危険物・障害物

つまり高速なんかでの渋滞ではつけるべきだよな。ありがとうハザードはどう考えても
間違った使い方が広がってしまった典型例だな。東北地方が正しいよ。
本来の意味から考えると、譲ってもらった上に、前に入って障害物宣言!ってことだから
やっぱ間抜けだよ。まあ何とかして感謝の意思表示を伝えようというのは悪くはないんだけど、
ハザードはまずいでしょwやめるべきだと思う。それと少々強引に割り込んでもハザード
つければOKみたいな度Qんが増えたのも問題だ。馬鹿はなにしても馬鹿なんだけどね。

388:名無しなんじゃ
09/05/12 15:12:37 uYlYt2DI
>>386
東北のような特殊な環境にある地域の常識を世間に訴えられても迷惑だ
言葉が使えない代わりのコミュニケーション手段としてハザードを使っているわけだが
簡単で判りやすいという意味ではいい方法だろうと思う
首都圏を中心に都市部では常識となっているので今更変える必要もないだろう
犬都会岡山では日本国の常識が通用しないケースが多いのは周知の通りだが
残念ながら物流の要衝である2号線と高速道路が通っている
岡山県民は他の健全なる日本国民になるべく迷惑を掛けないように走行すべきだ

389:名無しなんじゃ
09/05/12 16:41:05 uSYUay9A
あっそ。でも知らなかったんだよね、ハザードの意味(笑)

390:名無しなんじゃ
09/05/12 17:04:58 EdZTz3t.
>>388
大阪など近畿圏ではハザードは「どけどけごらぁ」でも使いますけど。
東京ではまず有り得ません。
貴方の論理で言えば、大阪も特殊環境にあるわけですね。

>>言葉が使えない代わりのコミュニケーション手段としてハザードを使っているわけだが
そういやぁ以前、ハザードランプで殺人事件がありましたね。
入れさせて貰った車が「ありがとう」の意味でハザードランプ付けたら、
後続車の人間が「喧嘩売ってるのか、ごらあ」って逆上し、
前の車の運転手刺しちゃった。
何年前のニュースだったかな。週刊誌にも載りましたよ。

コミュニケーション手段として”簡単でわかりやすい”ならば、こんな事件は発生し得ないのですよ。

391:名無しなんじゃ
09/05/12 17:54:28 uYlYt2DI
>>390
犬都会岡山と大阪民国は日本国内において特殊な環境にあるということは否めないでしょう

392:名無しなんじゃ
09/05/12 18:13:48 hjfBp7K.
だからハザードありがとうは間違った習慣なんだって。
>>391
君は間違いなく単なる無知ですよ。日本中どこにいってもこれは共通。君は無知なだけ。

393:名無しなんじゃ
09/05/12 18:33:34 WISJB6Ts
黙れよ糞ニート共
特にID:EdZTz3t.

394:名無しなんじゃ
09/05/12 21:25:07 hjfBp7K.
無知ってすぐ相手をニート扱いすれば勝てると思ってるよw

395:名無しなんじゃ
09/05/12 22:26:49 hfJC6gQE
今日は4.1キロ走りました。
燃費計で4.2km/lでした。

396:名無しなんじゃ
09/05/12 23:19:56 mIKXvCsc
ウインカー出せよ・・
所詮田舎もんの屁のツッパリか!

397:名無しなんじゃ
09/05/13 00:49:10 zTGokV9o
ウインカー出すのがダサいって思ってるんだよ

398:名無しなんじゃ
09/05/13 12:00:49 xSBjtJAM
岡山に住んでる時点で既にダサいわけだが

399:名無しなんじゃ
09/05/13 12:26:08 0T92KTHg
うん、そうだね。岡山に住んでる=ダサいよ。君の言うとおりだ。

400:名無しなんじゃ
09/05/13 13:11:39 PbbZEkTk
東京や大阪の都会なんぞに住んだら
マイカーなんか持つのは事実上不可能だし、
車好きな俺は田舎住まいで良かったと思うよ。

