06/03/26 11:25:44 stTtkH/w
ソフマップ亡き後のわれわれの希望はレプトンのみ
3:名無しなんじゃ
06/03/26 12:00:01 wiYJjJUY
ビスコのソフトレンタル良かったね
4:名無しなんじゃ
06/03/26 12:10:31 y9KGPgA.
URLリンク(megaview.jp)
広島県の雑談掲示板ができました。
みんなで広島を盛り上げましょう!
5:名無しなんじゃ
06/03/26 23:59:05 53baO/Mo
ソフマップ、俺が知る限り、市内のゲーム屋で一番栄えてたのに(除五日市レプトン)
なぜ、こんなことに・・・・
そういえば、ビスコって潰れたの?2年くらい前から行ってねえ。
>>1
ゲーム屋はクレカ使えねえよ。
広島市内で使えるのはヤマダとツタヤだけだな。
6:名無しなんじゃ
06/03/27 00:01:06 TGrppr1.
>>1
ゲーム屋はクレカ使えねえよ
市内で使えるのはヤマダとツタヤだな。
ソフマップ。俺の知る限り、五日市レプトンに次いで栄えてた店なのに。。どうしてこんな事に・・・
7:名無しなんじゃ
06/03/27 23:05:21 HPPOS2qA
ビスコはクレカ使えるみたいっす
ツタヤ行ったこと無いのでどんなシステムか教えてください
8:ガイア
06/03/28 11:24:32 9qoq4f.M
中古のSFCソフトが充実している店を探しています。
9:名無しなんじゃ
06/03/28 23:59:47 FpIAaaNI
日本で一番最初にTVゲームの中古ショップを始めたのは広島のビスコって知ってた?
10:名無しなんじゃ
06/03/29 00:04:32 cadwzjfk
>>7
システムというか。。普通に中古で売ってるだけだが。
まあ、売ってない店舗もあるがな。
>>8
フタバ図書かな。宇品のGIGAか、ダイヤモンドシティのTERAあたりがありそうだが・・
レプトンは、もはやジャンク扱いになってるからな。
>>9
まじか!そんなに偉大だったとは。。俺はてっきり五日市のレプトンかとww
移転前から結構お世話になってたぜ。。懐かしい。
11:名無しなんじゃ
06/04/01 20:36:38 Nv3AGhkM
>>9
そうなの?
今二階はエロゲーがいっぱいおっぱい
12:名無しなんじゃ
06/04/22 02:17:51 RV7e3esM
フタバMEGAは27日発売のウィニングイレブンを発売日当日
午前零時から売るそうな(~午前1時まで)。
>>5-6
フタバだとフタバのクレカに限り使えた気が。
13:名無しなんじゃ
06/05/01 01:49:41 JmEQBHlU
フタバMEGAにいつの間にかDSダウンロードサービスが復活してた。
知ってたら本体持って行ってたのになぁ…
14:名無しなんじゃ
06/05/10 05:11:17 XTU1BNbw
ビスコ・・・DQ2やDQ3の抱き合わせ販売当たり前にやってたもんな
15:名無しなんじゃ
06/05/10 15:28:39 EIb0HepQ
>>9
ブルートが最初かと思ってた
16:名無しなんじゃ
06/05/20 22:21:06 UKibSrFo
レプトンで高価買取ってどんなソフトがありますか?
4000~5000円ぐらいで買い取ってくれるソフトで知ってるのがありましたらお願いします
17:名無しなんじゃ
06/05/21 00:27:53 6/t4LeqM
先日のフタバの折り込み広告、初め見たときはビスコかと思った。表面も裏面もそっくり。
18:名無しなんじゃ
06/05/24 12:41:11 5y59HVi2
レプトン五日市店ってまだ早売りしてる?
10年近くゲームしてなかったから最近のゲーム屋状況がさっぱりだorz
昔NEOGEOCDやってた頃は発売日前日に売ってて
よく学校帰りに買いに行ってたんだが最近はどうなんだろ。
しかし五日市のゲーム屋減ったな…
19:名無しなんじゃ
06/05/31 00:02:07 YV2mYAGs
五日市のレプトンで中古のPS2買ったら汚れだらけだった・・・。
掃除ぐらいして売ってほしい。
20:名無しなんじゃ
06/05/31 00:25:56 aubfamT6
.hackの4売ってる所知らない?
ビスコで見つけたけど、中古で6000円弱だった…
3持ってるから、セットを買うのはちょっと
21:名無しなんじゃ
06/05/31 00:49:09 ZKW4lJME
セットを買って3を売るというのはどうよ
22:名無しなんじゃ
06/05/31 05:28:19 ug.bPSaA
頭いいな!
23:名無しなんじゃ
06/06/10 19:38:48 s6/.V/L6
レプトンは日本全国的に見ても、価格が安いな。
県内では飛びぬけているわ。
状態は汚いがな!
24:名無しなんじゃ
06/06/25 15:39:57 6RGxE2Y.
確かに安い。
東京から帰ったけど秋葉より安いよ。汚いけど。
25:名無しなんじゃ
06/06/28 21:58:00 p.QaY8ac
社会人になってゲームをめっきりやれなくなってしまったが
学生時代はレプトンにはお世話になったな、確かに安い!
ところで、DSが欲しいんだけどどこにも売ってない!
市内かその周辺の店でDSを売ってる店ないかな?
26:名無しなんじゃ
06/07/03 12:20:08 ztczXt1o
DS入荷する日はいつなの?
27:名無しなんじゃ
06/07/08 09:14:00 HXlyS90c
おまえの分は無い
28:名無しなんじゃ
06/07/09 15:20:14 Fn0B8ctE
ゲームショップでDSは期待しない方がよくないですか?
サティとかイオンで金曜日に広告で売り出ししてて
余裕で購入できました。
共はベストで広告出てて、
土日にトイザラスにいくと大抵ありました。
入荷待ちとか売り切れだけど
入荷しててもそんなにすぐ完売はしてないところが
多いようなきがします。
29:名無しなんじゃ
06/07/17 07:55:18 3oRQDg/.
Xボックスどこ探してもないな・・・
ソフマップで買っとけばよかったな
30:名無しなんじゃ
06/07/25 21:27:38 n4GYWIVY
〇タカでDSLの液晶保護シート買ったんだけど、
渡された商品が中身の無い展示用でしたよwwww
安いものだからわざわざ交通費使って返品に行っても交通費が余計にかかるだけだから行かないけどね(っていうか二度と行かないけどね)、
中身の無い展示用で稼ぐとか、もの凄いビジネスセンスですな
堀江や村上も真っ青ですよ
まぁあんまり言うと「ウチが稼ぐからひがんでるだろ」って言われそうだからこれ以上言わないけども
31:名無しなんじゃ
06/08/09 14:42:06 cwepF/Ls
広島でゲームをフラゲできるところってない?
32:名無しなんじゃ
06/08/09 18:46:50 sXLpoohE
ねーよ
33:名無しなんじゃ
06/08/11 01:11:34 EjwE79LQ
>>31
発売日の午前零時から売る店はあるけれど。
34:名無しなんじゃ
06/08/18 15:14:32 5fx5cUkA
広島でデットライジング北米版輸入してるところはないのかな
(゚Д゚)y─┛~~
35:そういえば
06/08/25 21:57:48 4TSWg1Y.
ドスパラでDS用のマジコン売ってますね。
SUPERKEYとSUPERCARDminiSD版。
36:名無しなんじゃ
06/09/02 15:16:31 WJj97m/I
久しぶりに帰ってきたら祖父閉店・・・
中区で新品PSソフトをまともに買える店が無くなった。
デオデオもヤマダも高過ぎる。フタバは微妙。
広島で値崩れした新品ソフトを漁れる店ってないんですか?
37:名無しなんじゃ
06/09/04 01:05:09 s2n8Ndb.
xbox360のソフト高く買い取ってくれる店どなたか知りませんか?
レプトンが新作3000円ぐらい。フタバはレプトンより低い(ただし話題作は3500円買取)
ちょっと古いゲームはヤマダ電機で売るといい。eMが2000円、カメオが2000円、無双4spが2500円だった。
ソフマップギガストア広島店が買取高かったみたいだけど潰れたし・・・・どこかいい店ありませんか?
38:名無しなんじゃ
06/09/08 00:07:50 q2DvZMfE
市内でDSの在庫がありそうな店、ご存知の方教えてください・・・
39:名無しなんじゃ
06/09/08 10:02:40 MMxByNQA
デオデオネバーランドが比較的入手しやすい。
先々週あそこでネイビーブルーのDSLite買ったし、
同様に知り合いが先週ジェットブラックのDSLite買った。
40:名無しなんじゃ
06/09/08 11:46:10 lRvpD6PQ
>>38
先週末時点で、楠木町のツタヤに黒いLiteがあった覚えが。
41:名無しなんじゃ
06/09/08 17:00:37 3ciGymWs
>28
42:名無しなんじゃ
06/09/08 23:28:02 q2DvZMfE
>>39,40
ありがとうございます。
>>41
>>28は時間が前すぎるかなぁ・・・
43:40
06/09/10 01:32:02 O/BLR/P.
>>40補足
今夜(土曜夜)時点では全色売り切れとなっていました。
44:名無しなんじゃ
06/09/10 11:56:35 y/qSIhEg
祇園にビスカっていう個人店があったらしいんだが、誰か知ってる?
6~7年前に行った友人達の話では、スーファミとかメガドラとかのソフト
売ってて懐かしくてf12買い漁ったとか。まだその店はあるんだろうか。
祇園はブルート(現:プラネット)とか、カメレオンクラブとか
色々ゲーム屋があったよな。(´エ`)
45:名無しなんじゃ
06/09/11 10:31:13 kQyCHt7A
大竹のフタバに中古で6000円台のゲームがあって我慢したら1980円になったから買った。
そんな経験ある?
