10/01/06 23:08:57 0
>>945
同感です。
ただ菅は意味もなく攻撃を仕掛ける癖があるので、財務省との関係悪化を懸念します。
950:生の声 ◆cc3RB/STnCwU
10/01/07 14:00:04 0
>>949
菅は「諸刃の剣」ですからね。。。
今回の藤井辞任劇で「小沢支配」を連呼したマスコミの神経が理解できません。
仮にそのようなスキームがあったとして、なぜ反主流派の仙谷が国家戦略相なのか、どこもまったく
説明してません。 時事通信ですら、そのような記事を書くことが理解できません。。。
951:夢見る名無しさん
10/01/07 14:04:09 0
菅財務相、予算執行過程公開へ 埋蔵金実態調査も
URLリンク(www.asahi.com)
菅直人副総理は7日午前、財務相就任にあたり、「いろんなところに『隠し金庫』があるとすれば、それをオープンにする」と述べ、特別会計などに眠る「埋蔵金」の実態を公開する考えを表明した。
政治主導で財務省の情報公開に取り組む姿勢を示し、「霞が関を変える一つのモデルにしたい」と抱負を語った。
さらに、予算編成だけではなく、昨年10月に閣議決定した予算の執行過程の透明化にも積極的に取り組むことを明言。菅氏は「予算をつくるまでが仕事ではない。
予算が本当に国民のためにきちんと効果的に使われているか、予算の執行の管理をする」と述べた。具体的には「207兆円の国の総予算を徹底的にどういうものに使われているのか洗い出し、改めるところは改めていく」と語った。
952:夢見る名無しさん
10/01/07 17:03:37 0
反主流派取り込み?
枝野氏 首相補佐官に…行政刷新担当 「反小沢」代表格(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
URLリンク(headlines.yahoo.co.jp)
>今後、独立行政法人や公益法人改革を担当するとみられる。
953:夢見る名無しさん
10/01/07 17:11:19 0
小沢幹事長は「参考人」として聴取へ
URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
954:生の声 ◆cc3RB/STnCwU
10/01/07 17:33:04 0
>>952
ここは素直に仙谷の補佐と、弁が立つ人間を使おうという鳩山の意図でいいかと思います。
藤井がしりぞいたことで、
総理=鳩山
党=小沢
財務=菅
外務=岡田
のトロイカプラス1で、内閣と党の首脳部を固めることができ、(事務が)有能で弁が立つ、仙谷らを使うことができるので、
非常に良い布陣になったと思います。
955:夢見る名無しさん
10/01/07 18:37:21 0
このスレでは新聞の「小沢支配」報道の理由をどう捉えているのだろう?
利権を奪われそうな集団の意図が絡んでいる気がするのだけれど
・マスコミに情報をくれる官僚が裏で糸を引いている
・特に決定的に対立してしまった検察の思惑が大きい
・マスコミ自体が既得権益でもあるので批判的
・なぜか近年小沢と仲が悪いナベツネ
・既に小沢嫌いの空気が国民に蔓延していて叩くと売れる
この辺の理由がパッと思い浮かびますが、どれが本命でしょうね?