401:名無しなんじゃ
09/05/13 13:21:19 wrWWfxww
>東京や大阪の都会なんぞに住んだら
>マイカーなんか持つのは事実上不可能

低所得層は大変なんだな
でも力がない生き物は黙ってろよw

402:名無しなんじゃ
09/05/13 14:48:02 PbbZEkTk
無知って怖いねぇ。
23区外でも屋根無しふきっさらしの契約駐車場で月6万が相場とか、
都会知らずの401には信じられないんだろうねぇ。

そもそも公共交通機関発達してるから車がいらんのよ。
首都高なんて走ってる車の9割までが商用車だ。
401みたいな田舎者が迷い込むとさあ大変。

403:名無しなんじゃ
09/05/13 15:06:56 0pUviVEg
築20数年のボロワンルーム賃貸が月15万とかざらなのに
たかが6万の駐車場代がどうだっちゅうの。
田舎者+貧乏臭い知ったかぶりはコレだから困る。

知りもしないくせにでしゃばってるとまた「黙ってろ」と一喝されるぞボクちゃん?

404:名無しなんじゃ
09/05/13 15:27:15 aEREK8Kk
そのボロワンルームと駐車場で21万?
やはり高所得者じゃないと車なんてもてないじゃん。

405:名無しなんじゃ
09/05/13 16:07:23 PbbZEkTk
>>404
403は単なる経済音痴なんだから相手にするなよw
家賃月21万って事は、月収に占める割合25%として年収1000万越え必要だけど、
(手取りベースで考えればもうちょっと必要か)
そもそもそれだけ貰ってボロワンルーム住まいとか、そもそも有り得ないから。

406:名無しなんじゃ
09/05/13 16:46:52 0T92KTHg
ぼろワンルームが月16万?何年前の話をしてるんだボケどもが。
勘弁してよw

407:名無しなんじゃ
09/05/13 20:02:52 pjLUDXOE
城南地区や山手線沿線なんてぼろでも20マンオーバーがざらですけどね。
でも、そんな場所には6マンの駐車場なんてありませんがな。

408:名無しなんじゃ
09/05/13 20:18:55 gQtCulC2
もういいから・・・

409:名無しなんじゃ
09/05/13 20:35:38 LUWyKp46
今日は4.4キロ走りました。
燃費計で4.2km/lでした。
久しぶりにガソリンを入れたら約90リットル入りました。

410:名無しなんじゃ
09/05/13 20:47:56 xSBjtJAM
>>403
それ10年以上前ならありえたけど
今じゃワンルームは乱立しすぎて価格崩壊
単身者の引越しのし易さもあいまって古い物件は空室率バカ高い
今じゃダンピング合戦だよ

>>405
東京都心部では家賃の月収に占める割合が50%を超えているケースは多い

>>409
君も君の車も燃費悪いみたいね

411:名無しなんじゃ
09/05/13 21:45:38 qOdoh.cw
ID:PbbZEkTk
ID:PbbZEkTk
ID:PbbZEkTk
ID:PbbZEkTk
ID:PbbZEkTk

412:名無しなんじゃ
09/05/13 22:52:05 HeoY.ork
アホで貧乏で中古しか買えなくてレガシー選ぶヤツって池沼だな。
紺とシルバーだけど最近なんどぶつけられそうになったことか。
迷惑だし危ないから死んでくれ。

413:名無しなんじゃ
09/05/14 00:15:29 pa4lf40k
そうか?改悪した軽ワゴンとかエアロ付いたエスティマ、アルファードや中古高級セダン
に比べたらぜんぜん鼻に付くようなマナーの悪さを感じないが
まぁあいつら一応アウトロー気取ってるんである程度は悪さしないと気がすまないんだろうが

414:名無しなんじゃ
09/05/14 20:30:32 SvU.VX4U
今日は4.2キロ走りました。
燃費計で4.1km/lでした。

415:名無しなんじゃ
09/05/14 21:31:57 pa4lf40k
今日は免停のため全く走りませんでした

416:名無しなんじゃ
09/05/15 21:20:19 SU24ol7Q
今日は5.1キロ走りました。
燃費計で4.2km/lでした。

417:名無しなんじゃ
09/05/16 13:50:15 L1K74Veg
ちょっと質問なのですが、私は車とビックスクーターに乗っているのですが、
最近気候も良くて、夜10~深夜2時頃にビックスクーターで出かける事が
あって、(主に夜食を食べに出ます)県道をよく走るのですが、
県道で前後に車がいない状態でほぼ法定速度ぐらいで走っている車を
左側から抜く事があり、何台かの割合で抜いてから
ハイビームをされることがあります。

