10/07/13 17:36:33 2xskBkAG0
>>146-147
子供の教育のためじゃね?
無茶な挑戦するのにアメリカ暮らしじゃさすがに周囲が反対したとか
>>148-149
一応ギブソンや例の若手元大リーガーからHR打ってるからなあ
まあさすがに「野手でメジャー」は谷の嫁みたいにネタで終わるでしょw
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 17:36:50 U11UJmZt0
本来は投手より野手の方が素質あった感じもしたんだけどな
聖秀がワンマンチームだったせいかな
数字はトシの方がよくてもチャンスに強いバッターって感じで
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 17:52:54 m73cpwy60
>>132
これはひどいwww
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 18:15:42 2xskBkAG0
>>151
投手で凄くなると打者としての描写がおろそかになっていくよな
クロスゲームも決勝の最終打席まで打撃がいいことを忘れてたしw
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 18:25:32 BpSZ+HV90
クロスゲームは小学生の頃の描写からあだちが打者メインの話を書くと思い込んでたら。
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 18:33:30 3uepz99h0
>>132
クソワロタwwwwwwwwwww
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 19:26:31 kneVcKI90
>>138
余計な引き延ばししてるうちに移籍先消えちゃったよ
って皮肉だろ 言わせんな恥ずかしい><
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 19:27:27 nWzdoLuC0
>>132のことさんざん既出なんだろうと思ってたんだが今更かw
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 19:32:35 xjqFVINL0
いや散々ガイシュツだよ
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 19:36:50 tRXUvgDL0
>>132
吹いたwww
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 19:54:02 j7zBbJ0gO
>>132
これは酷いw
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 21:54:11 zOWcy9cC0
茂野の左上にいる男女って誰?
しかし横浜の監督はいるのに初のライバルの前田はいないんだな
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 22:12:16 Y+g3A6Zg0
最終回があまりにもさっぱりして寂しかった
というより巻頭カラーぐらいやれよサンデー…
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 22:23:13 +qB/ITcS0
真吾とちはるだろ
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 22:27:49 os2NeoD70
寿也のじいちゃんは生ける屍と化したのだ・・・
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/13 23:01:16 U11UJmZt0
あの小学校の時ライバルだった女の子どうしちゃったんだよ
アニメで小森とでもくっ付けるか
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 00:15:10 ea91thr80
ヤンサンで番外編としてゴローとかおるのSYOYAをやってほしい。
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 00:35:45 MyDAgJyo0
「ジャイロピストン!」
「本田ァ!そこ、穴違う!」
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 01:38:41 RYGPk0nO0
f^X´:::::::::::::::::::::::::::::::(_,) 、
./. ::::::::::::::::::::::::::::弋_ノ:ヽ
./:::::::::............. .........:∨:::'.
/:::::::::::::::::;ィ::::::::;:::::;ハ::::::::::::::::::: i:::::::',
i::/::::::::/ .|:::/i::/ i::::::::::::::::::::|::::::::::. アニメはゴールデンで
i:i |:::::/ヽ、 |/ ,イ_,レ'ヽ::::;::::::::i::::::::: i 絶賛放映中よ!?
八 !:::' 爪ム′ ,ィ=‐.、 ∨::r'、:::::::::::::|
.|::i {/:リ .じ::;ハ |:/ i:::::::::,、:! なんでうちの漫画は
.|::|, , ,`" `'~ .リ ノ:;イ::::| リ 終わってしまうの!?
;人 ゙___ ' ' ' ' ,ハ´ |:::リ
ヽ、 ヽ_,) /: .:.ム ノ,.'
.`> ._ . . ::´: : : :ノ: :\
∧ヽ;/: : : : /: : : : :.ヽ
/: :.∨i: : : :/: : : : : : : :.∧
/: : : : : i ヽ:イ: : : : : : : : : : :.ハ
歪んでないかな、ワロタのではっつけとく
169:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 05:21:22 hJWi5tZZ0
ずれてるけどおつw
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 07:40:35 GWh+NKXt0
/. : : : : : : : : : : : . .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\
/.:.:.:.:.:.:. /.: : :/.: : : : : : .:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.ヽ
/.:.:/.:.:.:.:/.:{:.::/ {:.:.:.:.:.:.:.:/.:.::}: : : : : : : : : ヘ
,'.:.:/.::.::.:/」jA/‐'∧::.::.:::/、|::/.::.::.::.::.::.:.!:.:.:.:.:'.
{ハj:::::.:.::| ,ンテュ ハ::::/ _|こヽ|::.::.::.::.:|::.::.:::::: 大丈夫!
lヘ::::::::| j{ rJ::} V '" j心.レヽ::.::.:.::.:::::::::} 次のシーズンでは
\:{ 弋:タ トイ::;} 〉! ノ.:.:.::::::::::::/ あなたもアニメに出られるから
ノ::ト、 '' r' ヾ:ン /..::::/.::::::::/
/.::;ハ. - .._ " ''/..::::/.:::::/
フ/ レヘ. ∨ 7 ∠..ノ.::::::::::/
. /ヽ._ ′ r‐:\ ヽ._ノ /|::::::::::(
/ ィ_」 ノ _,. . :'⌒ノ: : :.く\ ` ,. ´ /レト、;ハノL.__
/ / 」´/ : : : :/ |: : : : )` ニ ´ -‐ '" }〈{: : : :ト、: : .\
{ / ): : : : : {: : .:|: : : :{ | l 〃 /: : :丿 ):. : : .\
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 08:00:59 NoT7+JoU0
>170
次は無いだろ
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 10:52:31 pi+4c8Rj0
俺たちのフィールドの倍の年数かけたのになんでこんなグダグダな感じ終わったんだろう
もっとまとめる時間あっただろうに
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 12:48:02 z47m69rWO
つうか沢村の大学生活に対するフラグはどうなったんだ、作者も忘れたのか?
