08/12/06 04:38:09 35sI7sk50
【「かんなぎ」騒動】(かんなぎそうどう)
月刊誌コミックREXで2006年から連載していた武梨えり原作の「かんなぎ」が、アニメ化し休載に至るまでの一連の騒動。
2008年10月からTVアニメが放送開始した本作であるが、
放送開始した直後に発売された最新号(放送期間中に発売されたものとしては2号目)のREX12月号に掲載された回で
ヒロイン・ナギに昔の恋人がいることが発覚。
連載初期の段階でナギ自身が「主人公と恋仲になるなんてありえない、好きな人がいるから」と言ってはいたが、
ここ数回が主人公がナギに対する恋心を悶々とさせ、いよいよ告白しようという展開であったため、
読者のショックは大きいものであった。
この展開が気に入らずアンチ化した読者の行動力は凄まじく、
ネタバレ画像と共に漫画・アニメ板のあらゆるスレに「かんなぎのヒロインは中古」というコピペが出回り、
ナギを淫乱に描いたイラストや、既刊コミックを破り散らした画像などもコピペと共に各所に貼られた。
前述のとおりアニメが放送開始直後ということもあり話題性も大きく、便乗して面白半分に騒ぐ輩もいたと思われる。
かつてエロゲ「下級生2」でメインヒロイン(世話好き&幼馴染)が非処女であると発覚した際、
製品ディスクを叩き割ってメーカーに送りつけるという事件があったが、それを連想する者も多かった。
一方でアニメの方も、人気アニメ「らき☆すた」で突如「監督の域に達していない」として降板して話題になった
本作監督・山本寛が随所に内輪ネタを仕込んだり、DVDの売り上げが芳しくないことなどが不評の原因となる。
原作とアニメとで互いの悪評が相乗効果を生み、双方のスレにアンチが多数現れる。
そしてREX2009年1月号で突然、「『かんなぎ』休載について」として、作者体調不良による当面の間の休載が発表された。
やや沈静化していた勢いが再び増した原作・アニメ両スレの住人は、中には単なる話題作りだと言う者もいたが、
多くが「処女厨とヤマカンのせいだ」と、読者からの不評に作者が精神的に耐えきれなくなったのだろうと考えた。
特に原作スレではアンチとそうでない者とが入り乱れ、更なる混沌を見せている。
アンチでない読者の中でも、同情する者と「あの展開では一部の読者が荒れるのは仕方ない」と考える者とがいるが、
いずれも一刻も早い連載再開を心待ちにしている。
以前REXで連載中に急逝が伝えられたある漫画家は、アンチの度を超えた誹謗中傷が原因で自殺したと言われている。
それゆえ現在読者が最も願っているのは、武梨えりが彼のようにならない事である。