個人的には右ではなく左側から抜くので、一応抜く車に配慮している
つもりなのですが、なぜハイビームをするのか今一理解できません。
そりゃあ抜かれればカチンと来るのはわかります。
(県道で右側は追い越し禁止車線が多い道路をよく走ります)

自分も車に乗っているので、スクーターやバイクに抜かれることも
あるし、無茶な抜き方をするスクーターも何度も経験しています。
しかし、「あぶねぇぞ!」「無茶すなぁ!」と言って、カチンと
来ることはありません。

彼らは先を急いでいるんだろうなぁとしか思えないし、車とバイクでは
(実際の)道路での走り方が違うからです。

皆さんは左側から抜かれてカチンと来ますか?
自分は右側(特に追い越し禁止車線をまたいでの)で抜いていくのは
マナー違反かな?とは思うのですが、右でも左でも抜かれたら
カチンと来るのでしょうか?

皆さんのご意見を聞かせて下さい。煽りはスルーして下さい。

長文失礼しました。

418:名無しなんじゃ
09/05/16 14:52:03 9d4T2Xyw
でも、右側から抜くのが基本だよね。
と言うか、左側追い越しは違反ですよね。
って事は、追い越し禁止車線で抜くのも違反ですね。
でも、どちらかと言えば…なんだけど、
俺は、2輪には乗らないから良く分からないんだけど、
左側から抜かれるより、右側から抜かれるほうが安心と言えば安心。

419:名無しなんじゃ
09/05/16 14:55:31 hAYA7QXE
>>417
お前のどうでもいい、自分勝手な長文に一番カチンときた。煽りじゃなくマジで。

420:名無しなんじゃ
09/05/16 15:41:03 ofz3v/7M
左から抜くなんて非常識極まりない
幅寄せされて殺されても仕方ないな

421:名無しなんじゃ
09/05/16 16:03:01 J69xKi5M
さすが岡山スレww

422:名無しなんじゃ
09/05/16 16:27:08 bGhk0Uqg
>>417
あなたの常識の無さに呆れております

423:名無しなんじゃ
09/05/16 17:29:52 9G5aVpew
なんで左から抜くのかわからん
こんな基本を忘れるような人は免許返した方がいいよ

わざわざ”ビッグスクーター”と言う単語使うあたりがコマセ臭いんだが

424:名無しなんじゃ
09/05/16 17:46:42 yGozM4WY
そりゃあ「ビックスクーター」だもんな。

425:名無しなんじゃ
09/05/16 22:20:33 hlSHQx76
今日は持病が悪化して外に出れませんでした。
走行距離はゼロです。

426:名無しなんじゃ
09/05/16 22:29:20 B3L6Zjms
>>425
速く楽になれるといいですね







迎えが来て

427:名無しなんじゃ
09/05/16 22:38:37 n0TO5tUk

×ビグスク
○バカスク

428:名無しなんじゃ
09/05/16 23:16:36 3Tm6qvbY
>>425
大丈夫?
早く元気になって!

429:名無しなんじゃ
09/05/17 00:07:04 wM2foNCc
ならなくていい。

430:名無しなんじゃ
09/05/17 00:31:12 WbJaNs3.
>>425

正直おまえウザいから逝っていいよ。

431:岡山☆太郎
09/05/17 01:42:45 lfPKtR.6
岡山人はアホ
倉敷人もアホ
井原人もアホ
笠岡人もアホ

うんこ

432:名無しなんじゃ
09/05/17 03:59:15 TpyYb3GI
>>417-8
づ 道交法28条1項(第28条2.3項の規定を除く)
状況から、右からの「並進からの追い抜き」ではなく、「追い越し」とみなされたらアウト。

つか、そもそも法定越えてる時点で違反だろw

433:名無しなんじゃ
09/05/17 07:21:46 NPY5hdx6
>>425


まだ生きてたの?

