08/11/01 17:01:20 G1rizQQJ0
以下おにぎりスレ
3:作者の都合により名無しです
08/11/01 18:33:44 cTM8zuRn0
牛時雨が上手い。
4:作者の都合により名無しです
08/11/01 18:38:06 R8bLfabn0
エビマヨは邪道だけど美味い
5:作者の都合により名無しです
08/11/01 18:40:12 zcNCmBx5O
鮭が王道にして最強
6:作者の都合により名無しです
08/11/01 18:41:42 c0eTEdNeO
辛子明太子
7:作者の都合により名無しです
08/11/01 18:46:32 Tf6EKJo+0
大葉味噌
8:作者の都合により名無しです
08/11/01 18:47:44 7UvPayABO
昆布
9:作者の都合により名無しです
08/11/01 18:49:15 G1rizQQJ0
正直僕はおかかが大好きです><
10:作者の都合により名無しです
08/11/01 21:11:23 xQXep/99O
最終巻では何度泣いたことか…
11:作者の都合により名無しです
08/11/01 22:36:53 1hlFW6QxO
史上最高の漫画はうしおととらで決まり!
12:作者の都合により名無しです
08/11/01 23:31:33 c0eTEdNeO
銀シャリNo.1
13:作者の都合により名無しです
08/11/01 23:35:34 N4Se6XNb0
ここまでたくゎん無し、お前らには失望した。
14:作者の都合により名無しです
08/11/02 00:47:08 IbhUobiG0
贅沢なものが好きだな焼肉カルビを入れた飯など最高だ
15:作者の都合により名無しです
08/11/02 04:10:04 XN7U0+pMO
やっぱシーチキンやろ
16:作者の都合により名無しです
08/11/02 08:09:19 owpeboeLO
白面>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ブウ
17:作者の都合により名無しです
08/11/02 09:12:32 BtqUlQW10
ごま昆布も美味しいぞ!
18:作者の都合により名無しです
08/11/02 12:06:30 shypKY5bO
アサリ時雨をお忘れかな?
19:作者の都合により名無しです
08/11/03 14:28:51 bn10COg0O
うしとら最高!
20:作者の都合により名無しです
08/11/03 15:35:24 3c/9J3TqO
そんなうしおももう三十路
21:作者の都合により名無しです
08/11/03 15:46:54 aU0yqRun0
馬鹿だなお前ら
塩むすびが一番
22:作者の都合により名無しです
08/11/03 16:31:30 hjiAUcDc0
>>5
王道は梅だろうがアフォ
23:作者の都合により名無しです
08/11/03 16:44:14 uwB61wu50
明太子もいいけどおかかも捨てがたい
シーチキンもいいな
24:作者の都合により名無しです
08/11/03 22:19:45 8ENFt9CvO
シーチキンマヨネーズだろ
25:作者の都合により名無しです
08/11/10 19:01:12 QeQLBWVRO
ワンピース>>>>>>>>>>>>>>ドラゴンボール(笑)
26:作者の都合により名無しです
08/11/10 22:50:42 74mEacqM0
>>1
うしおととらなんてもう絶版じゃねーかよ
27:作者の都合により名無しです
08/11/11 01:47:02 jE0YbuK1O
>>1
銀魂ってかペンクラな
28:作者の都合により名無しです
08/11/22 08:11:49 4Cn/SGOSO
うしおととらを超える漫画など存在しない
29:勃起したちんぽ
08/11/23 12:43:56 tb7AUI880
ジョジョの方が上じゃね?
30:作者の都合により名無しです
08/11/24 00:03:40 pYEhNp5q0
うしとらは前半がそんなに面白くない
31:作者の都合により名無しです
08/11/24 14:56:41 bX9YUjK/0
>>30
要は後半は面白い
32:作者の都合により名無しです
08/11/24 17:32:44 amJXYHDqO
うしとらは前半おもしろくないくせに一応全部ラストに関係してるのが凄い
33:作者の都合により名無しです
08/11/24 18:11:28 zLASXEtD0
風呂敷のたたみ方は定評がある藤田
34:作者の都合により名無しです
08/11/24 20:13:11 8bXAPC94O
この漫画主人公だれだっけ?
35:作者の都合により名無しです
08/11/24 20:19:47 PfYJ1/DhO
うしおととら
36:作者の都合により名無しです
08/11/26 15:56:25 vxiTwGay0
とりあえず不等号大好きな>>1はド低能でFA
37:作者の都合により名無しです
09/01/16 15:12:17 oUQZd4MxO
スレ主は何時も、うしおととらのアンチスレ建てるけど頭悪いの?
38:作者の都合により名無しです
09/01/16 19:38:06 GjIoX/Qy0
ジャンプの作家は基本流れ星超一郎タイプだから
富士鷹みたいなタイプはマンガ界でも珍しい
39:作者の都合により名無しです
09/04/23 23:16:06 A419oEudO
何が良いのか分からんかったこの漫画。戦闘は勢いだけで済ませて全然つまらんし。
人間ドラマは肝心な所を適当なセリフで誤魔化すか保留にして終わり。
最後のうしおととらの仲違いも些細なことで始まり、それっぽいこと言っただけで仲直りだった。
絵も上手くは無い。むしろ雑すぎて妖怪の不気味さや戦闘の迫力が空回り。
最後の全キャラ総出演のアイデアが上手いだけじゃね?
まぁダメダメストーリーで何の愛着も湧いて無い、あれきり音信不通の脇脇役がいくら出ようと俺は何とも思わないけど。
40:作者の都合により名無しです
09/04/23 23:32:40 1jQm1JO7O
北斗>せいや>ジョジョ>うしとら>DB>ワンピ>金玉
ってとこだな
41:作者の都合により名無しです
09/04/24 07:54:20 xsXpVNKJO
比べるなよ…
格が違う
42:作者の都合により名無しです
09/04/25 19:40:43 yU1V8JFP0
URLリンク(www.youtube.com)
ジャンプの最新情報ですw
43:作者の都合により名無しです
09/04/25 20:05:31 qz/iLJNXO
幽助の妖怪化はうしおととらのパクり
44:作者の都合により名無しです
09/04/25 20:06:35 RJkjYb8nO
うしおととらは確かに名作だ。
だが、何でこんな糞スレを立てる?