46:名無しなんじゃ
06/09/12 04:13:00 a/4FYRl6
>>44
ビスカって聞いたことないなぁ…。
プラネットは中古CD・DVDに力を入れてきていますが、ゲームソフトも
まだ取り扱っていますよ。
イズミ向かいのレプトン(数年前に旧国道沿いから移転)はダメですね。
開封済み未使用ソフトを、何の断りもなく「新品」として売るし。
47:44
06/09/12 19:38:27 qjWIC1G.
厚age
>>46氏
ビスカ、潰れてしまったのかもしれないですね。
友人たちも「うへぇ!ビスコじゃなくてビスカ?!」っていうノリで入ってたら
割と寂れてたらしかったですし。(8~10年前くらい)
プラネットは1年前に行ったきりで、PS2などのソフトの価格は平均的に高くて
PCゲーも置いてあったものの、ストラテジー系しかなくてFPSがほとんど皆無。
レプトン祇園店の旧店はレトロな感じで、でも客入りが意外と多く他店と比べて
かなり安くて、店内は狭いけど多機種のゲームソフトがギッチンギッチンに詰め込まれてましたね。
新店舗になってからは広くて明るくなったけど、なんか雰囲気が殺伐とした気が・・・。
48:名無しなんじゃ
06/09/14 14:53:50 HT7qVsCw
>45
フタバでGC大玉新品を発売日の一週間後くらいに6480円にて購入
大玉スレで情報集めてたら「近所で新品2980円だった」って書き込み
どうせ都会のほうなんだろうなぁと思って読み進めていくと
「地方の電器屋、デオデオってところ」
って書き込みを見て凹んだことならある。
まぁフタバでも2ヶ月くらい後に新品2980円で売ってたけど
49:名無しなんじゃ
06/10/18 12:52:28 PQ86lJyc
>>48
あー、それ書き込んだの俺だわ。
デオは稀に相場無視して値段つけるからあなどれない。
50:名無しなんじゃ
06/11/04 04:32:08 Jot4dGns
PS3買えるとこないですかね?小さい店舗じゃ入荷しないかな。
51:名無しなんじゃ
06/11/17 01:00:32 MvzuSxk2
>>50
待てばいいんじゃない
52:名無しなんじゃ
06/12/01 21:07:21 9sQ49iCo
フタバ図書でwiiって何時から買えるんかね。
0:00過ぎて売ってくれるなら並ぼうかな。。。
53:名無しなんじゃ
06/12/02 01:15:11 5nyKz1JU
>>52
広告には予約で数量一杯になったと載ってたような。当日売りは無いんじゃない?
54:名無しなんじゃ
06/12/02 01:58:57 WHsyAhJY
どこに並んだら買えるかな
55:名無しなんじゃ
06/12/02 07:44:02 m5kqNlAs
八木のザラス
スレリンク(gamenews板)
まぁどこでも買えそうだが
56:名無しなんじゃ
06/12/02 10:42:04 XQ7rwWzc
X360が安く買えるトコ教えてよ
57:名無しなんじゃ
06/12/02 11:16:29 DLuPkmio
ブルートが倒産した後の店舗が今どうなってるか分かりませんか?
一部がプラネットニなったと聞く1116んだけど…
58:名無しなんじゃ
06/12/02 12:02:55 c6AETId2
wiiゲット!
59:名無しなんじゃ
06/12/02 13:52:12 aoH8EBDo
ブルート潰しコンパイルも潰した広島ってw
60:名無しなんじゃ
06/12/03 01:12:54 4wGBSybw
>>57
現存するぷらねっとがどこにあるのか知りたいくらい。
>>58
おめ!
>>59
残る砦はデオデオくらいか。マツダは外資傘下だし。
61:名無しなんじゃ
06/12/03 13:33:06 GKHIkoFY
広島でXbox360の品揃えが一番のお店を教えてくださいませ
卓球売ってねー
62:名無しなんじゃ
06/12/04 11:15:40 xLL3gePo
>>59
デオデオは拠点変えるんじゃなかったけ?
63:名無しなんじゃ
06/12/22 18:42:39 /.1uQACw
1 名前:依頼785 [] 投稿日:2006/12/22(金) 15:04:05 ID:0bINlN0o0 ?PLT(20000) ポイント特典
仁義なきキンタマ ウイル ス情報 Part42
スレリンク(download板)
[仁義なきキンタマ] 鷹(66E41476)のドキュメント.zip VOz42KAmdS 76,973,899 3b88740a81afab5c2e198968b580a99a
ギャルゲー(めがちゅ,こんな娘がいたら僕はもう…!! 等、テレカ付)の
通販顧客リスト(住所付)。広島市紙屋町にある店らしいのだが
10 名前:[名無し]さん(bin+cue).rar[sage] 投稿日:2006/12/22(金) 09:49:49 ID:YMCALy680
>>7
> ギャルゲー(めがちゅ,こんな娘がいたら僕はもう…!! 等、テレカ付)の通販顧客リスト
こえぇぇぇえ!!!! こりゃ祭りになるなw
ちなみにめがちゅなら今遊んでるw
悪魔誕生の要素を体内に持った男を3人姉妹の天使が体を使って浄化して
地球を守るという壮大なお話。
ν速
スレリンク(news板)
ビスコ死亡
64:名無しなんじゃ
06/12/22 21:44:39 IieFqHe2
広島エロゲーショップ一覧
URLリンク(ha8.seikyou.ne.jp)
65:名無しなんじゃ
06/12/23 03:07:32 PCO9IS.U
341 :このスレ定期的に立つNE:2006/12/22(金) 19:20:32 ID:QIdM+6bV0
VISCO確定でいいよと思うよ。
[仁義なきキンタマ] 鷹(66E41476)のドキュメント\機密\shop-data.bmp
に、VISCO紙屋町店って書いてあるし。
66:名無しなんじゃ
07/01/01 14:27:44 fZM6EPVo
wiiどっかにおいてなかったかー?
67:名無しなんじゃ
07/01/02 04:24:14 KyAhyvfY
レスがないところを見ると、wiiはどこにもなさそうだなー
68:名無しなんじゃ
07/01/02 04:27:52 J4ebpbE6
【中国・四国限定】Wii予約・販売情報交換スレ Part4
スレリンク(gamenews板)
こっちをみれw
69:名無しなんじゃ
07/01/02 11:13:41 5nyKz1JU
>>66
先週ネバーランドで見たけど。
70:名無しなんじゃ
07/01/03 20:56:50 8/r1rVok
ネバランは木曜だか金曜だかに覗くとひょっこり置いてあるな。侮れん。
71:名無しなんじゃ
07/01/08 15:12:33 lxRDRr5c
広島市内で、まだDSライト売ってるところ誰か知らない?
72:名無しなんじゃ
07/02/05 11:36:13 5.ix.YgA
みんなソフトはどこで買ってる?
いつもヤマダだったんだけどポイント制度が変わったらしいからどうしたも�5フやら104e・・・。
ヤマダ 15%OFF ポイント5%(?) 予約ポイントは結構前に無くなった
当日10時15分にならないと買えない
フタバ系 13%OFFくらい? ポイント1%(?) 予約でポイント60マーク
有名所のソフトなら12時売りをする
ゲオ 13~18%OFFくらい(ソフトによって違う) ポイントはわかんない
12時までだからやっぱ当日朝一にならないと買えないのかな?
つまるところMHP2ndをどこで予約すればいい?
73:名無しなんじゃ
07/02/05 14:20:59 3x0zrr3.
>>72
> フタバ系 13%OFFくらい? ポイント1%(?) 予約でポイント60マーク
60マークついたらカード1枚まるまる埋まるじゃんかw
正しくは60ポイント(6マーク)ですね。
あと、割引率は8~11%くらい(ソフトによって違う)だと思う。
74:名無しなんじゃ
07/02/06 11:54:41 XTwb6hiE
>>72
俺は結局ヤマダだな。
なんだかんだで15%オフって他にないし
ポイント制度が改悪されたと言っても
何か買えば100円分付くし、ポイントも付くし。
ところでヤマダのポイントの%って店によって違う?
75:名無しなんじゃ
07/02/06 12:00:06 XTwb6hiE
あ、あとフタバは俺が知ってる限りでは
FF12とウイイレが12時販売だったけど
MHP2ndってPSPでしょ?12時販売無いかもな~。
それとフタバは次回200円割引券と買取200円UP券がもらえるんだよな。
そう考えると結構いいなw
76:名無しなんじゃ
07/02/07 04:48:02 CKSLsyWE
>>74
ヤマダ広島本店でゲーム関連品の値札の3%ポイント還元という記載が消されていたので、
ためしにゲームソフトケースを買ったら、1%ポイントでした(´・ω・`)
ポイント還元率は店によって違うものもあるようですね。
77:名無しなんじゃ
07/02/07 09:24:41 0Oy5AqfQ
なんか地味に伸びてると思ったらセコイ話だなw
でもこういう話、大好きだ!
こないだTSUTAYAに行ったらモンハンP2の予約、4580で
やってたからヤマダのほうが安いなぁ。
Tポイントってどれくらいつくんだっけな?
78:名無しなんじゃ
07/02/07 23:55:24 .DRlOMnM
こういうスライドカードを売ってる店ない?
URLリンク(www.usalabo.com)
79:名無しなんじゃ
07/02/08 21:55:46 tg14N8UI
広島市内で
DSの『どうぶつの森』を中古で安く入手するには
どこがいいでしょうか?
80:名無しなんじゃ
07/02/13 21:55:22 zHb2mrfY
このスレ見て初めて山田でゲームソフト(モン半P2)の予約してきたけど
予約すると15%値引き+3%ポイントだったぞ。
81:名無しなんじゃ
07/02/14 09:20:14 CnrXJF9E
>>80
以前は同率の現金値引き+7%ポイント(通常5%+予約2%上乗せ)だったような。
82:名無しなんじゃ
07/02/14 20:54:33 b3gZgiJE
今は通常1%しかポイントつかないみたいだから
予約で2%うpってことなのかな?