434:名無しなんじゃ
09/05/17 11:23:08 xfvGzzaw
車線またいで走る白のフルスモークのクラウン、なんなんだ?ウインカーも出さずに
車線を右往左往しやがって。
倉敷警察署の人、世界平和の為、あのバカ銃殺して下さい。

435:名無しなんじゃ
09/05/17 18:17:20 p3I8IqNo
>>434
警察も忙しいんだから蝿蚊退治は見つけた人がやっていいよ

436:名無しなんじゃ
09/05/17 20:32:45 2TFHYUrg
今日も持病が悪化したままで外に出れず。
走行距離はゼロでした。

437:名無しなんじゃ
09/05/17 21:25:23 8EgTrndg
>>436
歩行距離がゼロになるといいね

438:名無しなんじゃ
09/05/18 01:16:06 c9cPt/fA
>>436

まだ生きてるんだ・・・・・

439:名無しなんじゃ
09/05/18 20:15:47 ikO5DFG.
今日も外には出れず。
走行距離はゼロでした。

440:sage
09/05/18 21:23:19 cFwRQBQI
>>439
お前もう、うざいんだよ
出てくんな

441:名無しなんじゃ
09/05/18 22:56:33 mK3YyT1Q
偶に岡山に帰ってくると
ウインカーを出すのがダサいって思わされる件

442:名無しなんじゃ
09/05/18 23:22:53 hGZpnDsg

 興陽高校前のバス停付近にある汚ねえマジェをいい加減に撤去しろよ

443:名無しなんじゃ
09/05/18 23:29:03 qSu7LCr2
>>442
もっと詳しく!
それは、中古バス屋とディックの間ですか?

444:名無しなんじゃ
09/05/18 23:30:03 wa689cEw
>>442
みたみた584のマジェだよな。
今日みたらもう1台584の車がきてて
頭の悪そうな角刈りデブメガネが二人で
何かやってたよ。
チンピラ風情です。

445:名無しなんじゃ
09/05/19 01:13:58 ZRNznuTc
>>443
大迷惑なことに交差点の歩道上なんですよ。

446:名無しなんじゃ
09/05/19 01:48:18 XeZzVeKw
歩道なら警察に仕事してもらえよ

447:名無しなんじゃ
09/05/19 11:35:30 OwdclLqU
他に迷惑がかからないなら
クレゾール石鹸液とかスミチオンを原液のまま散布しとけば角刈りデヴ避けになるだろうけど
高校生や犬の散歩の人に迷惑だから無理かな

448:名無しなんじゃ
09/05/19 19:54:06 l6skz2FU
>>444 >>446
>チンピラ風情です。
県警はこういった人達と仲がいいからねえ。

449:名無しなんじゃ
09/05/19 20:45:17 98aS1seQ
>>448
プw

450:名無しなんじゃ
09/05/19 21:23:16 3a2.Id9U
今日も体調不良で走れず。走行距離はゼロでした。

晩御飯はおかゆ、梅干、湯豆腐半丁。

451:名無しなんじゃ
09/05/19 23:17:55 Argr8af2
>>442
いっそ蹴ったり飛び乗ったりしてみる?
どーせ捨ててるんだから
ボコボコに

452:名無しなんじゃ
09/05/20 18:48:10 z6eZdX6I
>>417
パッシングされても仕方ないですね。僕もすると思います。
ストレス発散で飛ばしているんでしょう。
僕なら信号で止まったら、ドア開けて怒鳴ると思います。(車なら)
それか、追跡。それがストレス発散です。
速度超過や、無理な追い抜きして、事故ったら、そこへ向かい、
「助けてくれ」といってる奴に、「しんどけ」と言って去ります。
是非実行したいですね。
>>444 そいつらは、サンドイッチマンの伊達みたいな奴ですか?
おなべみたいでキモイですね。なにしてんでしょうか?

453:名無しなんじゃ
09/05/20 21:06:55 6fKee/oE
今日は少し調子がよくなりましたが、外出できず。
走行距離はゼロでした。

晩御飯は素うどんと湯豆腐

454:名無しなんじゃ
09/05/20 21:24:45 thELrD4w
GTウイング付けた超絶かっこ悪い黒のボクスターをどうにかしてくれ!!

455:名無しなんじゃ
09/05/20 22:42:53 emufZFsA
>>452
そうそれ
その表現が最高にあってます。

456:名無しなんじゃ
09/05/21 04:20:06 9TeAu/7M
>>452

大学近辺の道路では学生?と思われる原チャリが
マナーの悪い運転してますよね?
二輪車に抜かれたら怒鳴るのですか?
実際二輪車に怒鳴る人見た事ないですね。

ただネットで自分の思っている事を
(実際ではできないので)書いてストレス発散でしょうか?

最近のJAFメイト見た方います?
自動車事故の死者は年々減少しているけど、大型二輪の死亡事故が
減っていないという記事。
大型二輪車が右側から自動車を抜いて、右折しようとしている車と接触、
事故死が多いという内容でした。

二輪車が「違反」しているとはいえ、ここに書き込みをしている人は
現実の交通状況など見向きもせずに(理解できていない?)
「違反」だの「非常識」だの「バカ」あげくのはては「しんどけ」と
批判のみ。

もう少し現実的な交通ルールやマナーへの向上動機づけみたいな内容
書けんのかね?

二輪車が悪い場合でも、自分の自動車と接触したら加害者になる
場合もあるのだから、自分は二輪車が自分より速い速度で
近づいてきたら、先に行ってもらいます。

二輪車が「違反」と書いても解決しないよ。

457:名無しなんじゃ
09/05/21 10:45:16 5Cu/1Q5E
>>453

まだ生きてるんだ?
はよ逝けよウゼ

458:名無しなんじゃ
09/05/21 11:38:16 teCqcHik
>>456
大体において、最近のビッグスクーターはマナーが悪いのは事実。
左から抜くのはもってのほか。バカと罵られてもしかたない。
交差点の右折事故にしても、交差点手前で追い抜こうという考え
からしておかしい。
車が左を追い抜いてすぐに右折した、ってんなら車が悪い。
片側1車線なら、そんなこと滅多にないだろ。右折車線なら話がおかしいし。
何にしても、ビッグスクーター乗りは、原付と自動二輪の都合のいい
ところ取りして乗ってる奴が多い。

459:名無しなんじゃ
09/05/21 13:11:00 HeQw3uv6

ウダウダ言う前に、、、バイクに乗ってみたら自動車の動きがよくわかるよ。

460:名無しなんじゃ
09/05/21 16:09:16 58MsqaCM
税金が高い方が偉いw
2輪は申し訳なさそうに走れボケ

461:名無しなんじゃ
09/05/21 17:12:04 51kF7yZA
>>460
税金が高い方が偉い?アハハw

462:名無しなんじゃ
09/05/21 17:18:56 9TeAu/7M
>460
税金が高い=国や地方自治体への負担をかけている。

ではないのでしょうか?
だから多く課税されるのでは?
「税金を多く払っている」から威張れるというのはナンセンス。

自動車の方が2輪よりも二酸化炭素、窒素酸化物を多く排出し、
地球環境の悪化、地球温暖化に悪影響を及ぼしているのでは?
だから自動車メーカーが一生懸命ハイブリッド車やクリーンディーゼルの
開発を進め、販売している。

今、新車を購入すると新グリーン税制で自動車取得税と自動車重量税が
減税されているけど、(ハイブリッド車は100%免税、自動車税50%
減税)減税車乗ると申し訳なさそうに乗らないといけないの?

もう少し税金の仕組みや意味をふまえて書かないと恥かくよ。

ネットで「バカ」とか「ボケ」なんて書いても意味ない。

もう少し皆が安全で安心できる交通マナーが語れる様にしない?

463:名無しなんじゃ
09/05/21 18:37:08 kZjpO.c2
>>458 フォローどうも。では僕も456に対して。
・僕は2輪に対しても鳴らすし、怒鳴る。
・ストレス発散はあなたでは?
・2輪の死者が多いということは、あなたのようなのが多いということで
 はないですか?
・2輪も基本追い越しはいけませんよ。
・まずあなたがきちんと走行しないと。今のあなたの文章では、
 叩かれても仕方ないですよ。ここの住民はあなたよりは
 常識があるので。
・最終的に痛い思いするのは2輪のほうですよ。しっかりした保険さえ
 入っていれば特に問題ないわけで。
・解決しないでしょう、話が平行線なんですから。
・病院、葬儀屋、墓場のお世話にならないようにね。といっても無理か?

464:名無しなんじゃ
09/05/21 19:52:04 GGtmj3kg
自動車税は現状では排気量によって決まってる
排気量が大きいと言う事は多くの燃料を消費する
道路はガソリン税で出来ている
なので、税が高い=偉い だ
環境の問題と混同して話すなら原チャリ2ストを先だろ?
それに1人で乗ってるバイクと4人の乗用車で比べてみろ
頭数で割ったら、どっちが多い?

交通ルールを守らないからボケなんだよ
教習所で習ったろ?
2輪は機動性に富んでるからといって無謀な運転をしてはいけませんって
車両って意味では自転車(軽車両)以上は、みな同じ土俵なんですよ 道交法ではね

465:名無しなんじゃ
09/05/21 20:13:27 azQdASoM
55000円払ってます
だから譲れ

466:名無しなんじゃ
09/05/21 20:38:32 7RirgseM
ワシのパッカー車が通る時はオメェーら道開ぇーよWコラぁ

467:名無しなんじゃ
09/05/21 20:46:14 In2CfMZY
>>466
パッカー車に喧嘩売る奴いんのか?
いくら犬都会岡山の勇者でもそれはなかろう

468:名無しなんじゃ
09/05/21 20:55:05 azQdASoM
パッカー車煽ってドドリアさんにボコられたことある

469:名無しなんじゃ
09/05/21 21:12:32 2.mcs8k6
まあ二輪乗ってる奴って低学歴か自分勝手な奴か、どちらかだな。

470:名無しなんじゃ
09/05/21 22:10:11 d9IxUJMM
>>469
をいをい、釣りかも知れんが、それはないだろ。
オレは晴れの日は原付乗り、雨の日は車乗り。
両方の立場が分かるから無理な乗り方はしないよ。
抜かれるときはスピード落とすし、信号待ちで前に出ようともしない。
一言、機動性が良いからって、二輪はチョロチョロするなってことだ、と思うが。

471:名無しなんじゃ
09/05/21 22:28:21 2.mcs8k6
左抜きは違反だからね。まあ二輪乗りは勝手なもんだよ。

472:名無しなんじゃ
09/05/21 23:05:07 jJLLEXVY
今日はずっと寝てました。
走行距離はゼロです。

晩御飯はおかゆ、梅干

473:名無しなんじゃ
09/05/22 00:28:54 xM3Zxd0A
原付乗りの職場のオッサン、ヘッドホンで演歌聴きながら運転してくる。
俺が、いくら危ないから止めないと、と言っても聞く耳持たない。

474:名無しなんじゃ
09/05/22 00:37:57 B724YNXo
>>472
タヒね

475:名無しなんじゃ
09/05/22 00:49:50 GvspBAZU
今日は給料が入ったのでデリ嬢を呼んでヌッポリしました。
3回も出ました

476:名無しなんじゃ
09/05/22 02:28:04 G2tJuewg
>>469
まさしく井の中の蛙だね~w

477:名無しなんじゃ
09/05/22 13:20:52 k14xd6gc
>>469
オレも車とバイクの両方に乗っているけど、巻き込み事故とか、右直事故は
バイクに乗ったことのない素人ドライバーよりは予測できるね。

オレは低学歴かどうかはわからないけど自分勝手な奴だw

478:名無しなんじゃ
09/05/22 13:35:34 JIurdk6s
>>477
バイクに乗ったことのあるドライバーってプロなのか
お前面白い奴だな

479:名無しなんじゃ
09/05/22 14:56:54 59nTU6fA
2輪車は自動車と接触しない様に常に自動車の動きを予測している。
2輪から見たら自動車も無茶な運転多いよ。

自動車を運転している人間は周りを見ない(他車に気付いていない)
ドライバー結構いるよ。
そういうのが「素人」って呼ばれるの。

2輪直進で対向車が右折中に直進2輪をはねる事故って教習所で習うけど、
実際2輪車乗っていたらこっちが直進なのに対向右折車が突っ込んでくる
場合結構あるよ。
2輪車は直進してても危ない目を見るよ。

2輪車を「違法」呼ばわりするけど、2号線バイパスなんて右車線時速100キロ
超えて走っている自動車いっぱいいるよ。
40キロオーバーしてても自分勝手とは気付かないのか?