45:作者の都合により名無しです
09/04/25 20:35:04 elaTVCftO
うしとらアンチが建てたんだよ
46:作者の都合により名無しです
09/04/27 23:34:05 Xv4Wrhx+0
でも白面はノロイさまをパクってる
よって
ガンバの冒険>うしおととら
47:作者の都合により名無しです
09/04/27 23:54:00 0imgTwFR0
うしおととらはNARUTOのパクリ
48:作者の都合により名無しです
09/04/28 01:20:21 4aci8LS40
武装錬金
49:作者の都合により名無しです
09/04/28 14:46:15 pSxZ1M1y0
アンチが多いってことは名作ってことじゃねーか?
それだけたくさんの人間が知ってるってことだからな。
50:作者の都合により名無しです
09/04/28 16:00:01 3npuGsqb0
間違いなく断言できるのは
銀魂ナルトには圧勝してる
比べるのもおこがましいレベル
51:作者の都合により名無しです
09/04/29 23:04:28 Ju8KPsoE0
そうだろうか?
君の思い込みに過ぎないんじゃないかな
52:作者の都合により名無しです
09/04/30 17:12:56 j2RyfHvn0
サンデー内で比較しようやせめてw
53:作者の都合により名無しです
09/04/30 19:30:39 /pcJ1DLv0
>>49
じゃあうしおととらって名作じゃないんじゃない
信者もアンチも少なそう
てか知ってる人少ないんじゃ
54:作者の都合により名無しです
09/04/30 23:06:10 wSCdxei5O
友達にすすめられてさっき全巻よみおわったが作者のオナニー漫画とおもた
説明台詞と多過ぎだし、このキャラにこの台詞言わせたいがための展開とかもくそ
最後に至っては今までのキャラ大集合だし、昔の小学校低学年向けマンガかよと
まあ少年誌だし間違ってはないんだろうが
55:作者の都合により名無しです
09/04/30 23:23:59 ZsvVhNNuO
え、DBが大人向け?ナルトが大人向け?
新手のギャグか?
56:作者の都合により名無しです
09/04/30 23:28:18 Q4s7fW9s0
>>53
十分有名だ
お前みたいな餓鬼は知らないかも知れんがな
57:作者の都合により名無しです
09/04/30 23:34:06 /pcJ1DLv0
DBワンピース銀魂ナルト北斗ジョジョ星矢
これらにくらべ有名なわけがない
当時のサンデーのなかでもっとも有名だったらGSの枠でうしとらをアニメをやってました
58:作者の都合により名無しです
09/04/30 23:45:31 Q4s7fW9s0
日本の漫画百選?かなんかでサンデーで唯一選ばれたのがうしとらだったような気がする
>>51
ナルトはだってほら…パクr(ry
まあいいや、おもしろいよねーなると
59:作者の都合により名無しです
09/05/01 00:54:27 jrZDre0m0
ゴム人間はアメコミからのパクリだけどね
60:作者の都合により名無しです
09/05/01 01:16:54 8/WFUEr80
ずっとダルシムかと思ってたが
61:作者の都合により名無しです
09/05/01 01:53:04 Q4+CttrHO
ここまで酷い厨二病は初めて見た
62:作者の都合により名無しです
09/05/03 08:30:18 kbXlj6qbO
>>60
俺は怪物くんかと
63:作者の都合により名無しです
09/05/04 03:59:00 twSCRhzM0
>>57
誰が当時のサンデーでもっとも有名だって言ったの?
そしてそこに銀魂が入るのが疑問
64:作者の都合により名無しです
09/05/04 07:21:29 u1V98P1uO
か…会話になってねぇ…
65:作者の都合により名無しです
09/05/04 07:53:50 u1V98P1uO
と思ったらなってる…ごめんなさい
>>57
漫画が有名になるのってアニメ化してからだと思うんだが
銀魂が世間一般の人たちに支持されてアニメ化されたとは到底思えないし
66:作者の都合により名無しです
09/05/05 00:37:23 rBS+SJQl0
そういや、なんかの雑誌で、フジタ、河合、椎名ってゆう
奇跡のコラボがあったな。
いい時代だったなぁ
67:作者の都合により名無しです
09/05/05 15:22:38 DvZLpEpZ0
アニメになる以前の段階で
ゴーストスイーパー美神>うしおととらだったから美神がアニメになたんじゃないのか
話はともかくうしとらは絵が汚いからそれが原因で読まなかった奴もいるだろ
68:作者の都合により名無しです
09/05/05 15:54:25 97S23eDJO
やっぱり絵柄が向いてねーな
見せ場では北斗の拳並に力入った絵を描くからなぁ
69:作者の都合により名無しです
09/05/09 17:15:08 NXJCoQ9wO
うしおととらは好きじゃないけど、白面を倒すという話の筋をしっかり通したところは良いと思う。
ナルトやブリーチは終わり方や終盤の展開を考えてなさそうだからな。
前半は面白かったのに今はグダグダ。話が綺麗にまとまってない。
70:作者の都合により名無しです
09/05/09 19:50:18 wkoPhSuVO
ジャンプで綺麗にまとまってる漫画は封神とダイ大とデスノくらいじゃね?
ナルトとブリーチに足りないのは内容の濃さだろ!
ドラゴンボールは最後まで綺麗にまとまってないけど全42巻で
ピッコロ→べジータ→フリーザ→セル→魔人ブウ
ここまでやってるのにさ
ナルトとブリーチはあの巻数で
再不斬→中忍試験、木の葉崩し(我愛羅)→五人衆(サスケ)→暁(ペイン)
人間界→死神界→人間界
この内容の薄さ!
特にブリーチは内容だけじゃなくて絵までスカスカ!
ジャンプの編集が引き延ばして駄目にしてるに決まってる!
