10/04/22 22:39:36 51hJmHUE0
次スレは>>970辺り?
3:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/22 23:01:48 ZoIYM7L20
URLリンク(www.huhka.com)
4:名無しさんの次スレにご期待下さい
10/04/23 04:22:53 ogkjW7rV0
>>3は脱糞の画像。ウンコがアップで写ってるから、
そういうのが見たい人以外は避けた方がいい。
5:カニのみそ汁 ◆Z4vjV34/Uo
10/04/23 06:58:55 gHKxaW0b0
>>1乙
この漫画って金属器への対策を練っていた帝国の兵士といい一筋縄ではいかないキャラばかりだな
6:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 07:20:39 gf/D7RzcO
>>1乙。
ジャミルさんは一筋縄で事足りたなんて言わせないんだから!
7:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 14:26:44 roczveka0
ジャミルはアラジンのライバル的存在になるんだろうか?
8:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 15:06:10 vx/RMOrG0
>>7
ジュダルの間違いだよな?
9:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 15:08:07 D7SUh/A/0
あれだろ?
モルジアナとにゃんにゃんタイムの時にジャミルに処女散らされてて開発も済んでる事を知らされるんだろ?
そこからモルジアナを満足させるためにライバル展開が始まるんだろ?
10:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 15:09:12 roczveka0
>>8
しまった・・・ジュダルだった・・・
11:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 18:09:01 ZhON0DUk0
>>1乙。
なんか色々と予想外だなぁ
でも最近展開早くて良い、出し惜しみはしないでくれ
12:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 20:03:02 iJ7joO4X0
アルフライラは2ちゃんがかわいく見えるくらいエロいからな
ましてや奴隷で15歳ぐらいで処女とかないだろうが、大きいお友達に抗議食らうからその辺は何もないって事で
13:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 21:14:02 gf/D7RzcO
日本語でおk
14:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 21:29:55 6fvuJztP0
日本語でおk
15:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/23 21:42:55 0PFBgxUw0
日本語でおk
16:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/24 00:26:31 IvHxzFIx0
12はどうしたらいいの?
17:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/24 04:03:03 EJjXJ4HV0
好きにすれば良いと思うよ
18:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/24 07:13:05 rMJBlhICO
誰も12の真意に興味なんて無い
19:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/24 17:47:57 NP3+GC2g0
誤爆した訳じゃねーよな。
20:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/24 22:53:56 IvHxzFIx0
「アルフライラは2ちゃんがかわいく見えるくらいエロい」
これはテンプレに入れるべきだろうか・・・
21:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/24 23:17:55 rMJBlhICO
さすがにもうどうでもいいかも
22:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/24 23:26:47 ckMoc9Mv0
>アルフライラは
てか、そこで止めるともう一夜足りないんだが、
そういう略し方ってするもんなのか?
23:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 00:20:05 OBjB46saO
日本語でおk
24:カニのみそ汁 ◆Z4vjV34/Uo
10/04/25 00:21:54 YAkv67KK0
おk自体英語だと思います
25:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 00:30:43 KfmzChiv0
文字バレはしてもいいのだろうか?
駄目なら帰る
26:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 00:33:06 LSeSEUi70
俺は明日には読めるからいらないよ
27:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/25 00:36:32 KfmzChiv0
わかったおやすみ
28:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 01:24:55 dWSrGWQ10
なぜかイラッとする流れ
29:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/26 20:06:55 iPDSM9D1P
時々このスレのノリの良さが恐ろしい
30:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 21:46:51 UudGOehJ0
アラビア語でおK
31:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/27 21:57:22 Dd2fn+pi0
???
32:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 00:17:35 rMcuSjXI0
今週が休刊なんだろうか、バックステージも更新されないみたいだし
33:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 00:18:39 rMcuSjXI0
とか言ってたら更新されたわ
ジュダルへそ下やべえww
34:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 01:31:51 bc9mk5hH0
BSのジュダルいい顔・身体してんなw
本誌の方は設定が色々見えてきたね
銀行屋(やっぱユダヤか)にその裏にいる組織に
世界の動きにシンが戦ってきたものが見えてきた
シンはやっぱ格好良いな
アリババもガンバレw
35:カニのみそ汁 ◆Z4vjV34/Uo
10/04/28 09:55:06 CbJqN4iR0
シンさんによる本格的な国家転覆の扇動が始まりました
このままアリババが脇に回ってしまいそうなのが怖い
シンさんはアリババの目標(師匠)となっても構わないけど、あくまでアリババ主体で進んで欲しいんだよなぁ……
来週のジュダル戦でシンさんに何らかのペナルティが課せられそうな気はするが
36:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 13:50:53 wYqnbF6j0
今回の話で、バルバッドは煌帝国に乗っ取られ、国民がシンドリアへ逃げ、
アリババは煌帝国に対抗できる力を求めアラジンと冒険へ。
…という線もアリかと思った。
アホ兄王は国民に逃げられて国が衰退、用済みで始末されるか、
帝国の傀儡として生き延び、アリババに倒されるかかな。
37:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 14:36:30 4wRGY1n00
ただでさえサンデー入荷少なくて見つかりにくいのに、
今週はAKBだかの付録が付くからって、本当にどこにも無いわ。
今週号はあきらめるか……。
38:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 15:27:20 79zZwpumQ
で大高は何をディスりたいのかね
漫画家を喰らおうとする資本主義のうねりかね
39:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 15:41:00 WqtspctF0
何もディスって無い
40:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 16:26:23 ff5geJCd0
アリババが地味にメインキャラからサブキャラに降格したみたいで悲しい
41:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 16:49:34 vSk4hjupO
アリババにとって無力感を味わった今が底で
これから動いていくわけだからこれからだよ
カシムたちがいなくなったことが地味に気になる
再登場時にはアリババたちの障害になりそうだな
42:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 16:56:45 g5jIOdJ80
カシムは怪しいとこあったし洗脳済みだろ
教育と言ったほうがいいのかもしれないけど旧友との情とかはあるが教え込まれた大義の為に刃を向ける事もあるだろう
43:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 18:35:43 QqX6/uEg0
この作者が大好きそうないたずら大好き顔してんなこの黒ルフ使い
人間関係とかグシャグシャに壊したがりキャラ
俺はこれが苦手やねん
44:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 20:15:22 L+7AimXS0
最近展開が遅いし微妙だな。
45:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 20:45:19 K1QySpYI0
これで遅いのかよ。
モルジアナがアリババ攫って以降
1話おきに情勢変わってるぞ。
46:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 21:13:07 vSk4hjupO
むしろ飛ばし過ぎなくらいだな
アリババとアラジンのすれ違いだけでも2、3ヶ月引っ張ってもおかしくはないし
47:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 21:47:24 tA/y1/D10
それは長過ぎるが、霧の団が1戦闘と一夜で決着ついちゃったのはもったいなかったな。
でもおそらくこれからが本番だからサクサク進めたほうがいいんだろうな。
48:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 21:57:59 ADHADNbYP
銀行屋の顔が怖いな
イタリア系の名前だったけど
黒い貴族と言われているベニスの商人なんだろうか
49:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/28 23:57:49 ydrsgT5Q0
カシム達がいない!っていうのは少人数で侵入、暗殺の流れかと思ったが
次週シンドバッド対ジュダルで軽く一戦しつつ
ラストページで兄王死んでるー!みたいな
50:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 00:34:56 0+/MV6+V0
シンドバッドは良いキャラなんだが人格的にも経験的にも完璧すぎて他キャラを喰っちまってるなぁ
来週、魔道具ないことが敗因で負けて怪我して裏方に回るって流れかな
51:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 00:43:32 Xz3nVbYE0
シンドバッドは「世界の異変」について詳しそうだし、
銀行屋やジュダルのことも知っているようだ。
アリババにジンを使った戦闘も教えるだろうし、
当分はシンドバッドのターンが続く(だろう多分)
52:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 00:46:29 oclcG22w0
ただこういう何でも知ってるキャラというか強いキャラって後々強制退場だったり死んだりするんだよな…惜しい事に
例を上げるとパパスがぬワーしたり
53:カニのみそ汁 ◆Z4vjV34/Uo
10/04/29 00:47:53 pd66TU7j0
七つの金属器を失っているとはいえ、それでも既に現状でも最強クラスだからな……
全ての金属器を取り戻したら一人で戦争できるんじゃないかと思う
54:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 00:51:22 AaXJDmrkP
逆にそのシンドバットですら迂闊に手がだせないほど
銀行屋の組織は世界各地に陰謀の根を広げているのかもしれない。
既に魔神やマギを多く手に入れているみたいだし
各国の経済を牛耳り上手く操っているのは恐ろしいものがある。
55:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 00:53:11 +AvkntaM0
これからはアラジン達も組織の事に絡んでいくんだろうな
56:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 00:59:44 b7JxicVb0
世界に異変をもたらそうとしている連中が
すでに世界経済を支配し始めているってのが少年漫画としては思い切った設定だな…
俺は大人だから面白いんだけど、リアル少年少女の読者はついてこれるのか不安になるな
57:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 01:04:31 fz6BUqFQ0
シンドバット完璧超人過ぎるなw
次回以降はアリババとマギとモルジーの活躍を見たいな。
58:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 01:07:02 b7JxicVb0
そういえば最近モルジアナがイラッともムスッともしてないな
まるで普通の女の子みたいだな
59:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 01:08:00 QcergAVF0
アリババを心配するのにイラッとかムスッとかしちゃだめだろw
60:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 01:32:38 3yjuNBS90
モルジアナは奴隷時代の癖が染み付いたままなのか、恩を感じているからか
未だにアリババらの前に控える際は決まって腕を後ろに組んだ恭順の姿勢だけど、
いつか完全にわだかまりのない対等な仲間になれた時
自然に手を下ろした格好で会話をする日が来るんだろうか?
61:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 03:16:25 hm33WHiPP
モルさんはやっぱアリババとくっつくの?将来的に
62:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 05:51:51 xAUlAGqZ0
作者がユダヤ陰謀論者と聞いて
63:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 13:36:59 X8KtMkVj0
>>59
アリババがいつまでもウジウジしてたらイラッとかムスッとかミシッとかすんじゃねw
64:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 14:04:16 roUVk60g0
モスッ!
65:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 14:20:50 uHE8/bc70
むしろバキッとかベキッとかボキッとかすんじゃね
66:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 14:24:12 b7JxicVb0
>>60
蹴技主体のモルジアナさんにとって、腕を後ろに組むことは恭順の姿勢にはなってない気がするw
67:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 14:32:09 roUVk60g0
M字開脚なら恭順の姿勢に。。。
68:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 14:59:34 bH+bvcJb0
というか手を後ろという事は相手からすると何を隠し持ってるかわからないんだぜ
69:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 15:10:59 EI+P3AOR0
>>66
確かにw
70:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 15:12:58 TI0Xeny10
銀行屋の片方が見開いた目、片方がつぶれた目ってのは
かなりヤバそうなキャラの予感
71:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 15:30:33 5nxVja+Y0
義眼タイプの金属器を目の中に隠してそうだな銀行屋
72:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 17:42:42 ROf1/B3Y0
>>60
あの立ち方ってモルジ一族の癖なんじゃないの?