83:名無しなんじゃ
07/02/24 02:05:50 1bd6xGRs
DSLってまだ品薄なんだね
昨日紙屋町のフタバ図書に入荷って事で
さすがに一日で売り切れまいと思って今日買いに行ったら
あっさり完売してた
甘かったな、自分
84:名無しなんじゃ
07/02/25 02:51:34 fqyDNPz6
中古GC本体6000円って高いですかね?
レプトンで買ったんですが
85:名無しなんじゃ
07/02/25 03:41:27 ENWXdh0A
今やりたいソフトがあるんなら、美品であれば
それぐらいでいいんじゃないの? まあホントは、
購入する前に、相場を下調べしとくべきなんだけど�1573ヒ。
GC本体は、デジタル端子の有無で価格が違ったりするよ。
86:名無しなんじゃ
07/02/25 14:50:04 R7/jb3tw
安佐南区のゲオだと3600円だった >GC
87:名無しなんじゃ
07/03/09 21:43:50 yKNYbXTk
この土日でDSL買いたいんだが何処なら買えるだろう?
ネバーランドが確実か・・
八木のトイザラスは入荷しないのかな?
88:アント二真
07/03/27 14:05:46 M4I6iEC6
誰か広島市中区でゲームが多く売っている中古ショップしりませんか
ゲーム名はゼルダコレクションです
89:アント二真
07/03/27 14:05:51 M4I6iEC6
誰か広島市中区でゲームが多く売っている中古ショップしりませんか
ゲーム名はゼルダコレクションです
90:アント二真
07/03/27 14:05:52 M4I6iEC6
誰か広島市中区でゲームが多く売っている中古ショップしりませんか
ゲーム名はゼルダコレクションです
91:名無しなんじゃ
07/03/27 17:13:10 WSUhr3Tg
うざっ
俺が知る限りではVisco横川店かな
92:名無しなんじゃ
07/03/27 21:19:01 x/lFB2nk
ビスコ高いからなぁ。中古屋だとレプトンだろう。上の連中もいってるけど。
ピアカスの配信見て女神転生マニアクスとアジト3やってみようかと思ってて、ソフト探してるけどぜんぜん見当たらない。
93:アント二真
07/03/30 14:45:38 ZjAdVXZI
Visco横川店は、路面電車のればいけますか?
94:名無しなんじゃ
07/03/30 21:38:52 JTXTfkGI
かなり歩くことになるんじゃないかな。
95:名無しなんじゃ
07/03/31 19:20:41 hSY2/S.g
レプトンは良い。
96:名無しなんじゃ
07/03/31 19:20:36 hSY2/S.g
レプトンは良い。
97:名無しなんじゃ
07/04/06 18:28:55 qq6rgKPw
安佐南区でソフト高価買取の店ってどこでしょうか?
昔はメガが比較的高価買取してた気がするんですが
98:名無しなんじゃ
07/04/06 18:32:09 HJSaQBXI
メガは東区じゃねえの?
99:名無しなんじゃ
07/04/06 18:33:58 qq6rgKPw
古市のほうのメガです
100:名無しなんじゃ
07/04/07 02:59:29 relkafDM
そもそも東区には買取をしているフタバは無いし、メガは中筋だし。
101:名無しなんじゃ
07/04/07 23:46:01 D7R1NMRw
>>97
安古市のレプトンいいぞ
102:名無しなんじゃ
07/04/09 06:12:37 D4KnYnnI
ソフマップと同じくらいPCゲー(エロゲ以外)
扱ってる店ってありますかね?
今度、ビスコを覗いてみようと思ってますが・・・
103:名無しなんじゃ
07/04/09 08:02:20 hpkjgyjE
>102
無い。 市内で一番ましなのはコンプ。 洋ゲーなら通販にしとけ
104:名無しなんじゃ
07/04/10 00:01:09 a/SiCAoc
レプトン安いけど品が鬼汚い
105:名無しなんじゃ
07/04/10 01:14:48 pX95GC9Y
>>103
ありがとうございます。
通販もいいけど、ふらっと寄って適当に
買ってくるのも好きなんですよ・・・
コンプでは、ゲーム以外のソフトしか見てなかったので、
今度探してみます。
106:レプトン店員
07/04/11 11:47:27 3VYo5wmY
レプトン店員ですが何か質問ある?
時間ないからすぐ落ちるかもだけど。
107:名無しなんじゃ
07/04/11 14:39:24 RGFpLCm6
キンタマ店員、孤高の鷹の件はどうなったんだ?
あと、糞みたいなHPとオリジナル特典どうにかしろ
108:名無しなんじゃ
07/04/13 11:20:06 PDHd0jME
>>102
遅レスだけど、観音のURLリンク(www7a.biglobe.ne.jp) が洋ゲー置いてる
109:名無しなんじゃ
07/04/13 11:40:43 Ne9VsphY
>>106
店舗にて開封済み未使用の商品は、新品ですか? それとも中古ですか?
110:名無しなんじゃ
07/04/14 23:11:45 YfzsCLmg
レプトンって洋ゲー買い取ってくれるの? 買い取ってくれそうなところが有れば教えてほしい。
前にGTAを買い取ってもらったことが有ったんだけど、あれは日本版と間違えちゃったせいかな。
111:名無しなんじゃ
07/04/16 02:49:23 e7Xift.w
>>110
ビスコとか買い取ってくれそうな気が。海外版本体を取り扱っていたりする�1198オ。
112:名無しなんじゃ
07/04/16 23:32:10 sm4tBtG.
>>108
サイトを見ると、コンシューマのみっぽいですが・・・
まあ一度寄ってみますわ
ありがとうございました。
113:名無しなんじゃ
07/04/22 18:49:12 TSxq.yU6
広島にver2.0のGTA売ってる所ってあるかな?
114:名無しなんじゃ
07/04/23 04:00:11 1WV/q/8M
上安のフタバGIGAは、ゲームコーナーのフロア移動に伴い、発売日午前零時販売をやめたのね。
115:名無しなんじゃ
07/04/25 15:55:45 PvzTg00E
>>103
コンプってどこにあるの?
116:名無しなんじゃ
07/04/25 19:35:04 7XoqO3yo
駅前のフタバ図書は12時売りまだ続いてますかね?
個別作品の早売りするかどうかは店員にきけばわかるんでしょうか
117:名無しなんじゃ
07/04/26 01:13:36 wFruWV.2
>>115
サンマルクカフェの向かい、ZIPタイトーの斜向かい、元ローソン紙屋町店の向かい。
のことだと思う。
>>116
駅前フタバも早売りしてたんですね。22時閉店なのに2時間後にまた開けていたのかな。
118:116
07/04/26 02:34:17 YAUKfspQ
すいません、駅前フタバのはや売りは勘違いみたいですね
早売りしてるフタバってどこの店ですか?
119:名無しなんじゃ
07/04/26 16:21:10 88NuussQ
あの辺、結構行くのに、そういえばコンプ行った事ないな。
120:名無しなんじゃ
07/04/27 13:56:14 lb6OSozg
>>118
フタバだと、上安は先日終わったから、今やってるのは
宇品、海田、可部センター、高陽などかな。
公式サイトの営業時間を見ただけだからはっきりとは判らないけど。
121:名無しなんじゃ
07/04/27 16:28:42 t7qMcEO2
広島駅近くでゲーム早売りしてるとこってないのかなあ
午前12時でもいいんだけど。なかなか見つからない
122:名無しなんじゃ
07/05/05 02:18:06 0Jsxz9Yg
今更FF �ゥ(11)を始めたいのですが、オールインワンパックを現在購入できる店を御存知なら教えやがって下さい。
昨夜急に思い立ったのでちゃんと調べられなかったんだけど、取り敢えず、フタバGIGAとヤマダ電器?には置いていなかった。
昔コンビニで売っていた記憶があるけどどうだろう……?
んで、もしオレもプレイしているぞ!って人がいれば、いろいろ教えて下さいな。
123:名無しなんじゃ
07/05/17 04:04:10 VhrSBXcU
>>122
プレイしてるが正直もうFFは末期。6月に出るモンスターハンターフロンティアへ移る予定
124:名無しなんじゃ
07/06/03 22:14:25 qynnFpvU
20年ぶりに広島に帰ってきたんですけど
ファミコってまだあるんですかね?
あれば休みの日にでも行ってみたいところ。
125:名無しなんじゃ
07/06/07 00:07:06 W9.NKH4s
聞いたことない。一番古いゲームショップは・・・ビスコかなぁ。
紙屋町のデオデオ本店の近く
126:名無しなんじゃ
07/06/07 08:31:10 OKykTaOE
>>124
東区矢賀新町1-1-28ですか?
おれ昨日行きましたよ。中古のファミコンソフトの様子見したよ。
定休日は月曜だからまつがえないように(^O^;)
127:名無しなんじゃ
07/06/08 18:03:04 1Mz.cbQ.
>>126
矢賀にあるファミコです。
まだあるんですねー、明日にでも行ってみようと思います。
128:名無しなんじゃ
07/06/12 00:16:13 aZ.nv6rE
SFCのゴエモンとかパロディウスとか売ってるの見たことあるヤシ
いないか?
129:名無しなんじゃ
07/06/12 07:54:05 vHLiRJBY
レプトンは蛍光色のイメージがある
15年以上いってないけど
130:名無しなんじゃ
07/06/14 15:50:48 SAV5aeV4f2o
大手町のビスコが表通りにでかい店舗作ったな。
131:名無しなんじゃ
07/06/20 15:48:30 FjWFu.OY
出来てるね。欲しかったソフトが破格で断念した。
132:名無しなんじゃ
07/06/28 18:45:09 IrJwVgrs
ビスコ紙屋町店のメガネ店員は、態度悪すぎる。クビにしろ。ゲームソフトは高いし、つぶれろ。
133:名無しなんじゃ
07/07/14 20:53:56 U0UlZsXM
ルミネスないなぁ
134:名無しなんじゃ
07/07/18 22:03:50 L55GXEKw
一番安い店ってどこ?
135:名無しなんじゃ
07/07/22 22:51:45 ePKGAHIU
>>134
レプトン
136:名無しなんじゃ
07/07/24 20:56:59 AQvLcTHQ
品揃えはイマイチだよね
137:名無しなんじゃ
07/08/11 19:47:42 TFh5bdL6
レプトンは
ポイント多く付く期間は値上げするんだね
在庫状況により、というのが成り立つけど
138:*
07/08/21 15:46:39 famsFk.w
本を売りたいと思うんですけど、いくらくらいで売れるか知ってる方教えてくE83セさい!
139:名無しなんじゃ
07/08/31 02:42:27 nEVtac6I
普段は中古も新品もレプトンでし買わない俺って・・・
安佐南のゲオは店舗移って行き辛くなった・・・
140:名無しなんじゃ
07/09/02 08:55:42 OeyRDeew
俺もレプトンでしか買わない
フタバより接客態度いいし。
141:名無しなんじゃ
07/09/19 15:46:13 bB.OGGkk
アプライドの中にシータってゲーム屋ができてた。
今だけかもしれないけど大体2割引きで値札がついてる。
尼より安いんだけど、車乗っていくのもちょいと面倒なとこなんだよなぁ。
142:名無しなんじゃ
07/09/21 09:41:56 /95KwdXY
新品は安いな。買取も高めなんだがその分中古価格を高めな気がする。
どのみちやっかいな巡回ルートが出来てしまった・・・
143:名無しなんじゃ
07/09/24 09:55:19 .L7Z08Hc
フタバは昔、新品の安売りセールとかよくやっていたけど、最近は全然やっていないし、中古の品ぞろえが悪すぎる。しっかりしろ。
144:名無しなんじゃ
07/09/24 12:44:58 Sf5934uI
アプライドって横川?福山?両方?
145:名無しなんじゃ
07/09/24 23:41:00 .L7Z08Hc
・・・・アプライド広島西店内(楠木町)にTVゲーム専門店[シータショップ]9月15日(土)オープン・・・・
146:名無しなんじゃ
07/09/25 01:29:54 5K9bxUaE
シータショップ懐かしいな。
昔住んでたとこでお世話になったよ。
マイナー新作も、ここに行けば予約できる、って感じだった。
当時はネット通販も不便だったからなぁ。
地域によっては、こっそり発売日前のソフト
早売りしてた筈。広島だと、どうだろうか。
147:名無しなんじゃ
07/09/25 13:08:26 fqyDNPz6
お、アプライド内にできてたのか
価格的にはレプトンと比べたらどう?
148:名無しなんじゃ
07/09/25 16:40:06 yAWWCzVE
開封済み未使用品を何の断りもなく「新品」として売る店と比較されるのは
シータとしても不本意だと思う。
149:名無しなんじゃ
07/09/25 19:54:34 SG6nIEDo
中古は全体的にレプトンの方が安く、品ぞろえはイマイチ。
150:名無しなんじゃ
07/09/25 20:40:31 SG6nIEDo
ソフマップがよかったなぁ・・・。
151:名無しなんじゃ
07/09/26 00:47:19 F9owhH9Q
24時すぎて販売してるショップないっすか?
152:名無しなんじゃ
07/09/26 02:30:16 F9owhH9Q
自己解決しました。
153:名無しなんじゃ
07/09/29 17:02:10 zl22da32
(たけし君物語)
ある日、たけし君はPS2のソフトを買うために、花いち祇園店に行った。
ソフトを買おうと商品を渡し待っていると、太った男店員は、袋にも入れずにそのまま手渡してきた。
たけし君は目を疑った。
しかし、まぁこんなこともあるだろう�11d0ニ思いながらも、店をでた。
そして、帰ろうしたが一応なかの状態を確かめようと、ケースをあけた。するとツメが割れていた。
しかし、まぁこんなこともあるだろうと思い、店員に言うとぶ然としながらもケースを交換してくれた。
たけし君はカチンとしながらも耐えた。
ケースを交換してまた帰ろうと思い店をでた。
今度は大丈夫と思いつつケースをチェックした。
すると信じられないことが・・・
交換したはずのケースも割れていたのだ。
店員に言うと、それが何か?といわんばかりの態度だった。
普段は温厚でやさしいたけし君だが切れた。
もちろん商品は返品した。
こんなに態度が悪い店員がいる店に二度と行くかーーーと心に決めた、*たけし君*であった。
154:名無しなんじゃ
07/10/01 19:26:00 43zs3YM6
wiiの中古ソフトの品揃えが多いところ、
安いところがあれば教えてくださいな。
中2女子、まだ処女です。
155:名無しなんじゃ
07/10/01 23:27:15 tgq43o1g
紙屋町ビス子。13です。
156:名無しなんじゃ
07/10/02 01:34:02 hxcjA.5g
>>155
Bis子ってそんなに若いんだっけ?
157:名無しなんじゃ
07/10/03 13:03:20 KlSITzCo
いや少なくとも22年は経っているかと・・・
158:名無しなんじゃ
07/10/04 03:45:54 rIj1ta3k
西条駅の近くにあったビスコってまだあるの?
159:名無しなんじゃ
07/10/23 12:12:43 F2w9HgTc
広島市内でゲーム早売りしてるお店ない?
160:名無しなんじゃ
07/10/23 22:42:38 /uAMQINU
中央書店井口 こっそり言えばOK
161:名無しなんじゃ
07/10/30 02:20:37 cCatm2mM
あそこ最近あんま並べなくなったからなんか文句言われたのかと思ってた
162:名無しなんじゃ
07/10/30 03:40:58 Djm9C4yA
フタバのメールクーポン、しょぼくなってツカエナイ。
3000円以上で200円引きだなんて、DSのソフトは案外多くの商品が対象外になってしまう。
163:名無しなんじゃ
07/11/17 22:58:44 zx1EcO46
久々にビスコ横川店行ったらPS2ソフトの品揃えがずいぶん悪くなってたな
164:名無しなんじゃ
07/11/18 21:38:46 jVOLYNvM
ドリームキャストはもうどこも売ってないか・・・
165:名無しなんじゃ
07/11/19 00:44:30 4.CsSoiw
ドリキャスはどこにもないということはないと思うけど。
大きめの店なら置いていそう。
それはそうと、ファミコンなどのメーカーサポートが気付いたら終了していた…。
ディスクのゴムベルトを復活させたかったのだけど、持ち込みでいいから
適価でゴムベルトを交換してくれる店は広島にはないだろうか。
166:名無しなんじゃ
07/11/19 20:16:58 ZjRLKgrw
ダイヤモンドシティの近くに「ファミコ」という店があり、そこで修理してくれるよ。値段は不明。
167:名無しなんじゃ
07/11/19 22:18:05 4.CsSoiw
>>166
情報thx。その店は行ったことはないけれど存在は知っています。
168:名無しなんじゃ
07/11/19 22:23:56 d1antKM6
どっかに64本体とマリオカート置いてないかなぁ・・・
169:名無しなんじゃ
07/11/20 11:57:56 /noYtVcA
>>165
いろんな所回ったんだが・・・(レプトン、ブックマーケット、ゲオ、フタバ)
PSEがないから売ってないのよ・・・
170:名無しなんじゃ
07/11/21 15:41:43 0/ytSOTA
フタバのクーポン、今月は何が来るのだろう。今月はCD・DVDクーポンが変則的だから、
ゲームも先月同様3000円以上で200円引きかな…。ありがたみがないのに。
>>169
そうか。PSEが癌だったか…。
171:名無しなんじゃ
07/11/23 13:30:41 LVfjQjkE
だれかPSP版クレイジータクシー売ってる店知らない?
172:くま
07/11/23 13:39:17 LVfjQjkE
だれかPSP版クレイジータクシー売ってる店知らない?
173:名無しなんじゃ
07/11/29 15:22:41 7DRd8/s.
フタバのDSドラクエ4が4980円なのは話題作だからとボりすぎ。デオデオでさえ4680円なのに。
幸い、メルマガの3000円以上200円引きクーポンを適用することで、比較的まともな価格に
することはできたけれども。(そういえばデオデオも、予約すれば200円引きだったか…)
あと、新作購入感謝クーポンを引き続き実施しているけれども、販売200円割引クーポンと
メルマガクーポンは併用できるのだろうか。
販売200円割引クーポンにもメルマガクーポンにも、他券併用不可とは一切表記されていない
から、併用できないとおかしいのではあるが。
174:名無しなんじゃ
07/11/29 15:43:16 TZsd.Rtg
ヤマダだとゲームは常に15%オフ(プラス商品ポイント+90円ストッとポイント)だから
それを基準にして他の店見たり、尼と比べたりして買ってる。
フ○バはクーポンも期間が短いし割と高めな気がするね。
12時売りは嬉しいけど。
175:名無しなんじゃ
07/11/29 23:20:02 A1qpwB6o
広島から出たくない理由の一つはレプトンの存在である
176:名無しなんじゃ
07/12/01 11:15:12 xvdAlM.c
>>174
ストッとポイントってなんだ?と考え込んでしまったw
スロットポイントだな、きっと
177:名無しなんじゃ
07/12/02 19:55:29 LokCYL82
>>175
同じく。帰り道にあるので週に一回は行く。ポイントカードに切り替えてから利用回数が200回超えた・・・・
>>174
通販以外で買うときはそこで買いますね。市内なら駐車券くれるしポイントつくし。最近新品はそこ以外で買いませんね。
178:名無しなんじゃ
07/12/02 21:43:49 306WyRTo
ヤマダは店頭先着購入特典が付かない(そもそも特典が入荷しない)ものを
付くと平気で嘘を言うから、信用できない。
179:名無しなんじゃ
07/12/02 23:04:38 c4bm2Gwc
俺の場合は付いてるな
180:名無しなんじゃ
07/12/03 13:34:17 sCMZCq6o
物によるみたいね>ヤマダの特典
ここでちょっとお得な(市内の)ヤマダ利用法
・ソフトを予約する(200円だったかな?予約金が必要。あとで返ってくる)
予約レシートを持って一階窓口で駐車券を頂く。
・ソフト発売日。ソフトを受け取りまたまたレシートで駐車券を頂く。
181:名無しなんじゃ
07/12/20 14:42:37 Uc1jzKjY
>>164>>169
法改正により明日から販売可能になるらしいですよ。
182:名無しなんじゃ
07/12/26 11:01:37 IRbMuok2
フラゲ
183:名無しなんじゃ
07/12/26 21:02:12 jWytQMkU
市内でフラゲ出来るゲーム屋ありませんかね…
184:名無しなんじゃ
07/12/26 22:21:04 lQAG2AI2
>>181
まじで?
けど、見当たらないだろうな・・・
185:名無しなんじゃ
07/12/26 23:23:02 KTx8c2CA
というか県内にフラゲできるゲーム屋あんのかね…
186:名無しなんじゃ
07/12/27 02:57:34 vgaw1D8M
12時販売しか知らないわ
個人経営の店は全然思いつかない
187:名無しなんじゃ
07/12/27 03:34:45 siyPzHbU
>>188
12時販売の店があるんですか?
市内でしょうか?
188:名無しなんじゃ
07/12/27 07:50:12 rNXoApIs
>159
>160
自分は試したことないけど
189:名無しなんじゃ
07/12/27 13:37:57 Z1Z/ZUO2
>>187
深夜営業しているフタバの一部とか。メルマガクーポン発行週はクーポンが使用できないけど。
190:727 名無しなんじゃ
08/01/07 20:58:52 d2KmS/aY
§×
191:名無しなんじゃ
08/01/11 21:25:50 drcop07A
レプトン行ってみたけどまじで汚いな
店員は客の目の前でディスクを素手で拭いてるし
ディスクは研磨剤がぜんぜん落ちてないし
192:名無しなんじゃ
08/01/12 15:29:21 QqIUfqMQ
>>185
一応予約してれば入荷したら即フラゲさせてくれる店あるぞ
値段は定価から5%くらいしか割り引いてくれないけどな
193:名無しなんじゃ
08/01/21 22:15:41 M9s9n6wY
スマブラXがレプトンだと入荷数が以上に少ないらしいな・・・
俺は8月に予約したけど・・不安になってきたな~・・
194:名無しなんじゃ
08/01/24 09:50:26 FAonHr2w
コジマってソフト20%OFFなんだな
15%のY、がんばれ!変わんないだろうけど・・・
195:名無しなんじゃ
08/01/24 16:40:11 f4gA7DFE
>>193
五日市店の場合…
発売日当日の入荷数が120で、次の入荷は2月2日に2個のみ。
12月下旬に予約した俺の予約番号は160番台との事orz…だから8月に予約済みならセーフじゃないかな。
電話で問い合わせたら丁寧に教えてくれるはず。
196:名無しなんじゃ
08/01/25 14:10:12 cwey5EuM
>>193
今日レプトンのHP見てビックリしました
五日市店でスマブラX12月初めに予約したんだけど不安になってきた。
電話で聞いてみます、てか同じ事思ってた人やっぱ居たかぁ。
197:名無しなんじゃ
200b688/01/25(金) 18:18:21 Ky/m2K4U
>>196
レプトンが駄目っぽかったら古本市場行ってみるといいかも。
昨日行ってみたら、まだ予約受け付けてた。しかも発売当日に渡せるらしい。
俺ははレプトンはキャンセルして古市で予約したよ。
198:名無しなんじゃ
08/01/29 22:12:38 Z90Z/HLc
フラゲ出来る店無いもんだな~
五日市の古市はフラゲ無理そうだしな。
フタバも0時まで空いてる店も知らんし
199:名無しなんじゃ
08/01/29 22:23:37 9u6QCNgw
>>198
フタバの0時販売は191号の亀山しかしらん
200:名無しなんじゃ
08/01/30 02:26:05 OzvlBOms
>>198>>199
フタバの0時販売は、あとは高陽GIGAもやってるはず。
201:名無しなんじゃ
08/01/30 12:40:56 S0JTwu/w
DMC4予約無しで今日の深夜に帰る店知りませんか?出来れば県西部でよろしくおながいします。
単発でクレクレですまんが心の広い方ヨロ
202:名無しなんじゃ
08/01/31 06:04:34 zQ7Q7CJo
わかりません
203:名無しなんじゃ
08/02/06 18:34:54 xrmxos1Q
レプトン祇園店でゲームソフトを買ったんだけど説明書が汚れていた。
汚れているなら表示ぐらいしてくれよって商品が汚いことで有名なレプトンに期待しすぎても無駄か。
204:名無しなんじゃ
08/02/07 01:01:57 AEYoLP0Q
買うときに言えば換えてくれるよ
205:名無しなんじゃ
08/02/10 21:24:55 MLvFfI3Q
レ○トンは俺が知ってる限りは広島市内でい1バンゲームソフトは安いと思う
しかも高価買取もしてくれる。ランクはSお財布にも優しいみせありがたや
レプ●ン
206:名無しなんじゃ
08/02/11 01:03:08 rCAiuGmw
プロパガンダ乙
207:名無しなんじゃ
08/02/13 01:40:39 qM8QbQN.
ソフマップ復活!!って今週のタウンワークに載ってた
208:名無しなんじゃ
08/02/13 05:45:35 0baw/AK2
市内で初代XBOXの中古ソフトを扱ってるとこある?
ソフマップはビックカメラ内に出来るらしい
家庭用ゲームを扱う可能性は低いかもしれない
209:名無しなんじゃ
08/02/13 20:58:47 l26r8MO6
>>208
ビスコ
210:名無しなんじゃ
08/02/14 04:50:15 brmngJ9I
ビスコか、すっかり忘れてた、ありがとーう
211:名無しなんじゃ
08/02/22 16:21:42 pUNPP1fo
>>205
ゲオで14800円で手に入れたPS2(2007/6頃購入)をレプトンに
売りに行った時(2007/10頃)に15000円で買い取ってくれた事あったw
212:名無しなんじゃ
08/03/06 22:46:31 xwIB3B2s
今日オープンした、ソフマップとビックカメラのゲーム売り場をのぞいてみた。
ゲーム売り場は2Fのソフマップと6Fにありますが、規模は多分広島でもかなりでかい方。
ソフマップの年齢制限付き(いわゆるエロゲ)は、新品6:中古4といった感じ。
品揃えは、人気作品などを中心に、新品は7000円いかず6800円よりぐらいといった感じ。
中古は、物によるけど、安め。
表に出てるゲーム本数は、VISCO並み?もしくはそれ以上かな?(横に広く取ってあるので人によって感覚が
違うと思います。)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ハテナDiaryさんのレポート
213:名無しなんじゃ
08/03/06 22:52:02 xwIB3B2s
今日オープンした、ソフマップとビックカメラのゲーム売り場をのぞいてみた。
ゲーム売り場は2Fのソフマップと6Fにありますが、規模は多分広島でもかなりでかい方。
ソフマップの年齢制限付き(いわゆるエロゲ)は、新品6:中古4といった感じ。
品揃えは、人気作品などを中心に、新品は7000円いかず6800円よりぐらいといった感じ。
中古は、物によるけど、安め。
表に出てるゲーム本数は、VISCO並み?もしくはそれ以上かな?(横に広く取ってあるので人によって感覚が
違うと思います。)
URLリンク(d.hatena.ne.jp)
ハテナDiaryさんのレポート
214:名無しなんじゃ
08/03/06 23:00:26 xwIB3B2s
ごめん・・・orz
重くて、二重投稿してしまった。
215:名無しなんじゃ
08/03/07 19:25:15 AEYoLP0Q
うーん…ソフマップが新品TVゲームを扱ってくれたらかなり嬉しいんだけど
無理なんだろうか…
216:名無しなんじゃ
08/03/08 01:42:39 II7mLXqM
>>215さんへ
自分も今日ビックカメラ行ってきました。
ソフマップは 中古のゲーム、セルDVD、パソコン関係だけでしたね。
ベストの時と比べて中古ゲームの品揃えはよくなっていましたが・・・。
うーん ゲームを買うのに駅前の方まで出かけるのはあまり無いかも^^;
中古もレプトンの方が安かったしね。新品は・・・ ヤマダ電機でいいのかも?
今 購入価格の5%をポイント還元しています。あと 終売のPS3本体 20G 60G
中古だったけど売ってたよ。今日は平日だったが駐車場に入るのに待たされたから
この週末に車で行くのなら 近くのコインパーキングに止めたほうがよさげ。
217:名無しなんじゃ
08/03/08 11:49:10 0l5rzUZA
ビック、新品ソフトは何%オフなのかな?
ヤマダは15%、コジマは20%だっけ?
ポイントがどうつくのか知らないけど。
218:名無しなんじゃ
08/03/14 21:57:47 rAaH4B8A
かめ
219:名無しなんじゃ
08/03/16 11:22:50 nVrwEuRM
ビックの新品ソフト、基本的に10%オフ+10%のポイントみたいだね
220:名無しなんじゃ
08/03/17 01:20:38 eAjFm5zU
ビックは駐車場がタダだからありがたい。
街中だけどタダ!これは大きいよ
221:名無しなんじゃ
08/03/22 11:16:21 z11w306g
まだMHP2G予約できるとこある?
222:名無しなんじゃ
08/03/22 11:34:53 IJ.knRDA
20日にビックカメラで出来たよ
ヤマダテックランド、ゲーム10%オフ+10%ポイントになってた
223:名無しなんじゃ
08/03/22 14:08:26 Y6iXZ66w
>>222
現金値引き額だけ目当てならデオデオやフタバの方がいいということか…
224:名無しなんじゃ
08/03/23 01:44:14 63LqULuU
ち
225:名無しなんじゃ
08/03/25 07:03:18 8ErAfN4w
目当ての新品ゲームが ビックカメラ と フタバ で1300円くらい違ったのにはビックリしたよ
226:名無しなんじゃ
08/03/25 12:26:42 mcuQKQmE
MHP2Gの当日販売で買えそうなとこある?
レプトンとか古市とか五日市では無理かな?
