08/07/26 16:15:04
ガンヲタの「踏み絵」はなぁ、歴史まで持ち出すと余りにも説明不足で片手落ちになるんだよなぁ。
当時の伴天連は日本を教化したといっても、平和的に教化なんてしなかった。
当時宣教師は多くの日本人を奴隷として人身売買した。
宣教師が本国に「ここの住人(日本人)は働き者だから良い奴隷になるだろう」と報告書に書いていたほどだから。
戦国時代から安土桃山時代は国が治まらずキリシタンは野放しだったが、
幕府成立後、奴隷商人のロボットに成り下がったキリシタンたちの排除が始まったのは必然だった。
やはり教科書には載せるべき。