シンの仲間の男もそうやって立っていたよ。
あんな強い男が奴隷になっていたとは考えられないし。
武器である足を強調した立ち方とでもいうか。
73:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 17:46:46 Za+s2wNkQ
悪魔術でもして体の一部と引き替えに契約を交わしたとかと思ったけどちゃんと目はあるな
上の方でもレスがあったけどこの作品、今の時代風刺をしている部分もかなりあるな
差別、貧困、戦争、経済状況の逼迫…
資本主義を批判があるかは知らないが、今の社会格差の激しさや止まない争いなんかを意図してるよな
それらを少年誌上でかなりギリギリなラインで表現していてくどさもなくて物語に溶け込んでるのが凄い
74:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 19:00:21 /OrXccBI0
シンは強キャラだけど、怪我とかペナルティ喰らって強制退場よりは
一旦状況が収まったあと、「自分達が敵の勢力を押さえておくから君たちは鍵となる〇〇を探して欲しい」
的な流れになるんじゃないかなー
あくまで少年漫画だから、国家級の大きな流れはありつつも、主人公パーティーは冒険が主体になる気がする
75:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/29 19:41:56 zs3CLXF90
ババ空気過ぎるw
76:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 01:29:28 3bcovKJu0
前国王によれば主要取引先であるパルティビアは衰退しているらしいが、
それも銀行屋の組織の仕業なんだろうか?
ジャミルの件を考えると少なくとも10年前から貴族やらに接近して色々吹き込んでるようだし。
直接的に力を行使しているわけではないが、長い時間をかけてすべてを操ろうという組織……
少年漫画では珍しいタイプの敵だな。
77:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 02:07:59 YAemURK50
アリババはダイ大のポップポジションの成長キャラ
と特に根拠もなく書いてみる
78:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 06:42:56 p59T52CjP
銀行屋が想像以上に気持ち悪くて安心した
79:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 08:02:49 EoNsz6FW0
あれで実はかっこいい中年男なんです
今は顔を変えているけど
80:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 08:10:56 IQuxIJZM0
>>72
>あんな強い男が奴隷になっていたとは考えられないし。
子供のうちに捕獲されてたなら元奴隷でもおかしくないよ
強いからって人権は無い土地勘も無い頼れる知人も無い状態で
アラブからアフリカ目指して何百キロも逃げ回っても死しか待ってないし
黙って奴隷やるしかないんじゃないかな
81:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 08:22:28 oZ4vgy/y0
SAGA2とFF6のごちゃ混ぜですな。
で、どうしてアポロンが仲間なんだ?
82:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 08:33:45 deDcVB600
イケメンと気持ち悪い奴等の落差が凄いな
悪役はとことん悪い顔だ
83:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 12:53:46 jNMNf2fA0
銀行屋は、むかし幼児絵本か何かで見たような
顔の半分だけ隠すと表情が変わります、みたいな
モロに左右が、本心っぽい性根悪げな顔と繕ったおべっか顔に分かれてるね。
84:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 13:03:38 b0TXqa5i0
いかにもニセモノくさい顔だな。
本当の顔はなくて変幻自在で、顔を変えてはあちこちで悪事を働いてるのかな。
ジュダルの立ち位置がやや不明だ。
一応銀行屋に従っているけど、「邪魔ばかりする」シンを嫌ってはいないようだし。
シンは「げっジュダル!('A`)」だったけど。
要するに強くて実力のあるタイプが好きなのかね。
85:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 13:53:45 lbt/Qd+S0
>>82
ジャミルとかジュダルとかイケメン悪役もいるじゃん
86:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 15:57:41 etxBZ35B0
ジュダルって本当に悪役なのかなぁ
バックステージで描かれているジュダルは異様に爽やかキャラなんだよな
87:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 16:07:55 sfoUSR5E0
アラジンの記憶が欠けてるのはジュダルと何か関係あるのかも
88:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 17:56:08 BvmyIV2IQ
ジュダル個人がアラジンにどうこうしていると言うよりも、マギ達を操ってい何かをしようとしてる奴が存在するんだろう
それはジン達が口出しできない事でマギの創造主という可能性が高いのでは
アラジンはウーゴくんに矯正された良いアラジンじゃないか
ウーゴくんがいなければジュダルみたいになっていたかもよ
89:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 18:14:07 eAMRjEOm0
ウーゴ君「・・・今まで言ってなかったのですが、貴方には実は血のつながった兄がいるのです」
アラジン「!?・・・まさか・・・その人って・・・」
90:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 18:23:32 CRPVOmR80
アラジン「エリザベスs」
91:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 18:28:17 jNMNf2fA0
バックステージで、ジュダルは「アラビアンナイト原典に登場し
アラジンとよく似た(というよりほとんど同じ)エピソード」
とあるから、どんな話かと思ってググってみたら、かなり波乱万丈なのね。
てか、最後あっさり殺されてるのか。
URLリンク(ja.wikipedia.org)
29 漁師ジュデルの物語または魔法の袋(第465夜 - 第487夜)
92:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 18:28:55 wlAD87Id0
>>88
元になる人間(生命体)があってアラジンとジュダルに分裂してるのかと思った
93:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 18:31:06 3YjGWfX60
「黒い太陽」だから、やはり善ではないんだろう。
ジュダル自身には世界を闇に染める、みたいな悪意はないかもしれない。
世界を動かすのはゲームのようなものだと思ってるのかも。
当然そこには踏みにじられる弱者への配慮はない。
94:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 18:44:53 CRPVOmR80
>>91
読めっていうのか?長くてめんどくさいし原典原典騒ぐモンでも無いと思う
ジュダルの方向性がまだ謎過ぎるな、パッと見は脳天気で爽やかなイメージだったが
今週のシンの驚きようと最後の次回へ繋げるコマで大分掴めなくなってきた。
対応に仕方から見てシンを裏方にまわすよう仕組んだりする事は無さそうだが
95:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 19:27:19 Jpf0HLAsO
>>94
誰も読めなんて言ってないんだから読む気ないなら無視すればいいのになにその言い方
銀行屋はどうやって顔を変えてるんだろう
そもそも彼は人間なのか…
96:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 19:29:29 CFCB3oEW0
話題のソースとして引用してるだけだわな
気になる人は参照すればいいって程度のもの
97:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 19:37:14 jNMNf2fA0
>>94-96
なんか微妙に荒れた? (´・ω・`)スマソ。悪気はない。
98:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:39:51 CRPVOmR80
>>95,>>97
気分悪くしたな、ごめんそんなつもりじゃ無かった
99:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 20:55:12 /O/MfDYK0
>97
いや、興味深かった。
ジュデルのお人よしっぷりはアリババっぽいw
しかし何も悪いことしてないのにカワイソス。
ジュダルはもっとダークだよなたぶん。
100:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/04/30 23:07:21 BvmyIV2IQ
>>92
そもそもマギが一体何なのか明かされてないからねえ
ルフも抽象的だし
アラジンと対比されたキャラではあるよね>ジュダル
でも銀行屋と違うとこは陰謀だの計画だのは感心が薄いように見えた
マギ本来の王の器を持った者を導くという役割は本能の赴くままにって感じじゃないかなーと
良くも悪くも自由奔放、マギとしてというか性格的にも強い者が好きな台風の目みたいな雰囲気のキャラだ
ジュダルが動けば争いが
アラジンが動けばどうなるか今後の展開が気になるな
101:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 00:15:36 585Z8Bf/0
>>86
悪人じゃなく善悪がないだけだと思う。
敵対してるシンにもなれなれしいし邪魔くさいけど嫌ってはいないようだし。
ただし嫌いな奴にはとことん冷たいってタイプじゃなかろうか。
102:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 00:16:05 aEG4EQdc0
そういえばアラビアンナイトには日本がモデルではないかと思われる国もでてくるそうだな。
バスラのハサンというエピソードで
>―バスラ(シャット=アル=アラブ河の河口近くにある港町。現・イラク領)の金細工師ハサンは、あるとき、
>魔界から鳥の羽根の衣をまとった十人の美女たちが飛んできて、衣を脱いで水浴びをしているところをのぞき
>見てしまう。その中の長をつとめる乙女に一目惚れしてしまったハサンは、彼女の衣を盗んで魔界に帰れない
>ようにし、自分の妻としてしまった。ハサンは妻や母とともにバグダードに移り住み、妻はハサンのこどもを二人
>もうける。ところがあるとき、ハサンがたまたま家を留守にしていたところへ、時のカリフの正室であるズバイダ妃(*)が、
>ハサンの妻の美貌の噂を聞きつけ、彼女を宮廷に呼び出した。すると彼女は、ズバイダ妃を巧みに言いくるめて、
>ハサンの母から衣を取り返し、こどもたちを連れて魔界へと飛び去ってしまう。このとき彼女は姑に向かって、
>「私に親しく会いたくなられたなら、恋にあこがれるそよ風に誘われて、ワークの島じま[に私をお訪ね下さるようお伝え下さい」
>と言い残した。ワークは七つの島からなる魔境で、彼女はワークの大王の娘だったのである。ワークという名は、
>この国に生える、「"アダムの子ら(人間)そっくりの枝"」を持ち、日の出と日没の際に「"ワーク、ワーク、まことに創造主に
>して主権者たる神は讃うべきおかたなり"」と叫ぶ樹に由来するという。また、ワークの住民はそのほとんどが女人という。
>ハサンは妻とこどもたちを取り戻すため、命がけでワークの島々へと乗り込む―
このワークの島というのが倭国、すなわち日本ではないかって言われてるんだって
103:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 01:43:19 8CzAOktt0
原典の話といえば、アラジンのエピソードは舞台は中国でアラジンは中国人少年だと書いてあるらしいね
104:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 02:48:00 B/mqoP+c0
>>103
でも、主人公のAla’ad-Din(アラー・アッディーン)
という名前からして、思いっきりアラビア名だし、
中国といっても実物の中国の文化風土をモチーフにしてる訳じゃなくて
なんとなく遠いエキゾチックな雰囲気が漂う「俺が想像したなんちゃって異国」
を描いてみました、レベルの舞台設定だな。
105:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 03:32:43 Tky+Dvau0
虐げられてる一般民の心は挫けてはいないって描写は草原編でもあったけど
時が来たら一斉に蜂起するとかあるのかな。
超人ばかりじゃないんだから戦争しないで無駄死には回避すべしってのは解るんだけど、
姫のような穏健派はそうそういないんだろうし侵略国の支配を是とするのはどうにも納得できない…
>>102
フジリューのワークワークとは無関係なのかな。
106:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 20:54:47 KrWYYb6j0
早くバカ王なんかぶっ飛ばしちゃって下さい
107:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 21:05:14 asgt9q3v0
バカって言っても国のことを考えないだけで
保身のためなら凄い才能を発揮してそうだがな
108:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 21:15:02 2pR5HhOg0
アラブの想像する中国は日本人が想像してた天竺みたいなもんじゃね
109:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 23:33:57 kFMVpU7B0
西遊記は中国の小説だが>>108には同意
よその国への想像力なんてそんなもんだ
110:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/01 23:49:30 aEG4EQdc0
15世紀にイタリアで書かれた「恋するオルランド」に出てくる中国のお姫様の名前は「アンジェリカ」だったしなw
111:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 00:36:30 EaGgiJ4y0
トゥーランドットは中国の姫(ry
112:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 08:55:12 pYkOJJ9M0
アン ジェリカ
安 結梨瓜
113:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/02 09:03:27 1EciHWJR0
西遊記じゃなくても昔は日本もインドをと呼んでたよ
例えば三国一と言う場合の三国は日本、唐、天竺だし
114:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 13:11:07 Hr6Sccm40
へぇ
115:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 16:24:59 qFZxOtmP0
漏流痔穴
116:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/03 21:27:32 3eWCu2dN0
育島 アンジェリカ 紗夜
117:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 01:29:05 /+ju07by0
なんかシンのキャラが立ち過ぎちゃってて周りのメインキャラが食われてる感が出てきた
まぁ別に今だけだとは思うけどな、気が早いけど3人の旅を早く見たい。
ナンド3兄弟とか今どこで何をしているのか・・・
118:カニのみそ汁 ◆Z4vjV34/Uo
10/05/04 03:11:34 RPYW/MLj0
ナンド三兄弟はカシム達のあとを付けてたりしてな
キャラはアレだが優秀なのは間違いないだろうし
シンさん:完璧超人の正義の味方。しかしジュダルに弱体化されるか離脱しそう
アリババ:王の候補。今ひとつ頼りないがここぞという時には男気を見せる情に厚い主人公
アラジン:大容量マゴイタンク。世界の異変関連、及びアリババの導き手。
モっさん:ムスッ子型ヒロイン。アリババ組の暴力担当、及びイラッ役
三兄弟:ギャグ担当。各地でボケながらもアリババやシンさんと敵対したり協力したりと度々事件の核に関わってくる
カシム:強敵と書いて友と読む。各地でアリババと敵対しながら王を目指す黒の器
こんな感じに予想
119:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 09:33:46 UHRmT8OR0
暴力担当はひどいよ。
力技担当と呼んであげて。
120:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 12:57:20 /+ju07by0
>>118
アリババが主人公にカテゴリされててなんかホッとした
最近のヘタレっぷりは目に余るものがあるからなぁ、そろそろキリッの頃合いか?
121:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 13:42:45 FV/5NRQ/0
むしろ逆境こそ主人公ポジなのだと思うが
現実が重過ぎてがんじがらめなだけで別にヘタレてるわけじゃあないし
122:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/04 23:43:10 Ga3yxZEI0
アリババ君は不真面目なフリして中身ガッチガチのくそ真面目だからなー。
ある程度の逆境はそれでもいいけどこういう八方ふさがりの状況だと考え過ぎて壊れそうになる。
123:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/05 00:14:06 yqarOAAb0
>不真面目なフリして中身ガッチガチのくそ真面目
不真面目なフリ・・・してるのかは知らんが、くそ真面目なのはババの良い所だろ。
何もかも上手くいかないのはこの手のキャラにとってお決まりですしね
124:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/05 00:33:32 0OPC8o4S0
うん、だから見捨てられない感じ>アリババ
125:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/05 12:32:03 592Pluaj0
精神的にはかなり限界だったみたいだし、
アラジン達が来てくれてよかったね、アリババ。
シンは最強すぎて主役としては…外伝で「シンドバッドの冒険」
とかは読みたいが。ジャーファル・マスルールとの出会いとか。
126:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/05 23:31:31 NtNggxwT0
ジャーファルがキレたあたり
相当シンさんは自分を犠牲にしてるってことなんかなあ
そのへんも描写してほしいが
あんまりシンさんにスポット当てるとアリババのかすみっぷりが
加速しそうというかもうこれ以上霞みはしないか…
127:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/07 18:40:33 4UDLKu1U0
最近ずっと予想の斜め上だなぁ、はよ読みたい
最終的にどうケジメ付けるのか考えただけでモヤ~ンとする
128:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/08 21:45:39 qy5ARddy0
アホ共が規制されてすっからかんとな
129:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/08 21:50:40 cEYEyiBMP
値上げされる前にp2買っておいて良かった
130:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/09 12:02:06 0O9+wLGL0
どういうことだ
131:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/09 18:22:39 F9bf4CSfP
p2使用するために必要なモリが
7日から1000→5000と鬼畜な値上がり
132:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/09 19:44:25 XPcfZktZ0
早く読みてー
133:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/11 01:17:26 e7A7PCTf0
まあ、それでも最初に20000モリタポ(2000円)買ったら 3年以上書き込みできるんだから安いだろう。
月350円の●なら、3年使うと4200円になる。
その代わりP2は書き込み以外専ブラの機能が使えないけど
134:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/11 20:51:39 lYl5COxs0
明日はモルジーにスリスリパフパフ
135:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/11 20:54:01 tL7sFdnV0
イラッ
136:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/11 21:52:02 R2bxPccF0
甘える感じで擦り寄られたら意外とどう対処していいのか分からないでもじもじする気もするが
モジモジモルジアナさんが見られる訳ですね
137:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/11 21:58:13 JbIL2fET0
バルバト編女子少ないなぁ
モルジもいいけどもっと明るい系の女子出ないのか
138:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/11 22:04:59 +l7K5D52P
おしっこ漏るジアナ
139:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/11 22:35:10 R2bxPccF0
明るくて可愛い女子が出てきたら速攻でアラジンにおっぱい吸われちゃう気がするんだ
140:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 00:46:46 TSZCadm+0
バックステージのあの画面にあるのってアシさんの名前だろうか
ああいう文字も作者が自分でデザインしているとは思わなかった、
編集さんかコミックスデザイナーさんのお仕事かと思ってた
裸足は自分も好き
しかし今週、こっちサイドが戦闘になるとは!
141:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 04:40:19 xhZx7ZXO0
アリババとシンドバッドだけ大きく描かれている
内側の何かは何を表しているんだろう。
142:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 06:16:35 FI0uO5+g0
今週は少年漫画してるねー
アラジンが殴られたりアリババが吹っ飛ばされたりで、ジュダルの歪み無い悪意がたまりません
モルジがいい感じにモブってたりするのも嬉しいわ
143:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 06:48:48 TSZCadm+0
>>141
よく気づいたな、俺見落としてた
多分アモンが行ってた王の器なんじゃね?
144:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 09:12:26 y+NPIR460
モブジアナ
145:カニのみそ汁 ◆Z4vjV34/Uo
10/05/12 11:03:29 WiBa5L160
何というイラつく良い悪役キャラ……^p^
これは間違いなく大高はノリノリで書いている
世界の異変の銀行屋の仕業だとしても、ジュダルが居る限り世界は乱れそうだな
何か既視感を感じたけど、この強者の傲慢な横暴さはジャミルさんにそっくりじゃないスッか
モっさんがすぐに反撃しなかったのはまさか……何てことはないか
146:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 12:35:28 pzQjVHc60
初のマギ対決はどうなるのかね?
ここはジュダルに痛い目見せておきたい所だけど、
黒ルフの力は未知数だしジュダル自身も強そう。
でもここでアラジンが敗北したら、ますます皆気落ちしてしまうし、
今後の王陣営との戦いにも影を落としてしまうかも。
147:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 12:37:39 eWwbZ8Kg0
そういえばあのお姫様どうしたんだろう。
148:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 16:24:13 Fnor3XU7P
ここんとこアリババいいとこなかったから
意地をみせて ジュダルに特別視させてほしいもんだ
149:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 16:52:59 HN3gIhaE0
やっぱジュダルは善悪観念はなさげだな。
シンの反発の理由がわからんようだけど
気に入ってるから仲間にしたいってみたいだし。
そのうち仲間になれそうではあるけどいっぺん完全に打ちのめさないと無理だろーな。
そして多分今のアラジンでは勝てないだろうな。シンも金属器ないし。
150:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 18:13:22 svcjoELm0
悪意含んだ時の顔がジャミルにしか見えねーなぁ
来週どうなるかね、きっぱり勝敗は付けずに・・・とか濁す展開だったらがっかり
アリババがどんどんアレだな、霞んでいってるな、頑張れ
151:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 19:10:32 niC1pM6u0
なんかよくわかんねーけどヤバそうなジュダル倒すためにナンド3兄弟が金属器をシンに返す展開だったら燃える
152:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 19:36:08 43Kl/o0y0
そういやジュダルがよくやってる敬礼みたいなポーズなんだろ?
153:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 19:53:17 vBQa31bm0
殴られたアラジンや刺された(?)アリババを心配するモルジアナに萌えた
良い娘だなぁ・・・
>>141
ジュダルが見てたのは内包しているマゴイかな?
154:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 20:08:08 YqNwtsVxP
今週の話見るまで三兄弟の存在すっかり忘れてた
155:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 21:14:17 HN3gIhaE0
ていうか三兄弟そこにいたんだ・・・
156:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 21:24:40 svcjoELm0
なんかスッと消えて忘れたか忘れないかって頃にポンと出てくる事結構あるね、癖なんかなぁ。
157:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/12 23:19:03 ZPBkPuuJ0
ジュダルのイカレっぷりが清々しくて良いな
158:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/13 12:16:40 f4CiUuZZ0
>>150
ババは将来性化けそうだけど小物臭プンプンなところがいいんじゃないか
159:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/13 17:28:33 qEttxUbT0
ウーゴくんの存在感のなさは異常だなw
160:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/13 18:18:46 YkGza7RC0
しかしマギ同士の闘いってのは初だからどういう闘い方なのかが分からん
ルフぶつけ合うだけとかよくある展開なのかね
161:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/13 19:52:52 ycxzzMu90
最近出番のないウーゴくんが久々に出現、没収試合になるような気も=マギ対決
162:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/13 21:34:18 378cforS0
>>160
ガチンコ勝負はしない気がする
邪魔が入って勝負はお預けとかになるんじゃないかな
163:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/13 22:08:15 B3yVrBoz0
あんな尖ったものであんな勢いでぶっ刺されたら穴開くだろ・・・
血だかルフだか知らんがなんか出てないか?
イテテテ
164:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/13 23:47:37 gReXoqBi0
てか目ごっつんこされたら潰れないか?
イテテテテ
165:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 00:29:45 62AxyKQh0
ちょっと前の号に出てた、シンドバッドに煽られて闘志漲る表情になってた霧の団の中の
やたら目つき悪い姉ちゃんがすげー可愛い
誰あれ?名無しのモブで終わらせるにはもったいない
166:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 00:40:19 2EgCLTyZ0
言われて見ればアリババ腹出血してんじゃねーか、やっちまったなジュダル
167:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 00:48:09 hbXWFx4O0
>>166
抱え込むようにしつつ傷口抑えて止血しようとしてるように見えるモルさんいいね
168:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 01:25:45 iR+d6cZm0
アリババ「急いで口で吸え」
169:カニのみそ汁 ◆Z4vjV34/Uo
10/05/14 02:02:51 vY95eCew0
>>160
両者のルフの量の違いを示すんじゃないか
恐らく同格ではないだろうし
170:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 19:24:43 wBc/yeZN0
このマンガ面白い?売れてる?