フタバは当日販売ないらしい…
227:名無しなんじゃ
08/03/26 03:17:31 sZG2f26U
>>225
ビックが高かったということかな。家電屋のゲームソフト売場はワゴンセール行きにならない限り、
価格がずっと通常価格のままという傾向が非常に高いですからb62ね。
228:名無しなんじゃ
08/03/27 10:27:45 PbdS/SlI
レプトンで中古のデュアルショック2のコントローラ買ったら一ヶ月で壊れた
今までコントローラが壊れたためしがない。ふざくんな
229:名無しなんじゃ
08/03/28 08:24:08 cjo6KxH6
中古なんだから自業自得、新品買えよ
230: gr gger
08/04/02 07:59:26 e6UCrO6w
ds fs swe wge5y 3y4
231:名無しなんじゃ
08/04/13 21:29:30 iUH8gZos
わっはっはー
232:名無しなんじゃ
08/04/23 16:16:12 ML89UYVM
いっひっひー
233:名無しなんじゃ
08/04/29 08:15:16 DswPDpOk
アジア版360のソフトを買えるショップを教えてもらえませんか?
通販とかじゃなくて広島の店頭で買える所なんですが。
234:名無しなんじゃ
08/04/29 22:25:34 KaxK53zs
ないよ
235:名無しなんじゃ
08/05/01 09:30:42 0MDKOReM
そうですか。
仕事で田舎から広島市内まで出るもんでどっかあれば寄ろうかと
思いましたが。
ありがとうございました。
236:名無しなんじゃ
08/05/01 12:06:37 m6JLzmY2
GTA4かな…まぁ無いだろうね。地域格差感じるよなぁ
おらぁ諦めて通販で頼んだけど
237:名無しなんじゃ
08/05/01 22:12:50 0MDKOReM
GTA4は既にプレアジで発送済みなんですが、滅多に市内に出ないもので、
広島市内のゲームショップ事情がわからず質問いたしました。(^^;
店頭で買えるような店は広島には無いんですね。
やはり今後も通販に世話になるのか。(笑)
238:名無しなんじゃ
08/05/03 16:46:10 /lWO0LPo
ビ●コ横●店の里●という店員は態度悪すぎる。
氏んでくれ。。
239:名無しなんじゃ
08/05/05 07:25:36 5nsVF3Ok
PS3版なら見かけるんだけど360版がなぁ…>GTA4
240:名無しなんじゃ
08/05/05 12:08:44 cFbEjCpI
スレ違いですまんが、GTA4は
IFeelGroovyで買ったよ
6800円と割高だけど
16時に注文したら翌日の15時に届いたよ。クレカ払いだけどね
名古屋からの発送でEXPACK500で発送はかなりいいね
241:名無しなんじゃ
08/05/05 19:44:13 ljlXepms
GTA4の360版はgame station onlineって通販ショップにも昨晩までは
在庫ありました�167cヒ。
今見たら切れてましたけど。
amazonでのショップ出店での9800円とかはちょっと酷いですねぇ。
242:名無しなんじゃ
08/05/06 18:46:01 t2Jj6vWI
VISCOなら360版のGTA4があると思ったんだが…
243:名無しなんじゃ
08/05/13 14:11:32 bEoXwFfk
ソフマップのゲームソフト高すぎ
昔はもっと安かった気がするんだが
行く気がしなくなった
244:名無しなんじゃ
08/05/14 14:20:15 /dpXrUhY
ソフマップは新品の特価が好きだったのにな…
245:名無しなんじゃ
08/05/15 21:41:07 arhYakkc
ソフマップは通販に限るよ。店頭よりかなり安いし送料いらない。
通販の方が安いので行く気にならないね。
あと、駐車場嫌い。出口が混むのはしかたがないとしても、あの構造が気に入らない。
246:名無しなんじゃ
08/05/16 18:35:10 EAGtY2bU
>>243
ものによる
247:名無しなんじゃ
08/05/22 00:20:03 ZIXoDW5Y
6階のおもちゃ屋さん 特価よくやってるよ
248:名無しなんじゃ
08/05/24 01:05:23 .3hg9pwI
ビスコ新品ソフト高すぎだろ…消費税別とかレジで言われて仰天した
定価とほとんど変わらないじゃないか もう少し他のゲーム屋見習ってくれ
まぁもう二度と買う事はないけど
249:名無しなんじゃ
08/05/24 03:43:15 i9rs172A
>>248
ということはビスコでは総額表示が実施されていないとか?
250:名無しなんじゃ
08/05/25 03:19:37 kAIdMak.
>249
税抜き金額がでかく値札に表示されてて()で税込み金額が
小さく書かれてる感じだからな……。誤解しても無理はない。
251:名無しなんじゃ
08/06/02 15:04:34 fqfvFr2I
ちょっと横行ったフタバで1000円2000円安く売ってるのにな
場所がいいと思ってボッてるんだろうか
…人の流れ的にはあまりいい立地は思えんのだが(特に紙屋町中心に動くヲタ的には)
252:名無しなんじゃ
08/06/09 11:18:53 BMZE.a66
中古DSが安いのってどこですか?
253:名無しなんじゃ
08/06/11 01:33:10 SHfbLZck
俺今までいろんなところのレ○トン行ったことがあるが、
特に可○店の店員態度悪すぎだったよ。
最近まったく見かけなくなったけど、(クビ?ww)
店長らしき人で髪長くて色白の人。ひげ濃いめ。
俺がPSPを売りに行った時の話。
持って行って売ろうとしたら
テンチョらしき人「これ、Rボタンが効かないので買い取れません」
俺「あ・・・そうですか・・・じゃあどうしますかねぇ・・・」
テンチョ「じゃあ本体以外バラで買い取りますがよろしいですか?」
俺「じゃあそうしてください。」
そして後日家で本体を起動。するとちゃんときのうするではないか。
そしてまた行ってみると・・・
俺「今日動かしてみたんですがちゃんと機能したんですが。」
テンチョ「(あぁ、あなたですか的な感じで)それは先日バラで買い取ったので買い取れません。」
との事。そして、そいつがたまたま持っていた名刺サイズぐらいの紙で
「次の人どうぞ。」と俺の後ろに並んでいた人を見ながら俺の目の前で
早よどけろといわんばかりに横に紙を往復させた。(例えるとシッシッみたいな動作)
これにはかなり腹が立った。店員としてどうかと思う。
まぁいまも態度悪いのが約一名いるんだがw茶髪で小太りの男。
以上、俺の体験談。
254:名無しなんじゃ
08/06/11 02:11:30 NFXMXXpA
ゲームをよく売り買いしている人は、レプトンの利用は視野に入るわけがないと思う。
255:名無しなんじゃ
08/06/11 10:24:34 FUeLpZEk
>>253
同感。しかし緑井店のあのメガネかけたお兄さんは顔に似合って優しいぞ。
今度からあっこ行ってみんさい。可部と緑井なら距離的にあんま変わらんだろ?
>>254
そうかねぇ?
レプトン買取も販売も安いしけっこう重宝するよ?
俺一時期オクで3000円で買ったメモステをレプで4000で売るの繰り返しして
一儲けした時期があったぞ?まあそのうち怪しまれてやめたが。
256:名無しなんじゃ
08/06/13 02:57:29 c/82.8no
ここでうだうだいうなら、メールしなさいよ。
レプトンの本部にメールすれば一発で直るよw
あそこはメールしたら必ず返信がある。客から言っても直らない店員は上司から
注意されるしかないよ。
257:名無しなんじゃ
08/06/13 12:02:35 dmyIQYj6
>252 初期型でいいならゲオで8000円以下で見たけど
もしかしたらレプトnのほうが安いかもしれん
258:名無しなんじゃ
08/06/13 21:00:37 TCll2b/w
>>256
まじか!結構簡単だなw
ありがとう。
259:名無しなんじゃ
08/06/13 21:17:09 FFgz7AWg
>>256
開封済み未使用ソフトを「新品」として売るのは、会社ぐるみじゃない�1116フ?
260:252
08/06/14 10:51:29 m7pdYuY6
>257
ありがとうございます。どちらの店にも行ってみます。
261:名無しなんじゃ
08/06/27 01:25:42 wvHt6hV2
今週のフタバ、ゲームはクーポンが無いのね。
262:名無しなんじゃ
08/07/17 16:31:55 trJRQpNo
フタバはゲームソフトの割引率が大幅に下がってるな…
その上、ポイント還元率も大幅に下がったし、せっかく近所にあるのに
利用価値が無くなってしまった(´・ω・`)
263:名無しなんじゃ
08/07/25 16:30:33 yS8qgOhk
もうTOVのプレミアムパックの予約はどこも出来ないのかな…。
264:名無しなんじゃ
08/07/26 20:00:46 vUBz1M5A
最近押入れからDC引っ張り出して遊んでるんだけど、
広島市内で中古DCソフト扱ってるショップをどなたか知りませんか?
今日何軒かはしごしたけど何処にも置いてなかった・・orz
265:名無しなんじゃ
08/07/27 08:23:08 yxo/rSWU
横川のビスコに無ければ諦めな
266:名無しなんじゃ
08/07/27 10:08:18 JIqclR6Y
>>264
レプトンの特価コーナーを探せば少しならあるかもよ。
五日市店にあったような気もするが・・・
あと、古本市場とかもまわってみたら?
267:264
08/07/27 19:03:13 zjoCC9Dk
>>265-266
情報㌧クス
明日行ってみるよ
268:名無しなんじゃ
08/08/03 07:32:44 2A0tWAlw
ヤマダ電機わかってねーよな
10時15分開店でもうざいのに
30分開店にしちゃったから行く気が失せる
1本ずつくらいしか入荷しない、箱○ゲーはほぼ買ってたのに
269:名無しなんじゃ
08/08/04 22:00:57 zbmJStTE
フタバはDS版ドラクエ5を「地域一番価格」と銘打って4999円(1%相当ポイント)で売ってるけど、
デオデオは4780円(5%ポイント)、ヤマダ電機は4941円(ポイント率幾ら?)で売ってるのだが…。
また、フタバは初出時5280円という暴利だった(デオデオは4980円)。
ちなみに、フタバでのDS版ドラクエ4の初出時販売価格は4980円。
270:名無しなんじゃ
08/08/05 02:59:16 /XA4LWYU
やまだは10パーだな
ビックカメラと同じ
定価10%オフに10%還元
271:名無しなんじゃ
08/08/06 01:25:34 Oc5LzB3o
GTA4って一応まだ18禁じゃないですよね?