480:名無しなんじゃ
09/05/22 16:44:15 Oeke5FSA
>>477
自分が低学歴かどうかも分からないって大丈夫か?
やっぱ二輪乗りだなあw

481:名無しなんじゃ
09/05/22 18:16:26 SUb97sgE
なんだかんだいっても、4輪が2輪をはねて死亡させても、務所で数年
過ごせば出てこれる。しかし、2輪ではねられて死亡したら、
2度と生き返らない。そういうことなんだよね。

482:名無しなんじゃ
09/05/22 20:19:59 S6DS8zRY
>>481
故意か飲酒でもない限り刑務所行きの可能性は低い
死人に口なしだ
奥野美歌ちゃんによる神戸大学大学生轢殺し事件を知らないのか?
naoki22.com/title.html

483:名無しなんじゃ
09/05/22 20:44:50 q5bcAkwE
↑これはまたすごいな。改めてここの2輪ライダーに
気をつけろといいたいね。しかしひどいね。加害者の自宅に
いってみたいもんだね。

484:名無しなんじゃ
09/05/22 20:46:16 ts9G0HOc
あのぉ~・・・ なんで広島・岡山人はパカなんですか?

485:名無しなんじゃ
09/05/22 20:46:41 RuirZnlc
>>478
少なくともあなたよりは上手でしょw

486:名無しなんじゃ
09/05/22 20:50:53 o0OYIwJ6
>>480
あのぉ~・・・ なんで君はパカなんですか?

487:名無しなんじゃ
09/05/22 20:52:52 q5bcAkwE
奥野美歌ぐぐってみたけど、結構有名なんだな。なんか
別の意味で興味わいてきたよ。

488:名無しなんじゃ
09/05/22 20:54:47 Z6fdoUmk
>>479
ていうかここのオッサンら、右直事故って知らねえやつがほとんどじゃねーの?

489:名無しなんじゃ
09/05/22 21:08:13 q5bcAkwE
芦屋市親王塚町 約300m四方 ここに美歌がすんでるのかあ。
JR芦屋から徒歩でおK。兵庫の新名所になるかも。

490:名無しなんじゃ
09/05/22 22:02:16 bjsIqMYs
>>478
はぁ?プロ?どうしてそんな極端なレスができるのか不思議です。
ちょっと妬みが入っているようにも感じますが。

491:名無しなんじゃ
09/05/22 22:29:08 1oItdtVU
今日は少し体調が改善されたので散歩しました。
走行距離はゼロです。
晩御飯は素うどんとおかゆ

492:名無しなんじゃ
09/05/22 23:10:01 59nTU6fA
>>488
「人命軽視」ここの4輪乗りに当てはまる言葉。こわいオッサン達ですよね。

>しっかりした保険さえ入っていれば特に問題ないわけで。

>4輪が2輪をはねて死亡させても、務所で数年
>過ごせば出てこれる。しかし、2輪ではねられて死亡したら、
>2度と生き返らない。そういうことなんだよね。

4輪乗りの考えではこれが正論?

493:名無しなんじゃ
09/05/22 23:15:59 q5bcAkwE
逆に2輪のほうはあれが正論?

494:名無しなんじゃ
09/05/22 23:57:12 eUQXWRM6
>>480
もしもーし、、、右直事故は知ってますか~

ポケーと口を開けて運転していたらいつか原チャリババアをはねますよw

495:名無しなんじゃ
09/05/23 11:18:17 fD8nHbeA

2輪にも乗っている4輪ドライバーは乗ったことのないドライバーよりも2輪の動きがわかる。

当然だろ。。。。因みに4輪の死角認識は当たり前だからな。

496:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

497:名無しなんじゃ
09/05/23 13:39:58 tXKOKx0E
マスクなんか邪魔くせーからしねーよ
掛かったらうつしまくってやるわ

498:名無しなんじゃ
09/05/23 14:31:15 ue90x6f.
>>497
「自分だけは重症にならない。」と、高をくくっているおバカさん。

499:名無しなんじゃ
09/05/23 14:37:02 37AgoQUM
マスクが感染予防に効果的とか思ってるなら相当のアホ。
無意味ではないがほとんど意味はない。
マスメディアに踊らされてるだけ。

500:名無しなんじゃ
09/05/23 20:27:46 u9v1Zpj6
今日は少しだけ外出しました。
走行距離は2.3キロ
燃費計で3.9km/lでした

501:名無しなんじゃ
09/05/23 21:01:42 hGBv7v8Q
>>500
外出でも寝てても好きにしていいから
ここに書き込むのは止めてくれ

っと日本人を代表して言ってみる

502:名無しなんじゃ
09/05/23 21:22:15 fCWzLsAs
>>500
さっさとタヒね

503:名無しなんじゃ
09/05/23 21:26:11 ZjN06vuA
Even if it's also lying idle in going out, because you may suit yourself, please stop to write here.