打ち切りになりそうですか?ちょっと読み始めたいが打ち切りが不安。
171:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 19:49:00 FSHR6QoPO
>>170
面白いかどうかは人による
売れてはいない
打ち切りの心配はあるが直ぐに打ち切られる心配は無い
172:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 19:53:54 aVfEF9fk0
>>170
うちきりがこわいから読まないの?ちょっと変わってるね
漫画が面白いかどうかは本当に読む人によるから
万人が面白くても君にはクズ同然な漫画もこの世にはあるだろうし
もちろんその逆もあるわけだ
だからまずは立ち読みでもイイから読んでみて、面白かったら買うなり借りるなりしてみて
そういう人が一人でも増えてゆけば
少なくとも一人分打ち切りから遠ざかる
と、最近好きな漫画の打ち切りと奇跡の復活を体験した者としては思うわけです
(ふたつは違う漫画ですが)
173:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 20:21:40 IvNbGaHu0
>>170
マギを打ち切ったらさすがに編集部を馬鹿といわざるをえない。
客観的に見ても。
174:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 20:41:29 Ie95h9sr0
>>170
素直に面白いと思う。
展開が予想できないから続きが気になって仕方がない。
だが、>>170がどう思うかは分からない。
175:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 20:59:15 x1IqGdri0
どうでもいいが盗人3兄弟の真ん中だけ無駄に美形だなww
一人だけお母さん似なのか
176:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 20:59:51 8ybQNS7l0
面白い?と聞かれたら自分は面白い。と答えるしかないな
面白くなければ単行本も買わないし、このスレに来ることもないし
177:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:08:06 2EgCLTyZ0
>>175
そもそも本当の兄弟なのか同盟的な兄弟なのかよく分からんからな
まぁ普通に血は繋がってるだろうね、
漫画なんだし3人ドッペルゲンガーみたいだったら逆にアレだろ
178:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:16:50 aVfEF9fk0
もしもアラブなら奥さんは四人まで持てるしな
真ん中の母親が格別美人だったのかも
179:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:19:04 qpcUncmK0
アリババも兄貴2人とは全然似てないしね。
180:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:22:01 FSHR6QoPO
>>179
痩せれば似てるんじゃないの
181:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 21:30:15 WjfERIKQ0
兄貴の必殺拳をジュダルに打ち込んで欲しいわ
絶対無いけどさw
182:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:05:23 +aK6ODNW0
>>172
ぬら孫いいよな!
183:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/14 22:48:19 2EgCLTyZ0
>>180
いや無理がある。
184:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 19:16:02 +ZptvEuZ0
最初に出てきたサラサとライラだっけ?は百合なの?
185:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 20:11:01 NTkYLTZz0
サアサとライラは別に百合とかじゃなく普通に親友レベルじゃね
186:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 20:22:57 j5rooIqD0
そういうのは同人に期待だな
187:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 20:39:11 8WjCnHVv0
同人が出るほど…
188:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 21:11:44 DkSCjT/M0
同人が出るほどの力はまだ無いなw
出ても、アラジン×アリババ くらいじゃね?
189:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 21:21:58 1ewpJPCU0
まさかのふじょし
190:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/15 21:25:31 NTkYLTZz0
同人の話でレスを消費するな
191:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/16 01:07:45 fPrHr9Ui0
別に良いだろ
192:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/16 15:24:13 vTIQ0er50
来週センターらしいな
このタイミングからするとマギ対決で今週丸々一話やって来週冒頭まで先延ばしなんて展開の速さからして無いだろうし・・・
まぁ俺はどの部分がカラーになっても良いが
193:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/16 17:30:47 nZbphzr20
素ジュダル優勢→アラジン本気→ジュダル劣勢→ジュダル本気→全力衝突寸前でストップが入る
→ジュダルフラグ台詞を残して撤退
194:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/16 20:34:49 WzoeK6tc0
「ふっ、君はまだ本当のマギを知らない。
…教えてやろう、この黒のジュダルがな!」
という見開き展開ですね、わかります。
195:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/16 20:42:13 fPrHr9Ui0
キャラちげーよw
196:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/16 22:03:48 vTIQ0er50
でもこれで今回アラジンが負けたらババ勢はモチベーション所じゃねーな
どん底も見てて良いけどここまで続くのはちょっと・・・カシム失踪でちょっと落ち着いたのに
197:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/16 22:10:34 YK4mvazO0
モルジアナさんがイラッとする展開がしばらく無くて俺がイラッ
198:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/17 13:25:12 e3hQDa430
シンのジンが助けてくれるんじゃないの?
バアルはすごそうだ。
199:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/17 16:00:44 nC51OdQR0
シンも含めて全員でジュダルにかかっていくも、あっさりとやられちゃって
ジュダル高笑いしながら余裕の退場・・・みたいな展開を考えてみたけど
シンさんは過去に痛い目にあっているみたいなのでそれはないか
200:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/17 16:12:57 hJiGA6hg0
シンさんは今でこそ現段階最強キャラの立ち位置だけど
思い返すと初登場時ははっぱ隊だったんだよなw
今のシリアスシーンとのギャップがw
201:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/17 17:03:01 wHxfaulO0
>>199
何故勝手にフルボッコだけして退場なのかちょっと分からない
202:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/18 05:50:05 +mc5joZR0
そろそろシンさんのスタンドバトルが見たい
203:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/18 12:29:57 4sP9dkZU0
しかしジュダルは暗黒四天王の中では一番の下っ端
204:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/18 16:09:26 p/Rmt8v70
アラジンは今まで最強キャラっていうかアラジンがいれば何とかなるみたいな感じだったから
ここでジュダルが圧倒して世界の広さを見せてほしいってのはあるな
205:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/18 19:02:12 tdGkDYs40
なんかジュダルは実はファナリスのような気がしてきた
206:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/18 19:56:18 4sP9dkZU0
ろくでもねえw
207:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/18 20:00:32 4sP9dkZU0
誤爆した!
208:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/18 20:54:34 q+0PzeVv0
そんな事より早くアリババのキリッが見たいです
209:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/18 21:02:14 8DHcUlICP
馬鹿領主に見せたアラジンのドSモードはまだか
210:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 00:42:44 7cXLXGFw0
相変わらず過疎ってるなー
BSの初期案ジュダルも一見性格悪そうには全然見えんなぁ
ババのキリッもまだまだ先か、周りがみんな主役格ってのは辛いねw
211:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 00:53:55 u92guzdr0
性格悪いってかあれなんだろ
子供が虫を嬲り殺して遊ぶようなノリ
212:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 00:54:40 Q3uuqhVP0
マギ同士の戦いになっちゃうとみんな置いてけぼりだかんなw
ルフ、マゴイ、魔法の違いが説明されてて面白かった
ジュダルのキャラはSな大高キャラっぽくていいのぅ
213:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 04:56:04 HKwJQqWE0
くそオモロい
こういうバトルが見たかったんだよね
214:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 18:31:24 AUEJnvdE0
s
215:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 18:42:52 UfWefg1A0
万能のエネルギー源
個々の特殊能力
それらを使いこなせる異能者
これらの関係と発動のロジックをしっかり説明できる
能力バトルマンガは面白くなると思う。
216:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 19:35:57 N16IEKfo0
その異能者に生身で蹴りかまそうとしたマスルールさんw
もしジンの金属器と眷属器があったら人間でもマギ相手に戦えるのかな?
台詞を見るに可能みたく感じるけど・・・
217:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 19:44:44 7cXLXGFw0
ちょっと小者くせえなジュダル
まぁ気のせいだろ
218:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 19:56:25 wrO9dNbX0
>>216
可能っぽい言い方だとは思ったけど、
実際問題ジン呼び出しても「おお、マギには攻撃できません」で終わるんじゃないだろうか
219:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 20:05:36 u92guzdr0
攻撃はできなくても身を守りながらアラジン連れて逃げるくらいはできるかも
220:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 20:50:10 ZydoDBAa0
マスルールの鼻と髪型可笑しくねww
221:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 21:35:36 dpQx4+uQ0
金属器を持ってないシンはジュダルを止められない。
逆に言えば持っていれば対抗できるという事だな。
あの二人の間には結構因縁がありそうだが、
今までシンがジュダルに対して全く無力だったとは考えづらい。
222:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 22:19:29 MQUIhU6B0
以前シンがアモンの炎を打ち消したのも
ルフ呼び出したからってことでいいんかな?
223:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 22:25:26 isFEEiYx0
前に戦ったことありそうな口ぶりだったけど
224:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/19 22:27:06 HKwJQqWE0
>>222
ルフは呼び出す者ではなく、そこにあるもの。
そのルフが生み出す力がマゴイ。
この漫画の力の概念、ややこしいがちゃんとロジカルに作られているので
理解して読んだ方が断然面白い。
シンはマゴイを操る事が出来るんだろ。
アリババの体からナイフに流れるマゴイの流れを断ち切った描写に見えた。
逆に自分のマゴイを敵に流し込んでダメージを与えたり、魔法武器を
無効化したりすることができるようだ。
225:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 02:03:57 +FjYUM2q0
>インフレ化の激しいメンツに紛れてますます影の薄れて行くアリババ
ブワッ
226:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 02:49:13 80aqK7Cy0
アリババから金属器貸してもらえよ、シンもマスルールも
ったくどいつもこいつも猿かよ
227:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 02:53:57 0djpSRtK0
契約したの以外は借りても使えないんじゃないの
しらんけど
228:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 03:07:40 iYSPAbWw0
何も出来ないアリババが一番の猿とか
そんな酷いこと言うな!
229:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 03:30:33 TrpNdASJ0
アリババさんは猿なんかじゃありません!
ゴキブリです!
230:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 11:14:50 IuhZweUE0
>>217
なんか普通にもっと強くて悪いマギの大大魔王様とかいそうだよな・・・
二人の若さと経験値から察するにそれぞれこんな感じか?
アラジン:ア●ビ娘(未知のこと多数、王候補も半人前、ある意味マギ修行の真っ最中)
ジュダル:ハク●ョン大魔王(一人前に見えるけど小者くさい)
231:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 12:44:20 Qzs0nofs0
魔法をウーゴくんで防いだって言うけどあれじゃウーゴくんも痛いだろw
232:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 12:52:09 /jLQm1iI0
でもウーゴくん出さないとアラジンは木っ端みじんに…
かといってアラジンが逃げたら後ろにいたババ&モルその他がおこげになってたし。
ジュダルはウーゴくんのこと知ってるのかな?
魔神たちはウーゴくんに敬意を払っているので、大物なんだろうけど。
233:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 17:23:28 9AoBR9gw0
マスルールも眷属器使いと判明しちゃったからジャーファルお兄さんの存在意義がなくなっちゃったね
234:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 17:36:41 dbGIOhp90
>>233
武力でしか存在意義が無いっていう話でもないだろ
235:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 19:11:35 JHqvGStj0
「俺たち、今眷属器つかえないんで」
「たち」と言うからにはジャーファルお兄さんも含まれてるんじゃないの?
236:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 19:34:39 Cr68jm0pP
これは後にモルジアナも眷属器手に入れてパワーアップする展開が来るに違いない
237:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 19:41:54 AH6MWyL80
>>233
お前…
あんな幅広い役割をこなせるのはジャーファルさんくらいだろうが
238:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 20:06:56 9AoBR9gw0
特に根拠もなくファナリスは裸一貫で戦ってくと思ってた
239:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 21:24:23 ELqY5TJK0
>>226
考えが安直過ぎやしないか、猿はお前だろ
他人の眷属器なんてそんなホイホイ使いこなせるもんでもないんじゃねーか?
王候補個人の属性の意味が無くなるだろ、自分の知らんジンだって操らなきゃならんし
第一使えたらつまんね
240:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 22:44:26 qnViXQB30
ここでシンが指導してアリババ活躍ですよ ・・・だといいな。
しかしジュダルは小物臭というより
死亡フラグ蓄積中のようにみえる。
犯人は組織。
最後の言葉は「あれ?」
241:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/20 23:37:16 dbGIOhp90
直球のジュダルは利用しやすいし
銀行屋のおっさん含む組織のほうが黒幕っぽいわな
242:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/21 01:26:55 Nvr8vmz30
ジュダル自身も「マギって凄いんだぜ!」って受け売りっぽいのが気になる
243:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/21 02:28:36 /sYbGXGf0
>>240
なんか想像できてしまったw
…いや、アラジンの対として出てきたんだから最期までライバルでいる…はず…
244:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/21 15:46:53 EKUELZcE0
まあ今はあんなんだけどトーナメント編では力強い仲間になるんですけどね
245:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/21 18:40:02 BTLbgrZy0
早く新キャラ見てえ
仲間かな?女の子かな?まだかなまなかな
246:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/21 18:47:38 Q7zqorZT0
まなかなのなかままだかな
247:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/21 18:54:20 OXUrxC0G0
マーリンさんの登場はまだですか?
248:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/22 00:36:40 osYQi1Yz0
最近、絵が荒れすぎな気がするなあ
バルバッド編に入ってからの展開は、キャラがいっぱい出てごちゃごちゃしてる一方で、肝心の盛り上がりはイマイチ足りないような
249:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/22 08:11:03 03358xqE0
アンチ乙
250:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/22 08:16:26 4Hx+i+n20
アンチって決め付けるのは
最近毎週微妙にクライマックスだからどうも
いつ爆発するのかわからなくて気持ちが盛り上がれない
単行本で一気に読めば感想はかわるかもしれんかな
251:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/22 13:42:21 /dumHbpp0
>>248
すももの頃からの絵見慣れてる人は最近の絵違和感あるよな
週刊なんだし毎週の魅せ場はきっちり描いてあるからまぁキニスンナ
252:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/22 13:55:46 RAQsnJAk0
毎週大事件起こりまくりだしなw
再会したアリババが盗賊団の頭だった!
モル、ババ拉致。ババの事情が明らかに
盗賊団乱入で大騒ぎに
シンの活躍によりババと国王直接対決へ
交渉決裂、ジュダル登場、帝国の暗躍が…
アラジンvsジュダル、マギ対決へ
…といったことがここ数週間で起きている。
かなり展開早い。
253:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/23 14:02:20 l7FoxIQa0
週刊連載持ったからこれからどんどん絵が変わってくるんだろうな
どう進化するか楽しみだ
254:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/25 01:28:27 v5KR7dhK0
モルジーかわいいよモルジー
255:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/25 06:00:47 tc2HfIGr0
モルさんってうる星のしのぶっぽいね
256:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/25 07:59:23 B8GqV2E50
モルさんってサイヤ人っぽいね
257:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/25 20:53:47 X+7EzW1u0
モルジかわええよモルジ
週刊連載は毎週クライマックスがないとあっという間に打ち切られるからな
毎号展開が急なのは宿命だ
モルジかわええよモルジ
258:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 04:28:48 Z9dga22W0
>>257
>週刊連載は毎週クライマックスがないとあっという間に打ち切られるからな
ねえよwww
合間に息抜き回がないせいで最近展開がダレてきている
例えるなら初見のAVでずっと本番してていつどこでヌいていいかわからない状態が続いている
しんどい
259:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 06:40:43 MJbLloha0
せっかく表紙に出てたのに、ジョダルって書いてあったぜ、あれ誤植だよね?すげー気の抜けた名前wwジョダル
260:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 08:31:47 Sh7snwNV0
玄曹達(ヒョン・ジョダル、げんそうたつ) 同じく『あしたのジョー』に出てきた金龍飛のマネージャー
261:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 15:25:47 +hgnvsVr0
最新回読んだけど、この作者カラー上手いよなぁ。
週間で描いてるのに、あれだけの画が描けるのは凄いと思う。
262:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 16:32:09 PzGqm9Lq0
ほんとだ、ジョダルが繰り出す数々の魔法www
263:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 20:20:52 TIxrZS5z0
いまいち盛り上がらないねぇ
264:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 20:46:42 9iOCgEwm0
やっぱりモルジアナさんがイラッとしないとな
265:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 20:48:30 wXUKkIfn0
今の所、主人公側が劣勢だからねぇ…
アラジンはまだ魔法を使いこなせていないし、
ウーゴくんはなんかピンチ。
シンは金属器がないので参戦できないし、
アリババやモルが参戦しても大ケガしそう。
今後の味方の士気を高めるためにも、
なんとかアラジンが勝つか、ジュダルを退却させるかしてほしいが。
266:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 21:01:11 TIxrZS5z0
シン達が霧の団一味を待避させないのが不思議。
みんな騒ぐだけで逃げないし…入口塞がれてるわけじゃないよね?
267:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 21:12:08 7tR4dmeJ0
いくらダルそうだからって略すなとw
268:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 22:31:18 VpF39lEv0
現状手におえないジュダルを一旦退かせる為にウーゴ君が犠牲になりそうで怖い
269:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 22:49:23 9iOCgEwm0
ウーゴって、あれが本体なのかね
血は流れてたけど
270:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/26 22:58:29 cRn1ghua0
BS見た
ジュダルあんな筋骨隆々なのにケンカ弱い設定なのかw
271:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/27 00:54:58 NlJIelAV0
魔法に頼ってるからガチバトルは弱いのかな
272:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/27 02:36:56 FFtEDNm10
なんでもいいから、アリババの活躍が見たいよー
273:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/27 02:38:41 K60ptTOh0
ジュダルが氷を出したところで、炎の力を使えるアリババクルー?って思ったが
そんなことはなかったぜ
274:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/27 07:11:00 v6PfiChL0
ここ最近アリババさんいいとこなしだしな
そろそろかっこいいとこ見たいね
275:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/27 08:07:43 J9rn3GkG0
魔法とか金属器の仕組みの説明も兼ねてるんだろうけど、
ちょっと展開が冗長な気はするな。
276:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/28 05:59:10 NlgubC/S0
早くバルバッド編終わらないかな…特に今のバトルがかなりつまらない
ジュダルの魔法とかしょぼすぎないか
277:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/28 06:53:16 ZlyXuiAGP
何だかジャンプのトリコみたいなガッカリさがあるな
冒険パートが減って人間同士のバトルばかりになってきたところとか特に似てる
278:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/28 10:32:31 ZjpJmGaU0
正直今週の見所はアラジンがおどおどするとこくらい
279:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/28 13:55:26 bPrbZqpb0
今週の話、話数表記やタイトルあったっけ、先週の「2人のマギ」みたいな
280:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/28 21:31:03 1810I1sQ0
魔法を出したのは今後の為だろう
いきなりとんでもなく凄い魔法出されても読者もついていけないし、マギ側がまともに魔法使えないから、
場を持たせる為にはしょぼくせざるをえないかと思う
281:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/28 22:26:46 93a6swyW0
一般人相手なら今のアラジンの力とウーゴくんでけっこうどうにかなる。
これから先、ジュダルだの金属器持った敵だの軍団だのとやりあうには、
アラジンが魔法を会得してパワーアップしないとキツそうだしね。
282:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/29 01:06:41 n9hKV03b0
ジュダルはどうやって魔法を習得したりしてるんだろ
先生的な人がいるのかねぇ
283:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/29 10:42:25 oBho3gym0
>>282
会話出来るジンがいるのかも
284:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/29 18:51:28 CotO0xqF0
いや、ジンを持つマギはアラジンだけなんじゃないか
もしジュダルも今持ってるんだとしたら
「俺のジンはお前なんかのより~」とかすぐ張り合ってくると思うし
んな事よりウスゥ~くなったアリババをだな
285:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/29 20:43:56 Cc17lhLF0
モルさんが霞んでいるうちに攫ってきますね
286:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/29 21:03:46 B8mbSZ9L0
イラッ
287:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 00:30:51 gwns8zk40
ババが呆けているうちにツノの主成分分析しておきますね
288:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 00:32:39 mCgh1tBZ0
アリババ、腹ぶっ指されたのに動けるわけないからしょうがないw
289:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 01:14:21 lEJhL0LW0
ジュダル力そんなに無いらしいから案外アリババ大丈夫かも知れんぞ
てかジュダル腕っぷし大したことないのにアラジンやアリババにいきってたのか
目ごっつんの時とか思わぬ反撃喰らったらどうするつもりだったんだw
290:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 02:05:10 MBPbYdVF0
虚勢でもいいから最後にはアリババさんがジュダルに立ち向かってくれると信じてる
291:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 11:25:02 EADxxoDY0
アリババきゅんを去勢して弄びたい
292:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 15:03:50 gwns8zk40
分析の結果ババはエリザベス氏により去勢済みだと判明しました
293:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/30 22:07:59 2wB/Hwj50
ジュダルってやつベラベラ喋りすぎで小物臭いな・・・
あとバトル描写がショボすぎる・・・
294:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/05/31 01:00:06 weIipcCA0
すもも もバトル漫画みたいだけど
すもものバトル描写はどうなん
295:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/01 14:55:02 Myxf0nyT0
ファナリス無双
が俺のマギ風イメージ
296:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 00:11:35 I/xjWOGn0
今週のバックステージのちびマスルールいいなw
シン達の過去の話とか外伝みたいなのを
見てみたい
297:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 00:48:42 Z7dEBSSD0
ウーゴくん強すぎw
ジュダルが痛い目見て良かったな
アリババもちゃんと活躍したし、今後アリババとアラジンはジュダルに粘着されそうだ
298:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 01:22:07 HQRwFXKKP
まさかウーゴ君が星丸的存在だったとは
299:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 06:46:00 71iHU+Ua0
ウーゴくんのシャレにならねぇ強さで思わず笑っちゃった、最後のページの威圧感がたまらんwwマギは終始カツアゲされてる時みたいな顔してるし、久しぶりに面白かった!
300:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 06:50:05 71iHU+Ua0
↑
マギじゃねぇやwwアラジンだ。ときどき名前と勘違いしてまう
301:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 09:07:10 AOG4EHe00
ジュダルざまぁwwww
しかし…アリババも格好良かったし、今週は神だったな
302:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 09:12:54 hj+2eCTNP
ジュダル、あれ全身の骨にヒビ入ってそうな位容赦無くやられたな
303:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 11:06:13 xRemO8eG0
モッさんとアリババも頑張ったけど
最後のウーゴくん無双に全部持ってかれた気がw
そしてやっぱ小者だったジュダル・・・
304:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 12:13:23 gbB0MXsF0
ウーゴくん強えぇぇぇ!
しかしあんな重傷を負って大丈夫なのか。
アリババもケガしてるし、アラジンもそろそろへばる頃だろう。
…そういえば治癒・回復役がいないのに気づいた。
そのうち回復系のアイテムが出てくるのかな。
じゃないとこれからの冒険がきついし。
305:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 12:15:16 f8g2GQs30
ジュダル死んだんじゃねーのこれ
…まあそれはそれでアリだな
306:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 13:08:45 7/GJ6QvTP
もっさんの刺すような視線にいやら…いやされたい
307:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 13:19:40 E60sXkgI0
ジュダルのあまりのやられっぷりに吹いたw
BSのおっぱいねーちゃんと包帯男は
ジャーファルなのか別キャラなのか
308:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 14:32:37 BnC8kXg40
最期ボロ雑巾のごとくうち捨てられるジュダルにワロタw
しかしアラジンのライバルっぽい奴が初戦でこんな失態晒していいんだろうか
309:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 15:31:12 RdPqpVeQ0
屈辱の失態から這い上がる悪党ってのも定番の一つだよ。
この展開からすると、やっぱりメインはバトルとかじゃなくて、謎解きの旅とか、冒険メインでいきたいように見える。
キャラクターが揃って因縁もできたし、いい感じだねぇ。
310:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 15:32:37 CBVugX2o0
ジュダルこのまま死んでもおかしくないくらいだなw
しばらくウーゴ君は傷癒すとかでしばらく出てこなくて
アラジン御一行修行の旅展開と見た。
311:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 15:37:45 m338ZcOz0
ジュダルノックアウトかw
来週は銀行屋あたりが助けにくるのかな。
「覚えてろよアラジン」とか捨てセリフ残しそうだね。
312:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 18:56:30 cwPJ26uCO
書けるかテスト
すもものバトルはまず力の使い方はどうこうの説明会がある。その後はもう感情爆発バトルに突入だよ
バトル描写がとても上手いとは思わないけど、それに伴って
蓄めてきた感情の高ぶりが一気に描かれるから見守って来た人ほど燃えるよ
313:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 19:02:06 cwPJ26uCO
規制解除本当だったか!
長すぎだよ。やっと書き込めた
今週はウーゴくん燃えた
でももっと他の強力な者のジンってことは、
それに特別視されてるアラジンの謎がまた深まる。本当のジンはちゃんと居るのか?
314:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 20:41:29 0rZ9N8At0
すももはドラゴンボールのパクリ的なバトルだった
315:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 21:08:38 UbOg8tfm0
手負いなりきに必死にジュダルに刺し掛かったアリババ見れて満足
今週は実に清々しいフルボッコっぷりであった。
俺も回復班居ないの気になってたからちょっとどうにかして欲しいかも
でも冒険の先々で必ずしもケガ人出るとは限らないし、
下手に用意されて緊張感もクソも無いような状況にはなって欲しく無い
316:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 21:15:48 hj+2eCTNP
ジンが72体いる(恐らく)なら一体位は回復技持ちなジンがいそうな気がしなくもない
317:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 21:39:23 Z5829Bq10
みんなアラジン大好きなんだな
俺は正直ジュダルが可哀想になった
318:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 21:46:47 gbB0MXsF0
チビをぶっ殺す、と言ったとたんウーゴ君が暴走したような…
ウーゴ君が魔力不足でヤバい上、アラジンの命が危ない場合、
謎の第三者の魔力によってアラジンを守るように設定されてるのかね?
第三者=創世の魔法使い=ソロモンの魔力のような気がするけど。
319:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 21:48:49 RXD6eR7a0
ジュダルだけじゃないかもしれないが、何か大きな流れの影響で操られてるっぽいよな
アラジンはその影響を受けずにいる存在だからこそウーゴ君に守られてんのかな
320:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 21:57:09 HQRwFXKKP
>317
アラジンはダイの大冒険で言うところのポップの立ち位置だからな
人気が出て当然と言える
321:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 21:58:12 dWewr/MRO
アリババとモルさんに活躍の場があってよかった。モルさんがアラジンを必死になって気遣うあたり、大分感情豊かになっているのがいいな。
322:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 21:59:53 UbOg8tfm0
>>320
ポップはアリババだろ
323:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 22:01:41 HQRwFXKKP
アラジンとアリババを間違えてしまった
アラジンはまんまダイだな
324:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 22:06:03 6DPQXgdU0
仮にジュダルがここで終了だとまた次のマギ出さないといけなくなるだろうし、
>>311パターンで再戦が王道か
325:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 22:12:53 sOsg+L0O0
ジュダルに一矢報いてあーめんどくせーなーまた今度な!
って感じで終わるかと逆転フルボッコとは・・・ウーゴ君無双過ぎる。
326:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/02 22:15:20 sOsg+L0O0
アリババ君のジンも塔から出るまでは単独でもソロモン王の魔力で動いてたようだけどウーゴ君は特別っぽいね。
ジュダルはもっとマギとして色々知ってるかと思ったら
自分の力を振り回してるだけの子供みたいだしもっと事情に詳しい人が出てきそうな感じだ。
327:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 00:09:51 8Rzbs5yt0
内容もよかったけど絵も迫力あってよかった
最近戦闘シーンにいまいち迫力なかったから
328:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 00:41:18 5GHFRbIoO
来週辺りのBSで4巻表紙くるかね、
ああ楽しみだ
329:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 01:15:15 /kMkAMd40
ジュダルのATフィールドぶっつぶしたし暴走ヱヴァぽかった
330:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 01:24:33 EBytcs3o0
今までの描写の加減から言うとジュダルは死んでる気がするんだが
戦って致命傷を受けたらちゃんと人が死ぬ漫画なのか、ゲーム感覚のバトル漫画なのか
来週の展開は作品の方向性を決める重要な分岐点になるな
331:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 02:27:40 nB0UpuFT0
面白い展開だ
332:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 04:39:31 FdskHvj40
>>330
そもそもマギが物理的なダメージで死ぬのかも分からんね 普通の人間と違うわけだし
というかジュダルがこんなにあっけないとなると
その宿敵であるシンさんの強さも危うく…
333:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 05:43:52 t5DU+qhQP
ジュダルは骨をゴキゴキ鳴らしながら
「ンフーツ」と復活して「あ、あんまりだぁッ!」て泣き出すんだろ?
334:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 10:35:08 RSvYmxWp0
>>333
それやったら最後脳みそだけになりますやん
335:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 13:46:39 Jvvm2A610
やっとバトル展開終わってくれたか
早く新章いってくれ
336:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 14:26:29 9UgR9HkD0
>>332
一般人やマギ1年生のアラジンの手前、偉そうに振る舞ってはいたけど実は下っ端なのさ
337:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 15:58:43 +3TOnBKrO
普通に考えりゃさあ50%の本気出すかか、
裏人格で阿修羅マン冷徹って感じでリンチだろうな。
個人的には早く次に行って欲しいから次回でどちらにせよ終わらして欲しい。
338:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 16:58:20 0rafyRxX0
>336
マギ1年生ってなんか初々しいなw
339:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 17:34:33 /AmGm/hg0
起き上がり仲間になりたそうにこちらを見ている。
340:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 18:01:47 fgaKvmhj0
はい
→いいえ
341:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 18:53:23 /CNdoSx10
>>330
モンゴルのおばーちゃん、傷で死んだじゃない
ジュダルは死なないと思うが。アラジンの対極のキャラとして出てきたのにここで死んだら、あっさりしすぎ
342:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 19:13:23 9HpO3TQ90
>>332
今週見てもジュダルが弱いとは思わなかったけどな
アリババの攻撃が通ったのは流石にあれくらいしないとヘタレっきりで困るし
その後のフルボッコはウーゴくんツエーでいいっしょ。初号機暴走みたいなもんで特別すぎる
343:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 19:16:53 +snMlxS20
そのままジュダルを食らって、永久的に動けるようになる訳だw
344:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 19:35:09 vU6keIS+0
首から上は出られないので食えませんw
345:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 19:35:25 5GHFRbIoO
そこらじゅうで初号機初号機言ってる奴そろそろウザイ
346:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 19:52:26 +3TOnBKrO
じゃあビーストモードで…
347:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/03 21:01:49 KnPR7oP8P
やっぱりジュダルも銀行屋の洗脳による犠牲者なのかもしれないね
今回のジュダルのやられっぷりで小物感が出たのに対し
銀行屋の組織の不気味さが増したように感じる
348:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/04 07:57:34 sIRmh/Vd0
シンさんがそのうち噛ませにされそうで怖いな
349:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/04 08:08:14 VBH6hvPfO
お前ら疑心暗鬼になり過ぎだろ
350:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/04 14:45:27 U+5rZ5Pg0
それで、ルーガちゃんはいつ登場するんだ?
351:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/04 15:22:22 Dja6n/cqO
>>347
この作者の描くキャラは基本的に小物だから
最強キャラですら
352:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/04 18:29:41 oWbjJ8bF0
>>351
俺はどっちかというとそっちのほうがいいな。
なんというかうまくは言えんが。
353:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/04 19:56:45 ebK+5ffV0
BSで言ってたババの活躍ってまさか今回の事じゃないよなw
気長に待つよ気長に
354:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/04 21:18:24 J8MJM4lCO
単行本では綺麗な絵に直してあるかな?
355:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 00:21:15 /MvNnuXN0
>>351
でもそれがいい。
すもものラスボスはおサルさんだったけどすごく可愛いヤツだった。
356:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 16:19:22 wa1m5BugO
優介別に小者じゃ無かったような…
性格悪かったのも親の所為だし
357:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 18:11:13 4dM/ibap0
来週辺りで新キャラ来たら盛り上がるな
358:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 19:01:04 aC0GkJSJP
そろそろシンのジンをだな…
359:sage
10/06/05 19:59:12 k/H54O8n0
>>457
ネタバレ良くないよ
知ってて書いてるんだろ
360:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 20:02:51 0Vk4E8mK0
お前が反応しなければそれがネタバレだとわからなかったのに
わざわざ反応してネタバレだと教えたお前も同罪だぞ
361:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 20:08:24 n1FxQmEd0
457にネタバレが来るのか…気をつけなきゃ
362:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 20:14:18 4dM/ibap0
>>359
そんな上級みたいな事する訳無いだろ、知らねーよ来週の内容なんて
俺もまぎらわしい事書いて悪かった、新キャラ出ても出なくても俺を恨むなよ
363:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 21:04:19 wa1m5BugO
>>359-360
考え過ぎ
364:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 21:44:47 PFaAmdJ90
457にネタバレが来る頃には次号発売しとるw
あの状況で次号どうなるんだろうね。
ウーゴくんはモルが触れば真っ赤になって笛に引っ込むような気もするが。
ジュダルは王宮の近くに捨てておけば誰か拾うだろう。
365:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/05 21:54:43 vwkK8rMN0
銀行屋がジュダルひきとって帰るんじゃね、フツーに。
366:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 00:13:07 syF4U1BA0
モルさんには慣れたからウーゴ君に触っても平気だよ。
367:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 00:38:27 nnnpjk1o0
じゃあ他の女性を…ってあれじゃ怖くて誰も近づけないな。
…ところでカシム他幹部はどこで何やってるんだろ。
368:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 00:43:52 +w6bhrXX0
ジュダルはここで再起不能にしておくのがベスト・・・だけど
やっぱりストーリー的にそれは無いよなぁ
銀行屋が出てきて引き取るのが妥当かね
369:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 04:54:05 sY+hm4qTP
しかしシンドバット、アラジン、アリババがいる中
ジュダルを回収できるとなると銀行屋も全員魔法が使えるのだろうか
370:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 04:59:28 rPa1Su+C0
銀行屋が好敵手になりそうな新キャラを
数人引き連れてジュダルを救出に来たりして
371:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 05:23:51 1O4zz5Eb0
ベストではないだろう
大した因縁もなしにここで殺すにはもったいないよ
372:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 09:48:56 H9D1579N0
>>359
ネタバレ見るのが嫌なら
ネットなんてやめとけ。
373:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 11:14:40 8GhE2EFZ0
バレありが前提ではないからな
だがスルーは出来るようにしとけ
374:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 14:04:30 HQE7l2eX0
お前らは>>457が見えてるんだな
エスパーばっかりなのか
375:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 18:08:47 Ff7QZqjoO
思わせぶりな事書いて悪かった
ほんとにバレとかそういうんじゃないからな
そんな神経質にならんでも良いでそ
376:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/06 21:47:14 0zseINW/0
反応が過剰じゃないのお前ら
内容の話しましょうよ
377:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 00:08:45 AsjVa79k0
4巻の表紙キター
シンさん一行ですか
378:sage
10/06/09 00:09:52 NfgKVXv10
新キャラ登場
やっぱりネタバレじゃねーかw
379:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 00:14:27 AsjVa79k0
ネタバレってさ、内容を知っている奴が反応するんだぜ
380:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 00:19:45 E1bVKu5O0
そりゃちがうだろ。
真偽が分からなくても本当かもしれない可能性がある限りはガッカリ度は同じだ。
381:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 01:17:03 KYGM8j1C0
>>380
じゃ、ネタバレどころか予想さえ目にしないほうがいいな。
そんな奴はネットなんて見るなよ。
ネタバレ嫌いなやつがガッカリしようとしまいと
他の人には関係無いのだから。
んなカスに気遣う必要無いし。
382:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 01:32:18 E1bVKu5O0
極端な奴だな。
ネタバレとして書くのと予想して書くのは違うもんだろ。
デマだろうが本当だろうが、当たろうが外れようが。
383:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 01:40:58 3HjzyIZy0
ジャーファルの蔑んだような目が気になる…
マスルールは気にならんのだけど
384:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 02:02:01 1z+CcZ5XP
しかしこの作者の描く敵はみんなチンピラっぽいキャラだな
すももの時もこんな感じだったっけ
たまには大物感のある敵が見てみたいな
385:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 02:22:46 rC1wlJXk0
4巻の表紙かっこいいなぁ。
追いはぎにあう前のシンさんに違和感w
386:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 05:14:21 s4EM48m10
姫君か…。現皇帝の息女かな?