71:作者の都合により名無しです
09/05/09 20:14:56 wkoPhSuVO
×人間界→死神界→人間界
○人間界→死神界→人間界→虚圏
72:作者の都合により名無しです
09/05/10 15:03:28 B4yNMmnQO
×人間界→死神界→人間界→虚圏
○現世→尸魂界→現世→虚圏
73:作者の都合により名無しです
09/05/13 16:40:16 vZs06feyO
物語の展開の仕方
うしとら、修羅の門、ダイ大、デスノ、バキ、ワンピ
明確な最終目標があり、達成するまでに敵が立ちはだかる
銀魂、DB(全体)、北斗(全体)
各章毎に大ボスと複数の中ボスが存在し、それ等を打ち破っていく
聖矢、ブリーチ
各章毎に目的や大ボスが存在し、数多くの中ボスが立ちはだかる
ジョジョ
各章毎に主人公がかわり、目的を達成するまでに数多くの敵が立ちはだかる
補足
DB(大魔王まで)、北斗(ラオウまで)
目的を持って始まり、達成する内に最終目標となる大ボスが登場する
74:作者の都合により名無しです
09/05/13 17:45:56 vZs06feyO
・設定上、死んだ主人公や仲間が生き返る
大ダイ、DB
・例外的に、死んだ主人公や仲間が生き返る
ジョジョ、北斗
・主人公格が死ぬ
ジョジョ、デスノ、DB
・主人公や仲間が事前説明に則って戦闘中にパワーアップする
うしとら、ダイ大、DB、バキ、北斗
・戦闘中、主人公や仲間が事後説明的、もしくは半ば意味不明のパワーアップをする
修羅の門、ジョジョ、星矢、ブリーチ、ワンピ
・倒した敵が、新たな敵と共に戦う仲間になる
うしとら、ジョジョ、聖矢、大ダイ、DB、北斗、ブリーチ、ワンピ
・主人公が遺伝的に優れている
大ダイ、DB、バキ、ワンピ
・主人公が特別に優れた技を習得している
修羅の門、DB、北斗
・主人公が特異な能力に目覚める
ジョジョ、ブリーチ
・主人公が優れた道具を用い、特異な力を発揮する
うしとら、デスノ
・主人公が立ちはだかる敵を殺す事がある
うしとら、修羅の門、ジョジョ、ダイ大、デスノ、DB、北斗、ブリーチ
・主人公が大食漢
修羅の門、DB、バキ、ワンピ
・主人公がドM
うしとら、修羅の門、DB、バキ
・主人公がドS
ジョジョ、北斗
75:作者の都合により名無しです
09/05/29 22:31:02 gcsBzoYq0
まぁたしかにドラゴンボールよか感動するし燃える展開多かったが
それぞれ魅力的な部分が違いすぎてどっちが上かわからん
76:作者の都合により名無しです
09/05/30 04:38:18 KdhEGm5ZO
どれが上でも構わんが一つ言わせてくれ
銀魂は基本ギャグ漫画なのでスレタイの漫画と比べるのは間違ってると思うぞ
銀魂入れるんならジャガーと日和もいれて欲しい
77:作者の都合により名無しです
09/05/30 05:30:50 L5kZFUGnO
>>74
刃牙は脱童貞でパワーアップとか意味不明な部類だろ
78:作者の都合により名無しです
09/05/30 07:00:00 9qTEQ3qPO
俺はドラゴンボールのサイヤ人よりは愛でパワーアップするほうがアリだな
79:作者の都合により名無しです
09/06/06 15:47:42 uh6jACqCO
完成度ではうしおととらで異論は無いですが
個人的には北斗、JOJOのトンデモ展開が好き
まぁ個人の好みによるんだけどね
80:作者の都合により名無しです
09/06/07 12:23:51 ZTDjO4f70
絶版がどうかしたか?
81:作者の都合により名無しです
09/06/08 10:51:24 WI1jDm8+0
うしとらファンはその後のフヂタ作品を貶めるから嫌い
からくりスレで魔猿死ねとか書いて荒らしてたのお前らだろ糞が
82:作者の都合により名無しです
09/06/09 09:26:57 kMnwfMXAO
>>81
一くくりにしないでくれ。そういうのはネット評価だけ見てマンセーしてるにわかorファン装ったアンチだろ。
普通のファンはうしとら単品より藤田好きが多いんじゃないかな。うしとらスレでもたまにスレ趣旨離れてからくりの話題で盛り上がったりするぐらいだし。
83:作者の都合により名無しです
09/06/09 21:17:55 C7udHr8q0
まぁうしとら面白いけど今日俺と比べると・・・・
84:作者の都合により名無しです
09/06/10 02:27:15 0O6jImJh0
うしおととらは複線が最後全部つながるのが見事だった。
最後の決戦のとき、あちこちから加勢しにくる。
85:作者の都合により名無しです
09/06/10 12:55:00 Zpr/KBoaO
シュムナだったかシュナムだったか何回覚えなおしてもすぐごっちゃになる
86:作者の都合により名無しです
09/06/13 21:42:12 GBxh3Lzb0
だいたいうしおととらのような漫画をジャンプに求めるのは酷だよ
87:作者の都合により名無しです
09/06/13 21:52:36 VGyNL1DGO
サンデーで一番にもなれない作品なんて
ジャンプに来ても雑魚だろ
88:作者の都合により名無しです
09/06/29 20:34:30 uNQ0WDQ30
>>86
今週のバクマン読んでジャンプのアンケート主義の大変さを知った
あれじゃうしとらやからくりみたいに伏線で魅せる漫画なんて怖くて描けないよ
>>87
週間ペースの後付け設定でうしとらやからくりクラスの作品が描けるなら十分強豪
一番になれないのは単に絵柄の問題でしょ
89:作者の都合により名無しです
09/07/10 17:11:13 6FTGzkq0O
つか、銀魂はなんか土俵違くね?
90:作者の都合により名無しです
09/07/10 17:16:23 hcuQpSw90
過大評価されてる漫画
スレリンク(csaloon板)
91:作者の都合により名無しです
09/07/14 07:50:01 wHEt6D0V0
>>90
うしおととらや寄生獣なんかは一般的知名度は0に等しいだろw
そもそも過大評価されてない罠w
92:作者の都合により名無しです
09/07/28 02:13:39 e2LTj0TK0
うしとらは好きだけど>>1は氏ね
93:作者の都合により名無しです
09/07/31 12:09:23 faato4Wd0
>>73
俺もそう思う
DB好きだがストーリーの薄さにげんなりくる
94:作者の都合により名無しです
09/07/31 15:50:01 QBWdv/VqO
俺はうしとら好きだが、人それぞれだろ
95:作者の都合により名無しです
09/07/31 21:50:45 zsAUweg40
>>2熱狂的なコーンビーフ派の私が通りますよ
96:作者の都合により名無しです
09/07/31 22:00:05 YWikqicwO
画が受けつけない…
97:作者の都合により名無しです
09/08/16 21:06:58 /DgWm8dS0
>>57
銀魂とナルポが入ってなければ同意してた
98:作者の都合により名無しです
09/08/16 21:09:43 /DgWm8dS0
>>70
デスノの後半はどう見てもいらないだろ・・・
推理も後付ばかりで言ったもん勝ち状態だったし
Lが死ぬまでは面白かったけど、メロのニアが出てからは糞みたいにつまらなくなった
とデスノを30回以上読み直してるオレが言ってみた
99:作者の都合により名無しです
09/08/17 14:55:03 X6gQqRbeO
ジェバンニが一晩で──ってのは本当ひどかった
はぁ?ってなった
そんな伏線も何もない特殊能力でいきなり決着つけんな
アホか
遊戯王とかで窮地に追い込まれた主人公がいきなり初登場のわけわからんカード出して
特殊効果発動!とにかく俺の勝ち!ってなるようなもんやろ
アホか
あーもう思い出すだけでも腹立つわ
Lが死んでキラの新世界が出来ましたで終わればよかったのに
アホか
あと最後それでもライトと魅上はもうちょっとうまいこと立ち回れたやろ
おもきし凡人のテンパりかたやん
アホか
100:作者の都合により名無しです
09/08/18 14:11:38 qK4JhAf40
>>73 スゲーわかりやすい。
うしとら、ワンピは画がちょっと…DBは展開がちょっと…
でも、ここで話題になってる漫画は全部おもしろいとおもうんだけどなー
101:作者の都合により名無しです
09/08/19 09:20:58 G+Jnom6OO
>>99
デスノはともかく遊戯王はああいう漫画だから仕方ない気がする
102:作者の都合により名無しです
09/08/19 10:37:54 ZlJyhbIQO
>>1みたいな奴みると、好きな漫画を汚された気分になる。
103:作者の都合により名無しです
09/08/19 11:35:45 kJ8R+f1D0
うしとら好き
104:作者の都合により名無しです
09/09/05 12:41:08 aDB2Qys2O
銀魂ファンなんだけど、この面子の中に入れてくれて有難い
出世したな空知
105:作者の都合により名無しです
09/10/10 00:27:17 vLxSBszSO
うしおととら(笑)
106:作者の都合により名無しです
09/10/10 11:28:15 h8rseZIf0
うしおととら(涙)
107:作者の都合により名無しです
09/10/10 11:55:31 vLxSBszSO
うしおととら(恥)
108:作者の都合により名無しです
09/10/10 12:00:01 dwnDrLaSO
>>1
すごい感性だなwwwww
109:作者の都合により名無しです
09/10/10 12:07:23 vLxSBszSO
うしおととら(臭)
110:作者の都合により名無しです
09/10/10 12:35:41 RadZHsrSO
牛
111:作者の都合により名無しです
09/10/10 15:30:51 J/KpGI7pO
>>104
あれ俺がいる…
まじで>>104と同じこと考えてたよw
112:作者の都合により名無しです
09/10/10 17:18:47 vLxSBszSO
ギンコンはこの中だとうしお以上星矢以下
113:作者の都合により名無しです
09/11/21 11:31:40 OgiOPfq2P
なあ、今あちこちで荒らし始めているDB荒らしってこのスレを見て
怒ったのが原因じゃないか
114:作者の都合により名無しです
09/11/21 12:10:55 ykooZr5eO
いいえベジータさん
115:作者の都合により名無しです
09/11/21 12:12:08 ykooZr5eO
当時、界王神は5人いました。誰もあのフリーザ程度なら一撃で倒せるほどのウデの持ち主でしたよ
116:作者の都合により名無しです
09/12/09 22:45:59 UQDPTMI10
7巻辺りまで読んだけど正直こんなにつまらない漫画は久しぶりに見たわ
117:作者の都合により名無しです
09/12/09 23:00:12 T6Azch6nO
うしおととら(笑)
118:作者の都合により名無しです
09/12/10 00:55:56 OTVAR5HlO
うしおととら(涙)
119:作者の都合により名無しです
09/12/10 10:04:12 6aC9EL+r0
途中まで読んだ感想
・どこかで見たようなありがちな設定
・展開が敵現れる→倒すばかりで意外性が薄い
・キャラクターの個性が乏しく魅力が無い
・絵が見にくい
・ギャグが寒い
120:作者の都合により名無しです
09/12/10 10:55:45 uXI/BnzS0
ジャンプ作品>>>>>>>>>>コロコロ>>>>>>>>>ボンボン>>>>>>>>>うしおととら>>>>>>>>>>>>>>>>>>1
121:作者の都合により名無しです
09/12/10 11:27:02 WvmwYPT40
寄生獣が面白いと言われるのはわかる、実際面白かった
でもこんなヘッタクソな絵の糞漫画が面白い訳ないだろカスw
122:作者の都合により名無しです
09/12/10 23:00:52 GBJzIaFwO
やっと時代がうしとらに追い付いてきたか。
しかしカラクリは糞。
123:作者の都合により名無しです
09/12/11 00:29:51 sPhySJUn0
DBワンピース銀魂ナルト北斗ジョジョ星矢>>>>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>>>>>>うしおととら
124:作者の都合により名無しです
09/12/11 12:27:54 2nXpK0MtO
うしおととら(泣)
125:作者の都合により名無しです
09/12/11 22:12:35 ZWG7sxav0
15巻まで読んだが相変わらずつまらん・・
これから面白くなっていくのかな
126:作者の都合により名無しです
09/12/12 01:38:15 SUU+PT5lO
うしおととら(便)
127:作者の都合により名無しです
09/12/13 14:08:55 GGH3WQ6PO
うしおととら(終)
128:作者の都合により名無しです
09/12/14 00:46:27 UuwKsLBC0
うしおととら?
129:作者の都合により名無しです
09/12/14 15:32:06 kG8oy9gJO
あさこのうざさは異常
130:作者の都合により名無しです
09/12/14 17:04:58 uzbMHSIrO
激臭漫画
131:作者の都合により名無しです
09/12/14 17:37:37 bvPSClef0
今うしおととら読んでるが10巻あたりで飽きた
マンネリすぎるわ。糞漫画。ワンピースの方が100倍おもろい
面白い要素が何一つないな
九尾が見開きで虐殺しまくってるコマだけはいい
132:作者の都合により名無しです
09/12/14 22:25:01 5RiKXBct0
幽白烈火の炎ブリーチるろ剣ラッキーマン蒼天アイシールド21>>>>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>>>>>>うしおととら
133:作者の都合により名無しです
09/12/15 09:49:30 4sgMfeaOO
駄作
134:作者の都合により名無しです
09/12/15 14:23:05 Xufoxs340
うしとら、それ町、神知る、よつばと、SBR
ここら辺のつまんねー癖に声がでかい漫画信者マジでウザイな
135:作者の都合により名無しです
09/12/15 17:04:56 UXymlMAa0
うしとらスレにもう3年以上粘着してるDBキチガイよりマシだと思う
136:作者の都合により名無しです
09/12/16 00:05:36 RYMCjMym0
目がでか過ぎて虫みたいできもい
137:作者の都合により名無しです
09/12/16 02:48:54 7jLIrxFC0
よくも悪くも少年漫画だな、中学生くらいの時に読んでればハマったかも
138:作者の都合により名無しです
09/12/16 05:00:55 uDJ+t2FxO
うしおととら(臭)
139:作者の都合により名無しです
09/12/16 16:06:42 xhTbxqg00
このまんがもうおわったの?
まだやってるのかとおもってた
140:作者の都合により名無しです
09/12/17 01:27:35 VZbylV8G0
おぼっちゃまんくんクロマティ高校おじゃる丸ぼのぼのボノロン忍玉乱太郎>>>>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>>>>>>うしおととら
141:作者の都合により名無しです
09/12/17 12:20:09 GpstyO6bO
生ゴミのような漫画だな
142:作者の都合により名無しです
09/12/17 18:59:34 ShHKh2AB0
生ゴミはお前だろ
いい加減自分の人生の虚しさに気づいて自殺しろや
143:作者の都合により名無しです
09/12/17 22:21:59 FYwgBpst0
命より漫画が大切だなんて
こんな危険な漫画は所持を禁止にするべきだな
144:作者の都合により名無しです
09/12/18 00:10:05 OdE0xhjG0
ひでぇ漫画w
145:作者の都合により名無しです
09/12/18 12:59:30 l3VjqH6UO
トンスル漫画うしおととら
146:作者の都合により名無しです
09/12/20 00:51:11 oLEYr2Z50
プリキュアGANTZハガレンポケモンアカギ>>>>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>>>>>>うしおととら
147:作者の都合により名無しです
09/12/20 07:31:12 h4g3LDkXO
信者がうざい漫画 それ以上でも以下でもない
148:作者の都合により名無しです
09/12/20 14:28:35 PzjSgZvsO
有害な漫画
149:作者の都合により名無しです
09/12/21 11:44:25 Heq9MiaTO
うしおととらを読むと無職になる
150:作者の都合により名無しです
09/12/21 14:49:02 fz+H/t2l0
>>146うしおととらは地味にアニメ化されてるよ
すごく短いけどw
151:作者の都合により名無しです
09/12/21 20:46:01 WLsKvJlH0
>>136
これとか?
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
152:作者の都合により名無しです
09/12/22 12:01:43 U2cpm9rOO
ひでぇ漫画w
153:作者の都合により名無しです
09/12/23 01:09:07 F/30jZ9B0
昆虫男が主人公の漫画か
154:作者の都合により名無しです
09/12/23 12:14:45 biGyHr+pO
うしおととらを読むと脳と精神に重大な問題出る
155:作者の都合により名無しです
09/12/23 23:07:14 F/30jZ9B0
怪談のレストランぬ~べ~学校の怪談ゲゲゲの鬼太郎花子さんがきた>>>>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>>>>>>うしおととら
156:作者の都合により名無しです
10/01/06 12:15:49 9e9yysIs0
>>116>>125>>131
前半は伏線張ってるだけだもの。うしとら好きの俺がいうが、
く そ つ ま ら な い
33巻まで読んでから、もう一回前半読むとすげぇ面白く感じるよ。
157:作者の都合により名無しです
10/01/06 12:23:32 1pGWMvd8P
うしとらって伏線回収だけが楽しい漫画だもんな
まあその伏線も実は後付けだったりするんだがw
158:作者の都合により名無しです
10/01/06 12:24:39 IbSMMrzL0
>>1
正解。
159:作者の都合により名無しです
10/01/06 12:25:42 IbSMMrzL0
>>157
ワンピースじゃあるまいしw
160:作者の都合により名無しです
10/01/06 13:20:40 9e9yysIs0
>>157が正しい。
15巻くらいまで面白くないのはあたりまえ。
>>159
ワンピースと違って中途半端な伏線はないはず。
覇気とか覇気とか覇気とか。
161:作者の都合により名無しです
10/01/06 13:21:56 9e9yysIs0
>>1
ナルトって悪い意味でうしおととら見習ってるよな
162:作者の都合により名無しです
10/01/06 22:44:31 btHmncPy0
しまじろうムシキング恐竜キングらきすたみなみけ>>>>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>>>>>>うしおととら
163:作者の都合により名無しです
10/01/06 23:04:57 OHV/wfM00
僕も精神病ですけどもうしおととら小学生の時読んだんですけど面白かった
ですよ。ゴスロリの切れきれの少女とかにあこがれてしまいました。
164:作者の都合により名無しです
10/01/07 03:13:43 kzvwmrlr0
週刊少年チャンピオンで桜井のりお(♀)が連載中の
おもしろエロカワイイ三つ子コメディ「みつどもえ」を
語ったり、萌えたり、応援したり、詰ったり、そんなスレ。
TVアニメ化するのよ!! ありがたく思いなさいよ!!
最新単行本8巻が絶好調発売中よ!!
「おじさんアニメの監督をしているんだけど…………」
「のりおちゃんのみつどもえをTVアニメにしたいんだ!! 先日出たコミックスを読んでビビッときたよ!!」
「!! もっ…もちろん私のみつどもえでよければ………!!」
(それにしても… どんなアニメなのかしら…)
「んー やっぱり いい…そそるなあ~~…」
「……………………」
「きっと 売れると思うよ 男の人だけじゃなく 女性にも受けるだろうね」
「ちょっと大変なアニメになるかもしれないけど大丈夫かな」
「それより三つ子にどんな可愛い服を着せようかしら」
「可愛い服なんていらないよ」
「!! 男性ターゲット!? 大変なアニメ!? 服 いらない…………!?」
165:作者の都合により名無しです
10/01/08 17:07:40 8TVl+icZ0
絶版した漫画か
166:作者の都合により名無しです
10/01/08 20:46:05 epVP4xLO0
>>165
一応文庫本はちょっと大きめな本屋にいけば売ってるけど
167:作者の都合により名無しです
10/01/08 22:26:57 i2gC4D43O
>>1
まぁジャンプ全ては否定しないけど概ね正しい。
168:作者の都合により名無しです
10/01/10 02:56:34 eSftE8F00
うしおととら(笑)
169:作者の都合により名無しです
10/01/11 23:53:03 KeGt8uLA0
ダッシュ勝平妖怪人間怪物くんスペースコブラエヴァンゲリオン装甲騎兵ボトムズ >>>>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>>>>>>うしおととら
170:作者の都合により名無しです
10/01/12 10:49:51 5WJCXvJv0
うしととらという漫画がなんの雑誌に連載されてるか知らないけど
名作ならジャンプに移ったほうがいい
そんなに名作なら、一番売れてる雑誌でみんなが読めるのがいいよね
171:作者の都合により名無しです
10/01/12 20:13:17 8u/HYEbM0
2クールぐらいで打ち切られる
172:作者の都合により名無しです
10/01/12 23:35:52 hZ0l8YGe0
>>170
アホいうなよ。ジャンプだったら100%あのマンガは完成しなかったよ。
>>171の言うとおりすぐ打ち切られる。
173:作者の都合により名無しです
10/01/13 02:52:48 bgB2UuIO0
>>171
正解
174:作者の都合により名無しです
10/01/13 12:36:07 uqoUpR9S0
>>170
だいたいジャンプ読者の多くはジュビロの作品読まないと思う。
なんたって鰤ワンピナルトなんかが評価されてるような雑誌だぞ?
175:作者の都合により名無しです
10/01/14 15:45:34 vbh9MKR90
ひでぇ漫画w
176:作者の都合により名無しです
10/01/17 01:02:48 9izh62xH0
ひでぇ漫画っていうやつの言う酷くない漫画ってなんなんだろうな
177:作者の都合により名無しです
10/01/17 19:26:00 XUyeZmnW0
うしおととらってさ
名前は知ってたんだけど今まで読んだことなかったわけ……
んで友達から借りて全巻読んでみたんよ、、
アリャ 糞漫画だわ!
当時の時代では面白かったのかもしんないけど、時代や国境を越えるほど良いものではない
好きな人ごめんね
178:作者の都合により名無しです
10/01/18 14:30:13 T1HwKRKZ0
サンデー厨はうしとら程度のゴミ漫画持ち上げるからタチが悪い
179:作者の都合により名無しです
10/01/18 17:49:14 5WPr2efW0
絵がキモ過ぎて内容以前の問題作
180:作者の都合により名無しです
10/01/18 23:19:28 d3J/s4Oq0
うしとら批判するやつって、うしとらの長所の話しないよな。
絵が汚ねぇのはファンも認めてるんだよ!!
キャラにそんなに魅力がないのも、ヒロインの性格がワンパターンで恋愛が面白くないのも
ピンチ→ページをめくると主人公が活躍のワンパターン、笑えないギャグ。
ただこのスレみてると、どこかで見たようなありがちな設定が悪いって書いてあったけど
うしとら→NARUTOや犬夜叉などみたいな感じで広がってったから
ある意味、ありがちな設定をつくったいわば創始者みたいな感じなんだよね。
181:作者の都合により名無しです
10/01/19 00:56:01 9sLlMRwe0
こりゃキツすぎだってw
URLリンク(thumbnail.image.rakuten.co.jp)
182:作者の都合により名無しです
10/01/19 18:55:28 61LnzecB0
>>181
何が?
何 も 問 題 な い 。
183:作者の都合により名無しです
10/01/21 00:20:06 2BPZBzAt0
石の下ひっくり返したら群れをなしてブワ~っと出てきそうw
184:作者の都合により名無しです
10/01/21 19:27:11 AEMdA5Fe0
見習った結果が鰤なんだろ
185:作者の都合により名無しです
10/01/21 20:52:01 NieAirEd0
DB ジョジョ ハンターハンター>北斗 幽白 うしとら>るろ剣>ぬーべー>ワンピ>なるぽ>>星矢
186:作者の都合により名無しです
10/01/22 00:38:49 jj1hOblU0
ひでぇ漫画w
187:作者の都合により名無しです
10/01/23 00:51:08 gYS1TyHV0
うしおととら(笑)
188:作者の都合により名無しです
10/01/24 02:52:47 rjQ7FTMA0
∧∧ ミ _ ドスッ
( ,,)┌─┴┴─┐
/ つ. 終 了 |
~′ /´ └─┬┬─┘
∪ ∪ ││ _ε3
゛゛'゛'゛
189:作者の都合により名無しです
10/01/26 17:05:18 5vqekpYM0
うしとらの絵柄気にしてるヤツなんなの。
1990年代の漫画なら仕方ないだろ
190:作者の都合により名無しです
10/01/26 17:16:36 DlpFuSOg0
エロさ
うしおととら>>>>>>>>ブリーチ>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>ナルトワンピ
191:作者の都合により名無しです
10/01/26 17:39:08 6gn2LGRl0
絵柄のダメさならワンピだろー
なにあの奇形
192:作者の都合により名無しです
10/01/26 21:12:55 +zdRE49H0
美形しか出てこない漫画よりマシ
193:作者の都合により名無しです
10/01/26 21:15:00 5vqekpYM0
うしおととらは熱くグロく怖く気持ち悪くエロく泣けて、それからとても完成度の高い漫画。
194:作者の都合により名無しです
10/01/27 12:10:47 Ldp8k14z0
ハンター VS うしおととら
どっちの方が糞漫画か
195:作者の都合により名無しです
10/01/27 12:45:48 QXF2jakd0
ハンターは連載速度が糞。うしおととらは作画が致命的に糞。
196:作者の都合により名無しです
10/01/28 00:36:38 V4gqb7kU0
酷い漫画だなw
197:作者の都合により名無しです
10/01/29 00:34:56 jz1kCzDBO
世間知らずの俺が最近よんだけど世の中こんなおもしろい漫画があるんだなーって思ったよ
198:作者の都合により名無しです
10/01/29 01:02:23 ZHmvudwP0
うしおととらっておもろいか?全部見たが
つまらんよ。リアル性もないし強くなりすぎて覚める
199:作者の都合により名無しです
10/01/29 10:10:56 x3F1Pm8R0
リアル性?
200:作者の都合により名無しです
10/01/29 12:33:30 H+88j5i1O
生ゴミのような漫画だな
201:作者の都合により名無しです
10/01/29 15:18:58 4ymd/qzJ0
>>198
リアル性ってなんだよwwwwwwwwwwwwww
主人公が最強ってわけでもないし。ジャンプの漫画に比べてインフレも少ない。
主人公だって負けるときは負けるって漫画なんだけど。
読解力ないんじゃね?
202:作者の都合により名無しです
10/01/30 00:10:35 /OyM/i/uO
くっせぇ漫画w
203:作者の都合により名無しです
10/02/02 11:50:28 mXofsPtF0
>>202
あれはコテコテの展開を楽しむ漫画だよw
少年漫画なんてそんなもんでしょ
204:作者の都合により名無しです
10/02/02 13:56:59 bo0NyguC0
プロゴルファー猿
205:作者の都合により名無しです
10/02/02 21:58:03 pp1DSqvz0
プロゴルファー猿>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うしおととら
206:作者の都合により名無しです
10/02/03 23:32:16 pISCkMgi0
,,r::::::::::::〈:::::::::) ィ::::::ヽ
〃::::::::::::;r‐''´:::::::::::::::::::::ヽ::ノ
,'::;'::::::::::::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::::
l::::::::::::::::::l::::::::::●::::::::::::::●:::::ji
|::::::::::::::::::、::::::::::::::( _●_)::::::,j:l クマー!
}::::::::::::::::::::ゝ、::::::::::|∪|_ノ::;!
. {::::::::::::::::::::::::::::`='=::ヽノ:::::/
';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/
`ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
そうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
207:作者の都合により名無しです
10/02/05 19:08:00 iu181R9v0
URLリンク(jbbs.livedoor.jp)
208:作者の都合により名無しです
10/02/08 00:17:27 89npNGRK0
>88
ジャンプで最初っから伏線張ってる
漫画はことごとく連載終わってるよな。
ダブルアーツとか、AKABOSHIとか。
正直、ブリーチ、NARUTOなんかより
全然面白かった。
209:作者の都合により名無しです
10/02/09 00:23:29 YI8flEnd0
NARUTOブリーチ >>>>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>>>>>>うしおととらダブルアーツAKABOSHI
210:作者の都合により名無しです
10/02/09 12:05:42 5WDCZ9KY0
うしとらはアニメ化してるぞ?
211:作者の都合により名無しです
10/02/09 12:10:55 GwwbNfvD0
確かにそうだなwwwwww
212:作者の都合により名無しです
10/02/10 00:52:15 6ZCiuEv10
URLリンク(www.nicovideo.jp)
ニコニコを始めて使用する人or低年齢使用者に見せたい動画
213:作者の都合により名無しです
10/02/12 13:41:02 FST/CVX30
>>212
コメント嫌いならyoutube見ろよ
214:作者の都合により名無しです
10/02/12 13:59:18 msn5nVZy0
youtubeは検索が糞じゃん
215:作者の都合により名無しです
10/02/12 17:54:19 FST/CVX30
じゃあコメント消せばいいだろ
216:作者の都合により名無しです
10/02/14 17:03:33 Ye3PILq40
_/ノ.. /、
/ < }
ry、 {k_ _/`;, ノノ パンパン
/ / } ;' `i、
_/ノ../、 _/ 入/ / `ヽ, ノノ
/ r;ァ }''i" ̄.  ̄r'_ノ"'ヽ.i ) ―☆
{k_ _/,,.' ;. :. l、 ノ
\ ` 、 ,i. .:, :, ' / / \
,;ゝr;,;_二∠r;,_ェ=-ー'" r,_,/ ☆
【ラッキーレス】
このレスを見た人はコピペでもいいので
10分以内に1個のスレへ貼り付けてください。
そうすれば15日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
217:作者の都合により名無しです
10/02/21 19:22:17 ARjjKUsV0
逆境ナインの方が好きだ
218:作者の都合により名無しです
10/02/21 19:45:39 bU7wx5dw0
逆境ナイン>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うしおととら
219:作者の都合により名無しです
10/02/22 13:18:55 OLw71muv0
うしおととらって絵下手すぎな上に汚い
あと女キャラが寒い
220:作者の都合により名無しです
10/02/22 15:51:47 CeBQ2tzH0
人気が無さすぎて絶版になった漫画
221:作者の都合により名無しです
10/03/07 10:06:02 mqH2nheL0
ふむ
222:作者の都合により名無しです
10/03/07 10:46:59 UoJJ05k3O
うしおととらはあの迫力のある絵がいい
223:作者の都合により名無しです
10/03/07 10:50:44 bHRRZWLK0
乗りたい時代に乗り遅れた漫画
224:作者の都合により名無しです
10/03/08 00:20:19 PuoDLuDA0
乗れなかったの間違い
225:作者の都合により名無しです
10/03/09 18:30:06 IXx2oKuh0
しっかり乗ったんじゃない?作者がやりたいこと全部やったっていってたし。
あの時代はドラゴンボールの時代?だと思うけど藤田はかまわずわが道をいったよな
226:作者の都合により名無しです
10/03/09 20:27:31 IJs7at+b0
ニルスのふしぎな旅の方が好き
227:作者の都合により名無しです
10/03/13 02:24:33 4YEcCWp10
ニルスのふしぎな旅>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>うしおととら
228:作者の都合により名無しです
10/03/15 08:23:19 9HgjPtI10
NARUTOやBLEACHやドラゴンボールなんてうしとらと比べる以前にゴミだろ
特にナルトとブリーチなんてそのうしとら丸パクリしているし
229:作者の都合により名無しです
10/03/15 10:09:33 r70Dg2Ux0
嫉妬乙w
230:作者の都合により名無しです
10/03/16 01:32:21 A9Nzr3Ge0
URLリンク(f12.aaa.livedoor.jp)
231:作者の都合により名無しです
10/03/20 07:38:19 DGhSo3R70
比べる事がナンセンス
232:作者の都合により名無しです
10/03/20 10:14:45 /JUnSbQY0
ゲームセンターあらし
233:作者の都合により名無しです
10/03/21 13:20:22 HHjG06k20
>229
>嫉妬乙w
笑わせるなよ知能障害者のキモオタ
あんなお前の様な知能障害者の読むようなゴミマンガに嫉妬(嘲笑)とかどんだけ頭悪いんだよこいつ
ドラゴンボールは時代遅れの老害、NARUTOとBELACHはパクリの老害
234:作者の都合により名無しです
10/03/21 13:24:37 gpnkF8rI0
ナルトがうしとらぱくってんのは事実だな
一部だけど
235:作者の都合により名無しです
10/03/21 14:13:08 G8Cov/F50
DB>>>NARUTOBELACH>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>>>>>>うしおととら(笑)
236:作者の都合により名無しです
10/03/24 23:38:25 VOMLXCla0
うしおととらがアニメ化されない代わりにうしとらパクった漫画とかアニメになってんじゃん
なるといぬやしゃぶりーちぽけもん
237:作者の都合により名無しです
10/03/24 23:56:28 fKVb3/Qk0
絶版になったからアニメ化しなかった
238:作者の都合により名無しです
10/03/29 13:44:53 hZJ04H/I0
うしおととらがつまらないのは構わんが
作者が他の漫画家に対してえらそうなのがむかつく
239:作者の都合により名無しです
10/03/29 17:17:16 aUFxysRK0
駄作だな
240:作者の都合により名無しです
10/03/30 01:02:01 rKIUuqUN0
せめて佳作にしてやってくれ
241:作者の都合により名無しです
10/04/05 14:03:10 bj2EabWmO
うしとらはアニメ化しなかったのが自分的には不思議
242:作者の都合により名無しです
10/04/07 22:09:46 cQcfqjLCO
需要がない
243:作者の都合により名無しです
10/04/16 16:11:33 BTaOpAgQ0
凡作
244:作者の都合により名無しです
10/04/16 16:19:57 +baTGoN9O
排泄物
245:作者の都合により名無しです
10/04/17 00:18:55 exV7b66PO
言葉の使い方学べよ
246:作者の都合により名無しです
10/04/17 00:26:58 xN4iPUY/O
臭作
247:作者の都合により名無しです
10/04/18 06:23:05 GqDScXzcO
佳作
248:作者の都合により名無しです
10/04/18 09:27:04 ZzONFAcZO
生ゴミのような漫画だな
249:作者の都合により名無しです
10/04/27 15:23:14 lWqTYzDwO
そんな漫画ねぇよ
250:作者の都合により名無しです
10/04/27 22:03:28 KglV98+40
うしおととらはもう終わった漫画
251:作者の都合により名無しです
10/04/27 22:51:40 Of7XSIER0
何故あえて時代の違う漫画同士を並べて比べるのか?
つか絵下手かなあ?迫力あるし、アシの力でもあるが背景すっげえレベル高いと思う
20年以上前の漫画だから、古く感じる部分はあるだろうけど
こんなわけわからん煽りをくれてやるほどつまらん作品でもない
252:作者の都合により名無しです
10/04/28 00:32:22 o+5Cc6280
寄生獣の方が好きだな
253:作者の都合により名無しです
10/05/03 22:33:27 Pg8Yh9ZtO
言わせたい奴には言わせとけばいい
うしとらは面白い漫画だと思う
254:作者の都合により名無しです
10/05/03 23:07:55 PJj65fH00
臭い漫画
255:作者の都合により名無しです
10/05/04 01:49:19 bz5YE78u0
月光条例書いてる人でしょ?
256:作者の都合により名無しです
10/05/04 01:52:00 GtJoG6OA0
牛糞取ら?
257:作者の都合により名無しです
10/05/04 04:00:45 /4TgAK120
>>241
うしおととらってサンデーのCM以外でOVAか何かで映像化されなかったっけ?
冊子か何かでうしおがとらをしばいてるシーンとかまいたち三兄弟の映像を見た
あとFCでカセット出てたな、FCソフトの開発終了間際あたりで
258:作者の都合により名無しです
10/05/05 01:14:39 YiL5TidS0
絵がうけつけない
259:作者の都合により名無しです
10/05/06 10:29:51 FvlbGNr70
あの絵じゃないと迫力に欠けるしなあ
まあ好みは人それぞれだな
絵が嫌いで今まで読まなかった漫画が悉く面白くて
絵で好き嫌いするのは馬鹿げてると俺は悟ったw
260:作者の都合により名無しです
10/05/06 11:32:00 k5GrRV4Z0
ひでぇ迫力w
261:作者の都合により名無しです
10/06/19 04:34:34 ndz+F2hO0
NARUTOの九尾が白面並だったらな。
ナルトにレイプされてガクガクになってるのようじゃね。
262:作者の都合により名無しです
10/06/19 09:53:04 tEGb5Afo0
九尾>>>>>(アニメ化の壁)>>>>>白面
263:作者の都合により名無しです
10/07/07 18:38:03 Vs5MlU8Q0
うしおは変な引き延ばしがなく綺麗に完結してるように見えるな
264:作者の都合により名無しです
10/07/07 18:50:43 fwuQ2jsl0
くっせぇ完結w
265:作者の都合により名無しです
10/07/08 00:47:52 YfUKXyqo0
汚物
266:作者の都合により名無しです
10/07/09 01:16:46 GScNotkTO
おまえは汚物より下なんだけどな
267:作者の都合により名無しです
10/07/09 01:21:37 zb8y0AmZ0
悪臭漫画
268:作者の都合により名無しです
10/07/16 05:12:42 uRPD1SXU0
昨日、やっと「うしおととら」文庫本読み終わった。
で、質問なんだけど最終話の最後のページのセリフ
あれ、うしおととらの会話でいいんだよね?
269:作者の都合により名無しです
10/07/16 08:40:37 XRGERcDu0
よくなかったみたいだな
270:作者の都合により名無しです
10/07/17 00:35:01 WHtoInyu0
じゃあ、うしおと誰の会話なの??
271:作者の都合により名無しです
10/07/17 01:02:24 0zItouCs0
会話じゃないみたいだな
272:たらちゃn
10/07/17 07:23:08 PpOHo7k60
悪臭とか 言うな
お前が 一回書いてみろやボーーーー毛
273:作者の都合により名無しです
10/07/17 08:16:45 0zItouCs0
悪臭の話してるな
274:作者の都合により名無しです
10/07/17 12:10:12 c4BQ2Mox0
うしとら途中だれる
275:作者の都合により名無しです
10/07/17 17:29:08 WHtoInyu0
>>271
会話じゃないとしたら何なの?
一つ前の時逆だか時順の台詞から
最後のページは未来のうしおととらかと思った。
つーか思いたい。
276:作者の都合により名無しです
10/07/17 17:49:52 0zItouCs0
思いたいんだな
277:作者の都合により名無しです
10/07/18 00:49:25 06ThkzEw0
臭そうな漫画だな
278:作者の都合により名無しです
10/07/19 13:21:49 w+EU1Jur0
でもBSマンガ夜話で誉められてたよ
(まあ、あいつらの言う事も信用ならんがw)
ジャンプマンガとかは、なんか鼻で笑いながら語ってたのに変に持ち上げてるから、うしとらってすごいのかなーって当時思った
ちなみにオレはうしとらもワンピもジョジョも北斗もセイヤッも好き!
銀とナルは読んでない
279:作者の都合により名無しです
10/07/19 13:23:37 w+EU1Jur0
最後のセリフは、いつどこで言ってるかは分からないが確実にうしおととらのセリフだよ
だってお互いの名前呼び合ってるもの
「いっくぜー、とら!」
「うるっせーんだよ、うしお!」
280:作者の都合により名無しです
10/07/19 13:42:07 AaORUrDl0
くっせぇセリフw
281:作者の都合により名無しです
10/07/19 13:44:13 w+EU1Jur0
オレにカラむな、ワンピも好きって言ってるだろうが
282:作者の都合により名無しです
10/07/19 15:10:07 AaORUrDl0
言ってるんだな