03/01/02 14:46
URLリンク(suk2.tok2.com)
松戸市会 百条委設置
松戸市議会は24日(12月定例会の最終日)川井市長発言の経緯を究明する
調査特別委員会=百条委員会・会長は小沢あけみ議員=を設置した。
10月発行の月刊誌で公共施設の地権者との癒着に関して報じたことの事実関係
をただした11日の一般質問で「月刊誌に情報を流したのは沢間氏本人で、
すべて事実無根」「沢間市議は私に対する損害賠償訴訟を提起しているが、
提起直前に第三者を介して『地権者が一千万円出せば提起しない』と不正な要求
をされた」と市長の反論。
「市議として私に質問する資格は無い」の答弁に沢間市議は市長を名誉棄損
で松戸署に刑事告訴すると同時に、一千万円の慰謝料請求を求める民事訴訟を
千葉地裁松戸支部に起こした。
川井市長は、月刊誌の内容は事実に反すると、発行元と沢間氏を相手取り、
各三百万円の慰謝料を求める損害賠償請求を起こしている。
財界展望の誌面によると「川井市長は、市健康福祉会館の土地と建物を所有し
市と賃貸契約を結んでいる地権者から、北海道旅行など過剰な接待や
選挙事務所用地の提供を受けている」などと報じている。
選挙後初の市議会、
傍聴席から左下に見えるところに空席が。
高橋義雄の名札。集中治療室に緊急入院中とか。
事務局員に聞くと「初日だけで、ずうっと欠席のようです」