272:名無しなんじゃ
08/08/06 01:29:15 clYDSA5c
日本語でおk
273:名無しなんじゃ
08/08/06 01:31:32 brTnoGuQ
何が一応で
何がまだなのかkwsk
274:名無しなんじゃ
08/08/06 01:39:06 0OTxBkfg
>>269
>「地域一番価格」
間違ってるとでも言うのか?
地域で一番高いから「地域一番価格」
合ってるじゃないか
275:名無しなんじゃ
08/08/08 04:46:53 VfPppgto
>>274
そっちかw
ところで、今の広告期間中はDS版DQ5が4980円のようで。安くなったのは偶然だろうけど。
276:名無しなんじゃ
08/08/09 22:09:23 5EXi0FQg
庚午にある明○堂書店内のゲ○にゲームソフトを売りに行った
2960円だったんだけど、中途半端な金額だったのでおばさんに聞いたら、キズがあるからと言われた
キズでいくらひかれたか聞いたら100円と言った
おいおい、チラシには3700円て書いてあるから3600円だろ
それを言うと、おっさん店員にかわり、もう一度キズでいくらひかれるのか聞いてみたところ、700円ぐら�15d「と言いやがった
ぐらいって何だよ
決まっていないのかと聞くと、決まっていないという
わけわからん
すげーやな感じだった
277:名無しなんじゃ
08/08/23 08:27:01 tLCKu/UY
>>276みたくちゃんとb62言わないと設定価格以下で買い取られる事が
広島にも・・・・田舎だけかと思ってた。
278:名無しなんじゃ
08/08/24 12:50:51 zK6UMvTI
東京でもありますがなにか?
279:名無しなんじゃ
08/08/28 21:22:23 RTua07MU
DSliteを売りたいんだが、買取価格が良い所と値段をおしえてくれ
たのんだぜ兄弟!
280:名無しなんじゃ
08/08/28 21:33:28 X4RPFCXk
つヤフオク
281:名無しなんじゃ
08/09/12 01:54:25 N9xEou96
フタバのメルマガに、DSクイズマジックアカデミーが「本日発売」とあるので、もしやと思って
明けて昨日(11日)行ってみたら、やはり発売されてなかった。
282:名無しなんじゃ
08/09/16 02:06:19 .QJsjCGM
wii本体売りたいんだけど、今だとどこが一番高く売れそうかね?
状態は見えないくらいのキズがある程度?
283:名無しなんじゃ
08/09/16 10:07:49 FOPpIerI
つヤフオク
284:名無しなんじゃ
08/09/16 10:42:48 4lgZBHaY
普通にレプトンでいいかも
285:名無しなんじゃ
08/09/29 07:51:24 FD1aAbJM
久しぶりに行ったら、福山のメディオがカメクラ蔵王店内に行った。
福山駅周辺でPCゲー買える所ってありますか?
286:名無しなんじゃ
08/09/29 21:26:54 3xniwWCg
>>285
え?マジで?
287:名無しなんじゃ
08/09/29 21:31:08 aQcnjtGk
まじじゃなかったらなんなんだ
288:名無しなんじゃ
08/10/14 20:18:48 bhIFhYug
ふたばでDSiの予約が始まってたな
289:名無しなんじゃ
08/10/19 11:22:37 uFsRc9yE
>>285
お前は俺か
駅のすぐ近くで、メディオの他にもアニメイトとふたばがあって便利だったんだがな・・・
松永のVICは品揃えがアレだし、
東福山まで行って駅から西の182号に出てじゅげむ南蔵王→カメクラ蔵王店って行くのが賢明か?
まぁ、移動距離は相当になるが・・・
290:名無しなんじゃ
08/10/19 15:08:55 QqB0I3Es
レプトン神杉。
PS2初期型に対応のリモコン一式と対応DISK探しててヤフオク覗いたり
してたけど何処も中古リモコン本体のみで1500円とか受光部無しとかDISK無しとかだった中、
レプトン府中でリモコン・取り説・受光部・2.16バージョンのDISKが付いて480円だっ�66bス。
メモカは中古1500円でさすがのレプトンでも高くてスルーしたけど紙屋町のブクオフで
スケルトン純正メモカが750円だったから即買いしたわ。
291:名無しなんじゃ
08/10/21 07:38:36 HK7SNSt6
廿日市市大野に住んでます。
待望のWii本体を購入に行くのですがどこがいいですか?
新品でクレカ払いです。
292:名無しなんじゃ
08/10/22 00:42:39 QVi8ydsU
どこでもいいだろ
クレカじゃ現金ポイントつかんし
293:名無しなんじゃ
08/10/22 02:49:31 12lXzGZQ
フタバのロイヤルカードとやらならポイントつくんじゃね?
294:名無しなんじゃ
08/10/22 17:00:40 4zAEHMpA
なにそのレアケース
295:名無しなんじゃ
08/10/22 22:48:59 tXToyNws
DeODEOのポイントが付くだろうが!
296:名無しなんじゃ
08/10/23 01:30:25 pN9b80Nk
アジア版売ってる店ねーかな
GTA4の時はレプトンにあったから当たってみるか
297:名無しなんじゃ
08/11/07 16:38:41 kJMZSgjk
広島のソフマップってゲームソフト高いね
レプトンと比較するとかなり高いのばっかり
売場は狭くてゆっくりみれない
あそこダメだわ
298:名無しなんじゃ
08/11/07 16:41:44 RSnD76Jg
定期的にソフマップの批判115fあるな
わざわざいくなよあんなとこ
299:名無しなんじゃ
08/11/10 21:04:58 G9TR78gU
今の祖父なんて広島駅から1キロ以上離れたら死んじゃう病気に
かかってでもいない限り行く必要ないよ
300:名無しなんじゃ
08/11/12 10:30:46 7rm/0KzA
箱○ばっかやってるけど、
広島で海外版買えるトコないのが非常に残念だ。
ソフマップは新品品揃えよかったけど、やはり海外版ないらしいし・・・。
大阪やらのソフマは海外版置いてるのになぁ~。
301:名無しなんじゃ
08/11/12 21:40:38 EydBd9pg
ソフマップの店員きもい
302:名無しなんじゃ
08/11/13 16:08:52 ZXF9dujk
そういえばデオデオネバーランドのビルがまだソフマップだった頃、
近くの電柱にXboxやPS2の海外ソフトの値段とか書いた広告みたいなのが貼られてなかったっけ?
ちらっとしか見てなかったからあまり覚えてないけど近くに店でもあったのか?
303:名無しなんじゃ
08/11/13 23:55:13 dpoLihNU
Viscoじゃね?
あそこぐらいしか、CSの海外版は扱ってなかったと思うよ
304:削除したけえのお
削除したけえのお
削除したけえのお
305:名無しなんじゃ
08/12/13 10:15:48 vY8kze5s
まあ働いてる人だけじゃなく色んな人に言ってもおくけど。
それと市内に頻繁に出没してるみたいだし、暇人だろうとは思うけどな。
30代~40いかないくらいの。万引きGメンの人も要警戒。
306:名無しなんじゃ
08/12/14 17:56:09 jFqq7l0A
そいつが何かしたん?
307:名無しなんじゃ
08/12/14 23:40:46 klSqGJsA
フタバ、ここ2、3ヶ月最近新聞折込の広告来ないな、
もう年末だというのに。
まさかとは思うがつぶれたりしないよな…
308:名無しなんじゃ
08/12/15 00:06:34 1QZLEOkk
>>306
怪しい奴。何かしてるかは詳細は不明だけど。(してる可能性は大)
309:名無しなんじゃ
08/12/15 00:40:09 SqvbKMjI
このまえ大手町ブクオフでモロ朝鮮人顔の薄っぺら男が
PS3のソフトに次々デジカメマクロ撮影してたぞ。
それは置いといて。大手町ブクオフの中古純正ps2メモリカード8mが俺が買ったときは
750円だったのに(3ヶ月前)先週1950円とかになってて吹いたwwww。そりゃねぇだろよw
310:名無しなんじゃ
08/12/17 17:33:03 t52jJDjE
>>308
なんでID変えて自演してるの
きもっ
311:名無しなんじゃ
08/12/17 22:38:01 hDSijKgE
305と308は一緒だけど、306と308は違う。
304は消えたけど、キモいのはここに書いてた
日○似の男。
312:名無しなんじゃ
08/12/17 23:32:50 t52jJDjE
>>311
削除される前に304を見たけど、こんなカキコするお前も十分きもいから安心しろ
313:名無しなんじゃ
08/12/20 21:15:55 5yfqrb9.
おいらは何だかんだでNET含めた最安ゲームショップは広島のレプトン
と思ってたし実際そうでもあったけど今日、レプトン使いとして愕然としたわ。
一昨日ドラクエ8をレプトンで1250円で買ってプレイ中で出先仕事ついでで岡山のブクオフ
よったら950円って!!!!!!折れは目を疑ったわ。レプトンは全国最強ちゃうんかと。
314:名無しなんじゃ
08/12/20 23:52:27 S0XACtlE
レプトン信者がまだいるとは…
315:名無しなんじゃ
08/12/21 03:00:26 Xkr4JlTc
そりゃー中には高いやつもあるだろーけど、全体的には安いんじゃねーの
だけど今頃ドラクエ8って・・・
316:名無しなんじゃ
08/12/22 00:555ae:45 12lXzGZQ
新作の新品ゲームソフトは実はコジマが一番安いんじゃないかと思ってきた…
2割引って偉大だわ
317:名無しなんじゃ
09/01/03 01:08:24 NCLHoTy6
レプトン祇園に行ってきたが、
目当てな物も無く、人が混んでたので、100円のSFCで済ませてきた。
+レプトンのプレゼントサービスは、一人何通でもいいのだろうか?