小森が「沢村くんも大学でサッカーやってるよね」→沢村「俺は…」→同級生「わー三振取ったー!」
みたいな流れが有ったのに。俺が見落としたのかな
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 13:51:34 /gTXc9so0
別にそこまでのサブキャラは回収しなくてもどうでもいいだろうw
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 13:54:31 DUEgEqkHP
>>173
足の故障でサッカーを断念したという描写がある
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 14:26:15 7eJk7Pf40
イメージ的には、サッカーで言うと
中田英寿が56で、中村俊輔が眉村。
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 15:09:54 Dy3EDmkN0
逆じゃね?故障ばっかって点で
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 15:27:31 y4m+DdJa0
トシがあの年齢でメジャーでバリバリに活躍してるのは
衝撃だった…基本日本でもスランプなさそうだったし
一体年にいくら稼ぐプレイヤーになっておるのやら…
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 15:48:00 Z+tcK3Qc0
ホーネッツは貧乏球団だからメジャーにしては大したことないだろ
まだタイトルとってない方が衝撃だったしな
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 15:59:47 +IUJ7If00
メジャー監督編はまだですか
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 16:53:38 puOCZyLK0
高校>>中学>>リトル>>>>>>>メジャー
メジャー編が一番つまんねえわ
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 17:23:04 OskKg3+60
今日発売のサンデーにMAJORがなかったぞ
まじで終わっちゃったんすか
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 17:41:51 +sKNmxiJ0
>>179
なんでタイトル獲ってて当然という論調の奴が多いのだろう
寿ってせいぜい強化版城島程度だろうに
あのスタイル(巧打者でも一発屋でもない強打者)でタイトル獲れるなら三冠王クラスだろうに
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 18:33:35 r0EMH3PF0
深刻さん相変わらず…w
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 18:33:38 fWMtvNL30
パワプロでゴロー作るのが好きだったのに将来見たくなかったなぁ
パワプロの「ジャイロ」とか間違いなくMAJORの影響なのに
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 18:48:32 DrQNDQye0
高校(海堂)>>>>リトル>高校(聖秀)>中学>>メジャー(WBCまで)>>>
>>>(超えられない壁)>>>>>>メジャー(WBC後)
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 18:51:38 fWMtvNL30
最終話はワールドシリーズ優勝で良かったのに・・・
ラスト3話ぐらいは無かったことにしとくわ
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 20:05:10 nPCvZyukP
結局ゴローをゴシュらせた意味全くなかったね
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 20:32:10 DUEgEqkHP
この漫画って、肝心な事を教えない人が多いよね
本田茂治の打者転向は仕方無いとしても、吾郎のは自己満足だし、
W杯編で吾郎が代表に招集された時も、何で理由を知らせずに行かせるのか不思議だったし、
海堂の早乙女コーチは、休養の大切さを教えるなら最初から説明すればいいし、
吾郎も海堂を辞める理由くらい、毎日同じ部屋で寝てる寿にくらいは教えれば良かったし、
とにかく、「重要な部分を伝えずに物事をやらせる」というのが多過ぎる
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 20:39:00 PP7ra8QJ0
演出だろ。まぁ、使い過ぎな気はするが。
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 20:51:48 Dy3EDmkN0
んな事言い出したら
推理者とかのダイイングメッセージとかどうなんだよw
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 20:52:51 VN8XD8Yb0
>>189
そりゃ、56に休めって言っても休まないからだろ<休養
兄「休むことでまだまだ伸びるよ!」
56「ねーよ」
こうなるだろうし
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 22:33:24 3TfUwCUB0
ドラゴンボール方式で原作が終わったてもアニメは好き勝手にできるな
せっかくだからアニメは女キャラをもっとフィーチャーせんかい
清水の弟の2~3年時代をもっと扱って欲しかった
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 22:56:30 waugckUa0
オカマが休むことの重要さ教えたけどな
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 22:57:44 ztPumrvw0
いつものくせでコンビニでサンデー持ったらメジャー以外に
見てるマンガないのに気づいた。
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 23:10:32 /w6eMzQjO
終わって一週間か
茂野一家は都市が出てるアメリカのオールスター観てたんだろな・・ (´・ω・´)
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 23:23:25 49IgPOry0
小森が幸せになりませんように。
童貞のまま一生終わるか、ビッチにだまされて人生棒に振りますように。
営業先で悪い意味で可愛がられてますように。
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 23:26:37 bAsWuHu90
ここ数年は惰性で読んでたが、いざ最終回を迎えた時、
サンデーで他に読む作品が無い事に気付いた。
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/14 23:40:25 waugckUa0
いつものように習慣で一歩の後読もうとしてしまった
ちょっと寂しくなった
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 00:35:55 FVlpe8cC0
漫画終わっちゃったけど、続編とか何かないの?
アニメは何処で終了なの?
映画第2弾とかないの?
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 01:19:25 Y4tX/iYl0
続編はないだろう
アニメは原作ラストまで大急ぎでやると予想
まぁ人気漫画だし空白期間エピソードの映画くらいはそのうち来るかもね
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 01:23:49 QltR81kP0
惰性で読んでる作品といえばまだ一歩とバキがある。
バキはさすがに後10年は無理だろう、だが一歩は後30年はいけそうだ。
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 15:52:25 ZFyt6vvY0
みんなサンデーでメジャーしか読んでなくて笑った
仲間だなおっさんたちwww
でも終わらせ方にしては乱暴だよね
ホント、メジャー制覇かWBC優勝で終わりのほうがよかった
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 18:23:06 g/6HP5nW0
良い終わり方だとは思ったけどなあ
ループ的に考えて
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 18:34:30 9LJAs+aK0
俺も、単純に大団円で終わるよりメジャーらしくていいと思ったな
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 19:35:04 QbKqx8xT0
終わり方は他にも色々可能性があったからね、ただ終わったというだけだよな
最終回まで何週でまとめて下さいっていう話が編集から来て、慌ててまとめ始めたって感じ
最後はああいう風にしようと思いついたのだってそれからなんじゃないの
アンケ取った時点で、読みきり描くから本編終了させてって言ってるようなもんだったし
俺はむしろそっちに期待してる
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 19:55:44 e94Z/4j50
終わり方は悪くなかったと思うけど
各キャラがつまらん回想を繰り返すだけのワールドシリーズが全く面白くなかった
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 20:08:48 J9atepbE0
いちいち他の漫画の話するバカうざい
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 20:43:44 tSceFFlk0
この漫画って打ち切りになったの?
それぐらいの早いまとめ方したよね
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 21:00:15 gYni92y30
/Zz_::::::::::::::::::::::\
/ィ ∠ィ::::::::::∧::::lWヽ
,.':::::::レ 彡ア:::/ ヽ::l、 トヽ 寿きゅ~ん!!アタシだけを見て~!!
/::::::::::/‐// ,. -v‐W:::ハ
__ r‐、::::〃 ̄ ̄ ヽ_〃 ̄ `ヽv:::::l
{ ヽ l l::::il \ |⌒| / |l:::::// ヽ , -,
r 、 ', } } .ト lゝ/////ノ ゝ//// ノlィ }| | / , _
ゝ ヽ l 'l ノ ハゝ‐,  ̄ ,、`^^´_, ̄ ̄ r 、/ | l ′/. / }
r 、 丶 .、」 ├’ { { / | `TニT | ト. ヽ 〉 Lj ,' ' , ′
丶 ` ‐ゝ ...../ ∧ l , - 、 l 厶} L. ' ト/ / ./゙}
` ┬ .:::::::/ l´ ヘ ∨ V ヘ ヘ ヽ ヘ/ /
ゝ / vl\ ゝ. / イ_/ ゝ i:::::::... /
ヽ .イ v ヽ二 / lV >、 /
,/`ー / 7、 \ ヘ / //Tヽ _ .イヽ
// / !、 l\\ v― y' // 7 l ' ∨ヘ
. / { | l 丶 ` 二 ヽ===/. 二 / / /l V |
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 22:29:38 Hy1CwG2/0
イップスで終わったら綺麗だったな
ワールドシリーズは完全に蛇足
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 23:17:09 qvozFdx90
最後の保育園の先生はキーンの妹
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 23:18:00 VwJ21GDRO
ゴローは打者として日本で復帰する時、なぜDHのあるパ・リーグ選ばなかったんだろうね?意地?
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 23:18:50 E1W+AZayO
ウェブサンデーにあった様に、予定通り高校編で終わってれば・・
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 23:25:22 cjmJGYDJ0
俺はギブソンや繭村と対決するためにプロでは初めから野手やるかもと期待してたんだが
ピッチャーに思い入れがあるわけじゃないとか
人が思わないことをやりたいとかぬかして
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/15 23:31:11 qvozFdx90
右でも普通に送球してたと思ったが
いつの間に悪化させたのか?
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 02:35:34 nZddoJNe0
こわすなら血行障害で壊せばいいのに
ギブソン現役のうちに壊して、ギブソンから打っておしまい
だがトシヤと優勝させなきゃならんがために8年とばしておかしくなった
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 13:10:56 cZ9bDPTX0
メジャー編のみコミック売ってしまった。
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 13:19:22 I804Kd0b0
>>213
野手に転向するなら打って走れて守れる選手になりたいみたいなこと言ってなかったっけ
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 13:48:42 6E6KzHaj0
吾郎って短気で自分至上主義の山猿なのは一環してたが
その度合いを見たら中々リアルな年の取り方はしてるよな
園児 かわいい
小学生 無鉄砲で比較的好奇心が強くて比較的温厚
中学生 わがまま、自分本位の絶頂期に入る。周りが良くみえてない。恐ろしく短気。
高校1.2 まだまだわがままで自分本位。
高校3 ちょっとだけ周りが見え初めてちょっとだけ温厚になる。
マイナー 気配りや気遣いが少しできるようになってくる。自立したせいかちょっとしっかりしてくる。
WBC 吾郎にしてはちょっと引き際と言うものを理解し始める。
メジャー 我を忘れてブチキレることはかなり減り、他人の気持ちを熟慮できるようになってくる。以前と比べると随分空気を読めるようになる。
おとさん 娘が一緒にお風呂に入ってくれなくなったことに衝撃を覚える。
うーん。まんだむ。
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 13:56:18 nIOvOSZ50
>>217
同感。
野手編というか打者編やるんだったらもっと早いうちに肩壊しとけって話だよな
最後の最後にやっつけで終わった感じだ
投手にこだわりすぎた結果こうなったわけで、打者編は蛇足にしか見えない
いいテーマだったのに、勿体無いし残念
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 14:42:54 TMrmpVLM0
園児がかわいいとか、なんかむかしはイイコだったみたいに美化するのって、何かねえ 子供だからかわいくみえてるだけ?
昔から無理やり投げようとしたり、喧嘩したり、ひねくれてるのが読めば分かると思うんだがなあ
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 14:51:23 6E6KzHaj0
無理して投げたり喧嘩するのってひねくれてるのか?
因縁つけて喧嘩したるするわけでもないし
ジャイアンみたいに何かイライラするから誰かをぶん殴るとかするわけでもなけりゃ。
意味の分からん反発をするわけでもなしに。
何がひねくれてるのかが分からん。
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 15:50:20 W8X9QQxY0
ごろーの廻りはみんなメジャーいったのか
俺が日本の野球を盛り上げてやるぜ的な
キャラはいなかったか
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 16:48:21 cZ9bDPTX0
別にトシと優勝させるんならWBCでもよかったのにな
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 18:17:23 tC47KWA50
途中まではそのつもりで描いてたんだろうな
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 20:12:28 nIOvOSZ50
どうしてこうなった…やっぱアニメのせいか
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 22:16:20 WhjpPvs+0
現実のWBCで日本が優勝してしまったんで
優勝するはずが急遽予定を変えたとかはありそう
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 22:32:54 TMrmpVLM0
>>223
5歳児にしてはひねくれてる。善意でアドバイスしてくれた安藤息子へのあれとか
基本は昔から同じ
気性も荒いし、常識人な寿をふりまわしてるし。父親思いな面に目がいって錯覚しちゃってんじゃない?
昔から同じだよ
成長しても父親思いな面や無邪気なのも変わってないし
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 22:45:31 TMrmpVLM0
>無理して投げたり喧嘩するのってひねくれてるのか?
園児は投げさせてもらえないからデモして、投げさせろと言った
海堂でこれと同じことを静香に対してやり、指名させた
規則・体制への反骨心がすでに園児時代にきざしてたと言えるでしょ
わがままで自分本位なのは園児のときからだよ
みんなと遊べという桃子に、ひとりで野球してる方がいいって、友達がいない
社会性・協調性の欠如
野球関係以外のひとづきあいに興味ないのも昔から
昔はかわいかったのに性格おかしくなったとかって吾郎の本質分かってなさすぎ
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 22:55:30 KZq4gBof0
>>213
トライアウト受けた故障持ちの30半ばのおっさんが選べる立場だったのかね?
コネとか野次られてるくらいだから、声かけたのが横浜だけだったのじゃないか
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 22:58:46 KZq4gBof0
>>228
リアルで優勝したなら、ひねくれずに普通に優勝させればいいじゃん
翼をWCで優勝とかさせたら白けるだろうけど、リアルで優勝したなら何の問題もない
作者的にはアメリカの一次リーグ敗退のほうが誤算だったろう
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 23:05:30 WhjpPvs+0
どんでん返しがあるから漫画って面白いんじゃん
現実をそのままなぞったんじゃ何の面白味もない
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 23:09:06 ecUHtsFsP
W杯は最初から負ける予定だったらしいぞ
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/16 23:20:14 jbE302se0
メジャーってタイトルだけど、あんまりに日本プロ野球を馬鹿にしすぎ。
メジャーで4番が夢って、日本は最後まで踏み台なのか。
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 00:23:05 mgV36Ktj0
デッドボール恐怖症の試合で樫本監督が逃げ腰の球をボール判定にするシーンすごく良いな・・・
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 00:45:12 G3M03AtQ0
樫本っていうのかあの宇宙刑事
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 00:59:12 6d/yMlm40
kokodeiunomonandaga
gorounoketsushika
kyouminakatta
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 02:26:33 fyWssjiD0
>>235
清原はバカにしてないの?
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 05:23:21 TiarOfmC0
>>235
してないと思うけど?吾郎的にはMLBの方がレベルが上なんだろ。実査にプレーしてみて。
そしてそれは、読者のほとんどにも同じ認識だろ。
なんで「あんまりに日本プロ野球を馬鹿にしすぎ」などと思うのか分からない。
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 05:49:59 /42dhuVV0
>>230
安藤息子があんだけ吾郎にツンツンしてたら
ガキなら当てつけだと思うんじゃねえの?
散々出て行けだのガキがどうのこうのみたいな言い方されてんだし
まぁデモは確かに生意気ではあるけど
ガキは自分が自信あることにケチ付けられたら
僕は本当は凄いんだぞって行動したくなるのってそれほどおかしいことではなくねえか?
生意気っちゃ生意気だけど規則・体制への反骨心って
そこまで大それたもんか?
まぁ皆で遊べと言われてんのにひとりで野球してる方が良いってのは
確かに協調性に若干問題があるのかも分からんが。
協調性の欠如とまでは思わんけども。
>昔はかわいかったのに性格おかしくなったとかって吾郎の本質分かってなさすぎ
え?「自分至上主義の山猿なのは一環してたがその度合いを見たら」と書いたじゃん。
かわいいってのがそんなに気に入らなかったか?
242:sage
10/07/17 06:50:32 x0m6J5aO0
MAJOR最終話ってことで単行本73巻まで読んでるけど面白いじゃん。
2ちゃん、特にニュー速で糞みたいに叩かれてるから
後半は糞かなって思ったけど、それほどでもない。
ただMAJORに行ってからつまらなくなったのは悲しいね。
タイトルがMAJORなだけに。
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 07:05:36 u9HvWwXo0
本当の糞は75巻から
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 09:18:32 C0pZFjup0
タイトルのせいで昔からあーメジャーが舞台の漫画アニメなのねって思われるのが嫌
読んでもないマスゴミとか特に
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 11:37:23 11LlI1gl0
メジャーに入ってからが一番つまんねぇのにな
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 14:57:43 Ts1aytO90
メジャー編ほんとつまんなかったわw
けどこのスレも意外と話題尽きないねw
ちはるって必要だったのか?
