08/10/01 20:00:13
製作年からして、後付けでもなけりゃはっきり「いない」と断言できるなw
869:通常の名無しさんの3倍
08/10/01 22:08:10
>>868
それを言っちゃミもフタも(ry
870:通常の名無しさんの3倍
08/10/01 22:38:15
>>868
今後、後付け外伝でロンド・ベルものがあった場合、コウというキャラはおいしい
871:通常の名無しさんの3倍
08/10/01 22:52:29
>>867
後付けでラー・チャターか何かに乗っててもおかしくないかも。
872:通常の名無しさんの3倍
08/10/01 22:53:16
じゃあジョブジョンも乗せてよ
873:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 01:36:55
G-3ガンダムって
フルアーマーガンダムになったり、Gパーツと合体したりできる?
874:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 03:16:42
G-3は小説なので、フルアーマーもGアーマーも出て来ないから
その質問はナンセンスだ
一応コアブロックだけど
875:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 03:32:03
>>873
GアーマーはGFFメタルコンポジットで出てるし、ブックレット読めば細かい設定わかるんじゃないか
フルアーマーは増加装甲だからそのまま着れそうではある
876:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 06:41:01
仕様としては、RX-78-2+マグネットコーティング処理=RX-78-3みたいなもんだからなあ。
外部形状の変化は設定されていないから、どっちもOKなんじゃね?
877:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 07:00:49
コレンって何で冷凍刑喰らって危険人物扱いされてたの?
ディアナに対する忠誠心は強いっぽいし、
∀とターンXの決戦のときにメシェーとソシエを放置してくくらいだから
問題行動は多くてもそんなに大罪人には見えないんですが…
ガンダムちゃんに対する執念みたいのが異常だっただけで、他は…
878:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 07:03:04
設定無し。
879:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 09:24:46
ハリーがディアナ、キエルの入れ代わりに気付いたタイミングについて
建国宣言のときにはもう気付いてますか?
880:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 10:31:44
その辺は∀スレで聞いて
881:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 19:31:45
>>874-876
ありがとう、基本はガンダムそのままだから合体できるのか気になったんだ
882:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 21:08:34
そもそもRX-78-2がフルアーマーガンダムになるには改造が必要だろ
883:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 22:26:28
改造いらんでしょ
4号機5号機辺りなら微妙に形ちがうから改造するとしても
RX-78-2向けに用意しておいて改造って?
884:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 22:29:43
色違うのを改造とか言ってるんじゃないの
またはGジェネしか知らない人だったり
885:通常の名無しさんの3倍
08/10/02 22:45:26
計画のみの機体を「用意しておいた」って言うのか?
886:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 00:01:44
MSのバズーカの口径って、いつ決まったんですか?
設定画には、ハイパーバズーカの弾の直径が
700ミリって書いてあるのに、それを無視して、
最初に380ミリって書いた本は何ですか。
あと、700ミリが無視されてる理由もあれば知りたいです。
887:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 01:35:03
>>886
> ハイパーバズーカの弾の直径が 700ミリって書いてあるのに
何の本or設定画?
888:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 01:41:25
上の記事をみてふと気になったんだけど
フルアーマーZZの中身はちょっと強化されたZZだけど
フルアーマーガンダムの中身は普通のガンダムなの?
889:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 01:42:30
>>883
フルアーマーガンダムと呼ばれているのは一般的にFA-78-1だが
>>882
はFA-78-2 ヘビーガンダムのことを言っているのではないだろうか?
ならば改造が必要かもしれない
>>885
FA-78-1はコミック版0080でフォン・ヘルシング艦隊相手に活躍した場面や
アーケードゲーム ジオンの双星で敵役として青い機体が出てきているので
他の人はそれを前提に喋っているのでは?
890:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 02:05:19
>>888
色は緑だけど普通のガンダム
たぶん 大気圏突入もちゃんと出来る
891:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 02:24:15
>>877
ディアナ様を守るために暴走して不要な大虐殺を行ったらしい。(美形時代)
最後にカプルを持っていって、ソシエ達を放置したのはソシエ達に自分と同じ過ちを繰り返させないため。
892:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 06:01:50
>>891
ええ?!そうだったんですか…
もしよかったら出典を教えてもらえませんか?
ソシエたちを放置したのは
「こんな若いお嬢ちゃんまで死にに行くこたぁない、危険な役目は俺一人でいい」
的な気概があったからだと勝手に思ってましたw
893:886
08/10/03 12:02:13 No7kAW9W
>>887
私の持ってるのでは、記録全集2
ロケット弾の設定画に、直径70cm、全長3.2mって書いてあります。
894:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 12:25:48
>>893
他の実弾系火器の弾体って、何か数字ありますか?
ザクマシンガンとか、120mmって明らかに薬莢のサイズからありえない数値だし
895:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 12:43:47
>>893
現行の口径が決まったのは判らんが
380mmあたりになったのは、さすがにでか過ぎたからだろ
896:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 12:56:54
0080のリックドムⅡのラケーテンバズの弾体の口径が確か同じくらいだったな>70cm
(今では弾体の全長ってことになってる)
だから、あの頃まではその設定有効だったと思われ
897:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 21:57:59
ラケーテンバズは0083のドムトローペンの武装で、初期設定は880mmだよ。
898:通常の名無しさんの3倍
08/10/03 23:30:02
MS携行火砲の口径に関しては、この問答が興味深い
h_URLリンク(www.infosakyu.ne.jp)
899:通常の名無しさんの3倍
08/10/05 01:36:01
>>888
ガンダムのフルアーマーモデルは殆ど全てが増加装甲の形態をとってる。
従ってアーマーを外せば素体になる。
900:通常の名無しさんの3倍
08/10/05 02:19:48
むしろZZのフルアーマーが特殊なんだよな。
FA-78に始まるフルアーマーは、そりゃ後づけだからボルト穴をあけたり
外装を一部交換したりするかもしれないが、
動力などの大規模な改造は必要ないイメージ。
901:通常の名無しさんの3倍
08/10/05 02:23:04
そうか?
FA-78-1フルアーマーガンダムぐらいだと思うぞ
FA-78-2ヘビーガンダムは増加装甲ではなく完全な改造で着脱不可
FA-78-3にいたっては専用機開発
902:通常の名無しさんの3倍
08/10/05 19:49:07
EMS‐10と、EMS‐04の外見は違うものですか?
903:通常の名無しさんの3倍
08/10/05 20:15:53
>>902
違う
設定画は MS IGLOO 完全設定資料集に載ってる
904:通常の名無しさんの3倍
08/10/05 20:17:31
むしろ外装以外は一緒って設定だったと思うが