956:生の声 ◆cc3RB/STnCwU
10/01/07 18:58:43 0
>>955
新聞が異様な報道をするときは、「新聞が売れる」ことが第一条件になります。
例えば日露戦争、太平洋戦争の過程で、戦争を煽ると売れたり、田中が闇将軍で、大平、鈴木、中曽根をコントロール
しているといえば売れました。
ということは
・既に小沢嫌いの空気が国民に蔓延していて叩くと売れる
になるんですが、体感上そういう気配を感じないんですよね・・・
タブロイド紙を見ても、小沢叩きをやってませんから、サラリーマン層にウケてないのは間違いないと思います。
主婦・学生層が小沢叩きに乗るかというとそうでもなくて、「鳩山が頼りないなら、小沢支配でも何でもいいから
しっかりしてくれ」が世論の動向だと考えてます。
私は3番の、「マスコミ自体が既得権益」説と、これも体感ですがネット世論に新聞が惑わされている感じもします。
957:夢見る名無しさん
10/01/07 19:10:50 0
>>956
菅原琢著「世論の曲解」では、存在しなかった麻生人気に対して「ネット世論」に影響されて当初産経だけが過熱報道して、そこに他の大手紙が引きずり込まれていく過程が生々しく描かれていましたね。
安倍~麻生までの流れについて大体生さんと同じ見解の本でしたが、夏の総選挙の結果について生さんが「自民党が頑張った」と評しているのに対して「民主党が手加減した」と評価している点が大きく異なりました。
958:夢見る名無しさん
10/01/07 19:19:42 0
>>956
つーか、マスコミの体制って基本的に官僚と同じだし。
いまだに新卒一斉採用やってるんでしょ。
959:夢見る名無しさん
10/01/07 19:31:36 0
いちいち誰かの話をするときに小沢との距離がどうたらこうたらって
最近の報道は異常だな
960:夢見る名無しさん
10/01/07 19:37:25 0
菅さんが財務相になったことは喜ばしい
あとは亀井と福島が消えてくれれば言うことなし
961:夢見る名無しさん
10/01/07 19:52:58 0
URLリンク(www.j-cast.com)
マスコミは「紙」食ってるヤギに等しい
「操縦術ノウハウが詰まった」霞ヶ関の財務省。―マスコミ関係者と接していた経験から、彼らをどう見ていますか。
高橋 審議会に入り手なずけられる「ポチ」もいますね。「マスゴミ」なんて言葉もありますが、「紙」を食ってるヤギのような存在です。
彼らは記事を書くために、すぐ役人に「紙」「ブツ」を求めます。概要や要点を書いた資料のことですね。すると彼らはそれをそのまま記事にします。それがないと不安で記事が書けないようです。
バックグラウンドを理解しようとしません。出発点になっている法律を読み込む力もないし、そもそも読んでない。「紙」には、役人は自分たちに都合のいいことしか触れません。
例えば、エコポイントはいい制度だ、という声を聞きます。確かにいい部分を含んでいます。しかし、役人たちがその影でいくつ天下り団体を作ったことか。
新制度、法律を作るとそこにくっついている話なのにマスコミは気付かない。
役人にしてみれば、ちゃんと法律にも予算書にも最初から書いてますよ、それを国民の代表たる国会議員が通しましたよね、マスコミもなんら問題視してませんでしたよね、それを後になってから天下り団体がけしからんと言われても困るんですよね~といった思いでしょう。
―法律や予算書が読める「怖い記者」はいましたか。
高橋 いなかったですね。プロじゃないと読めません。政治家も学者も読めてませんから。シンクタンクに取材する記者もいますが、シンクタンクの担当者が誰から情報を得るかと言えば役人です。役人に聞かないと彼らも理解できない。
手前みそですが、私が立ち上げた「政策工房」は、予算や法律が解る人間が法案作りなどの手助けができないか、という思いから生まれました。
962:夢見る名無しさん
10/01/07 20:35:54 0
「私はつぶやかない」 自民・谷垣氏、反ツイッター宣言
URLリンク(www.asahi.com)
一方鳩山は一週間で12万フォローを超えた。
URLリンク(twitter.com)
963:夢見る名無しさん
10/01/07 21:04:49 0
これは ひどい
■怒っているのは米国務省ではなく日本人記者だった (日刊ゲンダイ 2010/01/05 掲載)
沖縄・普天間基地移設問題で、鳩山政権の先送り方針に「米国激怒」と連日煽る大マスコミ。
だが、米国務省ホームページの記者会見を見ると、ア然とする光景が映し出された。怒っているのは
米国政府じゃない、日本の大マスコミの特派員記者だったのだ。米国務省のホームページでは
クローリー国務次官補と各国記者たちのやりとりの詳細がビデオと文書で確認できる。
例えば昨年12月15日の内容はこんな感じだ。
日本人女性記者「日本政府は、普天間基地の新しい移転先を検討している。米国は受け入れられるのか」
クローリー次官補「現存する計画があり、それを進めることがベストだと考えている。しかし、我々は
は日本政府と協議を続けていくつもりだ」
この部分だけ見ても、米国は決して“激怒”していない。むしろ日本政府が打ち出した新たな方針に対し、
現実的な対応を取ろうとする様子が分かる。しかし、呆れるのはその次の質問だ。
女性記者「私たちは皆、(在日米軍再編)ロードマップが“ベスト”だと知っている。しかし、日本政府
は新しい移転先を検討しているんです」
なんて言っているのだ。この「私たち皆」(All of us)とは一体誰を指すのか。
鳩山政権が見直しを打ち出した以上、少なくとも日本政府じゃないことは確かだ。当然、国民の総意でもない。
それなのに「ベスト」と言い切っているからワケが分からない。
そういえば、1週間後の12月21日、藤崎駐米大使がヒラリー国務長官に「呼び付けられて叱られた」一件も、
「呼んでいない。大使が立ち寄った」と、このクローリー国務次官補が否定したものだ。藤崎大使の一人芝居が
バレたわけだが、あの一件でも日本の大マスコミは一方的な藤崎大使の発言報道だけで終わらせてしまった。
日本の国民は、朝日や読売を見る前に、米国務省ホームページを見た方が正確な情報が得られるというものだ。
964:夢見る名無しさん
10/01/07 21:33:36 0
次スレです
生の声が政治を語る18
スレリンク(yume板)l50
965:夢見る名無しさん
10/01/07 22:49:43 P
>>955
小沢支配報道を「小沢個人に対する(批判ではなく)批難」と考えれば、それは以前(自民幹事長時代)からあったもの(剛腕・利権体質・壊し屋など)と本質的には同じだと思います。
今までは与党自民党の問題が最優先=例えば与党と野党で同じ悪事やっても与党の方叩けとなるので報道陣の一部を除いてスルーされていただけで、
その批難が最近強くなってきた感じがするのは、政権交代しそうな最大野党の代表→最大与党の実力者(前代表・幹事長)という立場が伴ってるからだと思います。
「小沢支配」という言葉そのもの=実質的な民主党政権下における実力者と見られてるのは、民主党の体制が古い自民党体質(当時の総理より野中・森・青木らが実権を握っている)と同じだと思われてるから(というかそれ以外が多分想像できてない)で、
鳩山より小沢を攻撃する方が「社会の木鐸たるマスコミの使命だ」という正義感を満足させてくれるのでしょう(ここら辺は鳩山の人徳も影響してるかも)。
新聞をはじめとした「自称ジャーナリスト」は「売れる」という事と同じくらい「自己満足的な正義感」を重視してると思います。他者啓発的発想が行動理念の根本にあるというか。
もっとも、西松問題で、古い自民政治家と違って透明性を保っていたが故に検察の当初の思惑(探ればボロがでまくる筈)が外れて道徳的な問題などの言葉でしか本丸(小沢個人)が攻められなかったように、
実権のありかを探れば探るほど鳩山側にある実態が浮き彫りになっていくので、仕方なく匿名の関係者情報を定期的に供給する程度でお茶を濁してる、
それがさらにフラストレーションを貯める事になり、「小沢はきっと裏で酷い事してるのをうまく隠してるだけだ」というような妄想を補強してしまうんだと思います。
その手の報道の殆どから「結論が先にあってそれに沿った情報が出ないジレンマ」が感じられます。
966:○民主党●
10/01/07 23:05:47 0
>>885
> いつも疑問に思っているのですが、○民主党●氏が言う「社会保障関連」はどこまでの広がりをもつのでしょうか?
> 救貧や教育(これらは短期的には経済の立て直しに結びつかない)もその中に入りますか?
もちろん入ります、現在の社会保障費は保険制度となっておりそこに問題があります。
私としては社会保障は完全に税方式にするのが望ましいと考えます。
>>886
> ○●氏は現在の社会保障費の逆進性についてどう思いますか?
> 所得税と違って、金持ちの負担率が低い制度なんてヘンだと思うんですが
その通りです、これは保険制度になって事に問題があります。
税方式に改めて一元化することが重要でしょう、もちろん法人や団体や特殊法人にも課税されます。
これで逆進性は解消されますし所得の無い方にも保険適用や年金の給付が可能となります。
967:生の声 ◆cc3RB/STnCwU
10/01/08 01:57:22 0
過去に小沢が「マスコミは最大の守旧派」と述べているので、まとめてみます。
今回のテーマにあっているかどうかは微妙かもしれません。
・マスコミは自ら作った「正義の枠」をはずれた意見はレッテル張りで片付ける。
・マスコミは他人の行ったことを批判しているだけ。自分の意見がない。だから楽。
・自民の意見を持って、批判すべきである。
・そもそも政治において100%の人が賛成することなどまれ。
マスコミは立場をはっきりさせて言論の責任をとらなくてはならない場面が増えてくる。
・マスコミは慣習に囚われている。代表例が、番記者制。これが廃止されたら、
政治部の存在意味も問われる。
(小沢一郎 『語る』より抜粋)
968:夢見る名無しさん
10/01/08 02:06:58 0
○●氏もやっとアク禁解除か
だれのしわざかしらんが、ここに書き込むとアク禁になるのは有名だね
そんなことをしてなにが面白いんだろう?
