トン汁の香りに誘われるのはコミックブレイドだけ!51月号at YMAG
トン汁の香りに誘われるのはコミックブレイドだけ!51月号 - 暇つぶし2ch320:作者の都合により名無しです
09/01/13 23:02:45 J1Rb0wpI0
>>316
初連載のジャンプのヒット?
こち亀
るろ剣
ワンピ
ナルト
パッと思いつくだけでもこれだけあるぞ

>>315
ゴミなのが分かっているとは見る目あるな

>>318
悠長な雑誌こそ叩いたって何の意味もないじゃん
斜陽の雑誌を馬鹿にするのが面白い、常にメシウマできるしさ

321:作者の都合により名無しです
09/01/13 23:05:26 J1Rb0wpI0
アヴァルススレでもコミカライズ否定されてるな
141 :花と名無しさん:2009/01/13(火) 20:57:30 ID:???0
アヴァルス、コミカライズに頼りすぎてないか?
単行本に入ってるミニチラシの刊行予告のコミカライズの多さが気になる

同じ雑誌媒体で同じゲームテーマにした別バージョン出すとか
142 :花と名無しさん:2009/01/13(火) 22:12:13 ID:???0
どれだけあるか数えてないが…
コミカライズに何のメリットがあるか分からんな。
会社的には何か得があるのかもしれないけど
読者的にはコミカライズって原作知ってる人しか読まないイマゲ。
原作みればオチとか分かっちゃうし、連載をwktkして読む気にならん。

322:作者の都合により名無しです
09/01/13 23:11:17 1Nd9mh1i0
>>320
こち亀を除いて(古すぎるため)それらが連載されている間に、1,2作で消えていった新連載作家を数えてみれば?
あと勝手に「悠長なことを言っていられない」を「悠長な雑誌」に意味を変えるなよ


次ページ
最新レス表示
レスジャンプ
類似スレ一覧
スレッドの検索
話題のニュース
おまかせリスト
オプション
しおりを挟む
スレッドに書込
スレッドの一覧
暇つぶし2ch