コミックランキング売り上げ議論スレPart124at YMAG
コミックランキング売り上げ議論スレPart124 - 暇つぶし2ch21:作者の都合により名無しです
09/12/14 20:13:28 tGm6cKIW0
URLリンク(mandanatsusin.cocolog-nifty.com)
 で、『バクマン。』と『ONE PIECE』に対してどのような形で投票されたのか調べてみました。

『バクマン。』計174点。
1位に推したひと:エレキコミック今立進、恵文社バンビオ店、戸田書店呉服町店、芳林堂書店高田馬場店、宗亜俐、50点。
2位:芝浦工業大学、大西康裕、かーず、soorce、塚本浩司、45点。
3位:立教大学、福井健太、16点。
4位:ヴィレッジヴァンガードイオン八幡東店、浅田徹、長谷邦夫、藤本由香里、28点。
5位:紀伊國屋書店新宿本店、ケイ・ブックスコミック館、お茶の水女子大学、芝田隆広、24点。
その他、マンガ系学生から7点、読者アンケート4点。

 『このマンガがすごい!』は昨年までと今年では、集計方法が大きく変わりました。
(1)タレント・作家・アーチスト枠を新設。
(2)書店枠と大学漫研枠を拡大。
(3)小中高生、マンガ専攻大学生や専門学校生、そして一般読者によるアンケート投票。
 選者たちは1位10点、2位9点、以下5位6点までひとりで計66点を持っているのに対し、このアンケートでは1票=1点だからたいしたことない。なんてこと
はなくて、これがけっこうバカにならない得点力を持ってるのですね。
 『バクマン。』は各氏から広く支持されています。青色で示してるタレント枠やアンケートで得たのは21点だけですから、もしこの得点がなくてもトップは変わりません。確かに今年を代表する作品ですね。
 ところが『ONE PIECE』は得点のパターンが違います。
『ONE PIECE』計149点
1位に推したひと:エレキコミックやついいちろう、栗山千明、栞、立教大学、市川孝一、多根清史、60点。
2位:星野書店近鉄パッセ店、お茶の水女子大学、机器猫、27点。
4位:仲村みう、真部脩一、わんだ~らんどなんば店、だんげろうず、28点。
その他、小中高生から11点、マンガ系学生から7点、読者アンケート16点。
 青色で書いたタレント枠とアンケートでなんと78点をかせいでます。
 オトコ編の3位以下ではタレント枠とアンケートでかせぐパターンの作品はありません。ですから『ONE PIECE』はこの78点がなければなんと7位まで落っこちちゃうのですね。


次ページ
続きを表示
1を表示
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch