08/01/07 18:42:54 1tw/uUz7O
>>36です。
流れに水を差して恐縮です。おおよその結論が出たようですので、もう一度書きに来ました。
>>181のような絵があったのですね。ミュシャは知っていましたが、あまり詳しくは知りませんでした。
私の知識不足でした。
>>181を見た後の私の意見を述べます。発売時期順から、まず杜真琴さんについて。
>>181を参考にしたのに間違いないと思います。アーケイディア=理想郷というテーマのためか中世神話的な
イラストを随所にちりばめていたので、件の絵についてはミュシャを参考にしたのではないでしょうか。
髪型や服のデザイン、顔の向きなど全体的にアレンジしており、タッチやテイストも杜真琴さんのものなので、
ミュシャの知名度も加えて考えるに体勢や雰囲気を参考にしたというところだと思います。
(ただし特徴的な足がそのままなのは少し気になります)
次に天野こずえさんについて。
私はやはり、ミュシャではなく杜真琴さんの絵を参考にしたのだと思います。
理由は、顔の角度、首のライン、肩のライン、腕の書き方(生え方)、服のデザイン、髪の質感、全体的なタッチです。
私も趣味ですが絵を描く人間なので、その人毎のタッチや癖はある程度判るつもりです。
本当に天野さんがミュシャの絵を参考にしたのだったら、もう少し違った書き方になるのではないでしょうか。
ただし、著作権問題云々については話にならないレベルだというのは同意です。トレースではない上に
>>181が存在する以上、私や>>184氏のような意見もあれば>>183氏、>>190氏のような意見もあるのは
自然ですので、パクリかどうか判断するのは難しいと思います。
>>191氏の意見もごもっともです。いたく反省しました。
私がなぜこれ以上何もしないのかについて意見くださった方がいらっしゃるようなので、それについても一応書いて
みたいと思います。個人的な意見が大部分なので控えていましたが、そのほうがすっきり終われると思いましたので…。
まずは大前提として、約束を守るのが第一目的だったためです。
また、類似点は他にもあると書きましたが(この書き方は悪かったと反省しています)、いずれも私の主観であり、
たとえ書いたとしてもグレーゾーン(パクリかどうか判断し難い)に落ち着く程度だと判断したためです。
その程度の物件では、まさしくみなさんのおっしゃる通り、荒らしのネタに利用されるのがせいぜいだと思います。
根拠の薄い物証で作者が口汚く罵られる様は見たくないですし、本意ではありません。