02/05/10 13:50 BbFNP5Ug
>>173
パッドの交換程度ならマニュアル読まなくても出来るでしょ?
ただ、対向キャリパーと比べ、キャリパー本体を外さないと
パッドの交換が出来ない、片押しキャリパーって面倒だと思う。
>>174
ミハラスペシャリティーさんだけどね、閉店されたってご存知?
去年の6月に、代表である三原さんが他界されました。
ソレはさて置き。
1000RXのエンジンはGPZ900Rにボルトオンで載りません。
900Rのフレームにあわせて、シリンダーヘッド部のマウントの
追加工が必要となります。
他にもハーネスやら手を加える箇所が多いので、非常に面倒です。
900Rと比べると、強度的なマージンやら大きいので、確かに
換装したくはなりますな。
オレはそこまでするならスパッとZZ-R1100あたりに買い換えるが(w