まぎれもない言論封殺だね
小沢民主党の体質をよく現している事象だな
969:夢見る名無しさん
10/01/08 02:07:22 0
>マスコミは立場をはっきりさせて言論の責任をとらなくてはならない場面が増えてくる。
だから、マスコミは誰かのスピーカーになるしかできなくなった。
なぜなら、自分の判断で動けば言論の責任を取らされるからだ。
新聞社がみんな一緒に間違えば、誰も責任を問われない。
失敗したことにすら気づかれない。
記者クラブ制度はこの風潮をさらに助長した。
自分の失敗を盛大に書きたてたマスコミがあるかということをかんがえればよい。
不都合な事実は「書かない」ことで隠してしまう。
この性癖はもはや官僚に通ずるものがある。
970:○民主党●
10/01/08 02:14:04 0
>>953
> 小沢幹事長は「参考人」として聴取へ
> URLリンク(www.yomiuri.co.jp)
これ2004年の土地取引で小沢氏からの4億円の現金が使われ収支報告書に4億円借入の記載が無かったと報道されていた分だよね?
調べてみたらちゃんと04年の収支報告書に4億円の借入を小沢氏から行っていたことが記載されている。
報道内容と全く違いますよ?、もしかしてマスコミは嘘報道してる?
そして返済は05年に2億円、06年に2億円となってる。(借入残高の推移で判断)
これって総務省のHPで収支報告書を閲覧しようとすると過去3年分しか見れないことを承知でマスコミは嘘報道をしたのだろうか?
そして陸山会は大久保秘書逮捕のときに強制捜査されて過去の帳簿類は全て没収され、2004年度(平成16年度)の収支報告書等は一切ない状況である。
それを承知で検察は嘘リークをしたのであろうか?、そうであるのなら悪質極まりないと言える。
2004年度 陸山会収支報告書 162ページ(247)
URLリンク(www.soumu.go.jp)
普通に探すと無いが、政治資金関連資料で探すと10年前まで官報が閲覧出来るのだよ。
971:○民主党●
10/01/08 02:14:48 0
>>968
> ○●氏もやっとアク禁解除か
私にアク禁はありえません。
972:夢見る名無しさん
10/01/08 02:28:49 0
>>965は>>967の・マスコミは自ら作った「正義の枠」をはずれた意見はレッテル張りで片付ける。 について述べたものだね
973:夢見る名無しさん
10/01/08 02:29:52 0
>>966
じゃなんで966の書き込みは今日なの?
書けなかったんでしょ?
貴方を批判してるんじゃない。貴方も例のアク禁馬鹿に巻き込まれたんだろうと
思ってるだけだよ
アク禁される方にも正義はあるし、変なヤツにもアク禁依頼が可能ということさ
974:○民主党●
10/01/08 02:41:42 0
>>973 正月休みではないかw
●持ちはアク禁規制に巻き込まれることはありませんし、
もし仮に私がアク禁になると●は没収されます。
975:生の声 ◆cc3RB/STnCwU
10/01/08 03:05:45 0
・小沢と土地購入については幹事長会見でふれられてますね
2009年10月19日
URLリンク(asx.pod.tv)(3分から)
記者「土地購入が政治資金報告書では平成16年が平成17年になってた。修正は必要ないのか」
小沢「売買と登記の時期がズレることは当然ある。細かい報告は受けてないが単純ミス」
2009年10月26日
URLリンク(asx.pod.tv) (17分から)
小沢「小沢名義ではありません。陸山会の名義です」
記者「いや名義上は小沢一郎名義ですが」
小沢「なんでそうなってるかわかる?」
記者「陸山会が銀行から借りられないからということですか」
小沢「違います 政治団体は権利能力なき社団で政治団体の登記は認められていないからなんです
だから、私の私有財産みたいにいわれますが、ちゃんと契約書は陸山会代表ってことです」
976:夢見る名無しさん
10/01/08 03:18:03 0
小沢は相変わらず法律論好きだなw
しかし検察も当然その辺を承知してるはずだから小沢の参考人招致はパフォーマンスってことか
ほんとに気持ち悪い組織だ
977:夢見る名無しさん
10/01/08 08:47:54 0
自民党:参院選に74歳の片山氏擁立