で、ジンの力をダダ漏れさせるのではなくて、
凝縮、固定して武器化するのが、金属器の一段上の使い方なのだろうか。
387:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 09:14:53 KYGM8j1C0
>>382
おまえにとって同じだろうと同じでなかろうとどうでもいいんだ。
おまえにそこまでしてやる義理は無いし。
ネタバレとして書こうと予想として書こうと、書く人の勝手。
388:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 09:24:36 dXRkIN3VP
ヴェパールっすか
このまま姫様が見逃してくれりゃいいけど
389:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 10:49:02 d3PFmElr0
ジュダルはやっぱ小者だったか
マギより姫様の方が強いって一体・・・?
390:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 12:21:56 gqh2aQVl0
今週の姫様が、あのアブマドと結婚予定の皇女様だろうか
391:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 12:46:30 bnu+TyaZ0
ウーゴくんがえらいことに…
こりゃあ一時離脱どころか、永遠にさようならになるかも。
バルバッド編、全然片付いていないのに戦力大幅減、どうなるのか。
そろそろ金属器がシンの所に戻るかな?
392:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 13:07:23 fGfHVdyM0
ウーゴ君一時離脱、
アラジンは魔法、アリババは金属器、モルさんは眷属器、それぞれ使いこなすため特訓かね?
ウーゴ君が戦線離脱した今、戦うためには魔法覚えなきゃいかんし
アリババもモルさんも、もっとパワーアップしないと蚊帳の外だしなー
393:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 16:40:03 ohEh9IGY0
毎度毎度予想が見事に裏切られるなw
ジュダルはあれだな、子供のケンカ遊びだと思ってたら親が割り込んできて殺されかけたって感じ?w
394:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 17:43:02 Yc6py8JR0
金属器使いはマギより強いもんなのか
人によるってとこか
395:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 18:20:50 4sxDXs9T0
>>389,>>394
ジンより、の間違いだよな?
煌帝国の側近集団かっけえw
ヴェパールって序列42番であの力かよ
バアルとか出力100%アモンくんは一体どうなっちまうんだ・・・ババ頑張れ
今まで出たジンって全部直接攻撃系だけど
知識与えたり裏方でサポートするタイプのジンも大いに見たい
396:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 18:22:10 GbuOt0eS0
なんか絵羽さまみたいなキッツい人がきたな
397:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 18:28:23 Yc6py8JR0
>>395
いや、ウーゴ君に与えたダメージがどうみても 姫様(金属器使い)>ジュダル(マギ)
だから間違いじゃないよ
398:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 18:30:46 dXRkIN3VP
>>395
序列と強さってあまり関係無いと思うよ
399:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 18:30:57 4sxDXs9T0
>>397
そうだよな、早とちりした
400:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 18:47:47 eaYFeeZB0
こりゃもう政略結婚確定と言ってもいいな。。
アブマドそのうち還らぬ人になるんじゃないか?
401:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 19:32:21 Yz/0G6b6O
なんか微妙に荒れてるが先週からの流れで今回新キャラ登場は十分予想できる展開でしょ
てか回復系の能力者いるような感じだったな、今回
402:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 19:40:30 aArAxhV60
なんか新キャラの姫が白瑛さまに比べて年増くせえ…
しゃべり方とか目元とかで若作りに見えるんだな
ジュダルちゃんがこの先生きのこるには…
403:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 20:29:19 4sxDXs9T0
でもあんなでも女キャラ増えると一気に画面が潤って見えるなー
羽衣みたいなのがフリフリしてて成りだけは若作りだけど
404:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 20:49:13 DiX1gXB2O
どうも悪顔+しゃべりすぎのコンボは小物臭い
モルジアナがやはり1番可愛いな
405:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 22:30:25 eYslBEleO
>>400
あの姫様といたせるなら、俺がアブマドと変わってもいい
ベッドの中では子猫ちゃんに違いないからな
406:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 22:38:10 OVzJI5zc0
あの雰囲気なら結婚してもいたせるわけないじゃん
407:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 23:13:03 HCgucIcR0
結婚式終了後、アブ体調不良で倒れる
↓
しばらく寝込む
↓
病で死亡と発表
↓
帝国の姫が女王に・帝国から派遣された人材で周囲を固める
↓
乗っ取り完了(サブは謀反の濡れ衣でも着せて処刑)
408:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/09 23:45:23 mTc7l3X/0
何か落ち着かない展開続くなあ…
つかこれからはほとんどバトルのお話になっちまうのか?
409:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 00:36:32 Ge6Kz7Mo0
この死に損ないがあああああああ!!!で盛大に吹いたww
410:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 00:53:51 91MrsGq00
なんであそこいきなりキレたのか分からんw
そんなに頑張って水集めたのか
411:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 00:56:44 GuB4Rfi40
余裕かましてたらいきなり追い込まれて、恐怖が激昂にすりかわったんだろ。
プライド高いヤツにはよくある行動。
412:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 05:27:16 uaUSjpY/0
モルジーの縁の下的頑張りを見て、俺と結婚しても良い妻になると確信した
とりあえず役所に行って婚姻届もらってくる
413:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 06:18:15 z0zsSKgvP
そして何故かマスルールと結婚する羽目になった>>412でした
414:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 07:00:24 4p2tCNA/0
ババに嫁げるならどうでも良いや
415:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 08:08:41 Mbybt0L+O
最近ページが短く感じるんだけど気のせい?
416:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 09:13:15 UNW5HiLQO
ページを短く感じる理由
内容が濃くて早く感じる
なん…だと…
のどちらかじゃない?
417:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 10:20:30 8r8KSWaG0
>>410
水は高価なものなんだぜ
日本にいたら気付かないだろうけど
418:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 11:23:20 bB4wKRpU0
>>415-416
大高マジックか
419:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 13:50:06 V4KV+eOA0
ウーゴくんはジンの中でも偉いのでは?
アモンとかの態度から見て。
とするとヴェパールは…
アラジンのマギ力で実体化→ひー!ウーゴ様をぬっころしてしまった!
と慌てふためいたりするのだろうか。
420:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 14:19:42 MMm3FwSC0
「フン、俺はあんなデカいだけの奴前から気に入らなかったんだよ」
とか言うかも知れないなw
さっき読んだが先週に引き続きウーゴ君殺人モードでワロタ
今回姫様の能力発動時に腕が魚人化してるから
ジンの扱い方にはもっと幅があるんだろうね。
421:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 18:32:17 rzf7L3ZQO
ジュダルがかわいいと言われてるのに違和感しか感じないんだが
422:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 19:16:01 9H9PosdC0
ジュダルマジでぺちゃんこになって死んだかと思ったw
容赦ねえなw
423:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 20:19:16 OxwGLLFV0
シンさん金属器なかったせいもあってパッとしなかったけど
ジュダルのリベンジあたりでは活躍してくれるのかな。
424:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/10 21:05:14 4p2tCNA/0
しかし少しキャラ増やしすぎのような気が、次から次へと出て来るw
色々と事が絡み合ってて片してく優先順位をはっきりさせたい
バルバッド編で一番スポットを当てるべきはもちろんアホ兄及び現王政へのお仕置きだし、
主人公達の霞み具合が何とも言えんw
まぁ順序ってもんもあるしな
425:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 00:28:34 IaC4NnHa0
キャラ多いよね
何をやらかすのかわからないキャラが増えすぎて先が読めなくなってきた
こいつらが全員ちゃんと動けば凄い大作になるかもしれん
426:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 00:28:38 vImMKxEDO
霧の団は名前の如く霞んだな
427:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 00:35:33 hlMGc/w50
・バルバッドの運命
・カシムとの決着
・ジュダルとの因縁
・帝国との前哨戦?
…など、バルバッド編ではいろいろやることが多いな。
国を放置して「あとはシンにまかせて僕たち旅立ちま~す」
というわけにはいかないし。
国が帝国に乗っ取られた場合でも、スラム住人とかはシンドリアに移住させてもらえるようだけど。
428:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 02:50:55 80i24Ux10
なんかバタバタしすぎてる
ジュダルを倒して一旦間を置いて今の敵ならいいけど
429:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 05:36:44 zbyKp2cg0
息抜きのギャグ回がまったくないなあ
そろそろ一回休憩したいわ
430:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 05:52:54 rclnDDvj0
さすがに要素大杉だから帝国組は来週にでも退散するんじゃないの。
ジュダル回収しにきただけっぽいし。
431:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 07:40:32 1vyTY0i20
ギャグパート無いのは厳しいなぁ、そろそろ笑いが恋しい
432:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 20:23:54 gEU/mLsf0
コミックで纏めて見ると分かるんだろうけど週刊で見るとごちゃごちゃしてくるな
433:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 20:25:58 mqp88CMm0
モルさん見上げたあのコマに
パンチラ無いのは残念
434:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 22:29:37 BbrgWorO0
そもそもパンツ穿いてんのか?w
435:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/11 23:53:04 zbEqLJzV0
シュレディンガーのぱんつ
436:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 00:41:40 4gdloMwy0
モルさんはモンスターフットの持ち主か
437:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 01:21:54 z2efP3GNO
久しぶりにモルジ初登場の足の鎖を恥ずかしがってるとこ見直したけど
あの一連のコマは今見てもムラムラくるな…
438:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 07:13:35 dVSwnnAT0
モルさんの下着問題はそろそろはっきりさせるべきだよな
439:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 16:38:16 dLFUe8Mh0
土曜の朝っぱらから下着問題についてレスか…(`・ω・´)ゝ
440:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 17:07:20 Kp+dUarJ0
現代風の下着みたいなのは作る技術がなかっただろうし
ふんどし的な何かか、布を巻いただけの何かじゃないかな
441:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 20:15:28 NpGKi1Y50
モルさんは瞬発力と加速力とツンモードが
今のところ最高クラスだからそれで頑張ってくれれば良いよ
442:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 20:19:54 zANiP0NwP
早くアラジンのドSモード見せろよ
443:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 20:41:00 dVSwnnAT0
モルさんはツンというよりクールって感じがする
444:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/12 23:23:49 fTeLZyFA0
別に嫌ってるわけじゃなく感情表現に慣れてないだけだからな。
445:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 00:56:42 YEvH80xQ0
履いているかどうかは謎のままでいいじゃないか
そのほうが夢が膨らむし物語りにも深みも出る
446:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 03:57:13 npYuwPZr0
今過去の話を読み返してたんだけど(今年の10号)
シンが攻略したダンジョンに第42迷宮「ヴェパール」があるんだが、
今回登場した姫さんが使った「ヴェパール」と何か関係あるの?