↓本題
PS2(中古77000以降)
か、
PSP(中古2000以降)
買おうと思うのだが、祇園周辺の何処で買うのが一番安いのだろうか?
ついでに、PSPかPS2どちらを買う方のがいいのだろうか?
318:名無しなんじゃ
09/01/21 20:03:23 7X9Qbq72
広島でPS2のプロアクションリプレイ売ってるとこどこっすかね?
フタ○はDSに魂売ったし・・・。
319:名無しなんじゃ
09/01/26 00:22:20 svy4BGTg
あげるぞ・
320:名無しなんじゃ
09/02/10 18:17:00 tv2lOqtM
スト4フラゲ店教えろ
321:名無しなんじゃ
09/02/10 18:41:10 podIRxds
れぷとんはNEOGEOがまだコンシューマーとして認知されてた時代は最強だったよ・・
NEOGEOのカセットなんて1週間以内に売れば差額500円とかだったもんな。
322:名無しなんじゃ 1241
09/02/26 00:21:17 qrckNTA2
>>192
超亀レスで申し訳ないんですが、入荷したら即フラゲさせてくれるお店とは
どこなんでしょうか? 市内であれば助かるのですが…
323:名無しなんじゃ
09/03/03 20:41:35 4rrWmliY
>>322なんだが、自己解決しますた
324:んkk
09/03/07 21:35:38 IngYSZeQ
kんkkn
325:名無しなんじゃ
09/03/11 21:15:15 DkEJLyA6
広島でいちばんPS3が安いところってどこ?
326:名無しなんじゃ
09/03/16 08:46:52 S54a4YdQ
レプトン
327:名無しなんじゃ
09/03/24 18:46:24 6OPAGU6Y
レプトン
PS3
NARUTO 2480円
ファークライ2 2180円
侍道3 1980円
トラスティベル~ショパンの夢~ルプリーズ 1980円
ニードフォースピード アンダーカバー 2480円
ガンダム無双2 2480円
白騎士物語 1480円
真三國無双5 1980円 など(3月24日現在)
レプトンいま結構安いね
328:名無しなんじゃ
09/03/25 13:10:26 NGi5Y8Cg
そういやなぜか海田のフタバだけ中古の白騎士物語が1480円だった
329:名無し
09/05/21 19:24:32 bSoeo5nw
自分、餓鬼だからアサシン買えないんです
通販以外で手に入れる方法があったら教えて欲しいです
330:名無しなんじゃ
09/05/21 23:41:49 rjFXlBIk
親に買ってもらえばええじゃん
331:名無し
09/05/27 20:18:27 XpHmS7.6
友達に聞いたんですがレプトンって予約してたらフラゲできるって本当ですか?
332:ななし
09/05/30 20:29:54 ufH9hJqY
質問なんですが、広島市でCFWかつ分解済みのpspを持ち込み修理してくれるとこをどなたか知りませんか?
333:名無しなんじゃ
09/06/02 13:23:42 5n9JNuAQ
>>332
どの店に頼んでも基本ソニーに送ってるだろ
通販でもしてリペアパーツ買って自分でなおした方が早い気がする
334:ななし
09/06/02 16:13:56 gpAMeYyk
>>333
回答ありがとうございます。そうしてみます。
335:名無しなんじゃ
09/06/08 20:41:55 XiYtjjc.
ある意味ゲームの一種だと思うんだけど中古新品問わずガンバライドのカードを売ってる店を知りませんか?
広島駅を中心に探してます
一応自分で探したけど広島駅と宇品のフタバぐらいしか見つからなかった
336:名無しなんじゃ
09/06/09 19:52:32 gHrkfr2A
>>335
カードって「広島ホビー情報スレ」じゃないの?
337:名無しなんじゃ
09/06/09 22:04:32 rrcfBLfs
>>336
ああホビー情報スレあったんだ・・・ありがとうそっちで聞いてくる
338:名無しなんじゃ
09/06/20 15:11:01 uIcTeFAQ
レプトンでPS3本体はいくらぐらいしますか?
339:sage
09/06/22 21:51:09 6/YCQaPU
40gだと29800だったよ 中古
340:名無しなんじゃ
09/06/23 07:37:15 kXON4I7U
年末の安い薄型がでたらもっと下がりそうだね
341:名無しなんじゃ
09/06/24 19:09:45 gbeV3VN2
中古はやめたほうがいい
342:名無しなんじゃ
09/06/24 21:27:34 eI42fo.A
社員乙
343:名無しなんじG51�
09/06/25 19:57:29 BSmMC7Tk
ハードを中古で買うとか安物買いの銭失い以外の何ものでもないだろ
344:名無しなんじゃ
09/06/25 21:52:54 tLzLJd02
連日ご苦労さん
345:名無しなんじゃ
09/06/25 23:52:04 oAH5vD52
ハードを中古で買うなんてありえん
346:名無しなんじゃ
09/06/28 17:41:58 BX0FigR2
ご苦労
347:名無しなんじゃ
09/06/29 16:27:28 ombpofFw
>>342
>>344
>>346
痴漢w
348:名無しなんじゃ
09/06/30 19:08:02 l0wI4fO.
労
349:レプトン
09/10/05 17:35:51 WALzRty2
質問したいのですがレプトンで売ってある流星のロックマン3は何円で売ってますか
?
350:名無しなんじゃ
09/10/05 22:43:43 iC3BjqsU
久しぶりにレプトン行ったらSFC FC ソフトがびっくりするぐらいの値段。
GEOよりやや安い位(GEOの凶悪価格はNETでご承知済み)になってた。
もはや割りのいい捨て値価格で買い取って(100円以下)1000円以上の粗利とる
禁断の手法に出てしまったのか!レプトンですら。思ってしまった。あーあ。
351:名無しなんじゃ
09/10/06 07:18:43 xu0d5KY2
今までが安すぎて経営が傾いてんじゃねーの
潰れるなこりゃ
352:名無しなんじゃ
09/10/27 20:05:42 DrRWfx/w
そんな高い?FF6が200円でできるんだぜ?
353:名無しなんじゃ
09/11/05 11:06:15 ARvPYygw
広島市内でFragFX売ってるとこある?
354:名無しなんじゃ
09/11/05 21:25:58 dxNF4sQw
府中のレプトン、移転して大きくなったなー
355:名無し@お腹いっぱい
09/11/21 20:48:25 nIWfQF0M
モンハン2ndG売りにいったら1000円だった。<<安っ
356:名無しなんじゃ
09/11/21 22:34:16 WhA4JLXI
販売本数と発売日考えたら1000円は高い方
357:名無しなんじゃ
09/11/30 14:15:46 MN8v2H7U
安佐南から、五日市あたりまで足のばして探してみたけど、フラゲできる店ねーな
ダメだこりゃ
358:名無しなんじゃ
09/12/02 07:59:17 Wy3fDYRU
PSPo2市内で早売りしてるとこ皆無か・・・・
東京書店で0時ってのも微妙だ
359:名無しなんじゃ
09/12/08 18:17:14 vxf0Dz8.
PSPgoどっかで投売りしてるところないかな?
都会では19800とかあるみたいだけど
360:うんこ
09/12/09 20:58:10 WHYXQkTc
しんどけ
361:名無しなんじゃ
09/12/11 17:17:01 JoqjVfis
レプトン緑○店の店員の接客態度がかなり不快だった
二度と行かん
362:名無しなんじゃ
09/12/13 17:49:43 dCljBcd6
何があった?
363:名無しなんじゃ
10/01/24 19:40:15 d51npcXuj2Y
レプトン府中店はFC SFC ともにお手ごろ価格100円とか150円なのに
海田はSFC FC 共に凄いねつけしてる。FCスーパーマリオROMのみで1500円とか
どうなってんの?隣町でこの値段差はすぐに客に知れるというのに。
それぞれで経営者ちがうのかな?
364:名無しなんじゃ
10/01/29 16:49:02 uFprlmo2
レプトン安古市店はPSPどれくらいで売ってる?
365:名無しなんじゃ
10/02/12 22:14:09 e4GqyI5c
ガス古市か
366:名無しなんじゃ
10/03/04 18:06:53 Ec8IK0jQ
明日xbox360のゲームソフト(中古など)を買いにいこうかと思ってるけど、
広島駅周辺でいいゲームショップない?
レプトン府中にしようかと思ってたけど、何か意見お願いします
367:レプ丸
10/03/11 11:33:44 G9t7OuLw
はじめまして。
突然ですが真・三国無双4無印と4猛将伝とマルチレイドのレプトンの値段を知ってるお方は
どうか教えてください。
368:名無しなんじゃ
10/03/23 00:20:44 FVmLosyg
>>361
ギャル店員に絵に書いたような悪い接客されてから一度も行ってない。
そういや緑井のコジマでソフト買ったらレプトンよりかなり安かったな。(新品)
369:名無しなんじゃ
10/03/27 21:53:07 iXKdwbDw
安佐南付近で0時販売ってトコはないのかね
電話してもなかなかミツカンネ
370:名無しなんじゃ
10/03/31 16:17:45 grBJJc5g
市内で新品で一番安いとこはやっぱネバーランドか?
371:名無しなんじゃ
10/03/31 21:45:53 +lKMAfIw
>>370
どんな感じ?
372:名無しなんじゃ
10/04/01 22:51:45 IdS6l7nw
世界樹ネバランで5300円
373:名無しなんじゃ
10/04/02 18:27:00 ZG4g75ZA
新作新品なら表示価格から2割引してくれる緑井のコジマの方が安くね?
374:名無しなんじゃ
10/05/15 07:59:00 SF6yYXfg
廿日市デオデオ跡に入ったハードオフ廿日市店に行ってみた。ジャンク品コーナーでps2やらファミコンがあったな
隣りにある東京書店やゲオよりはソフトの品ぞろえ豊富とは言えない?