URLリンク(mainichi.jp)
978:夢見る名無しさん
10/01/08 10:20:43 0
片山が良くて山崎タフがNGな理由がわからん。
979:夢見る名無しさん
10/01/08 11:33:09 0
タクは衆院選で負けたからだろ。
980:夢見る名無しさん
10/01/08 13:07:29 0
>>975
>政治団体は権利能力なき社団で
政治団体って法人じゃなかったのか。
政治団体が権利能力なき社団って、やっかいだな。
それにしても検察がアメリカCIAの手先で、CIAが作った清和会の議員は逮捕しないが
清和会に敵対する経世会(田中角栄、金丸)は潰すために逮捕するってのは
本当かもしれないな。
981:○民主党●
10/01/08 13:57:16 0
>>980
あのですね、政党は不動産登記が出来ます。
自民党も社民党も公明党も共産党も巨額な不動産を有しています。
しかし資金管理団体は不動産登記が出来ません。
どちらも政治資金を扱うのにおかしな話なのです。
ちなみに04年と05年を精査した結果、銀行からの融資の担保は陸山会の預金ではありません。
残高が不足しますので預金を担保にすることは不可能です。
よって必然的に担保は不動産となり小沢氏への融資になってしまいますからこれを銀行名で収支報告書に記載することは出来なくなります。
ですから不記載という報道はデタラメであり借入は小沢氏からとなります。
もちろん、融資を受ける前に小沢氏は4億円をタンス預金として持っていないと成立しませんが、その原資は小沢氏個人で貯たのか不動産を担保に借りたかでしょう。
その状況下で更に4億円の融資を受けたのは契約書というアリバイを作りたかったからだと思われます。
まぁ、違法でもなんでもなく石川氏も罪に問われることはないでしょう。
しかし略式起訴を仕掛けられたら不服申し立てを行って公判で戦うべきです。
こんな詰まらぬ事案で議員失職、公民権停止(5年)は飲めるものじゃありませんね。
982:夢見る名無しさん
10/01/08 14:05:47 0
小沢の話だとPは元気になり、検察の話だと○●他数名は元気になるな
うってつけの話題じゃあないか
983:風鈴@元初代619
10/01/08 16:25:56 0
>>704
平成8年つまり13年前(=1996年:第2次橋龍内閣発足)URLリンク(ja.wikipedia.org)
20代だった人(=今33~42歳)は
平成8年当時20歳 平成8年当時29歳
20前 細川を見て選挙に意義を理解 総理と言えば中曽根を思い浮かべ
20歳 橋龍で初めて選挙に行く 中曽根内閣の最後を見て
其後 小泉で良いリーダに出会った という世代ですね。
内閣支持率
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
政党支持率
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
URLリンク(www.tv-asahi.co.jp)
報道ステーション世論調査より(テンプレ追加はこっちの方が良かったかも)
私が感じる所(=つまり近年)、魅力ある政治的リーダーと言えば、小泉、橋龍、以外に思い浮かべるのは改革派の知事らです。
大統領制に近いリーダー像しかしりません。つまりリーダー=総理大臣主導で進められる人です。
例外は小渕ですが、期間は短いですし…
竹下・海部・宮沢がリーダーとしてどういう人柄かはよく知りませんが。
リーダーって比較論ではないでしょうか?必ずしも総理に相応しいと思う人が総理になっている訳でもありませんから。
誰々と比べてBetterかどうかだと思います。比較する玉が不足しないのは、中曽根を知っている人からではないでしょうか?
私は中曽根は知りません。イメージだけなら、安倍が小泉路線を継承し、小泉のように?男らしいのなら、
それに近いのかなと雰囲気が近いのかなと。
>>767
「政治に興味を持ち始めた層」=「政治的若年層」ですね。
20~30代が自民の牙城となっています。一方、50代~は民主のダイヤモンド板です。
URLリンク(www.imi.ne.jp)(但し、クリスマス後に10%程度コア支持が落ちました)
今回の鳩山内閣支持率急落については、若年層と見ると、数字が合わないと思います。