なんか一番かわいそうなキャラだな
出番ほとんどなし終盤で一言しゃべっただけの存在って…
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 16:18:32 6NmuC1x50
中々いい終わり方だった
なんだかんだで長い間楽しませてもらったわ
タイトルがメジャーなのにメジャー編が1番微妙だったのは残念だったが
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 16:43:13 vERCwgqW0
メジャーと共にサンデー購読卒業しました。
十数年ありがとう。
サンデーは本当にダメ雑誌になってしまいました。
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 19:04:59 ZELphdaF0
>デッドボール恐怖症の試合で樫本監督が逃げ腰の球をボール判定にするシーンすごく良いな・・・
あのシーンも好きだけど、聖秀編で山根、小森と対決するシーンも同じ位好きだな
山根の「あいつが居なかったら今俺はここ(マウンド)に居なかった!!」って言う台詞シビレタね~
小森との対決はリトル時代からの球友(なかま)との最終決戦っていう雰囲気だったっし
あの頃は余計な後付け無しで感動してたよ・・
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 21:00:27 Ylg7aLuN0
メジャー行く前に描ける事全部描き尽くしちゃった感があるね
だから今一盛り上がらなくてもしょうがない
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 21:12:19 NCgMefoH0
>>250
メジャー編をメインとするなら、どう考えてもWBC編が余計だったな
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 21:14:50 NCgMefoH0
吾郎をサイヤング投手とかにしないで数年は二桁勝つ程度、佐藤入団で覚醒とかでもよかったのに
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 21:49:38 +MTZm4o00
終わってみて改めて読み返してみるとやっぱ名作だな
メジャー編は確かに蛇足っぽくてイマイチだけどいいシーンも随所にあるからなぁ
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 22:04:40 SYbThtR30
メジャー編がメインどころか吾郎はメジャーに興味なかったからな
吾郎が渡米したのはメジャーのためじゃなくてギブソンのため
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/17 22:08:05 pTe/FaIc0
幼稚園→リトル→中学→高校→プロ入り
ここまでは成長があるからいいけど、プロになったあと一回トップクラスになっちまったらあとはそれより上がないから書きづらいよねぇ
ドラゴンボールとかならピッコロを倒したぞ!→ブウが、セルが、フリーザが、とかいろいろできるけどさすがにメジャーで宇宙人と対決とかはむりだしねぇw
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 00:05:58 sefb4cD0O
>>255
だね。見かけはともかく設定上は相手がどんどん強くなる、
キン肉マン・男塾スタイルの展開はいくらなんでも無理w
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 00:09:17 QNI16d2W0
MLB編を書くためにこのタイトルにしたわけじゃないんだろ
特に何か意味があるわけじゃなくて
始まった時期からしてさ
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 00:20:37 62WAX3SD0
>>252
数年間2桁勝つだけでも十分すごいんだが
やっぱりW杯で活躍したのがやばかったよな
無双しすぎちゃったせいでメジャー偏では弱体化させるしかなくなってしまった
マイナー偏の後にメジャー偏持ってきて数年揉まれてからW杯偏やればよかったと思う
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 01:13:46 ZEqG3NM/0
WBC編はつまらなかったけど、ありゃ現実に翻弄されて可哀想だったからなぁ
現実凄すぎw
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 06:38:38 JQ8m6Yle0
第2回第3回・・・のWBCはどうだったのだろうか?
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 10:25:51 M7FZmFCU0
不調のコジローを叱咤するゴローはあっただろうな
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 10:44:59 t9WbI4rO0
シゲ「コジ、ソックスを上げるんや」
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 13:31:43 M+KO3yOo0
コジローや松尾は何歳なんだ
264:ヒキ
10/07/18 13:39:46 DoCDs4eq0
オリンピック編もちょっと見たかったな
けど野球なくなっちゃったからダメか。
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 13:42:57 lS8SVv0S0
オリンピック種目に残っててもメジャーリーガーは出られないしなあ
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 15:27:04 +V6yiclX0
サッカーみたいに基本23歳以下、オーバーエイジ枠で23歳以上3人みたいな規定あれば面白い選手選出になりそう
まぁ種目復帰が先だね、まずは
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 20:09:18 5Gx/K3l50
日米伊独と、先進七カ国中4カ国がプロリーグを持っている競技を種目から外すなんて頭がおかしいとしか思えない。
ロンドンには野球場が無いのかもしれんが、イギリス全体ならあるだろうし、そこを使えばよかったのに。
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 20:54:36 xj/MFQbm0
競技人口が少ないからなぁ
あんなに面白いんだからもっと流行っても良いと思うんだけどねぇ
誰か野球伝道師になってくれねえかなぁ
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 21:54:10 hz4KN8Cn0
バレー、野球ときて次はなんだろうな
主人公も真面目で気弱な努力家→ほぼ前田兄だから
次作は近森みたいな子がテニスでもやるのかな
河合みたいにマイナー路線でも面白そうだけど
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/18 23:23:41 QNI16d2W0
競技人口と参加国って言われるほど少なくないんだけどな
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/19 00:19:48 y7SF/OEp0
>>269
ラブコメ
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/19 08:24:52 ulnroq+gO
いずみや大吾のスピンオフ続編でもやろうものなら、どっかで連載されてたモテモテ弟野球漫画みたいに即効打ち切りになりそうだ
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/19 13:29:08 63/lGiU50
いずみが主役だとあのプリンセスナイン見たいな感じになるのかな
知ってる人いる?
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/19 20:42:42 Wp7+FxWG0
BSでやってたやつだろw知ってるわw
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/19 23:19:49 1hxGT4150
今日買い物してたら「しみずたいが君(5さい)」が
迷子になってた。
ちょっとキモかった。
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/19 23:37:08 JeQt/faK0
>>272ストライプブルーのことか!
あれは原作者が飽きちゃったから終わったんだろうね
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/20 01:10:53 Fo3NsrHK0
吾郎→莫大な金で遊んで幸せな結婚生活を送る
小森→結婚して子供をもうけ貧しいながらも幸せに
眉村→新婚旅行で事故。両方死亡
寿也→結婚してもDVで訴えられ泥沼化
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/20 01:58:03 LaHs7In30
>>275
それワロタ、親がメジャーファンか
自分も見知らぬ清水薫からメール来た、ちょっとキモかった
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/20 02:09:19 M7t0qYTp0
プリンセスナインけっこう知ってる人多いのか。
いずみだったら女子ばかりの海堂女子高校野球部編。
それはそれで面白そうな気がするwそういえば
プリンセスナインにもいずみってお嬢様キャラいたね。
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/20 02:15:32 mJOe/b/sP
吾郎が清水に告白した時のこのスレは盛り上がった?
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/20 02:25:43 vV7ks+dg0
おまんちょぺろぺろ隊がいたんじゃね?
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/20 03:42:30 LaHs7In30
>>280
その時ここのスレタイは
★★★MAJOR 第70 はじめてのチュ~★★★
だったな
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/20 03:44:11 LaHs7In30
違った、初めてチューした時かあれは
清水がこくった時のスレタイ何だっけ
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/20 16:34:44 9ziAsKu70
>>281
連投したりして気持ち悪かったが清水が結婚していなくなったんだっけ?
妊婦には興味なかったんだなw
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/20 23:53:23 Wo5mrw3m0
>>276
あれ飽きちゃったの?
初期時点は絵柄も男女ともに妙に色気が有って良かったのにw
前作の女っけ一切無しの反動でやったが合わなかったんかな
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/22 03:45:56 VSeF8PYn0
MAJORの公式サイトの作者のあとがき読んだけど、
おとさんが出てくる所と、リトル編って人気無かったんだな。
吾郎が中三になってから人気出たのは知らなかった。
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/22 06:12:46 7NwIlebl0
>そのおかげで吾郎が思春期を迎えるころから少しづつ人気も上がっていき、
>当初から最も描きたかった高校編あたりで、自分の手ごたえとともに
>この作品のピークを迎えることとなり、あと数年で終わりかなと
>最終回のイメージを持ち始めてた頃に、NHKさんの方からアニメ化したいという、
>僕としては驚きの話が舞い込んできました。
なるほどな・・・。
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/22 13:31:13 l4AMPDgr0
メジャーに限らず子供中心の話は嫌われがちだからな
ファンタジー系統だとそこまでじゃないけど
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/22 15:21:15 +Qr7PW9K0
おとさん好きだけど
人気なかったのか
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/22 16:56:22 xmzYkCyZ0
最終回がもう記憶から薄れてきたw
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/22 18:20:12 L4Ro8jcM0
日本は高校野球が人気だからな
そういった中でmajorってタイトルでリトルリーガーとめジャーリーの話は異端だったんだろう
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/22 18:36:54 jS3rzcD90
>>290
最終回?56はスクリュースピンスライディングで盗塁しまくってるよ
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/22 19:37:23 TTxCr7Ic0
なんか飽きちゃった人続出して大量に
ブックオフに持ち込まれてそうな予感がするw
単行本ほとんど売っちゃったけど
メジャーリーグ編意外あんまり高値にならなかったな
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 00:00:42 eoPuJ8Dt0
ほとんどの古本屋ではMAJOR現行全巻セットが売られてる気がする
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 00:13:31 eoPuJ8Dt0
>>285
作者がスイッチピッチャーという設定そのものに飽きたみたいだ
末期はキャプテンが完全に主人公
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 09:39:35 nV9Q5hPX0
>>53
何も学んでないからこそあの作風になったんじゃないかな
そういえばおとさん死亡~リトルぐらいはアフォな漫画じゃなかったもんな・・・
リアルに読んでてそんなに面白いってことはなかった希ガス
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 09:43:23 4ZGYTlPO0
決まった・・・・・・
俺が今日の
マン・オブ・ザ・デイ!
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 10:38:59 Tyh0eHZg0
あの終わり方が駄目だと言うなら代案を示すべき
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 11:22:28 ZVx019RP0
>>298
バッター転向した吾郎がデッドボールで死亡し大吾が(ry
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 11:40:49 4R1C7ktO0
消防士になる
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 22:19:39 aaWD5lON0
>>241
はい、ダウト
本当に良い子なら喧嘩もしないし、目上の人に逆らうような態度は取らないよ
まず遊べと先生に言われて先生の言うことを聞かない時点で
規則・体制への反骨心丸出しだわな
君って「昔悪だったけど今は落ち着いたんだよねー。」って人を良い人と思うタイプだろ?
良い人は最初から良い人なんだよ、悪さをしない
分かった?
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 22:55:48 4ZGYTlPO0
遅レスの上にすごい必死さでワロタw
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 23:11:10 /Yfp8UOu0
>良い人は最初から良い人なんだよ、悪さをしない
悪人はみんなやっぱオカシイままだったね
反省しても人格が変わるわけじゃないし
けどマードックは暴力野郎な面が描かれなくなった
デッドボールくらったら乱闘したり、記者に当たり散らすとかくらい暴れて
るだろーが
描かれてるとこだけ見て思考停止で見てたら善人になったように見えるだろうな
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/23 23:39:41 SxJzIJOf0
先生のいうこと聞かない幼稚園児なんていっぱいいるだろw
規則・体制への反骨心とかw
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/24 07:56:14 HGA/iujD0
言うこと聞かない56をデーブコーチが髪の毛つかんで鉄拳制裁
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/24 07:58:46 mAdf/WlA0
喧嘩もしないければ目上の人に逆らうような態度など絶対に取らず、遊べと先生に
言われれば遊び、メシと言われれば喰い、昼寝と言われれば寝る。
そんな幼稚園児ばっかりだと気持ち悪いw
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/24 11:24:12 qYab1MsR0
どういうモチベーションで書いていたんだろうか。途中で終わろうと思えば
いくらでも終われたのに終わらせず、突如終わったイメージ。
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/24 11:43:20 ya7eJ3Ky0
>>304
話の流れ分からないのか
ズレたこと言ってる上にw使ってると馬鹿みたいだよ
つか吾郎信者?信者はキャラに似るからまあ馬鹿でも仕方ないけど
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/24 12:48:18 r3dtDK7d0
↑
必死すぎて痛い
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/24 16:20:14 yc+lqPodO
MAJORはそもそも吾郎のストーリーだからね
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/24 18:09:17 NvAtYd3O0
>>286-287
その時系列だとNHKが評価したのは人気のなかったリトル編以前なんだろうけどな
まあ教育テレビで夕方やるわけだから当然と言えばそうなんだが
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/24 20:52:59 Nd+dGBIs0
決まった・・・・・・
俺が今日の
マン・オブ・ザ・デイ!
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/24 21:53:08 IS5UDtZm0
アニメがオリジナルネタでソフィアをもってきたがエミリーはどう使うんだろ
作者が言ってたもう一つのラストとかもう一つのメジャーとか
それをアニメで本気でやるんだろうか
314:その後のMajor
10/07/24 22:03:35 prQL+IenQ
草野
夢島でやり残した事があると突然引退
阿久津
日本版マードックと恐れらる程の存在になった。
市原
審判になった
薬師寺
肝心な場面でいつもヘマするとファンにもばれる。
寺門
雨具着て度々甲子園応援席に現れる。警備員や高野連に注意人物としてマークされる
渡嘉敷
歯が折れた
大場
海道厚木の地下室に幽閉
児玉
芸人
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/25 00:18:44 Jiu986ua0
↑センスねーw
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/25 15:17:42 VtrIlJf10
市原ってどんなやつだっけ?
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/25 15:18:44 RUrv+0Ae0
打たせて捕るピッチャーだったような
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/25 15:56:25 X7YFeoTL0
泉と三宅がいない…
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/25 19:46:46 R8MlIbZh0
ヨネクラは?
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/25 23:28:54 5yPtv8pz0
決まった・・・・・・
俺が今日の
マン・オブ・ザ・デイ!
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/25 23:39:59 j8PaR2Qf0
よねくら?誰だっけ
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/26 16:49:30 ewmiT1SYQ
結局吾郎と眉村は、どちらが実力上ですか?海道戦では試合に負けたけど、実力や勝負には勝ったような気がします。
高校の吾郎ハンデ一覧↓
・バイトして学費ためる→1からメンバー集め→そのメンバーやる気ないは草野球以下。グラウンドも屋上に作る。メンバーには基礎から教える。足ケガする→これらせいで大幅に吾郎のトレーニングが制限される。
・選手の数に余裕がない。海道はピッチャーだけで3人もいるし、他にも強力な選手達
・バッティング練習も場所が限られ、海道みたいな野球指導者やマシンもない。
・あと藤井
メジャーは↓
英語できないのにいきなり外国、チーム転々としたり、チームにまとまりがなかったりした。眉村は日本代表まで便所にこもりん。
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/26 17:02:46 ewmiT1SYQ
>>314の続きはセンスある俺がやる
三宅
実家に帰り家業の八百屋
泉
コメンテーター
国分
小森と同じ会社
米倉
海道時代に泰三とただならぬ関係があった
江頭
3時50分になった
ー
藤井
皆が打てなかった阿久津のナックルを打ったのに気がついてメジャー目指す
田代
原付で藤井夫婦の家の周りをうろつく
メガネと内山
ドリームファクトリーに入社してWIIでMAJOR作る
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/26 17:57:02 2/Yjv7cs0
つまんなすぎて逆にワロタ
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 00:12:18 FYLpnixZ0
寺門について語ろうぜ
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 13:50:05 GdvX9S4N0
パワプロで作成したときにとりあえず「重い球」をつけといたのはいい思い出
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 20:44:58 m8rJp1sdQ
寺門のおっさんは、登場時は、強そうな言い回しだったのに何故ああなった。夢島じじいのお気に入り丸山はどこに消えた?
俺はアニメ見て阿久津の顔に衝撃を受けてから、使った事もないキャプチャとフォトショップを駆使して阿久津の顔を携帯の待受用に加工した。
あとジャングルデブがどうなったのか知りたい。作中で唯一吾郎が手出せなかった相手だ。ケツ叩いて「悔い改めよ」にはしびれた
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 21:06:59 lBixLVt7P
>>327
アニメでは相撲部屋だか相撲部だかに入ったみたい。ゴローという名前の犬を飼っていた
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/27 23:39:31 m8rJp1sdQ
>>328
ありがとう思い出した!あいつがジャングルデブだったのか。
俺の残る謎は
最終的に香取は竿切ったのか。高校時代の試合前に吾郎との会話でまだついていると発言。もし切ったなら性別上プロでやっていけるのか
現実世界のマシンで「カラサワモード」でバッティング可能かどうか
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 00:34:57 nnddXtzN0
海堂にいた6番あたり打ってた うきょー とか でちゅねー とか言ってた奴いたじゃん?
あの変態言語野朗なんて名前だっけ?
あれどうみても犯罪者になってるだろw
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 01:50:17 hcfQm2Dk0
石松
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 02:16:01 Ojp51Ybe0
>>330
たぶん石松
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 05:00:09 jD/zWg3c0
>>329
切ったり玉取ったりしたら性別云々じゃなく
体力的にやってけないとおも
だから少なくても引退するまで切らないとおも
綺麗で居たいならとっとと取った方が良いかもだけど
一応あれでも美より野球を取るだろう
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 13:03:31 5cOiktw9O
金玉取ったら男性ホルモンも急激に無くなって、もはや男のスポーツマンとしてまともな肉体や動きも無くなるんじゃないか。
去勢手術の事は良く分からんけど。
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 13:34:24 Zy/mI9H00
香取ネタのマジレスうけるんだがw
トイレで56のチンポを覗いてた2コマ面白かったな
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 15:06:04 iDQfnrHE0
去勢しないんじゃないの?去勢しないニューハーフの方が多いし
つかそんなに女になりたがってたっけ
寿也に可愛いって言ってなかったっけか。香取はタチかリバのニューハーフゲイに見えるが
吾郎キュウタ泰造もゲイ的だったな
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 16:15:26 Q02YzEN/O
香取って誰?
暴力シェフ?
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 22:35:48 PVafEtmrQ
>>336
もう香取はビッチだ。他にもMAJORには、生々しい描写がある→海堂厚木にある吾郎が折り紙監禁された地下室も構造上からいって、泰造のヤリ部屋とも考えられる。
石松は、吾郎が倒れた時に1人だけガッツポーズしてた奴だな?チーム内の誰とも会話がなかったような気がする。
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/28 23:01:47 soTitx4WP
石松って、盗塁した時のスライディングが面白かった奴か
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 02:10:38 wMS3x5kFO
香取石松じゃないの?
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 13:28:27 m9EjzJAT0
石松君はちょっと頭がおかしい子なんだよ
悪口言うなよ
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 14:00:44 oHmApJaB0
頭おかしいのは石松叩きしてた吾郎厨だよ
高校生のガキが苦戦した試合に勝ってよろこぶのは仕方ないことなんだけどね
すぐに黙ったのだから普通だしね
敵投手が倒れて(べつに死んだわけじゃないw)心配してくぎ付けになる寿たちのがおかしい
対戦相手に普通感情移入しないし
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 14:05:25 lbgiTYVG0
日本語でおk
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 20:37:29 kyELzuir0
これ今週は休載なんだね
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 21:56:38 ywLWXd6T0
先週も休載だったよ
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 22:16:03 7uE1Ellx0
来週も休載だよ
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/29 23:50:11 fJu8I/1LQ
↑わざとかな?わざとなら「悔い改めよ」
あと石松くんは、名門海堂の面接通ったから大丈夫な人だよ。
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 00:09:50 WiNF9gIjP
吾郎のセレクションの背番号56とか
サーモンズ、クーガーズ、バッツ、ホーネッツでの背番号56とか
高校入試の数学の点数56とか
アニメではかなり分かりやすくなってたけど、漫画では説明一切無しだったじゃん
あれ吾郎=56って分かった人いるの?
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 00:34:22 dB0CSncc0
大体わかるとおもうけど。
仮にわからなかったとこで何か問題でも・・・
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 03:56:17 an0ed4jY0
吾郎は聖秀に行ってからも海堂メンバーの間で話題の中心にいるのが凄すぎ
夢島組と寿也以外からは、才能はあるけどただ破天荒で滅茶苦茶な奴だと
特待生組にも思われてたんだろうが、結局無視できない凄い奴として記憶に残っている
チームメートから信頼が絶大でも仕事人過ぎる眉村より高校の時点からカリスマ性で差がついてたな
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 04:41:06 AizJNPlD0
>>350
まあ、そういう主人公だからなあ
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 06:46:30 SXy3p3Mm0
眉村もカリスマ性がないとは限らないんじゃないの?
高校時代までの話だが
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 11:25:42 vG6BoAAN0
つーか56が抜けた後の海堂高校側のエピソードも少し書いて欲しかったよね
アニオリでもいいから見たかったな
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 12:52:56 Sa5tdB3JO
「IZUMI」でスピンオフやんないかな。「DAIGO」なら吾郎の二番煎じになるからやめてほしい
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 14:13:21 WiNF9gIjP
俺が描こうか?
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 15:10:21 AizJNPlD0
同人はやめて欲しい
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 15:59:22 WiNF9gIjP
>>356
同人=エロって意味?
一応考えてるのは真面目路線だけど
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 19:12:57 Y0C3Ye+10
めだかボックスが打ち切られたら同人出るよ
359:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 19:33:40 AizJNPlD0
>>357
おまえ、同人=エロって、んなこと言ってたら同人やってる人が怒ってくるぞ
同人作家の似ても似つかない絵柄で酔ったような作品は読む気ない
満田がその後を自分でやるなら読むけどさ、つか、公式物しか読む気しないわ
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 21:42:12 WiNF9gIjP
ああそうか悪い
でも俺も全然似てない絵なんて描くつもりは無いぞ
つーか似ても似つかない絵なんかで描いても満足できるわけねー
そんなの描いて満足するような奴なんていねーよ‥‥と思ったけど沢山いるよな
少なくとも俺は、酷い絵なのに自分に酔ってる奴の気持ちは理解できん
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 22:34:59 A8SHueQkP
>>360
似てるって言うなら1Pぐらい書いてうpして。
それで判断しよう
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/30 23:53:37 1W3fpncp0
気合入ったときとか「~するしかねーだろっ!!」って台詞多いね今更だけど
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/07/31 15:30:12 uKluK2J60
LV0:やろ~かな~、とか周囲の反応を窺っている奴は大抵ヘタレで才能もない奴、始めてもすぐに投げ出す人間の屑
LV1:だめなんじゃね、と才能はあるけどやる気のない奴は大河レベル、主人公にどつかれて人生も出番も終了
LV2:しかたねー、と黙って才能のない分努力して主人公を助ける奴等はモブレベル、主人公にはなれん
LV5:やるっきゃねー、と周囲が投げ出す状況でも仲間を引っ張っていける奴、努力を売り物にせず黙ってやるべき事をできる奴が主人公、人生の勝ち組