それとも、同じ名前でも複数存在するのかな?
447:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 08:57:28 vPJQnbE20
俺も10号読んだ後いろいろ調べて(ソロモン72柱)
ああ、シンドバッドは水・風系の魔法を使うのだな
七つの海を航海したっていうからな(`・ω・´)カコイー!
と納得していたのに
今回でまたわからなくなってきたww
448:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 09:59:19 cfMaLBVy0
>>446
最初シンさんはジュダルに導かれてダンジョン攻略してたのかもよ?
そうだと考えた上で姫がヴェパールを持ってる事を考えると仲違いしてその時に向こうの手に渡ったと
449:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 10:13:52 VgExWBM00
>>448
バルバッド編初期にアラジンに迷宮攻略について説明してた時の
シンのはしゃぎっぷり、テンションの高さから考えてそれは無いと思う
あんなキャッキャ話しといて実は別人に一個持ってかれちゃってますなんておかしい
今週読んで思ったんだが、「迷宮攻略者」と「ジンの金属器使い」の違いはなんだ?
自分で攻略してない迷宮のジン&金属器が使えるってのはあんまりあって欲しくない
それと早くアリババくんの活躍ウマー
450:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 10:36:04 saTV2ilwP
普通に大高のミスなんじゃね
451:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 13:11:27 5KUvWGQ3O
これってあくまで参考にしてるだけで原典通りって訳じゃないじゃないの?
原典知らんが水だ火だってやっても72もないから被るんじゃないの?
全く明後日の事を言ってるかも知れないがこれ位ニュートラルの方が
多分作品を楽しめるんじゃないかな?
452:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 13:41:15 N5jkrQI80
攻略者以外でもホイホイ使えるとなると、苦労してダンジョンを攻略する意味が…。
せめて攻略者を倒して金属器を奪う、とか攻略者と同等以上の力がないとダメとかにしてほしい。
攻略者を王にするため協力するのがジンの使命みたいだし。
453:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 13:57:29 Oo0D8eR9P
攻略時に契約っぽいことをするんじゃない?
454:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 16:23:34 VgExWBM00
>>451
これってそういう問題じゃないんじゃね?
属性の話じゃ無くてただ単にもう既出のジンだったよって事で
455:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 18:29:32 5E1BFjbV0
大高のうっかりミスがきっと大正解
456:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 19:15:12 zFbiKARS0
うっかりで済むかなぁ…
457:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/13 19:32:29 saTV2ilwP
大高だってにんげんだもの
by みつを
458:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 04:36:36 iYYvIl5u0
オンラインゲームとかでダンジョンに行くと良いアイテムは強い奴らが独占して
お供の雑魚連中はゴミアイテムしかもらえない みたいな
459:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 12:23:41 L4Y/EfiH0
ナンドが埋めておいた金属器を何らかの方法で手に入れたとか。
でもそうすると他の金属器や眷属器も全て皇帝国のモノにwwwwww
460:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 12:33:40 k3n6rzHmO
>>435
難しいことを言ってそうだが、「猫」でなくて「ぱんつ」になっただけで下らない一言になってるな。しかし不覚にも吹いてしまったW
461:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 17:22:47 LSZ4hrLo0
>>459
目の前で自分の金属器勝手に使われて「ジンの金属器使いかー」とはならんだろ・・・
462:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 17:33:16 vAjZeRC30
それにあの姫の金属器、簪というか髪飾りだった。
シンの金属器ではないと思う。
463:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 17:36:41 8DC65SYWP
金属器にも色々バリエーションがあってもいいと思うけど
白瑛だって扇だかだった気がする
464:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 17:57:30 LSZ4hrLo0
>>463
そういう事じゃねえだろww
金属器にバリエーションなんか色々あって良いと思うし、
462が言いたいのは姫君が使ってたヴェパールの金属器は髪飾りだった
って事は男のシンが持ってるなんて考えづらいって話だろ
もしあれがシンのだったとして俺一国の王をどんな目で見りゃ良いんだ
葉っぱでもうお腹いっぱいだわ
465:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 18:05:36 8DC65SYWP
何だそういう事
勘違いしてごめんね
466:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 18:17:53 jGsWc07h0
入ったダンジョンで髪飾りが出てきたらしょうがない
467:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 18:40:00 kMCln2Dh0
今のとこ「ジンの金属器」とか「眷属器」とかの明確な定義が描かれてないから
よくわからないね。
アリババ君の場合、自分が持っていったナイフにアモンが宿ったじゃない。
でも最初からダンジョン内の武具とかに宿っててそれをそのまま使ってる例も
あるかもしれないし。
それにアモンには今のとこ眷属器が無いよね
そのうち出てくるのかな
468:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 18:40:42 vAjZeRC30
金属器って攻略者の持ち物に宿る場合もあるんじゃないか?
アモンは壷?に入ってたので壷が金属器だった。
でもアリババが壷を持って行かなかったので、アリババの短剣に宿った。
白瑛は扇で今回の姫は髪飾り。
たまたま「女性の装身具」の金属器に当たったと考えるより、
姫=攻略者の持ち物にジンが宿ったと見る方がわかりやすい。
もちろん剣や盾など武器が金属器だったので、
そのまま持って来た、という例もあるだろうけど。
469:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/14 19:22:01 bkbmwIjx0
カシム(の仲間だっけ?)が使ってた眠くなる霧出すやつとかがアモンの眷属器だと思ってた
470:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 05:56:41 Ns2R2C3n0
並ぶ者の無いマスタークラスのシンさんなのに丸腰だと解説者役程度にしかなれないとか
攻略者弱点ありすぎだろ
っていうか強すぎるから今回は三兄弟使って丸裸にしたのかな
471:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 10:18:39 NkvKJuIp0
そりゃそうだろ。
アラジンやアリババの出番がなくなる。
この人はジョジョ5部以降の承太郎みたいな存在。
キャラは全然違うけど。
472:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 20:22:23 sGPfyWup0
>>471
たとえがwww
吹いたwwww
473:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 21:52:47 DfD6quOP0
4巻、440円なのな…いつのまに20円値上げしたんだ
474:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 22:57:12 3UAb+YPPO
いつの間に、って四巻からだよ
475:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/15 23:01:50 hsB8P7aa0
サンデーコミックスは4月からだな
476:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 00:01:59 H7WLlSCcO
ヴェパールやっぱりミスだったな。
477:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 00:06:57 E5A2ZdioO
今週の姫君とかパイモンとかモルとか、この作者の女キャラ好みだなあ
しかし姫君を見た後だと、余計にはくえい様の雑魚度が跳ね上がる
はくえい様はなんでジンの強い使い方を教えてもらえなかったのかな
478:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 00:07:34 EImKqThp0
ていうか今回はマギだからであって攻略者同士なら常連のシンさんは十分脅威。
479:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 00:23:36 BhCXO8p/0
>>476
どっちの物になるかね?<ヴェパール
480:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 00:29:12 EZWqv9ft0
シンさん男前すぎww
姫ツンデレすぎww
白瑛たんの存在意義が……
アリババが怪我しながらもちゃんと戦ってくれてよかった
481:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 00:31:50 2CJP7WzTO
サイン会行きたいなあ
すもも初回の頃から好きですって伝えたい
482:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 00:54:48 1JquvpOX0
整理券って何時くらいに行けばいいんだろう。
483:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 01:10:47 Y9A4M+1f0
BSで作者が2キャラに土下座してるのにフイタw
484:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 01:51:13 a3Hvt9INO
先週までイッチャてる姫さんも良かったが今週のツンデレで惚れた
まさかモルさんより萌えるキャラになるとは思わなかったなw
485:405
10/06/16 07:11:46 gv1fSqkcO
だから言ったろ?ベッドの中では子猫ちゃんだって
486:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 08:11:24 2LakpdF50
ただしイケメンに限る
487:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 09:57:54 rt5T1IBK0
最近の姫はツンデレが多いな・・・
488:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 12:21:38 m34DPDblO
姫様巨乳だな
はくえー様もでかそうだけど
489:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 12:29:04 kolp7FmJP
先週まで単なる悪役に過ぎなかった姫様が今週はこの破壊力
流石と言う他ないな
490:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 12:41:20 PZba9CRJP
テンプレ中のテンプレ的な捨て台詞吐いていったな姫様
491:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 12:46:24 kolp7FmJP
>487
姫キャラは主人公として出てきた時以外は高慢タイプか天然タイプなことが多い
そして高慢タイプはツンデレを通常装備してる
姫キャラ→高慢ツンデレはもはやテンプレの一つだ
492:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 13:08:52 5COcn7rp0
シンさんの女性関係はどうなんだろう。
後宮持ってたらちょっと幻滅だが。
493:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 13:18:36 6Tghv+gF0
迷走してるな
494:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 13:33:58 a3Hvt9INO
>>492
シンさんが妻帯者や恋人持ちだったら姫さんがハンタのパーム化しそうだw
495:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 13:39:06 HS07Vm7WO
低級の魔法具だけかと思ったら金属器まで無効化できるのかよ…
シンドバットはチートキャラ。
496:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 13:49:58 EvnQA5cD0
ウーゴくんがピンチだというのに、ツンデレ姫が話題独占w
あの姫がアブの婚約者なのだろうか。
シンにデレたならメンクイで、かっこいい男しか受け付けないだろうけど。
497:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 14:58:47 rVm5pIekO
>>495
最初にアリババのやつ無効にしてたじゃん
498:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 16:18:34 Fh08LVgh0
先週までのシリアス展開を全部、姫様のラブコメが持ってってしまったな
最近はさんざんギャグ展開が見たいとか云われてただけに破壊力でかかったわw
499:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 16:19:38 cC/uKslp0
急にツンデレになったな・・・
500:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 16:25:14 kolp7FmJP
>499
高飛車なお姫様と言う時点でツンデレは約束されてるようなもんだ
501:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 18:17:04 n2i1YFTL0
これでバルバッド乗っ取り作戦に支障が出てきたか?w
502:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 18:48:13 YApfD3cYP
少なくとも銀行屋にとっては想定外の事態だろうね
503:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 20:09:18 a3Hvt9INO
強気な態度は崩さずとも赤くなった顔を必死に隠すのはやはり姫様やね~
504:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 20:30:37 6ZLpfc0vO
もっさんもいつかはツンデレに・・・
まだか、もっさんのツンデレはまだか
505:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 21:05:12 kolp7FmJP
モルジアナはどちらかと言えばクーデレになるんじゃなかろうか?
ともあれこの作品としては初の恋愛描写だけあって反響が大きいな
506:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 21:26:00 uy6HnnPa0
なにこのウブな反応可愛い
先週年増姫とか言ってごめんなさい
シンさんは天然タラシかw
507:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 21:34:45 1JquvpOX0
乱戦というか乱立だな、フラグが
508:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 22:30:40 m0JEhRKnO
シンさんいい男すぐる
葉っぱ一枚は忘却の彼方
509:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 22:38:38 xZlMh1240
何この展開ニヤニヤすぎる
最近殺伐としてただけに今回の話で随分癒されたわ
510:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/16 23:46:24 Gf+mRM/40
ウザイキャラが出てきたなぁ…と思ってたらツンデレとか
…全力で釣られてやんよ!
タレ目だとあんま可愛くなかったのに後半可愛すぎる
511:名無しさんの次レスにご期待下さい
10/06/17 00:04:47 kolp7FmJP
シンが丸裸にされたのは、今週の展開のためか
もしフル装備だったらシン無双で終わってたんだろうな