504:名無しなんじゃ
09/05/23 21:38:25 fCWzLsAs
>>500
simply just leave us alone u muda fooker
die sunobabiatch ASAP!

505:名無しなんじゃ
09/05/23 22:42:26 S1IF9Q7g
>>500
とりあえず名前つけろ
それで解決する

506:名無しなんじゃ
09/05/24 08:50:15 MyWcEfCI
完全スルーしとけばいい。

507:名無しなんじゃ
09/05/24 22:22:06 cl8p3D.A
今日は散歩しました。明日から仕事を始めようと思います。
走行距離はゼロでした。

508:名無しなんじゃ
09/05/25 11:45:48 izXrNeLM
>>507
タヒね

509:名無しなんじゃ
09/05/25 18:12:31 BHUqyct6
・2ドアの走りやは真面目で、4ドアの走りやは怪しい。
 この考えで合ってるでしょうかどうでしょうか?
・後続の車が接近や煽りをしてきたらどう対応しますか?
 コメントいただければ幸いです。

510:名無しなんじゃ
09/05/25 18:14:06 6NAfaez2
ブレーキかけたりしてむかつかせてから引き離す

511:名無しなんじゃ
09/05/25 18:39:50 0p0QbE0A
>>509
道塞いで紳士に注意しに行く

512:名無しなんじゃ
09/05/25 18:46:39 hSgto3gc
>>509
クレゾール石鹸液のビンを投げつける
もちろん栓を開けて

513:名無しなんじゃ
09/05/25 20:04:52 oAA63dRs
>>509
法定速度で走りましょう。
そういう方は相手にすると厄介です。

514:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

515:名無しなんじゃ
09/05/25 21:24:53 n4GYWIVY
今日は遠出しました。
走行距離は22.3キロ、燃費計で6.8km/lでした。

516:名無しなんじゃ
09/05/25 22:05:45 0p0QbE0A
>>514
痛い希望ナンバーにでもすればいいのでは?

517:名無しなんじゃ
09/05/26 12:39:19 IfPU1.vo
軽自動車だと思ってなめてかかるとヤバいことになる、、、こともあるw

518:名無しなんじゃ
09/05/26 13:09:05 B8WIbs3U
>>509
一車線なら速度を落とすのが一番でしょうね。法廷速度-1から2km程度で。

519:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

520:名無しなんじゃ
09/05/26 20:52:01 YXvjxLHo
俺も目立たないようにナンバーカバー2枚重ねと
切れたライセンスランプ付けてる

521:名無しなんじゃ
09/05/26 21:13:59 tsbpPnMM
今日は5.0キロ走りました。
燃費計で4.4km/lでした。

522:名無しなんじゃ
09/05/26 21:59:25 BSPyDWvk
ナンバー灯切ってる奴は目立ってないつもりなのか?
余計目つけられんだろ
その上貧乏くさい

523:名無しなんじゃ
09/05/27 01:59:19 LOSjv1rw
ですよね

524:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

525:名無しなんじゃ
09/05/27 18:43:09 FIRO0cWQ

11-11とか・777とか11-23とか11-88とか56-78とか・・・

ぞろ目やゴロ合わせの覚えやすいナンバーを選んでつけるのは警察の思うつぼなんだって。

この前スピードの出し過ぎで事故っていたのはたしか・・・4だったw

526:名無しなんじゃ
09/05/27 19:00:42 yDPVLJ52
>>525 そうでしょうねえ。すぐに思い出せますからね。
ちなみに、・・・4は、どこで、どんな車でしたか?

527:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお

528:名無しなんじゃ
09/05/27 21:47:39 HiAXSE9M
高級車買うのに学力テストでも課せばいいのにな。
まじでアホが高級車に乗ってるのは痛いwヤーコもしかりw


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch